2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

X1/turbo/Z 総合スレ16

1 :ナイコンさん:2013/09/23(月) 03:21:22.17 .net
   ___ __  ___
   \ \ / .∠. /
  / \ \_/ /
   ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
〜X1誕生30年目の解答です〜

Q:X1マニア=ペリーヌ萌えですか?
A:ユーザーの世代を考えれば不思議でもなんでもないが。

前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1348224626/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1337791040/

2 :ナイコンさん:2013/09/23(月) 04:38:17.08 .net
やっぱMZ-80Bでしょ!

3 :ナイコンさん:2013/09/23(月) 08:14:51.51 .net
MZ-80Bはハゲが使うダサいマシン

4 :ナイコンさん:2013/09/23(月) 08:16:03.16 .net
まぁMZ-80Bのカッコよさは嫉妬の対象になるわさ

5 :ナイコンさん:2013/09/23(月) 08:44:07.68 .net
名前:名無し [sage] 投稿日:2013/09/23(月) 08:27:00.69 ID:1F2rmgMG
ttp://www.em.eng.chiba-u.jp/jp/museum/0b02p00.jpg
この機械、かっこいいかダサいかどちらと思います?

522 名前:名無し [sage] 投稿日:2013/09/23(月) 08:28:36.86 ID:I9bJU5Bn
>>487
なんじゃこれ、ありえないダサさ

555 名前:名無し [sage] 投稿日:2013/09/23(月) 08:35:44.48 ID:oDeVSKSs
>>487
超ダサい

6 :ナイコンさん:2013/09/23(月) 16:11:06.62 .net
MZ−80BってかっこいいねX1とかいうぺけイチはゴミだよ

7 :ナイコンさん:2013/09/23(月) 16:49:08.81 .net
MZ-80Kのカッコよさに比べ80Bのコレジャナイ感パネェ

8 :ナイコンさん:2013/09/23(月) 16:58:02.96 .net
どうしてだっせーX1なんか作ったんだろ
これからX1だっせーZって呼ぼうぜ

9 :ナイコンさん:2013/09/23(月) 17:27:02.39 .net
んーやっぱ一般の目に晒すと80Bすごいダサい物に映るか、
80Bがいいなんて自分に言い聞かせるように言ってるの、同じセリフの1人だけだよね

10 :ナイコンさん:2013/09/23(月) 17:35:12.75 .net
ジジイ真性チャネラーの特徴
・時代に付いて行けず古い価値にしがみつく
・当然浮いた存在になり単純な同じ価値観の連投になる

ここの場合X1より80Bが性能もいいと言ってるぐらいだから
本人も80Bが重々ダサいとわかってる上でただ意地を張っているのだろう

11 :ナイコンさん:2013/09/23(月) 17:35:55.94 .net
ここはMZ-80B愛好家しかいないのかな?
かっちょいいからゆるすけどね

12 :ナイコンさん:2013/09/23(月) 18:38:38.78 .net
俺も80B買ったくちだけど今目線で見ればそりゃださいよ

13 :ナイコンさん:2013/09/23(月) 18:48:31.52 .net
MZ-80BばっかほめてねーでX1もほめろや

14 :ナイコンさん:2013/09/23(月) 19:45:17.77 .net
すげぇレス番dj
笑いが止まらん(爆

15 :ナイコンさん:2013/09/23(月) 19:52:50.62 .net
X1のいいとこは同時キー入力ができないとことかWAITまみれのグラフィックとかそんなとこか

16 :ナイコンさん:2013/09/23(月) 20:53:11.87 .net
なんで80B。

あの頃は、妙に未来っぽい筐体が多かったね。

17 :ナイコンさん:2013/09/23(月) 20:53:12.60 .net
バグバグ

18 :ナイコンさん:2013/09/23(月) 22:05:17.09 .net
テレビ事業部だから、新製品は5年に一度でいいやって思ってたんだね
残りはマイナーチェンジでのんびりと

19 :ナイコンさん:2013/09/23(月) 22:25:24.07 .net
MZのパクリSMCのパクリHAL研のパクリで成り立ってんの

20 :ナイコンさん:2013/09/23(月) 23:42:13.34 .net
>>15
良くも悪くもPCGだろ。
後はOPMか。

21 :ナイコンさん:2013/09/23(月) 23:50:38.25 .net
X1にOPMなんか載ってたっけか

22 :ナイコンさん:2013/09/24(火) 00:04:41.93 .net
turboZ以前のはFM音源ボードが必要だな

23 :ナイコンさん:2013/09/24(火) 00:25:08.34 .net
初代はG-RAMさえ別売だったしな

24 :ナイコンさん:2013/09/24(火) 05:06:19.82 .net
グラフィックがIOポート経由なだけでウェイトは掛かって
なかったような気がするが

25 :ナイコンさん:2013/09/24(火) 05:11:09.38 .net
I/O自体がウエイト入ってんだよZ80の仕様で

26 :ナイコンさん:2013/09/24(火) 10:37:42.22 .net
Z80の仕様であってX1がウェイト入れてるわけじゃないじゃん

27 :ナイコンさん:2013/09/24(火) 10:46:21.37 .net
糞遅いG-RAM()

28 :ナイコンさん:2013/09/24(火) 11:39:01.21 .net
MZ−80B最強

29 :ナイコンさん:2013/09/24(火) 20:00:53.70 .net
>>27
GRAMがその構造ゆえ遅かったので
PCGとの併用という形がオススメ
だったのだろう。
イースなんてそんな感じ?

30 :ナイコンさん:2013/09/24(火) 21:29:19.77 .net
AppleUのV-RAMとそっくりだな
またパクリか

31 :ナイコンさん:2013/09/24(火) 22:08:45.67 .net
>>19
ちなみに何がパクリなの?

32 :ナイコンさん:2013/09/25(水) 02:00:34.55 .net
X1用ソフト お嬢様くらぶ (テクノポリスソフト) 1988年 #前編
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11617380899.html#main
X1用ソフト お嬢様くらぶ (テクノポリスソフト) 1988年 #後編
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11618094795.html#main

33 :ナイコンさん:2013/09/25(水) 18:29:17.52 .net
HDDつなげてたのおれくらいか金持ちだし

34 :ナイコンさん:2013/09/25(水) 23:26:43.15 .net
そもそも8ビット機でHDDつなげるということ自体が珍しいと思う

35 :ナイコンさん:2013/09/26(木) 01:11:25.03 .net
16bitマシンでもHDD持ってるブルジョワな人なんて珍しいわー
もっともあの当時16bitマシン持ってるだけでもブルジョワって感じだが。
中学の頃、98VM持ってるようなブルジョワなお方でも流石にHDDは持ってなかったよー
俺がHDDを手にするようになったのはWindows時代だな。

36 :ナイコンさん:2013/09/26(木) 22:14:37.40 .net
>>35
68のSCSI 100Mで12万やった

37 :ナイコンさん:2013/09/27(金) 00:43:03.69 .net
>>36
今はそれの1/10の値段で2Tだもんな。
Windows95入れるのにHDD探してたら、1Gで4万切って驚いてた時代がなつかしい。
もっとも、X1使ってた時代は更になつかしい訳ではあるがw

38 :ナイコンさん:2013/09/27(金) 02:49:08.67 .net
FDDの付いてない時代から、また一回りしてFDDの付いてない時代になっちゃった。

39 :ナイコンさん:2013/09/28(土) 00:11:37.60 .net
HDDについて気になることがあって動かそうかなとおもったけど軸とか固まって動かないんだろうな

40 :ナイコンさん:2013/09/28(土) 12:02:58.62 .net
今日16年ぶりに実家でX1立ち上げようとしたが
モニタ友達にあげてしまったので無理だったorz
電波のS出力するの持ってるけどケーブルがない...
どうすればよいのか
88と286と68は起動した。
でも68のキーボードがかなり状態悪くなってた...

41 :ナイコンさん:2013/09/28(土) 12:57:30.95 .net
>36
その頃、高くて買えなかった。200M 5万をやっと買ったなあ
80Bからターボへ行った人は多いのかな

42 :ナイコンさん:2013/09/28(土) 16:15:48.41 .net
>>41
おれ、SC-3000からターボ

43 :ナイコンさん:2013/09/30(月) 19:38:18.98 .net
X1ドッカンターボ
プログラミングテクニックを駆使すれば8086レベルの16bit機を超える処理速度を発揮する
うまく使いこなせないとMZ-80K並みの処理速度になる

44 :ナイコンさん:2013/10/01(火) 12:25:34.14 .net
キティが現れた♪

45 :ナイコンさん:2013/10/01(火) 15:33:22.14 .net
キティターボIIの加速は凄まじい

46 :ナイコンさん:2013/10/02(水) 21:03:26.01 .net
NewZ-BASICは割り込みとか知らなくても勝手にMMLをバッファしてくれたんで
BASICオンリーの自作ゲームにもわりとお手軽にBGMがつけられて良かった

47 :ナイコンさん:2013/10/02(水) 22:01:02.41 .net
しかしあのMML、68kとコンパチだからメモリ食うのなんのって...
試しにベーマガに載ってたYK-2(!)作のドラスピ6面曲やってみたが、ジュー音鳴り始めるあたりで(ry

48 :ナイコンさん:2013/10/17(木) 21:11:51.62 .net
キタ━━━━━━━━━━━━!!!
X1用ソフト ジェルダ & ジェルダU (キャリーラボ)1983-1984年
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11640992369.html#main

49 :ナイコンさん:2013/10/17(木) 21:17:23.82 .net
便所コオロギ久しぶりっ(^-^)/

50 :ナイコンさん:2013/10/18(金) 00:21:55.98 .net
お便所コオロギは何故ザナドゥや夢幻の心臓やファンタジアンやハイドライドやX1のRPGを扱わない?持ってないのかな?

51 :ナイコンさん:2013/10/18(金) 12:52:42.96 .net
お前の知ったことか、ハゲ

52 :ナイコンさん:2013/10/18(金) 12:56:54.99 .net
日本語に違和感

53 :ナイコンさん:2013/10/19(土) 02:48:28.96 .net
がんばって日本語学校へ通いたまへ

54 :ナイコンさん:2013/10/19(土) 09:01:50.59 .net
ファンタジアンは親の遺言で止められているのでは。

55 :ナイコンさん:2013/10/19(土) 22:06:45.12 .net
ファンタジアンは面白かったな
HP198が自分が作った最高値

56 :ナイコンさん:2013/10/19(土) 22:15:22.66 .net
ブレインブレイカー楽しかったね

57 :ナイコンさん:2013/10/20(日) 04:07:14.48 .net
ブレインブレイカー、ノーヒントでクリアしたぞ!

最後の方は行き詰ってやる事がなくなって、
ヤケクソでそれまで持ってたを全部捨てたら
それまで破壊不能だった地面に穴が開いて
そこから穴を広げて行って・・・

58 :ナイコンさん:2013/10/20(日) 06:56:15.06 .net
>>57
おおっ!今更ながら明かされる真実。
ところで、
テープ版しか出ていないソフトで面白かったX1のゲームっていうと何だろうな?

59 :ナイコンさん:2013/10/20(日) 09:35:19.96 .net
俺はX1-Fが出たときだったからちょうどフロッピーに変わったときでデータレコーダーは別で買ったけどほとんど使わなかった。
その前に使ってたFM-7はデゼニランドやブラックオニキスはやってた記憶ある。

60 :ナイコンさん:2013/10/20(日) 15:00:30.75 .net
ハイドライド2はテープでやったな。地下帝国と地上でテープ分かれてたから、行ったり来たりは大変

61 :ナイコンさん:2013/10/20(日) 15:09:35.40 .net
ターボ40から入ったクチなので、X1のテープは未経験。
ブレインブレイカーは、広告じゃあ、なんだかよくわからないゲームだったから、FD版が出たら買ってみようかと思ってた。出なかったけど。
テープの迷作と言えば、ザナドゥだそうですね。
あちこちで記事は読んだけど、ここに経験者はいる?

62 :ナイコンさん:2013/10/20(日) 15:21:45.00 .net
ザナドゥはみんなやってると思う。FDもあったしね。
隠しアイテムショップとか名前にDS][-MASTERっていれると無茶苦茶なことになったりあったね。
その前のドラゴンスレイヤーはテープでやってたな。

63 :ナイコンさん:2013/10/20(日) 15:50:19.36 .net
ブレブレは1ヶ月くらいで何とか解いたけど面白かった
エアバイクでミサイル撃ちまくるのが好きだった
FD版出てたと思ったけどなぁ

ザナドゥはデータテープ作るのに40分
店の絵とか簡略化してあったし装備反映させなければ
耐えられるかもだけど、ボスとかで待ってて気付いたらやられてたり
俺は途中でFDD買ったのでFD版を買い直したからテープでクリアはしてない

64 :ナイコンさん:2013/10/20(日) 16:14:17.91 .net
>>58
テープ版のみだったらタイムトンネルとかサザンクロスとかウイングマンとか
AVGも多かったなロード待ち時間出来るだけ出さないよう工夫はされてたが

65 :ナイコンさん:2013/10/20(日) 21:10:35.67 .net
デゼニランドはテープでやった

66 :ナイコンさん:2013/10/20(日) 21:58:29.45 .net
>>62
DS][-MASTERは他機種用じゃなかったっけ。
X1ではDragon=Slayerだった気がする。

67 :ナイコンさん:2013/10/20(日) 22:24:17.24 .net
>>66
88だったかもね、いろいろやったからどれがどれか覚えてない。
あとは木屋さんの名前とかあったね。

68 :ナイコンさん:2013/10/20(日) 22:30:57.89 .net
ザナドゥがでるときに、さすがにこんなのテープでやってられないってなって
FDドライブを買った・・・

69 :ナイコンさん:2013/10/21(月) 00:38:15.53 .net
X1版のばってんタヌキはテープとディスクで内容が違っていて、テープの方が出来がいいらしい。
Oh!MZによると出来の良さはX1テープ>MZ-1500>X1ディスクとか。
X1テープ版見てみたいなぁ。
MZ-1500版とX1ディスク版は実機で遊んだのだが。

70 :ナイコンさん:2013/10/21(月) 04:59:39.85 .net
>>69
なんと、テープ版の方が出来が良いとは?!
具体的にどう違うのか、俺も知りたい。

71 :ナイコンさん:2013/10/21(月) 08:23:46.88 .net
>>70
俺も動いてるところ見てないから、Oh!MZの記事と画面写真でしか想像出来ないが、
MZ-1500の仕様に近くなっているらしい。
X1のディスク版はゲームバランスとか動きの荒さとかで正直MZ-1500版より劣っていたからなぁ。
ちなみに発売時期はX1ディスク->MZ-1500(当然QD)->X1テープの順。

72 :ナイコンさん:2013/10/24(木) 18:26:19.19 .net
ディスク版は画面切り替え方式で毎回読みにいってたけど
テープ版はオンメモリで普通の横スクロールだった

73 :ナイコンさん:2013/10/24(木) 19:38:50.32 .net
>>61
自己レス。
ブレインブレイカー、FD版あった…。
当時のベーマガで確認。5800円だった。

74 :ナイコンさん:2013/10/25(金) 12:04:05.66 .net
>>69
珍しいケースだな〜
ディスク版を作って出した後テープ版を作りながら少し改良したのかな?
どっちにしても遊びたいと思ったことのないタイトルだけど

75 :ナイコンさん:2013/10/26(土) 13:12:12.33 .net
ARCUSは経験積みすぎるとオーバーフローするのか、
逆に弱くなるというヒドいバグに苦労したな。

76 :ナイコンさん:2013/10/26(土) 15:39:37.83 .net
>>75
何それ。
逆に面白そうやんけ。
過ぎたるは及ばざるが如し、というやつだな。

77 :ナイコンさん:2013/10/26(土) 21:32:52.90 .net
X1Gのビデオ出力て640x200の出力で文字判別できるの?
HDMIへのアップスケーリングでマシになるのか?

78 :ナイコンさん:2013/10/27(日) 16:38:03.45 .net
>>77
昔のテレビだとWIDTH 80ではプログラミング不可能だったw

79 :ナイコンさん:2013/10/27(日) 18:37:40.99 .net
X1G持ってたオレへの質問であるか
基本読めないけどRGBで見ていたリストなら心眼が開けてるから少し読める

80 :ナイコンさん:2013/10/27(日) 20:00:10.26 .net
クリーンコンピュータの元祖MZ-80Kが>>80げと

81 :ナイコンさん:2013/10/27(日) 21:10:40.95 .net
基 地 害 登 場

82 :ナイコンさん:2013/10/27(日) 22:23:22.16 .net
>>77
子供心に、「これでゲームは無理だろ。」と広告につっこんでいた。

83 :ナイコンさん:2013/10/27(日) 22:52:39.59 .net
ちんぽを?

84 :ナイコンさん:2013/10/28(月) 10:45:51.11 .net
80年代の青い空

X1用ソフト アルバトロス (日本テレネット) 1986年 #前編
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11655428514.html

85 :ナイコンさん:2013/10/28(月) 21:58:13.41 .net
640x200でデジタル8色だから
コンポジット→HDMIのアップスケーリング時は
きれいにしてくれるのではと
勝手に期待してるのだが・・・
次実家戻ったときやってみようと思ってる
だけど誰か先にやってみてくれんかね

86 :ナイコンさん:2013/10/28(月) 23:55:52.10 .net
>>82
描画のタイリングなんかは逆にぼやけていい感じの中間色にw

87 :ナイコンさん:2013/10/29(火) 08:31:27.03 .net
X1用ソフト アルバトロス (日本テレネット) 1986年 #後編
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11657050639.html#main

88 :ナイコンさん:2013/10/31(木) 19:52:14.88 .net
>>86
やってみた
めぞん一刻でたしかにそんな感じやった

89 :ナイコンさん:2013/11/03(日) 17:04:14.30 .net
>>60
これのFM7テープ版は一体どうやるんだ。。。

90 :ナイコンさん:2013/11/04(月) 18:53:33.44 .net
4原色のAQOUSクアトロンに対応した
シャープ独自規格のPCを出してくれないかな

91 :ナイコンさん:2013/11/05(火) 19:46:43.78 .net
X1用ソフト ドンキーコング3 大逆襲 (ハドソン) 1984年 #前編
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11671129377.html

92 :ナイコンさん:2013/11/05(火) 22:53:22.60 .net
>87 >91
さっさと氏ね

93 :ナイコンさん:2013/11/06(水) 14:58:33.26 .net
turboZのBASICマニュアル欲しい
8色超の同時表示したい

94 :ナイコンさん:2013/11/06(水) 18:02:27.51 .net
turboZのBASICじゃ無理でしょturboBASICしか同梱されてないし。
ZU以降に同梱されてたNEW Z-BASICじゃないと。

95 :ナイコンさん:2013/11/06(水) 23:11:46.33 .net
>94
初代Zに対する挑戦か?

96 :ナイコンさん:2013/11/06(水) 23:16:23.93 .net
そもそも初代Zじゃメモリの増設しないとCZ-8FB03は動きませんがね

97 :ナイコンさん:2013/11/07(木) 01:58:58.79 .net
NEW Z-BASICで拡張されたのって
多色とFM音源だけ?

