2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PC-8001mk2SRってどうよ その2

1 :ナイコンさん:2012/04/08(日) 00:26:11.44 .net
PC-8001mk2SRにかんして思い入れをお願いします。

■前スレ
PC-8001mk2SRってどうよ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1129746444/

2 :ナイコンさん:2012/04/08(日) 13:08:39.75 .net
ゴミは素直に捨てましょう

3 :ナイコンさん:2012/04/08(日) 14:07:29.83 .net
>>2
自己否定かね?

4 :ナイコンさん:2012/04/08(日) 17:29:18.88 .net
PC-8001mk2SRってPC-8801mk2SRの影に隠れてパッとしないパソコンだったね。
NECはなんであんなくそパソを発売したんだろう?


5 :ナイコンさん:2012/04/08(日) 21:19:13.82 .net
「8ビットホビー機は8801一本でいく」
という方針は、まだあの当時確立されていなかったので
8001の系列も残しておこうという主旨だと思う



6 :ナイコンさん:2012/04/10(火) 12:04:02.66 .net
あの当時PC-8001mk2SRデザインはなかなか洗練されてて格好良かったぞ。存在は中途半端だったけど。

7 :ナイコンさん:2012/04/10(火) 15:16:22.75 .net
SRシリーズはどれもいいセンスで統一されていたと思う。
6001はちょっとメタリックのブラックボディだったかな。
88だってドライブのデザインを変えるという手の入れよう。
対してその時期の98は無骨だった

8 :ナイコンさん:2012/04/10(火) 16:31:08.38 .net
PC-8001mk2SRを処分しようと思ってるが、オクに出しても大して値が付かねぇなと思いつつ5年経ったw
箱の痛みはあるけど、付属品はほぼ全部揃ってる
最近モニターに繋いだらまだ生きてた

9 :ナイコンさん:2012/04/10(火) 16:49:04.57 .net
5000円くらいは付くんじゃない?

10 :ナイコンさん:2012/04/10(火) 17:03:25.04 .net
専用モニタが必要だよね…TVに繋げられるなら1万円でもほしい

11 :ナイコンさん:2012/04/10(火) 20:03:03.56 .net
>>10
デジタルRGBカラー信号をアナログRGBレベルに落してアップスキャンコンバータ使えばVGAが写る液晶で無問題。

12 :ナイコンさん:2012/04/11(水) 00:59:38.82 .net
>>10
モニターはアナログでもデジタルでも繋ぐことはできるよ
PC-TVシリーズのテレビに繋ぐ事もできる
TVに繋ぐためのRFコンバーターなんてのもあるんだけど、動作確認してないから生きてるかどうかは分からん

13 :ナイコンさん:2012/04/11(水) 09:45:06.87 .net
ゼビウスとパックランドができるくらいかな、メリットは

14 :ナイコンさん:2012/04/11(水) 13:32:08.31 .net
>>8
昔ヤフオクで本体&付属品を売ったが、1万円くらいにはなったぞ
箱付きなら、もっと高いかもな

15 :ナイコンさん:2012/04/11(水) 15:15:35.40 .net
俺は箱つき新品を1万5千円で買ったぞ

16 :ナイコンさん:2012/04/11(水) 17:10:35.20 .net
ヤフオクで4万以上になってたのを見た事がある
タイミング次第で高値でも売れるということか

17 :ナイコンさん:2012/04/11(水) 18:30:24.40 .net
>>16
動くなら接続は何でもいいから動作画面の写真を出さないと、確認の文字だけだと警戒して高額入札しにくいしな

18 :ナイコンさん:2012/04/12(木) 12:05:44.90 .net
これってCPUはインテル386SXだったっけ?

19 :ナイコンさん:2012/04/12(木) 13:17:00.85 .net
そんなハイカラな CPU じゃありません><

20 :ナイコンさん:2012/04/12(木) 13:19:23.92 .net
キーの接点が劣化して使えないキーがあるかもしれないから要確認

21 :ナイコンさん:2012/04/12(木) 13:36:41.87 .net
>>19
Z80だったかなぁ

22 :ナイコンさん:2012/04/12(木) 14:27:37.20 .net
Z80コンパチ ですね

23 :ナイコンさん:2012/04/12(木) 15:51:28.20 .net
88SRの一体型版として出せば居場所がなくならなかったのに

24 :ナイコンさん:2012/04/12(木) 20:22:32.73 .net
320×200 2画面 

これ以外の特徴なし

25 :ナイコンさん:2012/04/13(金) 13:35:21.39 .net
当時流行のFM音源付いていたのに、付いてないX1にも負けるなんて

26 :ナイコンさん:2012/04/15(日) 05:03:56.68 .net
外部記憶装置の類で致命的にダメ、CMTは遅いし、FDDはインターフェイスボードとドライブユニット合計で高額だし

>>25
X1のCMTは早いしコントロール機能が凄いからな


27 :ナイコンさん:2012/04/15(日) 22:05:29.65 .net
インターフェースボード必要だったっけ?

28 :ナイコンさん:2012/04/15(日) 22:59:44.91 .net
>インターフェースボード必要だったっけ?

標準装備なので要らない。
純正以外のやつだとFMシリーズなんかとドライブ共通で
途中にインターフェース挟むやつがあったんで
それと勘違いしてるんじゃねぇか?

29 :ナイコンさん:2012/04/15(日) 23:25:32.87 .net
PCGがある分、日立S1のほうが上だったかな?


30 :ナイコンさん:2012/04/15(日) 23:53:43.76 .net
なにを基準に上というのか分からんけど、日立S1は88対抗マシンと考えるほうが自然だねぇ。
もっとも、出たころはすでにNEC天下だったからパッとしなかったけど・・・

31 :ナイコンさん:2012/04/16(月) 08:22:41.15 .net
他社がPC-80SRに対抗して出したマシンなど存在しないw

32 :ナイコンさん:2012/04/16(月) 20:10:57.17 .net
>>他社がPC-80SRに対抗して出したマシンなど存在しないw

なんでNECがこのマシンを売り出す気になったのか判らんもんなー
他社が相手にしないのも当然かも知れん


33 :ナイコンさん:2012/04/16(月) 21:12:12.86 .net
NECのPCシリーズは、パソコンショップとか家電屋さんとか教育関係とか、
別々の販売ルートがあって、それぞれに新機種を出さなきゃいけないとか
そういった理由があったらしい


34 :ナイコンさん:2012/04/16(月) 22:14:24.39 .net
PC-8001mkIIまでを知ってる人はものすごく店頭でときめいたはずだw

35 :ナイコンさん:2012/04/17(火) 00:08:00.53 .net
ディスク版の店頭デモはすごくよく出来てたな

36 :ナイコンさん:2012/04/17(火) 20:44:09.88 .net
>>30
売り上げではパッとしなかったけど、持っていた者や
技術に詳しい者は、なにかにつけてスゲースゲーと・・・

日立S1はそういうマシンだった。
対抗したのは8801よりも、たぶん9801。

でも、8801と9801との性能差は、あまりにも大きく、
S1はその中間にまでしかなれなかったようだ。


37 :ナイコンさん:2012/04/19(木) 10:33:15.93 .net
やっぱ微妙なマシンだよな->PC-80SR

ただGVRAMのマッピングアドレスだけは88よか使いやすい気がする
っていうか、なんで88はあんな半端な位置にGVRAMマッピングしたのか

38 :ナイコンさん:2012/04/19(木) 23:16:26.10 .net
60~88まで全部Z80のくせに互換性が無いという笑える商品展開を三代も続けたNEC

39 :ナイコンさん:2012/04/19(木) 23:24:27.24 .net
>>38
そりゃターゲットや価格帯がちがうんだからしょうがない

40 :ナイコンさん:2012/04/20(金) 06:59:38.61 .net
NECは9801。 ホカはみんなオマケ。

41 :ナイコンさん:2012/04/20(金) 09:22:26.29 .net
NECはPC-100。 ホカはみんなオマケ。


42 :ナイコンさん:2012/04/20(金) 09:47:09.94 .net
>>38
それ言っちまえばシャープはどうなるw
同じ会社なのにX1とMZで競合させ、しかもそれぞれ数代の商品展開も続けた。
X1はまだ互換性あるから救われてるが、MZなんてヤバイぜw
同じZ80でも80K系、80B系、2000系、3500系で互換性ほとんど無いし。
しかも80Kと80B、80Bと2000あたりは互換性あるようで実は無いといった嫌らしさw

43 :ナイコンさん:2012/04/20(金) 10:49:54.26 .net
>>42

結果からみて、当時はその戦略が正解だったのだろ。
だから、シャープは御三家として成功したんだと思う。

44 :ナイコンさん:2012/04/20(金) 11:13:13.20 .net
>>41
PC-100の開発は外部だったような・・・

45 :ナイコンさん:2012/04/20(金) 12:20:37.07 .net
京セラだっけ

46 :ナイコンさん:2012/04/20(金) 19:29:34.74 .net
最近知ったんだが、京セラって
包丁のメーカーだったんだねぇ。


47 :ナイコンさん:2012/04/20(金) 19:44:20.48 .net
>>44-46
サイバネット?京セラ
京セラ包丁&太陽電池
Fine Ceramics半導体
へぇ〜!ヤシカを合併

48 :ナイコンさん:2012/05/01(火) 05:00:13.59 .net
>>46
そういや最近のTVの料理番組なんかだとセラミック包丁使ってるケースが多いな
あの白い刃ではイマイチ切れる気がしないので未だにステンレス包丁を使っているけど

49 :ナイコンさん:2012/05/27(日) 18:30:05.56 .net
PC-8001mkIIがPC-8801との差別化をしようとして失敗したのが痛いね。
せめて、V-RAMのメモリマップはPC-8801のBプレーンと同じにすべきだっただろう。

更に、PC-8001mkII SRが出た当時は、記憶メディアがテープからディスクに移行していた時期だった。
当然、PC-8001 mkII SR本体にFDDを搭載する、価格がPC-8801mkII SRと対して変わらない。
そういう意味では、PC-8801mkII FRが完全に引導を渡したといえるのかな?

結構、面白いマシンであったんだけどね。

50 :ナイコンさん:2012/05/28(月) 10:23:39.43 .net
FRのモデル10は10満切ってたもんなあ。

51 :ナイコンさん:2012/05/28(月) 11:17:56.29 .net
PC-8001mkIISRに3.5インチ内蔵も面白そう。
実現したらAMIGA500とかSMC-777とかPC-CLUBみたいな外観になるのかな。
でも当時のNECならそういう発想しないか。
その頃の3.5インチってメディア高かったし。

52 :ナイコンさん:2012/05/28(月) 16:29:05.34 .net
クイックディスクでいいよ

53 :ナイコンさん:2012/05/28(月) 20:19:27.77 .net
Nの3.5インチフロッピーマシンってったら、6601・・・


54 :ナイコンさん:2012/05/29(火) 21:27:23.94 .net
その頃の8ビット機は、モデルチェンジに求められるのは性能アップじゃなくて、機能追加の時期だったんだな〜
中途半端な改良だったら、変えないで値段下げたほうがマシだったかも


55 :ナイコンさん:2012/05/29(火) 21:42:08.49 .net
8001をターミナルに使ってた用途もあったし、mkIIもSRも存在意義はあった筈。

56 :ナイコンさん:2012/05/30(水) 22:32:01.62 .net
mkIIはともかくSRの頃になるとさすがに88方面に移行するケースが多くて存在意義は無いに等しい。
少し上で語られていたけど、その頃はすでにFDD利用は当たり前になってたし、発売されるソフトも
88シリーズが主流になってたので8001シリーズへの愛着以外でSRを選ぶ理由が見当たらなかったな。

といいつつも今は無き丸善で投売りのSRを買っちゃったりしたんだけどね☆

57 :ナイコンさん:2012/05/30(水) 23:37:04.61 .net
末尾に似合わない絵文字入れるおっさんには無条件に詩ねと言いたくなる

58 :ナイコンさん:2012/05/31(木) 02:33:12.30 .net
>>56
ターミナルとFDD関係ないじゃん。何言ってんの?

59 :ナイコンさん:2012/05/31(木) 20:01:26.15 .net
ログをFDに垂れ流しにするんだろ

60 :ナイコンさん:2012/06/05(火) 14:30:08.25 .net
きゃは☆

61 :ナイコンさん:2012/06/06(水) 02:05:19.15 .net
俺の知り合いは当時、池袋のサンシャイン60に有ったキャットジャパンで8001SR買ったらしいよ

62 :ナイコンさん:2012/06/08(金) 23:35:09.08 .net
PC-6001mkIISR、PC-8001mkIISRは
それまでP6やP80使ってたユーザーへの利益を度外視したメーカーの思いやりかと。
よくわからないで安いから買っちゃった人は悲惨だけど
手持ちのソフトやプログラム知識が無駄にならず新しい機能も使えるっていう点では
意味がある製品だったと思いたい。

最新のソフトはあんま出なかったけど弄るのは楽しいハードだったよ。

63 :ナイコンさん:2012/06/09(土) 16:19:59.51 .net
>>62
両方とも持ってたのか・・・

64 :ナイコンさん:2012/06/09(土) 18:18:45.89 .net
>>63
昭和から平成に変わる頃になると
ユニオンネットワークの通販でみんな捨て値で投売りされてたからね。
FDがついてない機種は5千円とか6千円で未使用品が買えた。

65 :ナイコンさん:2012/06/10(日) 06:03:03.16 .net
俺もその頃捨て値の80SR買った
FM音源で遊んでたね

66 :ナイコンさん:2012/06/10(日) 15:48:28.96 .net
俺は秋葉のシントクだったかな
1万円ちょっとだからほとんど9割引くらいだったと思う
ただ、同じときに買ったゼビウスとパックランドは定価だったw

67 :ナイコンさん:2012/06/10(日) 20:51:34.40 .net
そのゼビウスとパックランドは今でもオクで定価くらいで売れるから損してない

68 :ナイコンさん:2012/06/11(月) 08:37:27.04 .net
まだまだ現役なんですか?スゴイな。

69 :ナイコンさん:2012/06/11(月) 12:51:24.44 .net
うちのPC-6001mkIISRは壊れた(未練がましくまだ残してあるけど)、PC-8001mkIISRはまだ動くけど。
同じくユニオンで買ったX1FやX1Gのmodel10は未開封のまま実家に置いてたが
「邪魔じゃ!なんとかしろ!!」
という親の文句をずっと無視してたら3年位前に全部捨てられてしまったorz

70 :ナイコンさん:2012/06/11(月) 13:02:12.33 .net
まぁ、20年も経つとガタあちこち来るよな。
コンデンサは膨らむし
ハンダクラックで回路が断線するし
(電子パーツ足をペンチでこじったりすると直るw)
データレコーダーはベルトが伸びるし

FDドライブ分解したらヘッドに糸状のホコリが大量に付着してて
キャプテン翼の頭髪みたいになってたorz

71 :ナイコンさん:2012/06/11(月) 15:38:30.65 .net
ヘッドに傷でもあるんじゃないかね


72 :ナイコンさん:2012/06/11(月) 20:14:02.09 .net
>キャプテン翼の頭髪

想像できないんだが・

73 :ナイコンさん:2012/06/12(火) 17:27:48.42 .net
>>72
ヘッドの周りに繊維状のホコリがくっついててまるで筆みたいになってるの(´・ω・`).
で、ディスク回すと大空翼の髪みたいに回転方向に向かって毛がなびくわけね。

ピンセットで毛を摘んでベリっと剥がしたらディスクが読み込不能にorz
もう一つのドライブも同じ状態なので今度はアルコールでふやかしてから
剥いでみようかと思ってます。


74 :ナイコンさん:2012/06/12(火) 18:17:52.61 .net
アルコールは繊維と繊維の間には行って柔くなったように見えるだけ
アンモニアなら繊維が吸い込んで膨潤するから柔くなる
でもヘッドに良いかどうかは解らない

75 :ナイコンさん:2012/06/12(火) 21:14:35.77 .net
アンモニア・デ・チェザリスって壊し屋とか通り魔って言われてたじゃん。
あまり良くなさそう。

76 :ナイコンさん:2012/11/18(日) 09:29:54.36 .net
一応広告は出てたけど、実際店頭販売されてたのかな?TR

77 :ナイコンさん:2012/11/18(日) 14:16:11.12 .net
>>76
ここはPC-8001mkII SRのスレだよ。

78 :ナイコンさん:2012/12/02(日) 15:08:40.86 .net
2DD系と2HD系に分断されてたPC-98がPC-9801VMでアウフヘーベンwされたように
PC-8001MkIISRとPC-8801MkIISRの両互換機が出れば良かったのにな…。

79 :ナイコンさん:2012/12/05(水) 01:24:19.09 .net
SR系はどれも筐体デザインがいいな

80 :ナイコンさん:2012/12/05(水) 01:30:33.25 .net
PC-6001mkIISRはそんな良くない

81 :ナイコンさん:2012/12/05(水) 15:55:08.10 .net
結構良いと思うんだけどなあ…
欲しいぞあれ

82 :ナイコンさん:2012/12/06(木) 08:01:14.99 .net
60SRはキーボードがきっちりと四角の中に収まってるのが美しい

83 :ナイコンさん:2012/12/06(木) 13:43:36.48 .net
右のシフトキーが使いづらい

84 :ナイコンさん:2013/01/04(金) 06:57:44.40 .net
60SRが一番カッコいい
88SRが一番ダサい

85 :ナイコンさん:2013/01/07(月) 00:52:02.50 .net
そうかなー

みんなカッコいいと思う

86 :ナイコンさん:2013/01/10(木) 12:56:36.98 .net
>>75
アンモニアちゃう、オンドレアじゃあボケェー

87 :ナイコンさん:2013/01/10(木) 18:09:00.89 .net
アンモニア猪木

88 :ナイコンさん:2013/01/12(土) 21:30:31.35 .net
アンモニアはとても臭くってよ

89 :ナイコンさん:2013/01/19(土) 23:16:53.94 .net
ミートレア南大沢が何だって?

90 :ナイコンさん:2013/03/09(土) 19:52:05.89 .net
3.5インチドライブを内蔵してれば売れたかもしれない

91 :ナイコンさん:2013/03/09(土) 20:29:41.45 .net
FDドライブ内蔵してたら20万くらいは値上がりしたんでは

92 :ナイコンさん:2013/03/09(土) 20:56:23.00 .net
PC-80S31Kがそんなにしなかったから20万は上がらんだろう

93 :ナイコンさん:2013/03/10(日) 12:29:40.40 .net
最初は値段が高くても、88系みたいに次々に値下げしていけば
MSXくらいの存在になってたかも

94 :ナイコンさん:2013/03/10(日) 12:41:24.47 .net
>>93
カタログスペックでは
 PC-8001mkII SR + 400ライン + JIS第1水準漢字ROM + メモリの拡張性
≒ PC-8801mkII SR - 320×200ドット2画面重ね合わせ
といった感じで、FDDを付ければ殆ど変わらない。

PC-6001mkII にはFDD搭載の PC-6601が、
PC-8801mkII は最初からFDD搭載(model 10を除く。)があったのに
PC-8001mkII にはFDD搭載の派生機種がなかった。

PC-8801mkII FRが後1年近く遅かったら、もう少しマシな状況だったかも。

95 :ナイコンさん:2013/03/10(日) 12:43:45.06 .net
8001→mkII→SRと、値下げは実際してたし
SR以降も次々に新製品出していたら値下げはされてたでしょ

そもそもそれ以前に8001SRと8801SRが同時発売された時点で
8001系列の存在意義が否定されてしまったようなもんだから
無意味な話だと思うけど

96 :ナイコンさん:2013/03/10(日) 18:11:30.28 .net
320*200とFM音源で、8ビットホビー機としてはバランスの良いスペックだと思う
ただカセットも使えずテープのみというのは致命的
5インチディスクだと88と競合してしまうけど
3.5なら・・

97 :ナイコンさん:2013/03/10(日) 18:56:55.10 .net
>ただカセットも使えずテープのみというのは致命的
???

98 :ナイコンさん:2013/03/10(日) 19:01:00.63 .net
ROMカセットって言いたいんじゃね

99 :ナイコンさん:2013/03/10(日) 19:02:17.99 .net
まあ、PC-8001mkIISRでもROMカセット使えんわけじゃないけどね

100 :ナイコンさん:2013/03/10(日) 20:48:55.64 .net
320×200ドット×8色で2画面使えたのを活用したソフトが多かったな
その代わり拡張スロットが削られたんで8001mkIIの
拡張スロットで色々拡張してウマーな使い方ができなくなった

101 :ナイコンさん:2013/03/14(木) 16:42:48.55 .net
>>91
初代PC-8001とPC-8001MkIISRでは時代が違いすぎる

102 :ナイコンさん:2013/03/14(木) 16:54:47.23 .net
PC-8001系も内包したPC-8801MkIIIが出てくれればなあ…と思う
PC-88VAもせっかく320x200画面モード持ってるなら、
もう少し頑張って何とかPC-8001MkIISRがエミュレート可能なハード構成にしてくれれば良かったのに。
(初代PC-8001(N-BASIC)はROMが無いだけなんでPC-88VAでもRAMにぶち込んでブートすればエミュ可能)

103 :ナイコンさん:2013/03/14(木) 18:13:54.78 .net
88VAはテキスト表示の構造が8001と違うし互換性も低い。

104 :ナイコンさん:2013/03/14(木) 18:20:35.15 .net
8001mkIISRなんて専用ソフトもないし、88VAで再現するメリットなんて皆無だろ。

105 :ナイコンさん:2013/03/14(木) 18:44:22.09 .net
>>104
PC-8001mkII SR専用ソフトといえば、
ゼビウス、パックランド、テグザー、マッピー、ザナドゥなどがあったよ。

106 :ナイコンさん:2013/03/14(木) 19:04:36.98 .net
>ゼビウス、パックランド、テグザー、マッピー、ザナドゥ

オリジナルタイトルが一本もないなw

107 :ナイコンさん:2013/03/15(金) 09:04:40.93 .net
厳密に80SRのオリジナルタイトルってなにがあるだろう。

108 :ナイコンさん:2013/03/15(金) 20:58:56.51 .net
インセクター

109 :ナイコンさん:2013/03/17(日) 04:24:28.47 .net
>>103
低い低いと言われてるけど、完全互換じゃないのは事実だが、言われてる程には低くないんだけど。
N-BASICも一応ちゃんと走るし。

110 :ナイコンさん:2013/03/17(日) 05:05:51.93 .net
>>109
>N-BASICも一応ちゃんと走るし。

お前の理解がその程度ということは分かった

111 :ナイコンさん:2013/03/17(日) 13:03:19.98 .net
>>110が、PC-88VAのどこがどの様な時にどういう風な非互換な動作を起こすのか
事細かに解説してくれるようです

てかそこまで馬鹿にしておいて解説も出来ないとかだったら笑えるな

112 :ナイコンさん:2013/03/17(日) 13:28:13.65 .net
一度でも動かしたことあれば、動作速度的に使い物にならんことくらい
どんな馬鹿でも理解できてそうなもんだけどなあ?

