2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DAN】月刊I/O(工学社)を語れ2【KIM】

1 :ナイコンさん:2011/11/28(月) 21:58:14.50 .net
 ───
(    ⌒ ヽ
(    =) ● 毎月、18日が楽しみで仕方なかったのどした…
(____ノ

関連スレ

☆工学社雑誌 の 元常連 が 集まるスレ☆
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1060809159/

「PIO」について語れ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1035775496/

667 :ナイコンさん:2013/05/01(水) 17:31:13.13 .net
セイラ派とかマチルダ派とかの派閥も

668 :ナイコンさん:2013/05/01(水) 21:35:32.07 .net
ミライさん派も入れてやれよ

669 :ナイコンさん:2013/05/01(水) 23:31:39.68 .net
>>666
あったあった。それ、かなり昔の話だね。

「恭子ちゃんがんばれ」とかいうやつもあった

670 :ナイコンさん:2013/05/02(木) 07:00:56.27 .net
ニュータイプライター山本乙

671 :ナイコンさん:2013/05/02(木) 19:43:25.70 .net
>>667
○月号にセイラさんのヌードが載ってる…とか釣りしてた奴もいたなぁ

まあ俺ももれなく釣られたわけだが

672 :ナイコンさん:2013/05/06(月) 14:48:48.50 .net
いつのまにかホバーアタックのX1掲載版の移植版ができてたんだな。
10年選手のウチのノートじゃ960x600だとノロノロ、640x400でX1版より遅いらしいFM版と似たスピード、
320x200でやっとつべのプレイ動画並だけど、それでも相当再現度高そうなX1掲載版を動かせて嬉しい。
なんかX1掲載版のバイナリイメージ読み込んで動かしてるようだから
ホバーアタック専用X1エミュみたいなもんかこれ?

673 :ナイコンさん:2013/05/06(月) 17:02:23.30 .net
>>672

ttp://nishiokozo.web.fc2.com/
これに移植者が簡単な解説をしているからエミュとは違うみたい。

674 :ナイコンさん:2013/05/06(月) 21:27:22.25 .net
だんだんだん
ぐっぐっぐっ
すぱんすぱんすぱん
ぎゅぎゅぎゅ
ぐりんぐりんぐりん

675 :ナイコンさん:2013/05/07(火) 00:48:28.79 .net
>>673
いや、そこも読んだ上でこれがやってることはほとんどエミュのようなものと思ったんだが

676 :ナイコンさん:2013/05/07(火) 01:43:26.30 .net
>>675
どの辺がエミュというのか

677 :ナイコンさん:2013/05/07(火) 16:46:02.54 .net
芸夢狂人は今だにちょこちょこネットで記事が出て来たり
インタビュー受けてたりするけど
他のソフト投稿者っていまどうしてんのかなあ??
MZを中心にやってた風来星人とか多部田俊雄とか

678 :ナイコンさん:2013/05/07(火) 17:46:32.78 .net
タベタはゲーム業界にいるじゃん

679 :ナイコンさん:2013/05/08(水) 09:32:12.09 .net
>>678
検索するまで気がつかなかった

680 :ナイコンさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN .net
芸夢狂人はいまや放射線科の医師だからなぁ
ゲーム入りテープ売った金で私立の医学部いったらしい

681 :ナイコンさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN .net
当時から医者じゃなかったか?

682 :ナイコンさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN .net
当時の最初は学生だよ

683 :ナイコンさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN .net
たしか理系の大学でそれから東京医大に入ったはず

684 :ナイコンさん:2013/09/15(日) 23:56:32.17 .net
昔雑誌で見た若かりし頃の小太りの写真と
最近の自サイトの写真のギャップがあまりに大き過ぎて軽く数秒間悶絶できた

685 :ナイコンさん:2013/11/12(火) 12:13:59.12 .net
今の写真を見たけど医者然とした感じだったな

686 :ナイコンさん:2013/12/16(月) 02:45:45.46 .net
age

687 :ナイコンさん:2013/12/16(月) 11:18:04.08 .net
ギンビスどうぶつクッキーってまだはらJINさんの絵なのかな?