98 :ナイコンさん:2013/11/07(木) 02:15:33.35 .net
それと致命的なバグも入ってるよ

99 :ナイコンさん:2013/11/07(木) 07:49:23.39 .net
初代X1もしくはturboから
16色表示(パレットはP6mkIIと同じ)を標準にしてほしかったな
残り1色は透明色で

100 :ナイコンさん:2013/11/07(木) 08:58:47.61 .net
まるで必要ない

101 :ナイコンさん:2013/11/07(木) 13:09:08.74 .net
高解像度ならいざ知らず
低解像度の中間色タイルペイントはブツブツが目立つんだよな
それにそもそもドット絵キャラはそういうことも出来ないし

102 :ナイコンさん:2013/11/07(木) 15:05:33.82 .net
デジタル8色でなく
88と同程度の512色中8色とかだったら
もう少し延命できたと思ってるんよ

103 :ナイコンさん:2013/11/07(木) 17:23:12.50 .net
>>102
まあ、わかるわ。
妄想ついでに、JIS第2水準漢字ROMも内蔵で、FM音源も載っていて、88SR発売後に238000円くらいで出てたら。
X1って、標準モニターがディスプレイ「テレビ」だったから、セット価格高かったし。

104 :ナイコンさん:2013/11/07(木) 18:08:24.85 .net
ゲーム脳はおかえりください

105 :ナイコンさん:2013/11/07(木) 18:29:47.73 .net
初代turboからグラフィックの2画面同時表示がついていればなあ

106 :ナイコンさん:2013/11/07(木) 19:06:04.27 .net
>>103
機能追加できるならオプションで構わないけど
カラーは基本無理でしょ
だから最低でもカラーはアナログであったらよかったよね

107 :ナイコンさん:2013/11/07(木) 19:55:57.57 .net
マニュアル欲しがってんいんのかオクに出すと売れそうだな10万くらいふっかけてやろうか

108 :ナイコンさん:2013/11/08(金) 01:26:55.65 .net
>>91続き
X1用ソフト ドンキーコング3 大逆襲 (ハドソン) 1984年 #後編
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11673964659.html

109 :ナイコンさん:2013/11/08(金) 09:21:45.63 .net
>>102
アナログRGBなら、最低でも16色は同時表示できないと

110 :ナイコンさん:2013/11/08(金) 09:23:04.07 .net
根拠は?

111 :ナイコンさん:2013/11/08(金) 10:28:07.44 .net
16色言ってるやつはX1のGRAM構成を知らないバカ

112 :ナイコンさん:2013/11/08(金) 10:33:07.28 .net
初代X1で16色は無いだろ。(笑)

113 :ナイコンさん:2013/11/08(金) 12:39:34.59 .net
デジタル8色であるが故に
フェードイン・アウトの表現が
白ー>水色ー>青ー>黒
しかできんのが悲しかった・・・

114 :ナイコンさん:2013/11/08(金) 17:53:11.44 .net
SMC-70/777と同じ形式にすればいい
中間色用に1プレーン追加していた気がする

115 :ナイコンさん:2013/11/08(金) 18:56:34.24 .net
88の場合、周辺機器が古くてもとりあえず動かすだけならOKみたいなところがあったな
モノクロモニタや、12インチのデジタルRGBとか
モデル10買ってmk2のFDを移植したりとか

116 :ナイコンさん:2013/11/08(金) 18:57:48.90 .net
4bitで1ドットのパックドピクセルでもいいかも

117 :ナイコンさん:2013/11/08(金) 19:35:56.34 .net
>>116
XANADU厳しくなるではないか?

118 :ナイコンさん:2013/11/08(金) 22:12:01.87 .net
>>111
出力回路の方だろ
http://www.maroon.dti.ne.jp/youkan/pc88/pc88_64.html
http://www.maroon.dti.ne.jp/youkan/mz700/upscan.html
改造しちゃう人

>>102
色増えても商品寿命が伸びるとは限らないのは他機種をみれば…

119 :ナイコンさん:2013/11/08(金) 22:37:30.30 .net
>>118
もしかして回路図とか読めない人?

120 :ナイコンさん:2013/11/09(土) 02:53:51.53 .net
>>117
HYDLIDEのようにPCGも使ったものになったりしないかな…

121 :ナイコンさん:2013/11/09(土) 02:55:50.72 .net
16色って言ってるのゲーム厨だろな

122 :ナイコンさん:2013/11/09(土) 07:53:13.36 .net
スーパーインポーズすれば黒が透明になるじゃん

123 :ナイコンさん:2013/11/09(土) 09:46:48.39 .net
>>121
ゲームやらないX1ユーザーなんているのかよw

124 :ナイコンさん:2013/11/09(土) 10:26:53.57 .net
ゲーム脳ざまぁwww

125 :ナイコンさん:2013/11/09(土) 12:42:02.90 .net
>>118
違う、言い方が悪かったか
スタート時点のマニアタイプからアナログ8色だったらよかったてこと
まぁ出た時期から無理だったのかも知らんが

126 :ナイコンさん:2013/11/09(土) 14:42:00.99 .net
で、よかったってなにが?

127 :ナイコンさん:2013/11/09(土) 15:35:16.73 .net
>>126
前のほう読んでよ・・・

128 :ナイコンさん:2013/11/09(土) 15:52:53.52 .net
アナログ8色の利点が書いてないじゃん

129 :ナイコンさん:2013/11/09(土) 16:09:00.01 .net
X1が88に比べて早くに廃れた原因のうち大きなものが
この色の問題ではないかと思っていて
最初からアナログ8色で作られていたら
もう少し延命できたのでは?ということ

130 :ナイコンさん:2013/11/09(土) 16:39:44.87 .net
コストもかかるしディスプレイも専用でセットで買わないといけないしいいことなしじゃん
つうかアナログ8色ってなんだよ、バカじゃ?

131 :ナイコンさん:2013/11/09(土) 16:46:53.64 .net
ゲーム厨の考えることはw

132 :ナイコンさん:2013/11/09(土) 17:01:11.74 .net
>>129
1 速度の問題
 ・PC-8801/mkII 4MHzだがウェイト掛かりまくり
 ・PC-880mkII SR ノーウェイト、V-RAMアクセスにおけるサイクルスチール、ALUによる3プレーン同時アクセス
 ・PC-8801FH/MH 以降(4MHz→8MHz(実質5.3MHz位))
 ・PC-8801MA/FE2 (8MHzノーウェイト)
 ・X1 4MHzノーウェイト、V-RAMアクセスにおけるサイクルスチール、PCG(定義は垂直帰線期間のみ)
 ・X1turbo以降 PCG定義(定義は水平帰線期間も可能)、Z80DMA搭載
 X1turboで細かいところが速くなっているが、CPUの速度改善が全くないのはキツイ。
2 FM音源(本体に標準搭載されたもの、PC-8801FE等の例外あり)
 ・PC-8801/mkII Beep音源のみ
 ・PC-8801mkII SR以降 FM音源(OPN3ch+PSG3ch)
 ・PC-8801FA/MA以降 FM音源(OPNN6ch+PSG3ch+リズム音源3ch+AD PCM)
 ・X1 PSG3ch
 ・X1turboZ FM音源(OPM8ch)

 8bitでグラフィックのアクセスする速度については、非常に大きい。
 また、サウンドに関しては、FM音源ボードが素晴らしかったが、登場時期が少し遅かった。

133 :ナイコンさん:2013/11/09(土) 17:08:18.98 .net
>>129
延命ってなにを意味してんの?

134 :ナイコンさん:2013/11/09(土) 17:10:18.36 .net
X1ってサイクルスチールしてたっけ?CRTCとメモリがかち合ったらWAIT入れてただけじゃね。
サイクルスチールはturboからだと思うが。

135 :ナイコンさん:2013/11/09(土) 17:13:45.03 .net
>>130
?X1もディスプレイはセットで買うものだろ?MSXとかならTVに出力できるが
「アナログ8色」→「アナログRGB」・・・なんか間違ってるっけ?
間違っているなら教えておくれ

>>131
基本8ビットのこのあたりのPCってゲームが主目的ではなかった?
俺はSHARP派なのでS-OSベースでマシン語でプログラミングとかしてたけど、
周りの所有者はゲームしかしてなかったし

>>132
わかりやすくありがとうございます。
確かにX1のG-RAMアクセスは不利なところがあって、
それも大きな要因であったと思います。
イースなんかはそのあたりPCG併用でできるだけG-RAMアクセスを減らしていたようで、
そういう工夫も込みで考えれば、まだまだがんばれたかもしれないと・・・。
少なくとも88後期に出ていたADVゲームなんかは、
アナログ8色であることとドット絵師のおかげで、640×200でありながら、
とてもすばらしいグラフィックを見せてくれていたので、
X1もアナログRGBであれば、これらも出てくれていたのかもと思ったり。
(少なくとも「琥珀色の遺言」とかはX1ノーマルじゃ出来ないし・・・)

136 :ナイコンさん:2013/11/09(土) 17:30:10.56 .net
えーつまり自分のやりたいゲームはナログ8色搭載してたら出てたかもねーってことかい

137 :ナイコンさん:2013/11/09(土) 17:49:40.04 .net
琥珀色の遺言がX1ノーマルでできないのがアナログのせいって考えすげーなwww

138 :ナイコンさん:2013/11/09(土) 17:59:37.64 .net
>>136
補足すると、88も持ってたので、X1になく88にあったやりたいゲームはそちらでやりました。

>>137
ちなみに技術的な理由としてはそれ以外はあるのでしょうか。

139 :ナイコンさん:2013/11/09(土) 18:35:38.06 .net
>>138
ふつうに儲からないからだろ

140 :ナイコンさん:2013/11/09(土) 18:36:55.51 .net
やっぱオレンジとかグレーとかパープルとかピンクとかは
原色で出せるに越したことは無いな
本来のアナログRGBみたいな細かい輝度設定とか出来なくても
ONとOFFの中間の階調が設定できれば十分だった

141 :ナイコンさん:2013/11/09(土) 18:43:56.01 .net
>>139
まぁ実際はそうなんでしょうがね
でも鶏と卵の話で

142 :ナイコンさん:2013/11/09(土) 18:50:25.62 .net
>>140
そいつはグラフィックのこととしてドット単位なのか画面単位なのかどっちなんだ?
ドットならそれを表現するだけのメモリが必要なんだけど。

143 :ナイコンさん:2013/11/09(土) 18:57:31.14 .net
もういいじゃん
IF厨の中でも全く意味のない持論振りまいてる人みたいだし

144 :ナイコンさん:2013/11/10(日) 00:06:59.82 .net
X1はハイド3も出ていたし(mk2 FM はでていない)
turboはイース2もあるし
寿命長かったような。。。

SR末期の良RPGが移植されなかったのはなぜだろう

145 :ナイコンさん:2013/11/10(日) 01:20:06.70 .net
エメドラあたりの事?
あの時代になるとX1で出しても売れそうもないからな。
X1というか8bitマシン全般的に終わりかけていて、88かMSXでギリギリどうかってところ。

146 :ナイコンさん:2013/11/10(日) 01:38:51.86 .net
とっくに移植チームも解散してそう

147 :ナイコンさん:2013/11/10(日) 08:33:57.90 .net
ユーザー数の差は体感よりももっと大きいと思う

148 :ナイコンさん:2013/11/10(日) 09:37:47.34 .net
3機種で出たた頃はまだバブルだったんだよな
ちょうどPCバブルの終焉と共にTurboやZ、77AVも終焉て感じだった

149 :ナイコンさん:2013/11/10(日) 11:29:15.34 .net
>>144
作っても売れないから
開発をX68000へ移行したから
X1専門のプログラマーがほとんどいなかったから

150 :ナイコンさん:2013/11/10(日) 11:59:50.15 .net
ハイドライド2はターボで動かすと川が流れるよ

151 :ナイコンさん:2013/11/10(日) 13:53:47.54 .net
>>148
77AVもX1がX68000に移行した様にTownsに移行だよ。
77AV40とか作ったけどCG解像度が上がって内外のメモリー不足問題とかが出て来てフル活用には厳しかったからね。
Townsに大容量のCDドライブが搭載されたのもそういう理由が有るんだよ。

152 :ナイコンさん:2013/11/10(日) 14:00:25.12 .net
単なる違法コピーが流行したせい

153 :ナイコンさん:2013/11/10(日) 15:13:57.11 .net
琥珀色の遺言は、turboZのアナログRGBに対応していた数少ないソフトだったな。
起動したときちょっと感動したよ。

154 :ナイコンさん:2013/11/10(日) 17:49:20.07 .net
8ビット機はCPU速度が遅いままで機能をゴテゴテ付けすぎた
遅くて使い物にならない機能は使われずに終わった
何だかんだでバランス良かったのはMSXと88

155 :ナイコンさん:2013/11/10(日) 21:33:43.88 .net
X1DとturboZって中途半端な機種だったよな

156 :ナイコンさん:2013/11/10(日) 22:00:03.28 .net
おっさんが普及と性能を関連付ける考察って…
88 初期に普及したリードを保持
MSX 安い

88は88mkIIぐらいの時にディスクドライブなど周辺機器互換しません、BASIC改良してN-BASIC動きませんとかやっていたらフェードかも

157 :ナイコンさん:2013/11/10(日) 23:04:00.61 .net
turbo3や77AV40はバランス良くみえた

158 :ナイコンさん:2013/11/11(月) 00:56:05.40 .net
>>151
中身ないだれでも知ってる情報を何ドヤ顔で語ってるの?

159 :ナイコンさん:2013/11/11(月) 05:29:14.66 .net
>>158
だれでも知ってるにしてはこのスレのラベル低くねーか?

160 :ナイコンさん:2013/11/11(月) 05:41:43.03 .net
>>158
ついでだから貴殿も何か知ってる情報をドヤ顔で語って下され、宜しくお頼み申します候。

161 :ナイコンさん:2013/11/11(月) 10:59:40.05 .net
>>151
スレちだが
68もCDドライブだけでも
早々に正式対応しておけば
もう少し頑張れただろうに・・・

162 :ナイコンさん:2013/11/11(月) 13:42:54.32 .net
>>159-160
低い中でも多分お前が一番低い

163 :ナイコンさん:2013/11/11(月) 14:16:43.32 .net
>>162 ←コレは酷いwww、実生活で嫌な事だらけで不満が溜まってる様だな、既に精神的疾患が最悪な状態だわwww

早く精神科の有る病院逝ってカウンセリング受けた方がいいと思うよ、まじに心配だわ。直ることを祈ってるよ。

164 :ナイコンさん:2013/11/11(月) 16:26:47.25 .net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4657482.jpg.html
掃除してたら回路図でてきた

165 :ナイコンさん:2013/11/11(月) 21:44:12.22 .net
>>151
>>158
8bitから16bitではゲームソフト分野ではマーケットが移行しきれず縮小したんだが…
X1(30万台)→X68k(10万台)
8bit価格帯の16bitパソコンがなかったとか理由は色々

166 :ナイコンさん:2013/11/12(火) 15:53:59.44 .net
回路図は全部あったはずだけど一部がみつからん。
全部あったのは上の写真に見えるturboZシリーズだけ。

167 :ナイコンさん:2013/11/12(火) 20:57:49.85 .net
68ってそんなに売れてなかったのか・・

168 :ナイコンさん:2013/11/12(火) 20:58:02.14 .net
>>163
荒らしに反応してるお前もなw

169 :ナイコンさん:2013/11/12(火) 23:20:15.61 .net
タイトルが最も長いレトロPC用ゲームソフト!
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11686034087.html
X1用ソフトが栄冠に輝くとは胸が熱くなるな

170 :ナイコンさん:2013/11/13(水) 00:14:06.32 .net
>>169
あったなぁそんなソフト

171 :ナイコンさん:2013/11/13(水) 02:52:41.15 .net
>>169
そういえばテレネットのアンドロギュヌスってX1版って出たのかな?やった記憶が無い・・・(´・ω・`)

172 :ナイコンさん:2013/11/13(水) 03:23:05.34 .net
>>171
出てない
XZRが最後
テレネットと思えないくらいノロノロで酷い出来だったがw

173 :ナイコンさん:2013/11/13(水) 06:18:22.28 .net
LUXORもスクロールが惨かったな

174 :ナイコンさん:2013/11/13(水) 07:02:16.63 .net
>>172
やっぱりそうだったか・・・XZRまではやった記憶があったが・・・・(´・ω・`)

175 :ナイコンさん:2013/11/13(水) 07:09:21.48 .net
>>168
ヒャーッハ、お前がだろww 俺様以外はみんな荒らしと決まってるんだよ バーカバーカww

176 :ナイコンさん:2013/11/13(水) 07:13:48.75 .net
なんでX1のスレだけ低能キチガイだらけなの?

177 :ナイコンさん:2013/11/13(水) 07:33:45.93 .net
なんで自己紹介してんだろ

178 :ナイコンさん:2013/11/13(水) 22:33:13.27 .net
>>172
プロ野球FANをかなりやったけど、あれももっさりしてた。
あの頃は求めていたものが低かった。
いい思い出だ。

179 :ナイコンさん:2013/11/13(水) 23:42:51.91 .net
>>173
X1のルクソールはあれでも88よりはマシなんだよw
88のは更に波打ちのオマケ付きで見づらいなんてもんじゃない。
あれは全然ゲームとして成立していない。

180 :ナイコンさん:2013/11/14(木) 11:23:52.21 .net
やねうら王

181 :ナイコンさん:2013/11/14(木) 18:33:52.18 .net
ルクソールなんて程度の差はあっても結局はどれもクソ。
77AVもスクロールこそすごいけどキャラ見づらいし、いつ死んだかわかんないし、
結局はテレネットクオリティだった。
それに比べてレイドックシリーズはちゃんとゲームになってる。
初代は単調、スーパーはゴキゴキスクロールって欠点があるけど、ゲームとしては面白い。

182 :ナイコンさん:2013/11/14(木) 20:21:04.68 .net
RevoltyIIが最強って結論でてるだろ

183 :ナイコンさん:2013/11/14(木) 22:05:02.73 .net
おうよ

184 :ナイコンさん:2013/11/14(木) 23:32:23.29 .net
エンディングのダンスが好き

185 :ナイコンさん:2013/11/14(木) 23:48:22.04 .net
テレネットのゲームは遊んでいると肩が凝るから嫌だ。
とにかく操作性が悪い。
ヴァリスなんてスクロール荒い上に画面フラッシュまであるから目も疲れる。

186 :ナイコンさん:2013/11/15(金) 05:34:30.15 .net
女神転生は面白かったよ。
もらったゲームで、マニュアルがなかったので、適当に遊んでいただけだったから、ルールはよくわからなかったけどね。

187 :ナイコンさん:2013/11/15(金) 06:08:15.80 .net
>>186
女神転生はFM音源の音楽もよかった
特にタイトル曲

188 :ナイコンさん:2013/11/15(金) 09:31:07.11 .net
>>186
NMIを押して遊んだ記憶が

189 :ナイコンさん:2013/11/16(土) 07:51:30.70 .net
ファイナルゾーン、ヴァリス、女神転生、ルクソール辺りの音楽は好きだった・・・(´・ω・`)

190 :ナイコンさん:2013/11/16(土) 09:16:26.37 .net
初代X1でアナログRGBって、82年当時の状況分かってないな…
まだ、グリーンディスプレイだって存在していた時代なのに

191 :ナイコンさん:2013/11/16(土) 09:17:45.25 .net
サジリが一番好きだった

192 :ナイコンさん:2013/11/16(土) 16:36:45.61 .net
国産のパソコンで一番初めにアナログRGBを採用したのは何?
SONYのSMC-70なのか?