113 :ナイコンさん:2013/03/17(日) 14:00:06.54 .net
>>112
逆に一度も動かしたことがないので、是非ともご教授願いたい。

114 :ナイコンさん:2013/03/18(月) 15:43:54.85 .net
聞けば教えてもらえるのは学生まで

知らなきゃ負けるのが社会人

115 :ナイコンさん:2013/04/01(月) 21:31:34.82 .net
VAにN-BASICのROMって載ってないよね
他の機種から吸い出したROMイメージを使ってN-BASIC動かすってのはダウトだろう

116 :ナイコンさん:2013/04/01(月) 21:47:37.55 .net
http://ejje.weblio.jp/content/doubt
> doubt
> 音節doubt 発音記号/dάʊt/音声を聞く
> 【動詞】 【他動詞】
> 《★進行形なし》
> 1疑う 《★【類語】 doubt は確信またははっきりした証拠がないために「…ではない」という
> 疑いを抱く; suspect は疑いを抱かせるような点があるために「…であるらしい」という疑いをもつ》:

117 :ナイコンさん:2013/04/02(火) 20:09:00.52 .net
実際にVAでN-BASICを実行しちゃうソフトが公開されてるんだが…
もちろんライセンス的にはN-BASIC搭載機種も持ってる人でないとアウトだろうけど

118 :ナイコンさん:2013/04/02(火) 20:13:28.44 .net
>>117
×アウト
○ダウト

119 :ナイコンさん:2013/04/02(火) 20:14:59.88 .net
アウトだよ
何がダウトだバカ

120 :ナイコンさん:2013/04/02(火) 20:16:56.20 .net
ダウトだよ
何がアウトだドアホ

121 :ナイコンさん:2013/04/02(火) 20:45:34.67 .net
バカは死ねよバカはw
死ね死ね死ね死ねwwww

122 :ナイコンさん:2013/04/02(火) 20:48:13.16 .net
バカっていったらじぶんがバカなんだよー
バーカ!バーカ!

123 :ナイコンさん:2013/04/02(火) 20:52:51.47 .net
じゃあお前もバカじゃねえか、このバカ!

124 :ナイコンさん:2013/04/02(火) 22:28:56.90 .net
そう言うお前もバカだろ

125 :ナイコンさん:2013/04/03(水) 19:57:39.71 .net
じゃあ、おれもおれも

126 :ナイコンさん:2013/04/03(水) 22:26:10.13 .net
では、どうぞ

127 :ナイコンさん:2013/04/03(水) 22:50:13.39 .net
えっ?

わかったよ!!!
背中押すなよーーーー!

128 :ナイコンさん:2013/05/31(金) 15:33:52.97 .net
なんか変な一人芝居が粘着してたんだな…

129 :ナイコンさん:2013/05/31(金) 18:16:38.26 .net
ぬんちゃく

130 :ナイコンさん:2013/12/08(日) 17:54:27.81 .net
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e145530841
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e141485286

PC-8001mkII SRのマッピーとパックランドが祭り状態。
\20,000超えでは手も足も出ない、(´・ω・`)ショボーン……

131 :ナイコンさん:2013/12/08(日) 18:08:49.66 .net
>>130
リードエラー起こしてる、って
読めるかどうかも判らんのに万円超えって。。。

テープはフロッピー以上に磁気の保持があやしいと思うのだが
もう何年経ってるんだっけ

132 :ナイコンさん:2013/12/08(日) 18:39:26.00 .net
いまどきはテープの波形の補正も個人で不可能ではないし。

133 :ナイコンさん:2013/12/08(日) 23:55:41.02 .net
PS4の前にPC-8001mk2SR専用のグランツーリスモ6出してよ〜ポリフォさん

134 :ナイコンさん:2013/12/08(日) 23:59:17.51 .net
7じゃなくて6? なんで??

135 :ナイコンさん:2013/12/09(月) 00:02:03.17 .net
走れ!スカイラインで我慢しとき

136 :ナイコンさん:2013/12/09(月) 06:25:49.38 .net
ワロタ

137 :ナイコンさん:2013/12/09(月) 12:19:11.09 .net
NEC 株価安杉

138 :ナイコンさん:2013/12/09(月) 13:23:15.00 .net
ちぇっ、GT6でもスカイラインRSターボスタンダードのままかよ。
これじゃPC-8001と変わらんだろ。

139 :ナイコンさん:2013/12/09(月) 21:12:57.06 .net
スカイラインRSは西部警察でも採用された名車

140 :ナイコンさん:2013/12/09(月) 23:12:03.91 .net
80SRの店頭デモにスカイライン出てくるよね。

141 :ナイコンさん:2013/12/10(火) 23:21:56.45 .net
あの店頭デモってどっかで見れない?

142 :ナイコンさん:2014/01/12(日) 08:27:39.80 .net
PC-8001mkII SRも3プレーン同時読み込み・書き込みってできたんだっけ?

143 :ナイコンさん:2014/01/13(月) 01:26:05.26 .net
できるアルヨ

144 :ナイコンさん:2014/02/09(日) 09:15:16.86 .net
>>143
さらに質問しちゃうと、V-RAMアクセスはPC-8801mkII SRと同じくサイクルスチールだったの?

145 :ナイコンさん:2014/02/09(日) 21:27:42.29 .net
そだね

146 :ナイコンさん:2014/02/17(月) 02:24:02.73 .net
NECはアホだろう。
6001 6601 8001 8801 9801 ラインナップ多すぎ。ソフトハウスに負担かけすぎ。

147 :ナイコンさん:2014/02/17(月) 03:19:37.70 .net
6001と6601は実質大して変わらんし、8001はないも同然だからそれ程ではない。

148 :ナイコンさん:2014/02/17(月) 06:48:56.85 .net
>>146
>>147の言うとおり、6000シリーズ、8000シリーズ、8801シリーズ、9800シリーズと乱立していたときは、
パソコンの本体価格がシリーズ毎に大きく異なっていたのでそれ相当に間違いではなかった。
PC-8001mkII SR→PC-6001mkII SR/6601SRの順に淘汰されていったが、
その頃は、自作ソフトの時代から市販ソフトの時代にシフトしていったのでそれほどでもない。
ただ、PC-8001mkII SRとPC-8801mkII SRの違いは、大雑把に言うとメモリと640×400ドットの高解像度くらいなので、
(V-RAMのメモリ配置が異なるが、)もう少し共通ソフトが出て欲しかった。

149 :ナイコンさん:2014/03/04(火) 19:51:04.74 .net
共通ソフトって両用ソフトってこと?
そんなものどんだけあったんだよ

150 :ナイコンさん:2014/03/04(火) 19:58:22.18 .net
>>148
スタークラフトのアドベンチャーとかは両用ソフトが多かったよ。

151 :ナイコンさん:2014/03/04(火) 19:58:22.37 .net
無印PC-8001用ってことじゃね? >共通ソフト

152 :ナイコンさん:2014/03/04(火) 22:42:19.25 .net
88のFD無し一体型版で良かったのにな
なんでわざわざ作ったんだろ

153 :ナイコンさん:2014/03/04(火) 22:46:55.06 .net
そりゃ担当者はなんか物作らんといかんからだろ

154 :ナイコンさん:2014/03/06(木) 04:17:31.23 .net
8001用ソフトで何か思い出のゲームとかある?
数だけはやたら多かったような気がするんだが。

155 :ナイコンさん:2014/03/06(木) 04:39:50.78 .net
FAN FUNだな

156 :ナイコンさん:2014/03/06(木) 05:56:23.46 .net
技術的に感心したのはOLION 80、ZAXUS、走れSKYLINE、面白かったのはBUG FIRE。

157 :ナイコンさん:2014/03/06(木) 10:27:18.56 .net
FAN FUNはよく出来ていた。
ただ凄く面白いかと言うと?だな。

158 :ナイコンさん:2014/03/06(木) 12:34:04.08 .net
イライラさせるタイプのゲームだからね
好き嫌い分かれるよな

159 :ナイコンさん:2014/03/06(木) 20:01:30.79 .net
パチンコとかスロットマシンとか、コンピュータでプレイして何が楽しいの?みたいたゲームソフトが氾濫してたな。

160 :ナイコンさん:2014/03/18(火) 21:51:50.52 .net
久々にヤフオクでPC-8001mkII SRがあるな。
って思ったら、キートップが二つ欠けているし、電源コードが切断されているし、
修理できる人間でないと意味ないから、落札価格は低いと読んだ。

161 :ナイコンさん:2014/03/20(木) 20:28:21.27 .net
人気がなくて新品1万で投売りされてたのが
レアものになってるんだから、分からないもんだなぁ

162 :ナイコンさん:2014/03/20(木) 20:34:46.98 .net
日本は家が狭いから何十年も眠らせる人はいないだろう。

163 :ナイコンさん:2014/03/20(木) 23:50:24.71 .net
PC-8001mkII SR版のゼビウス、マッピー、パックランドにディスク版が出ていれば、
もっと人気が出たと思う。

164 :ナイコンさん:2014/03/20(木) 23:58:56.58 .net
日本はフロッピーディスクの普及に時間がかかったからな。
アメリカはアップル][とビジカルクのおかげで急速に普及した。

165 :ナイコンさん:2014/03/21(金) 01:53:03.02 .net
>>163
ゼビウス持ってた。
ゼビウスのローダーを解析して、フロッピー起動した懐かしい思い出。

166 :ナイコンさん:2014/03/21(金) 09:02:29.43 .net
パックランドはディスク版あるでしょ

167 :ナイコンさん:2014/03/24(月) 19:31:02.42 .net
専用モニタ使って320*200ってのはもったいないな
テレビで十分

168 :ナイコンさん:2014/03/24(月) 19:39:57.03 .net
別にもったいなくないよ

169 :ナイコンさん:2014/04/11(金) 18:48:00.06 .net
ゴミ

170 :ナイコンさん:2014/04/13(日) 01:44:26.95 .net
ミサンガ

171 :ナイコンさん:2014/04/29(火) 18:54:11.33 .net
きん○ま

172 :ナイコンさん:2014/04/29(火) 20:23:17.11 .net
ま●こ

173 :ナイコンさん:2014/05/07(水) 00:34:49.40 .net
コマネチ

174 :ナイコンさん:2014/05/07(水) 00:38:32.40 .net
ちんこ

175 :ナイコンさん:2014/05/07(水) 02:44:22.18 .net
640x200のバランスの悪さに比べたら全然マシ。

176 :ナイコンさん:2014/05/10(土) 10:59:18.92 .net
なぜどうして88SRには320x200モードを付けなかったのか。

177 :ナイコンさん:2014/05/10(土) 13:08:34.49 .net
そのモードあった、アクション系はより楽しめただろうな

178 :ナイコンさん:2014/05/10(土) 14:28:50.64 .net
>>176
その時点で、PC-8001mkII SRの存在意義がなくなっちゃうだろ?

179 :ナイコンさん:2014/05/10(土) 14:55:36.75 .net
>>178
80SRは、ディスクレスモデルって形でよかったと思うんだよね
同じ構成なのに微妙に異なるマシンを作ったNECの考えがわからんわ

180 :ナイコンさん:2014/05/10(土) 16:53:54.71 .net
>>179
88SR model10でOKってことになるので存在意義なくなるわ

181 :ナイコンさん:2014/05/10(土) 21:50:31.25 .net
>>180
model10は、元々ディスクドライブを持っていた人間には不要な構成だし、サイズの問題がある。
セパレート型とキーボード一体型の両方が展開されていた例なんてのは結構あるしね。
存在意義は十分あったと思うよ。

182 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 08:03:12.69 .net
88のSRやFR、FHのモデル10は、mkIIからドライブを移植
乗り換え組のための存在とも言える
10万でmkIIがアップグレードできると思えば安いもんじゃない?

183 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 09:20:42.31 .net
それが8001mk2SRと何の関係があるんですかね?

184 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 10:11:01.72 .net
>>182
外付けディスクドライブの話だよ

185 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 11:56:47.56 .net
互換ドライブでベゼル黒の挿してた奴いたな〜

186 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 12:52:27.56 .net
ドライブといえば、うちのEPSONの外付けFDDがいよいよやヴぁい
どこかに手ごろなドライブないかね?

187 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 14:12:13.85 .net
物凄く野暮で馬鹿げているが
日本語会話が果てしなく不自由で噛みあわなすぎなので解説してみる

>>176に対する>>178は全然良いよね
88SRに320x200モード付けたら、88SRのmodel10が80SRに取って代わる立場になり>>178の言うとおり

これに対する>>179がおかしい 88SRにはmodel10というディスクレスモデルが既にあるから
…という意味の反論をしている>>179は理解可能

それに対する再反論の>>181は、サイズとセパレート型/一体型の概念を持ち出したので
いちおう>>179を意味のあるレスに補強出来たが
機能的には存在意義どうよという話題だったのでそれに対する反論としてはイマイチ

>>182は、88mkIIからSRに乗り換える人のための節約モデルの話としては確かにその通りだが
話題が変わってしまっているし

>>183がそろそろスレ違いだぞとツッコミを入れ始めた

188 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 14:13:35.65 .net
>>187が一番日本語が不自由な馬鹿という結論でFA。

189 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 14:15:29.49 .net
>>187 = >>178 = >>180

存在意義ガー存在意義ガー言う度に完全論破されてよっぽど悔しかったと見たw

190 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 14:19:00.35 .net
>>187は馬鹿で無知だから、外付けドライブが前提のディスクレスモデルって
意味が理解できなかったんだろうなー・・・

model10はFDCが搭載されてるから完全なディスクレスモデルではないんだよね。

191 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 14:34:27.03 .net
>>190
そうそう、PC-8801mk2SRには外付けFDドライブを付ける端子が搭載されてないしね
外付けでFDドライブ付けようと思ったら、8001mk2SRと違って高価な拡張ボードが必要だったんだっけか

仕様をちゃんと理解している人間なら>>180みたいな事は書けないし、
>>187みたいに理解可能なんてとても言えないはずだから、まぁ必死な本人乙って感じなんだよねぇw

192 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 14:42:32.73 .net
>外付けドライブが前提のディスクレスモデル

内臓ドライブが前提のディスクレスモデル作るならいらないだろ、こんなの。
外付けドライブをつけたい人には拡張ボードも同時に出せば事足りる。
NECは客に劣等感植えつけるためのモデル開発してたとしか思えない。極悪非道である。

193 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 14:49:52.99 .net
ユーザにとってはありがたかったという話を、NECの論理でいらないだろ!とか頭おかしいのかこいつw
誰もNECの論理で話なんてしてないわけ、わかる?w

194 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 14:51:29.32 .net
μPD765

195 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 14:54:15.82 .net
まじか!!!

本当に本当にPC-8001mk2SRを買って後悔してないんだな?
本当に本当に肩身の狭い思いをしてないんだな?
本当に本当にNECを恨んでないんだな?

おれはてっきり・・・w

196 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 14:55:15.09 .net
FDCだってタダじゃないしな。
88mk2SR model10って168000円と高価だったから、80mk2SRのかわりに10万ちょっとでディスクレスの
一体型出してればかなりの存在感だっただろうな。

197 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 14:58:06.51 .net
そこにはP6シリーズがいるわけだが

198 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 14:58:30.22 .net
>>187
>機能的には存在意義どうよという話題だったのでそれに対する反論としてはイマイチ

どこの誰が機能的な話に限定した話題だという前提を付けたんだい?

199 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 15:02:20.41 .net
>>197
P6シリーズに何の関係が?

200 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 15:04:28.09 .net
P6と言えば、PC-6001mk2SRはPC-6601SRのディスクレスモデルみたいな位置づけだけど、
ちゃんと両者互換性あったよな?

201 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 15:10:07.42 .net
存在意義ガー存在意義ガー言ってた人はその辺どう考えてるんだろうねぇw

202 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 15:11:38.48 .net
結論。
>>187=>>178=>>180は、恥の上塗りを続けたアホ。

203 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 15:14:02.24 .net
実際売れなかったんだから存在意義はなかった。

まわりでは88かMSXかの二択だったな。

204 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 15:16:18.11 .net
なるほど、存在意義を連呼していた>>187=>>178=>>180は単なるアホってことか

205 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 15:19:05.33 .net
そもそも店に置いてなかった。存在すらしてなかったのだ。

206 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 15:19:45.83 .net
いや、おいてあったから。

207 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 15:53:36.95 .net
ホビーユーザーしかいないのかな? ACOSの端末を安価に用意したい需要なんかは普通にあったぞ。

208 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 15:56:16.23 .net
べつに80である必要すらない

209 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 16:09:47.69 .net
80ではいけない理由もないな

210 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 16:13:18.43 .net
80や88はターミナルモードがあったが、他機種で同等な機能があったやつってあったっけ

211 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 16:29:17.85 .net
誰も80ではいけないなんて一言も言ってないな

212 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 16:30:30.23 .net
そもそも、そんな需要が旺盛であるなんて話は聞いたことがない。

213 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 16:35:36.22 .net
そんな需要が沢山あるのなら継続して売られて後継機も出ただろうしな
即効で打ち切られたって事は、そんな需要も大して無くお察しって事で

214 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 16:37:57.02 .net
SRまで三代も続いた人気機種を「即効で打ち切られた」ってアホかw

215 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 16:41:23.84 .net
>>212
>そんな需要が旺盛である

って誰の主張?

216 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 16:48:07.90 .net
>>214
SRのスレでSR以外の話題だと思う知的障害者発見w

217 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 16:50:40.97 .net
>>215
>普通にあったぞ。
数台売れる程度の需要では普通とは言わないからねw
むしろ普通と言えるレベルで需要があったというソースを持ってきてくれよw

218 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 16:52:41.64 .net
80SRが人気機種・・・・・・?


アホがいるな

219 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 16:56:03.36 .net
>>207=>>214=>>215 = >>187=>>178=>>180
相変わらず訳わからん知ったかぶりブッコいて自爆してんのか、このアホはw

220 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 17:00:06.46 .net
>>214
「需要が普通に」あったはずなのに、どうしてSRは即打ち切られたんですかね?
自分でアホな事を書いてることに気付かないのかな?

221 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 17:00:44.44 .net
>>216
あれ?>>213の言う「後継機」ってSR の話題なの?

222 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 17:01:23.84 .net
>>221
80SRの後継機がいつ出たの?w
おまえ普段からバカって言われるだろ?w

223 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 17:01:59.45 .net
>>220
徐々にフェードアウトしてったんでしょ

224 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 17:03:30.69 .net
>>223
あれあれ?普通に需要があったんじゃないの?
いつのまにフェードアウトした事になってるの?

225 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 17:03:54.41 .net
>>222
>80SRの後継機がいつ出たの?w

誰かそんな話してるかな?
>>213の「そんな需要が沢山あるのなら〜後継機も出ただろう」は仮定の話と読めるが。

226 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 17:04:32.47 .net
>>221=>>223=>>207=>>214=>>215 = >>187=>>178=>>180
マジでアホだこいつw

227 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 17:06:17.07 .net
>>224
企業は利益を優先するから需要があっても儲けが少なければ打ち切ることは普通にあるね。

228 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 17:08:41.61 .net
>>225
なら>>221は何なの?w
後継機が誰がSRの話題だなんて言ったの?w
仮定の話を出た話にすり替えようと必死になってたの?w

229 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 17:10:25.87 .net
>>227
で、「普通に」需要があるといえるだけのソースはいつになったらもってきてくれるんですかね?
利益が出ない程度の需要は「普通」とは言えないと思うけど?

230 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 17:18:06.24 .net
利益が出ない普通(笑)
>>207=>>227って普段からバカって言われてるんだろなw

231 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 17:20:29.21 .net
>>229
>利益が出ない程度の需要

のソース宜しく。

232 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 17:23:37.55 .net
>>228
>なら>>221は何なの?w

>>213の「後継機も出ただろう」というシリーズに関する話題に対するレスからの流れだけど?

233 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 17:23:44.11 .net
>>231
>企業は利益を優先するから需要があっても儲けが少なければ打ち切る
と、打ち切られた理由に儲けが少ない事を挙げたのはお前だけど?
なんでお前がソースを持ってこないの?
頭の悪いレス書いてないで早くソース持ってきなよ?

234 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 17:24:57.33 .net
>>232
で、その流れでなぜ、

>「後継機」ってSR の話題なの?

になるわけ?w
自分でどういうレス書いてるかも分かってないの?wガチで知的障害者なの?w

235 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 17:27:43.16 .net
>>213の「後継機」が、SRの事に見えた>>221=>>225=>>232って相当頭が悪いんだろうな。

236 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 17:39:03.51 .net
>>233
>>企業は利益を優先するから需要があっても儲けが少なければ打ち切る
>と、打ち切られた理由に儲けが少ない事を挙げたのはお前だけど?

比較対象として利益が大きく期待できる製品が社内にあるならリソースを其方に大きく割くことは
普通にあるよ。

で、

>利益が出ない程度の需要

のソースはまだかな?

237 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 17:43:42.46 .net
>>234
>で、その流れでなぜ、
>
>>「後継機」ってSR の話題なの?
>
>になるわけ?w

>>216の「SRのスレでSR以外の話題だと思う知的障害者発見w」へのレスだけど何か理解できないところがあるかな?
「後継機」って「SR以外の話題」だし、シリーズについての話だと思うが。

238 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 17:44:55.64 .net
>>236
>比較対象として利益が大きく期待できる製品が社内にあるならリソースを其方に大きく割くことは
>普通にあるよ。
で、8001mk2SRがそうだったというソースは?

>>利益が出ない程度の需要
>のソースはまだかな?
利益が出ない程度の需要だったと言い出したのはお前だよ。
それは普通とはいえないよねと書いただけだよ?
この一文にソース要求をするということは、自分自身にソースを要求してることになる事にいい加減気付こうね?


で、「普通に」需要があるといえるだけのソースはいつになったらもってきてくれるんですかね?
自分がソースを聞かれて持ってこれないからといって、話をそらそうと必死になられても困るんですよ?

239 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 17:48:27.29 .net
>>238
>利益が出ない程度の需要だったと言い出したのはお前だよ。

捏造乙w

>自分がソースを聞かれて持ってこれないからといって、話をそらそうと必死

ってこういうことかw

240 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 17:50:43.10 .net
>>237
マジで頭大丈夫?w
SRの後継機という仮定の話がどう見たらSR以外の話題になるんだ?w
SRの後継機という物が実際に存在したわけ?w
おまえ普段からアスペって言われてるだろ?w

241 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 17:53:50.49 .net
>>239
普通に需要があったんじゃないの?と問われて↓のレスしたのはお前だけど?何が捏造なんだい?
自分で書いたことも忘れたの?

>>239
228 名前: ナイコンさん [sage] 投稿日: 2014/05/11(日) 17:06:17.07
>>224
企業は利益を優先するから需要があっても儲けが少なければ打ち切ることは普通にあるね。



で、8001mk2SRがそうだったというソースは?
それと、「普通に」需要があるといえるだけのソースはまだ持ってこれないわけ?

242 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 17:58:17.30 .net
>>241
で、>>227のどこに「利益が出ない程度の需要」なんて書いてあるの?

243 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 18:02:57.96 .net
>>242
>企業は利益を優先する
>儲けが少なければ打ち切る

利益を優先してるのなら儲けがあれば打ち切る必要ないはずだけど?なんで打ち切ったわけ?
自分で書いた事すら理解できてない人?

で、8001mk2SRがそうだったというソースは?
それと、「普通に」需要があるといえるだけのソースはまだ持ってこれないわけ?
ソースを持ってこれないからって必死に話そらそうとするのはいい加減やめたら?見苦しいだけだよ?

244 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 18:06:31.16 .net
「儲けが少なければ」を「利益が出ない」と曲解してキチガイが発狂してる図かw

245 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 18:07:53.64 .net
>>243
>>企業は利益を優先する
>>儲けが少なければ打ち切る
>
>利益を優先してるのなら儲けがあれば打ち切る必要ないはずだけど?なんで打ち切ったわけ?

