2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PC-8801mkII SR,FR,MR Part12

397 :ナイコンさん:2014/02/04(火) 18:21:04.34 .net
MAで日本語じゃないN88BASICプログラム打ち込んでんだけど
漢字ロムからのフォントデータ取り込みがよくわからない。。。
一応グラフィックエリアには PUT@(XXX,YYY),KANJI(漢字ロムアドレス) で
画像イメージ的な貼り付けはできたはできたが
                                                田
 質問1:SCREEN 0 (200ライン8色)に張り付けるともじが縦長になる( 思 → 心)
      SCREEN 2 (400ライン白黒)には問題なく張り付く
 質問2:そもそもテキストエリアには表示できないのか?

の2点で悩み中
質問2はまぁどうでもいいけど、要は88ゲーによくあるこんな感じ↓
http://riesuke.com/oldgm/retro/pc88fh/img/jesus4.gif
で文字を表示させたい
おそらくこれはフォントデータの奇数か偶数ラインを間引いて表示してると思われ

http://www.maroon.dti.ne.jp/youkan/pc88/index.html
てか↑ここにそれっぽい項目(漢字ROMアクセス方法)ってのがあるけど
具体的にどのようにプログラムにすればいいかわからない
(フォントデータの受け取り方と使い方)

漢字処理に詳しい人どうか教えてくださいまし

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200