193 :ナイコンさん:2013/11/16(土) 17:54:02.80 .net
他でやれやクズ

194 :ナイコンさん:2013/11/16(土) 18:15:28.04 .net
テレネットって他社より力入ってたのFM音源のBGMくらいだったような

195 :ナイコンさん:2013/11/16(土) 18:52:16.86 .net
店頭デモ

196 :ナイコンさん:2013/11/16(土) 20:39:03.82 .net
>>190
だって10才にもなってないのにわかるかいな、そんなん

197 :ナイコンさん:2013/11/16(土) 21:05:34.55 .net
>>194
あとグラフィックも静止画なら評価出来るな。
動いてるところ見ると幻滅するがw

198 :ナイコンさん:2013/11/16(土) 21:42:05.45 .net
今10歳未満ならわからんだろうが、当時10歳未満なら、理解できるだろう。

ソースはおれ。

199 :ナイコンさん:2013/11/17(日) 10:55:38.50 .net
BATTLE CITYが意外と遊べた

200 :ナイコンさん:2013/11/17(日) 13:33:35.07 .net
バトルシティは2人で遊ぶと楽しいよね。
ただ、1人で遊ぶと飽きてくる事もあって、俺はグロブダーの方が好きだけど。

201 :ナイコンさん:2013/11/17(日) 14:31:12.70 .net
ぺんぎんくんWARS

202 :ナイコンさん:2013/11/17(日) 19:18:55.79 .net
グロブダーX1にあったっけ

203 :ナイコンさん:2013/11/17(日) 20:17:47.80 .net
>>202
あったあった。
広告見て、P6版の画面とはえらく違うなあ、とか思ってた。

204 :ナイコンさん:2013/11/17(日) 21:06:49.95 .net
>>192
トリニトロンモニタ(アナログ)を最初に作ったのがソニー
じゃないの。
 そのころ初代X1がVRAM別売りのような状態だからアナログなんて
無理だよ。ライバルのFMとさらに価格差がひらく。

205 :ナイコンさん:2013/11/17(日) 21:53:02.16 .net
88スレって激しく腐敗しとるがな

206 :ナイコンさん:2013/11/18(月) 05:54:44.68 .net
俺はいまだにタモさんの顔見るとFM-7の広告ページを思い出す・・・(´・ω・`)

207 :ナイコンさん:2013/11/18(月) 06:21:28.77 .net
>>206
タモさんのFM-7の広告にモブとして、ホンジャマカが出てたことがあった。
石塚が全く変わってないから、すぐわかる。

208 :ナイコンさん:2013/11/18(月) 08:02:00.68 .net
X1twinの代わりに出す機種を妄想してみた

パソコンテレビX1-B(CZ-830C 標準価格49,800円)1987年7月発売

X1-Csからデータレコーダと拡張I/Oポートを外して
BeeCardスロットとX1-Gのマルチビジュアル端子を搭載
これによりX1シリーズ最小・最軽量・最安の本体に
従来のソフト資産および拡張性確保のため
データレコーダ端子,FDD端子,拡張I/Oボックス端子を搭載
Hu-BASIC(V1.0とV2.0)をBeeCardで標準添付
ハドソンを中心にX1用ソフトをBeeCardで供給

従来機種用のBeeCardドライブユニットとして
CZ-8BC1 標準価格24,800円(接続用I/Fカード同梱)を同時発売

209 :ナイコンさん:2013/11/18(月) 09:03:56.32 .net
その頃はもうターボZに絞っちゃった方がいいと思う

210 :ナイコンさん:2013/11/18(月) 09:36:26.98 .net
>>209
当時キャプチャできるのにむっちゃ憧れた

211 :ナイコンさん:2013/11/18(月) 09:42:36.54 .net
結局X1turboZのキャプチャ画像を見たことがないのだが
誰かデータ持ってませんか?
見てみたいのだが・・・。

212 :ナイコンさん:2013/11/18(月) 09:50:30.32 .net
このスレでもBeeCardの事覚えてる人がどれだけいるだろうか。
俺は当時、友人がMSX版のスターフォース持ってて見せてもらったから印象に残ってるけど・・・

213 :ナイコンさん:2013/11/18(月) 10:23:38.66 .net
全員覚えとるよ

214 :ナイコンさん:2013/11/18(月) 21:31:33.96 .net
http://tiny-p.cocolog-nifty.com/log/2013/11/15-07c6.html
モデル10か

215 :ナイコンさん:2013/11/18(月) 22:15:41.44 .net
>>211
引っ越し前の家の押し入れに2HDフロッピーだけ残してた記憶が...
多分バンバンカビ生えてるだろうし、しかも本体は投げ捨(ry

本体とキーボードぐらい残しておくんだったなぁ シミジミ

216 :ナイコンさん:2013/11/18(月) 23:02:30.94 .net
ゼビウス XEVIOUS 4機種 6バージョン! (PC88 X1 MSX X68)
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11697444017.html
初陣を切ってこのクオリティ流石僕らのX1

217 :ナイコンさん:2013/11/19(火) 01:50:44.31 .net
>>216
お前88の時と呼び込みセリフ違うやんw お調子者がw

218 :ナイコンさん:2013/11/19(火) 11:06:43.33 .net
527 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2013/11/17(日) 01:27:24.62 ID:???
ゼビウス XEVIOUS 4機種 6バージョン! (PC88 X1 MSX X68)
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11697444017.html
88用ではなくてSR用として割り切って作れば
作者が作者だけにかなり良い物が出来たでしょ
X1ユーザーの勝ち誇りっぷりがウザかったわ
テグザーで見返したけどさ


88に貼る時はこんな2枚舌
やっぱこの人どっか精神状態が異常なんじゃ

219 :ナイコンさん:2013/11/19(火) 12:05:36.10 .net
>>216
PC-8001mk1SR版が8bit最強

220 :ナイコンさん:2013/11/19(火) 12:06:52.13 .net
タイプミス
mk1じゃなくってmk2ね

221 :ナイコンさん:2013/11/19(火) 14:41:05.13 .net
>>219
つMZ2500版

222 :ナイコンさん:2013/11/20(水) 18:05:39.22 .net
>219
X68>msx2>mz25>SR>X1>88>FM>P6

223 :ナイコンさん:2013/11/20(水) 18:30:03.24 .net
MSX2は難易度に変なアレンジが加えられてるから嫌い。
RECONモードくらい普通の難易度にしてくれや。
難しいのをやらせたいならSCRAMBLEでいいだろ。
音楽だって変だしあんなのゼビウスとして間違ってる。

224 :ナイコンさん:2013/11/20(水) 19:43:27.72 .net
MZ2500版は一番好きだな
色合いも違う部分もあるかもしれないけどよくまとまってる
ぱっと見綺麗
MSX2は何かとスプライト数やマシンの非力さが出てプレイすると何か違う感が出る、どのゲームでも
見かけのスペックは値段の割にいいと思うけど

225 :ナイコンさん:2013/11/20(水) 22:03:35.18 .net
>>222
MZ700はどこに入りますか・・・?

226 :ナイコンさん:2013/11/20(水) 22:04:27.80 .net
>>222
8bitな

227 :ナイコンさん:2013/11/20(水) 22:31:35.52 .net
P6移植版を底辺とする感性なら、
mz-700も同様の評価でしょう

228 :ナイコンさん:2013/11/20(水) 23:02:02.23 .net
ゼビウスはX68000も含めて全部ひどい
まともになるのはPSから

229 :ナイコンさん:2013/11/21(木) 00:03:39.61 .net
>>228
その情熱を理解せずひどいとのたまう228許すまじ

230 :ナイコンさん:2013/11/21(木) 00:24:34.24 .net
回路図全部みつかったぜ

231 :ナイコンさん:2013/11/21(木) 00:42:04.67 .net
ギドスパリオのオレンジフィルムを再現してたのはX68000版だけだったような気がする

232 :ナイコンさん:2013/11/21(木) 01:11:05.94 .net
回路図みてて気がついたんだけどやはり

233 :ナイコンさん:2013/11/21(木) 06:18:51.92 .net
口封じされたのか・・・

234 :ナイコンさん:2013/11/21(木) 17:45:47.76 .net
X1のゼビウスはPCGを使いつつ
4ドットスクロールしてるなど
プログラム的にも頑張っていたので
その頑張りも含め
もう少し評価したってください

235 :ナイコンさん:2013/11/21(木) 18:45:36.58 .net
P6>FM
こうだろ

FM版はP6タイニー以下

P6版はタイニーとタイニーmkIIとで別々に評価すべき

X1版はもちろん頑張っているけど
後から他にもっと出来がいいのが出ちゃったからな

236 :ナイコンさん:2013/11/21(木) 19:09:24.94 .net
P6mk2版は当時プレーしたが弾が大き過ぎてガルザカート等をよけるのが厳しい
このへんはゲーム性が破たんしていた。

X1版は分割ロードとか処理落ち大とか後発にはない欠点がある。

237 :ナイコンさん:2013/11/21(木) 19:59:17.81 .net
スレち承知だが
未発売のMZ1500版てどんな感じだったのだろう。

238 :ナイコンさん:2013/11/21(木) 23:54:28.85 .net
商業的にどうだったかは知らないが、当時の発売時のインパクトでは、X1に敵うものはなかったな。

239 :ナイコンさん:2013/11/22(金) 00:40:27.43 .net
DiskExplorerの人のグラ書き換え版見ると320*200でも
更にプレーン落としてnew-versionとか思ってしまう

240 :ナイコンさん:2013/11/23(土) 00:11:46.88 .net
X1用ソフト がんばれ!美樹ちゃん (チャンピオンソフト) 1986年
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11710357085.html
通販ソフトだーーー

241 :ナイコンさん:2013/11/23(土) 08:06:02.67 .net
無理かもしらんけど
MZ-1500のゼビウスと
X1の横内版グラディウスは
死ぬまでに一度やってみたいものよ

242 :ナイコンさん:2013/11/23(土) 13:12:24.17 .net
そもそもどちらも未完成でしょ

243 :ナイコンさん:2013/11/23(土) 16:40:10.92 .net
>>242
できてるとこだけでもいいがなぁ

244 :ナイコンさん:2013/11/23(土) 18:07:53.59 .net
横内版のX1turbo用のなら見たことあるけどX1用のもあったのか

245 :ナイコンさん:2013/11/23(土) 18:18:43.31 .net
>>244
ごめん、たぶんそれ

246 :ナイコンさん:2013/11/23(土) 18:19:29.38 .net
誰か動画で見せて

247 :ナイコンさん:2013/11/23(土) 19:16:05.65 .net
あれは本体や雑誌を売るために写真だけ載せたんじゃないの
発売予定のカタログとか

現実10%も出来ていないのでは

248 :ナイコンさん:2013/11/23(土) 19:25:11.17 .net
あああのOh!Xに投稿された作りかけのやつか版権がどうとかで没ったんじゃなかったっけか

249 :ナイコンさん:2013/11/24(日) 05:47:13.32 .net
だから写真だけ載せたフェイクのグラディウスと
横内版グラディウスは別物だと何度言ったら

フェイクのやつはturboZの64色モードで画面だけ描いた
横内版はturbo用で2面までしか無いが出来は完璧って話

250 :ナイコンさん:2013/11/24(日) 09:48:51.06 .net
CTCを付けなかったのは設計不良だろう

251 :ナイコンさん:2013/11/24(日) 10:02:46.05 .net
せめてV-Syncでの割り込み位は欲しかったな

252 :ナイコンさん:2013/11/24(日) 13:19:09.58 .net
横内版って8ドットガタガタスクロールのでしょ。オプション全部つけても軽いのは評価するけどさ。

253 :ナイコンさん:2013/11/24(日) 15:08:21.36 .net
Vsync割り込み、同時キー入力もついてない

254 :ナイコンさん:2013/11/24(日) 16:26:37.59 .net
turboなら両方あるやんか

255 :ナイコンさん:2013/11/24(日) 16:49:56.46 .net
turboの頃じゃもう手遅れ

256 :ナイコンさん:2013/11/24(日) 18:33:51.53 .net
横内版グラディウス目撃情報
https://twitter.com/openspc/status/134314428400279552

257 :ナイコンさん:2013/11/24(日) 18:36:44.70 .net
CTC→拡張可能
vsync→ポーリング
同時キー入力→ジョイスティックポート

258 :ナイコンさん:2013/11/25(月) 08:39:09.54 .net
>>257
標準で付いてないと意味がない

259 :ナイコンさん:2013/11/25(月) 09:45:06.24 .net
88やMSXは遅いけど次の時代に必要な要素が全部揃ってる
X1やFM7は前世代の遺物、カーソルキーの配置からして糞

260 :ナイコンさん:2013/11/25(月) 10:14:43.76 .net
88だってFH以前はカーソルキーの配置クソだよー

261 :ナイコンさん:2013/11/25(月) 11:51:09.62 .net
>>257
タイマなしでポーリングって面倒くさそうだなw

262 :ナイコンさん:2013/11/25(月) 17:13:59.48 .net
バカには無理なだけ

263 :ナイコンさん:2013/11/25(月) 17:24:39.34 .net
面倒だってだけだ
汚いプログラムになるしな

264 :ナイコンさん:2013/11/25(月) 21:34:04.95 .net
じじぃには無理なだけ

265 :ナイコンさん:2013/11/25(月) 21:41:03.03 .net
なんだ、タイマが何であるかすら知らない馬鹿か

266 :ナイコンさん:2013/11/25(月) 22:05:45.99 .net
この板は子供の来るところではありませんよw

267 :ナイコンさん:2013/11/25(月) 22:07:21.55 .net
vsync割り込みをタイマーに応用って約1/60精度じゃないですか

268 :ナイコンさん:2013/11/26(火) 00:30:46.27 .net
カーソルキーってそんなに使ったっけ?

269 :ナイコンさん:2013/11/26(火) 11:55:58.25 .net
ゲームだろう、多分

270 :ナイコンさん:2013/11/26(火) 13:05:33.46 .net
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/retro/20131126_624910.html

271 :ナイコンさん:2013/11/26(火) 21:06:05.49 .net
>>261
確かに面倒くさいよね
しかも、頻繁に監視しにいかなきゃならないから効率も下がるし…

272 :ナイコンさん:2013/11/26(火) 21:19:27.42 .net
つべでパソコンサンデーみてる
Dr.宮永なつかしすぎる

273 :ナイコンさん:2013/11/26(火) 22:55:12.85 .net
>>270
ちょっと欲しいな。

274 :ナイコンさん:2013/11/27(水) 12:31:58.65 .net
>>267
ゲームにウェイト入れる場合はCTCでも1/60秒が一般的だよ
実際MSXはvsync信号が8255の割り込み端子につながってる

275 :ナイコンさん:2014/01/01(水) 03:25:41.81 .net
X1ユーザーにブログのお年玉

X1用ゲーム デゼニワールド(ハドソンソフト)
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11713132942.html
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11714075110.html

それ行け!X family VOL.17 1987年
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11731283209.html

X1用ソフト ゼビウス(電波新聞社) 1984年 
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11737376374.html
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11738270261.html
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11738976541.html
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11739701215.html

276 :ナイコンさん:2014/01/02(木) 12:13:49.99 .net
ゲームパソコンであるX1をクリーン化した理由がわかんねえ〜

277 :ナイコンさん:2014/01/02(木) 13:15:27.10 .net
インタプリタを外に追い出せるメリットを考えたことあるか?

P6なんて見てみろ、インタプリタと拡張ROM領域でメモリ空間の半分である&H7FFFまでROM、
&HF000以降ワークエリアで実質半分も使えんのだから

278 :ナイコンさん:2014/01/02(木) 14:02:10.37 .net
FD時代ならともかくテープでその考えはなあ。。。

クリーン化はROM供給能力がない、basic発展途上、テープという70年代の
発想、苦渋の選択だから。

279 :P6:2014/01/02(木) 14:33:27.26 .net
>>277
いちいちオレを引き合いに出すな

280 :ナイコンさん:2014/01/02(木) 18:11:25.87 .net
MZ-2000/2200のように様々なプログラム言語がテープベースで出たなら分かるが、
>>278 のいうとおり、苦渋の選択だったのかなあ。
個人的には、マシン語モニタまでROMにあるMZ-80K/C/1200/700/1500あたりが好き。

281 :ナイコンさん:2014/01/02(木) 19:09:40.23 .net
全くそのとうりで
X1もmz700方式をパクれば良かったのに。

282 :ナイコンさん:2014/01/02(木) 23:41:40.14 .net
>>276
1980年前後くらいだと国産BASICの性能がまだ満足できる水準になかったために、
カセットテープ1本の交換でBASICのバージョンアップができるクリーンコンピューター
設計はそれなりに意味があったよ。
実際X1初代からX1Cシリーズまでに付属したハドソンソフト製Hu-BASIC-Ver1.0は
グラフィックの描画速度が遅いなど散々な性能だったが、X1FやX1Gに付属した
Hu-BASIC-Ver2.0では見違えるように描画速度などが向上していた。
それまではX1の描画性能の低さはZ80Aのせいだとばかり思い込んでたよ。

その一方でNECや東芝は技術に定評のあるマイクロソフトにBASICを作らせたので
ROM搭載にしてもほとんど問題が出なかった。
やはり電源を入れてすぐにBASICが使えるというのは使ってみるととても便利だった。

>>277
無駄にメモリー容量を食ってるHu-BASIC-Ver1.0のせいでRAMのフリーエリアが
たった21KBしかないX1シリーズのユーザーが胸を張って言えることではないなぁ(苦笑
X1シリーズはプログラミングの教本が僅かしか発売されなかったこともあって
BASICの勉強にやたら苦労した記憶がある。

283 :ナイコンさん:2014/01/03(金) 16:04:52.65 .net
>>282
>技術に定評のあるマイクロソフトにBASICを作らせたので
というけど、実際はマイクロソフト製だからってバグが皆無なわけではなかったし移植性も低いし、
実行速度なんかは日本人製BASICの方がずっと速かったとも聞くけど。
シャープはただビビってただけでしょう。

284 :ナイコンさん:2014/01/03(金) 19:07:23.67 .net
>>283
SHARPが(BASICインタープリタのバグに)ビビっていたという理由は分からんでもない。
でも、一番の理由はROM BASICのコストダウンでしょ。
憶測だが、ROM BASICボードは一応、販売されていたから。

285 :ナイコンさん:2014/01/03(金) 23:04:20.98 .net
ROMベーシックと言ってもFDDの代わりみたいなものだし

286 :ナイコンさん:2014/01/04(土) 04:22:13.74 .net
NECはテープが遅かったからROMにしないとやってらんなかった
シャープはテープが半端に早かったせいでテープでいける目処が立ってしまった

287 :ナイコンさん:2014/01/04(土) 09:20:55.92 .net
HDDの普及が遅れたのも高性能テープドライブのせいだったよね
確かに自動頭だしや巻き戻しは当時感動した

288 :ナイコンさん:2014/01/04(土) 09:31:41.79 .net
ROM BASICボード買ったやつはおらんのか
売上数1桁だったりして

289 :ナイコンさん:2014/01/04(土) 18:09:11.80 .net
>>287
>HDDの普及が遅れたのも高性能テープドライブのせいだったよね
HDDじゃなくてフロッピーでしょ
単に購入層(88はオフィス向け)と価格帯じゃ…

フロッピー必須になると失速したホビーユースFM-7のゲーム市場

290 :ナイコンさん:2014/01/04(土) 19:39:37.21 .net
>>289
FM-7は5インチと77の3.5インチの二つのフロッピーとテープの市場ができて、大変だなあと思っていた。

291 :ナイコンさん:2014/01/04(土) 20:18:42.23 .net
ROMベー否定派はmonitorROMも不要なのかい?

292 :ナイコンさん:2014/01/04(土) 20:57:54.09 .net
>>290
X1だってテープと5インチと3インチの市場が…
そんなものはなかったか

293 :ナイコンさん:2014/01/05(日) 01:54:44.09 .net
turbo出たあたりまではテープのみソフトも多かったような気が
まあ3インチは無かったことにされましたがw

294 :ナイコンさん:2014/01/05(日) 11:42:28.57 .net
ザナドゥテープで出してたくらいだからな

295 :ナイコンさん:2014/01/05(日) 11:43:55.99 .net
320KBのメモリボードをRAMディスクにしてWizardryやってみたかった

296 :ナイコンさん:2014/01/05(日) 11:49:48.42 .net
ザナドゥのテープはマジでびびった。
テープ版出せって要望あったから出したみたいだけど、あれは要望出した側がどうかしてると思うw

297 :ナイコンさん:2014/01/05(日) 12:16:50.40 .net
テグザーとかで、頭出し機能でガッチャンガッチャンと分割ロードするのが画期的だった。

298 :ナイコンさん:2014/01/05(日) 13:45:49.11 .net
昭和のエロ本を昭和のパソコン(640*200ドット8色)で表現!

X1用ソフト オレンジドリーム ORANGE DREAM (SYSTEM HOUSE OH!)
http://koorogich.blog.f c2.com/blog-entry-16.html
X1用ソフト セクシーオレンジ SEXY ORANGE (SYSTEM HOUSE OH!)
http://koorogich.blog.f c2.com/blog-entry-17.html
X1用ソフト オレンジストーリー ORANGE STORY (SYSTEM HOUSE OH!)
http://koorogich.blog.f c2.com/blog-entry-18.html

※スペースを削除してURLを繋げてね

299 :ナイコンさん:2014/01/05(日) 23:12:34.81 .net
>>292
3.0インチはなぁ……

>>291
IPLだけで十分(キリッ

300 :ナイコンさん:2014/01/06(月) 05:31:37.91 .net
なぜX1Dに3.5インチドライブが搭載されなかったか考察するスレ

301 :ナイコンさん:2014/01/06(月) 09:39:26.66 .net
3インチを考案した人って誰だっけ?
中松さんじゃないよね?

