2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

究極の8ビット機を妄想するスレ Part 4

1 :ナイコンさん:2010/11/30(火) 13:15:49 .net
できるだけ実在するデバイスのみで、究極の8ビット機を妄想してみよう。
ただし現状のPC界を見てもわかるとおり数値的なスペック追求のみでは無意味と知れ。
お前らの妄想力&創造力に期待する!

前スレ:
3. ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1221580785/
2. ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1161303062/
1. ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1009359454/l50

(※ 知識のある方は技術的なウラなど取っていただけると幸いです。)

510 :ナイコンさん:2014/09/28(日) 19:08:01.69 .net
>506
富士通だってワケワカメだろ。
マイナーすぎて目立たないだけで非FM-7/77系列はな
FM-RとかFM-11とかFM-16とかMZと大した変わらん

倒産しそうになった?
あ〜、朝鮮人に前副社長の忠告(技術流出)無視してヤラれたんだろ
10年前あたりに大阪でSHARPの管理職が女性にウンコ投げつける事件もあったな
サムスンは液晶のその後、コピー機の技術を狙ってたそうな
液晶ダンピングによる朝鮮。 朝鮮にパネルを渡すソニーの価格下げ。
液晶を売りにしてるSHARPにそりゃダメージだろ
液晶重視し続けるSHARPもなんだかなぁ・・・だったけどw
そもそも朝鮮、中国に技術を盗み放題にし、技術を与えまくった競合する家電と
汎用機がメインの富士通じゃ畑が違うからな

511 :ナイコンさん:2014/09/28(日) 19:14:42.43 .net
>>505
>X1にファミコンを搭載

へ?
PC Engineなら搭載したけどな。
ただし、あれはNECのPC EngineではなくハドソンのHE SYSTEMな。
HE SYSTEMを使った一商品がPC EngineであってX1twinであっただけだよ。
ただ載せただけで連携のない仕様はいただけないけどな・・・。
SHARPといえばHUDSONと関係深くお世話になってるんだし、
SHARPのHUDSONに対するサービスと考えればいいのでは?
FM-7だってFM-XというMSX繋いでるでしょう。 面白い試しみではあるけどね。

512 :ナイコンさん:2014/09/28(日) 20:38:47.53 .net
>>508
まぁそれも認める。タデ食う虫も好き好き、お客様は神様かも知れない。

>>509
X1だけを例にあげてボッタクリを否定されても。
MZ系はシャープでないとでも言うのは身勝手な意見、世間では通らない。
MZ-80系の5インチは拡張ボックス、インターフェース必要で198,000也(店情報

それにしても情報通だ、その点は感心する。

>>510
>富士通だってワケワカメだろ。
シャープがワケワカメとの指摘に「富士通だって」と反論されても困惑する。
こちらは富士通のTOWNSについては批判的な立場なので。

ただ考えてみればシャープのTV事業部には富士通より酷い部分がある。
8bit時代には眼中になかった企業のMPUを何故16bit機で採用したのかと、節操無い感じ。
X1ユーザは何も感じなかったのかと。急に手の平返した感じで既存ユーザのZ80は何だったのか?

>>511
>X1にファミコンを搭載
これは勘違い、その点はすまんかった。
趣旨としては何故ゲーム機を搭載したか判らないし、その上仕様もよく分からない、だった。

>FM-7だってFM-XというMSX繋いでるでしょう。
自分はこれにも批判的で「富士通だって」と反論されても困惑するセカンドステージ。
ただシャープとハドソンの関係のように富士通もM$との付き合いだったかも知れない。

513 :ナイコンさん:2014/09/28(日) 22:56:03.10 .net
>>512
MZとX1の発売時期考えろよw
MZ-80系っていつの代物だよ・・・
とはいえ、その後MZ-1F07といったI/F込みで158,000で発売されてんよ
拡張ボックスは別売りにしてその分本体設定安いんだもん我慢しろw
そもそもMZ-80K系にFDDなぞ必要無い
廉価機じゃ88FEでさえ省かれるよ
2年3年経ったら価格が大きく変わる時代だぜ
MZ-700に特別用意されなく80Kの引き継いでたままだからボッタクリに感じたのであろう
そもそもハード、周辺機器の発売時期を考えてよ・・・
FM-8から継承するディスクドライブだって30〜40万の代物だぞw
88SR→88FR、X1turbo→X1turboIIの価格の大幅低下も全機種に対してボッタクリだと思わんな

