2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

究極の8ビット機を妄想するスレ Part 4

1 :ナイコンさん:2010/11/30(火) 13:15:49 .net
できるだけ実在するデバイスのみで、究極の8ビット機を妄想してみよう。
ただし現状のPC界を見てもわかるとおり数値的なスペック追求のみでは無意味と知れ。
お前らの妄想力&創造力に期待する!

前スレ:
3. ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1221580785/
2. ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1161303062/
1. ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1009359454/l50

(※ 知識のある方は技術的なウラなど取っていただけると幸いです。)

530 :続き:2014/09/30(火) 13:21:06.39 .net
>>528
>MZの事業部とCZの事業部で考え方くらい違うだろ
そもそも○流で小規模なシャープに二つも事業部があったことと、一流と勘違いしてたことが間違い。
X68Kも5年間仕様を変えません、ではなく仕様変えたくても変える資金力ありません、って正直に言えばイイのに。

>>98エミュレーターの同梱とか恥ずかしいこと
>AT互換機にTOWNSボード組み込んだ富士通も変わらなくね?w
MZの事業部の事なんだから庇うことないだろ。
しかも日本IBMのOptions(純正オプション)もあるから富士通がマネしたことにはならない。
この時点ではIBMにしても富士通にしても打倒すべき相手はPC-98で一致してた。
当然CZ事業部が自慢するX68Kは眼中になかった。

ところでシャープのパソコンは今でも生産してましたか?

531 :ナイコンさん:2014/09/30(火) 13:45:48.60 .net
>>529
どの機種を買うか買わないかはお前さん次第なんだよ
終わってるべき仕様なら、それを見抜かない唯のアホだと同じヘマと言ってる自分自身で認識してるだろw

間違いの指摘? 横暴な態度?
MZのFDDで自分の鏡を見て一言どうぞ
出る出る詐欺って、結局出てるんだろ?>FDD MZ-1F07


>>MZや他のパソコンでも繋げって話じゃね?安いFDDとかでも
>↑の意味が判らないけどFM-7には純正じゃなくとも開発する有志がいたことが大きいと言う趣旨。

ファミコンのディスクシステムを繋げると言っておいて意味解らないとか単にアホなだけだろw
そういう非純正、転用、有志による活動で繋ぐなら、MZにしろそうすればいいだけだろw
FMは社外製転用するのはOKだけど、SHARPは純正提供しか認めないってか?
MZに有志が居ないとでも思ってんのか?w

MZの事業部だから庇う必要無いってか?
お前さんの朝鮮左翼的な思考と転嫁について公平にやってるだけだよw

532 :ナイコンさん:2014/09/30(火) 13:58:26.77 .net
>>530
TOWNS発表なんてX68の対抗意識メラメラだったろw
お前さんの言う打倒すべき相手は国産アーキテクチャのPC末期だろw
それこそ非Windows陣営を打倒目標と掲げてたらアホだろw
結局他社のアーキテクチャに乗っかったと言うことに変わりはない
TOWNSはメインじゃなく他社のアーキテクチャにブラさがりな
PC-98がAT互換に主軸が移っただけの話でしかない

で、今のPC生産となんか関係あんの?
あぁ、パナソニックのJRは拡張性もユーザー観点も優秀だったね
あぁ、エプソンのQCは拡張性もユーザー観点も優秀だったね
あぁ、東芝のパソピアは拡張性もユーザー観点も優秀だったね
あぁ、NECやSHARP、SONY、日立、三菱、ソードはダメダメでしたね
結局、SPC-1000からスマホ、ギャラクシー、PCまで続くサムスンがユーザー想いで凄いんですねw

533 :ナイコンさん:2014/09/30(火) 14:19:32.04 .net
>>532
スゲー即レス、張り付いてるのか?