302 :ナイコンさん:2014/01/06(月) 21:08:05.77 .net
日立とSONYのどちらかを選べといわれたら悩むよなあ。

(その後生じた3.5MO競争みたいにソニーが負けた規格もあるし)

303 :ナイコンさん:2014/01/07(火) 03:25:48.73 .net
ソニーはビデオテープのベータ規格でも負けてるよな。

304 :ナイコンさん:2014/01/07(火) 09:44:19.57 .net
でもブルーレイでは勝ったよ

305 :ナイコンさん:2014/01/07(火) 10:51:43.07 .net
>>303
規格自体はVHSに敗北したけど、そもそもビデオテープの製造の基本特許はソニーが持ってたので思ったほど大損害ってわけでもなかったらしい

306 :ナイコンさん:2014/01/07(火) 14:22:15.51 .net
「で、保存するときはそのフロッピーのアイコンを押して…」
「フロッピーって何?」

307 :ナイコンさん:2014/01/07(火) 17:57:13.09 .net
3インチはともかく、CMTと5インチまで使えないソフトが続出という事態だけは避けて欲しかった。
せっかくの大量のソフトが使えなければもはやX1ではないもの。

308 :ナイコンさん:2014/01/07(火) 18:21:09.17 .net
CMTで動作しないソフトって何?

309 :ナイコンさん:2014/01/07(火) 19:03:35.32 .net
>>308
そもそも専用データレコーダーがつながらず、CMTコントロール機能の使ったソフトが使えないのだから数えきれないよ。
デザインはかっこよかったんだけどねぇ…

310 :ナイコンさん:2014/01/07(火) 20:23:27.31 .net
>>305
メーカの事情は知らんが、買ったほうは大損害(特に気分的に)でしたが何か?

311 :ナイコンさん:2014/01/07(火) 20:50:46.05 .net
それはアーリーアダプターの宿命よ

312 :ナイコンさん:2014/01/07(火) 23:45:03.79 .net
>>296
ザナドゥテープ版なめんな
ディスク版より塔内の画面切り替えがスムーズなんだぞ!(´ー`)

313 :ナイコンさん:2014/01/08(水) 06:12:54.63 .net
テープ版ゼビウスなめんな

314 :ナイコンさん:2014/01/08(水) 12:29:14.24 .net
そこでX1Dxと、X1DIIですよ。別名メデューサ1号、だったっけ。

315 :ナイコンさん:2014/01/08(水) 18:51:30.77 .net
テープ版てショップの姉ちゃんがおらんくね

316 :ナイコンさん:2014/01/10(金) 16:46:19.73 .net
>>314
本当に改造した人どのくらいいるのかな?
そういえばI/OにX1tanboっていうのもあったね。

317 :ナイコンさん:2014/01/10(金) 20:57:28.45 .net
約一名知ってる。

X1D買ったマニアックな高校生

318 :ナイコンさん:2014/01/11(土) 01:41:42.72 .net
Dで使いたいテープの名作ソフトって一体なんなんだ。。
5FDはよくわかるけど

319 :ナイコンさん:2014/01/11(土) 19:56:46.46 .net
テープの貸し借りでしょ。

320 :ナイコンさん:2014/01/11(土) 23:15:34.46 .net
5インチ版がなくて3インチ版といえばファイヤークリスタル
ハドソンのは別にいいや

321 :ナイコンさん:2014/01/23(木) 20:37:05.66 .net
>>317
高校の時、2年上の先輩がD持ってた

322 :ナイコンさん:2014/01/24(金) 13:48:36.82 .net
3インチはアイビット電子の店先に売れ残りが山になっていたのを思い出す。
買わなかったけどね。

323 :ナイコンさん:2014/01/25(土) 17:36:34.88 .net
最後に無料になったやつか

324 :ナイコンさん:2014/01/25(土) 21:31:16.58 .net
16bit版Hu-BASICのできはどうだったんだ

325 :ナイコンさん:2014/01/26(日) 09:04:11.58 .net
言語やOS、ハードウェアの開発までやっていた時代にハドソン
にいた凄腕技術者たちは、その後どこで何をしていたのだろう?

326 :ナイコンさん:2014/01/26(日) 13:35:17.18 .net
16bit版Hu-BASICなつかしい

327 :ナイコンさん:2014/01/26(日) 14:16:51.61 .net
16bit版って何用? MZ-2200とかか

328 :ナイコンさん:2014/01/26(日) 14:18:09.86 .net
テレシステムズ製の方がよかったような

329 :ナイコンさん:2014/01/26(日) 14:51:42.94 .net
おれが使った16bit版は8086のやつだけどそれ以外にあったっけか

330 :ナイコンさん:2014/01/26(日) 18:15:40.15 .net
テレシステムズが当時どうやってシャープ用ソフト作ってたか知りたいなあ
あとSXの計測技研も

331 :ナイコンさん:2014/01/26(日) 18:28:16.59 .net
SX-Window作った人達は凄いと思った

332 :ナイコンさん:2014/01/27(月) 06:40:22.34 .net
>>325
http://www.silentsystem.jp/

333 :ナイコンさん:2014/01/27(月) 17:53:16.61 .net
>>325
http://itagaki.eek.jp/index.php

334 :ナイコンさん:2014/01/27(月) 17:55:36.78 .net
>>325
http://www.rocketstd.co.jp/

335 :ナイコンさん:2014/01/27(月) 22:08:37.67 .net
そんなんよりSXやOS9知りたいお

336 :ナイコンさん:2014/01/29(水) 00:24:21.72 .net
コウロギ養殖ブログで X1用ウイングマン2

337 :ナイコンさん:2014/01/29(水) 00:44:22.84 .net
>>332-334
90年代の終わりくらいから、ハドソンには桃鉄とボンバーマン
以外のタイトルの印象が全く無くなってしまったけど、そのあたり
からコナミ傘下に入った頃にかけて、創業期から全盛期にかけて
の技術者たちの多くが飛び出して行ったってことなんだなぁ。

札幌で活動している人が多いのも、出身が北海道の人が多かった
せいだろうか。ロケットスタジオも、最近はかつての汚名を晴らしつつ
あるみたいなので、頑張ってほしい。

338 :ナイコンさん:2014/01/29(水) 03:32:23.33 .net
>ロケット
安いだけじゃない、ロケット♪ ……と関係あるのかな?

339 :ナイコンさん:2014/01/29(水) 07:32:47.53 .net
バグだらけのとこか

340 :ナイコンさん:2014/02/03(月) 13:50:20.96 .net
X1用ソフト ウイングマン2 (エニックス) 1986年 #PART1
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11759946791.html
X1用ソフト ウイングマン2 (エニックス) 1986年 #PART2
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11761650874.html
X1用ソフト ウイングマン2 (エニックス) 1986年 #PART3
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11762396684.html

341 :ナイコンさん:2014/02/07(金) 06:31:30.44 .net
丁寧に描き込んだ絵だね

342 :ナイコンさん:2014/02/07(金) 10:34:35.85 .net
プールでカニを取ると、クリアに必要な持ち物を無くされて詰んだような気がする。
俺はセーブする前に様子が変な事に気付いて助かったが、もしあのままセーブしていたらと思うとゾッとする。
Oh!MZ(当時はまだOh!Xじゃなかった)でも確か触れてた。

343 :ナイコンさん:2014/02/08(土) 06:28:05.64 .net
ファンタジアンでHP200いった人いる?

344 :ナイコンさん:2014/02/08(土) 07:31:05.78 .net
いるよ

345 :ナイコンさん:2014/02/09(日) 19:22:01.40 .net
いっしゅんモルフィワン思い出した

346 :ナイコンさん:2014/02/10(月) 03:25:31.97 .net
>>343-344
俺は今まで最高でHP199だったよ。
ヒューマンの男のファイターで。
このゲームはかれこれ30年も遊んでいるけど未だに飽きないな。
アドバンスドの方は1回クリアしただけで飽きちゃったけど。
ウィザードリィと同じで下手にストーリーが付いてないのがいい。

347 :ナイコンさん:2014/02/10(月) 15:15:47.36 .net
ブラックオニキス、ファンタジアンははまったなぁ・・・(´・ω・`)

348 :ナイコンさん:2014/02/11(火) 03:44:46.96 .net
ブラックオニキス、ファイヤークリスタルの続編になるムーンストーンの発売まだぁ?
寺院の奥で鍛えまくった最強の勇者たちをゲートの前でセーブしたまま、もうかれこれ
30年も発売を待ちわびてるんだけど。

マチクタビレタヨー > (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

349 :ナイコンさん:2014/02/11(火) 10:13:37.42 .net
>>348
あと数十年待てれば、向こうの世界にあるのかもね。

350 :ナイコンさん:2014/02/11(火) 21:42:16.52 .net
ローラーボールってX1用があったのかよ
今日まで知らなかったわ

351 :ナイコンさん:2014/02/11(火) 23:12:30.22 .net
>>348
アリーナ偏というのも予定に有ったなぁ

352 :ナイコンさん:2014/02/11(火) 23:33:55.58 .net
これか

>BPSには「ムーンストーンに関わった者は会社を辞める」というジンクスがありムーンストーン開発に関わった人の多くはBPSを関わった直後に辞めています
http://jester.dw.land.to/bps.htm

353 :ナイコンさん:2014/02/12(水) 23:53:25.76 .net
X1用ソフト ローラーボール (HAL研究所) 1985年 #前編
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11770078317.html
X1用ソフト ローラーボール (HAL研究所) 1985年 #後編
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11770898964.html

354 :ナイコンさん:2014/02/13(木) 13:30:45.61 .net
若かりし頃のいわっちか

355 :ナイコンさん:2014/02/13(木) 19:26:11.03 .net
懐かしい
めちゃハマったピンボールだった
作った人今任天堂の社長かよ

356 :ナイコンさん:2014/02/13(木) 19:28:59.34 .net
3期連続赤字で良くはないみたいだけどな

357 :ナイコンさん:2014/02/15(土) 08:29:30.11 .net
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140214_635326.html

358 :ナイコンさん:2014/02/16(日) 09:36:45.46 .net
>>357
「それ行け!X1」の存在自体をすっかり忘れてたw・・・(´・ω・`)

359 :ナイコンさん:2014/02/17(月) 10:01:19.72 .net
わしもじゃ

360 :ナイコンさん:2014/02/17(月) 10:58:15.86 .net
それがしも

361 :ナイコンさん:2014/02/17(月) 19:04:37.30 .net
Me too.

362 :ナイコンさん:2014/02/17(月) 23:16:22.13 .net
Oh X1!

363 :ナイコンさん:2014/02/20(木) 13:36:39.58 .net
昔、マイコン喫茶店があったというお話。
初代X-1が置かれていたという話。

364 :ナイコンさん:2014/02/20(木) 13:47:01.04 .net
MZ-80(KかCかは忘れた)の話ならMZ-80活用研究だったかに載ってたような気がする。
X1は初耳だ。

365 :ナイコンさん:2014/02/21(金) 07:02:39.11 .net
当時月刊マイコンの記事で読んだわ。
mz-80cな。

366 :363:2014/02/21(金) 16:55:23.87 .net
俺の記憶違いか?

367 :ナイコンさん:2014/02/21(金) 18:16:20.61 .net
それがそのままネットカフェに

368 :ナイコンさん:2014/02/21(金) 21:26:39.06 .net
>>365
MZ-80C 持ってた、懐かしいなー
小豆色のディスプレイカバーで
いろいろ遊んだ。

369 :ナイコンさん:2014/02/21(金) 22:54:10.16 .net
>>363
その記事はどこかで読んだ記憶がある。
勘違いかもしれないが、ハドソンがごく短期間出していた月刊誌「SOFT MEDIA」では?

370 :ナイコンさん:2014/02/22(土) 09:01:24.00 .net
30年も前の記事のことなんか、ほとんど言った者勝ち状態じゃね?

371 :363:2014/02/22(土) 12:47:52.00 .net
>>369
>ハドソンがごく短期間出していた月刊誌「SOFT MEDIA」

それは読んだこと無いなぁ

372 :ナイコンさん:2014/02/22(土) 22:32:31.07 .net
>>371
違ったか...
そんな記事は確かにどこかで読んだ記憶があるんだけど。
喫茶店のおばちゃんの話で、旦那のX1を店頭においてたら興味のある人が
時々使っていく、というような話だった。

373 :ナイコンさん:2014/02/23(日) 14:34:08.73 .net
>>372
mzとは別の記事かぁ

374 :sage:2014/02/25(火) 22:36:12.94 .net
今さらながらROMボードを自作しています。0E00HのI/Oアドレスに対して書き込みを行う場合、-WRがLOWになっている間のCPUCLKの立ち上がりエッジ数を数えたら3でした。
Tw,T3で2が正解かと思っていたのですが、0E00Hに対する書き込みでもTwが余計に1個入るのでしょうか?

375 :ナイコンさん:2014/02/28(金) 19:41:10.36 .net
8ビットPCを語るスレ MSX,PC88,FM7,M5,X1
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1393579182/

376 :ナイコンさん:2014/02/28(金) 20:13:38.27 .net
マルチうぜぇ、の評価

377 :ナイコンさん:2014/03/12(水) 00:42:27.16 .net
X1用ソフト プレゼンテーションディスク (アダルティン) 1988年
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11793784789.html

こんなディスク知らないしスポーツギャルがX1で発売になったのも知らなかった

378 :ナイコンさん:2014/03/13(木) 00:04:06.22 .net
>>377
お前、持ってんだから知ってるだろうが

379 :ナイコンさん:2014/03/13(木) 00:18:08.83 .net


380 :ナイコンさん:2014/03/13(木) 00:49:08.60 .net
ロボパル繋いで遊んでいた人いる?

381 :ナイコンさん:2014/03/13(木) 06:20:00.60 .net
ははっ、ちげえねえ!

382 :ナイコンさん:2014/03/16(日) 06:22:13.88 .net
>>378
笑わせて貰った。
確かにコオロギ養殖の自作自演だから、持っているし、知っているよな。
「sage」進行でないあたりが完全にうざいな。

383 :ナイコンさん:2014/03/25(火) 00:27:34.41 .net
シャープ X1でUSBキーボードが利用できるアダプタ(製品直前版)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/retro/20140324_638298.html

>X1本体よりも高速なプロセッサを搭載

384 :ナイコンさん:2014/03/25(火) 02:13:49.46 .net
いまどきなら遅いプロセッサ探すほうが大変だろう

385 :ナイコンさん:2014/03/25(火) 22:47:47.77 .net
1チップX1できないかな

386 :ナイコンさん:2014/03/25(火) 23:49:46.23 .net
できるとも

387 :ナイコンさん:2014/03/26(水) 06:25:50.00 .net
NDSで動くエミュがあったな

388 :ナイコンさん:2014/03/30(日) 00:53:08.54 .net
X1用ソフト くりいむレモン STAR TRAP (ジャスト) #前編
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11807794829.html

389 :ナイコンさん:2014/03/30(日) 21:20:55.32 .net
昔バッ活にリスト載ってたコピーツール入力して使ってたわ。
結構重宝してたw

390 :ナイコンさん:2014/03/30(日) 23:08:37.41 .net
時分秒をドライブチェンジで再現するのには驚かされた。

391 :ナイコンさん:2014/03/31(月) 04:44:41.26 .net
厚紙挿しこむんだっけか

392 :ナイコンさん:2014/04/04(金) 01:24:39.64 .net
>>391

クルクルパーですか?

393 :ナイコンさん:2014/04/04(金) 01:32:29.73 .net
>>392
お前がな

394 :ナイコンさん:2014/04/04(金) 03:57:25.84 .net
NewtypeX1だなドライブに折りたたんだ紙挿むやつ
3000本程度売れてたらしいんで使ってた人も多いかなw
フォーマット分かる人だと殆ど擬似再現出来てたようなプロテクト

395 :ナイコンさん:2014/04/04(金) 06:18:06.28 .net
ファイルマスター派だった

396 :ナイコンさん:2014/04/04(金) 11:59:26.26 .net
不安定プロテクトw

397 :ナイコンさん:2014/04/05(土) 00:37:44.49 .net
紙挟むのはオーバーセクターだろうが。
時分秒に何の関係もないだろ。ド素人が。

398 :ナイコンさん:2014/04/05(土) 01:37:17.03 .net
違うよ回転数プロテクト用
セクタによって違う速度で書き込んで読み出す時間差チェックしてた

399 :ナイコンさん:2014/04/05(土) 03:01:52.30 .net
>>398
その「読み出す時間差チェック」していたというソフトを
後学のために教えてくれや。

400 :ナイコンさん:2014/04/05(土) 10:48:18.68 .net
いやだよん

401 :ナイコンさん:2014/04/05(土) 10:59:51.58 .net
まぁ、オーバーセクターだよね

402 :ナイコンさん:2014/04/05(土) 17:49:00.41 .net
回転数プロテクトで「読み出す時間差チェック」を
していたというソフトの情報を待ってんだが、まだかよ?

403 :ナイコンさん:2014/04/05(土) 17:50:52.69 .net
まだだよ。

404 :ナイコンさん:2014/04/06(日) 08:44:57.67 .net
あああの厚紙でモーターの回転落とすやつね

405 :ナイコンさん:2014/04/06(日) 11:35:34.27 .net
>>404
随分とハードウェアに負担を掛ける方法だな。
しかし、オーバートラックや回転数を落とすプロテクトは、
書き込み容量を増やすから、チェッカーを00で埋めるわけにもいかないから厳しいな。

コロコロ・フォーマットやパート・ノイズ・セクタ等はよく考案したなと感心したよ。

ソフトを解析して、ファイラー作成する奴はマジで尊敬するぜ。

406 :ナイコンさん:2014/04/08(火) 05:53:13.38 .net
>>383
本体の接触が悪くて認識できないと無用の長物に

407 :ナイコンさん:2014/04/08(火) 20:13:23.82 .net
初代ドラスレでドラゴンの近くに家を運ぶとドラゴンに吹き飛ばされても
ワープする前に家に入ったことになるのかな?

408 :ナイコンさん:2014/04/13(日) 20:16:39.23 .net
X1のV-RAMが、同じI/Oアドレスにアクセスすると自動的にB→R→Gの順に読み書きできればもっと高速だったな。
このような機能があれば、ALUがなくてもX1turbo版のシルフィードは作れたと思う。

得手不得手がある証拠だな。
逆に、イースUのPCGとグラフィックの使用方法の巧さは驚いた。
こういう単純スクロールならば、背景が余程複雑化にならなければ(PCG256文字で大丈夫なら)、
PC-8801mkII SRよりも高速にスクロールできたもんな。

409 :ナイコンさん:2014/04/13(日) 22:10:57.39 .net
背景PCGにして音PSGにしても移植無理だったのかな

410 :ナイコンさん:2014/04/14(月) 01:50:47.58 .net
88準拠だとゼクサスの如くキャラPCGでも違和感なくゲームになるような(微妙な機体の傾きはカット)
それとも、320*200モード&プレーン落しで88よりフレームレート上げられるかも

背景と音はVHDに頼るという手も
http://www.youtube.com/watch?v=1l1BK53mFvw

411 :ナイコンさん:2014/04/14(月) 23:43:40.60 .net
>>411
YsIIIの88版は、4MHzと8MHzで背景処理が変わったはず。
X1はどっち?

412 :ナイコンさん:2014/04/14(月) 23:56:41.42 .net
そういえばX1ソフトをターボで動かすと処理速度上がるとか聞いたことないな。

琥珀色の遺言は確かZで動かすと4096色モード対応だったような・・・

413 :ナイコンさん:2014/04/16(水) 18:39:58.04 .net
子供心に X1 Turbo版の "JESUS" は疑問だった。
漢字VRAMと BIOS-ROMで全角表示が楽勝の Turbo において、
なぜわざわざ低品質な 16*8 の圧縮グラフィック文字なのだろう?
むしろソッチの方がプログラム面倒だろう?

