2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

究極の8ビット機を妄想するスレ Part 4

520 :ナイコンさん:2014/09/29(月) 15:57:41.18 .net
>>519
YAMAUCHIさんは、隠しコマンドで知っただけでしょw
まぁ、単なる取材の仕方の違いかもしれんが名前出してるだけじゃなく
鳥居部長は頻繁に顔出ししてユーザーにメッセージ出したてりな
ある意味広報部長みたいな感じだったw
有名な「5年間仕様を変えません」もその一つ。
ちょっと方向性が違うが、セガの湯川専務を連想すると解りやすい?
X1命ってより公平にやってるだろ?
富士通に偏ってんのはどっちだよ

クリーン設計で恩恵受けたんでろ?
S-BASICに限らずHuBASICやSP-5020も使ったりしたんじゃないのか?
基本的にFDD必要無い、需要が無いのは事実。
欲しかったら買えばいいだけの話
だから時期を考えろと
1985や1988年でFMは発売されたとかMZ-80Kにケチをつけてなにが言いたいんだ?
3.5インチもRS-232C付きの漢字ROMもFM-8ではサポートされて無いだろ
MZ-80Kも同様役目を終えた機種なわけ。 
クリーン設計だからというならMZ-700なら24,800でQD買っとけ
FM-7とどれだけ需要が違うと思ってんだ?

>まぁMZはシャープ部内の碌でなしとの結論でいいけど問題はX1と同時期にあったこと。

富士通もTOWNSと同時期にFM-Rあるだろ。 FM-7系と同時期にFM-11とかやってるだろ

総レス数 1006
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200