>で、今のPC生産となんか関係あんの?
ユーザ思いのシャープがまさかパソコン事業から撤退はしてないことを確認したかった。
撤退するくらいなら最初から参入しなければイイのにと思ってね。

やっぱり撤退はしたのかな? あぁ情無い、悔しさ一杯の>>531だったとさ。

534 :ナイコンさん:2014/10/01(水) 15:56:40.74 .net
>>523
タイミングが合っただけだろw
この板で20分程度だとスゲー即レスの部類だぞw

もう捻くれたレスしかできんの?
あ〜最初からかw

535 :ナイコンさん:2014/10/01(水) 23:45:00.10 .net
>>534
アンカを間違ってないか? スゲー即レス、と書いたのは>>533

長文が悪いと言わないけど>>529>>530を受けて>>531を書くまでの時間24分間。
頭の回転もタイピングも速いのか? いい加減な内容も多いから思いつきで書くことも多いのか知れないけど。

でなX68Kに付いてはシャープから出たことに違和感、ただFM-7ユーザの68Kへの憧憬をニッチで開拓した感じ。
タウウンズに付いてはフジツーから出たことに抵抗感。どちらも買ってないし今後も要らない。

536 :ナイコンさん:2014/10/02(木) 15:56:54.98 .net
>>535
あぁ、そうだな>>533だよ
すまんなぁ

あのさぁ、24分とかそんなに考え込む内容か?
20分後でも4分程度ありゃ書けんじゃね?

FD後から結局発売されてんだろ、社外品、流用OKならそうすりゃいいだろ

それだけの内容だぞw

537 :ナイコンさん:2014/10/04(土) 04:01:30.11 .net
>>511
ロムロムが繋がれば美味しかったような気がするな。
無意味に>>518のモニタ繋いでみたい。

結局8bit最強はテラドライブ従えたメガアダプタ辺りだったりするんだろうか?

538 :ナイコンさん:2014/10/05(日) 20:14:47.41 .net
>>537
メガアダプタでマークV上からPC/ATをコントロールできなきゃダメでしょう。
知らないけど、MD側からはPC/ATは制御出来ないんじゃない???

539 :ナイコンさん:2014/10/05(日) 21:23:20.35 .net
いや確か逆で、AT側からは共有のゲート開けなくて、
MD側から開ける必要があるんじゃなかった?

540 :ナイコンさん:2014/10/23(木) 04:49:42.66 .net
究極の8ビット機
ローラ型の肉体、本物と完全に同じ肉感、喋る言葉はZ80が織り成す適当ワード
肉体制御は「京」の100万倍の処理能力をもつ量子コンピュータ




下半身に秘密機能あり

541 :ナイコンさん:2014/10/23(木) 07:23:17.10 .net
本人は面白いと思って書いてるんだろうなー

542 :ナイコンさん:2014/10/23(木) 07:44:36.22 .net
セハガール位ぶっちゃけないとつまらんよな。

543 :ローラ:2014/10/24(金) 22:09:44.40 .net
>>540
やだ〜w
キモイ〜w

544 :ナイコンさん:2014/10/28(火) 11:18:29.01 .net
PCエンジンのなにが不満だ?十分だろ

545 :ナイコンさん:2014/11/01(土) 09:36:59.27 .net
PCエンジンより後継機が不満だがスレチ

546 :ナイコンさん:2014/11/01(土) 10:31:12.77 .net
>>544
ワープロある?

547 :ナイコンさん:2014/11/01(土) 19:13:12.90 .net
キーボードついてないしな。

548 :ナイコンさん:2014/11/02(日) 09:34:41.10 .net
昔と言っても話題はPCなのでキーボードがない時点で論外だな。

ファミコンは曲がりなりにもキーボードあったからPCに入れてもOK。
ゲームしかしなかったのにコンピュータだ、って親を騙して買って貰った奴はいると思う。

549 :ナイコンさん:2014/11/02(日) 13:12:54.02 .net
っていうか付けた人は居ないのか?
パソコン通信入門の番組でゲーム機をニコイチ魔改造した感じの
合体マシンが出てきて、漢字が使えないけど相手にかなで送ってもらえば
こんなのも使えますよみたいなのを見たのは衝撃で
それだけいまだに覚えてるな。

550 :ナイコンさん:2014/11/02(日) 14:11:25.11 .net
>549
そこまでやるくらいならMSXあたりの安いパソコン買った方が早いだろう。

551 :ナイコンさん:2014/11/02(日) 15:05:51.86 .net
いや、買って済ませるのがむしろゲーム機で
自分で作るのが安いパソコンなのに、
全く本末転倒してるところがいいんじゃないか。

