2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

究極の8ビット機を妄想するスレ Part 4

1 :ナイコンさん:2010/11/30(火) 13:15:49 .net
できるだけ実在するデバイスのみで、究極の8ビット機を妄想してみよう。
ただし現状のPC界を見てもわかるとおり数値的なスペック追求のみでは無意味と知れ。
お前らの妄想力&創造力に期待する!

前スレ:
3. ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1221580785/
2. ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1161303062/
1. ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1009359454/l50

(※ 知識のある方は技術的なウラなど取っていただけると幸いです。)

600 :ナイコンさん:2014/11/08(土) 10:54:25.30 .net
MSXの電子手帳は何故できなかったの?
ICカードもビジネスソフトもあったのに

601 :ナイコンさん:2014/11/08(土) 18:41:33.93 .net
今8bitCPUの最高クロックいくらぐらい?

602 :ナイコンさん:2014/11/08(土) 19:28:45.30 .net
eZ80
Max50MHz
Z80と互換がある。

603 :ナイコンさん:2014/11/08(土) 20:01:44.67 .net
大人の科学 vol.27 テクノ工作セット 8ビットマイコンがふろくで付く。

604 :ナイコンさん:2014/11/08(土) 20:11:29.69 .net
Pentiamuの先祖は8ビットだったからPentiomをふくめると10GhHzくらいかな?

605 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 10:07:06.51 .net
どうせならメインCPUにZ80系積んで、サブにi860・i960みたいな年代ものCPU積むとか。

606 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 11:42:33.66 .net
日立の作ってた8bitを全部統合したようなCPUって作れないかな?
モード切替命令はどこに付けるのがいいだろうか?

607 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 17:09:57.94 .net
ラズパイ買ってちょっと弄ってるんだが、ラズパイみたいな8bitマイコン欲しいよな。
表示はコンポジットのみでイイし、音声出力も同等で。
拡張性もラズパイ並みの。
OSはOS-9で。

608 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 17:37:21.41 .net
例のAVR+DRAM構成でOS-9/armを動かせばどうなん?

609 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 18:47:56.00 .net
AVRって外付けDRAM上のコード直接実行できないから結局、
ラズパイで8bitCPUのエミュ走らすのと変わらない。

610 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 19:53:35.43 .net
むしろ8bitのARMだと思えばどうだろう?

611 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 21:05:31.90 .net
インテルのi8051ってCPUがある。8bitでメモリマップが64kbyte、
そしてBASICインタプリタ内蔵のものがある。

手頃ですよ、回路も手で配線できるほどに単純。
このBASICのソースコードもネットで見付かるだろう。

612 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 21:07:14.03 .net
それキーボードにつけてみたらどうだろう?

613 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 21:33:31.24 .net
PC-8001の回路図を見ればよい。キーボードが難しく無い。 

614 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 21:44:32.22 .net
とりあえず話は1GHz台で動く8bitを持ってきてからだな

615 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 21:54:32.09 .net
8086が8bitだと意見がある
6809が16bitだと意見がある
68000が32bitだと意見がある

8086が8bitとして、8086のコードが生で走りますね、1GHz以上で 

616 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 21:59:39.21 .net
V20をGHzで動作させるにはどう変更したらいいんだろう?

617 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 22:09:48.83 .net
10MHzV20を100個の並列駆動すれば1000MHzだ

618 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 22:23:51.46 .net
それ何ビットか数えたくない。

619 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 23:46:01.56 .net
>>617
ウォーズマン乙

620 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 23:52:17.73 .net
並列化しなくてもZ80をシュリンクして22nmとかで製造してくれれば1Ghzぐらいで動くのではないでしょうか
妄想ならありでしょ

621 :ナイコンさん:2014/11/12(水) 02:54:56.55 .net
そんな簡単に1GHz突破できるならなんのために苦労してパイプライン増やしたと思ったるんだ

622 :ナイコンさん:2014/11/12(水) 03:37:33.21 .net
スループットを上げるため同時実行数増やすためじゃなかったっけ?

