2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

究極の8ビット機を妄想するスレ Part 4

513 :ナイコンさん:2014/09/28(日) 22:56:03.10 .net
>>512
MZとX1の発売時期考えろよw
MZ-80系っていつの代物だよ・・・
とはいえ、その後MZ-1F07といったI/F込みで158,000で発売されてんよ
拡張ボックスは別売りにしてその分本体設定安いんだもん我慢しろw
そもそもMZ-80K系にFDDなぞ必要無い
廉価機じゃ88FEでさえ省かれるよ
2年3年経ったら価格が大きく変わる時代だぜ
MZ-700に特別用意されなく80Kの引き継いでたままだからボッタクリに感じたのであろう
そもそもハード、周辺機器の発売時期を考えてよ・・・
FM-8から継承するディスクドライブだって30〜40万の代物だぞw
88SR→88FR、X1turbo→X1turboIIの価格の大幅低下も全機種に対してボッタクリだと思わんな

>シャープがワケワカメとの指摘に「富士通だって」と反論されても困惑する。
>こちらは富士通のTOWNSについては批判的な立場なので。

MZ系を分けるなと言いながらTOWNSは切り捨て
それこそ身勝手だろ・・・
言ってたよな
・X1の5インチ価格の推移はシャープのボッタクリ体質とか
・シャープ以外も傾向あるけど結局のちのちユーザのことを考えてない、自分の売上だけ。
その姿勢が後々、ユーザの購買動機に影響する。特にシャープは論外で今がある。

TOWNSも富士通その後の姿勢じゃないと言うのか?
FM-X出されて困惑するとか批判的とか言うならX1twinだってHE SYSTEM積まれて困惑しただろう
いや、俺はFM-Xに関しては面白い試しみと言ったまでだけどね。

総レス数 1006
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200