552 :ナイコンさん:2014/11/02(日) 15:26:45.23 .net
PCエンジンにキーボードをつけるって話か、まぁ語っても俺は咎めないけど。

553 :ナイコンさん:2014/11/02(日) 15:53:47.29 .net
でべろなんてあったがたしかクロス開発か
殆ど出回って無いに等しいし

554 :ナイコンさん:2014/11/02(日) 21:08:03.69 .net
>>553
クロス開発だろうね。自己でソフトが開発できなければパソコンとは言い難い。
PCEもでべろも持ってないけどMSXやPC-98のプリンターポートに接続するようだ。
ゲームラボ誌1996年4月号の掲載記事と写真が情報源。

この論理だと16bit機だろうとソフト開発できなければパソコンではないけど
開発途上では8bit機の支援でソフトやキーボード等の周辺機器を整備して
最終的に開発した16bit機でソフト開発できるようになればパソコン、その手の書籍も持ってる。

555 :ナイコンさん:2014/11/03(月) 10:43:31.94 .net
そういえば8bit機で最速インターフェースって規格で言えば何になるんだろ?

556 :ナイコンさん:2014/11/03(月) 11:45:46.44 .net
SCSIじゃね、シリアルのボーレートが高くても限界か

557 :ナイコンさん:2014/11/03(月) 12:01:45.52 .net
まぁPC-ATなんかでも高速シリアル手こずってるからな
割り込み機構の都合もあるけど、FIFO入り16550等が主流になるまで取りこぼし問題あった

当時のハードウェアはFIFO等を満足に積む周辺ICが少なかった事もあって
8bitでも16bitでも意外とメンドウ…

558 :ナイコンさん:2014/11/03(月) 12:51:11.79 .net
SCSIって、ATAPIとかSBP-2とか派生プロトコルは色々あるのに
逆に別のプロトコルをSCSIに乗せる規格を見ないのは何故だろ?
SASI時代のコマンドセットすら無視されてる?

559 :ナイコンさん:2014/11/03(月) 14:44:08.61 .net
>>546
ワープロは無いけどグラフィックソフトやプリンター、ペンタブレット、ペン型モノクロイメージスキャナはあるぜ(Wiki情報)

もってる奴は見たこと無いけど・・・・

560 :ナイコンさん:2014/11/03(月) 14:55:00.73 .net
556の同一人物だけど、少し調べたらグラフィックソフトの「ARTIST TOOL 」の中に漢字フォントが入っててプリンターとあわせれば
文書もいちおう書き込めるみたいだから「ワープロ」と言ってしまっていいんじゃない?パッドだけど・・

561 :ナイコンさん:2014/11/03(月) 15:53:14.70 .net
ソフトがカートリッジで供給されることが前提の
ゲーム機だと、メモリが少なすぎなのと、ストレージ
の問題がある限り、実用性を確保しつつゲーム
以外の用途に使うのは無理だろう。

せいぜいホストコンピューターにつなぐための
端末としての使い方くらいか。

562 :ナイコンさん:2014/11/03(月) 16:43:15.83 .net
ゲーム機には端末でも荷が重いと思うけどファミコントレードと言うのはあったようだ。
http://www.ne.jp/asahi/oroti/famicom/ish11.html

端末にしてもwin9x時代になると32bitパコソンが端末になっていた。
8ビット機のFM-8とかPC-88はRS-232Cで端末としては確実な需要があったかも知れない。

自分が実際に携わった仕事はNEC以外の大型機にPC-98を端末したシステムで
大型機から受信したデータを取得してwinNTでもデータを管理する仕事だった。
その大型機メーカの社員がPC-98なんか使わずウチのwinパコソン使えよな、と言ってた。

563 :ナイコンさん:2014/11/03(月) 17:28:26.73 .net
読ませない文章だな。

564 :ナイコンさん:2014/11/03(月) 18:02:08.44 .net
カートリッジ供給だからこそRAMだろうがサブシステムだろうが積み放題じゃないのさ。
それこそCD-ROMじゃどうしようもない。