>シャープがワケワカメとの指摘に「富士通だって」と反論されても困惑する。
>こちらは富士通のTOWNSについては批判的な立場なので。

MZ系を分けるなと言いながらTOWNSは切り捨て
それこそ身勝手だろ・・・
言ってたよな
・X1の5インチ価格の推移はシャープのボッタクリ体質とか
・シャープ以外も傾向あるけど結局のちのちユーザのことを考えてない、自分の売上だけ。
その姿勢が後々、ユーザの購買動機に影響する。特にシャープは論外で今がある。

TOWNSも富士通その後の姿勢じゃないと言うのか?
FM-X出されて困惑するとか批判的とか言うならX1twinだってHE SYSTEM積まれて困惑しただろう
いや、俺はFM-Xに関しては面白い試しみと言ったまでだけどね。

514 :ナイコンさん:2014/09/29(月) 03:25:00.92 .net
>>504
富士通だったら山下さんが有名だけど
神田さんとかも名前は出てただろ。

515 :ナイコンさん:2014/09/29(月) 03:27:08.97 .net
>>506
>一般ユーザはそこまで切り分けて見ない。

パソコンマニアは分けてみてたよ。
なんで事業部同士で喧嘩してんだバカじゃねーの?って。

NECも88と98で喧嘩してたし、(8bitじゃないけど)日立もそんな感じ。

516 :ナイコンさん:2014/09/29(月) 03:29:39.33 .net
シャープがファミコン載せたのはテレビにだよね。

517 :ナイコンさん:2014/09/29(月) 04:04:48.86 .net
80mkIIと88mkII
80SRと88SRもそうだよね
統合すりゃいいのにと

518 :ナイコンさん:2014/09/29(月) 04:32:33.84 .net
>>516
マイコンピュータテレビC1だね
スーファミ内蔵テレビもあったね
NECもHE-SYSTEM内臓CRTを出してたね
レーザーアクティブはPC Engineで出している

NEC PC-KD863G
本体にはHE SYSTEMのロゴのみ
カタログには「PC Engineゲーム機能」と記載
「PC Engine内蔵」とは分けてるね

519 :ナイコンさん:2014/09/29(月) 15:06:28.42 .net
>>514
8bitのFMユーザなら当然知ってることだけど、どうもX1命の人らしいから。

>山下さん
ところで山下さん、っていましたか?
自分は神田さんと"YAMAUCHI"さんは覚えてます。

>>513
>そもそもMZ-80K系にFDDなぞ必要無い
何その決め付け方、X1だって初代にはなかったのでは?
その代り自慢の高速カセットがあったからFDDは必要なかったろうよ。
自慢のクリーン設計だからより高速のFDDは必要だった、とユーザのために考えないのかと。

まぁMZはシャープ部内の碌でなしとの結論でいいけど問題はX1と同時期にあったこと。

FM-7については1985年にインターフェースつきで3.5だけどFDDが10万円程で発売されてるし
漢字ROMについては改訂版が1988年にRS-232Cつき辞書つきで3万円で発売されてる。
FM-7は今でも大好きで、ここまでは富士通にも感激したけどその後、衝撃の出来事が待ってる。

それは富士通が既存ユーザを裏切った、このヤローと思った、TOWNS発売の時、手の平返したなと。
せめてAT互換でビデオか、その他の拡張ボードで6809なり68000を使っていれば納得したのになーと。
そう言う訳で富士通のパソコンもそれ以来買わなくなった。最近FM-7用のFDD買おうとした位。

それで下の質問にも応えてくれ。君限定の感想だけでいい。
>8bit時代には眼中になかった企業のMPUを何故16bit機で採用したのかと、節操無い感じ。
>X1ユーザは何も感じなかったのかと。急に手の平返した感じで既存ユーザのZ80は何だったのか?

520 :ナイコンさん:2014/09/29(月) 15:57:41.18 .net
>>519
YAMAUCHIさんは、隠しコマンドで知っただけでしょw
まぁ、単なる取材の仕方の違いかもしれんが名前出してるだけじゃなく
鳥居部長は頻繁に顔出ししてユーザーにメッセージ出したてりな
ある意味広報部長みたいな感じだったw
有名な「5年間仕様を変えません」もその一つ。
ちょっと方向性が違うが、セガの湯川専務を連想すると解りやすい?
X1命ってより公平にやってるだろ?
富士通に偏ってんのはどっちだよ

クリーン設計で恩恵受けたんでろ?
S-BASICに限らずHuBASICやSP-5020も使ったりしたんじゃないのか?
基本的にFDD必要無い、需要が無いのは事実。
欲しかったら買えばいいだけの話
だから時期を考えろと
1985や1988年でFMは発売されたとかMZ-80Kにケチをつけてなにが言いたいんだ?
3.5インチもRS-232C付きの漢字ROMもFM-8ではサポートされて無いだろ
MZ-80Kも同様役目を終えた機種なわけ。 
クリーン設計だからというならMZ-700なら24,800でQD買っとけ
FM-7とどれだけ需要が違うと思ってんだ?