限られたリソースで最大の利益を求めるためには普通にある経営判断だよ。

246 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 18:09:09.86 .net
どこが曲解なんだろう?w
このキチガイアスペは、企業は利益を優先してると言っておきながら、
その企業が打ち切っているのに、儲けが多かったとでもいうつもりなんだろうか?w
頭おかしすぎるwwww

247 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 18:10:23.67 .net
>>245
>限られたリソースで最大の利益を求めるためには普通にある経営判断だよ。

うん、だから8001mk2SRがそうだったというソースを早く持ってきてくれたまえよ

248 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 18:21:34.82 .net
>>246
>その企業が打ち切っているのに、儲けが多かったとでもいうつもりなんだろうか?w

SRの儲けが云々て誰の主張? 需要の話はあるが。

249 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 18:25:07.08 .net
>>248
SRの儲けが云々てどこに書いてあるの?w

250 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 18:25:44.24 .net
需要なんかは普通にあった(キリッ
儲けが少なければ打ち切ることは普通にある(キリッ
普通にある経営判断(キリッ

脳内決め付けで、普通だから!普通だから!111と顔真っ赤にして必死に言うだけでいつまでたってもソース持ってこれずw

251 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 18:27:22.72 .net
バカ「ホビーユーザーしかいないのかな? ACOSの端末を安価に用意したい需要なんかは普通にあったぞ(ドヤァ」

普通に需要があったというソースは?後継機も出ずに打ち切られたけど?

バカ「企業は利益を優先するから需要があっても儲けが少なければ打ち切ることは普通にあるね(キリッ」

で、PC-8001mk2SRがそうだったというソースは?

バカ「比較対象として利益が大きく期待できる製品が社内にあるならリソースを其方に大きく割くことは普通にある(キリリッ」

で、PC-8001mk2SRがそうだったというソースは?

バカ「限られたリソースで最大の利益を求めるためには普通にある経営判断だよ(キリッ」

で、PC-8001mk2SRがそうだったというソースは?


バカはマトモに会話ができない模様w

252 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 18:30:41.98 .net
> (ドヤァ

> (キリッ

悔しくて堪らないのは十二分に分かったw

253 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 18:31:47.23 .net
>>252
>悔しくて堪らないのは十二分に分かったw

顔真っ赤にして自己紹介乙w
悔しかったらソース持っておいでw

254 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 18:33:19.03 .net
>>251
ソースは?(ドヤァ

こうですか!? わかりません><

255 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 18:38:26.19 .net
>>254
で、いつになったらソース持ってくるの?w
顔真っ赤にして普通にあると必死に脳内妄想を書き込みしても、誰も説得できませんよ?ww

256 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 18:40:39.66 .net
>>207=>>214=>>215=>>221=>>223=>>225=>>227=>>231=>>232=
>>236=>>237=>>239=>>242=>>244=>>245=>>248=>>252=>>254=
>>178=>>180= >>187 「く、悔しくて堪らないのは十二分に分かった(涙目)」

257 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 18:50:12.34 .net
>>256
1〜2行目は概ね当り。3行目は全外れ。

258 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 18:52:25.50 .net
図星で顔真っ赤なやつほど必死に否定するらしいねw

259 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 18:53:12.84 .net
80SRを端末として導入してる企業なんて見た事ないなー
>>207には是非、大量導入された事例を挙げていただきたい所だ。

260 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 19:00:50.79 .net
所詮、バカの妄想。
そんな需要があったら打ち切られてない。

261 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 19:20:14.10 .net
そもそも発売から半年もせず打ち切られたしな。よほど売れなかったんだろう。
88SRは発売からその年のうちに後継新機種が出るぐらい力入れられてるというのに。

262 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 20:42:53.06 .net
ダム端としては十分?!かもw

263 : ◆0gE85SI5tw :2014/05/11(日) 21:18:05.63 .net
いい加減トリップつけるとか何とかせいよ
=厨が湧いてウザ過ぎ

264 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 21:29:45.67 .net
ID無しなんだし、自演しまくりっしょ

265 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 21:58:11.65 .net
PC8001mk2SRを擁護してるのは一人なのは間違いない。

266 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 22:08:52.15 .net
>>259
mkIIは大学では見たことある

267 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 23:23:42.30 .net
>>200
6001/mkII/SRでは外付けFDDがインテリジェント型。
6601とSRの内蔵FDDはノンインテリジェント型。
ということでハードウェア的には完全互換ではない。
BASICやBIOSレベルでは互換性あり。

268 :ナイコンさん:2014/05/12(月) 00:33:13.60 .net
80SRは店頭デモ機があったよ
でも80S31(K)が接続されてのデモだから
構成や価格は88SRとかぶってしまったな

269 :ナイコンさん:2014/05/12(月) 20:00:09.67 .net
85年の冬には88SRの廉価版のFRが出てるから、
店も売れないことは分かってるのによく展示したな。

270 :ナイコンさん:2014/05/13(火) 06:50:04.56 .net
あまり覚えていないけど、FRが出る頃には60とか80の展示は無くなっていたような
TR登場の時にNECパソコンフェア行ったけど、カタログ落ちしてた覚えがある

271 :ナイコンさん:2014/05/14(水) 18:26:00.60 .net
さて、一段落したところで
みんな俺んち来いよ、p6でタイニーゼビウス大会しようぜ

272 :ナイコンさん:2014/05/14(水) 19:44:59.21 .net
そういや昨日CATVでゼビウスのカンストやってたわ。
996万点超えると、敵を倒すたびに1Upするバグがある。

273 :ナイコンさん:2014/05/14(水) 19:56:54.99 .net
いや、自分のとこでもやれるから

274 :ナイコンさん:2014/05/15(木) 00:11:34.76 .net
うわなんでこんな伸びてんだ

275 :ナイコンさん:2014/06/06(金) 21:17:33.69 .net
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w103633013
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r115065698

今、2台出品があるな。
結構高いw

276 :ナイコンさん:2014/06/07(土) 15:30:49.36 .net
SR世代って4機種ともデザインがいいよな

277 :ナイコンさん:2014/06/09(月) 11:23:04.51 .net
PC-6001FH

278 :ナイコンさん:2014/06/13(金) 08:04:39.68 .net
>>276
いや、88はダサい
MCに次いでダサい

279 :ナイコンさん:2014/06/15(日) 08:52:04.59 .net
わざわざFDDのパネルデザインまで変えて軟らかい雰囲気にしたのに?

280 :ナイコンさん:2014/06/16(月) 09:50:49.30 .net
88SRはmkIIより劣化してるだろ デザインだけは

281 :ナイコンさん:2014/06/16(月) 09:56:42.22 .net
88MC X1twin FM-77AV40SX MZ2520 PC-9801BX4 PC-9821Ra43

最終機は絶望的にダサいのが多いな

282 :ナイコンさん:2014/06/16(月) 11:46:29.77 .net
墓石はかっこよかった

283 :ナイコンさん:2014/06/17(火) 20:23:01.26 .net
確かにmkIIは良かった。特に縦置きの時。
でもSRも頑張ってるよ。その後のFR/MRはDOS/V機的なテキトーさがあったが

284 :ナイコンさん:2014/06/17(火) 20:39:18.00 .net
> mkIIは良かった。特に縦置きの時。

縦置きは確かに良かったがキーボードが操作し難くなるのが唯一の欠点だったな >PC-8001mkII

285 :ナイコンさん:2014/06/17(火) 21:59:57.49 .net
88と80の話がまじってる

286 :ナイコンさん:2014/06/17(火) 22:01:13.43 .net
縦置きにするとシークエラー多発して使い物にならなかった

287 :ナイコンさん:2014/06/17(火) 22:11:18.18 .net
カーソルキーの配置
60/66 まとも
88 ダメダメ
80 最低

288 :ナイコンさん:2014/06/18(水) 02:55:38.08 .net
> 80 最低

使ってて別に不便はなかったけどな? ゲームはテンキーの2468だし。

289 :288じゃないけど:2014/06/18(水) 07:20:15.97 .net
いやあれは普通に不便だろ
ただ恐ろしいのは、あれでも慣れちゃってて
BASICプログラムを編集する時は意外とスムーズに出来た

290 :ナイコンさん:2014/06/19(木) 05:25:16.83 .net
88FH以降が一番まとも。

291 :ナイコンさん:2014/06/20(金) 04:53:59.40 .net
カーソルキーを使うのは初心者だからな

292 :ナイコンさん:2014/06/21(土) 15:15:13.32 .net
↑M5やJR-100を使うユーザーの一言は重みがあるなぁw

293 :ナイコンさん:2014/06/21(土) 16:51:38.63 .net
最近はIJKMで移動のゲームを見なくなったな

294 :ナイコンさん:2014/07/05(土) 07:52:02.17 .net
でも実際、MSXとかの安いPCの方がでっかいカーソルキーついてて
高級機になればなるほど使いづらい位置にあったりする印象
DOSとかBASICで上から下へ流れるようなアプリ使っている限り
カーソルって使わないよね

295 :ナイコンさん:2014/07/05(土) 09:41:39.75 .net
>>294
BASICについては、スクリーンエディタみたいなもんだからカーソルキーって使うよ。
高級機だったPC-9801のカーソルキーは位置的にも使いやすかったけど。
使いづらい高級機って何だ?

296 :ナイコンさん:2014/07/05(土) 14:20:33.90 .net
初代88はシフトキーと間違えて押しやすかった印象

297 :ナイコンさん:2014/07/06(日) 09:15:15.32 .net
高級機でも16ビットはキーボード自体が大きかったからカーソルキーがちゃんと配置できた
8ビット機は安価タイプはテンキーがないのでそこに堂々とカーソルが鎮座
高級機はテンキーを設置したせいでカーソルが変則配置だったり右上の方にあったり。

298 :ナイコンさん:2014/07/06(日) 12:49:08.28 .net
個人的に、テンキーとカーソルキーが両方ある機種の使用感としては、
・優 PC-8801FH/MH以降
・良 FM-7/77/AV、MZ-2500、MB-S1
・可 PC-8801、X1/turbo/Z
・不可 PC-8801mkII/SR、PC-8001/mkII/SR、MZ-80B/2000/2200
といった感じだな。
俺主観だから、反論があると思うけど。

299 :ナイコンさん:2014/07/06(日) 13:01:33.22 .net
88mk2のキーボードはカーソル云々の前にクソすぎ

300 :ナイコンさん:2014/07/06(日) 13:05:12.10 .net
何かを論じた内容ですらない個人の主観に反論て意味分からん。

「いやいやお前はこう思ってるはず」みたいなのを期待してるのかな?

301 :ナイコンさん:2014/07/06(日) 14:31:28.37 .net
俺がテンキー有無を問わないで考えると

・優 PC-8801FH/MH以降 、PC-9801
・良 FM-7/77/AV、MZ-2500、MB-S1、PC-6001/mk2以降、MZ-700、MSX
・可 PC-8801、X1/turbo/Z
・不可 PC-8801mkII/SR、PC-8001/mkII/SR、MZ-80B/2000/2200

302 :ナイコンさん:2014/07/06(日) 18:07:55.82 .net
キーは初代が良かったな〜

303 :ナイコンさん:2014/07/06(日) 18:20:40.77 .net
カーソルキーよかPC-8001のRETURNの真上にSTOPがある配置のほうがおかしい。
mkIIでは重くはなったものの位置は改良されなかったのが不思議に思う。

304 :ナイコンさん:2014/07/06(日) 21:55:52.89 .net
>>298 >>301

だから何なんだよ
お前「の評価」なんて知るか

305 :ナイコンさん:2014/07/07(月) 00:24:52.68 .net
6001mkII以降の四角に収まっている感じが好き

306 :ナイコンさん:2014/07/10(木) 09:33:10.60 .net
MSXっていったってカシオのPV-7/16なんかは
でっかいカーソル付いてるけど、

あれ、パッドに割り当ててカーソルとして機能しないんだけどな
実際カーソルとして操作するのは88SRのような↑↓←→配置のカーソル

307 :ナイコンさん:2014/07/10(木) 09:48:14.09 .net
>>301
88FHや98は一段落ちるだろ
MSXの斜めリピートできる差は大きいぞ
また、BASICならともかくX1はダンプリスト入力する時を考慮すると上位に値する
ダンプ入力した事あるやつならわかるだろう
と言ってもNEC系のマシン語モニタは画面で自由自在ってわけでもないが・・・
カーソルあまり意味持たないもんな・・・
初代88と同じ並びだが、大きな違いはテンキーにカーソルがあるかSHIFTの横にあるか
手の移動も少なく入力できる
左手でA〜F、右手でテンキー(手を乗せたままの範囲で打てる)

308 :ナイコンさん:2014/07/10(木) 10:01:19.69 .net
更にいうと98と88は同列じゃないだろう
98と88どっちが良いかはその人しだい?
テンキーでゲームをするとき2、8の上下移動で2と8に指を置いたまま操作する人と
起用に中指を動かして2と8を操作する人がいるように・・・
98のカーソルは上下優先
なので横幅が狭い
上下の間隔はあるけど左右が窮屈
人間の指、人差し指と薬指をくっつけるより、中指と親指を合わせるほうが楽だろう
そういう点では88は横優先
個人的には88FH>98
で、親指が窮屈な88FHより左右の縦幅が広いX68の方がいい

309 :ナイコンさん:2014/07/11(金) 07:02:39.20 .net
そういえば98XAはさらに変なカーソルだったな

310 :ナイコンさん:2014/07/14(月) 00:53:25.84 .net
98XAのカーソルってどうなってんだろな
左右の間に1つボタンがある・・・
まさかFM-7の5に相当じゃあるまいし

311 :ナイコンさん:2014/07/14(月) 02:05:02.79 .net
>>310
> まさかFM-7の5に相当じゃあるまいし

正解。
FM-7の5に相当ではない。

312 :ナイコンさん:2014/07/19(土) 04:14:43.65 .net
NEC PC-8001 PC-8001mk2 PC-8001mk2SR 各カタログ
http://www.youtube.com/watch?v=dYTKfEHX4e8

313 :ナイコンさん:2014/08/05(火) 10:26:29.79 .net
(P C 8001 m k 2)
ポコチン8センチ ま〜 苦痛

314 :ナイコンさん:2014/10/25(土) 23:30:18.94 .net
元祖とは言え、88と間違える紛らわしい名前だよな
せめてmkIIあたりでやめておけば良かったのに

315 :ナイコンさん:2014/10/26(日) 22:26:07.16 .net
88にNモード積んだ時点で併合して止めときゃよかったのに

316 :ナイコンさん:2014/10/27(月) 00:12:57.26 .net
NECは過去の機種との互換性は重視していたけど、
次に出る機種との互換性を考えるようになったのって、
88だとSR以降、98だとVX以降あたりか。
それまでは思いついたものを全部製品化してた感じ

317 :ナイコンさん:2014/10/27(月) 08:10:51.26 .net
P6のモードセレクトはひどかったな
同時発売の60系と66系で互換がないとか

318 :ナイコンさん:2014/10/27(月) 09:13:16.26 .net
>>317
> 同時発売の60系と66系で互換がないとか

60系と66系の互換がない部分はかなり限定されてたけど
具体的に何か困ったことあった?

319 :ナイコンさん:2014/10/27(月) 19:23:44.08 .net
6001のFDが、6601には刺さらないんだよ

320 :ナイコンさん:2014/11/01(土) 00:59:50.41 .net
66は存在自体が意味不明

321 :ナイコンさん:2014/11/01(土) 07:45:02.39 .net
君の存在の方が意味不明

322 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 04:11:47.04 .net
66でテープの使用とか?

323 :ナイコンさん:2014/12/19(金) 06:23:59.91 .net
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b167415949
PC-8001mkII SR+ソフト11本にパックランドとゼビウスがあるから、
最終落札価格が跳ね上がる気がする。

324 :ナイコンさん:2014/12/19(金) 19:58:48.38 .net
>>323
すげー。

10万いってもおかしくない!

325 :ナイコンさん:2014/12/19(金) 20:19:02.05 .net
ダビング版w

326 :324:2014/12/19(金) 20:28:34.35 .net
http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o74402597
今度は、PC-8001mkII SR本体のみの出品。
PC-8001mkII SR祭の開催か?

327 :ナイコンさん:2014/12/20(土) 01:27:58.92 .net
80SRって叩き売りの時に新品で9800円とかだったな
ソフトも全然売れなくてタダ同然だったのが
今になってレア度が高くなってこんなことに

328 :ナイコンさん:2014/12/20(土) 10:51:17.27 .net
あの時、買っておけばー悔しいが、後悔先に立たず。

329 :ナイコンさん:2014/12/20(土) 17:49:54.29 .net
後悔先に立たず 立つのはチンコばかり

330 :ナイコンさん:2014/12/20(土) 18:09:31.53 .net
80mkISRに思い入れのある世代は
中年を通り過ぎて初老の域に達してるから
チンコすら立たねーよorz

331 :ナイコンさん:2014/12/20(土) 18:25:55.96 .net
妻はそろそろ閉じる頃

332 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 22:16:42.44 .net
>>330
こどもかよ
中高年の性欲を舐めるな

333 :ナイコンさん:2014/12/22(月) 14:24:36.18 .net
しゃぶれよ

334 :ナイコンさん:2014/12/22(月) 23:16:59.62 .net
しゃぶれだぁ?

335 :ナイコンさん:2014/12/23(火) 04:18:38.90 .net
チュッパチャップスか!

336 :324:2014/12/23(火) 23:09:01.26 .net
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b167415949
最終落札価格が、\163,000とは、凄まじいな。

337 :ナイコンさん:2014/12/24(水) 06:19:17.40 .net
ゲームソフトやデータレコーダーもある事を考えれば
それぞれを当時買うのとそんなに変わらない値段じゃね?

338 :ナイコンさん:2014/12/24(水) 21:26:37.83 .net
デジタルRGBモニタが必要だなぁ

339 :ナイコンさん:2014/12/24(水) 21:45:44.10 .net
デジタルモニタは、無くてもつかえるよ。

http://tulip-house.ddo.jp/digital/DIGITAL_RGB_COMPONENT/index.html

このアダプタで、REGZAのD端子でつなげてるが全くもんだいないぞ。

340 :ナイコンさん:2014/12/24(水) 21:48:34.70 .net
>>330
参戦したが負けた。

341 :ナイコンさん:2014/12/24(水) 21:50:03.35 .net

331じゃなくて>>336だった。

342 :ナイコンさん:2014/12/27(土) 10:06:37.77 .net
また金持ち外人が落札したな。

343 :ナイコンさん:2014/12/30(火) 01:20:10.87 .net
この人外国人なの?

344 :ナイコンさん:2015/01/30(金) 04:20:08.02 .net
88SRより80SRのほうが好きだわ

345 :ナイコンさん:2015/01/30(金) 16:00:51.12 .net
60/66SRの方が好きだけど遅すぎる

346 :ナイコンさん:2015/01/31(土) 12:45:28.94 .net
80SR好きは玩具好き&執着心が強い→出世しない傾向

347 :ナイコンさん:2015/02/01(日) 00:02:52.16 .net
その理屈は否定しないw

348 :ナイコンさん:2015/02/08(日) 16:50:47.14 .net
否定してくれよ
嘘でもいいからさ

349 :ナイコンさん:2015/02/19(木) 13:44:26.87 .net
拡張スロットって漢字ROM専用って記事(サイト)をよく見るんだけど
通常のボードは使えないのでしょうか?

350 :ナイコンさん:2015/02/19(木) 13:49:03.78 .net
そんな記事(サイト)ないだろ

351 :ナイコンさん:2015/02/19(木) 14:30:12.96 .net
その記事(サイト)貼ってくれ

352 :ナイコンさん:2015/02/19(木) 22:48:13.76 .net
ちゃんと拡張スロット残してるだけありがたいことだ

353 :350:2015/02/20(金) 05:41:44.78 .net
記録してなかったので改めて検索してました

拡張スロットが漢字ROM専用スロット と書いてあるサイト
(昔見た雑誌にも記載があったかもしれませんが今手元にないので)
 ttp://zigsow.jp/portal/own_item_detail/62098/
アナログRGB が有ると書いているサイト
 ttps://121ware.com/support/product/data/spec/cpu/b022-1.html

ところで汎用I/O(ジョイスティックなど用)は側面ですか?

354 :ナイコンさん:2015/02/20(金) 05:51:27.62 .net
>>353
>拡張スロットが漢字ROM専用スロット と書いてあるサイト
> ttp://zigsow.jp/portal/own_item_detail/62098/

書いてないじゃん

>アナログRGB が有ると書いているサイト
> ttps://121ware.com/support/product/data/spec/cpu/b022-1.html

書いてないじゃん

355 :350:2015/02/20(金) 06:23:10.78 .net
> 拡張スロット数は1つ減少し、漢字ROM専用スロットとなり、
後半の専用って拡張スロットのことだと思いましたが

あと、アナログRGBじゃなくてアナログCRTでした

356 :ナイコンさん:2015/02/20(金) 06:50:14.00 .net
>>355
>> 拡張スロット数は1つ減少し、漢字ROM専用スロットとなり、
>後半の専用って拡張スロットのことだと思いましたが

「、」で区切ってるからそれぞれ別のことを言ってるんだろう。

・拡張スロット数は1つ減少し
・漢字ROM専用スロットとなり
・PC-8801mkII用キーボード接続端子が追加されている。

正直意味はわからん。「漢字ROM専用スロット隣り」かもしれん。

>あと、アナログRGBじゃなくてアナログCRTでした

モノクロディスプレイ出力はアナログ8階調だから間違ってはいない。

357 :ナイコンさん:2015/02/20(金) 09:26:26.93 .net
121wareのは「モノクロCRTI/F、デジタルCRTI/F、アナログCRTI/F」とあるので
アナログRGBと捉えるのはやむをえない

ただし121wareの情報は意外に誤りが多いので鵜呑みにするのは危険
まして1ユーザーの書き込みなんてほかの資料との突き合せ必須
当然昔の雑誌やカタログなどできるだけ当時ものの情報を持ってくることが望ましい

358 :350:2015/02/21(土) 02:02:22.49 .net
「漢字ROMは専用スロット(コネクタ)」な写真ありました
ttp://pasopia700.blogspot.jp/2013/09/rom.html

359 :ナイコンさん:2015/02/21(土) 14:43:59.86 .net
88の話題もこのスレオッケーなの?

360 :ナイコンさん:2015/02/21(土) 18:03:34.64 .net
>>359
88は専用スレがあるだろ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1405960269/

361 :ナイコンさん:2015/02/21(土) 20:26:03.57 .net
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b169852323
PC-8001mkII SR出品。
本体は動作確認できているようだけど、動作確認できていないPC-80S31を付ける必要あるか?

362 :ナイコンさん:2015/02/21(土) 20:34:51.71 .net
出品者にとっていらーねーモノなら、
一緒に付けてゴミを押し付ける必要がある

363 :362:2015/02/21(土) 20:43:02.99 .net
>>362
なるほどね。

364 :ナイコンさん:2015/02/22(日) 02:10:37.02 .net
いまは廃品するにも手数料掛かるんだから、

365 :ナイコンさん:2015/02/22(日) 08:24:39.71 .net
80SRってひらがな表示できるんだっけ?
切り替えはどうするの?

366 :ナイコンさん:2015/02/22(日) 08:39:31.67 .net
できないよ、60と混同してるんでは?

367 :ナイコンさん:2015/02/22(日) 09:13:52.05 .net
あれはS1だったかな

368 :ナイコンさん:2015/02/22(日) 09:18:09.32 .net
http://ja.wikipedia.org/wiki/PC-8000%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA#PC-8001mkIISR
> テキスト表示 40桁 × 20行 - 80桁 × 25行、ひらがな表示(カナと排他使用)

369 :ナイコンさん:2015/02/22(日) 09:23:18.07 .net
切り替え方法は?