ENIXのプログラマからX1移植メンバーが選抜されたわけじゃない。
  有能なパソコン少年の夏休みバイトとして丸投げ、
  88SR用の方法論をベタ移植せざるを得なかった・・・
みたいな事情の一端を垣間見る事ができたのは、
いつぞやのこのスレのおかげ(ご本人光臨

80SRの方が 88SRより有利な点。S1や77AVがライバルZ80勢に優る点・・・
いろいろあるだろうけれど、
シェアが大きいほど「ハードに適した便宜」というアドバンテージを得られる。
そういう意味で、Turbo版ソーサリアンなんかは恵まれてたね。

414 :ナイコンさん:2014/04/16(水) 19:53:23.83 .net
ほうほう、なるほど

415 :ナイコンさん:2014/04/16(水) 20:14:18.41 .net
SRよりメモリが多いはずのturbo等がSRのように頻繁にdiskaccese
するソフトがあったのはそういう理由か。。

416 :ナイコンさん:2014/04/17(木) 01:36:09.26 .net
>>415
>diskaccese

ここだけ英語にしようとして失敗するとは、アホ丸出し

417 :ナイコンさん:2014/04/17(木) 02:13:25.59 .net
役に立ちましたか? [はい] いいえ
ttp://support.apple.com/kb/HT2300?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

418 :ナイコンさん:2014/04/17(木) 03:12:59.78 .net
> disc
> disc は、オーディオ CD、CD-ROM、DVD-ROM、DVD-RAM、DVD-Video ディスクなどの光学式メディアを指します。

> disk
> disk はフロッピーディスク、コンピュータのハードドライブ内のディスク、外部ハードドライブなどの磁気メディアを指します。

じゃあMO(光磁気ディスク)はどっちなの??

419 :ナイコンさん:2014/04/17(木) 06:39:36.47 .net
ディスクアシーズ!

420 :ナイコンさん:2014/04/17(木) 09:16:25.15 .net
>accese

ここをつっこんでるんだが、俺以外全員アホだったようだ

421 :ナイコンさん:2014/04/17(木) 18:55:22.08 .net
ザナドゥの製作はX1turbo上だったらしいけど
これはあくまでCP/M、HDD、RAMディスク等が
クロス開発環境として有用だっただけ。

キャラと背景は多機種と同じグラフィック描画。
後年の同社作品と違ってX1の土俵で戦わせてもらえないまま
それでもきれいに動いてた、
という認識で正しかったっけ?

422 :ナイコンさん:2014/04/17(木) 19:59:30.65 .net
ザナドゥにPCG使ったところで大した効果があったとも思えんが。

423 :ナイコンさん:2014/04/17(木) 20:12:57.78 .net
元々、移植する事が前提で
移植しやすいように機種特有の機能はわざと避けたんだろう

424 :ナイコンさん:2014/04/17(木) 20:29:54.57 .net
その点PCGを活かしたサンダーフォースはえらいな

425 :ナイコンさん:2014/04/17(木) 21:17:58.31 .net
>>421
たしかログインだったかのインタビュー記事で、
当時のPC仕様の最大公約数的な値を基準にして、そこから逆算してゲームデザインしたと言ってた。
おかげで某機種については三日で移植が完了したとかなんとか。
リソース管理ゲー大好きな木屋氏らしい話ではある。

でも他機種版はFM音源対応なのよね…

426 :ナイコンさん:2014/04/17(木) 21:26:47.47 .net
そういう意味ではハイドライドのほうが好きだな
turboCP/Mや外部メモリを使いたかっただけだな

427 :ナイコンさん:2014/04/18(金) 06:23:26.17 .net
ザナドゥのころにX1のFM音源ボードは存在してたっけ?

428 :ナイコンさん:2014/04/18(金) 06:51:29.12 .net
>>427
いや、ザナドゥの発売時は1985年11月だから、まだFM音源ボードは存在していない。
1986年7月のX1-G発売とほぼ同時期に登場している。

ロマンシアがタイトル画面のBGMがないもののFM音源に対応。
一方、ザナドゥ・シナリオUが同時期でも対応してなくて、ユーザーはガッカリ、(゜◇゜)ガーン。

429 :ナイコンさん:2014/04/19(土) 16:04:09.21 .net
ファルコムはturboの機能対応なったのイースからだしな
FM音源発売後からX1用でもturbo専用モード持つゲーム増え出した気が
SPSのリバースとか

430 :ナイコンさん:2014/04/19(土) 17:02:49.54 .net
>>429
アルシスソフトのリバイバーは、FD読み込みのDMA転送でBGMのテンポ擦れがなくなるとかあったな。
逆に、漢字も使用しないアルファやウィルがX1turbo専用なのが解せない。
カナのフォントが(8×16ドットで)綺麗になっただけだもんな。

431 :ナイコンさん:2014/04/19(土) 20:56:53.85 .net
電波新聞社のムックにて、ブラスティ開発陣いわく。
「X1 なら秒間20コマのアニメも可能ですが、ディスクに収まらない」

身びいきが過ぎて恥をかかぬよう意識してたから、
なぜ I/O に VRAM ぶら下がってる X1で
自社描画ルーチンの速度自慢をするんだ!?
って違和感バリバリだった記憶がある。

競合機がグラフィック高速化のハード的飛び道具を実装しないと
完勝できない程度の性能は、素のX1でも出ていた、と。

432 :ナイコンさん:2014/04/19(土) 20:59:29.64 .net
CTC 付きの X1用拡張ボードは FM音源以前から色々あったけど、
拡張済みとノーマル・複数のルーチンを書き分けるのが面倒なのか、
CTC を無いものとして扱ったり、安直に turbo専用へ逃げたりも多かった。

だったらプログラムの一本化という事で、
「無印 X1で動かしたいのなら、FM音源ボードの拡張が必須です」
という売り方のソフトハウスがあっても良かった気がする。

433 :ナイコンさん:2014/04/19(土) 23:27:30.00 .net
>>431
当時、PC-8801mkII SR版に対応していなかった、という点で納得できるな。
「8×8ドット単位」で転送する場合、

・通常の機種……次のラインのアドレスを得るために+80する。
 すなわち、16ビットの加算処理をする必要がある。
・X1/turboの場合……V-RAMアドレスの上位特定のビットをset、resetする。
 すわなち、1ライン次のアドレスを得るために、
 書き込みが少ないと1ビット、書き込みが多くても3ビット分の操作なので8〜24ステートで済む。

ということが、I/OアドレスにOUT (C),rで12ステート掛かること加味しても速い。
全ては、X1(正確には、グラフィックを担当する日立のHD46505チップ)の変態アドレスによるものである。

434 :ナイコンさん:2014/04/20(日) 03:44:32.02 .net
>>433
>・通常の機種……次のラインのアドレスを得るために+80する。
> すなわち、16ビットの加算処理をする必要がある。

ADD HL,ss が11ステートとして、

>・X1/turboの場合……V-RAMアドレスの上位特定のビットをset、resetする。
> すわなち、1ライン次のアドレスを得るために、
> 書き込みが少ないと1ビット、書き込みが多くても3ビット分の操作なので8〜24ステートで済む。

何言いたいんだか分からん。

435 :ナイコンさん:2014/04/20(日) 06:46:45.19 .net
>>434
ん〜、例えばBプレーンの先頭アドレスが4000hだとするよな。
X1の変態V-RAMアドレスでは、1ライン下のアドレスが4800hなんだよ。
I/OアドレスはBCレジスタにアクセスされているから、set 3,B で8ステート。
3ライン目は、5000hだから、set 4,B と reset 3,B で16ステート
4ライン目は、5080hだから、set 3,B で8ステート
5ライン目は、6000hだから、set 5,B と rest 4,B と rest 3,B で24ステート
6ライン目は、6080hだから、set 3,B で8ステート
7ライン目は、7080hだから、set 4,B と rest 3,B で16ステート
8ライン目は、7800hだから、set 3 で8ステート
この処理間は、BCレジスタだけしか使用しなくて良いメリットがある。

436 :ナイコンさん:2014/04/20(日) 06:58:01.28 .net
>>435
ADD HL,ssの11*7=77(ステート)より8+16+8+24+8+16+8=88(ステート)の方が遅いと思うけど
「〜で済む」ってどういうこと?

437 :ナイコンさん:2014/04/20(日) 07:01:31.65 .net
> ん〜、例えばBプレーンの先頭アドレスが4000hだとするよな。
> X1の変態V-RAMアドレスでは、1ライン下のアドレスが4800hなんだよ。
> I/OアドレスはBCレジスタにアクセスされているから、set 3,B で8ステート。
> 3ライン目は、5000hだから、set 4,B と reset 3,B で16ステート
> 4ライン目は、5080hだから、set 3,B で8ステート
> 5ライン目は、6000hだから、set 5,B と rest 4,B と rest 3,B で24ステート
> 6ライン目は、6080hだから、set 3,B で8ステート
> 7ライン目は、7080hだから、set 4,B と rest 3,B で16ステート
> 8ライン目は、7800hだから、set 3 で8ステート

情報処理の基礎的な知識があればこんなこと自慢げに書いたりしない。

グレイコード - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89

438 :ナイコンさん:2014/04/20(日) 07:08:16.25 .net
Y軸のアドレスはいちいち計算しないで
テーブルで持たせておけば手っ取り早いと思うんだけど
それじゃダメなの?

439 :436:2014/04/20(日) 07:09:07.55 .net
>>435の続き)
PC-8801等のメモリにおいてあるマシンで、X1の4000hと同じ位置の書き込みをしようとすると、アドレスはC000hになる。
2ライン目は、C080hだから、ADD HL,ssで11ステートなのは確か。
肝心なのは、HLレジスタともう一つのBC又はDEレジスタを使用してしまうというデメリットがある。

書き込むべきデータが何処に置いてあるのか、どのレジスタを使用して読み込むのか、
ここまでセットで考えないと、メモリアクセスとI/Oアクセスの速度の違いしか目に入らなくなる。

詳しくは、月刊マイコン1985年2月号にゼビウスの移植における
アンドアジェネシスのプリントルーチンの解説がある。

440 :ナイコンさん:2014/04/20(日) 07:24:04.89 .net
>>439
それなりの面積のプリントルーチン例示してみ?
まさか8x8ドットでアンドアジェネシス表示するつもりもないだろうし、1ライン下に移動するとけ「だけ」話しても意味ないべ?

441 :ナイコンさん:2014/04/20(日) 07:44:21.80 .net
こういうスレの流れだと食い付いてくる奴が沢山いて、X1ユーザーとしては嬉しいよ

442 :ナイコンさん:2014/04/20(日) 07:55:27.06 .net
Z80は分かるけど
X1のハードなんか知ったこっちゃないという
自分の立ち位置モロバレな書き込みで
本人的に大丈夫なのだろか

443 :ナイコンさん:2014/04/20(日) 07:59:07.84 .net
お前が心配することかな?

444 :ナイコンさん:2014/04/20(日) 07:59:16.35 .net
いいんじゃない

445 :ナイコンさん:2014/04/20(日) 08:02:55.43 .net
> 肝心なのは、HLレジスタともう一つのBC又はDEレジスタを使用してしまうというデメリットがある。

なんかZ80にもあんま詳しくないみたいね

446 :ナイコンさん:2014/04/20(日) 08:58:14.62 .net
ん〜 とか言うやつ、何かムカツク

447 :ナイコンさん:2014/04/20(日) 08:59:48.44 .net
>ん〜、例えばBプレーンの先頭アドレスが4000hだとするよな。

こいつか。

448 :ナイコンさん:2014/04/20(日) 09:03:00.53 .net
>>439
>詳しくは、月刊マイコン1985年2月号にゼビウスの移植における
>アンドアジェネシスのプリントルーチンの解説がある。

30年近く前の雑誌の記事なんかをいまだにありがたがっててそれが最高のものと信じて疑わないわけね。

449 :ナイコンさん:2014/04/20(日) 09:09:39.45 .net
>>432
アルギースの翼は、無印X1はFM音源必須だった気ガス

450 :ナイコンさん:2014/04/20(日) 12:42:14.11 .net
>>436
横からだけど
GRAMへはBCレジスタを使う OUT (C),r
LD HL,0800h; 10state /* 0800Hをレジスタに置くと 8state */
ADD HL,BC; 11state
LD B,H;   ; 4state    
LD C,L;   ; 4state
29*7 = 203(state) /* 0800Hをレジスタに置いても 27*7 = 187(state) */
キャラputな場合、データ転送のソースアドレスにHLレジスタ( LD r,(HL) ) を使うからpush、popを更にはさむ

X1で8*8限定で1line下はBレジスタだけの変化で済むから
LD A,8  ;7 /* 08Hをレジスタに置くと 4state */
ADD A,B ;4
LD B,A  ;4
15*7 = 105(state) /* 08Hをレジスタに置いて 12*7 = 84(state)

なんか間違っていたら具体的な突っ込みよろ

451 :ナイコンさん:2014/04/20(日) 13:15:44.58 .net
>>450
「通常の機種」に対して「X1/turboの場合」「〜で済む」てのが>>433の主張だけど?

452 :ナイコンさん:2014/04/20(日) 13:38:20.21 .net
>>435は恐らくは

ん〜、例えばBプレーンの先頭アドレスが4000hだとするよな。
X1の変態V-RAMアドレスでは、1ライン下のアドレスが4800hなんだよ。
I/OアドレスはBCレジスタにアクセスされているから、set 3,B で8ステート。
3ライン目は、5000hだから、set 4,B と res 3,B で16ステート
4ライン目は、5800hだから、set 3,B で8ステート
5ライン目は、6000hだから、set 5,B と res 4,B と res 3,B で24ステート
6ライン目は、6800hだから、set 3,B で8ステート
7ライン目は、7000hだから、set 4,B と res 3,B で16ステート
8ライン目は、7800hだから、set 3,B で8ステート
この処理間は、BCレジスタだけしか使用しなくて良いメリットがある。

と言いたいんだと思うが、なんでこんな速くもない方法を偉そうに語ってるのかが解せん。

453 :ナイコンさん:2014/04/20(日) 20:45:53.91 .net
 知ってる風を装って住人たちを煽って、
自分が知りたい情報の応酬を引き出すのは、教えてクンの常套手段。
だけど荒らしにとっても同様だ。

 自分は常に相手に回答を要求し、手間をかけさせる側。
それが正論である証明はしないまま、具体性に欠けた難癖を連発。
ぐうの根も出ない完璧な回答を提示されても、
互いの労力はイコールじゃないから、「徒労乙w」とバックレりゃいい。
煽りにのって話を膨らますなんて、嬉しいどころかむしろ最悪の流れだ。

454 :ナイコンさん:2014/04/20(日) 21:13:04.70 .net
>>453
クズ自慢乙

455 :ナイコンさん:2014/04/20(日) 21:31:25.35 .net
まあ教える人には格下にモノを教えてやる快楽を、
教えてもらう側は情報を得られてWinWinにも見えるがな

456 :ナイコンさん:2014/04/21(月) 01:23:55.57 .net
>>433
結局、「通常の機種」に対する「X1/turboの場合」の利点みたいなものは説明できずに退散?

457 :ナイコンさん:2014/04/22(火) 18:52:14.69 .net
mappy newversionのようにxeviousもターボ対応版を出すのは無理だったのかな
サイクルスチールやVRAMdiskを使ったようなやつ。

458 :ナイコンさん:2014/04/24(木) 21:40:08.39 .net
さんぞ〜ほ〜し〜

459 :ナイコンさん:2014/05/05(月) 23:57:57.70 .net
ルックチョコレートみたいな形で、カチカチ言うキーボードが大好きだった

460 :ナイコンさん:2014/05/08(木) 12:08:45.55 .net
カチッと鳴らないと押した気がしないので
いまだにメカニカルキーボード必須。

461 :ナイコンさん:2014/05/08(木) 20:44:46.56 .net
ファンクションキーの形状は納得がいかない

462 :ナイコンさん:2014/05/09(金) 11:54:57.91 .net
オサレだと思うけど

463 :ナイコンさん:2014/05/09(金) 12:06:53.44 .net
キーボードと言えば、俺は初代 Apple ][ のキーボードが好きだったな。
あの押し込むと最初は抵抗があって途中でそれがなくなってカシャって凹むあの感じ。
それと比べるとそれ以後俺が触ったキーボードはみんなペコペコの玩具みたいに感じる。
キーボードに金掛けなさすぎって感じ。まあ、中身のコンピュータからすれば価値の低いローテクなスイッチだけの入力装置ではあるけどな。
人間はそれ経由でコンピュータとやり取りするわけで、重視しないなら何のための機械なのかって感じはする。

464 :ナイコンさん:2014/05/09(金) 12:26:41.82 .net
>>463
そういうお前さんは、キーボードにカネをかけているんだろうね

465 :ナイコンさん:2014/05/09(金) 12:37:51.41 .net
> 俺は初代 Apple ][ のキーボードが好きだったな。

あんなボッコボコのキーが好きな奴なんているんだな。初めて見たわw

466 :ナイコンさん:2014/05/09(金) 19:28:07.25 .net
マカーはApple使ってる自分が好きだから何言ってもムダ。

467 :ナイコンさん:2014/05/09(金) 20:25:51.84 .net
Apple拡張キーボードは別格

468 :ナイコンさん:2014/05/09(金) 23:56:29.30 .net
>>457
マッピーNEWバージョンはターボの機能使ってないし

469 :ナイコンさん:2014/05/10(土) 00:51:01.47 .net
アップル信者とXって何か共通点あんの?
68系の人?

470 :ナイコンさん:2014/05/10(土) 00:58:15.02 .net
X1→X68K→Macというルートはたどっちまったけど。

471 :ナイコンさん:2014/05/10(土) 01:13:47.02 .net
なんというかメジャーが嫌いなんですね。

472 :ナイコンさん:2014/05/10(土) 08:25:16.95 .net
>>470
全く同じルート。
メジャーは嫌いです。

473 :ナイコンさん:2014/05/10(土) 08:45:28.69 .net
じゃあ逆に、スマホはアイホンでなくアンドロイドなんだな

474 :ナイコンさん:2014/05/10(土) 09:42:45.89 .net
>>464
いいや。探しても探してもあのレベルのキーボードは見つからないからもう金かけるの止めた。それにこの頃はタブレットばっかり使ってるからキーボード要らん。

>>465
初代のだよ。plusとかjplusとかじゃない最初のやつ。後から出たやつには確かポッツコポコなのはあった。

>>466
俺はマックは持ってないよ。あれは素人向けの文房具だろう。使う気になれんよ。

475 :ナイコンさん:2014/05/10(土) 13:19:07.70 .net
>469
そういう意味ではないし

476 :ナイコンさん:2014/05/10(土) 22:05:38.61 .net
Z捨てちまったのは失敗
エミュは所詮エミュなんだな、特に音

せめてキーボードだけでもとっておくべきだった

477 :ナイコンさん:2014/05/10(土) 23:50:13.48 .net
それをすてるなんてとんでもない!

478 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 05:05:00.98 .net
ゲームは15年以上やってないが
ひたすらコツコツとX68000・X1,PC88のゲームソフトを買い集めて
満足してます。

正直、やばいほどの量があり(多分2000本ぐらい)
昔、ソフマップでゴミのような値段で買ったPC88やX1ソフトが
今は価値が付いていてもオクで売れない性格

1000円で買った新品同様の夢幻の心臓とか
X68000の悪魔城ドラキュラも3本ぐらいあるけど
どうしてもオクで売れない

どうしましょうか?

479 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 05:32:56.74 .net
燃えないごみの日に捨てる

480 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 06:05:53.53 .net
どうしてもオクで売る気がないけどどうしましょうって言われても
「じゃ捨てろよバカ」しか言えないよな。

481 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 06:58:13.18 .net
>>478
2000本凄いね・・・さすがに3本あるのは2本売るor捨ててもイイのではw・・・(´・ω・`)

482 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 07:58:08.68 .net
レンタル屋が廃業になった頃に、大量にごみ値で出回ったよね
でもいろんな人が使ったやつって、カビとかの危険性も高いから
正直レンタル落ちのは価値が低いと思っている

483 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 08:03:08.98 .net
>>478
webページで紹介して自分で売りだせば?