>まぁMZはシャープ部内の碌でなしとの結論でいいけど問題はX1と同時期にあったこと。

富士通もTOWNSと同時期にFM-Rあるだろ。 FM-7系と同時期にFM-11とかやってるだろ

521 :ナイコンさん:2014/09/29(月) 16:08:56.34 .net
>>519
モトローラが眼中になかったのではなくてX1時代から68000と決まっていた。
6809は世界で見てもそれほど採用機種はないから開発環境が手薄(これはファルコムの木屋氏も語ってる)
セカンドライセンスを持ってたSHARPがZ80採用するのは当然だろ
8bit機のメモリを拡げるためI/O空間を使いたかったんじゃないのか?
時期的にS1みたいな構想は現実的じゃないからな
16bit化で68000で手のひら返しとか何を使えと言うんじゃ?
intel使っても所詮はザイログとは別物
Z8000でも使えってか?

522 :ナイコンさん:2014/09/29(月) 19:01:06.50 .net
>最近FM-7用のFDD買おうとした
拡張スロット云々書き込んだ後これかよ。衝撃の出来事まで何年もあったはずなのに何を拡張したんですか

と思った。

523 :ナイコンさん:2014/09/29(月) 19:22:15.88 .net
>>519
>何その決め付け方、X1だって初代にはなかったのでは?
>その代り自慢の高速カセットがあったからFDDは必要なかったろうよ。
>自慢のクリーン設計だからより高速のFDDは必要だった、とユーザのために考えないのかと。
http://retropc.net/ohishi/museum/cz800f.htm
5インチドライブ

524 :ナイコンさん:2014/09/29(月) 21:45:30.98 .net
>>520
>鳥居部長は頻繁に顔出ししてユーザーにメッセージ出したてりな
まさか御本人ではないでしょうね?

>クリーン設計で恩恵受けたんでろ?
MZでは0%。CZもクリーン設計を売りにしてたので、さぞ迷惑だったろう。
って言うかクリーン設計はMZが先なので文句言う筋合いないか。

>1985や1988年でFMは発売されたとかMZ-80Kにケチをつけてなにが言いたいんだ?
1983年に64KBの広大なRAMエリア、クリーン設計とか言って古い仕様を最新と勘違いさせて売ったことが問題。

>3.5インチもRS-232C付きの漢字ROMもFM-8ではサポートされて無いだろ
富士通に間してはいい加減な奴だな。もしかしてX0氏? そしてその正体が鳥居部長ならテラ面白いな。
RS-232C付きの漢字ROM、即ち「日本語通信カード」はFM-7専用だけど3.5インチはFM-8でも使えた。

>クリーン設計だからというならMZ-700なら24,800でQD買っとけ
FM-7でもファミコン用ディスクシステムを使えた歴史は知らないようだね。
圃場記憶装置として使う時の予算は同程度。

>16bit化で68000で手のひら返しとか何を使えと言うんじゃ?
はた迷惑な別な事業部ではMZ-2861で80286使ってたろ。
98エミュレータの同梱とか恥ずかしいことしてたみたいだけど売れもしなかったとか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/MZ-2861

CZは素晴らしいでイイよ、CZに不満があった訳でないしX68KはFM-7から流れた人間が少なからずいたと思う。

525 :ナイコンさん:2014/09/29(月) 21:46:45.44 .net
>>522
拡張スロット云々は>>497氏で最近「FM-7用のFDD買おうとした」>>519とは違う人間。

TOWNSもその拡張スロットもそんなこと知ったことか。国語力大丈夫か?

526 :ナイコンさん:2014/09/29(月) 23:40:48.00 .net
山内さんごめん@511

>>520
鳥居部長ってだれ?TOWNSの人?

527 :ナイコンさん:2014/09/29(月) 23:46:59.21 .net
>>521
Z80だってMMUくらいつけられるんじゃないの?
NECとかSHARPとか、技術力のないところがZ80機出していただけのことで。

そういう意味では、汎用機持ってる日立や富士通が6809に手を出したのは
おもしろい偶然だね。

528 :ナイコンさん:2014/09/30(火) 03:33:44.59 .net
なんか段々滅茶苦茶になってきてるな・・・

>1983年に64KBの広大なRAMエリア、クリーン設計とか言って古い仕様を最新と勘違いさせて売ったことが問題。

それ、単なる自分がアホだと思わないか?
なんでMULTI8じゃなくてFM-7を選んだ? 市場の供給と充実とメジャーだったからだろ?
そういうFM-7の充実を知ってるってことは、少なくても当時の状況の認識はあったってもんだ。
何も知らなくても店頭での扱い方もな。
MZ-700か? 古いやり方と思おうがMZ-80Kの流れを汲む新機種は新機種だ。
その系統が必要なユーザーには必要なんだろう
勘違させてって、PCの動向みたら何が主流か解るだろw