623 :ナイコンさん:2014/11/12(水) 03:59:26.82 .net
1GIPSって事じゃないんでしょ?

624 :ナイコンさん:2014/11/12(水) 04:03:31.68 .net
ググったら1クロックのゲート数を減らせるからクロックが上げれるのか。
8bitは元々単純だからどれぐらい影響あるのだろう。

625 :ナイコンさん:2014/11/12(水) 04:40:29.61 .net
>>615
8088/80188は?
386SXは?

CPU : 80188
RAM : 256KB
表示 : 40文字*4行
入力 : JIS配列キーボード
サイズ : スーツの内ポケットに入る程度
コイツを1GHz駆動できれば…

あるいはGRAPEシリーズ初期みたいな使い方もイイな。
とにかく直列にCPUを並べて、ホストのWSから数値を送ると計算数ステップをCPUが計算、その結果を次のCPUに回して計算させて…最後に結果がホストのWSに戻ると。
計算が厄介だがROMに書いた配列から結果を選択できる計算は、そのまま選択して結果を次のCPUに回す。
計算目的はJAVA VMの稼動w

626 :ナイコンさん:2014/11/12(水) 09:50:46.38 .net
あくまであの当時の各8ビットPCから最高性能の部分だけ寄せ集めるとどうなるだろう。
CPUはR800で間違いなしか?
音源はサウンドボードII

627 :ナイコンさん:2014/11/12(水) 10:07:12.73 .net
HD63705って何者?

628 :ナイコンさん:2014/11/12(水) 12:49:25.02 .net
結局、究極の8ビット機はMSXだと妄想するスレだったのか、アホ草。

629 :ナイコンさん:2014/11/12(水) 12:56:32.01 .net
MSXで究極はむしろ難しいだろう。
誰がそんなとんがった仕様を規格化するんだ?

630 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 05:03:31.03 .net
最低限、まずはMMUとFPUが無いとなぁ。
個人的に欲しいスペックとしては…
CPUはMC68008、FPUはMC68882を搭載。
音源はD-110相当のLA音源で、音色エディタ搭載なシーケンサ内蔵。
表示はタッチパネル対応LCDで、4096色中256色同時表示な640x480程度。
VDPはセガサターン程度の性能で、スプライトはポリゴンで再現。
ストレージはSSD。

音源がLA音源なのは、PCM音源じゃツマランし、VA音源は面白いんだが「やりすぎ感」があるから。

MSXで究極なのは、やっぱりコストパフォーマンスじゃない?

631 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 20:04:17.74 ID:7xmZDNwPQ
eZ80+V9990搭載のMSX3

632 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 22:23:16.74 .net
RaspberryPi 良さそうだね。 700MHz ARM RAM512Mbyte, Linux, ワンボード名刺サイズ $35-

633 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 03:16:10.78 .net
>>632
ラズパイおもしろいよ!
周辺機器もだんだん揃ってきてるし。

634 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 20:44:29.84 .net
>>627
MC6805の日立強化版HD6305ベースにEPROMと周辺を強化したワンチップマイコン

635 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 21:47:33.77 .net
ラズパイのどこに8bit要素があるんだ

636 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 22:56:29.40 .net
8bitスレに32bit持ってきておれ最強とか赤面してしまうw

637 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 23:16:19.22 .net
PC-8001の時代に、仮想CPUの概念があり、ASCII誌のGAME言語もそのひとつ。
32bitCPUによって仮想化された8bitCPUを動かす、当時の夢であった。
ハードとして、名刺サイズのAKI-80と通じるものがあり、
ひとつのプラットフォームだと考えられる。

638 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 04:56:05.52 .net
>>635
というか、8bitのラズパイみたいなのが欲しい。
…ワンチップMSXは要らないよ?

639 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 06:33:48.80 .net
そういえばVDP内蔵マイコンってなんかあったっけ?