688 :ナイコンさん:2013/12/16(月) 15:54:07.48 .net
>>687
一応あの絵を踏襲はしてるけど別のデザイナーが引き継いでアレンジしてるっぽい絵になってる

689 :ナイコンさん:2013/12/16(月) 16:12:27.74 .net
そうなんだ、なるべくなら変えないで欲しいなぁ

690 :ナイコンさん:2013/12/17(火) 01:55:51.93 .net
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AE%E3%83%B3%E3%83%93%E3%82%B9-%E3%81%9F%E3%81%B9%E3%81%A3%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%B6%E3%81%A4-%E3%83%90%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%91%B36P-162g-27g%C3%976%E8%A2%8B/dp/B003P8QIUA

691 :ナイコンさん:2013/12/17(火) 10:43:41.91 .net
たべっこどうぶつは派生シリーズの商品も多いな

692 :ナイコンさん:2013/12/17(火) 20:19:17.10 .net
2002、3年頃のアングラ時代のなら20冊ぐらい持ってるな

693 :ナイコンさん:2013/12/24(火) 12:53:07.10 .net
I/Oって結構高度だったよな
らんだむあくせすでぃくしょなりなんて小学生だったからよくわからんかった

694 :ナイコンさん:2013/12/24(火) 21:11:17.12 .net
プログラムやハードの記事は高度だったが
枠外の文字投稿がくだらない言い争いをしてたりして
今みると、現在のネット上での罵りあいの端緒が如く感じる

695 :ナイコンさん:2013/12/24(火) 21:32:36.42 .net
うる星やつらが終了するとかどうでもいいような
ネタが多かったな

696 :ナイコンさん:2013/12/25(水) 11:18:23.30 .net
しばらくするとそのアニメ論争の場がNifftyやPCVANに移ったり
ネットニュースに移ったりと
I/OはC言語の紹介記事を連載してたりしたんだよなあ
ハード製作の記事も多かったし

697 :ナイコンさん:2014/01/11(土) 20:48:38.80 .net
I/Oって今も発行しているんだな。
http://www.kohgakusha.co.jp/io/

FM音源ボード作っているみたいだけど、これってどんな記事か知ってる人いない?
マイコンから制御したいし、参考になるなら買うつもりなんだけど。

698 :ナイコンさん:2014/01/12(日) 15:18:31.76 .net
当時の機種間論争って、結局いまではiPhoneとandroidでやってるのとあまり変わらない
ちょっと前まではゲハ板でやってたようなレベルの話だよな

まあ昔はステマなんて少なかっただろうw

699 :ナイコンさん:2014/01/13(月) 02:23:34.82 .net
最近、アップル☆ベア氏の投稿が無い
体調でも崩してるんだろうか…

700 :ナイコンさん:2014/01/13(月) 19:37:15.54 .net
というかベア氏が最近まで投稿していたという事実を知って驚愕する
もうあれから30年・・・

701 :ナイコンさん:2014/01/14(火) 12:12:45.17 .net
くだらない争いといえば、お買い物情報であきはばらマップっていうのがあって
そこで七味唐辛子っていうのがカップルで記事を投稿してるのに対しての
嫉妬があったのを覚えている

702 :ナイコンさん:2014/01/14(火) 22:23:54.26 .net
>>700
昔ながらの人も何人か残ってるね

703 :ナイコンさん:2014/01/31(金) 17:26:22.77 .net
ひろみちゅ先生ってI/O投稿者だったんだな
知らなかったぜ

704 :ナイコンさん:2014/01/31(金) 18:29:42.98 .net
>>703
去年くらいにインタビュー記事が載ってなかったか?

705 :ナイコンさん:2014/01/31(金) 20:46:30.50 .net
久々に店頭で見たけど
冊子薄い上に中身もなくて魅力もかけらも無くなってしまった雑誌に
なってたな

706 :ナイコンさん:2014/01/31(金) 21:11:00.70 .net
>>705
お前の毛髪も薄くなって魅力のかけらもなくなってる事に気が付いてる?

707 :ナイコンさん:2014/01/31(金) 21:17:05.01 .net
なくなってるわけねぇだろ
最初からないのに

708 :ナイコンさん:2014/01/31(金) 22:37:59.21 .net
何を言ってんだ
フサフサだよ

709 :ナイコンさん:2014/01/31(金) 22:48:38.43 .net
もじゃもじゃだよ

710 :ナイコンさん:2014/02/03(月) 12:17:08.80 .net
全く売れないであろうと思われるがよく潰れないな

711 :ナイコンさん:2014/02/03(月) 15:07:43.12 .net
広告収入が大きいんでしょ

712 :ナイコンさん:2014/02/06(木) 19:39:50.30 .net
>>711
今のI/Oに広告収入なんかないだろ

713 :ナイコンさん:2014/02/07(金) 11:02:05.16 .net
昔は本編より広告の方が厚かったのにな

714 :ナイコンさん:2014/02/07(金) 12:05:35.94 .net
記事200P弱に広告400Pの世界だったしな

715 :ナイコンさん:2014/02/09(日) 22:16:41.03 .net
ナイコン時代、あの広告群は夢の塊だった

716 :ナイコンさん:2014/02/09(日) 22:45:14.46 .net
んだ
意味もわからないのに、ボロボロに成るまで読んだな
広告の隅々まで

717 :ナイコンさん:2014/02/10(月) 02:20:13.45 .net
広告見ながら妄想に耽ってた時間が一番幸せだったのかもしれない・・・(´・ω・`)