3.5がFM-8で使えたとか揚げ足取るの好きだなw
使えようが使えまいが、あんたの当初の主張はMZでFDD使いたいやつのこと考えてないでしょ?
MZでも使えたんだしどっちも使えたってことでいいんじゃないの?
ファミコンのQD使えたとかwww
純正じゃないだろw 正規じゃなく応用可能なら、FMじゃなくても、
MZにしろ、他の機種にしろサードパーティ製でも良いってことじゃね?w
応用してるだけなら、MZや他のパソコンでも繋げって話じゃね?
安いFDDとかでも

MZの事業部とCZの事業部で考え方くらい違うだろ
X系が68000使ったから、MZ系も68000じゃなきゃならないとか頭おかしいだろ
80286使って何が悪いんだ? 元はZ80だろ?
80286も68000もザイログじゃねぇし、Z80の後継じゃねぇよw
>98エミュレーターの同梱とか恥ずかしいこと
AT互換機にTOWNSボード組み込んだ富士通も変わらなくね?w

529 :ナイコンさん:2014/09/30(火) 13:20:10.26 .net
>>528
>それ、単なる自分がアホだと思わないか?
その後、二度とシャープは買わなくなって賢くなったけど。

>FM-7の充実を知ってるって
同じヘマをすれば真正のアホだろ。

>古いやり方と思おうがMZ-80Kの流れを汲む新機種は新機種だ。
だからMZ-700と同時期のFM-7はFM-8の仕様を廉価で受け継ぎ、当時でも十分な性能があった。
それに対してMZ-700は終わってるべき仕様のパソコンを外箱だけ変えて新製品としてCMしてた。

>3.5がFM-8で使えたとか揚げ足取るの好きだなw
間違いの指摘に、この横柄な態度。育ちの悪さ、性格の悪さが滲みでてる。

>あんたの当初の主張はMZでFDD使いたいやつのこと考えてないでしょ?
出る出る詐欺のMZに見切りつけたから、後のシャープ、MZのことを考える必要性はない。
結論はシャープ製品は当分買わない。30年近く経って半島製品よりはイイかとTV買ったけど。

>MZや他のパソコンでも繋げって話じゃね?安いFDDとかでも
↑の意味が判らないけどFM-7には純正じゃなくとも開発する有志がいたことが大きいと言う趣旨。

530 :続き:2014/09/30(火) 13:21:06.39 .net
>>528
>MZの事業部とCZの事業部で考え方くらい違うだろ
そもそも○流で小規模なシャープに二つも事業部があったことと、一流と勘違いしてたことが間違い。
X68Kも5年間仕様を変えません、ではなく仕様変えたくても変える資金力ありません、って正直に言えばイイのに。

>>98エミュレーターの同梱とか恥ずかしいこと
>AT互換機にTOWNSボード組み込んだ富士通も変わらなくね?w
MZの事業部の事なんだから庇うことないだろ。
しかも日本IBMのOptions(純正オプション)もあるから富士通がマネしたことにはならない。
この時点ではIBMにしても富士通にしても打倒すべき相手はPC-98で一致してた。
当然CZ事業部が自慢するX68Kは眼中になかった。

ところでシャープのパソコンは今でも生産してましたか?

531 :ナイコンさん:2014/09/30(火) 13:45:48.60 .net
>>529
どの機種を買うか買わないかはお前さん次第なんだよ
終わってるべき仕様なら、それを見抜かない唯のアホだと同じヘマと言ってる自分自身で認識してるだろw

間違いの指摘? 横暴な態度?
MZのFDDで自分の鏡を見て一言どうぞ
出る出る詐欺って、結局出てるんだろ?>FDD MZ-1F07


>>MZや他のパソコンでも繋げって話じゃね?安いFDDとかでも
>↑の意味が判らないけどFM-7には純正じゃなくとも開発する有志がいたことが大きいと言う趣旨。

ファミコンのディスクシステムを繋げると言っておいて意味解らないとか単にアホなだけだろw
そういう非純正、転用、有志による活動で繋ぐなら、MZにしろそうすればいいだけだろw
FMは社外製転用するのはOKだけど、SHARPは純正提供しか認めないってか?
MZに有志が居ないとでも思ってんのか?w