これは知らなかったな
>PC-8801mkIISR用キーボードも接続可能な端子が追加されている。
>PC-8801mkIISR / PC-8001mkIISR両対応のソフトとして、始皇帝(麻雀ゲーム)やキングフラッピーやらぷてっくやホーリーグレイ等も発売されていた。

370 :ナイコンさん:2015/02/24(火) 07:23:04.20 .net
キーボード端子を使うジョイスティックとかあったからなー
88もmk2とSRはキーボード端子2個ついてたし

371 :ナイコンさん:2015/02/24(火) 17:30:17.49 .net
>>370
α88ってジョイスティックをキーボード端子に繋ぐアタッチ
98用も含めて持っていたわ
結構便利

372 :ナイコンさん:2015/03/02(月) 05:06:52.59 .net
>>371
ツクモのセットに付いてくるやつかw

373 :ナイコンさん:2015/03/02(月) 21:58:55.36 .net
>>372
検索しても↓のやつしか参考になるのが見つからなかった
http://www.paigogo.com/yahoo/show/n142251806

374 :ナイコンさん:2015/03/04(水) 06:43:26.99 .net
>>373
シナにオークション代行されてるってのもなんだかなぁ・・・
結構あるよな
貴重な資産が海の外に流出ってのもなんだかなぁ

375 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 12:48:16.16 .net
本体の発売当時には、九十九電気から、専用のJOYSTICKがでていたぞ。後ろの拡張端子使うやつ。

376 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 12:52:15.81 .net
>>373
これと同じメーカーのβ88を繋げて電波新聞社のXE-1Proというジョイスティックつなげてた。
この組合わせだと、XEVIOUSで、10エリアまで行くようになった。

377 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 12:54:46.61 .net
ttp://buyee.jp/item/yahoo/auction/188652768
 ↑
これか?

378 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 13:04:59.90 .net
>>365
BASICになるが、CONSOLE関数が拡張されていて、パラメータにカナフォントタイプが指定できる。
要するに、「CONSOLE スクロール開始行、スクロール終了行、ファンクションキー表示、カラーモード、カナフォントタイプ」になった。
0---カタカナ
1---ひらがな
本体付属リファレンスマニュアルに載ってる。ちなみに、FONT ROMチップも容量は増えている。

379 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 14:11:24.84 .net
>>375
ペンスティックの事か?

380 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 17:14:24.44 .net
へー、そうなのか
このひらがな表示がなにか魅力に感じて80SR買おうかなと思ったことがあった
結局88SR買ったけど

381 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 19:23:58.30 .net
>>380は勝ち組

382 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 20:58:05.56 .net
ひらがな表示くらいパピコンでもできる罠

383 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 21:41:24.81 .net
ひらがな表示マシン
80SR MB-S1
6001は切り替えでないひらがなオンリーだっけ

384 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 22:28:24.82 .net
ひらがなカタカナ同時表示できる夢のマシンだぞ >PC-6001

385 :靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト:2015/03/07(土) 23:21:04.84 .net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い


10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!....

386 :ナイコンさん:2015/03/08(日) 00:49:15.30 .net
べーしっくますたーべーしょんまぁ苦痛もひらがなできたよ

387 :ナイコンさん:2015/03/08(日) 14:53:34.83 .net
http://pasopia700.blogspot.jp/2013_11_01_archive.html
8001mkIISRのIOポートの写真あった

ここにつなげるジョイスティックはATARI仕様じゃないの?
単純なスイッチのみの物じゃなくてICでキーコード送っているのかな?

388 :ナイコンさん:2015/03/08(日) 15:07:44.87 .net
>>387
PORTって書いてあるところでしょうか?
そこのHPの人も書いておりますが、
PC-8801mk2SRのキーボード端子と同じ信号が来ているので、
ジョイスティックを繋ぐ場合はスイッチだけではなく、
キーコードを送るものを挟む必要があります。

389 :ナイコンさん:2015/03/10(火) 20:43:54.49 .net
昔PC-88のキーボードをジョイスティックポートに変換するアダプタ売っていたな

390 :ナイコンさん:2015/03/11(水) 11:18:08.12 .net
俺の股間のジョイスティックがなんだって?

391 :ナイコンさん:2015/03/11(水) 11:26:22.74 .net
それポインティングデバイス

392 :ナイコンさん:2015/03/11(水) 22:14:42.39 .net
ポークビッツでしょ?

393 :ナイコンさん:2015/03/18(水) 13:04:31.30 .net
女医棒

394 :ナイコンさん:2015/03/19(木) 18:33:56.44 .net
98用が今出ているな
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m135215941

395 :ナイコンさん:2015/03/20(金) 21:33:37.29 .net
80は88みたいにハードの革新はなかったのだっけ?

396 :ナイコンさん:2015/03/21(土) 20:02:25.32 .net
PC-8001mk2SRのオークションが終わったな。
落札価格 37000円
本体だけにしては、高い。。。。

397 :ナイコンさん:2015/03/26(木) 04:17:26.39 .net
ALU積んでFM音源も積みゃ充分革新だと思うけど。
人気出なかったのはPC-88との互換性の無さが原因であって、性能面じゃないだろ。
むしろ解像度半分二画面重ね合わせなんてPC-88側が羨むような機能だし

398 :ナイコンさん:2015/03/26(木) 06:21:41.06 .net
出るのが遅すぎたのさ

399 :ナイコンさん:2015/03/26(木) 12:09:34.80 .net
PC-88SRが成功したのは、前機種でのFDD搭載で配布媒体をFDに誘導したという下地があったからでしょ
高機能化でデータの増大が要求されるのに標準で媒体にカセットテープしか用意していないのでは運用に無理が来る
あとはさらに下位であるはずのPC-66でのFDD搭載でPC-80の立ち位置が中途半端なものに陥った点もある
88model20という選択肢をそのままシングルドライブ搭載型PC-80SRに持ってきていたら多少はより延命したかと思う

400 :ナイコンさん:2015/03/28(土) 04:19:10.86 .net
フロッピーなしで運用する前提の機種にシングルドライブ搭載型ってアホかw

401 :ナイコンさん:2015/03/28(土) 07:06:27.39 .net
>>400
88シリーズで1ドライブタイプがそれなりに販売されていたから
シングルで使っていると色々と不便ではあるけど
其処まで目くじら立てることでもあるまい

PC-9821や少し前までのPC/AT(死語かぁ)でもシングルドライブがデフォだったし。

402 :ナイコンさん:2015/03/28(土) 13:14:14.31 .net
>PC-9821や少し前までのPC/AT(死語かぁ)でもシングルドライブがデフォだったし。

HDD前提でFDDの役割減少した時代と較べちゃダメだろ・・・

403 :ナイコンさん:2015/03/28(土) 17:52:46.01 .net
PC-6601という前例があるんだがな
もっともPC-66の場合1D、1DDと迷走してたけど、問題になりそうなのは規格よりも価格設定だろうな
仮に80SRにFD1基搭載していたとしても66SR、88SRmodel10とバッティングして販売からGOサイン出なかったかもしれん
それと>>400
PC-8001の時点ですでに5インチ2D FDシステムが用意されていたんだがな
88のはそれの流用だ

404 :ナイコンさん:2015/03/28(土) 20:01:41.23 .net
P6のFDは互換に問題なかったっけ?

405 :ナイコンさん:2015/03/29(日) 01:22:12.85 .net
>PC-8001の時点ですでに5インチ2D FDシステムが用意されていたんだがな

標準で付いてないってことはそれでの運用が想定されてたってことだけど
オプションが用意されたから何だと言いたいの??

406 :ナイコンさん:2015/03/29(日) 18:31:45.10 .net
ネットでソフトが少ないと叩かれているようだけど、PC-8001のWikiみるとそれなりにでてるけど。当時に持ってた人の意見ききたい。S1とかSuperMZのほうがかわいそうな気がするけど。

407 :ナイコンさん:2015/03/30(月) 16:11:07.00 .net
>シングルドライブ搭載型PC-80SR

ユーザーメリットがないだろ。

408 :ナイコンさん:2015/03/30(月) 16:17:53.92 .net
ユーザーはおまえだけじゃないんだよ

409 :ナイコンさん:2015/03/30(月) 16:36:44.84 .net
シングルドライブのPC-8801mk2以降のmodel20たちはどうなるの

410 :ナイコンさん:2015/03/30(月) 21:07:02.59 .net
>>407
88SRの時代でもテープ運用だった俺なら

411 :ナイコンさん:2015/03/31(火) 00:16:09.90 .net
>>406
まぁ無ければ自分で作る、そんな時代だったからね

412 :ナイコンさん:2015/03/31(火) 08:53:04.39 .net
>>411
従兄がPC-8001で自分がMZ-80K
正月に従兄の家でPCとMZを並べて
従兄のPCから移植したのは良い思い出

413 :ナイコンさん:2015/03/31(火) 23:24:20.63 .net
>>412
当時は熱かったな…

414 :ナイコンさん:2015/04/01(水) 00:08:19.85 .net
ヤマジュンな展開か

415 :ナイコンさん:2015/04/02(木) 19:36:40.55 .net
すぐそういう発想になる思考回路はゲスいです

416 :ナイコンさん:2015/04/27(月) 17:03:03.75 .net
http://open.channel.or.jp/
これに便乗して、電波新聞社が移植したけど発売しなかったらしい80mk2SR版ギャラガが世に出ないものかしら

417 :ナイコンさん:2015/04/27(月) 20:43:08.96 .net
カタログIP?
って、何?
IPアドレス???

418 :ナイコンさん:2015/04/30(木) 20:34:09.88 .net
ゼビウスとパックランドのためのパソコン

419 :ナイコンさん:2015/05/10(日) 14:47:01.23 .net
80SRと言ってもゼビウスだけで
マッピーやディグダグは同時期発売なのに88SRの方が出来良いよなw

420 :ナイコンさん:2015/05/10(日) 17:16:18.38 .net
もうちょっと頑張れたはずなのに残念

421 :ナイコンさん:2015/05/10(日) 18:06:22.11 .net
そういうソフトって実機で開発するのかな?それともクロス環境とかも使ったりしてたんだろうか

422 :ナイコンさん:2015/05/23(土) 21:02:04.71 .net
>>421
有力ソフトハウスでは80年代中盤からクロス開発で、デバッグはICEを使ってた。
ICEはAC基盤の解析にも役立ったけど。

423 :ナイコンさん:2015/06/01(月) 20:57:23.90 .net
最近になって、88用の初代ハイドライドを有志がPC-8001mk2SRに移植した。パッチでの提供だが、
嬉しい限りだ。後日、PC-8001mk2用のパッチもされた。

やっぱり、ハード的には、88に近かったんだと思う。

424 :ナイコンさん:2015/06/01(月) 22:10:12.48 .net
これでアナログカラー使えてたらな〜

425 :ナイコンさん:2015/06/21(日) 06:41:28.48 .net
しっかし、80SRに加え、THE BASIC版のハイドライドとは敷居高いな・・・
まぁ、mkII版の方に萌えるけど

426 :ナイコンさん:2015/06/22(月) 20:00:37.41 .net
>>425
THE BASIC版って何?
PCマガジンの間違い?

427 :ナイコンさん:2015/06/28(日) 16:49:08.32 .net
>>396
メジャー機種よりはレアなだけに逆に高いな
多数出回っているメジャー機種なら大抵3000円とかで買えたし

428 :ナイコンさん:2015/07/06(月) 03:03:49.40 .net
ヤフオクで80SRのソフトが大量に出てたけど、軒並み4万位いってたな。
外人が相場完全無視でバンバン落札しているのを見ると、悲しくなるな。

あいつら本当に金持ってるから、たち悪いよ。
あの程度の金は、はした金なんだろうな。。。
羨ましい。。。。

429 :ナイコンさん:2015/07/06(月) 18:28:42.31 .net
湿気や台風、地震、津波のことを考えれば
日本人マニアが購入するより
外国に買われた方が後世まで残って良いだろうよ

430 :ナイコンさん:2015/07/07(火) 02:41:37.76 .net
グロブダーを狙ってたんだがあれじゃ手が出ないw

以前にマッピーを落としたんだけどあんなに高くなかったなあ

431 :ナイコンさん:2015/07/07(火) 04:02:35.26 .net
マイコンBASICマガジンDELUXEなんか7万円の勝負だぜ・・・ タヒね

432 :ナイコンさん:2015/07/07(火) 06:56:14.81 .net
円高の頃は、eBayで日本人が落としまくっていたから、同じように思われていたに違いない。

433 :ナイコンさん:2015/07/09(木) 04:45:15.94 ID:poCfBkPRR
今終了したオークション確認したら、今回のソフト全部同じ奴が落としてるよ。
総額20万近く....こりゃ手がでないわ...。
外人って本当にすごいのね...。

434 :ナイコンさん:2015/07/18(土) 23:06:09.23 .net
M88の更新版がでたな。PC-8001mk2SRのザナドゥの不具合たいおうだと。
いまだ、改良版が出るのはいいことだ。

435 :ナイコンさん:2015/07/19(日) 05:38:39.25 .net
どこに?

436 :ナイコンさん:2015/07/19(日) 13:33:42.32 .net
80SRは史上最強マシンやね

437 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 02:55:26.88 .net
ここ

ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~apaslothy/cgi_bin/adiary/adiary.cgi/048

438 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 08:10:23.54 .net
↑さんクスコ

ちなみにIchigoJam+Pancakeは初代80っぽくておもろい

439 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 15:41:01.76 .net
10年くらい前、5000円程度で売ってしまったの後悔してる。ゼビウス付だった

440 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 16:15:37.13 .net
>439
今の価値は、その4倍以上。負け組みだな。

441 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 17:43:01.45 .net
10年くらい前で、既にもっと価値が上がってたよ

442 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 21:57:02.67 .net
オークションでいい商品があったら是非魚拓取っててくれ

お勧めの魚拓は
https://archive.org/web/

の一番下のSave Page Nowで今の状態をすぐ保存できます

443 :ナイコンさん:2015/09/24(木) 03:33:34.50 .net
PC-8001MK2SRでmk2のギャラクシアンやパックマンが起動出来ないとある記事で拝見しましたが、SRでこれらを起動させる方法はあるんでしょうか?

444 :ナイコンさん:2015/09/24(木) 07:14:21.25 .net
8001mkIISRにはN80モードあるの?
NモードとN80SRモードしかないと思ってた

445 :ナイコンさん:2015/09/24(木) 07:15:43.19 .net
ゴミはどうでも良い

446 :ナイコンさん:2015/09/24(木) 09:08:41.38 .net
>>443
パックマンは移植者のタベタ氏がベーマガ85年3月号で書いた記事でSR向けにローダーを改造するリストを載せている
ギャラクシアンについてはそういった記事があるかどうかは知らない

447 :ナイコンさん:2015/10/07(水) 23:32:32.04 .net
またヤフオク惨敗....
デーモンクリスタル、バルーンファイト、ホットドックと
激レアどころがてんこ盛りだったのに...。
例の外人が買占めましたとさ...。

448 :ナイコンさん:2015/10/08(木) 06:15:36.68 .net
俺も負けた
外人には敵わねえやw

449 :ナイコンさん:2015/10/08(木) 06:20:42.57 .net
少し前までeBayでApple//とかを日本人が買い漁っていたのが逆になっただけだな

450 :ナイコンさん:2015/10/08(木) 06:55:43.40 .net
>>449
eBayでゲーム基板買い漁ってました・・・・ ... orz ...

451 :ナイコンさん:2015/10/09(金) 01:08:35.90 .net
螟紋ココ蜈・縺」縺ヲ縺阪◆繧峨√⊇縺シ邨ゆコ�□縺ュ縲�
謌ヲ縺�□縺醍┌鬧�ェィ縺�縺」縺溘h縲�

縺昴l縺ォ縺励※繧よ悽菴薙b繧ス繝輔ヨ繧�80SR縺ッ譛霑醍焚讒倥↓
鬮倬ィー縺励※縺ェ縺�°縺�シ�
繧ゅ�繧�焔繧りカウ繧ゅ〒縺ェ縺�s縺�縺後�

452 :ナイコンさん:2015/10/09(金) 01:11:58.41 .net
もはや外人が来たらやるだけ無駄骨だね。。。
悔しいけど財力が違いすぎるかも。

それにしても最近の80SRは本体もソフトもやたら高騰してないかい?
これじゃ手も足もでないんだが。

453 :片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/10/10(土) 11:31:20.83 .net
作りかけの自作BASIC環境「VeySicK」
https://github.com/katahiromz/VeySicK
EDIT/FOR/WHILE/CONT/AUTO/INPUT/INPUT WAIT/
LINE INPUT WAIT/NEW/NEW ON/CONSOLE/OPTION BASE/
DEF FN/READ/DATA/SCREEN/ROLLが使えるようになりました。
https://twitter.com/katahiromz/status/652665928623067136

454 :ナイコンさん:2015/10/10(土) 21:34:26.29 .net
>>453
ファイルだけ置いても何だかわからんのよね
そもそもMZ88BASICって何なの?
N-BASICっぽく見えるけど
MZも88も関係なさそうで
自己満日記帳ツールのtwitter見ろとか拷問

455 :ナイコンさん:2015/10/10(土) 22:22:02.39 .net
スレチだけどまぁいいじゃないか
しかし99BASICってのがあってだな…

456 :ナイコンさん:2015/10/10(土) 22:40:23.29 .net
何で外国人に人気なの?海外で売ってた?

457 :片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/10/10(土) 23:27:19.14 .net
>>454
WinでもLinuxでも動くN88-BASIC互換環境を目指しています。

458 :ナイコンさん:2015/10/11(日) 03:21:14.54 .net
ならjavaだな

459 :ナイコンさん:2015/10/11(日) 19:34:20.99 .net
>>457
ラズパイで動けば面白いですね

460 :ナイコンさん:2015/10/12(月) 08:58:42.95 .net
>海外で売ってた?

アメリカでCP/M付けて売っていたとか。

461 :ナイコンさん:2015/10/12(月) 10:54:06.85 .net
>>447
例の外人って?

462 :ナイコンさん:2015/10/12(月) 19:10:36.64 .net
Anna?

463 :ナイコンさん:2015/10/13(火) 17:30:00.07 .net
80SR縺ョ譛ャ菴薙′縺セ縺溷コ縺ヲ縺阪◆縲
縺ェ縺九↑縺狗カコ鮗励◎縺縺縺代←縲√←繧御ス阪>縺上°縺ェ縲

464 :ナイコンさん:2015/10/13(火) 21:10:30.05 .net
>>463
日本語でおk

465 :ナイコンさん:2015/10/18(日) 07:12:56.29 .net
いま、オクに出てるやつ2万こえた。終わりはどうなるか?

466 :Office & Gamers ◆G144Hzgh2.0e :2015/10/23(金) 23:39:37.96 .net
>>453
ふーんw

>>457
MZならGAME-MZかFORM移植しなきゃw

467 :ナイコンさん:2015/10/24(土) 06:07:45.51 .net
おまえのクソの役にも立たないアプリより良いぞ

468 :Office & Gamers ◆G144Hzgh2.0e :2015/10/24(土) 12:15:25.54 .net
>>467
名前欄入力忘れてるよ(大爆笑)

469 :ナイコンさん:2015/10/24(土) 18:05:12.17 .net
一度もコテなんて使った事ないわカス

470 :片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/11/08(日) 18:12:30.14 .net
>>466
俺のMZは宮崎県のことだから

471 :ナイコンさん:2015/11/20(金) 23:13:52.74 .net
以前Mk2売った時には大阪だかの外人の代行落札者のトコに落札されたな

472 :ナイコンさん:2015/11/25(水) 23:13:45.25 .net
この前、秋葉原のビープに行ったら、PC8001MK2SRのマッピーとタイムトンネルが、売ってました。バカ高でとても買えなかったけど。

473 :ナイコンさん:2015/11/26(木) 10:39:16.10 .net
オクで売る時の説明文に「日本に住む日本人の方に限らせて頂きます」みたいに書くのは駄目なのかな?
人種差別とは別問題で歴史的史料を保護するための正当な主張だと思うけど

474 :ナイコンさん:2015/11/26(木) 12:56:29.26 .net
>>473
eBayで買えなくなるだろ

475 :ナイコンさん:2015/11/26(木) 14:20:50.29 .net
この時代のNECやMZには海外モデルもあったから、
向こうのマニアが確保したい気持ちも分からんでもない。

476 :ナイコンさん:2015/11/26(木) 23:41:09.32 .net
>>472
いくらくらい?

477 :ナイコンさん:2015/11/27(金) 08:34:08.87 .net
>>474
国内のみの出品と海外可の出品と両方ある状態でいいんだよ
弾数がある物は海外可で出せばそれで調整される

478 :ナイコンさん:2015/11/27(金) 19:31:33.07 .net
>>477
本当にそれ位しないと流出に歯止めが掛からないかも。
話ではアーケード基板あたりは、もう出遅れ状態で価格の高騰が凄いみたいだし。
家庭用も凄い事になってきてる。

PC系にその波が来るのも時間の問題かと。

479 :ナイコンさん:2015/11/27(金) 20:32:20.12 .net
電子機器の保存にとっては、高温多湿の日本においておくよりはいいんじゃね。

480 :ナイコンさん:2015/11/28(土) 15:50:57.85 .net
>>479
でも外人って扱いが日本人に比べて乱暴で粗雑だし。。。

どちらも一長一短な感じはするよね。

481 :ナイコンさん:2015/11/28(土) 17:52:06.93 .net
>>476

25000〜26000円位だったかと。
今の相場的には決して法外な値段じゃないんだろうけど、自分じゃ到底手が出ません。

482 :ナイコンさん:2015/11/28(土) 18:58:30.72 .net
レストアの練習に購入したよ。

483 :ナイコンさん:2015/11/28(土) 21:43:21.61 .net
レアソフトとはいえ、状態良好な本体よりも高いってのは躊躇しちゃうな

484 :ナイコンさん:2015/11/28(土) 22:53:10.66 .net
価値が分かってないだけだよ

485 :ナイコンさん:2015/11/29(日) 19:09:36.45 .net
秋葉原なら買う奴もいるってことかな、金持ちのIT社長とかが。

486 :ナイコンさん:2015/11/29(日) 20:35:33.15 .net
吸い出してネットに流して無価値にしちゃえ(犯罪)

487 :ナイコンさん:2015/11/30(月) 04:50:54.60 .net
>>486

今はデータに価値があるというよりも品物そのものに価値があるっていう感じだから、ネットで流したところで価値の低下には繋がらないかも。
家庭用とかでもレアな物は箱だけでも3万以上で取引されてる時代だし。

自分には全く理解出来ない世界だけど。

488 :ナイコンさん:2015/11/30(月) 08:15:47.34 .net
>>485
金持ちのIT社長がこんなものは買わないだろう。

489 :ナイコンさん:2015/11/30(月) 13:03:50.77 .net
それはどうかな?

490 :ナイコンさん:2015/12/01(火) 11:50:27.63 .net
>>480
分野違いだけど、いわゆる「修復作業」はアメリカ人は凄いよ
まぁかけられる金と時間の差も凄いんだけど・・・

491 :ナイコンさん:2015/12/05(土) 22:54:57.02 .net
骨董級のPC-8001だけど、箱ありだと結構な値段になるね

ttp://page24.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q93388726
ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t454701057

492 :ナイコンさん:2015/12/06(日) 02:11:53.19 .net
この値段は安いぐらいじゃね。俺は買えないけど。
ベストセラー機とはいえ動作確認が取れて状態が良く且つ箱もきれいってのは、もう今後出てくるかどうか。

493 :ナイコンさん:2015/12/08(火) 22:01:13.83 .net
hanabi

494 :ナイコンさん:2015/12/09(水) 05:42:27.05 .net
PCやゲーム機もそうだけど車も海外に持ち出せれてる
良質なタマ数減少してるのに持ち出されるとか・・・
R32GT-Rとかヤバいだろうなぁ〜
鉄仮面も危なく外国人に買われるところだった・・・

495 :ナイコンさん:2015/12/09(水) 19:37:07.41 .net
日本(の一部バイク屋)はCB750やZ1や500SSとか、
登場当時世界最速だった古い日本製バイクをアメリカから買い漁っているからお互い様だと思うけどな。

496 :ナイコンさん:2015/12/09(水) 19:38:10.43 .net
PCとはかけ離れているが日本(の一部バイク屋)はCB750やZ1や500SSとか、
登場当時世界最速だった日本製バイクをアメリカから買い漁っているからお互い様だと思うけどな。

497 :ナイコンさん:2015/12/09(水) 20:46:22.85 .net
それはどうだろ
アメリカ人が日本国内のアップル][やPETを買い漁ってるってんなら理解するけど

498 :ナイコンさん:2015/12/20(日) 08:05:31.27 .net
この間、珍しい80SRのディグダグがヤフオクに出てたけど、幾ら位いったのかな?