484 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 14:38:51.38 .net
特定の人気タイトルと超絶マイナー物以外は価値無いよ

485 :ナイコンさん:2014/05/12(月) 02:30:55.70 .net
>>429
アステカはturbo専用だべ
それは別としてもロマンシアからturbo専用対応してるよ
FD版じゃ対応してないがTAPE版にはPSG版、FM音源版、そしてturbo専用版が収録されてる。
ちなみにイースはturbo専用じゃないべ
とはいえ、turboで動かすとBGMがCTCに対応してるっぽくテンポズレはしないな

486 :ナイコンさん:2014/05/12(月) 02:41:23.09 .net
X1turbo専用ロマンシア

キーボード mode B 対応
キーボード操作がX1と違い88準拠(SHIFT、CTRLじゃなくZ、X)。 コンティニューも88版と同じ
BGMのテンポズレなし
スピード調整が他機種は1(最速)までだが、turbo版には0があって高速。

487 :ナイコンさん:2014/05/12(月) 19:34:40.37 .net
>>486
へえ、知らんかったわthx。
今度の休みに実家帰って確かめてみよう。
クリアする根気が残ってるかは自信ないけどw

488 :ナイコンさん:2014/05/13(火) 16:09:09.53 .net
何故FDではなくテープに3種類収録なんだ?ロマンシアの時代ってFDよりテープの方が普及してたのか?

489 :ナイコンさん:2014/05/13(火) 20:58:14.65 .net
ロマンシアは激ムズだから嫌い

490 :ナイコンさん:2014/05/14(水) 06:21:32.07 .net
ソーサリアンのロマンシアが好きだった
エンディング曲を88ユーザーの友達に聞かせて優越感に浸れたし

491 :ナイコンさん:2014/05/14(水) 09:32:06.08 .net
>>489
ロマンシアはやりすぎちゃったよね。
攻略本あってもやる気がしないレベル。

492 :ナイコンさん:2014/05/14(水) 16:08:37.79 .net
>>488
X1/MZに限りその通り。
高性能なデータレコーダーのおかげで、あまりFDが普及しなかった。

493 :ナイコンさん:2014/05/14(水) 19:18:32.54 .net
3インチ失敗してturboで5インチで仕切り直しなったもんなFDD
初期のFDソフトがturbo専用が多かったのはそのせいだし

494 :ナイコンさん:2014/05/14(水) 19:36:57.99 .net
>3インチ失敗してturboで5インチで仕切り直しなったもんなFDD

turbo以前に5inchのディスクユニット出してたと思ったが。

495 :ナイコンさん:2014/05/14(水) 19:40:57.50 .net
>>492
X1/MZ自体普及しなかったのでその因果関係はおかしい。

496 :ナイコンさん:2014/05/14(水) 19:56:05.55 .net
X1Dが5.25inch積んでたら・・・ちょっとマシなくらいか?
やっぱFDDは高かったからな

497 :ナイコンさん:2014/05/14(水) 22:10:14.65 .net
もう実機がないので確かめられないんだが、CZ8FB02で階層ディレクトリのリネームの方法がわからなかった。誰かできた人いる?

498 :ナイコンさん:2014/05/14(水) 22:35:00.10 .net
いない。

499 :ナイコンさん:2014/05/14(水) 22:48:48.90 .net
>>495
MZやX1でFDDが普及しなかったってことを言いたいのでは

500 :ナイコンさん:2014/05/14(水) 23:32:48.59 .net
if800とかB16はフロッピー普及率が100パーセントに近いな

501 :ナイコンさん:2014/05/14(水) 23:50:09.02 .net
http://www.geocities.jp/ahirudanna/photos/if800red.jpg

502 :ナイコンさん:2014/05/16(金) 23:59:50.89 .net
テグザーはturbo専用じゃないですよ

503 :ナイコンさん:2014/05/17(土) 12:01:25.88 .net
>>501
なつかしい

504 :ナイコンさん:2014/05/18(日) 13:39:05.27 .net
ザナドゥ・シナリオ2のPSG音源版あがってないな〜

505 :ナイコンさん:2014/05/18(日) 15:56:36.24 .net
暗に要求しとるのか?

506 :ナイコンさん:2014/05/18(日) 19:08:34.10 .net
お嬢様くらぶがやりたいがイメージ存在するんかな

507 :ナイコンさん:2014/05/18(日) 23:09:39.05 .net
>>495
普及しなかったというなら尚更因果関係になるのだが・・・
turbo移行、turboZ登場、FM音源移行、テープ移行すべてが遅すぎた
X68000でも繰り返すSHARP・・・
まぁ、そのおかげでノーマルX1は延命できたし、
FM音源はYM2151で結果的に大満足だし
turboユーザーだけど不満は無かったな
SHARPって2FD搭載標準モデルがようやくX1Gでとかおかしな事もあるよな
だけど、ノーマルX1ユーザーを増やし続けた上でturbo移行、
Gまでテープユーザーを増やし続けた上FDD、
出遅れ+ユーザーが付いてこれないってのはあったと思うよ
FやGをturbo model10的位置づけならturboとして付いてこれたしFやGのユーザーを
失うことも無かった

508 :ナイコンさん:2014/05/18(日) 23:25:34.17 .net
FD版ではザナドゥシナリオUが銀色だがテープ版ではロマンシアが銀色

509 :ナイコンさん:2014/05/18(日) 23:33:59.30 .net
>>508
何がどう銀色なの?

510 :ナイコンさん:2014/05/19(月) 00:13:35.23 .net
>>506
脳内になら漠然としたイメージがあるけど

511 :ナイコンさん:2014/05/19(月) 00:18:54.32 .net
>>507
普及するしないはお値段じゃないんですかね(29800円になってからやっと売れ出したMSX2を見ながら)

512 :ナイコンさん:2014/05/19(月) 08:55:07.27 .net
>>509
ディスクやテープのラベルだと思う。
テープ版ロマンシアは見た事ないから知らないけど、
ロマンシアは98版だとディスク版は銀色らしい。

513 :ナイコンさん:2014/05/19(月) 14:49:42.65 .net
>>509
ザナドゥのラベルは金色でしょ
で、シナリオUが銀色
ロマンシアが絵

でも、テープ版はロマンシアが銀だったので
シナリオUのテープの人なんか居ない!
暗にそう言われたって感じだね

514 :ナイコンさん:2014/05/21(水) 00:48:13.55 .net
スレ住人はエスパーじゃないから
悲しくならないでください

515 :ナイコンさん:2014/05/21(水) 21:36:18.09 .net
テレビ目当てでパソコンはおまけなんだからいいじゃん

516 :ナイコンさん:2014/05/22(木) 09:31:16.68 .net
★もはや幻の一品★X1用ROM-BASIC★CZ-8RB01★ロムベーシック
現在の価格 :200,000円(税0円)
即決価格  :300,000円(税0円)
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f140672681

( ゜Д゜)ポカーン

517 :ナイコンさん:2014/05/22(木) 15:06:26.68 .net
クリーンコンピュータじゃなくなるな

518 :ナイコンさん:2014/05/22(木) 17:45:09.15 .net
これって
テープやFDからロードする替わりにROMからRAMへロードして
RAM上で起動する、って方法じゃないの?

もしそうなら、
ROMから起動するわけじゃないんだから
やっぱりクリーンコンピュータのままだと思う

519 :ナイコンさん:2014/05/22(木) 17:57:45.15 .net
起動時にR押す初体験が味わえるな!
まあ金と興味あるならw

520 :ナイコンさん:2014/05/22(木) 21:20:37.69 .net
>>507
>2FD搭載標準モデルがようやくX1Gでとかおかしな事もあるよな

X1D,F?

F,Gのモデル10買ってた人が理解できなかった

521 :ナイコンさん:2014/05/22(木) 21:47:01.22 .net
X1FはFD二台搭載はなかったんじゃないか

522 :ナイコンさん:2014/05/23(金) 05:23:10.38 .net
>>520
安かったんだよ・・・
F model10が89800円
まぁ、その発売期間内でFM77AV1(128000)で微妙になったが
微妙になったといえばF model20(138000)のほうが・・・
Gは69800円だし。 だいぶ安いと感じた。
ナイコン族だったら買ってたかも知れん
Gのモデル10はカッコいい
外付け純正2ドライブのCZ-501F 89800円 、(1ドライブCZ-503F 49800円)登場までの
CZ-800F(198000円)との間が空白なんだよなぁ・・・
純正でこんなドライブしか無いんだよなぁ(3インチは除く)
88FRもX1tIIも77AVも買えちゃうっつ〜に

>>521
増設可

523 :ナイコンさん:2014/05/23(金) 16:07:45.67 .net
turboシリーズは別として、標準で2ドライブ搭載したモデルがGまでなかったってことだろ。

524 :ナイコンさん:2014/05/23(金) 19:07:22.58 .net
モデル10がカセット専用ってのは痛いな

525 :ナイコンさん:2014/05/23(金) 19:42:25.86 .net
77AV>msx2(3.5)>Fmodel10
だなあ

526 :ナイコンさん:2014/05/23(金) 23:38:15.29 .net
X1でロマンシアやろうとしているんだけど、エラーで読み込み失敗することが多くなって悲しい。

527 :ナイコンさん:2014/05/23(金) 23:49:15.61 .net
もう寿命が近づいてきてるんだな

528 :パソコンとテレビのクロスオーバー:2014/05/24(土) 01:11:23.89 .net
寿命なのかなぁ
テープのロードに30分以上もかかって、しかもその後エラーだと悲しくなる。

529 :ナイコンさん:2014/05/24(土) 03:54:10.06 .net
テープってだけでも悲しいのにね。

530 :ナイコンさん:2014/05/24(土) 08:04:38.73 .net
>>516
高いな
そこ価格スタートで競らせた方が最終的に高価落札するかもしれん
いくらで落札するかな

531 :ナイコンさん:2014/05/24(土) 16:50:07.88 .net
ヘッドを綿棒でクリーニングしる!

532 :ナイコンさん:2014/05/24(土) 16:54:01.98 .net
>>531
所詮、saveするのにカセットテープが必要なCZ-8RB01なぞ、普通はイランよ。
コレクターアイテムとしても、\200,000という高価すぎる値段は正気の沙汰ではない。

533 :ナイコンさん:2014/05/24(土) 19:22:23.47 .net
>>532
希少価値煽ってるけど¥2000でも売れるかどうか微妙だよなw

534 :ナイコンさん:2014/05/25(日) 07:39:49.28 .net
>>528
X1でそんなにロード時間かかるゲームなんてネ〜ヨ
せいぜいザナドゥくらい

535 :ナイコンさん:2014/05/25(日) 10:06:44.35 .net
片面30分のテープを使っていて
全然読み込めていなくて30分後のテープエンドとともにエラー
って事かな

536 :パソコンとテレビのクロスオーバー:2014/05/27(火) 10:47:46.89 .net
掃除しようと思ったら、テープデッキの駆動用ゴムきれてたわ
俺のパソコンテレビももうこれまでか

537 :ナイコンさん:2014/05/27(火) 11:36:33.62 .net
ご臨終か・・・(´・ω・`)

538 :ナイコンさん:2014/05/27(火) 12:52:46.72 .net
この年代のマシンはFDDもゴムベルト駆動だったりする。
開けてみるとベルトが海苔の佃煮のような物質になってたw

539 :いま、コンピュータと映像のクロスオーバー! 世界初:2014/05/27(火) 20:34:59.32 .net
千石伝承で駆動用ゴム買ってきた。

ザナドゥとロマンシア動くと良いな。

540 :ナイコンさん:2014/05/27(火) 23:07:04.79 .net
>>516

★もはや幻の一品★X1用ROM-BASIC★CZ-8RB01★ロムベーシック
現在の価格 :200,000円(税0円)
即決価格  :300,000円(税0円)
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f140672681

>ヤフオクでは10年位アラートかけてますが、
>見た事がありません。見逃しただけかもしれませんが・・・w
>もはや現存するのか不明の幻の一品。

X1用 CZ-8RB ROM-BASIC  //  動作OK!
現在の価格:30,000円(税0円)
入札件数:0 (入札履歴)
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n137138132

10年出品無かったブツが相次いで出品されるなんて胸熱だな!

541 :ナイコンさん:2014/05/28(水) 00:27:35.65 .net
次は3000円程度で出品かな

542 :ナイコンさん:2014/06/01(日) 22:26:20.19 .net
30,000円の方に応札させるための餌かもw

543 :ナイコンさん:2014/06/02(月) 04:25:57.22 .net
ヤフオクのX1ってバラ売りばっかで汚い価格つけてるの多いな
キーボードとバラ売り定番かよ
カールコード劣化で需要あるのかもしれんが

544 :ナイコンさん:2014/06/02(月) 06:55:24.47 .net
ただのオーディオケーブルでもOK
ってのがX1キーボードの利点。

基板修理ならともかく、
いまどきX1実機に手を出す奇特な方々なら
断線補修くらいは自力で可能なはず。

オブジェとしての「美品」需要って、そんなあるのかな?

545 :ナイコンさん:2014/06/02(月) 11:56:23.19 .net
x1の実機って需要あるの?
先日fの実機モニタ込みで捨てちゃった

546 :ナイコンさん:2014/06/02(月) 13:54:38.40 .net
キミはもう「シルフィードに夢中になってる中学生」じゃないんだよ。
いつまでこんな事を続けるつもりだい?

547 :ナイコンさん:2014/06/02(月) 14:27:34.03 .net
>>545
もちろん、本体、モニター共に動作不良のジャンク扱い品だよな?

それなら無問題だ。

548 :ナイコンさん:2014/06/02(月) 22:35:23.37 .net
ターボの前面キーボードコネクタは、よく接触不良を起こし使えなくなったわ。晩年は後ろのコネクタばかり使ってたな。ステレオ延長コード経由で(w

549 :ナイコンさん:2014/06/02(月) 23:01:33.12 .net
>>548 半田盛ると直るよww
しかし、ロマンシアおもしれーな。みんなもやろーぜ。

550 :ナイコンさん:2014/06/02(月) 23:35:49.53 .net
>>546
もう引き返せねートコまで来てんだ!くたばるまでに決まってんだろ!



…そもそもX1には出てねーよ、シルフィード…(;_;)

551 :ナイコンさん:2014/06/03(火) 00:07:15.26 .net
>>547
いや、動いてたよ
ブラウン管だし、地域で引き取ってくれる廃品回収があったので渡した
テレビもアナログ放送終わったし、じゃまだったので
モデル20に追加FDDで2ドライブでV2BASICもあった

552 :ナイコンさん:2014/06/03(火) 07:29:57.91 .net
X1Fか、欲しいかといわれると微妙だな

553 :ナイコンさん:2014/06/03(火) 17:45:45.26 .net
Fは微妙だな

554 :ナイコンさん:2014/06/03(火) 20:55:42.53 .net
X1turboZじゃないとだめですか?

555 :ナイコンさん:2014/06/03(火) 21:04:06.20 .net
TurboZのFDドライブが押入れから発掘された…不燃ゴミだな(´・ω・`)

556 :ナイコンさん:2014/06/04(水) 00:33:04.16 .net
いやいやFDDは貴重でしょ。可動部分がある機器は半導体より重要。

557 :ナイコンさん:2014/06/04(水) 04:14:54.01 .net
>>551

モニターセットのその状態品ならヤフオクで100円スタートでも
最終落札価格は10,000円以上にはなってただろうに…

本体価格がローズレッドなら+2,000円増しだな。

稀少!■シャープ X1F model10 CZ-811C■FDD付き!
最終落札価格: 20,500円

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b159129645

558 :ナイコンさん:2014/06/04(水) 06:11:12.72 .net
そういや、うちもturboIIが眠ったままだな…

559 :ナイコンさん:2014/06/04(水) 15:42:48.48 .net
昔の資産整理にX1turbo欲しいけどほとんどキーボードバラ売りなんだよな・・・
まぁ、システム類やソフトやデーレコは残ってるから何とかなるけどな・・・

560 :ナイコンさん:2014/06/04(水) 19:22:24.48 .net
model10とかmodel20って、X1が最初だよね?
その後、FM-DOWNSがまねしたんだよなwww

561 :ナイコンさん:2014/06/04(水) 20:07:42.03 .net
年老いた母親にこのスレを見せて自慢しましょう
「ボクはここでX1厨房どもを煽り荒らすのが日課なんだ」 と

562 :ナイコンさん:2014/06/04(水) 20:30:06.50 .net
>>560
んなこたぁない。
X1以前にいっぱいあったわ。

563 :ナイコンさん:2014/06/04(水) 21:12:46.68 .net
>>560
88mk2とかもあったそ

564 :ナイコンさん:2014/06/05(木) 05:50:07.20 .net
>>560
NEC PC-100 が1983年10月
PC-8801mkII が1983年11月
X1turbo が1984年10月
X1 F が1985年7月

ということでX1よりもNECのパソコンの方が先

565 :ナイコンさん:2014/06/05(木) 05:55:16.97 .net
TRS-80 Model I 1977年
OKI if800 model10/20 1980年

566 :ナイコンさん:2014/06/05(木) 06:40:53.09 .net
Model xx って言い方はマイコンに限らず
どれが最初なんてわからんほど前からある
566の言うような古いマシンにもあったろうけど

8ビットマイコンで頻繁に使われるようになる流れを作ったのは
88mkIIからじゃね

567 :ナイコンさん:2014/06/05(木) 10:12:49.16 .net
>>560
の言い分ではX1がNECをパクったことになる…

568 :ナイコンさん:2014/06/05(木) 10:21:02.58 .net
CZ-812Cは名機。
その証拠にザナドゥに出てる。

569 :ナイコンさん:2014/06/05(木) 11:59:46.32 .net
If800 model30の価格に恐れおののいた消防時代が懐かしい

570 :ナイコンさん:2014/06/05(木) 22:52:46.04 .net
型番と一般名称と本体表記名のつけ方がそれぞれ違うから不思議
X68000はまたルールが違うし、めちゃくちゃだね

571 :529:2014/06/05(木) 23:28:11.59 .net
ザナドゥうごいたぁ。 はぁはぁ。 お兄さんはロードの時間ずっと待ってたよwww

572 :ナイコンさん:2014/06/06(金) 00:37:52.05 .net
おめ!

573 :ナイコンさん:2014/06/06(金) 01:44:15.16 .net
ガチャンコゴォー

574 :ナイコンさん:2014/06/06(金) 05:36:53.96 .net
×お兄さん
◯おっさん

575 :ナイコンさん:2014/06/06(金) 11:51:10.54 .net
ログイン版ザナドゥ

576 :ナイコンさん:2014/06/06(金) 15:53:51.02 .net
コンピュータランド立川

577 :ナイコンさん:2014/06/07(土) 14:02:35.90 .net
◎お兄さん
×おっさん

今見ても、データレコーダーって未来の製品に見えるよなぁ 。
ザナドゥ動かすのたのしいぉ

578 :ナイコンさん:2014/06/08(日) 18:56:43.13 .net
ファザナドゥがザナドゥ的なゲームかと期待したらガッカリ

579 :ナイコンさん:2014/06/08(日) 22:09:21.71 .net
>>578
ファザナドゥはめっちゃ面白かったぞ。
当時ハドソンやるなと感心したんだが。

580 :ナイコンさん:2014/06/10(火) 00:23:21.32 .net
テープ版ザナドゥはX68000にも出ていない貴重なものだな。

581 :ナイコンさん:2014/06/10(火) 02:07:29.08 .net
60分テープだと何バイト入るんだろう?

582 :ナイコンさん:2014/06/12(木) 20:25:28.79 .net
確かにファザナドゥのほうが面白かった。

583 :ナイコンさん:2014/06/13(金) 18:02:45.94 .net
キサナドゥは?

584 :ナイコンさん:2014/06/14(土) 16:45:00.92 .net
ところで、PCを知らない人からは、バツイチと読める型番にしてしまったんだろう。
X68kも関西ではぺけろくとかダサい名前で呼ばれ、
Oh!MZも oh!マゾ とか勘違いされる事も多かった事を考えると不憫でならない。

一般人からして
バツイチターボとか分けわかんないよ。

585 :ナイコンさん:2014/06/14(土) 16:59:51.14 .net
>>584

はい?

586 :ナイコンさん:2014/06/14(土) 17:29:49.80 .net
関西人は、ペケイチとか呼んでいたんだろうか??