MZの事業部だから庇う必要無いってか?
お前さんの朝鮮左翼的な思考と転嫁について公平にやってるだけだよw

532 :ナイコンさん:2014/09/30(火) 13:58:26.77 .net
>>530
TOWNS発表なんてX68の対抗意識メラメラだったろw
お前さんの言う打倒すべき相手は国産アーキテクチャのPC末期だろw
それこそ非Windows陣営を打倒目標と掲げてたらアホだろw
結局他社のアーキテクチャに乗っかったと言うことに変わりはない
TOWNSはメインじゃなく他社のアーキテクチャにブラさがりな
PC-98がAT互換に主軸が移っただけの話でしかない

で、今のPC生産となんか関係あんの?
あぁ、パナソニックのJRは拡張性もユーザー観点も優秀だったね
あぁ、エプソンのQCは拡張性もユーザー観点も優秀だったね
あぁ、東芝のパソピアは拡張性もユーザー観点も優秀だったね
あぁ、NECやSHARP、SONY、日立、三菱、ソードはダメダメでしたね
結局、SPC-1000からスマホ、ギャラクシー、PCまで続くサムスンがユーザー想いで凄いんですねw

533 :ナイコンさん:2014/09/30(火) 14:19:32.04 .net
>>532
スゲー即レス、張り付いてるのか?

>で、今のPC生産となんか関係あんの?
ユーザ思いのシャープがまさかパソコン事業から撤退はしてないことを確認したかった。
撤退するくらいなら最初から参入しなければイイのにと思ってね。

やっぱり撤退はしたのかな? あぁ情無い、悔しさ一杯の>>531だったとさ。

534 :ナイコンさん:2014/10/01(水) 15:56:40.74 .net
>>523
タイミングが合っただけだろw
この板で20分程度だとスゲー即レスの部類だぞw

もう捻くれたレスしかできんの?
あ〜最初からかw

535 :ナイコンさん:2014/10/01(水) 23:45:00.10 .net
>>534
アンカを間違ってないか? スゲー即レス、と書いたのは>>533

長文が悪いと言わないけど>>529>>530を受けて>>531を書くまでの時間24分間。
頭の回転もタイピングも速いのか? いい加減な内容も多いから思いつきで書くことも多いのか知れないけど。

でなX68Kに付いてはシャープから出たことに違和感、ただFM-7ユーザの68Kへの憧憬をニッチで開拓した感じ。
タウウンズに付いてはフジツーから出たことに抵抗感。どちらも買ってないし今後も要らない。

536 :ナイコンさん:2014/10/02(木) 15:56:54.98 .net
>>535
あぁ、そうだな>>533だよ
すまんなぁ

あのさぁ、24分とかそんなに考え込む内容か?
20分後でも4分程度ありゃ書けんじゃね?

FD後から結局発売されてんだろ、社外品、流用OKならそうすりゃいいだろ

それだけの内容だぞw

537 :ナイコンさん:2014/10/04(土) 04:01:30.11 .net
>>511
ロムロムが繋がれば美味しかったような気がするな。
無意味に>>518のモニタ繋いでみたい。

結局8bit最強はテラドライブ従えたメガアダプタ辺りだったりするんだろうか?

538 :ナイコンさん:2014/10/05(日) 20:14:47.41 .net
>>537
メガアダプタでマークV上からPC/ATをコントロールできなきゃダメでしょう。
知らないけど、MD側からはPC/ATは制御出来ないんじゃない???

539 :ナイコンさん:2014/10/05(日) 21:23:20.35 .net
いや確か逆で、AT側からは共有のゲート開けなくて、
MD側から開ける必要があるんじゃなかった?

540 :ナイコンさん:2014/10/23(木) 04:49:42.66 .net
究極の8ビット機
ローラ型の肉体、本物と完全に同じ肉感、喋る言葉はZ80が織り成す適当ワード
肉体制御は「京」の100万倍の処理能力をもつ量子コンピュータ




下半身に秘密機能あり

541 :ナイコンさん:2014/10/23(木) 07:23:17.10 .net
本人は面白いと思って書いてるんだろうなー

542 :ナイコンさん:2014/10/23(木) 07:44:36.22 .net
セハガール位ぶっちゃけないとつまらんよな。

543 :ローラ:2014/10/24(金) 22:09:44.40 .net
>>540
やだ〜w
キモイ〜w

544 :ナイコンさん:2014/10/28(火) 11:18:29.01 .net
PCエンジンのなにが不満だ?十分だろ

545 :ナイコンさん:2014/11/01(土) 09:36:59.27 .net
PCエンジンより後継機が不満だがスレチ

546 :ナイコンさん:2014/11/01(土) 10:31:12.77 .net
>>544
ワープロある?