640 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 07:55:32.46 .net
>>639
さぁ?
聞いたこと無いねぇ。

641 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 08:48:20.21 .net
>>638
> 8bitのラズパイみたいなの

を作ってみると
ワンチップMSXみたいなのになると思う

642 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 12:28:27.47 .net
>>641
そこをPC-8801MC2相当で、CDはUSB接続とか。

643 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 18:07:11.63 .net
>>638
arduinoならあるけど。

644 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 19:09:38.36 .net
>>642
もういっそマーティーのCPUを8bit化すればよくね?

645 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 21:04:58.77 .net
てゆうかいまどきそういうの要求はarduinoでたいていなんとかなる

646 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 21:09:56.88 .net
むしろシールドを当時のPCに接続する方法を考えようぜ。

647 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 21:20:38.17 .net
232cでいいじゃん。

648 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 21:29:15.93 .net
-12Vかよ

649 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 23:44:45.18 .net
>>639
LCDコントローラ内蔵のマイコンなら掃いて捨てるほどある
#スマホ等をはじめ色々な用途に使われてる

VGA出力を持っている奴は10年ほど前に色々と作られたけど
今はディスプレイ自体がアナログ入力廃止の方向なので…

変わりダネとしてはホビー用途を主な目的として開発されたparallax propelerとか?
40pinDIPだけどVGA出力の為のコントローラが付いている

650 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 09:48:21.85 .net
>今はディスプレイ自体がアナログ入力廃止の方向なので…
せっかくデジタルからアナログ多色になったのに、莫迦な話もあるもんだ。

651 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 15:35:47.53 .net
表示素子がデジタルになったんだよ

652 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 19:46:32.80 .net
7セグとか?

653 :ナイコンさん:2014/11/17(月) 04:39:55.33 .net
>>652
ニキシー管

654 :ナイコンさん:2014/11/17(月) 08:21:59.52 .net
大人の科学.27 arduino 8bit-CPU

655 :ナイコンさん:2014/11/17(月) 19:29:28.71 .net
故郷にニキシー管を飾る

656 :ナイコンさん:2014/11/17(月) 19:45:34.57 .net
電子ブロックの1ブロックが1デバイスで自由に組み合わせられる感じのおもちゃ作れないかねぇ

657 :ナイコンさん:2014/11/17(月) 19:52:56.24 .net
>>656
マイキットですね

658 :ナイコンさん:2014/11/17(月) 19:53:05.20 .net
100円ガーデンライトってあるけど、
これLEDで電光掲示板が出来るくらい買い込んだとして、
ドライブICを使って8bitCPUって作れないかな?

659 :ナイコンさん:2014/11/17(月) 20:25:11.49 .net
>>658
かんたんに作ることが出来る。難しく無い。

660 :ナイコンさん:2014/11/17(月) 21:15:32.75 .net
>>657
そうそう
でも8bitとその周辺とはいえフラットケーブルてんこ盛りじゃ動かないよなぁ

661 :ナイコンさん:2014/11/22(土) 02:21:00.86 .net
プレイディアもCPU8ビットらしいよ、最強候補でない?

662 :ナイコンさん:2014/11/22(土) 05:10:56.85 .net
著名Linux開発者Alan Cox、Z80向けに新OS「Fuzix」を公開
http://developers.slashdot.jp/story/14/11/19/0550223

663 :ナイコンさん:2014/11/22(土) 18:52:46.15 .net
これ↑MSXとかでも動くの?

664 :ナイコンさん:2014/11/22(土) 19:01:58.53 .net
どうしてそう思った?

665 :ナイコンさん:2014/11/22(土) 19:06:52.30 .net
BASIC ROM みたいなもんじゃないのかな。
だとしたら、MSXに限らずPC-8801などPCの仕様に合わせれば
動くようなものを作るんじゃないかな。

666 :ナイコンさん:2014/11/22(土) 19:16:14.31 .net
名前的にはむしろMSXで動いてたuzixをCPU汎用化してみた感じ?

667 :ナイコンさん:2014/11/22(土) 21:42:56.33 .net
独自OSよりMSX-DOS互換の方がいいなついでにリロケーション情報持たせて将来はマルチタスクも

668 :ナイコンさん:2014/11/22(土) 22:02:44.82 .net
CP/Mエミュレータならuziにあるんじゃないか?