499 :ナイコンさん:2015/12/21(月) 04:44:43.28 .net
13500円

500 :ナイコンさん:2015/12/22(火) 00:29:21.36 .net
電波新聞社の80SR版のディグダグとゼビウスなら
ラジオ会館のマイコンセンターRAMで980円で売られていたものだが・・・

501 :ナイコンさん:2015/12/24(木) 06:45:29.27 .net
マイコンセンターRAM懐かしい!

あの頃はそんな値段で買えたのにね。。。
今じゃ10倍以上ですか。

買い占めておけば良かったな。

502 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 12:08:45.40 .net
87年?88年あたりで新品本体9800円
ゼビウスとかパックランドも1000円くらいで投げ売られていたな
でも当時の気持ちでは買わないんだよ
80SR持ってるなんて恥ずかしくて誰にも言えない

503 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 14:23:53.61 .net
時代は完全に88SRだったもんな

そんな中、俺はPC-100でギャプラスやりたかった

504 :ナイコンさん:2015/12/27(日) 00:40:39.03 .net
だからPC-100にギャプラスは存在すんのかって

505 :ナイコンさん:2015/12/27(日) 09:09:25.54 .net
ないよ

506 :ナイコンさん:2015/12/27(日) 17:16:19.93 .net
>>503の人はやりたかった(あったらいいな)と言ってるだけだろ?
アンポンタンめ

507 :ナイコンさん:2015/12/29(火) 10:34:32.94 .net
屁理屈言うお前がアンポンタン

508 :ナイコンさん:2015/12/29(火) 15:38:03.03 .net
どうやったら屁理屈に見えるのかアンポンタン

509 :ナイコンさん:2015/12/29(火) 18:10:21.39 .net
よくわかりませんがアンネタンポン

510 :ナイコンさん:2015/12/29(火) 19:46:19.49 .net
つまりナチスはユダヤをタンポンの刑にしたと

511 :ナイコンさん:2015/12/30(水) 00:48:53.70 .net
はじめてであんしんだこのやろー

512 :ナイコンさん:2016/01/01(金) 05:01:33.50 .net
>>502

もう30年近くなるんですよね。

そりゃ物の価値も変動するよなぁ。

当時これだけ希少価値が出ると思って先行投資で買ってた人なんて皆無だろうね。

この後数十時年後は物によってはソフト1本でとんでもない価格で取引される時代が必ず来そうだね。

513 :ナイコンさん:2016/01/01(金) 05:50:47.76 .net
ウルトラマンカードとか続まじゃりんこ、新まじゃりんこシールとか全部揃えたのに
何処行っちゃったんだろ・・・
今あれば結構値が付くかな・・・

514 :ナイコンさん:2016/01/08(金) 00:16:46.03 .net
88年あたりで新品本体9800円
ゼビウスとかパックランドも1000円くらいで投げ売

ってアキバだけですか?結構長期間その値段で売られていたのですか??

515 :ナイコンさん:2016/01/08(金) 07:13:32.90 .net
アキバだったかなぁ・・路面店で店頭に山積みになっていたのを思い出す
メーカー不良在庫の処分だろうから、それなりの流通経路を通ってきたところじゃないと
売ってなかったんじゃない?

516 :ナイコンさん:2016/01/11(月) 04:00:27.41 .net
秋葉原は別として
普通80SRなんて店頭でも見かけることすら
Mr.PCやMZ25より見かけない

517 :ナイコンさん:2016/01/11(月) 12:39:38.29 .net
地元のラオックスには無かったが第一家電はあったね
ディスクドライブ付きでデモってたが、88SRよりお高い構成だったんじゃなかろうか

518 :ナイコンさん:2016/01/11(月) 18:07:00.67 .net
キャリーラボのJET-8001SRはラオックスで一度だけ現物を見たことがあったなあ
あんなの実際に使ってた人がいたんだろうか

519 :ナイコンさん:2016/01/16(土) 01:10:47.67 .net
80SRが高騰した要因ってやっぱり
ソフトのラインナップなんでしょうかねぇ?
パックランドやゼビウスが発売されなければ
ここまで高騰しなかったのかなとか。

同じマイナー機種のJRとかパソピアとか
ここまでソフトもハードも高くないし。

520 :ナイコンさん:2016/01/16(土) 01:30:31.03 .net
Nベーシックが使えるからかも

521 :ナイコンさん:2016/01/27(水) 20:52:50.82 .net
つい数日前にも、5万で本体が落札されてた。  ・・・高い。

522 :ナイコンさん:2016/01/27(水) 23:19:49.97 .net
うひょーS1なんかほぼ当時の定価で落札

523 :ナイコンさん:2016/01/28(木) 00:08:33.73 .net
売れなかったものほどプレミア付くんだねえ
S1も描画が速かった印象があるが持っている人は見たことなかったなあ

524 :ナイコンさん:2016/01/28(木) 06:52:08.57 .net
少ないモノで状態がいいものは尚更少ないだろうしねぇ

525 :ナイコンさん:2016/01/28(木) 07:01:14.08 .net
高いつっても買えないほどじゃないわな
よくそんだけ出して手に入れるやつがいるなって感じで

526 :ナイコンさん:2016/01/28(木) 07:54:03.72 .net
今に時点で動いてるってだけで結構すごいんだろな

527 :ナイコンさん:2016/01/28(木) 09:27:23.68 .net
うちにある8001mk2は3年前電源入ったぞ
表示できるCRTがないからちゃんと動いてるかわ知らんけど

528 :ナイコンさん:2016/01/28(木) 10:50:25.47 .net
昔のPC好きだけど、自分に修理知識と技術が無いのが辛い

529 :ナイコンさん:2016/01/28(木) 23:49:15.41 .net
稼働部分がなければ結構動くもんだ
壊れていても回路も基板も今より単純だからどこが悪いかも突き止めやすいし部品も交換しやすい

530 :ナイコンさん:2016/01/29(金) 07:08:12.31 .net
本当に長く使うつもりなら、予備とか部品取り用の個体も必要だな
ある程度修理失敗の経験も積んでおかないと直し方も分からない

531 :ナイコンさん:2016/01/29(金) 13:21:21.73 ID:TlmEfcqvI
しかし、最近のオクは何奴も此奴も暴騰しているなぁ。
しがない趣味で遊ぶことが出来ないじゃぁないか。

532 :ナイコンさん:2016/01/30(土) 14:29:13.41 .net
技術全般に言えるけど、経験の数がモノを言うからね

533 :ナイコンさん:2016/02/01(月) 18:57:14.86 .net
この前落札されたと思われる80SRがまた5万円で出てるぞ

534 :ナイコンさん:2016/02/01(月) 21:14:42.08 .net
5万じゃいらねー

535 :ナイコンさん:2016/02/13(土) 21:58:33.15 .net
元値1000円!!!!!

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n166817620
7万近くにもなるのか

536 :ナイコンさん:2016/02/13(土) 22:10:21.84 .net
マルチうざす 

537 :ナイコンさん:2016/02/13(土) 22:11:59.09 .net
世の中は色んな奴がいるんだよ
http://blog.livedoor.jp/gottuan_yokozuna/archives/25582866.html

538 :ナイコンさん:2016/02/25(木) 11:32:16.76 ID:lxzeLqCXb
当時の中国なんかみんなチャリンコに人民服だったろ。
当時の中国人からすれば日本のパソコンなんか夢のまた夢の話だったはず。
そういう当時の中国人で現在なりあがったやつとか
そうでなくても豊かになった人間は買いたいって思うんじゃないのか?
まあ、当時、日本のパソコンゲーム情報すら入ってたのか
怪しいくらい原人国家だったのではあるが。

539 :ナイコンさん:2016/03/10(木) 14:19:50.19 .net
80SRのリザードがヤフオクで出てたけど、テープが不足している可能性があるみたいな事書かれてたけど、当時自分もリザード買ったんだけど、たしか1本しかなかった記憶がある。

それにしても動作も未確認で2万越えとか凄すぎる。。。

540 :ナイコンさん:2016/03/10(木) 22:52:47.16 .net
貧乏人じゃあるまいし、たったの2万円でガタガタ言うなよ

541 :ナイコンさん:2016/03/10(木) 23:02:05.82 .net
貧乏人です

542 :ナイコンさん:2016/03/10(木) 23:06:43.39 .net
>>540
家庭があって家のローンがあったら、年収800万でも2万は大金ですよ。

543 :ナイコンさん:2016/03/11(金) 06:21:57.97 .net
>>540
ローン以外でも、高校、大学の子供がいると
塾や学費、場合によっては生活費の仕送りで
1000万有っても厳しい場合が有るし
塾だけで月10万は超えているしね。

544 :ナイコンさん:2016/03/11(金) 07:02:59.16 .net
発言小町じゃあるまいし、そういう話はどうでもいいです。

545 :ナイコンさん:2016/03/11(金) 07:05:47.67 .net
そんな大学生が単位落として退学
かけた教育費用は無になるのだった

546 :ナイコンさん:2016/03/11(金) 16:51:10.70 .net
ちゃんとしてるは
2万は大金〜とかいう人
二万くらい〜とか二万程度とかいう人って
ぜったいあれだは
まあお金持ちじゃないね

547 :ナイコンさん:2016/03/12(土) 05:05:22.35 .net
リザードは神保町の古本屋で980円で中古を手に入れたなあ
80年代の後半だったけど、結局一度もプレイしてないw

548 :ナイコンさん:2016/03/14(月) 01:52:19.93 .net
>>546
日本語で

549 :ナイコンさん:2016/03/15(火) 10:12:05.48 .net
貧乏人の負け惜しみだよ、わかってやれ
自分のちっぽけな自尊心を守るために必死なんだ

550 :ナイコンさん:2016/07/08(金) 16:46:57.34 .net
売ろうかな

551 :ナイコンさん:2016/07/08(金) 23:41:45.58 .net
80srは珍しいってだけで高騰してるけど
そんなに使い道ないからなー

552 :ナイコンさん:2016/08/28(日) 02:39:14.31 .net
眺めるか蔵にしまって満足するのが一番しっくりする。

ちなみに俺は、10台買ったが電源を入れたのは2台だけだ。

553 :ナイコンさん:2016/08/28(日) 04:08:09.96 .net
ウチも使ってるのは3台だけだナー

554 :ナイコンさん:2016/09/15(木) 06:22:03.28 .net
当時見たとき
「MSXみたいな形だし、ダメそうなパソコンだなぁ」
と思ったw

555 :ナイコンさん:2016/09/15(木) 07:08:15.56 .net
8001もmkIIの頃まではそれなりに人気だったよな

556 :ナイコンさん:2016/09/15(木) 09:43:42.89 .net
mkIIになった時点でSRの性能を持たせていれば
上位の88とも棲みわけが出来たのに・・・

557 :ナイコンさん:2016/09/15(木) 10:16:55.25 .net
キチガイ、絶好調やないかw

558 :ナイコンさん:2016/09/15(木) 12:41:54.77 .net
mk2は人気だったとは思えないなぁ…

559 :ナイコンさん:2016/09/15(木) 17:02:41.14 .net
PC-8001mk2は各種インターフェース標準搭載だったので一部に人気だったかな。

560 :ナイコンさん:2016/09/15(木) 17:15:55.72 .net
>>559
PC-8001+PC-8011のGP-IB無しって思えばお得だ罠

561 :ナイコンさん:2016/09/15(木) 18:52:02.73 .net
ディスク買ったら88より高くなるところがNECのバカさが
垣間見えてたんだよなぁ・・・・

562 :ナイコンさん:2016/09/15(木) 23:43:59.04 .net
SRはディスク付きでデモってたな

563 :ナイコンさん:2016/10/02(日) 07:28:32.87 .net
PC-8001mkII SRで、V-RAMのアドレスをPC-8801と同じにしていれば、
当時のアドベンチャーゲームとかが、対応してくれたんだろう。
今更、言っても仕方ないことであるが……。

564 :ナイコンさん:2016/10/02(日) 17:06:46.20 .net
>>563
VRAMだけじゃだめだ。
BASICのテキスト領域と変数領域もN88式にしないと・・・
それは最早PC-80系にあらず。

565 :ナイコンさん:2016/10/13(木) 21:51:04.77 .net
;

566 :ナイコンさん:2016/10/17(月) 23:00:13.22 .net
もう98の世代だったしナ

567 :ナイコンさん:2016/10/19(水) 13:29:05.99 .net
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/yajiuma-mini-review/742994.html

568 :ナイコンさん:2016/10/19(水) 18:36:54.31 .net
80はmkIIまでが花だったナ

569 :ナイコンさん:2016/10/19(水) 22:05:48.73 .net
mkIIも花はなかったような気もするが
その時にはもう88が出ていて下位機種だったからかな

570 :ナイコンさん:2016/10/20(木) 05:39:42.78 .net
PC-8001mk2は「安価なPC-8001」としての価値はあったぞ。
ショボいグラフィックなんて飾りですよ。

571 :ナイコンさん:2016/10/20(木) 11:40:28.75 .net
あのショボいグラが今は新鮮

572 :ナイコンさん:2016/10/20(木) 11:49:20.89 .net
グラフィックや音源強化とか分かりやすい方向に行かず
インターフェース強化とかに行ったのがmk2の敗因

573 :ナイコンさん:2016/10/20(木) 12:34:56.58 .net
でも、標準装備のインターフェイスがPC-8001同等のままは勘弁

574 :ナイコンさん:2016/10/20(木) 13:44:57.26 .net
互換性維持には同規格のインターフェースの方がいい。
当時の規格でPC-8001より性能を強化した方がいいインターフェースって何がある?

575 :ナイコンさん:2016/10/20(木) 17:26:48.41 .net
「拡張のための拡張」が必要だった初代8001に比べて
背面に2スロット持っていたmkIIは制御分野での使い勝手がよかった。
外部記憶もちまちまとカセットテープで行うのは大変なので
FDD(増設なしで接続可能)もつけて研究室で使っていた。
息抜きに「ウルトラ四人マージャン」も入れてたよ。

576 :ナイコンさん:2016/10/20(木) 18:14:50.90 .net
mkIIはPC-8001+PC8011/8012みたいなものだから便利だった

577 :ナイコンさん:2016/10/20(木) 19:25:22.11 .net
町工場の機械制御用などに使われている保守用に8001は売り続けなきゃならない

けど、古いマシンなんでさすがに割高感がある
88なんか更に高いわけだし

で、新しい部品で作ったmk2を発売。 8001の代替 & ちょっと拡張 & ちょっと値下げ

保守用の継続販売みたいなもんだから拡張部分なんてそもそもオマケなんだよ

578 :ナイコンさん:2016/10/20(木) 21:58:33.17 .net
保守用って普通予備のやつが付いてくるだろ

579 :ナイコンさん:2016/10/20(木) 23:28:01.89 .net
保守用の代替品ってほど発売時期が離れてないよね

580 :ナイコンさん:2016/10/20(木) 23:44:19.30 .net
いつまでも8001のまま売り続けるのもなんだから、
元の機能はそのままに、ちょっとプラスして全体として安くしました、という感じよね。

581 :ナイコンさん:2016/10/21(金) 02:36:46.22 .net
むしろSRのスペックでmkII出すべきだった

582 :ナイコンさん:2016/10/21(金) 07:04:39.03 .net
88は全く進化なしにmkIIを出しただけなのに
80は性能アップしたのだから偉い方だ
ディスク内蔵だったら最終的に88に勝っちゃったかもな

583 :ナイコンさん:2016/10/21(金) 14:40:53.12 .net
80mkUはいったい何がしたいのか謎だった

584 :ナイコンさん:2016/10/21(金) 15:13:27.14 .net
>>583
余剰部品の在庫整理

585 :ナイコンさん:2016/10/21(金) 16:23:19.96 .net
80mkIIは本体以外になんらかの拡張をする人向けのパソコンだと思った。
スタンドアロンでパソコンを使う人にとっては
80mkIIの進化は物足りなかっただろうな。

586 :ナイコンさん:2016/10/22(土) 03:36:49.26 .net
単に80シリーズはNECに見捨てられただけ
「88を買ってね、ホビーユースは60だよ」ってのが当時の本音だろう

DOS/V機に負けてNECの凋落が始まった時は快哉を叫んだものだw

587 :ナイコンさん:2016/10/22(土) 12:45:31.23 .net
やっぱ80mkUは初代88のソフトが動くようにすべきだったんだよなぁ

588 :ナイコンさん:2016/10/22(土) 19:09:22.83 .net
ゴミゴミ

589 :ナイコンさん:2016/10/22(土) 20:34:51.90 .net
>>583
ヒットしたFM-7の対抗用に10万円前後の機種が必要になってしまったが
640x200ラインで8色出せてしまうと上のPC-8801mkIIが食われかねないから
競合しないように意図的に性能落としサウンドも積まなかったと。
それでも出はじめはFM-7と人気を二分していたんだが、
84年頃になるとX1Fのように実売10万前後で性能そのままにFDがついた投げ売りモデルが出だして
性能下げる形の廉価版PCは存在意義が無くなってしまった。

NECも8bitマシン3機種の併売はやめて、一番上の88を値下げする方向に舵をきり
PC-8801mkIIFRでSRから一気に7万円下げる荒業で競争に参加したため、80、60は終了。

590 :ナイコンさん:2016/10/22(土) 21:54:17.78 .net
88mk2は80mk2より後の発売だし
X1Fの発売は85年中盤なんですがそれは

591 :ナイコンさん:2016/10/22(土) 22:38:35.87 .net
mk2のゲームってどっかでダウンロードできない?

592 :ナイコンさん:2016/10/23(日) 06:15:54.13 .net
320x200で8色
せめてそれくらいあれば…

593 :ナイコンさん:2016/10/23(日) 11:08:55.95 .net
初期であろうとFM-7と人気を二分してたらソフトの本数であんなに差がつかないっての

594 :ナイコンさん:2016/10/23(日) 15:26:45.85 .net
インターフェイスを色々入れたらVRAMを増やす金が無くなった

595 :ナイコンさん:2016/10/23(日) 19:24:25.16 .net
80mkIIもバンク切り替えでG-VRAMアクセスしてたのかな?
N88-BASICみたいなワールド座標系やビューポートの仕組みを持たせなければ
RGB3バンク48KBでもそこそこ早く動いたと思うのだげど。

596 :ナイコンさん:2016/10/23(日) 20:54:42.41 .net
>>589
FRは8万の値下げね
どのメーカーも追従したなぁ

597 :ナイコンさん:2016/10/23(日) 22:42:53.99 .net
>>596
発表の順番で言ったらMZ-2500が85年の9月末、FM77AVが10月末、
X1turboIIが11月初旬、turboIIにちょっと遅れて88FR/MRですよ

598 :ナイコンさん:2016/10/24(月) 08:28:32.06 .net
FM7は一気に凋落したイメージだけど
77で3.5載せたのが原因なのかな

599 :ナイコンさん:2016/10/24(月) 16:35:55.00 .net
>>598
8ビットパソコンは長らく5.25インチFD絶対主義がはびこってたけど
そこに3.5インチで切り込んでいったのがFM-77。
物理的構造はともかく、論理的構造を5.25インチに準拠させていたため
移行は容易だったし旧来の5.25インチとの併用も可能だった。
惜しむらくは純正ドライブですらプロテクトに引っかかるとこ。
当時のソフトハウスやデュプリ屋がいかにひねくれてたかがよくわかる。

600 :ナイコンさん:2016/10/25(火) 02:03:14.08 .net
3.5インチメディアって高かったんだっけ

601 :ナイコンさん:2016/10/25(火) 12:50:07.27 .net
77はドライブよりも性能がパッとしなかったのが問題じゃないの?

602 :ナイコンさん:2016/10/25(火) 20:30:24.86 .net
多分南野陽子のホクロが悪かったんだと思う
(´・ω・`)

603 :ナイコンさん:2016/10/25(火) 20:32:08.00 .net
なんのなんの

604 :ナイコンさん:2016/10/27(木) 22:04:09.01 .net
77出た頃には88SRで勝負付いてたんじゃないと思ったが
77の方がSRより早く出てるんだな

605 :ナイコンさん:2016/10/30(日) 22:57:27.99 .net
77って88で言うとmkIIのレベルだろ

606 :ナイコンさん:2016/10/31(月) 18:26:50.20 .net
>>605
メインメモリ256MB積めたし
スーパーインポーズできたし
FM音源拡張できたし
88mkIIのレベルを超越してる。

607 :ナイコンさん:2016/10/31(月) 20:33:56.24 .net
あの当時、後付拡張は流行らなかった

ちなみにMBじゃなくKBだろ?

608 :ナイコンさん:2016/10/31(月) 21:09:11.98 .net
80mkIISR買うとタイムトンネルが付いてきたって本当ですか?

609 :ナイコンさん:2016/10/31(月) 21:44:13.19 .net
あの頃のパソコンってどれも短命だったよな
今はほんと幸せ

610 :ナイコンさん:2016/10/31(月) 22:51:47.27 .net
8801やX1はかなり頑張った部類だろ?

611 :ナイコンさん:2016/11/07(月) 03:39:36.20 .net
>>604
77の方が先なんでは?

612 :ナイコンさん:2016/11/07(月) 07:06:14.70 .net
NEW-7と77が同時に広告に載っていたな
7と77の性能差は未だによく知らないけど

613 :ナイコンさん:2016/11/07(月) 11:24:20.00 .net
>>612
New7=7のマザーボードをゲートアレイ化してコストダウンしたもの
77=7のハードウェアをベースにマザーボードを新設計して拡張性を持たせたもの
市販ソフトを使う分にはほぼ互角の性能。
77はサイクルスチールがあるのでスピードが速すぎて
ゲームにならないといった弊害も。

614 :ナイコンさん:2016/11/11(金) 02:20:29.69 .net
80と88の関係は60と66みたいな関係で良かったんじゃね

615 :ナイコンさん:2016/11/11(金) 07:16:26.68 .net
その関係がよくわからんのだよ

616 :ナイコンさん:2016/11/11(金) 18:59:28.58 .net
でもでもでもね

617 :ナイコンさん:2016/11/11(金) 20:26:17.47 .net
ちゃおちゃおっとなめっちゃお〜

618 :ナイコンさん:2016/11/12(土) 00:35:22.75 .net
60と66は多少ハードウェアに違いがあって完全互換ではないけど
直叩きするソフトは稀だからほぼ上位互換だって聞いた

619 :ナイコンさん:2016/11/12(土) 00:50:29.02 .net
6601の存在意義がよくわからんし六本木パソコンて何さ?

620 :ナイコンさん:2016/11/12(土) 02:53:23.11 .net
66の存在意義はFDDを内蔵一体型にする事で
外付けFDDを買い揃えるより少し安くなる、かな

621 :ナイコンさん:2016/11/12(土) 10:04:39.15 .net
そのFDも外付けと内蔵じゃ互換が怪しいとか言う話だが

622 :ナイコンさん:2016/11/12(土) 10:46:40.55 .net
怪しいも何も
60初代機やmk2は5インチで
66は3.5インチだから
互換なんてそもそもないよ

623 :ナイコンさん:2016/11/12(土) 12:41:48.95 .net
66の片面倍密度と66SRの片面倍密度倍トラックでも互換性が云々されてたような。
何で最初から両面ドライブにしなかったんだろう?