ファミコントレードは有名だろ。
CMもやってたしさ。

565 :ナイコンさん:2014/11/03(月) 18:15:23.97 .net
>ファミコントレードは有名だろ。
有名だけど実物は見たことがない。

スレタイは8ビット機で最高の性能・機能を持ったパソコンと言うことだろうけど
所詮は8ビット機でソフトが整備された普通の16〜32ビット機から比べれば木っ端微塵。

何か、それをいっちゃーオシマイ的なことを言ったかもしれない。

566 :ナイコンさん:2014/11/03(月) 18:39:54.62 .net
今は8bitどころか1bitで充分な時代だろ。
所詮bit数の差なんてクロック4倍程度でカバーできちゃう話さ。

567 :ナイコンさん:2014/11/03(月) 19:07:33.64 .net
ごめん何言ってるか理解できない

568 :ナイコンさん:2014/11/03(月) 19:56:42.57 .net
8bit機で最速インターフェース規格の話かもしれないな。

569 :ナイコンさん:2014/11/03(月) 20:23:53.74 .net
ttp://okwave.jp/qa/q3392932.html
この回答もひどいな
誰もMiniSCSI Plusとか知らないでやんの。

570 :ナイコンさん:2014/11/03(月) 20:53:42.25 .net
>プリンタのD-Subはシリアルポート
回答の↑が酷いけど、まぁいいや。

571 :ナイコンさん:2014/11/04(火) 00:08:21.50 .net
そういえば安マイコンでSCSIって話は全然聞かないな。
SASIは見つけたからあとパリティ付けるだけじゃないかって気もするけど。
勿論速さとか安定性は全く違うものだろうけど、
どこもなかなかいい商売しているよな。

572 :ナイコンさん:2014/11/04(火) 19:06:21.00 .net
もうパラレルSCSI機器自体、ほぼ死滅してるから…
USBノードコントローラが出回りだした時は、USB-SCSIの製作記事とかあったけどね
今のSASはさすがに安マイコンだと…

SATA内蔵してるSoCもホビー等向けではあまり出回らない(SATA付きのARMマイコンボードぐらいか)
ま、SATAの場合アクセスするだけなら、最悪、パラレルIDE用意して市販IDE-SATA変換で逃げられるない事も無いからな

573 :ナイコンさん:2014/11/04(火) 19:24:31.27 .net
50pinで充分でしょう。スレ的にも板的にも。
SASはPCIeのラップや置き換えできるとかじゃないと面白くないな。
ストレージ専用ならIを付けてSASIに戻ろう。

574 :ナイコンさん:2014/11/04(火) 19:43:41.28 .net
デバイスタイプで3を返すマイコンとかどっかにあるんだろうか?

575 :ナイコンさん:2014/11/05(水) 03:05:34.19 .net
久しぶりにこのスレ読んでみたら、まるでスレ違いネタだらけだな。
ゲーム機とかX68KとかTOWNSとかの話がしたければ別スレ立てた方がいいんじゃないか?

576 :ナイコンさん:2014/11/05(水) 04:23:27.37 .net
軌道修正しようとすると決まって蒸し返そうとする奴が居るもんな。
ゲーム機でもX68000でもFMTOWNSでもいいんだよ別に。
8bitに改造する手段を提示できればだけど。

577 :ナイコンさん:2014/11/05(水) 04:46:51.28 .net
FMTOWNSは元から8bitだろ

578 :ナイコンさん:2014/11/05(水) 05:08:40.30 .net
あのマウスは4bitだろう。
キーボードにバスマウスも接続できるけれど。

579 :ナイコンさん:2014/11/05(水) 20:17:12.28 .net
FMTOWNSって32bitでしょ 386とか486なんだから・・釣り?

580 :ナイコンさん:2014/11/05(水) 20:26:08.13 .net
ネタか釣り以外考えられない。

581 :ナイコンさん:2014/11/05(水) 21:11:23.38 .net
拡張バスは最低16bitはあるから違うだろうし。
まあメインCPUとは言ってないからCDROMの制御用辺りの可能性はあるかも?

582 :ナイコンさん:2014/11/05(水) 21:32:47.88 .net
しかし486クラスがFPGA化できる時代らしいから、
とりあえずデータバス8bit化して、適当にレジスタペアとか隠しレジスタだと
言っておけば8bitと言い張れるんじゃなかろうか?