718 :ナイコンさん:2014/02/10(月) 02:27:43.89 .net
復刻版出せば売れそうなのにな

719 :ナイコンさん:2014/02/10(月) 12:44:31.55 .net
電子書籍で一冊500円くらいだったら買ってもいいな

720 :ナイコンさん:2014/02/10(月) 23:11:48.31 .net
目を守るとかいう謎のサングラスも買おうと思ってたもんだ

721 :ナイコンさん:2014/02/10(月) 23:23:07.94 .net
そんなのあったっけ

722 :ナイコンさん:2014/02/11(火) 05:32:19.92 .net
目を守るとかいう、机の中にモニターを斜めに設置する奴がちょっと欲しかったわw

723 :ナイコンさん:2014/02/11(火) 08:45:24.42 .net
>>722
おぉ、あったねw
方眼紙で自分の部屋の見取り図作って、PCデスクのカタログで寸法調べて
部屋のどこに置くか試行錯誤したりしてたなぁ・・・結局デスクに使う金は全部ゲームソフト代に
消えたけどw・・・(´・ω・`)

724 :ナイコンさん:2014/02/11(火) 12:45:06.73 .net
>>722
就職した当時、CRTに照明が映りこんでものすごく目が疲れて視力が落ちたので、
そのタイプの机にしてほしいと訴えたが認められんかったな。

つや消し処理したCRTに替えてもらうまでが長かった。

725 :ナイコンさん:2014/02/11(火) 16:21:18.73 .net
俺も新卒の時に会社がまだDOSマシン+ブラウン管でめっちゃ目が悪くなったわ

726 :ナイコンさん:2014/02/11(火) 18:36:57.49 .net
新卒で就職した会社は
IBMのアンバーイエローのモニタ使ってた。

通常のモニタよりも目が疲れなかったが、
それでも夕方になると
目のまわりの筋肉に急に激痛が走って
1〜2分、目が開けられなくなる事があった。

727 :ナイコンさん:2014/02/11(火) 20:58:11.19 .net
お前等弱すぎ
そんな目玉なら捨てちまえ

728 :ナイコンさん:2014/02/11(火) 21:53:17.81 .net
>>727
父母にもらったものだから、射抜かれて捨てるわけにはいかんw

729 :ナイコンさん:2014/02/13(木) 05:42:10.03 .net
>>698
どっちもunixの成れの果ての同族嫌悪だな。

提灯記事を信じた結果の本当のステマはむしろ多かった気がする。

730 :ナイコンさん:2014/02/14(金) 13:24:41.72 .net
パーコンかパソコンかどっちで呼ぶかっていう不毛な争いもあったな

731 :ナイコンさん:2014/02/14(金) 15:09:08.33 .net
昔はパーコン派だったけど
今はさすがに死語だな

732 :ナイコンさん:2014/02/15(土) 18:08:55.40 .net
マイコンも死語だね

733 :ナイコンさん:2014/02/15(土) 18:51:20.57 .net
いやマイコンは残ってるだろ

734 :ナイコンさん:2014/02/15(土) 19:42:41.47 .net
レンジ、炊飯器、エアコン、冷蔵庫・・といった
家電に組み込まれているコンピュータなどを
今でもマイコンと呼ぶよね

つか、こっちの方がマイコンって言葉の本来の意味じゃなかろうか

735 :ナイコンさん:2014/02/15(土) 19:49:19.41 .net
セミコン

736 :ナイコンさん:2014/02/15(土) 20:02:47.27 .net
マイクロコンピュータの略のマイコンと、マイ・コンピュータの略のマイコンとの違いについて。

737 :ナイコンさん:2014/02/15(土) 20:11:39.97 .net
あいまいまいん
ファジーは死語なんだろうか?