669 :ナイコンさん:2014/11/22(土) 22:15:03.03 .net
>>662
https://github.com/EtchedPixels/FUZIX
に色々書いてある。英語苦手なんでGoogle翻訳で読んでるけど、
コレほんとにZ80で出来るのか…?

670 :ナイコンさん:2014/11/25(火) 13:50:40.56 .net
retroBSDを考えれば何も不思議はないんじゃないの?
結局8bitCPUは感知しないので基本的に実装依存になる
メモリ管理さえしっかりやれば、後は別に変わらないんじゃないのかな?

671 :ナイコンさん:2014/11/29(土) 22:05:44.84 .net
8bitのOISCって、最低NAND幾つで作れるんだろうか?

672 :ナイコンさん:2014/11/29(土) 22:58:23.59 .net
3個

673 :ナイコンさん:2014/11/29(土) 23:08:38.40 .net
>>672
どうやんの?

674 :ナイコンさん:2014/11/29(土) 23:33:16.35 .net
人間は考える葦というが考えるのをやめたらただの草だぞ

675 :ナイコンさん:2014/11/30(日) 01:37:59.30 .net
いくらなんでもNAND3つじゃ無理だろう。

676 :ナイコンさん:2014/12/27(土) 13:57:56.92 .net
どんな8bit機でも使える汎用拡張ボードってどんな仕様にすればいいんだろう?
ICクリップ付属とか?

677 :ナイコンさん:2014/12/27(土) 15:28:08.58 .net
アメリカ西海岸の電気部品屋の写真に写っていたが、今でもAppleIIかS100バス用らしき新品のボードが販売されてるみたいだよ。
部品なし基盤のみだけど。
どう見てもISAやPCIとも違うし基盤が$40位の価格で昔の32KB容量のDRAM複数乗せるようなレイアウトのボードなんだが。
今でも僅かに需要があるのだなと関心した。

678 :ナイコンさん:2014/12/27(土) 15:32:37.63 .net
日本と違って古いものを大事にする国柄

679 :ナイコンさん:2014/12/27(土) 21:06:19.66 .net
インフレの国は古いものも価格は上がり続けるからな。
廃棄しないと損をするデフレ日本とは違う。

680 :ナイコンさん:2014/12/27(土) 22:07:47.58 .net
インフレデフレでなく置いとくスペースの問題じゃない?

681 :ナイコンさん:2014/12/27(土) 22:09:57.13 .net
ガレージで店が開ける国とウサギ小屋に住んでる国の差かあ。

682 :ナイコンさん:2014/12/28(日) 19:58:56.91 .net
>>678
古い物捨てろとバカにして
新しい物に飛びつくのがネラーのステマだし

683 :ナイコンさん:2014/12/29(月) 18:57:26.97 .net
アメリカだけでも日本の倍の人数いるからな
懐ヲタだけでも倍近くいると考えれば、市場は倍以上

5000売り切るのにやっとだった某プロジェクトだって
アメリカだけでも1万近く、南米&ヨーロッパ含めて売れるから2万は捌けた筈

戦いは数だよ、兄貴!!!

と言う事だ

684 :ナイコンさん:2015/01/23(金) 00:19:22.62 .net
五人に一人は中国人じゃないか

685 :ナイコンさん:2015/03/18(水) 14:42:44.87 .net
日本と違って相続税(遺産税)が低いアメリカなら古い物を保管しやすいからな
中国は相続税自体がない

日本の国力は、国税局によってそがれている

686 :ナイコンさん:2015/03/20(金) 14:18:42.65 .net
向こうのジャンク屋はだだっ広い倉庫とかにまともな在庫管理もせず
何十年もひたすら貯めこんでくスタイルだからほじくると色んな物が出てくるな

687 :ナイコンさん:2015/03/21(土) 23:07:08.92 .net
金型とか資産に含めるのは止めて欲しいよな
再生産できるものもできなくなっちゃう