587 :ナイコンさん:2014/06/14(土) 19:54:35.93 .net
Dr.パソコンこと宮永好道先生はシャープの顧問も務められてたがエッキスワンと呼んでたな。

588 :ナイコンさん:2014/06/14(土) 20:16:50.90 .net
あぁパソコンサンデー・・・

589 :ナイコンさん:2014/06/14(土) 20:20:56.06 .net
当時、クロスワンって呼び方を見た気がするなあ。

X1のロゴは最高にかっこよかった。
turboの部分とのバランスも素晴らしい。

590 :ナイコンさん:2014/06/14(土) 21:01:31.36 .net
>>579
めっちゃってほどじゃねえよ、どう見ても

591 :ナイコンさん:2014/06/14(土) 21:15:31.71 .net
>>590
いいや、めっちゃ面白かった。
エンディングがオープニングの逆というのも良かった。

592 :ナイコンさん:2014/06/14(土) 22:50:46.11 .net
>>587
そうそう。言ってたな。
30年ちょっと前か。当時俺は秋葉の某所でバイトしていてそこによく宮永さんが来ていた。
そこにはほとんど休憩しに来ていただけのような感じだったが。

593 :ナイコンさん:2014/06/14(土) 23:13:11.72 .net
>590
X1turboZ

赤いZがなんと素晴らしいことか
特にキーボード まったく惚れ惚れする

594 :ナイコンさん:2014/06/15(日) 06:31:37.05 .net
X1用ソフト LIPSTICK #1 ロリータ編 (フェアリーテール)
http://koorogich.blog.fc2.com/blog-entry-44.html
X1用ソフト LIPSTICK #2 女子学生編 (フェアリーテール)
http://koorogich.blog.fc2.com/blog-entry-45.html
X1用ソフト LIPSTICK #3 OL編 (フェアリーテール)
http://koorogich.blog.fc2.com/blog-entry-46.html
X1用ソフト LIPSTICK #4 白衣の天使編 (フェアリーテール)
http://koorogich.blog.fc2.com/blog-entry-47.html
X1用ソフト LIPSTICK #5 スチュワーデス編 (フェアリーテール)
http://koorogich.blog.fc2.com/blog-entry-48.html

595 :ナイコンさん:2014/06/15(日) 09:34:53.84 .net
これ懐かしいなテープで持ってる

596 :ナイコンさん:2014/06/15(日) 11:02:04.01 .net
X1turbo復権も近いか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140615-00000011-mai-bus_all

597 :ナイコンさん:2014/06/15(日) 20:04:47.97 .net
>>591
あの手抜きくさいのが良いのはおめーだけだよ

598 :ナイコンさん:2014/06/17(火) 07:29:49.82 .net
>>589
ロゴかっけーよな
クリスタルロゴを取っておけば良かったかな?

599 :ナイコンさん:2014/06/17(火) 20:17:42.55 .net
俺はクソワンしか聞いたことがない

600 :ナイコンさん:2014/06/17(火) 21:05:00.74 .net
ユーザーなのに、ヘックソワンって言ってみたことがあります。
うちのターボくんには、別に不満はありませんでした。
ごめんなさい。

601 :ナイコンさん:2014/06/18(水) 16:27:07.10 .net
>>598
捨てたんかい。もったいない。

602 :ナイコンさん:2014/06/19(木) 04:42:51.38 .net
Windows XPならクソピーと呼ぶことあるな

603 :ナイコンさん:2014/06/19(木) 23:07:09.31 .net
Ζをゼータと呼ぶようなもんか

604 :ナイコンさん:2014/06/20(金) 07:14:09.08 .net
あの時代のロゴはみんなすきだな
X1、PC-88、FM77、MZもイイネ!

605 :ナイコンさん:2014/06/20(金) 07:25:05.99 .net
SHARPは変わってないが富士通もNECも旧式のロゴが好きだな

606 :ナイコンさん:2014/06/20(金) 23:42:40.63 .net
富士通は未だにFMシリーズの名称を維持しているからエライ
メーカーロゴは昔の漢字のやつが好きだな

607 :ナイコンさん:2014/06/21(土) 08:59:04.93 .net
Windows XPはバツピーだろ。
そういえば昔セリカバツバツって車あったけどかっこよかったな。

608 :ナイコンさん:2014/06/21(土) 10:36:49.85 .net
普通にエックスピーって読めばいいでしょ
なんでいちいちひねくれた呼び方しなきゃいけないの
オタクってそうだよね
メジャーなものをひねくれた呼び方して上に立った気にならなきゃ生きていけないくらい現実世界で追い詰められてるの?って印象だよね

609 :ナイコンさん:2014/06/21(土) 10:53:06.68 .net
そういう書き方したら反応するバカがいるだろうなっていうレス乞食だろ

610 :ナイコンさん:2014/06/21(土) 11:07:32.88 .net
いや昔から思ってたんだよね
昔のオタクは必要もなく伏せ字にしたがるってのは80年代から言われてたし
今のオタクは必要なくても隠語に変換したがる(例:スクウェア→■)
自分よりメジャーなものを隠語にしていちいち小馬鹿にしないと自我が保てないくらい現実世界で余裕ないんだなって思うね
弱い犬ほどよく吠えるっつーかみっともないからやめた方がいい

611 :ナイコンさん:2014/06/21(土) 15:10:13.33 .net
>>610
お前の言う隠語とは別物だろアホ
変換したがるのがお前の言ってるわざわざ置き換えるやつ
流れで語られてるのは呼びやすいように言われる一種

612 :ナイコンさん:2014/06/21(土) 16:03:18.68 .net
語られてるのってバツイチ、ペケロク、ペケイチ、ヘックソワン、クソピー、バツピーのことだろ
どれもXをバツとかペケとかクソとかわざわざネガティブなイメージのある読み方に変えてるだろ
必ず小馬鹿にする方向に呼び変えているんであって、元よりゴージャスなイメージになる呼び方に呼び替えることはない
そこが
自分が持ってる機種だから身内感覚で卑下してるつもりなのか
自分が持ってない機種だからライバル視して卑しめているのか
自分がそもそもパソコンなんぞというオタク臭い酔狂なものを好いてることの照れ隠しに自虐的に卑下して冷静な自分を演出してるつもりなのか
しらんが単に呼びやすいように言ってるんじゃない証拠なんだよ
わかんねーかな

613 :ナイコンさん:2014/06/21(土) 16:18:00.29 .net
「符牒」て言葉も知らん低脳揃いw

614 :ナイコンさん:2014/06/21(土) 17:10:34.64 .net
8bit至上最強マシンだったから今でも妬んでるやつがいるんだろ

615 :ナイコンさん:2014/06/21(土) 18:31:51.96 .net
>>613
で、お前はそれを最近覚えたてでアピールしたくてしょうがないのか?
そんな言葉すら知らないガキがこんな板にいるかよ
符丁=隠語をわざわざ使って玄人気取りしたがる様とか、パソコンの世界ではボクにも仲間がいるんだ!(学校ではイジメられてるけど)って確認したがる様が
みっともないからやめろって言ってるんだよ
隠語は駄目で符丁なら良いと思ってる所がお前はバカ 本質をまるで理解してない

616 :ナイコンさん:2014/06/21(土) 18:38:49.55 .net
そういや目のつけどころってどこのこと?

617 :ナイコンさん:2014/06/21(土) 19:03:03.59 .net
>>615
>符丁=隠語

馬鹿丸出しw

618 :ナイコンさん:2014/06/21(土) 20:51:47.44 .net
>>608
車板も同じだね。
「自動後退ってなに?」って聞いてみてごらん。
マニアが多いとそんなもん。気にしてもしょうがないさ。

619 :ナイコンさん:2014/06/21(土) 20:59:30.57 .net
どうでもいい事に長文で突っ込むのは救い用のない最下層のオタク

620 :ナイコンさん:2014/06/21(土) 21:18:58.47 .net
噛み付いてるだけで突っ込みにはなってないね

621 :ナイコンさん:2014/06/21(土) 22:24:49.60 .net
>>612
卑下とかネガティブとかゴージャスとかイメージは関係無い
呼び方としてそういう両方向があるに過ぎん

わかんねーかな

■や箱○などと一緒くたに同一視で見る方が理解できんわw

622 :ナイコンさん:2014/06/21(土) 22:55:44.67 .net
>>618
男が主体の板は大体そんな感じだよな
2chユーザーにはやっぱりオタクが多い

>>619
オタク臭くてダサくてみっともないから周りから嫌われる原因だよって教えてやってるんだよ

623 :ナイコンさん:2014/06/21(土) 22:57:05.46 .net
>>621
一緒だよ
周りからはどう見られてるか教えてやってるんだよ
お前がどう考えて言ってるかに関わらずな

624 :ナイコンさん:2014/06/21(土) 23:09:28.34 .net
>>623
お前周りからどう見られてるか考えたことある?

625 :ナイコンさん:2014/06/21(土) 23:21:23.98 .net
>>624
今はお前の話をしてんだよ
わざわざ気持ちわりぃひねくれた読み方をするのはほんとやめてくれ
一気にオタク臭が充満してもはや公害だよ

626 :ナイコンさん:2014/06/21(土) 23:32:38.57 .net
>>625
このスレでこんだけレス貰ってるお前が何言ってんの??

627 :ナイコンさん:2014/06/22(日) 00:57:56.82 .net
>>625
別人から言われてることに気づいた方が良い

628 :ナイコンさん:2014/06/22(日) 01:00:40.91 .net
>>623
周りからって当事なんてPC知ってる周りとしかそういう話しないだろw
今でもPCに興味あるものとかw

あ、一応俺は
はちはち、えふえむ、えっくすわん、えむえすえっくすつー、えっくすろくまんはっせん、きゅうはち、たうんず
の普通読みだけどな

629 :ナイコンさん:2014/06/22(日) 07:10:24.75 .net
なんでPC-8801は「ぴーしーはっせんはっぴゃくいち」じゃないくて「はちはち」なんだよ
「きゅうはち」も同じ

630 :ナイコンさん:2014/06/22(日) 07:11:45.30 .net
短く言えるから

631 :ナイコンさん:2014/06/22(日) 07:25:24.13 .net
PC-6601も「ろくろく」だよ

632 :ナイコンさん:2014/06/22(日) 07:26:58.61 .net
>>629
それじゃあ、88VAや98DOやHYPER98や98XAなんかはどうしろと・・・

633 :ナイコンさん:2014/06/22(日) 07:42:08.01 .net
>>628
だからこの板での8ビットPCの呼び方に関してだけを言ってるわけじゃなくて、
どんなものに対しても、今現在のどの生活の場面でも、そういうひねくれた呼び方の習慣自体をやめてくれってこと
■とか箱○とかさ

>>629
ハチハチやキュウハチならいいんだよ
それなら単に短く言うためだけの略称だよ

634 :ナイコンさん:2014/06/22(日) 07:46:12.69 .net
やめてくれって何様

635 :ナイコンさん:2014/06/22(日) 07:48:18.54 .net
>>634
やめたほうがいいよって教えてやってるんだよ
今まで誰にも注意されてこなかったんだろ?それを俺が言ってやってるんだよ

636 :ナイコンさん:2014/06/22(日) 08:36:12.81 .net
ターボって名前つけるならせめてCPU速度上げて欲しかったな

637 :ナイコンさん:2014/06/22(日) 08:44:30.92 .net
スレが進んでいたから新機種発表かと思った

638 :ナイコンさん:2014/06/22(日) 09:17:49.52 .net
教えていただかなくて結構です
注意していただかなくて結構です
迷惑なので言わないでください
どうかお願いしますので死んでいただけないでしょうか

639 :ナイコンさん:2014/06/22(日) 09:29:06.34 .net
まぁ、目新しい周辺機器といえば
USB or PS/2キーボードアダプターか

640 :ナイコンさん:2014/06/22(日) 10:27:28.71 .net
>>635
お前一人が嫌なだけだろ

641 :ナイコンさん:2014/06/22(日) 11:29:13.49 .net
>640
何? それでZのキーボードが使えるようになるのか?

642 :ナイコンさん:2014/06/22(日) 12:03:26.19 .net
>>614
X1はSupermZの劣化ポジションだろ

643 :ナイコンさん:2014/06/22(日) 15:51:06.56 .net
x1turbo2は88に勝てんレベルだから発売日を考えてほしかったな

644 :ナイコンさん:2014/06/22(日) 16:49:04.40 .net
>>641
X1turbo/Zの本体でPS/2 又は USB のキーボードが使用できるアダプター。
ヤフオクとかで見るな。

>>643
PC-8801FH/MHの4→(ノーウェイトでないが)8MHzまでは、
PC-8801とX1turboは、得手・不得手がそれぞれ違うので勝てないとまでは言い切れんな。
Z80DMAの8MHzがないなら、DMAやRAMが4MHzのままでもかまわないので、
CPUの高速化をして欲しかったな。

645 :ナイコンさん:2014/06/22(日) 17:56:16.02 .net
>>642
MZ2500は技術者のオナニーマシン
総合的な完成度はX1turboZが上

646 :ナイコンさん:2014/06/22(日) 19:09:52.76 .net
>>641
http://classicpc.org/cpc_x1.html

これね
逆だよ逆
実機で代用する方
しかし糞高いなぁ
モノ的には5000円以下じゃね?

647 :ナイコンさん:2014/06/22(日) 19:46:05.10 .net
確かにZや68KのキーボードをWinPCで使いたいなぁ

648 :ナイコンさん:2014/06/22(日) 21:32:33.04 .net
>>644
わしはX1 68 mz 全部好きだったがturbo2とmz25の発売月を合わせた
理由が今でもわからん。turboでは88MRに勝てない。

649 :ナイコンさん:2014/06/22(日) 21:53:49.42 .net
同じSHARPでもMZとX1とじゃ事業部が別

合わせたわけじゃなくて、
別々の事業部でそれぞれのマシンを作っていたら
たまたま合ってしまったんじゃない

650 :ナイコンさん:2014/06/22(日) 22:15:12.39 .net
ZになったのになんでturboBIOSのままだったのか謎

651 :642:2014/06/22(日) 23:03:02.95 .net
>647
リアフォをX1使いたいと思えない...オマケにUS配列

>648
あのキータッチは絶対に麻薬
指先に残ったあの感触はおそらく一生消えないと思う
既に20年触ってないのに今でも思い出せるしw

652 :ナイコンさん:2014/06/23(月) 00:58:31.65 .net
ターボIIは88FR/MRの発売で慌てて値下げしたモデルじゃなかったっけ
ターボモデル40もSRの値段に合わせたのかな?
完全に後追いになっちゃってる

653 :ナイコンさん:2014/06/23(月) 04:55:24.81 .net
気のせい

654 :ナイコンさん:2014/06/23(月) 05:20:19.67 .net
キジムナー

655 :ナイコンさん:2014/06/23(月) 10:09:37.56 .net
>>651
>リアフォをX1使いたいと思えない...

どういうこと?
ついでにUS配列ではないんじゃ?
まぁ、X1Cのキーの感触が一番気持ちいいなぁ
X1Cs→X1turbo→X68とメイン機移行したけどさ

656 :ナイコンさん:2014/06/23(月) 11:54:03.61 .net
好みだろうけとcはふにゃふにゃしてて好きじゃない

657 :ナイコンさん:2014/06/23(月) 13:54:13.03 .net
Ckなら持ってるけどそのキーの感触はいいと思う

658 :ナイコンさん:2014/06/23(月) 18:00:37.50 .net
>>645
X1turboZはいろいろ欠陥あるからなあ
速度遅いのが致命的
勝ってるのはソフトの量だけかな

659 :ナイコンさん:2014/06/23(月) 18:42:10.03 .net
と使ったこともない外野の声

660 :ナイコンさん:2014/06/23(月) 19:44:18.47 .net
うーんturboの時点であんなにバランスが悪かったのにZがいいとは思えないよ

初代はX1>88だったけど88SR>turboで完全にセンスが逆転して
ましてZではより迷走を深めて回復不可能な差になったかと。

661 :ナイコンさん:2014/06/23(月) 19:54:28.57 .net
>>645
2500のオナニーっぷりって例えばどんなとこ?
Z80Bとハードウエアスクロールの印象しかないから興味ある

662 :ナイコンさん:2014/06/23(月) 20:16:26.64 .net
それでも当時手軽にOPMを、しかもBASICレベルでまともに使おうと思ったら
Zしか無かったわけで
オマケで対応もしてくれないアナログRGB付きというw

663 :ナイコンさん:2014/06/23(月) 20:38:55.23 .net
ここで多機種の話するやつってX1持ってないことがバレバレ

664 :ナイコンさん:2014/06/23(月) 21:30:29.45 .net
そうなのかなあ。
いまだにこんな板にいる連中は8ビットPC全体が好きで、いろんな機種を一人で持ってるんだと思うけど。

665 :ナイコンさん:2014/06/23(月) 21:35:13.11 .net
>664
M○とか○ZとかM Zとか

666 :ナイコンさん:2014/06/23(月) 21:46:32.01 .net
Cはキーボードって言うよりふにゃボタンの塊みたいだった
Ckとかは知らんけどFとかTurboくらいでキーっぽい感じがする
今となってはそのふにゃキーがまた懐かしいんだけども

667 :ナイコンさん:2014/06/23(月) 23:57:23.65 .net
ただのアルプススイッチだろ、AT互換機用のも色々あった
今はマニアに買い占められて入手に高いカネを出さないといけないけど

668 :ナイコンさん:2014/06/24(火) 01:18:21.93 .net
キーの感触はC>マニア>turbo

669 :ナイコンさん:2014/06/24(火) 10:13:00.38 .net
>>659
いや、持ってるよ
お前がてきとーに物を言ってるのバレバレ

670 :ナイコンさん:2014/06/24(火) 14:16:15.95 .net
うそくせぇwww

671 :ナイコンさん:2014/06/24(火) 21:02:07.02 .net
お前透視能力でもあんのかww
お前が全て嘘で適当なのはわかったw

672 :ナイコンさん:2014/06/24(火) 21:04:15.51 .net
こりゃ持ってないな

673 :ナイコンさん:2014/06/24(火) 21:18:56.64 .net
X1とMZ-2500両方持ってる俺が判定してやろう

ハードスペック
MZ-2500>>>>>X1

674 :ナイコンさん:2014/06/24(火) 21:23:27.86 .net
持ってないのはお前の方、単純君>>672

お前に持ってないとわからないクイズを出してやろう
グラの命令でパラメータの意味がこの両機種が全く違うものがある
それは何命令か?
時間:今から3分 −過ぎたらお前が持ってないこと確定

675 :ナイコンさん:2014/06/24(火) 21:26:53.79 .net
はいタイムアウト!
解答: POLY命令

はい残念!
俺持ってる、単純バカ君持ってないこと確定www

676 :ナイコンさん:2014/06/24(火) 21:33:22.35 .net
なんでそんなに必死なん?
ww

677 :ナイコンさん:2014/06/24(火) 21:34:38.32 .net
2chにかじりついてること前提ってすげえな

678 :ナイコンさん:2014/06/24(火) 21:55:00.35 .net
無知で赤っ恥ww>>676

679 :ナイコンさん:2014/06/24(火) 22:03:22.80 .net
てか持ってるとか言ってるturboってどれ?

680 :ナイコンさん:2014/06/24(火) 22:48:31.31 .net
>>677
クソワロタw

681 :ナイコンさん:2014/06/24(火) 22:50:57.72 .net
>>674
エミュは持ってるといわないよ?

682 :ナイコンさん:2014/06/24(火) 23:08:30.47 .net
知らないのを晒されて顔真っ赤
連投必死だなw
>>681
エミュには少なくともX1にはマニュアルありません、エミュ厨無知バーカw
また恥晒したなw

683 :ナイコンさん:2014/06/24(火) 23:12:16.55 .net
>>682
なんでエミュにマニュアルがないってわかるの?
おれエミュ使いだけど実機持ってるからマニュアル持ってるし。

684 :ナイコンさん:2014/06/24(火) 23:17:30.58 .net
>なんでエミュにマニュアルがないってわかるの?
エミュに#のマニュアル付いてるとは初めて知ったわ、俺がサイってるのは実機につくものだから
それとも恥のあまり日本語が不自由になった方ですかw?