583 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 11:23:44.25 .net
「ゲーム機はダメだルール」は理解してるけど8bitで最後まで現役で活躍してたモノってゲームボーイカラーだよね
CPU:カスタムZ80 4MHz / 8MHz(カラー専用カートリッジ用の倍速モード)
RAM : 32kバイト(カートリッジ側に128kバイトまでの増設メモリを搭載可能)
VRAM:16kバイト
ROM:最大64Mビット(=8Mバイト、発売されたソフトの実績値)
PC-8801FH/MH並み・・

584 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 11:35:45.27 .net
いや、ゲーム機でも入手可能な実在デバイスとして考えるならありだろ。
何を組み合わせて究極にするかだな。

585 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 11:56:34.79 .net
とりあえずキーボード問題は赤外線で解決するのかな?

586 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 12:36:27.16 .net
PCエンジンSGが最強って結論出てるじゃん


 

587 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 12:50:30.04 .net
単なる心臓部品を最強とか言ってても何の意味もないよ
ちゃんとシステムを提示しなきゃ。

588 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 13:51:23.64 .net
ここは妄想するスレであって実在しなくてもいいんだよ。

589 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 16:09:07.50 .net
最近はSPIのピンさえ取れれば何でもつなぎ放題だよな。
電圧変換ICよりAVRの方が安い気がするのが悩ましいが。

590 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 16:59:44.98 .net
ハーバードアーキはパソコンに使うにはいろいろと面倒なんだよな。

591 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 17:23:45.33 .net
そこでエミュレータですよ
しかしAVRでCP/M動かして遊んだりuARMを移植して遊ぶ人は居るけど、
動いてるCP/Mに移植して遊ぶ人はさすがに居ないな。

592 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 21:43:49.60 .net
スレタイになってるPCと実機のCP/Mは真逆だと思うけど
それにしても今時、実機だろうとエミュだろうとCP/Mを使う用途はあるのかと。

MS-DOSがデファクトスタンダードになった時点で用済みと思うけど。

593 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 21:56:46.78 .net
MSX-DOSみたいなのが良いと思う

594 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 22:29:00.31 .net
>>592
CP/M上のuARMでlinuxを動かしてみるとか?

595 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 22:38:21.83 .net
MS-DOSなんて、MS-BASICより劣化してるじゃないか。
DOSと言いつつFAT以外のディスク読めないし。

596 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 00:02:49.05 .net
何を言ってるのかよく分らんが凄い自信だ。

597 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 02:07:55.75 .net
CDROMは磯フォーマットが云々

598 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 18:32:22.60 .net
mscdexだっけ?

599 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 22:07:59.67 .net
俺は、MSXのポケコンが良いと思うの

600 :ナイコンさん:2014/11/08(土) 10:54:25.30 .net
MSXの電子手帳は何故できなかったの?
ICカードもビジネスソフトもあったのに

601 :ナイコンさん:2014/11/08(土) 18:41:33.93 .net
今8bitCPUの最高クロックいくらぐらい?

602 :ナイコンさん:2014/11/08(土) 19:28:45.30 .net
eZ80
Max50MHz
Z80と互換がある。

603 :ナイコンさん:2014/11/08(土) 20:01:44.67 .net
大人の科学 vol.27 テクノ工作セット 8ビットマイコンがふろくで付く。

604 :ナイコンさん:2014/11/08(土) 20:11:29.69 .net
Pentiamuの先祖は8ビットだったからPentiomをふくめると10GhHzくらいかな?

605 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 10:07:06.51 .net
どうせならメインCPUにZ80系積んで、サブにi860・i960みたいな年代ものCPU積むとか。

606 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 11:42:33.66 .net
日立の作ってた8bitを全部統合したようなCPUって作れないかな?
モード切替命令はどこに付けるのがいいだろうか?

607 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 17:09:57.94 .net
ラズパイ買ってちょっと弄ってるんだが、ラズパイみたいな8bitマイコン欲しいよな。
表示はコンポジットのみでイイし、音声出力も同等で。
拡張性もラズパイ並みの。
OSはOS-9で。

608 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 17:37:21.41 .net
例のAVR+DRAM構成でOS-9/armを動かせばどうなん?

609 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 18:47:56.00 .net
AVRって外付けDRAM上のコード直接実行できないから結局、
ラズパイで8bitCPUのエミュ走らすのと変わらない。

610 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 19:53:35.43 .net
むしろ8bitのARMだと思えばどうだろう?