688 :ナイコンさん:2015/03/23(月) 11:19:57.68 .net
あとメンテ用の補修パーツも何とかして欲しい
うちは密かにゴミ置き場に捨てた事にした補修用パーツをストックしてて
結構古い製品も出来る限り修理してるけどバレたら結構やばい

689 :ナイコンさん:2015/04/06(月) 02:30:57.79 .net
こういうのは3Dプリンタに期待してる

690 :ナイコンさん:2015/08/13(木) 16:14:01.63 .net
経済危機で本格的にインフレになったらレトロ趣味が経済的に本気モードになってくるのではないかな。
日本て本当は革新性やイノベーションの社会じゃないし毎年イノベーションや発明が沸いて出るわけがないし。
基本が古くても収益性が高ければ経済的には通用すると思う。

691 :ナイコンさん:2016/01/16(土) 06:21:06.83 .net
PCエンジンにPC8801のFH/FM以降のキーボード(とガワが同じもの)がつながってるの見た覚えあるんだが・・・市販されなかったのか・・・

692 :ナイコンさん:2016/01/16(土) 10:27:07.34 ID:xB67BYROj
>>685->>688
日本の税システムは製造業を壊滅させたいのかと想うときがある

>>689
個人で修理する分にはいいけど、大々的に商業的な規模で3Dプリンタによる複製修復は
知的所有権の扱いが心配

693 :ナイコンさん:2016/01/16(土) 16:58:47.94 .net
88のキーボードにPCエンジンのロゴがついたやつね。
通信ブースターは実際にモニタリングまでやったけど結局発売されなかった製品。
ちなみに98のキーボードがつながってる展示も見たことあるよ。
こっちは物理的に刺さるからイメージ展示だっと思う。

694 :ナイコンさん:2016/01/23(土) 22:29:14.38 .net
 
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/Godzilla-G.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/DarkKnight-J.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/StarTrek.html
 
管理会社、仲介業者が苦情に対応せず困っています
これらの人と知人,家族,親類の方はお知らせ下さい。
 
●浪速建設
南野 東条
http://www.o-naniwa.com/index.html
社長 岡田常路
http://www.o-naniwa.com/company/
 
●アパマンショップ八尾支店
加茂正樹 /舟橋大介
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ays.html
社長 大村浩次
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
 
●クリスタル通り122号室の入居者
 
hnps203@gmail.com
 
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-3.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-2-1.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-3-1.html

695 :ナイコンさん:2016/02/03(水) 09:38:34.41 .net
蒸し返して悪いが、そういやPC-UNIXの国産機初移植って、FreeBSDがPX-98x1でLinuxがタウンズだったよな。

新規で8bit機作るなら、もうXだけ入れてX端末にしちゃったらどう?

696 :ナイコンさん:2016/02/03(水) 09:39:11.25 .net
PX→PC

697 :ナイコンさん:2016/04/05(火) 13:02:50.99 .net
BASIC起動して
「COLOR 5」と入力したら文字色が水色になるのだけでもほんの一握り
FM-7,P6SR,MZ-1500,SMC-777,X1
「COLOR 10」と入力してエラーが出ないのは
P6SRだけw

698 :ナイコンさん:2018/01/19(金) 13:47:54.57 .net
スレの趣旨とは違うけど、大型コンピューターしかなかった時代に記録媒体に紙テープを使ったりしてパソコンが発売されてたら、また違った歴史になったんやろな。

699 :ナイコンさん:2018/01/19(金) 21:05:36.96 .net
CPU: Z8S180, 33MHz
RAM: Dual-port RAM 1MB
カード: PCI-E x1
かな?
親PC側からもZ80側からもアクセスできる特殊なRAMを経由して親PCがブートプログラムのローディングから入出力まで全部面倒見るようにすればいい。

700 :ナイコンさん:2018/01/23(火) 22:58:45.26 .net
https://www.ist-schlau.de
これじゃあかんのか?
妄想じゃなくて現実化しちゃってるけど

総レス数 1006
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200