547 :ナイコンさん:2014/11/01(土) 19:13:12.90 .net
キーボードついてないしな。

548 :ナイコンさん:2014/11/02(日) 09:34:41.10 .net
昔と言っても話題はPCなのでキーボードがない時点で論外だな。

ファミコンは曲がりなりにもキーボードあったからPCに入れてもOK。
ゲームしかしなかったのにコンピュータだ、って親を騙して買って貰った奴はいると思う。

549 :ナイコンさん:2014/11/02(日) 13:12:54.02 .net
っていうか付けた人は居ないのか?
パソコン通信入門の番組でゲーム機をニコイチ魔改造した感じの
合体マシンが出てきて、漢字が使えないけど相手にかなで送ってもらえば
こんなのも使えますよみたいなのを見たのは衝撃で
それだけいまだに覚えてるな。

550 :ナイコンさん:2014/11/02(日) 14:11:25.11 .net
>549
そこまでやるくらいならMSXあたりの安いパソコン買った方が早いだろう。

551 :ナイコンさん:2014/11/02(日) 15:05:51.86 .net
いや、買って済ませるのがむしろゲーム機で
自分で作るのが安いパソコンなのに、
全く本末転倒してるところがいいんじゃないか。

552 :ナイコンさん:2014/11/02(日) 15:26:45.23 .net
PCエンジンにキーボードをつけるって話か、まぁ語っても俺は咎めないけど。

553 :ナイコンさん:2014/11/02(日) 15:53:47.29 .net
でべろなんてあったがたしかクロス開発か
殆ど出回って無いに等しいし

554 :ナイコンさん:2014/11/02(日) 21:08:03.69 .net
>>553
クロス開発だろうね。自己でソフトが開発できなければパソコンとは言い難い。
PCEもでべろも持ってないけどMSXやPC-98のプリンターポートに接続するようだ。
ゲームラボ誌1996年4月号の掲載記事と写真が情報源。

この論理だと16bit機だろうとソフト開発できなければパソコンではないけど
開発途上では8bit機の支援でソフトやキーボード等の周辺機器を整備して
最終的に開発した16bit機でソフト開発できるようになればパソコン、その手の書籍も持ってる。

555 :ナイコンさん:2014/11/03(月) 10:43:31.94 .net
そういえば8bit機で最速インターフェースって規格で言えば何になるんだろ?

556 :ナイコンさん:2014/11/03(月) 11:45:46.44 .net
SCSIじゃね、シリアルのボーレートが高くても限界か

557 :ナイコンさん:2014/11/03(月) 12:01:45.52 .net
まぁPC-ATなんかでも高速シリアル手こずってるからな
割り込み機構の都合もあるけど、FIFO入り16550等が主流になるまで取りこぼし問題あった

当時のハードウェアはFIFO等を満足に積む周辺ICが少なかった事もあって
8bitでも16bitでも意外とメンドウ…

558 :ナイコンさん:2014/11/03(月) 12:51:11.79 .net
SCSIって、ATAPIとかSBP-2とか派生プロトコルは色々あるのに
逆に別のプロトコルをSCSIに乗せる規格を見ないのは何故だろ?
SASI時代のコマンドセットすら無視されてる?

559 :ナイコンさん:2014/11/03(月) 14:44:08.61 .net
>>546
ワープロは無いけどグラフィックソフトやプリンター、ペンタブレット、ペン型モノクロイメージスキャナはあるぜ(Wiki情報)

もってる奴は見たこと無いけど・・・・

560 :ナイコンさん:2014/11/03(月) 14:55:00.73 .net
556の同一人物だけど、少し調べたらグラフィックソフトの「ARTIST TOOL 」の中に漢字フォントが入っててプリンターとあわせれば
文書もいちおう書き込めるみたいだから「ワープロ」と言ってしまっていいんじゃない?パッドだけど・・

561 :ナイコンさん:2014/11/03(月) 15:53:14.70 .net
ソフトがカートリッジで供給されることが前提の
ゲーム機だと、メモリが少なすぎなのと、ストレージ
の問題がある限り、実用性を確保しつつゲーム
以外の用途に使うのは無理だろう。

せいぜいホストコンピューターにつなぐための
端末としての使い方くらいか。

562 :ナイコンさん:2014/11/03(月) 16:43:15.83 .net
ゲーム機には端末でも荷が重いと思うけどファミコントレードと言うのはあったようだ。
http://www.ne.jp/asahi/oroti/famicom/ish11.html

端末にしてもwin9x時代になると32bitパコソンが端末になっていた。
8ビット機のFM-8とかPC-88はRS-232Cで端末としては確実な需要があったかも知れない。