738 :ナイコンさん:2014/02/16(日) 00:41:07.00 .net
ふぁ自慰は健在だろ

739 :ナイコンさん:2014/02/17(月) 16:22:05.36 .net
ナイコン族

740 :ナイコンさん:2014/02/28(金) 16:10:09.24 .net
マイコンマイコンって死語が乱舞しとるスレだな

741 :ナイコンさん:2014/02/28(金) 16:12:10.02 .net
あと、パーコンはないわw

742 :ナイコンさん:2014/02/28(金) 23:12:41.43 .net
EDASってZ80のアセンブラー載ってたのはこの雑誌でしたかね?

743 :ナイコンさん:2014/03/01(土) 18:53:21.57 .net
Q式

744 :ナイコンさん:2014/03/01(土) 21:55:56.04 .net
450号らしいでっせ

745 :ナイコンさん:2014/03/02(日) 10:53:03.01 .net
>>718-719
バックナンバーの電子化とかしないかな?
曲がりなりにも現行誌なんだから跡形も残ってない雑誌よりはハードル低いよね?
それとも関係各所のシガラミが多くなって逆に七面倒増えたりするのだろうか?

746 :ナイコンさん:2014/03/02(日) 11:51:08.97 .net
>>745
して欲しいね
電子化

747 :ナイコンさん:2014/03/02(日) 16:14:35.08 .net
しかも広告もセットで電子化してほしいよな。

748 :ナイコンさん:2014/03/02(日) 16:44:32.75 .net
広告は見たいなぁ

749 :ナイコンさん:2014/03/02(日) 16:57:57.10 .net
記事の著作権とかめんどくさいんじゃないか
ソフトメーカー製のダンプリストとかも載ってたはずだし

750 :ナイコンさん:2014/03/02(日) 19:47:47.27 .net
>>749
コムパックのソフトならOKじゃない?
ウットイ、陳さん麻雀、魔女モヘカの館とか懐かしいわ。

751 :ナイコンさん:2014/03/02(日) 21:32:20.77 .net
して欲しいが、
そんな事しても採算あうわけねぇだろ

あるならとっくにやってる

752 :ナイコンさん:2014/03/03(月) 12:04:49.07 .net
まあ、でも紙媒体だったら採算が合わないような者でも電子書籍だったら
少なくとも在庫とか悩まなくていいから可能性は紙媒体より高いと信じたい

753 :ナイコンさん:2014/03/03(月) 21:00:19.04 .net
文句言われてから対応すればいい。
誰も文句言わないと思うけどね。

754 :ナイコンさん:2014/03/04(火) 03:09:20.66 .net
文句言われるほど大きい出版社じゃないでそw
誰も気づかない可能性もw

755 :ナイコンさん:2014/03/04(火) 11:36:36.63 .net
I/Oを西和彦が作ったなんて知ってる人は世間には余りいない
西和彦?あぁ色白の変なデブかぐらいの認識

756 :ナイコンさん:2014/03/04(火) 15:46:32.54 .net
一回出版した雑誌って電子化したら問題あるの?
バックナンバー売り続けてます(ちょっと媒体違うけど)って体じゃダメなの?
教えてエロい人(ハアト)

757 :ナイコンさん:2014/03/05(水) 13:44:55.24 .net
採算なんて会社が考えりゃいいことだ
ファンとしては出てくれれば嬉しいに決まってる

758 :ナイコンさん:2014/03/05(水) 20:49:08.81 .net
だれかI/Oプラザに電子化希望の投稿しろよw

759 :ナイコンさん:2014/03/05(水) 23:07:59.89 .net
そういうお前がしろよ、投稿

760 :ナイコンさん:2014/03/05(水) 23:14:04.08 .net
一人や二人じゃあかんだろ

761 :ナイコンさん:2014/03/06(木) 05:31:46.70 .net
俺は絶対投稿しないぞ!
お前投稿しないの?じゃあ俺が投稿するよ!
いやここは俺が投稿するよ!
・・・じゃあ俺が投稿するよ

762 :ナイコンさん:2014/03/06(木) 20:17:04.50 .net
>>761
どうぞどうぞ

763 :ナイコンさん:2014/03/07(金) 12:50:33.71 .net
未だにI/Oなんか買ってんのかよ
今売ってる奴なんて読むとこ無いだろ

764 :ナイコンさん:2014/03/07(金) 13:52:05.32 .net
最近は、電子工作が多くて面白いぞ

765 :ナイコンさん:2014/03/07(金) 14:09:54.67 .net
PC雑誌は皆何読んでんの?
まさか週アスじゃないよね?
I/Oくらいしか無くなってきてるだろ

766 :ナイコンさん:2014/03/07(金) 19:57:06.67 .net
ネット情報で充分
まさか雑誌なんか読んでんじゃないよね?

総レス数 1000
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200