611 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 21:05:31.90 .net
インテルのi8051ってCPUがある。8bitでメモリマップが64kbyte、
そしてBASICインタプリタ内蔵のものがある。

手頃ですよ、回路も手で配線できるほどに単純。
このBASICのソースコードもネットで見付かるだろう。

612 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 21:07:14.03 .net
それキーボードにつけてみたらどうだろう?

613 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 21:33:31.24 .net
PC-8001の回路図を見ればよい。キーボードが難しく無い。 

614 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 21:44:32.22 .net
とりあえず話は1GHz台で動く8bitを持ってきてからだな

615 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 21:54:32.09 .net
8086が8bitだと意見がある
6809が16bitだと意見がある
68000が32bitだと意見がある

8086が8bitとして、8086のコードが生で走りますね、1GHz以上で 

616 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 21:59:39.21 .net
V20をGHzで動作させるにはどう変更したらいいんだろう?

617 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 22:09:48.83 .net
10MHzV20を100個の並列駆動すれば1000MHzだ

618 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 22:23:51.46 .net
それ何ビットか数えたくない。

619 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 23:46:01.56 .net
>>617
ウォーズマン乙

620 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 23:52:17.73 .net
並列化しなくてもZ80をシュリンクして22nmとかで製造してくれれば1Ghzぐらいで動くのではないでしょうか
妄想ならありでしょ

621 :ナイコンさん:2014/11/12(水) 02:54:56.55 .net
そんな簡単に1GHz突破できるならなんのために苦労してパイプライン増やしたと思ったるんだ

622 :ナイコンさん:2014/11/12(水) 03:37:33.21 .net
スループットを上げるため同時実行数増やすためじゃなかったっけ?

623 :ナイコンさん:2014/11/12(水) 03:59:26.82 .net
1GIPSって事じゃないんでしょ?

624 :ナイコンさん:2014/11/12(水) 04:03:31.68 .net
ググったら1クロックのゲート数を減らせるからクロックが上げれるのか。
8bitは元々単純だからどれぐらい影響あるのだろう。

625 :ナイコンさん:2014/11/12(水) 04:40:29.61 .net
>>615
8088/80188は?
386SXは?

CPU : 80188
RAM : 256KB
表示 : 40文字*4行
入力 : JIS配列キーボード
サイズ : スーツの内ポケットに入る程度
コイツを1GHz駆動できれば…

あるいはGRAPEシリーズ初期みたいな使い方もイイな。
とにかく直列にCPUを並べて、ホストのWSから数値を送ると計算数ステップをCPUが計算、その結果を次のCPUに回して計算させて…最後に結果がホストのWSに戻ると。
計算が厄介だがROMに書いた配列から結果を選択できる計算は、そのまま選択して結果を次のCPUに回す。
計算目的はJAVA VMの稼動w

626 :ナイコンさん:2014/11/12(水) 09:50:46.38 .net
あくまであの当時の各8ビットPCから最高性能の部分だけ寄せ集めるとどうなるだろう。
CPUはR800で間違いなしか?
音源はサウンドボードII

627 :ナイコンさん:2014/11/12(水) 10:07:12.73 .net
HD63705って何者?

628 :ナイコンさん:2014/11/12(水) 12:49:25.02 .net
結局、究極の8ビット機はMSXだと妄想するスレだったのか、アホ草。

629 :ナイコンさん:2014/11/12(水) 12:56:32.01 .net
MSXで究極はむしろ難しいだろう。
誰がそんなとんがった仕様を規格化するんだ?

630 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 05:03:31.03 .net
最低限、まずはMMUとFPUが無いとなぁ。
個人的に欲しいスペックとしては…
CPUはMC68008、FPUはMC68882を搭載。
音源はD-110相当のLA音源で、音色エディタ搭載なシーケンサ内蔵。
表示はタッチパネル対応LCDで、4096色中256色同時表示な640x480程度。
VDPはセガサターン程度の性能で、スプライトはポリゴンで再現。
ストレージはSSD。

音源がLA音源なのは、PCM音源じゃツマランし、VA音源は面白いんだが「やりすぎ感」があるから。

MSXで究極なのは、やっぱりコストパフォーマンスじゃない?

総レス数 1006
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200