自分が実際に携わった仕事はNEC以外の大型機にPC-98を端末したシステムで
大型機から受信したデータを取得してwinNTでもデータを管理する仕事だった。
その大型機メーカの社員がPC-98なんか使わずウチのwinパコソン使えよな、と言ってた。

563 :ナイコンさん:2014/11/03(月) 17:28:26.73 .net
読ませない文章だな。

564 :ナイコンさん:2014/11/03(月) 18:02:08.44 .net
カートリッジ供給だからこそRAMだろうがサブシステムだろうが積み放題じゃないのさ。
それこそCD-ROMじゃどうしようもない。

ファミコントレードは有名だろ。
CMもやってたしさ。

565 :ナイコンさん:2014/11/03(月) 18:15:23.97 .net
>ファミコントレードは有名だろ。
有名だけど実物は見たことがない。

スレタイは8ビット機で最高の性能・機能を持ったパソコンと言うことだろうけど
所詮は8ビット機でソフトが整備された普通の16〜32ビット機から比べれば木っ端微塵。

何か、それをいっちゃーオシマイ的なことを言ったかもしれない。

566 :ナイコンさん:2014/11/03(月) 18:39:54.62 .net
今は8bitどころか1bitで充分な時代だろ。
所詮bit数の差なんてクロック4倍程度でカバーできちゃう話さ。

567 :ナイコンさん:2014/11/03(月) 19:07:33.64 .net
ごめん何言ってるか理解できない

568 :ナイコンさん:2014/11/03(月) 19:56:42.57 .net
8bit機で最速インターフェース規格の話かもしれないな。

569 :ナイコンさん:2014/11/03(月) 20:23:53.74 .net
ttp://okwave.jp/qa/q3392932.html
この回答もひどいな
誰もMiniSCSI Plusとか知らないでやんの。

570 :ナイコンさん:2014/11/03(月) 20:53:42.25 .net
>プリンタのD-Subはシリアルポート
回答の↑が酷いけど、まぁいいや。

571 :ナイコンさん:2014/11/04(火) 00:08:21.50 .net
そういえば安マイコンでSCSIって話は全然聞かないな。
SASIは見つけたからあとパリティ付けるだけじゃないかって気もするけど。
勿論速さとか安定性は全く違うものだろうけど、
どこもなかなかいい商売しているよな。

572 :ナイコンさん:2014/11/04(火) 19:06:21.00 .net
もうパラレルSCSI機器自体、ほぼ死滅してるから…
USBノードコントローラが出回りだした時は、USB-SCSIの製作記事とかあったけどね
今のSASはさすがに安マイコンだと…

SATA内蔵してるSoCもホビー等向けではあまり出回らない(SATA付きのARMマイコンボードぐらいか)
ま、SATAの場合アクセスするだけなら、最悪、パラレルIDE用意して市販IDE-SATA変換で逃げられるない事も無いからな

573 :ナイコンさん:2014/11/04(火) 19:24:31.27 .net
50pinで充分でしょう。スレ的にも板的にも。
SASはPCIeのラップや置き換えできるとかじゃないと面白くないな。
ストレージ専用ならIを付けてSASIに戻ろう。

574 :ナイコンさん:2014/11/04(火) 19:43:41.28 .net
デバイスタイプで3を返すマイコンとかどっかにあるんだろうか?

575 :ナイコンさん:2014/11/05(水) 03:05:34.19 .net
久しぶりにこのスレ読んでみたら、まるでスレ違いネタだらけだな。
ゲーム機とかX68KとかTOWNSとかの話がしたければ別スレ立てた方がいいんじゃないか?

576 :ナイコンさん:2014/11/05(水) 04:23:27.37 .net
軌道修正しようとすると決まって蒸し返そうとする奴が居るもんな。
ゲーム機でもX68000でもFMTOWNSでもいいんだよ別に。
8bitに改造する手段を提示できればだけど。

577 :ナイコンさん:2014/11/05(水) 04:46:51.28 .net
FMTOWNSは元から8bitだろ

578 :ナイコンさん:2014/11/05(水) 05:08:40.30 .net
あのマウスは4bitだろう。
キーボードにバスマウスも接続できるけれど。

579 :ナイコンさん:2014/11/05(水) 20:17:12.28 .net
FMTOWNSって32bitでしょ 386とか486なんだから・・釣り?

580 :ナイコンさん:2014/11/05(水) 20:26:08.13 .net
ネタか釣り以外考えられない。

581 :ナイコンさん:2014/11/05(水) 21:11:23.38 .net
拡張バスは最低16bitはあるから違うだろうし。
まあメインCPUとは言ってないからCDROMの制御用辺りの可能性はあるかも?