624 :ナイコンさん:2016/11/12(土) 13:18:00.44 .net
ベーシックのモードがやたらたくさんあったような

625 :ナイコンさん:2016/11/12(土) 18:24:39.01 .net
モードとページで食うメモリが違ってくるからなあ。
リソースを湯水のごとく使える現代とは大違いだ。

626 :ナイコンさん:2016/11/12(土) 18:34:42.23 .net
しかも60系はメモリ増やしてもメモリマップが変わるのか
動かなくなるソフトもあったよな

詳しく書くとスレチになるので

627 :ナイコンさん:2016/11/12(土) 20:14:24.76 .net
>>623
片面の方が安上がりだからじゃね

628 :ナイコンさん:2016/11/12(土) 20:28:35.75 .net
問題は別として
60とFDDモデルの66だべさ

629 :ナイコンさん:2016/11/12(土) 21:22:03.10 .net
>>627
片面ドライブのPC-6601-FD1/PC-6601SR-FD1が39,800円。
両面ドライブのFM77AV用増設ドライブが3,0000円。
当時のソニーから供給を受けていたとはいえ、少しぼったくりなんではないかと。

630 :ナイコンさん:2016/11/12(土) 23:26:40.40 .net
>>629
言及されてるどの機種もソニー製ドライブは使ってないと思うが
あとFM77AVの発売時期は6601SRの1年後だから増設ドライブでも直接価格を比べるのは不公平じゃないの

631 :ナイコンさん:2016/11/12(土) 23:36:59.61 .net
ドライブの価格は年々下がっていったからな
確か88mkIIの増設ドライブが6万で、SRのが4.5万、FRのやつは3万くらいになってた気がする

632 :ナイコンさん:2016/11/13(日) 09:34:46.92 .net
着目点はそこじゃない。
片面ドライブにしたところで言うほどコストダウンにはなっていないというところだ。
むしろ日立3インチやミツミQDのごとく裏返しで使えるようにしていたなら
まだ納得もするが、ソニー3.5インチは物理的に裏返しで使えない構造だ。

633 :ナイコンさん:2016/11/13(日) 15:36:40.99 .net
ドライブ価格は他のNECの機種と比べて妥当だと思う
コストダウン云々は高コスト体質の会社だっただけでは

1Dなのは6001からの仕様を変えなかっただけなのかもしれないし
教育/ホビー用途ってことと上位の80/88/98との差別化という意味もあったかもね

634 :ナイコンさん:2016/11/14(月) 04:40:16.21 .net
>>633
仕様なんて1Dが1DDになった時点で(ry

635 :ナイコンさん:2016/11/14(月) 07:20:03.55 .net
60用のドライブが安かったかというとそうでもなく
88用などのをもっと高く売りたかっただけだろうな

636 :ナイコンさん:2016/11/25(金) 06:45:24.05 .net
>>608
当時新品で購入しましたが、そんなの付いてきませんでしたよ。
どこかの店舗で限定的にしていたものでは?

637 :ナイコンさん:2016/11/25(金) 07:13:23.83 .net
80SR買って登録カードをNECに送ったら、88SRで登録されてたの思い出した
あの顧客情報って何に生かされたのかね

638 :ナイコンさん:2016/11/25(金) 11:34:52.63 .net
オレオレ詐欺

639 :ナイコンさん:2016/11/25(金) 19:56:42.56 .net
YM2203が88mkIISRの真の立役者だろう

まぁグラフィックの解像度が640あったのも大きいけど・・・

640 :ナイコンさん:2016/11/25(金) 22:33:59.08 .net
640は当時ほぼ標準だったろ?

641 :ナイコンさん:2016/11/26(土) 00:01:21.48 .net
80SR 1985年1月発売 108,000円
88FR 1985年11月発売 99,800円(モデル10)

80の方は最初から売る気なかったのでは

642 :ナイコンさん:2016/11/26(土) 08:54:42.50 .net
その値段は当寺も言われてた
しかし通販CRTセットで安売りで売るものなので88model10がそういう現場で売られていることもなく
その値段でmodel10買う人も実際はいなかった

643 :ナイコンさん:2016/11/26(土) 09:28:55.92 .net
SR同士で比較しないでFR持ち出すのは不公平
80SRを売る気なかったというのには同意だけど

644 :ナイコンさん:2016/11/26(土) 20:40:05.23 .net
たしかにFRは不公平だなw
SR→FRだってturbo→turboUだってPC60一台分くらい一気に値下げしたような時期だ

645 :ナイコンさん:2016/11/26(土) 22:14:19.80 .net
8801mk2 '83/1/1 123,000
FM-7 '82/11 126,000

X1C '83/10 119,000
MZ-2200 '83/7/17 128,000

まぁ、FMが安すぎただけだな
半年、一年違えば結構変るしな
82年にこの値段のFMが凄すぎた

646 :ナイコンさん:2016/11/26(土) 23:05:08.37 .net
8001mk2SR '85/1/1 108,000
X1Cs '84/7 118,000
FM NEW7 '84/5 99,800

X1F model10 '85/7 89,800
8801FH model10 '85/11 99,800

まぁ、mk2で市場捨てちゃったんだから旨味はないな

647 :ナイコンさん:2016/11/26(土) 23:23:57.47 .net
>>645
8801mkIIはmodel10でも\168,000ですよ。
FM-7はあの価格で高分解能8色グラフィックをもちPSGも装備していたお買い得マシンでした。

648 :ナイコンさん:2016/11/26(土) 23:32:40.05 .net
>>647
8001mkIIです。すんまへん。

649 :ナイコンさん:2016/11/26(土) 23:35:28.95 .net
fm-7は安かったがfm-77が失敗したな

650 :ナイコンさん:2016/11/27(日) 00:12:18.24 .net
FM-7はキーがいっぱい付いていて格好良かったな

651 :ナイコンさん:2016/11/27(日) 01:02:38.11 .net
FM-7/77は最高にダサいと思ったけどな
色使いやら階段型のキーやら
77AVはカッコ良いと思ったけど

652 :ナイコンさん:2016/11/27(日) 01:03:27.57 .net
FM-7のあの色は黄ばんだファミコンを連想させた

653 :ナイコンさん:2016/11/27(日) 12:58:04.29 .net
当時はまだファミコンも黄ばんでないだろ

654 :ナイコンさん:2016/12/31(土) 01:56:02.68 .net
CAT JAPAN

655 :ナイコンさん:2017/01/02(月) 03:23:53.03 .net
>>654
雑誌の通販ページを思い出す。たしか、池袋のサンシャイン60にあって1回だけ行った。

656 :ナイコンさん:2017/01/04(水) 23:40:52.71 .net
なんだそれ

657 :ナイコンさん:2017/01/23(月) 04:20:19.77 .net
>>651
同じく。 ポイントは大体俺と同じだな。
77AVと20EX/40EXはカッコよかったと思う
FM-Xよりはずっと良いんだけどさ

658 :ナイコンさん:2017/01/23(月) 15:04:10.59 .net
いやいやFM-7いいんよ。
FM-77がデザインだけでも77AVで出てればなぁ。

659 :ナイコンさん:2017/01/23(月) 22:46:45.09 .net
俺的至高のデザインはMZ2000

660 :ナイコンさん:2017/01/23(月) 23:10:12.05 .net
一体型ならそれかな
88mk2がオレ的1番
キーボード一体型ならMZ-2200

661 :ナイコンさん:2017/01/24(火) 00:18:29.04 .net
自分も88mkIIがいいなぁ
中身のギッチリ感といい、縦置き横置きどっちでもフィットする感じもいい
一体型はFM-7とかソニーのHB-101なんか好きよ
77AVみたいに色を黒くすればディティールとか見えなくなって
なんとなく格好良く見えるよね

662 :ナイコンさん:2017/01/24(火) 03:40:34.62 .net
88mkIIはモニター一体型なら神だった
(´・ω・`)

663 :ナイコンさん:2017/01/25(水) 04:51:57.17 .net
俺も88じゃmkIIだな
初代X1は実物で見るとパソコン?って感じでカッコイイな
X1DやブラックturboIIもいい
MZ-6500とかも
一体型はMZ-2200、HB-101/201、X1C、MZ-1500、PC-6001mkII&SR
初代77AVはカッコ良いけど新しいデザインの割には電源が凸型で垢抜けきれないところが富士通っぽかったな

664 :ナイコンさん:2017/01/25(水) 07:03:45.01 .net
FM-7はキーボードの並び&富士通独特のキートップが美しくて好きだったな

665 :ナイコンさん:2017/01/25(水) 12:23:25.85 .net
あの「電気あんか」と揶揄された電源周りがネックだったなFM-7
あの筐体に増設カード3枚分を含んだ強力な電源を装備したばかりに
熱膨張でミシミシいう現象と、夏場の熱暴走が避けられなかった。

666 :ナイコンさん:2017/01/25(水) 13:44:33.19 .net
強力じゃなかったから発熱したんでは?

667 :ナイコンさん:2017/01/25(水) 15:37:49.19 .net
>>666
じゃあ貧弱な電源だったと言うのかい?
同じ頃のPC-8001/mkIIとかはどうだったんだろう。
特に、内部に拡張スロットを持つ80mkIIの電源事情が知りたい。

668 :ナイコンさん:2017/01/25(水) 16:06:52.70 .net
>>667
mkUユーザーだったけど夏場は熱暴走した事があったなぁ
I/Oに載ってたダンプリスト打ち込んでる最中だったので
全部オシャカになって呆然としたわ

エアコン無しで窓開けてただけだったし
思い出してみたら上部の放熱口の辺りに
I/O誌乗っけて打ち込んでたわw

669 :ナイコンさん:2017/01/25(水) 16:51:23.95 .net
>>668
ううむ、やはりファンを持たないキーボード一体型パソコンは
電源周りの熱がトラブルの元になるか。

670 :ナイコンさん:2017/01/25(水) 22:21:38.38 .net
あの頃うちはエアコンあったかな
電車とかバスもエアコンなしが半分くらいだったし
家でも積極的には使ってなかったような

671 :ナイコンさん:2017/01/26(木) 03:40:17.41 .net
FM-77AVは
南野陽子ぐらいしか
いいとこ無かったなぁ
(´・ω・`)

672 :ナイコンさん:2017/01/26(木) 07:15:15.61 .net
88も初代の頃はファンなかったよね
mkIIは小さな筐体に詰め込んだのでファン付けたのだろうか

673 :ナイコンさん:2017/01/26(木) 08:01:26.38 .net
>>669
X1Cは全然平気だったけどな

674 :ナイコンさん:2017/01/26(木) 08:06:34.27 .net
>>669
そんな事は無いよ。
JR-100
ぴゅう太
VIC-1001
ZX-81
SMC-70
PASOPIA
大丈夫。

675 :ナイコンさん:2017/01/26(木) 08:56:07.39 .net
>>674
悲しいことに、それら烏合の衆は拡張スロット類を持っていないのであった。
(PASOPIAにはあったけど、MSXみたいなカートリッジスロットしかなかった)
ここに供給する電力も見込んでおかねばばらぬ。

676 :ナイコンさん:2017/01/26(木) 09:03:23.42 .net
>>675
×:ばらぬ
◯:ならぬ

補足
SMC-70は拡張スロットがあるが、それは電源ユニットを離れ小島のごとく
分離しないと使えないへんてこりんな設計。
やはり発熱を嫌ったんだろうな。

677 :ナイコンさん:2017/01/26(木) 09:56:47.48 .net
じゃあX1Cs、Ckの事例を確認すればいいわけだな

678 :ナイコンさん:2017/01/26(木) 09:59:28.01 .net
>>675
>>676
なるほど。
ごめんなさい、拡張スロット内蔵を見落としていました。

679 :ナイコンさん:2017/01/26(木) 10:00:59.46 .net
>>674
VIC-1001は持ってたけど、夏場によく熱暴走したよ。

680 :ナイコンさん:2017/01/26(木) 12:07:35.10 .net
>>679
ごめんなさい。

681 :ナイコンさん:2017/01/26(木) 12:25:27.56 .net
>>676
本体と電源ユニットの間に拡張ユニットを増設するって発想が当時のSONYだな

682 :ナイコンさん:2017/01/26(木) 12:48:57.71 .net
>>681
FM-7/New7もそういう設計だったが
電源と拡張スロットが接近していたばかりにトラブルが多かったように思う。

683 :ナイコンさん:2017/01/26(木) 14:14:52.24 .net
https://youtu.be/quIHgwuF6r4

684 :ナイコンさん:2017/01/26(木) 16:18:07.50 .net
>>678
だから>>673でMSXを上げなかったw
まぁ、X1CもI/O内蔵してないが実質内蔵させる
厳密には内蔵はX1Cs/Ckだけどな

685 :ナイコンさん:2017/01/26(木) 16:21:00.44 .net
MZ-1500も熱暴走の記憶ないなぁ
稼働時間あまり長くないってこともあったかもしれんが

686 :ナイコンさん:2017/01/26(木) 16:42:34.48 .net
当時は熱暴走じゃない暴走も日常茶飯事だったしなぁ
機械語入力していてチェックサムに掛からないミスを見逃したまま実行とか

687 :ナイコンさん:2017/01/26(木) 16:58:12.42 .net
>>684
はい。
ごめんなさい。

688 :ナイコンさん:2017/01/27(金) 14:18:37.56 .net
80SRのキーの感触ってmk2や98みたいにコンコンコンコン?
それとも88FRやFHやVAみたいにカシャカシャ?

689 :ナイコンさん:2017/01/27(金) 19:14:35.70 .net
88mk2はフシャフシャ

690 :ナイコンさん:2017/01/27(金) 20:29:56.26 .net
よく引っかかって、そしてよく壊れる
歴代最悪キーボード

691 :ナイコンさん:2017/01/27(金) 21:59:35.90 .net
80SRは88と違ってカチカチしない、98に似てるリニアなタイプだったね

692 :ナイコンさん:2017/01/28(土) 10:15:21.43 .net
ということは77AVやTOWNSみたいなフニャフニャみたいな感じかな

693 :ナイコンさん:2017/01/29(日) 00:15:47.35 .net
富士通も77の頃とAV以降で若干感触が変わったね

694 :ナイコンさん:2017/01/30(月) 01:41:29.76 .net
80SRで一番売れたソフトはゼビウスかね
FD onlyだとザナドゥなのかねぇ
パックランドは多分売れてないと思う

695 :ナイコンさん:2017/01/30(月) 06:56:48.22 .net
ゼビウスと名前が付けばとりあえず売れたからな

696 :ナイコンさん:2017/02/05(日) 12:20:31.24 .net
なんで88には3.5インチがでなかったんだろうな

697 :ナイコンさん:2017/02/05(日) 12:50:10.62 .net
5インチ(マクセル)700円、3.5インチ(TSUKUMO)10枚8500円だったから5インチのほうがいいかもよorz..

698 :ナイコンさん:2017/02/05(日) 13:10:21.10 .net
メディアは若干異なるがX1Dをみてると出さなくて正解って思えるが
98の方も普及はなかなかに苦労したような気がする

699 :ナイコンさん:2017/02/05(日) 13:48:58.32 .net
X1の5.25インチと3インチ(3.5インチにあらず)は
論理的にも機械的にも別物のハードだからな。
FM-77やPC-98Uの3.5インチは既存の5.25インチ
メディアのフォーマットに合致させる努力をしてた。

700 :ナイコンさん:2017/02/05(日) 16:53:28.00 .net
なぜか3.5厨が定期的に沸くなぁ
3.5インチは低価格PCに搭載されるイメージで高級感が足りなかった
メディアが高いんだけんどな
5インチのままで良かった

701 :ナイコンさん:2017/02/05(日) 18:13:57.94 .net
>>696
試作機のPC-8801URには、3.5インチの外付けもラインナップしていたんだよ。
PC-80U31URって型番。

702 :ナイコンさん:2017/02/05(日) 22:08:40.78 .net
3インチFDDは当初から5インチFDDの置き換えができるように
回転数とかトラック数とかのスペックは全部合わせてあったと思ったけどな

703 :ナイコンさん:2017/02/05(日) 22:53:46.17 .net
>>702
A面B面がある時点で互換性もクソもない。

704 :ナイコンさん:2017/02/05(日) 23:09:04.33 .net
両面使える1Dや1DDみたいなもんじゃね?

705 :ナイコンさん:2017/02/06(月) 00:29:55.24 .net
98で3.5の2HDがUVやUXで出てきたが、普及が見え始めるのはLVあたりからかな
その頃88は既に終息に向かっていたからわざわざ新しいラインナップ作ってもね

706 :ナイコンさん:2017/02/06(月) 01:01:53.02 .net
>>703
3インチFDDは片面ドライブではディスクは裏返して両面使えてお得、
両面ドライブも同じディスクが使える(片面ドライブで使ったディスクは再フォーマットが必要)のが売りなんよ
X1Dのは両面ドライブだよ

707 :ナイコンさん:2017/02/06(月) 04:13:01.79 .net
>>706
その両面ドライブで初期化したメディアをA/B逆に挿入すると
どういう挙動をするのか気になる。
ちなみに3.5は逆挿入不可だ。

708 :ナイコンさん:2017/02/06(月) 07:26:24.06 .net
3.5の2HDは時々読めなくなることがあって
信頼性に問題あったな

709 :ナイコンさん:2017/02/06(月) 08:57:56.41 .net
>>707
両面ドライブにはメディアを裏返しでは挿入できない(そのために左右非対称の切り欠きが奥側にある)
片面ドライブに両面ドライブで使ったディスクを入れる場合はやっぱりB面は再フォーマットが必要になる……はず
どっちにしても3インチFDD採用機種で片面ドライブと両面ドライブ両方売られてたってのは
日本では例はないと思うけど

710 :ナイコンさん:2017/02/06(月) 11:30:44.57 .net
>>709
なるほど、うまく考えられてたんだな。
それでも後年大容量化しなかったのは物理的電気的に余裕がなかったんだろうか?

711 :ナイコンさん:2017/02/06(月) 14:47:57.34 .net
8インチデュアルドライブを本体に内蔵した機種ってあった?

712 :ナイコンさん:2017/02/06(月) 17:27:38.91 .net
>>711
沖電気 if800とか
ttp://museum.ipsj.or.jp/computer/personal/images/0005_04_l.jpg

713 :ナイコンさん:2017/02/06(月) 18:27:51.85 .net
>>712
スゲー
あったんだ
ホームユース用ではなさそうだね
通ってた高校がPC-8801に8インチドライブ繋いで
成績処理やってたけどドライブが巨大だったなぁと思ってた

714 :ナイコンさん:2017/02/06(月) 19:45:47.80 .net
>>713
まあこいつはMZも真っ青のオールインワン。
プリンターだって内蔵だ(しかもドットインパクト)

715 :ナイコンさん:2017/02/06(月) 21:14:06.97 .net
8inchドライブって動作してるのを見たこと自体がすくないが、
ガッチャン、ガッチャン、とのんびりした感じの音を出してアクセスしてたのは覚えてるわ。

716 :ナイコンさん:2017/02/06(月) 22:14:49.60 .net
8インチが標準で5インチがミニフロッピーだったような。

717 :ナイコンさん:2017/02/06(月) 23:26:50.43 .net
NECでもN5200があったな
5インチとか3.5もあったような気がするけど
さすがにあの手のモデルの変革は知らないな

718 :ナイコンさん:2017/02/07(火) 04:02:52.15 .net
メディアを入れて、たい焼きの鉄板のごとく左右でサンドイッチするように
クランプするドライブが多かった。
そのうちレバーを回転させる方式や、ボタンを押し込む方式が出てきた。

719 :ナイコンさん:2017/02/07(火) 07:20:22.28 .net
5インチでレバーを回転させる方式はすごく格好良かった

720 :ナイコンさん:2017/02/25(土) 02:51:08.93 .net
グーグル先生で、こんなもの見つけた。

https://dl-web.dropbox.com/s/p5fv2jazlcgfd5i/sorcerian80pkg.jpg?dl=0

もしかして、発売されたの?

721 :ナイコンさん:2017/02/25(土) 03:31:23.99 .net
https://twitter.com/apaslothy/status/780447949302009856

722 :ナイコンさん:2017/02/25(土) 04:11:10.33 .net
>>721
フェイクか、動かないのね。残念・・・

723 :ナイコンさん:2017/02/26(日) 21:59:53.93 .net
PC-8001mkIISRのXEVIOUSには、SUPER XEVIUSのモードは、存在するのか?
同時期のMZ-2500版は、方法がネットにあったが。。。謎だ・・・・

724 :ナイコンさん:2017/02/27(月) 10:50:21.50 .net
そんなことよりも80SR版のギャラガの解凍パスワードを教えてくだされ……

725 :ナイコンさん:2017/02/28(火) 00:01:40.42 .net
>>724
ギャラガ?どこが発売したやつ、DENPAでは出てなかったはず。

726 :ナイコンさん:2017/02/28(火) 05:56:02.38 .net
開発途中で発売中止になったものが流出したとかいうzip
フェイクかもしれないけど

727 :ナイコンさん:2017/02/28(火) 06:42:45.90 .net
ギャラガなんて出てもそんなに嬉しくはないな

728 :ナイコンさん:2017/02/28(火) 09:17:13.04 .net
MZ-1500版ゼビウスくらい胡散臭い


>>723
存在したらベーマガで公開してるだろ
ないってことはないんだ

729 :ナイコンさん:2017/02/28(火) 16:12:53.93 .net
当時の電波のソフトって組織的に作ってたのと持ち込みと両方あったみたいだから電波に持ち込み前提で個人で作っててポシャったのとか普通にありそうだけどな

730 :ナイコンさん:2017/03/05(日) 03:42:19.79 .net
PC−8801にまけた・・・・・・Oz

731 :ナイコンさん:2017/03/08(水) 15:22:17.39 .net
X1のファンタジーゾーンみたいに発売仕掛けでX68版見てやめたってパターンもあるんじゃね?
ニコニコに動画あるけど

732 :ナイコンさん:2017/03/08(水) 22:50:40.64 .net
なんでやめんの?競合しないのに

733 :ナイコンさん:2017/03/09(木) 03:04:54.20 .net
X68版を見て自信をなくしたと

734 :ナイコンさん:2017/03/09(木) 19:33:51.64 .net
そもそも性能が違うし自信云々の話ではないわな
ていうかX1版って(勝手移植じゃない方で)販売予定あったのか
アスキーが予定してたけど自然消滅したFM77AV版はしってる

735 :ナイコンさん:2017/03/09(木) 19:38:00.05 .net
当時の開発者がそういうツイートしとるよ
X68Kの見て自信無くすってのも変な話しだけどね

736 :ナイコンさん:2017/03/09(木) 22:47:40.16 .net
付属のグラディウスすげーって思ったけど
アーケードと比べると、あぁ…って感じになった

737 :ナイコンさん:2017/03/09(木) 23:33:11.52 .net
68のグラディウスは音が独特で本物より好きな部分もある

738 :ナイコンさん:2017/03/10(金) 11:10:39.89 .net
チューボーでアーケードのグラディウスもやりこんで理解出来る程でもなかったし
当時はあんま差異感じ無かったなー。ハイスコアラーだと色々と感じたんだろう

739 :ナイコンさん:2017/03/10(金) 13:22:38.36 .net
X68だと触手面の処理落ちが起きないんだけど
処理落ち再現モードをわざわざ作ったんだっけ

740 :ナイコンさん:2017/03/10(金) 17:24:09.48 .net
それ沙羅曼蛇だろ?

741 :ナイコンさん:2017/03/11(土) 02:27:12.15 .net
あれって当時の68の限界突破しただけじゃなかったか?

742 :ナイコンさん:2017/04/01(土) 18:48:16.85 .net
PC-8001mkIISRのヤフオクの相場はどれくらい?
店頭展示品の死蔵品で、ハコ、説、付属品、他 ほぼフルセットがあるんだが、二束三文なら手間掛ける価値も無し

743 :ナイコンさん:2017/04/01(土) 20:24:33.10 .net
オレがもらって捨てといてやるよ

744 :ナイコンさん:2017/04/01(土) 21:29:58.53 .net
動作確認済ならかなり高額だろうね

745 :ナイコンさん:2017/04/01(土) 21:51:49.28 .net
箱説ありは値を跳ね上げる

746 :ナイコンさん:2017/04/02(日) 00:53:04.86 .net
販売台数が少ないもんだから、88より高値が付くよね

747 :ナイコンさん:2017/04/02(日) 01:26:02.80 .net
>>742
ゼビウスある?

自分も一時期 PC-8001mk2SR 買って使っていたことがあったけど
ゼビウスばっかりやってた。

748 :ナイコンさん:2017/04/02(日) 01:36:21.02 .net
俺は、ドラスレのテープ版、テープが読めなくなるほど、遊んだ。
このドレスレがきっかけで、ディスクドライブまで増設して後戻りできなくなった。

749 :ナイコンさん:2017/04/02(日) 01:37:07.87 .net
× ドレスレ
○ ドラスレ

750 :いいから定職につけよw:2017/04/02(日) 02:10:48.22 .net
ドレスレ(( ´艸`)

751 :ナイコンさん:2017/04/02(日) 04:07:55.05 .net
俺は、リザードにはまったな。付属のマップシートにいろいろ書きこんだ。
徹夜して、授業中に居眠りしたなぁ。

752 :ナイコンさん:2017/04/02(日) 04:35:27.07 .net
ドレスデン爆撃

753 :ナイコンさん:2017/04/02(日) 21:37:32.10 .net
この機種持ってた数少ないオッサンたちは、
mkIのゲームはドンだけ遊んでたんだろ?

754 :ナイコンさん:2017/04/02(日) 23:02:18.59 .net
mk1 ってどれのこと?

PC-8001
PC-8001mk2
PC-8001mk2SR

ですよ

755 :ナイコンさん:2017/04/03(月) 00:17:45.00 .net
ベーマガ専用機だな

756 :ナイコンさん:2017/04/03(月) 21:27:49.82 .net
ベーマガ専用機でも結構楽しめるじゃない

757 :ナイコンさん:2017/04/03(月) 23:14:10.02 .net
無印80が名機すぎたもの

758 :ナイコンさん:2017/04/04(火) 04:39:12.13 .net
ていうか、全く新しく80mk2sr買った層がそもそもどの程度いるのか
多くは80からの買い換えじゃないのかね

759 :ナイコンさん:2017/04/04(火) 06:08:57.80 .net
当時は中古買取やオクも無かったから
買い替えとかは余程の金持ちじゃないと出来なかったろうね

760 :ナイコンさん:2017/04/04(火) 06:50:23.15 .net
中古屋はそれなりにあったかと

761 :ナイコンさん:2017/04/04(火) 07:15:34.15 .net
8001mk2は初代の拡張環境をできるだけ取り入れた名機だと思うが
ホビー分野は6001に任せていた時代だから、
ゲームだけが目的なら物足りないのはしゃーない

762 :ナイコンさん:2017/04/04(火) 07:18:32.52 .net
一方、80srはファンに向けたNECの最期のサービスだろう。60srもそう
1台目に買ってしまった人には気の毒だが

763 :ナイコンさん:2017/04/04(火) 07:36:26.89 .net
全然売れなくて最後は一万くらいで投げ売りされてたよ
今の方が高値が付くでしょ

764 :ナイコンさん:2017/04/04(火) 07:51:28.95 .net
買って吸ってまた売ればいいわけだな。

765 :ナイコンさん:2017/04/04(火) 18:36:28.21 .net
>>763
当時の1万は今の価値でどれくらい?

766 :ナイコンさん:2017/04/04(火) 18:41:53.94 .net
80SRに限らずモデル10的なもんは最終的によー投げ売りされてたな

767 :ナイコンさん:2017/04/04(火) 20:27:21.15 .net
>>765
今の2000円くらいかなぁ
パソコンフルセットで買うと50万くらいしてた時代
今は10万と考えれば、1/5でいい

768 :ナイコンさん:2017/04/04(火) 21:34:42.11 .net
>>767
486が出た頃は本体だけで215万円ってのが流行った。

769 :ナイコンさん:2017/04/04(火) 21:44:49.00 .net
>>760
だよね。おれ中古で買ったわ
オクできる前に二束三文で処分してしまったが…

twitterでも案外かつてユーザーだった人散見されるんよね。当時のおれに見せてやりたい

770 :ナイコンさん:2017/04/04(火) 22:14:23.54 .net
>>763
昔アキバで山積みになってて、そのくらいの値段で確かにあった。

771 :ナイコンさん:2017/04/05(水) 04:44:27.58 .net
物価指数だと80SR当時(85年)の物価指数を7とすると今が・・・8か
でもPCは値段落ちてるからそういう感じはしないよね・・

772 :ナイコンさん:2017/04/05(水) 07:23:48.48 .net
当時のパソコンは今ほど実用で使えるものではないくせに
高かったから、買うのは今より勇気がいる
ただしバブってたから世代によっては財布のひもは緩く、高いものの方が売れたりして

773 :ナイコンさん:2017/04/05(水) 09:08:02.30 .net
でも当時は今以上に”バイト代金”とかは安かったよね 時給\500台とか都内でもとかざらにあった気が
高校の時に必死にバイトして色々周辺機器揃えたな

774 :ナイコンさん:2017/04/05(水) 12:19:00.49 .net
>>773
「”バイト代金”とか」の「とか」は、「”バイト代金”」以外の何?

775 :ナイコンさん:2017/04/05(水) 13:56:36.09 .net
この「とか」にやたら拘る人時々現れるね
同一人物かな?

776 :ナイコンさん:2017/04/05(水) 17:02:58.42 .net
歳入
収入
賃金
身入り
稼ぎ
言い方はいろいろあるが確かに安かった。

777 :ナイコンさん:2017/04/05(水) 19:21:34.53 .net
>>当時のパソコンは今ほど実用で使えるものではないくせに
今ほど実用で使えるものではなかったけど
今よりも多くの夢が見えたんだよ

778 :ナイコンさん:2017/04/05(水) 19:47:28.12 .net
使えるものではなかったからこそ夢が見えた。
使えるようになるほど、夢は現実となり・・・

小倉さんがパソコンのこと喋ると、つくづくそう思う。

779 :ナイコンさん:2017/04/05(水) 19:48:57.89 .net
シャープの話?

780 :ナイコンさん:2017/04/05(水) 19:51:55.63 .net
>>774
物価とか

781 :ナイコンさん:2017/04/05(水) 19:53:00.77 .net
ラーメンとかの

782 :ナイコンさん:2017/04/05(水) 21:37:51.51 .net
うんこの話?

783 :ナイコンさん:2017/04/05(水) 21:39:39.06 .net
ズラとかの話?

784 :ナイコンさん:2017/04/05(水) 22:06:31.55 .net
配送の仕分けバイトが昼付き470円だった、80年前中頃
今思えば良くやってたなぁ

785 :ナイコンさん:2017/04/05(水) 22:28:44.43 .net
バイト代は高かったと思うよ
ちょっと違法っぽいインチキなやつで稼げたり
実質3時間しか働いてないのに8時間つけられたり
短時間で稼ぎたいやつは交通量調査で24時間拘束で2万4千
バブル崩壊後に2万、1万8千とどんどん落ちていったけどな

786 :ナイコンさん:2017/04/06(木) 21:38:20.92 .net
東京だけどコンビニの夕方ので時給¥550とかだったかな
ピンキリって事で

787 :ナイコンさん:2017/04/07(金) 00:19:41.76 .net
団塊jr世代が高校生になった頃は働き手いっぱいだからな
人気のある職は安くなったかも

788 :ナイコンさん:2017/04/13(木) 13:38:18.62 .net
今の問題は派遣業の緩和で競合が増え、かつ賃金が下がったことなんだよな
派遣会社から諸手当も軒並みカットされるようになりギリギリの生活を強いられるようになった
そして企業も安い派遣ですますようになった
大型連休で収入源→持ち直し→また大型連休→持ち直し
これの繰り返し
その派遣比率が高いんだから経済もそうなるわな
派遣会社のピンハネ率規制すべきだと思う

789 :ナイコンさん:2017/04/13(木) 16:12:02.01 .net
そもそも派遣なんて中間搾取うはうは制度を抜本的に見直さないと
少なくとも生産業は派遣請負ともに禁止に

790 :ナイコンさん:2017/04/13(木) 23:01:03.35 .net
SEとかの労働集約型の仕事も続かないだろうね
年とればとるほど不利だし、若者がどんどん入ってくるし

791 :ナイコンさん:2017/04/16(日) 05:57:33.80 .net
派遣業も使いようなんだよな
少なくても社員より色んな企業見て回ってるわけで

792 :ナイコンさん:2017/05/08(月) 01:22:26.40 .net
80mk2SRってPOLLやISET命令のジャンプテーブル無いのかな
ワークの内容やROMルーチン解説本は存在してるのだろうか
RST 8H/10Hは88と同じ機能っぽいが微妙に違う結果になるな

793 :ナイコンさん:2017/05/14(日) 13:30:07.48 .net
自分がピンハネする側になればいいんじゃね? 営業マンとかさ

794 :ナイコンさん:2017/05/23(火) 21:33:25.61 .net
http://livedoor.4.blogimg.jp/himasoku123/imgs/d/6/d69ff674.jpg

795 :ナイコンさん:2017/05/23(火) 23:26:54.06 .net
SRじゃなくmk2だな

それよりその戦車のプラモ、何台か買ったわー懐かしい

796 :ナイコンさん:2017/05/23(火) 23:45:57.93 .net
相当金持ちの家だな
スネ夫かな

797 :ナイコンさん:2017/05/24(水) 03:03:45.11 .net
あぁ、このリモコン戦車あったな
普通の家だと思うがFDDはポイント高い

798 :ナイコンさん:2017/05/24(水) 18:19:31.01 .net
モニターもFDDも純正じゃなくね?
当時、純正持ってないヤツは異端児扱いっていうか、自ら引け目を感じていたとこがあった
カセットデータレコーダですらそうだった
(´・ω・`)

799 :ナイコンさん:2017/05/24(水) 19:53:24.77 .net
純正のデータレコーダーは読み込みエラー少なかったよ
日立のなんか買ってすごく損した思い出

800 :ナイコンさん:2017/05/24(水) 20:17:40.67 .net
ロジテックLFD-580っぽい。
決して悪い品物じゃないぞ。
ttp://www.98-shop.com/images/s-P1000711-.jpg

801 :ナイコンさん:2017/05/24(水) 21:31:05.85 .net
オーバートラックには対応してないだろうなぁ

802 :ナイコンさん:2017/05/25(木) 00:28:45.66 .net
そうだな〜ブランド志向が強かった
子供でも、アディダスとかアシックス以外の靴を履いてると恥ずかしい、まだナイキはなかったかな
でもパソコン関連で純正以外を使っているのは結構ツウかも

803 :ナイコンさん:2017/05/25(木) 02:35:52.13 .net
>>802
PUMAや美津濃はワンランク下ですかそうですか

804 :ナイコンさん:2017/05/25(木) 07:50:35.78 .net
陸上部ではオニツカが人気だったぞ

805 :ナイコンさん:2017/05/25(木) 09:14:54.76 .net
「オニツカ株式会社」と書かれたアシックスタイガーシューズの時代だった。
社名の移行期だったんだな。

806 :ナイコンさん:2017/05/25(木) 20:20:07.19 .net
ミズノは今と違ってMのマークだったな

807 :ナイコンさん:2017/05/25(木) 21:55:21.08 .net
8001mkUは8001の置き換え需要があったようだけど、これは・・・

808 :ナイコンさん:2017/05/25(木) 23:39:13.80 .net
最終機は正直最後までつきあってくれたファンサービスの意味合いが強い
知らなくて1台目として買ってしまった人には気の毒ではあるけれど

809 :ナイコンさん:2017/05/26(金) 00:12:18.61 .net
>>808
PC-6001mkIISRやPC-8801mcもそうだったの?

810 :ナイコンさん:2017/05/26(金) 21:46:58.56 .net
>>808>>809
PC-9821Ra43/Nr300もだろうな

811 :ナイコンさん:2017/05/26(金) 23:23:13.26 .net
88MCとかって明らかに次は出ないだろう感が漂っていたからな〜

812 :ナイコンさん:2017/05/27(土) 05:27:13.04 .net
>>809
P6系はmkIIの時代が長かったから
後継機のSRの頃には今更感があったなぁ

813 :ナイコンさん:2017/05/27(土) 09:22:11.24 .net
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 休  眠 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |


  このスレは当分の間、休眠します。
  暫くの間、書き込まないでください。

  団塊オヤジは逝っていいよ

814 :ナイコンさん:2017/05/27(土) 12:23:00.59 .net
mkUが着かないのは
PC-8801TR
PC-6601SR

xH/xA系も着かないんだっけ?
ふぇも着かない?

815 :ナイコンさん:2017/05/27(土) 13:06:51.95 .net
>>814
mkIIがついたのは
88ならmkII(無印)/SR/TR/FR/MR
80ならmkII(無印)/SR
60ならmkII(無印)/SR

816 :ナイコンさん:2017/05/27(土) 14:27:09.66 .net
全部末尾がRなんだな

817 :ナイコンさん:2017/05/27(土) 16:52:47.97 .net
このスレ見てると
いい歳こいたジジイが書いてるってのは
わかるんだけど中味がうすっぺらで
とてもリアルタイムのユーザーだったとは
信じられないような書き込みが
多くてイライラする
見るのは月一ぐらいにしよう

818 :ナイコンさん:2017/05/27(土) 16:56:37.06 .net
と、ジジィがほざいています。

819 :ナイコンさん:2017/05/27(土) 17:02:25.13 .net
>>815
TRは着かないんだよ。

820 :ナイコンさん:2017/05/27(土) 17:48:42.34 .net
>>819
つ ttp://image.itmedia.co.jp/news/articles/1506/05/yx_nec_02.jpg

821 :ナイコンさん:2017/05/27(土) 20:07:57.29 .net
8001mkIIを買った人はほぼ、8001のゲームがやりたかったんだから
NECは余計な機能なんか付けずに廉価版の8001を出したほうが良かった気がしないでもない
(´・ω・`)

822 : ◆TinY.P4ZIM :2017/05/27(土) 20:56:12.82 .net
>>812
PC-8001:初代が1979年9月発売、mk2が1983年1月発売、SRが1985年1月発売
PC-6001:初代が1981年11月発売、mk2が1983年7月発売、SRが1984年11月発売
80mk2の時代の長さよりP6mk2の時代のほうが短い

823 :ナイコンさん:2017/05/27(土) 21:59:16.02 .net
なら、80mk2SRのほうがもっと今更感があったって事じゃねぇかw

824 :ナイコンさん:2017/05/27(土) 22:46:33.57 .net
本当に内容薄いなw

825 :ナイコンさん:2017/05/28(日) 01:05:27.70 .net
今更こんな30年も前のマシンに関して、濃い話なんかしようがあるかい。

826 :ナイコンさん:2017/05/28(日) 08:02:52.04 .net
粗大ゴミのディレッタント

827 :ナイコンさん:2017/05/28(日) 12:39:58.90 .net
他人に濃い話を振ってもらうのを待ってるんじゃなくて
自分で濃い話を振ればいいだけ

828 :ナイコンさん:2017/05/28(日) 21:57:03.03 .net
暗いと不平を言うよりも すすんであかりをつけましょう

インナーストリップの幽霊会

829 :ナイコンさん:2017/05/29(月) 07:44:21.63 .net
P6の市販ソフトは、ほとんどSR専用に移らなかった
P8の市販ソフトは、ひっそり生きていたがSR専用だった

830 :ナイコンさん:2017/05/29(月) 20:07:07.99 .net
薄いと不平を言うよりも すすんで話題を振りましょう

831 :ナイコンさん:2017/05/29(月) 20:56:42.87 .net
この板は何も知らないおっさんのたまり場

ひょっとしたら中の人が自演でつないでるだけかもしれないが(^o^)

832 :ナイコンさん:2017/05/29(月) 22:46:57.53 .net
80/88は最先端だから一番の機能を使ってみたくなるんじゃない
P6後継は何が変わったのか未だによくわからない
しゃべれるとかそのくらい?

833 :ナイコンさん:2017/05/29(月) 23:58:05.46 .net
7100bytesですべてをやれ!

834 :ナイコンさん:2017/05/30(火) 03:54:04.53 .net
むしろ80SRに最先端なんかあったか?
60SRはFM音源88より先なのでは?

835 :ナイコンさん:2017/05/30(火) 05:43:25.17 .net
初代機ユーザーから見てmk2が最も羨ましかった点は
RAMが64KBに増えたとこだな

836 :833:2017/05/30(火) 05:44:01.85 .net
833はP6の話ね

837 :ナイコンさん:2017/05/30(火) 07:28:13.57 .net
P66SRのデモ探してみてみたら懐かしなー
店頭で流れていた音楽だけが耳に残っていた
あとは80SRの店頭デモ(ディスク版)が見れたら心残りはない
一般販売はしてなかったろうから難しいかな

838 :ナイコンさん:2017/05/30(火) 07:44:54.95 .net
88SRのデモは評判高かったよね。

839 :ナイコンさん:2017/05/30(火) 08:23:07.16 .net
80SRのデモも割と良かったよ
本体付属のテープのやつじゃなくて、店頭デモの方
ビートルズのA HARD DAY'S NIGHTが流れるやつ
あれはディスク版だったから残ってないのかなぁ

840 :ナイコンさん:2017/05/30(火) 21:45:44.94 .net
車が走っているのと
水槽の中に魚が泳いでるのを覚えてる

841 :ナイコンさん:2017/05/31(水) 09:31:10.62 .net
>>819
なぜおかしなデマを広めようとするの?
虚言癖?

842 :ナイコンさん:2017/05/31(水) 10:11:43.03 .net
>>841
支援
http://121ware.com/support/product/data/spec/cpu/b046-1.html

843 :ナイコンさん:2017/05/31(水) 13:09:16.09 .net
カタログはかく語りき
ttp://image.itmedia.co.jp/news/articles/1506/05/yx_nec_02.jpg

844 :ナイコンさん:2017/05/31(水) 20:00:18.49 .net
ティーアールカンフー

845 :ナイコンさん:2017/06/03(土) 10:59:47.05 .net
ティーアールパンフーだなw
(TRのパンフレット)

846 :ナイコンさん:2017/06/04(日) 21:51:09.15 .net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x490606555

PC-8801mkII SR専用の「パックランド」がヤフオクで出品中。
このソフトと「ゼビウス」がディスク版で出ていれば、もう少し延命されていたかも。

847 :ナイコンさん:2017/06/04(日) 22:15:10.31 .net
80SRとディスクをセットで持っていた人がどれだけいることか
mkIIあたりでディスク持ってた人は88SR/FRのモデル10買ってそうだし

848 :ナイコンさん:2017/06/05(月) 07:48:40.19 .net
>>847
PC-80S31URっていうPC-80S31の実験機を貰った。
PC-80S31より早かった。
PC-8001mkIISRに着けたよ。

849 :ナイコンさん:2017/06/05(月) 16:43:01.12 .net
なんかさあ

2chの書きこみって

中の人が古雑誌でも見ながら

必死で名無しを釣ってる感じがするよ

経験に裏打ちされてない臭いが漂う

850 :ナイコンさん:2017/06/05(月) 18:52:17.92 .net
80S31はmkIIの頃で、mkIISRが発売された頃は80S31Kになってたと思う
ヘッドロードが省略されたやつ

851 :ナイコンさん:2017/06/05(月) 19:16:01.76 .net
>>849
そういう人もいるかもね
そうでない人もいるかもね

自分が言いたい事を言えばいいのさ

852 :ナイコンさん:2017/06/05(月) 22:20:58.31 .net
URって試作機の話題をたまに聞くけど、実物は見たことない。
PC-8801URもあったようだけど、詳細を知りたいね

853 :ナイコンさん:2017/06/05(月) 22:54:14.50 .net
PC-8001AとかPC-8801A、PC-8801mkIIARならたまに情報あるな
UR-8880TPとかいう謎のもオクに出てたが
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1272387.jpg.html

854 :ナイコンさん:2017/06/05(月) 23:52:47.01 .net
AってのはP6のように海外製なのかね

855 :ナイコンさん:2017/06/06(火) 00:25:23.01 .net
80SR、子供だった自分は中古で買うのがせいぜいで
80S31は手が出なかった。
自分より上の世代の人なら違ったのでしょうね

おかげで今じゃ本体取り戻してないくせに80S31を2台も持ってるダメおっさんになったわ

856 :ナイコンさん:2017/06/06(火) 07:31:04.98 .net
>>852
PC-8801URには
SOUND STAGE
ACTIVE STAGE
GRAPHICS STAGE
の3種類が有ったらしいよ。
基本はPC-8801mkUの延長で、拡張ソフトウェアで機能強化を計る方針。
ただACTIVE STAGEだけは別で、MZ-2200のデータレコーダ相当が4倍速で接続されたらしい。

857 :ナイコンさん:2017/06/06(火) 09:31:06.47 .net
どこ情報それ?
なんでデーレコだけシャープ製?

858 :ナイコンさん:2017/06/06(火) 10:17:25.45 .net
ネタでテキトー言ってるだけだろ

859 :ナイコンさん:2017/06/06(火) 12:26:42.62 .net
データレコーダーのOEMは実際あった。
有名なのは富士通MB27502がサンヨー製だったりする。

860 :ナイコンさん:2017/06/06(火) 12:41:18.54 .net
全然88にMZ-2200のデータレコーダのものがの答えになってないけど

861 :854:2017/06/06(火) 12:55:35.26 .net
854です。
「MZ-2200のデータレコーダ相当」です。
「MZ-2200のデータレコーダ」とは書いていません。
電磁制御のデータレコーダです。
SHARP製かは、不明です。

862 :ナイコンさん:2017/06/06(火) 12:58:43.23 .net
それで情報元はなんですか?
自分の妄想?

863 :ナイコンさん:2017/06/06(火) 16:09:02.27 .net
完全に妄想だね
そんな話は一度たりとも聞いたことが無いし

864 :ナイコンさん:2017/06/06(火) 19:07:23.31 .net
88mk2の時点でFDD内蔵機を出していて
SR以降ではもう完全にFDD内蔵が主流になっていった

オフコンのメーカーでもあったNECが
某2流家電メーカーが得意とした電磁制御データレコーダなんてものに手を出す、ってのがまずウッソくさい

865 :ナイコンさん:2017/06/06(火) 19:14:25.01 .net
訂正

× 電磁制御データレコーダなんてものに手を出す、ってのがまずウッソくさい
○ 電磁制御データレコーダなんてオモチャに手を出す、ってのがまずウッソくさい

866 :ナイコンさん:2017/06/06(火) 19:31:28.50 .net
AIWAのデータレコーダーにはロマンがあったろ?