582 :ナイコンさん:2014/11/05(水) 21:32:47.88 .net
しかし486クラスがFPGA化できる時代らしいから、
とりあえずデータバス8bit化して、適当にレジスタペアとか隠しレジスタだと
言っておけば8bitと言い張れるんじゃなかろうか?

583 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 11:23:44.25 .net
「ゲーム機はダメだルール」は理解してるけど8bitで最後まで現役で活躍してたモノってゲームボーイカラーだよね
CPU:カスタムZ80 4MHz / 8MHz(カラー専用カートリッジ用の倍速モード)
RAM : 32kバイト(カートリッジ側に128kバイトまでの増設メモリを搭載可能)
VRAM:16kバイト
ROM:最大64Mビット(=8Mバイト、発売されたソフトの実績値)
PC-8801FH/MH並み・・

584 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 11:35:45.27 .net
いや、ゲーム機でも入手可能な実在デバイスとして考えるならありだろ。
何を組み合わせて究極にするかだな。

585 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 11:56:34.79 .net
とりあえずキーボード問題は赤外線で解決するのかな?

586 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 12:36:27.16 .net
PCエンジンSGが最強って結論出てるじゃん


 

587 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 12:50:30.04 .net
単なる心臓部品を最強とか言ってても何の意味もないよ
ちゃんとシステムを提示しなきゃ。

588 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 13:51:23.64 .net
ここは妄想するスレであって実在しなくてもいいんだよ。

589 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 16:09:07.50 .net
最近はSPIのピンさえ取れれば何でもつなぎ放題だよな。
電圧変換ICよりAVRの方が安い気がするのが悩ましいが。

590 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 16:59:44.98 .net
ハーバードアーキはパソコンに使うにはいろいろと面倒なんだよな。

591 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 17:23:45.33 .net
そこでエミュレータですよ
しかしAVRでCP/M動かして遊んだりuARMを移植して遊ぶ人は居るけど、
動いてるCP/Mに移植して遊ぶ人はさすがに居ないな。

592 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 21:43:49.60 .net
スレタイになってるPCと実機のCP/Mは真逆だと思うけど
それにしても今時、実機だろうとエミュだろうとCP/Mを使う用途はあるのかと。

MS-DOSがデファクトスタンダードになった時点で用済みと思うけど。

593 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 21:56:46.78 .net
MSX-DOSみたいなのが良いと思う

594 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 22:29:00.31 .net
>>592
CP/M上のuARMでlinuxを動かしてみるとか?

595 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 22:38:21.83 .net
MS-DOSなんて、MS-BASICより劣化してるじゃないか。
DOSと言いつつFAT以外のディスク読めないし。

596 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 00:02:49.05 .net
何を言ってるのかよく分らんが凄い自信だ。

597 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 02:07:55.75 .net
CDROMは磯フォーマットが云々

598 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 18:32:22.60 .net
mscdexだっけ?

599 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 22:07:59.67 .net
俺は、MSXのポケコンが良いと思うの

600 :ナイコンさん:2014/11/08(土) 10:54:25.30 .net
MSXの電子手帳は何故できなかったの?
ICカードもビジネスソフトもあったのに

601 :ナイコンさん:2014/11/08(土) 18:41:33.93 .net
今8bitCPUの最高クロックいくらぐらい?

602 :ナイコンさん:2014/11/08(土) 19:28:45.30 .net
eZ80
Max50MHz
Z80と互換がある。

603 :ナイコンさん:2014/11/08(土) 20:01:44.67 .net
大人の科学 vol.27 テクノ工作セット 8ビットマイコンがふろくで付く。

604 :ナイコンさん:2014/11/08(土) 20:11:29.69 .net
Pentiamuの先祖は8ビットだったからPentiomをふくめると10GhHzくらいかな?

605 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 10:07:06.51 .net
どうせならメインCPUにZ80系積んで、サブにi860・i960みたいな年代ものCPU積むとか。

606 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 11:42:33.66 .net
日立の作ってた8bitを全部統合したようなCPUって作れないかな?
モード切替命令はどこに付けるのがいいだろうか?

607 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 17:09:57.94 .net
ラズパイ買ってちょっと弄ってるんだが、ラズパイみたいな8bitマイコン欲しいよな。
表示はコンポジットのみでイイし、音声出力も同等で。
拡張性もラズパイ並みの。
OSはOS-9で。

608 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 17:37:21.41 .net
例のAVR+DRAM構成でOS-9/armを動かせばどうなん?

609 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 18:47:56.00 .net
AVRって外付けDRAM上のコード直接実行できないから結局、
ラズパイで8bitCPUのエミュ走らすのと変わらない。

総レス数 1006
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200