867 :ナイコンさん:2017/06/06(火) 19:49:15.28 .net
同じNECでもオフコン部門・半導体部門・新日本電気(日電HE)は別働隊で
それぞれの部門がめいめいに周辺機器を出していた。

868 :ナイコンさん:2017/06/06(火) 19:55:21.86 .net
>>866
データレコーダーのロマンより
FD版天使達の午後のオマンだ

869 :ナイコンさん:2017/06/06(火) 21:21:45.41 .net
PC-8801URで検索すると確かにそれっぽいのが出てきたが、
でもソースが2ちゃんねるじゃなぁ。
写真でも残ってないのかな。

870 :ナイコンさん:2017/06/06(火) 21:40:09.71 .net
SOUND STAGEは、ソフトウェアだけで3声5オクターブの演奏ができた。

871 :ナイコンさん:2017/06/06(火) 22:08:36.26 .net
>>867
ソフトで分けるぐらいなら全部まとめて付けるとかソフトだけ販売でもいいじゃんって点でもおかしいよな
>>869
検索で出てくるのってこのスレじゃん

このての定期に出てくる相手してほしいだけの妄想家ってなんだろな
>>870
だから聞かれたら雲隠れしないで、何を見て言ってるのかそれを話せよって

872 :ナイコンさん:2017/06/06(火) 22:11:17.95 .net
出せません、空想でした

873 :ナイコンさん:2017/06/06(火) 23:56:10.33 .net
8001はSRの時点で3.5インチを1機内蔵させるべきだったな
数年くらいモデルチェンジ無しで生き残れたかも

874 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 00:27:12.01 .net
>>871
あのさ、有限のメモリだよ。
全部載せたらフリーエリアが無くなっちゃうじゃん。

875 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 00:39:34.53 .net
そういうことじゃないだろ
同じハード+ソフトA、+ソフトB
とかでハードのモデルまで変えて売るのはあり得ない、それならソフトAもBも一緒にのせろって話
あるいはソフトA、ソフトBは別売りにしろって話だよ
ネタ告白済のものにいつまで付き合ってるんだよ

876 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 03:56:16.07 .net
80クラスに3.5付けるなら当時は2Dだろ?
そんなのつけてどうすんの
数ある3.5でもFMくらいしか使ってないマイナーメディア
それとも低価格と6001に習って位置付け、1D? SRだから1DDかな?
2DDは当時なら98クラスだから高いよなぁ・・・

877 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 05:50:58.85 .net
>>875
製品じゃないから

だから開発機で終わったんじゃないの
結果、ハードウェアを強化したmkIISRが製品になったんだろ

878 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 06:01:42.32 .net
URといえばPC-9801URがどんな機種だったのか

筐体の小型化
3.5インチFDDモデルのみで、5インチFDDモデルがない

だから88にもしURシリーズが発売されていたとしたら
筐体の小型化と3.5インチFDD搭載ってだけだろう

879 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 06:13:45.81 .net
>>877
現時点で誰ひとり信用していないのに
後から補足で何を言っても今更誰も信用しないよ

880 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 06:21:55.26 .net
添付ソフトでモデル分けってのがNECっぽくない
NECっぽくないというか他のメーカーでもあまりやらないよな

入門機のP6初代機でさえ別売りのFDDを用意するほどFDDに力を入れていたNEC
そのNECが電磁制御データレコーダ・・・それって退化してんじゃん

854はNECユーザーではなかったのかな

881 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 06:53:51.40 .net
>>同じNECでもオフコン部門・半導体部門・新日本電気(日電HE)は別働隊で
>>それぞれの部門がめいめいに周辺機器を出していた。
それでも部品を調達するなら他メーカーではなく別部門でも同じ会社から調達するだろう

シャープがデータレコーダ内蔵だったのは
同社で既に家電ラジカセをたくさん扱っていてカセットデッキを調達しやすかった
部門が同じか違うかは知らないけど他のメーカーから調達するより手っ取り早く安く調達できたはず

一方のNECは元々オフコンを扱っていたからデータレコーダよりもFDDの方が調達しやすいかったと想像できる

NECのラジカセってのもあるにはあったけど家電メーカーとしては・・・正直、NECって3流だったよな
マイコンを通じてNECってメーカーを知ったくらいで家電メーカーとしてはNECなんて名前は聞いたことがなかった

882 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 07:10:13.67 .net
>>879
だったら聞くなよ

883 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 07:19:27.27 .net
怒涛の勢いでPCを進化させてきたNEC
5年間変えませんなんて言ってた某メーカー
停滞は死を意味するって当時から良く知っていたはずなのに
98王国になってからは出し惜しみするようになって没落した

884 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 08:48:15.22 .net
ソフトの違いでモデルわけの文、相手にしてほしくて必死で考えたと思うと笑えるなw

885 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 09:17:31.26 .net
ソフトだけで8801を強化可能と仮定して

CMD SINGの3重和音 -> MZ2000で実現済
タイルペイントによる多色 -> PASOPIA7そのもの
制御データレコーダー -> AIWAのRS232c接続のアレに似てる

というわけで、実現不可ではないと思うけど、
これって試作機じゃなくて、単にn88BASICの強化案じゃないの?

886 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 10:09:13.45 .net
ソフトだけで8801を強化可能と仮定して
ソフトだけで8801を強化可能と仮定して
ソフトだけで8801を強化可能と仮定して
ソフトだけで8801を強化可能と仮定して
ソフトだけで8801を強化可能と仮定して
ソフトだけで8801を強化可能と仮定して
ソフトだけで8801を強化可能と仮定して
ソフトだけで8801を強化可能と仮定して
ソフトだけで8801を強化可能と仮定して
ソフトだけで8801を強化可能と仮定して
ソフトだけで8801を強化可能と仮定して
ソフトだけで8801を強化可能と仮定して
ソフトだけで8801を強化可能と仮定して
ソフトだけで8801を強化可能と仮定して

887 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 12:19:28.47 .net
CMD CUT

888 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 19:38:36.93 .net
>>882
かまってもらって嬉しいクセに( ´∀`)σ)Д`)

889 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 19:57:06.48 .net
嘘くさくても夢がある内容ならまだいいが
嘘くさいうえにガッカリする内容だから皆つっこんでるんだよ

890 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 20:45:58.97 .net
>>885
嘘つくなよ
和音以外も演奏できる

891 :ナイコンさん:2017/06/08(木) 07:11:35.05 .net
和音以外とは?

892 :ナイコンさん:2017/06/08(木) 08:10:31.24 .net
ソフトだけで機能強化したように見せかけた例としては
FR/MR以降の日本語BASICかな

893 :ナイコンさん:2017/06/08(木) 08:18:22.75 .net
まだ頑張ってるの

894 :ナイコンさん:2017/06/08(木) 10:03:46.16 .net
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO17416790X00C17A6000000/?dg=1

NEC、攻めか守りか 際立つ市場との溝

NECが株式市場との対話に苦戦している。
ソフトウエアを使う通信制御技術「SDN」などへの投資を加速する方針を打ち出したが、
証券アナリストらの評価は芳しくない。
NECが攻めの姿勢を打ち出す一方、内部管理体制の強化などによる採算向上という「守り」の一手を求める投資家。
両者を分かつ深い溝が浮き彫りになった。

895 :ナイコンさん:2017/06/08(木) 12:10:47.27 .net
>>891
CEGは和音な
CDEは不協和音な

3和音じゃなくて
3声な

896 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 17:32:16.61 .net
それは音楽の和音の事で、確かに用語としては違うんだけど、
当時のパソコンではX音同時発生をX重和音と表現していたから、
当時の表記に沿ったいい方と考えれば間違いじゃないw
手元にあったPC-6001とパソピア7とmz-1500のカタログで確認。
3重和音とか6重和音って書いてある。

897 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 17:46:19.54 .net
電子鍵盤楽器なら「n音ポリフォニック」という言い方もするが
パソコンの音楽演奏機能なら「n重和音」でいいと思う。

898 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 20:47:15.01 .net
>>896
嘘つくなよ
当時パソコンは、そんな言い方してねーだろーよ

899 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 20:59:41.68 .net
なつかしい聞いたことあるか6重和音だなw

900 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 21:03:45.23 .net
>>898
君は当時のパソコンについて全く知らないんだね

901 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 21:04:53.28 .net
パソピア7は6重和音と表記してたな
よく覚えている

902 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 21:26:28.90 .net
聞いたことあるか、6重和音。ってやつだな。

903 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 21:49:56.86 .net
ちょっと調べてみたけど、有名なパソピア7(東芝)以下、
NEC、シャープ、富士通、ソニーも○重和音表記だったよ。
ttp://s-sasaji.ddo.jp/pccata/pa7007.jpg
ttp://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/225/175/84b6f6bc4d.jpg
ttp://s-sasaji.ddo.jp/pccata/pc6001_1.jpg
ttp://hanihanisayoko.up.n.seesaa.net/hanihanisayoko/image/DSC07882.JPG?d=a1
ttps://i.ytimg.com/vi/72MXgXKbdKc/maxresdefault.jpg
ttp://www23.tok2.com/home/fm7emu/ysm8/fm7/8508/fm785082.jpg
ttp://ratscats.client.jp/so-smc777.html

904 :sage:2017/06/10(土) 21:56:57.79 .net
いや、これ当時の常識だと思ってたけど。
PC-8001mk2SRのカタログも、6重和音表記です。

905 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 22:05:19.08 .net
結局、>>898が嘘つきだという事が分かった

906 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 23:13:09.69 .net
おまえらもういい年なんだから、若い子がちょっとつっかかってきたぐらいで全力になるなよw

907 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 23:18:51.42 .net
いやいや、若い子がこのスレで見当外れな事を言う方がおかしいだろ
本人乙とか言っとこうか?

908 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 00:36:46.55 .net
若いのが知らないのは勝手だが、嘘つき呼ばわりされる筋合いはないぞ

909 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 10:59:00.27 .net
団塊オヤジ板ですから仕方ない

910 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 20:17:29.01 .net
○重和音が普通というか一般的だったろう
物事88基準に考えるから判らなくなるんじゃね?
80/88/98ユーザーならPSGよりSSGって呼び方一般だったろうし、それと一緒

911 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 21:10:14.34 .net
mkII用タイムシークレットとタイムトンネルの画像まだ?

912 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 21:22:45.93 .net
>>910
PC-8801-10やPC-9801-14をディスる気か!
SSGはヤマハ流の言い方で、YM-2230チップ内蔵の矩形波音源。
FM音源装備が一般的になった時代以降に使われた用語だ。

913 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 22:13:18.14 .net
>>909
さすがに団塊よりはだいぶ下の世代だろ。

914 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 23:44:25.28 .net
団塊ジュニアのことだろう

915 :ナイコンさん:2017/06/15(木) 00:53:32.11 .net
>>912
> SSGはヤマハ流の言い方で、YM-2230チップ内蔵の矩形波音源。

GI の AY-3-8910(PSG) コンパチの SSG 音源チップも作ってたんだが知らんの?
http://www.ym2149.com/ym2149.pdf

916 :ナイコンさん:2017/06/15(木) 02:59:26.77 .net
>>915
でもそのチップもヤマハ流に"SSG"と称していることに間違いはない。

917 :ナイコンさん:2017/06/15(木) 03:37:53.99 .net
「SSGはヤマハ流の言い方で、YM-2230チップ内蔵の矩形波音源。」

何言われてるか分かってないんだなワロタw

918 :ナイコンさん:2017/06/15(木) 08:32:25.88 .net
ヤマハのFM音源「OPN」はYM-2203

919 :ナイコンさん:2017/07/30(日) 22:28:03.71.net
2203は、簡単にATARI規格のJOYSTICK端子を半田付けで増設できるメリットがあった。
80SRユーザーは、数少ないゲームを対応させていた。

920 :ナイコンさん:2017/07/30(日) 22:54:15.78.net
2203歴史的名チップ

921 :ナイコンさん:2017/10/26(木) 18:39:17.33 .net
使わないしそろそろ手放そうかな

922 :ナイコンさん:2017/10/26(木) 22:52:11.52 .net
うごくなら、8001円で買うよ。

923 :ナイコンさん:2017/10/27(金) 01:52:59.54 .net
なら俺は、8801円

924 :ナイコンさん:2017/10/28(土) 02:10:46.79 .net
俺様は、80円

925 :ナイコンさん:2017/10/28(土) 06:14:16.35 .net
922の価値は80円

926 :ナイコンさん:2017/10/28(土) 13:32:45.12 .net
封筒送りたいから82円にして

927 :ナイコンさん:2017/10/28(土) 18:35:59.02 .net
値上がりしたぞ

928 :ナイコンさん:2017/11/03(金) 09:30:49.92 .net
わしは、360円でどうだ。
レターパックライトで追従できるぞ。

929 :ナイコンさん:2017/11/25(土) 03:02:32.83 .net
物々交換でどうだ。
初代、ファミコンと任天堂のテニスのセットなら、納得してもらえるよね。

930 :ナイコンさん:2017/11/25(土) 12:22:43.16 .net
コントローラーのボタンが四角いやつか?

931 :ナイコンさん:2017/12/02(土) 09:55:55.76 .net
マイクは、壊れてないか?

932 :ナイコンさん:2018/02/18(日) 23:22:23.52 .net
オークションで本体+ディスプレイで5万越え、ザナドゥとサンダーフォースはそれぞれ8万越えと凄いことになってるね。

933 :ナイコンさん:2018/02/19(月) 02:44:17.48 .net
同時発売された“名機”の前に霞んでしまった「PC-8001mkIISR」
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/column/retrohard/1099025.html

ゼビウス目当てで買った人も多いのでは〜

934 :ナイコンさん:2018/02/19(月) 13:12:32.58 .net
ゼビウスって出てたの?
森岡(だっけ?)アルフォンは覚えてる気がする

935 :ナイコンさん:2018/02/19(月) 16:48:20.81 .net
>>934
「森田(和郎)」で「アルフォス」だが、8001Mk2SR用に出てたっけ?

ゼビウスは出てるけど。

936 :ナイコンさん:2018/02/19(月) 17:25:15.00 .net
アルフォスは88版しか知らないな
まあゼビウス出てたらアルフォスわざわざ移植せんでしょ

937 :ナイコンさん:2018/02/19(月) 17:26:52.57 .net
>>935
88との区別が出来てるかすら怪しいのだからマジレスして差し上げるなよw

938 :ナイコンさん:2018/02/19(月) 18:22:25.84 .net
アルフォスが出てたのは88とパソピア7

939 :ナイコンさん:2018/02/19(月) 18:44:08.63 .net
>>934
80SRゼビウスは歴代移植版の中でもかなり上位にくる出来だよ

940 :ナイコンさん:2018/02/19(月) 19:28:29.45 .net
320*200の画面を2画面重ねることができるので、よかったみたいですね。
インターレース(みたいに)になってたけど、面白かった。

941 :ナイコンさん:2018/02/19(月) 20:46:56.28 .net
88はなんで二画面用意しなかったのかが謎。

942 :ナイコンさん:2018/02/19(月) 21:01:43.37 .net
まだそこまで技術進歩してなかった

943 :ナイコンさん:2018/02/19(月) 21:38:22.68 .net
タイニーゼビウスっていうのもあったな
あれは66だっけ?
一度画面見たことあるけど、絶句した覚えが・・・

944 :ナイコンさん:2018/02/19(月) 23:31:47.48 .net
8801mk2SRになら320x200の2画面モードは載せられたんじゃないの?

945 :ナイコンさん:2018/02/20(火) 15:04:59.03 .net
MZ700に不可能はない

946 :ナイコンさん:2018/02/20(火) 21:11:36.87 .net
>>944
技術的には問題なく出来たけど、それしちゃうと80SRの存在意義がなくなるから
あえて付けなかったんだろうね。

947 :ナイコンさん:2018/02/20(火) 22:27:28.43 .net
つけなくても存在意義が

948 :ナイコンさん:2018/02/21(水) 07:21:47.61 .net
60SRと80SRは終わりが見えてたから、
これまで付き合ってくれたユーザー向けのファンサービスだよ。
知らずに買った人は気の毒だが。

949 :ナイコンさん:2018/02/22(木) 21:17:00.79 .net
>>944
88VAならその機能にプラスしてハードウェアスプライトまで付いてる。

950 :ナイコンさん:2018/02/26(月) 22:10:37.61 .net
NECはやればできる子なんだな。

951 :ナイコンさん:2018/02/27(火) 19:53:10.74 .net
しかし主流にはなれなかった

952 :ナイコンさん:2018/03/13(火) 07:21:54.44 .net
マイナーって言ってるけど、実は、S1やMZ2500と比べればましな方。

953 :ナイコンさん:2018/03/13(火) 07:27:06.31 .net
>>952
そうだと思う、Xanaduとか、ファンタジアン、BLACK ONIX等、本体発売当時にメジャーなゲームは発売されてるし・・・

954 :ナイコンさん:2018/03/13(火) 16:03:35.81 .net
>>953
へぇ、320x200の4色グラでよく頑張ってたなあ。

955 :ナイコンさん:2018/03/13(火) 17:11:00.32 .net
無印と勘違いしてないか?

956 :ナイコンさん:2018/03/13(火) 18:37:03.63 .net
>>954-955
mkIIだろこれ

957 :ナイコンさん:2018/03/13(火) 21:29:52.62 .net
>>956
そう、だから320x200ドットの4色グラフィック。
8801との差別化だったのだろうが、せめてFM-7程度のグラフィック性能があれば・・・

958 :ナイコンさん:2018/03/13(火) 21:36:26.31 .net
mk2はMZ-2000、PASOPIA、FP-1000と同クラスやね
320*200*4色はおまけで、640*200モノクロがメインだったからしゃーない
それでも同クラスの中ではソフトはかなり多い方だと思うけど

959 :ナイコンさん:2018/03/13(火) 22:36:03.90 .net
320x200 8colorなら、いいところまで行けたのに

960 :ナイコンさん:2018/03/14(水) 01:09:08.05 .net
これSRのスレだろ

961 :ナイコンさん:2018/03/14(水) 01:23:05.81 .net
SRにもMk2モードあるけど

962 :ナイコンさん:2018/03/15(木) 06:11:41.64 .net
>>958

MZ2000は640*2008色だぞ。

963 :ナイコンさん:2018/03/15(木) 06:24:14.58 .net
色大杉

964 :ナイコンさん:2018/03/15(木) 09:14:58.81 .net
80、60とも、SRでの撤退作戦と考えれば素晴らしかった。

965 :ナイコンさん:2018/03/15(木) 18:03:18.72 .net
>>962
標準でグラフィックVRAMなし
増設して640x200単色
さらに増設してやっとこさ8色ですが何か?

966 :ナイコンさん:2018/03/15(木) 19:09:09.86 .net
>>933
広告みてパックランドには憧れたな
既にファミコン版出てたけどキャラ小さかったし・・・動いてるトコみないで良かったかもだけど

967 :ナイコンさん:2018/03/15(木) 21:52:01.31 .net
>>962
標準でPC-8001(64KB)相当、vram1枚で8001mk2、3枚でようやく色がつく。
しかし、モニタがモノクロなので3枚入れてる人はあまり居なかったと記憶。

mz-2200は8801相当と言われるが、400ラインがないから88相当は言い過ぎ。

968 :ナイコンさん:2018/03/16(金) 02:42:59.15 .net
>>967
標準ではキャラクタ表示しかなく、セミグラフィックもないのでMZ-80K以下だ。
vram1枚増設しても4色表示すらできないのでPC-8001mk2以下
3枚でようやくテキストおよびグラフィックに色がつく。
一応、後方に外部モニタ端子は付いていたのでデュアルモニタ
(テキスト表示とグラフィック表示を別々に出せる)にして使ってた人も多かったと聞く。

mz-2200はグラフィックVRAMを標準実装してたけど
テキストが文字単位で色付けできないのでPC-8801どころかFM-7よりも劣っていた。

969 :ナイコンさん:2018/03/16(金) 07:17:33.39 .net
スレ違いなのでこれでやめるが、VRAM 3枚というのに違和感
ボードは1枚でソケットにIC追加して増設では?
3ページのことを3枚と言ってるのかね?

970 :ナイコンさん:2018/03/16(金) 07:32:23.96 .net
メモリの増設形状じゃなくてプレーンの数では

971 :ナイコンさん:2018/03/16(金) 12:52:32.21 .net
メモリマップとか、論理上は3枚あることになってるしな。

972 :ナイコンさん:2018/03/17(土) 00:51:43.41 .net
3段階でVRAMがバージョンアップって何かのゲームみたいですねw

973 :ナイコンさん:2018/03/17(土) 07:41:37.74 .net
3枚って表現に全く違和感ないけどな

974 :ナイコンさん:2018/03/17(土) 08:44:17.84 .net
8801はカラーとモノクロでデュアルモニタ(テキストとグラフィック分離)にできたけど、
8001シリーズはできたのだろうか。同じ画面しか出ないのかな

975 :ナイコンさん:2018/03/17(土) 08:57:51.62 .net
>>974
初代のグラフィックはテキストVRAMそのままなので分離は不可能に近い。
mkIIは独立したグラフィックVRAMを持つのであるいは・・・

976 :ナイコンさん:2018/03/20(火) 03:23:47.66 .net
カラーCRTをモノクロ端子に繋げるケーブルってあったのかな?

977 :ナイコンさん:2018/03/20(火) 03:42:52.08 .net
>>976
信号が異なるのでそのままでは無理。

978 :ナイコンさん:2018/03/21(水) 01:01:33.19 .net
>>969
MZ-2000のルーツであるMZ-80BはVRAMページ毎にボードがあった(2枚)

979 :ナイコンさん:2018/03/21(水) 10:23:13.73 .net
BASIC(SB-5520やMZ-1Z001など)でも、グラフィックの扱いはページ(プレーン)単位で
色を指定するという概念すらなかったものな。
他機種でBASICをかじった奴が、MZに触れて一番面食らうところ。

980 :ナイコンさん:2018/07/21(土) 08:33:05.04 .net
>>979
面食らうのは、VRAMのBitの並び、なんで逆に並んでんだよ。他の機種からデータ持ってこようとしたら使えないじゃん。

981 :ナイコンさん:2018/07/27(金) 16:45:29.91 .net
>>980
じゃあ、後継機種のMZ-2500もそうなってる?

982 :ナイコンさん:2018/07/27(金) 18:26:44.62 .net
>>981
80B/2200モードだとそうだろうな。
2500モードだと多色表示の絡みでだいぶ違う。

983 :ナイコンさん:2018/07/28(土) 13:55:55.37 .net
>>982
なるほど。勝手に移植のイースIIIとkソーサリアンとかはグラフィックデータまで
加工して出来てるんだな。作った人、ご苦労様。

984 :ナイコンさん:2018/07/30(月) 23:04:25.94 .net
>>983
それで遅いのか、MZ-2500のイースIIIは6MHzのくせに。

985 :ナイコンさん:2018/08/01(水) 23:01:13.92 .net
>>984
あれはサイクルスチール機能がないのとDMA積んでないせいでBGM鳴らしながら
ディスクアクセスすると処理落ちするから。

986 :ナイコンさん:2018/08/02(木) 18:39:50.14 .net
>>985
今の俺だったら、遅くならないように作るが。

987 :ナイコンさん:2018/08/02(木) 19:12:35.37 .net
>>986
いやいや、オレがやるよ!

988 :ナイコンさん:2018/08/02(木) 19:15:39.49 .net
いや、ここはオレがやるよ!

989 :ナイコンさん:2018/08/02(木) 19:22:28.35 .net
どうぞどうぞ

990 :ナイコンさん:2018/08/02(木) 23:02:26.95 .net
じゃ、>988さんよろしくお願いしや〜す。

991 :ナイコンさん:2018/08/09(木) 20:08:15.98 .net
次スレ

PC-8001mk2SRってどうよ その3
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1317402409/

992 :ナイコンさん:2018/08/09(木) 20:08:52.22 .net
.

993 :ナイコンさん:2018/08/18(土) 11:41:35.92 .net
終わり。

994 :ナイコンさん:2018/08/18(土) 11:41:55.25 .net


995 :ナイコンさん:2018/08/18(土) 11:42:04.74 .net


996 :ナイコンさん:2018/08/18(土) 11:42:22.95 .net


997 :ナイコンさん:2018/08/19(日) 05:15:25.89 .net


998 :ナイコンさん:2018/08/19(日) 05:16:03.81 .net


999 :ナイコンさん:2018/08/19(日) 05:16:19.86 .net


1000 :ナイコンさん:2018/08/19(日) 05:17:04.32 .net


1001 :ナイコンさん:2018/08/19(日) 05:17:24.89 .net


1002 :ナイコンさん:2018/08/19(日) 05:59:52.93 .net


1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★