685 :ナイコンさん:2014/06/24(火) 23:18:00.10 .net
○知ってる

686 :ナイコンさん:2014/06/24(火) 23:19:04.43 .net
持ってないなこれは

687 :ナイコンさん:2014/06/24(火) 23:20:54.18 .net
エミュに使うBASICは自前でイメージ化したものだろ
だったらマニュアルくらい持ってるだろと

688 :ナイコンさん:2014/06/24(火) 23:20:56.89 .net
あはは、単純バカ もうそれで誤魔化すしかないのねww
とんだ鏡見ろ野郎だったぜw

689 :ナイコンさん:2014/06/24(火) 23:23:10.75 .net
論点そらし、それもかなりくだらないw
お前が言ったのは「エミュ自体にマニュアルが付いている」
ばかばーか

690 :ナイコンさん:2014/06/24(火) 23:26:51.59 .net
で、どのturboなんだ?

691 :ナイコンさん:2014/06/24(火) 23:27:35.09 .net
さいしょの

692 :ナイコンさん:2014/06/24(火) 23:29:32.90 .net
最初つうとバグありBASICのやつか

693 :ナイコンさん:2014/06/24(火) 23:43:07.31 .net
>>689
システムディスクの色をおしえてくれ

694 :ナイコンさん:2014/06/25(水) 00:12:58.51 .net
http://www.geocities.jp/ceeezet/misc/HuCode.txt
turboの予約語で抜けているのあるぞ

当ててみろ

695 :ナイコンさん:2014/06/25(水) 00:15:29.29 .net
システムディスクの色は?

696 :ナイコンさん:2014/06/25(水) 05:48:03.71 .net
もう夏休みかよ

697 :ナイコンさん:2014/06/25(水) 18:02:13.74 .net
x1ユーザーはきもいの多いな

698 :ナイコンさん:2014/06/25(水) 20:20:37.18 .net
>>693
Zはうんこ色

699 :ナイコンさん:2014/06/25(水) 20:24:19.29 .net
ピー子ディスクか

700 :ナイコンさん:2014/06/25(水) 22:16:06.71 .net
使いもしないBASICの命令に必死なやつがいると聞いて

701 :ナイコンさん:2014/06/25(水) 23:40:31.85 .net
最後の方のモデルで性能比較されてもな・・
PCの世界は先に取り入れたもん勝ちだから88に負けたのに・・

702 :ナイコンさん:2014/06/27(金) 06:58:46.80 .net
じゃあ88のシステムディスクの色は?

703 :ナイコンさん:2014/06/27(金) 11:59:44.19 .net
システムディスクの色はみんな黒w
77AVやSMC777くらいじゃね? 青なのはw
と関係ない俺が皮肉ってみる

704 :ナイコンさん:2014/06/27(金) 16:23:49.85 .net
ばかなのかこいつは

705 :ナイコンさん:2014/06/27(金) 17:24:22.09 .net
お前の血の色な何色だ?

706 :ナイコンさん:2014/06/27(金) 19:46:50.84 .net
お前のあそこの色は何色だ?

707 :ナイコンさん:2014/06/27(金) 21:13:00.18 .net
お前の肛門の(ry

708 :ナイコンさん:2014/06/28(土) 10:49:12.70 .net
矢板シャープのテレビパソコンとはこれのことですか?
昭和のパソコンにもチューナー搭載キャプチャーカードがあったんですか?

709 :ナイコンさん:2014/06/28(土) 17:01:59.90 .net
キャプチャーカードはカラーイメージボードやカラーイメージユニットのようなもんだな
チューナーは専用CRTの方にある
今のPCならHDMIで接続したテレビでPCモードとテレビモードなどの画面を合成できる

710 :ナイコンさん:2014/06/28(土) 17:02:57.02 .net
今のPCならHDMIで接続したテレビでPCモードとテレビモードなどの画面を合成できるような感覚

711 :ナイコンさん:2014/06/28(土) 17:12:05.11 .net
勉強になりました

712 :ナイコンさん:2014/06/29(日) 00:12:55.75 .net
>>707
そんなもんキャプチャーするなよ

713 :ナイコンさん:2014/06/29(日) 12:30:06.47 .net
テレビパソコン の部分には誰も突っ込まないんだな
まるで六本木パソコンのようだ

714 :ナイコンさん:2014/06/29(日) 13:07:35.40 .net
>>706
それこそゼットと同じ色
におうで〜

715 :ナイコンさん:2014/06/29(日) 14:19:10.06 .net
Zのグレーか・・・

716 :ナイコンさん:2014/06/29(日) 23:06:35.52 .net
パソコンテレビって書くと、パソコン付きテレビって感じがするな
テレビパソコンの方がいい

717 :ナイコンさん:2014/06/30(月) 18:19:27.97 .net
X1 twinなら?

718 :ナイコンさん:2014/06/30(月) 20:46:20.10 .net
>717
テレビデオはどう説明するんだ?

719 :ナイコンさん:2014/06/30(月) 21:00:14.44 .net
androidのエミュきてるわよ

720 :ナイコンさん:2014/07/01(火) 19:57:31.16 .net
>>710
電子ビーム側でアンテナ信号とパソコン信号を合成してCRT に出したって感じですかね?
x1からはオンボードビデオからd-subつなぐだけで特別なビテオカードは必要なかったんですか?

721 :ナイコンさん:2014/07/01(火) 21:36:06.10 .net
テレビ付きデオ テレ付きビデオ?

722 :【田辺敦司】:2014/07/01(火) 22:20:44.02 .net
ブサぃお前らは結婚すら出来なくて、バツイチに憧れてX1つかってんだろ。

723 :ナイコンさん:2014/07/02(水) 05:50:09.65 .net
>>722
涙ふけよ

724 :ナイコンさん:2014/07/02(水) 11:11:51.58 .net
>>720
どうやってるかは知らんけどそういう感じじゃないかな
TVアンテナ信号またはビデオ信号の画面の上にPC信号合成
現在に例えればDVD(TV映像)の上で字幕(PC画面)を切り替えたりするような感覚
D-SubなんてturboZ以外は装備せず、デジタル8(6)ピンのRGB接続
それとTV CONTROLって端子からCRTをつなぐ
(スーパーインポーズ機能が必要ないならRGBのみの接続でOK)
特別なビデオカードも装置も必要無くTV CONTROL接続の出来る専用のテレビモニタさえあれば可能
キーボードからテレビ操作が可能
録画するにはデジタルテロッパまたはパーソナルテロッパという外部ユニットが必要(model10/40を除くturboシリーズには簡易テロッパ内蔵)
キャプチャーするならカラーイメージユニットが必要

725 :ナイコンさん:2014/07/02(水) 11:22:03.34 .net
追加
turboZシリーズなら標準でキャプチャーも出来るみたいだけどね
自分がX1で初めてスーパーインポーズ使ったのは
すでにX68000に移行してCZ-600DというX1/X68兼用専用CRT使ってからでした
と同時にturboの400ラインも初めて使ったw
それまで普通のCRT使ってた

726 :ナイコンさん:2014/07/02(水) 19:06:56.23 .net
>>723
だろうね。
三点リーダーの使い所もおかしいし。
高校でレポートとか小論文ぐらい書かされなかったのかな。
学校で習わなくてもビジネス文書の書き方は入社時に叩き込まれるはずなんだが。

727 :ナイコンさん:2014/07/03(木) 00:54:04.76 .net
>>724
パソコンからテレビ操作する機能はうちのAQUOSにもついてますが
結構古い技術なんですね

728 :ナイコンさん:2014/07/03(木) 09:02:12.14 .net
触った事ないので現物がどんな感じか知らないけど
AQUOSのRS232C接続に相当するのがX1のTV CONTROL端子のようなもんですな。
MZシリーズ作ってたところがMebiusやZaurusの先祖
X1やX68000作ってたところがAQUOSの先祖なもんですからねぇ
何かしら継承してたりするんでしょうなぁ

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20071107/sharp6.jpg
インターネットAQUOS PC-AX120V/80V/30V

LC-26D10/LC-20D10

Docomo SH901ic

あたりもカラーリングなどがX1を彷彿させると話題になりました。

729 :【田辺敦司】:2014/07/03(木) 19:18:12.11 .net
ブサぃお前らは結婚すら出来なくて、バツイチに憧れてX1つかってんだろ。

730 :ナイコンさん:2014/07/03(木) 19:30:13.66 .net
>>729
その名前は本名かい?

731 :【田辺敦司】:2014/07/03(木) 20:16:29.52 .net
俺は結婚しているんだぜ。レトロエクスプレスは嫁に出てもらった。

732 :ナイコンさん:2014/07/03(木) 20:17:57.56 .net
田辺さんイケメンだし嫁いるしX1ユーザーのお前らとは大違いだな。

733 :ナイコンさん:2014/07/03(木) 20:33:57.74 .net
>>732
名前消すならメール欄も消せよ

734 :ナイコンさん:2014/07/03(木) 20:34:51.03 .net
【田辺敦司】 [a gay]

735 :ナイコンさん:2014/07/03(木) 23:34:43.72 .net
田辺さんイケメンだし嫁いるしX1ユーザーのお前らとは大違いだな。 ファンになったわ。

736 :ナイコンさん:2014/07/03(木) 23:42:03.00 .net
田辺健二といえばJR-100

737 :ナイコンさん:2014/07/03(木) 23:50:43.66 .net
妖怪人間のテーマを鳴らしてたベーマガ投稿のゲーム
JR-200用だったかな? どうでもいいが

そんなことよりOPM萌え

738 :ナイコンさん:2014/07/04(金) 01:31:54.22 .net
X1ユーザを馬鹿にすんじゃねーど!
おらX1持ってる、ずっと童貞なので、魔法使なんだどぉ!

739 :ナイコンさん:2014/07/04(金) 13:49:58.09 .net
もう少しだったのに
魔法使いになり損ねました

740 :ナイコンさん:2014/07/04(金) 20:21:04.30 .net
>>739
http://3pypromo.blog.fc2.com/blog-entry-72.html

こんくらい使えるだろ

741 :ナイコンさん:2014/07/05(土) 13:43:28.37 .net
初めはmz2200を買おうと思っていた。しかし、お店でx1でゼビウスが動いているのをみて、考え方が一変した。アルバイトしてx1を買った。^_^; 

742 :ナイコンさん:2014/07/05(土) 15:15:14.45 .net
自宅でゼビウスのインパクトは大きかったね。

743 :ナイコンさん:2014/07/05(土) 18:12:09.35 .net
初めてゼビウスやった時は、思わず体が左右に動いてしまったもんだ

744 :ナイコンさん:2014/07/06(日) 11:22:51.81 .net
ゼビウス同梱のジョイスティックが当時としては使いやすかった。
ただボタン配置が逆だったので改造してリバーススイッチをつけた。

745 :ナイコンさん:2014/07/06(日) 13:10:41.67 .net
そういえば、ゼビウスの為に部品集めてジョイスティック作ったなあ。いい思い出。

746 :ナイコンさん:2014/07/06(日) 19:56:16.24 .net
DBコンというものはグラフィック、PCGのスクロール命令等も
あったのかな?

747 :ナイコンさん:2014/07/06(日) 20:43:32.66 .net
デブコンか・・・

へんな略し方すんなよボケ

748 :ナイコンさん:2014/07/07(月) 22:10:34.79 .net
>>741
x1cと2200はどれくらい実売価格差があったの?
今でも2200の良さがわからん

749 :ナイコンさん:2014/07/08(火) 00:16:15.92 .net
>>748

2200が確か128000円〜148000円くらい、
X1Cも大体同じくらいだと思った。

2200のほうが先に発売されてたはずなので、そっち買う気満々だった。^_^;
2200は、2000からグリーンモニタとデータレコーダを除いて、グラフィックRAMが
3枚分乗っててカラー対応してたと思う。
たしか拡張ボックスも元から付いてた。その辺がよかった。
もともと2000が欲しかったので、安くなった2200に魅力を感じてた。

750 :ナイコンさん:2014/07/08(火) 04:52:32.90 .net
なんかデザインが好きなんだよな
MZ-2200
ただ、やけにデカいけど・・・

751 :ナイコンさん:2014/07/08(火) 06:24:46.08 .net
751 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

752 :ナイコンさん:2014/07/09(水) 01:30:35.59 .net
X1用ソフト バーニンラバー (電波新聞社)
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11840543401.html
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11841533830.html
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11842538988.html
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11843455342.html
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11845080136.html
これは名作

753 :ナイコンさん:2014/07/13(日) 03:00:58.31 .net
転売か。
これでは売れんな。
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u64615662
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/181402842

754 :ナイコンさん:2014/07/13(日) 08:10:18.23 .net
>>753
落札者の出品だな

755 :ナイコンさん:2014/07/19(土) 20:14:15.04 .net
ツクモの七ならべ
エミュで25MHzくらいにしてやると面白いな
妙にハマってるんだがw

756 :ナイコンさん:2014/07/23(水) 06:24:14.70 .net
X1用ソフト ルナシティSOS (コムパック)1984年
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11858386256.html
面白そう

757 :ナイコンさん:2014/07/29(火) 02:13:25.48 .net
X1用ソフト 舞臓魔 BUUMA (パックスソフトニカ)1985年
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11865253984.html

758 :ナイコンさん:2014/07/29(火) 05:34:46.75 .net
>>757
ブウマは自機が大きすぎて大笑いした記憶がある
同じメーカーで次に発売されたゲームは面白かった記憶あるけど気のせいかな
他のメーカーだったかな?

759 :ナイコンさん:2014/08/01(金) 23:50:31.19 .net
ラストウォー LAST WAR (レーベンプロ)1986年
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11903239469.html
X1版も発売されていたのか
FM,PCだけだと思った
別にそこまで欲しくはなかったが

760 :ナイコンさん:2014/08/02(土) 08:33:57.95 .net
持ってるくせに何とぼけてんだ?
ボケてんのか?

761 :ナイコンさん:2014/08/03(日) 06:03:30.66 .net
88をPCとだけ略すヤツがいるとは思わなかった
他は無視かいw

762 :ナイコンさん:2014/08/03(日) 12:05:24.54 .net
とぼけるとボケをかけてるのか

763 :ナイコンさん:2014/08/03(日) 19:00:08.71 .net
SHARP PC-3200
SHARP PC-1245
IBM PC


764 :ナイコンさん:2014/08/03(日) 19:14:56.33 .net
ふつー PC といえば SHARP の PC-1200 に決まってるわけだが。

765 :ナイコンさん:2014/08/03(日) 20:32:53.03 .net
"パソ" などと言うよく見るヴァカに似てるな(笑)
あと "グラボ" とか(爆)

766 :ナイコンさん:2014/08/03(日) 22:51:38.50 .net
「ヴァカ」などと言うたまに見る馬鹿について

767 :ナイコンさん:2014/08/03(日) 23:31:34.96 .net
おっさんたちの言い争いは醜いな

768 :ナイコンさん:2014/08/03(日) 23:55:19.69 .net
夏休みかい?

769 :ナイコンさん:2014/08/04(月) 04:20:40.10 .net
スマホ? スマフォだろ?

770 :ナイコンさん:2014/08/04(月) 11:10:01.96 .net
7 88 X1 ←もしくは→FM PC CZ
だから>>759はあってると思う

771 :ナイコンさん:2014/08/04(月) 12:51:02.57 .net
型番ならFM-7はMB25010だし全然トンチンカンだな

772 :ナイコンさん:2014/08/04(月) 18:34:09.17 .net
とんちんかんちん一休さんってどういう意味?

773 :ナイコンさん:2014/08/04(月) 18:35:09.45 .net
ちんこかちんかちん一休さんってどういう意味?

774 :ナイコンさん:2014/08/05(火) 00:38:31.57 .net
パーコン…。

775 :ナイコンさん:2014/08/05(火) 04:55:22.07 .net
ナイコン

776 :ナイコンさん:2014/08/05(火) 11:09:55.99 .net
X1ユーザーを軽く抑え究極のマシンSMC-777Cが>>776げと!!

777 :ナイコンさん:2014/08/06(水) 14:46:54.14 .net
http://nishiokozo.web.fc2.com/MZ-80B/x1-4b.jpg
X1-80B

778 :ナイコンさん:2014/08/06(水) 18:36:58.05 .net
かわいいなソレ

779 :ナイコンさん:2014/08/06(水) 21:14:23.30 .net
同じHD46505同士仲良くしろよ

780 :ナイコンさん:2014/08/07(木) 02:35:48.36 .net
>>777
3倍早い12Mhz? w

781 :ナイコンさん:2014/08/12(火) 13:59:28.38 .net
https://www.youtube.com/watch?v=7RgzMgu9f_k

X1でファンタジーゾーン

782 :ナイコンさん:2014/08/12(火) 15:30:16.99 .net
>>781
まさかと思うが神奈川?
開発環境はS-OSだろか

783 :ナイコンさん:2014/08/12(火) 19:00:19.55 .net
>>781
なにこれ、すごいw
ボスとかもすごいな・・・当時発売されたらものすごい話題になっただろうに・・・

784 :ナイコンさん:2014/08/12(火) 20:11:44.50 .net
ファナルゾーンに見えた ww

785 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 00:49:08.08 .net
MZ-700に不可能は無い! みたいな

786 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 05:48:34.22 .net
ボスの再現率高すぎィ!

787 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 06:51:52.44 .net
某社で完成したらリリースしよう
開発中のX68版を見てしまいショックでパックれた

某社って電波新聞社?から発売予定だった?

788 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 11:27:52.20 .net
x68と較べてもなぁ

789 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 19:12:39.11 .net
>>781氏は作者本人?
もしそうならこれ以上さらすのは止めて欲しい。

既に終わりつつある場末の掲示板(2ちゃんねる)で出しても恥かくだけだよ。

790 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 11:42:17.03 .net
X1を超える8bit機は存在しなかったしな

791 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 11:54:30.56 .net
MZ2500

792 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 12:51:02.32 .net
このレベルで良しとされるなら、PCG標準のX1は有利だわな

793 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 15:39:22.97 .net
8bit限定条件でのスペハリ

794 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 17:19:16.67 .net
>>790
超えるって、何を基準にしている?

795 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 18:32:19.63 .net
史上最強のマシンと言えばX1turboZIIのことよ

796 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 18:45:36.28 .net
>>795
最強って、何を基準にしてる?

797 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 18:49:58.36 .net
やっぱX1といえばローズレッドだよね

798 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 23:37:02.12 .net
日立の「S1」も超高性能だったよね。
ソフトがあんまり出なかったけど…。

799 :ナイコンさん:2014/08/15(金) 01:20:11.39 .net
史上最強マシンことX1いわゆるCZ-800Cが>>799げと

800 :ナイコンさん:2014/08/15(金) 01:56:59.51 .net
>>799
G-RAMがオプションだったCZ-800C(マニアタイプ)が史上最強とは何を言っている?
G-RAM標準搭載、低価格化のCZ-801C(アクティブタイプ)こそが史上最強で、>>799げと

801 :ナイコンさん:2014/08/15(金) 03:13:08.03 .net
>>800
フッ、別売りの外付け拡張ボックスを接続しないと拡張カードが挿せなかった
欠陥モデルが何を言ってやがる。
時代の先端を行く3インチFDDを内蔵したCZ-802C(プロフェッショナルタイプ)
こそが史上最強で>>800げと

802 :ナイコンさん:2014/08/15(金) 07:02:20.00 .net
えぇ〜やだ〜
CZ-803Cでいいよ
ソフトはテープで充分だしFDDは高いし〜
Dってカセットコントロール出来ないしぃ
致命的でしょ?
FDDはQD出るの待ってればいいし
最強はお兄ちゃん(CZ-804C)に譲るよ
>>802げと

803 :ナイコンさん:2014/08/15(金) 07:50:56.38 .net
イースなんかは背景はPCGで、
キャラはグラフィックで処理、
背景との重ね合わせは
PCGと同じパターンを用意しておいて
処理してるみたい。

804 :ナイコンさん:2014/08/15(金) 09:23:36.35 .net
8色中のどれか1色を透過設定にしてるんじゃなくて
そんな面倒な事してるの?
X1で?

X1版イースのキャラは8色全部使ってるって事?

805 :ナイコンさん:2014/08/15(金) 10:25:55.03 .net
透過設定なんて高尚なものはないはずだが・・・。
黒は背景とキャラの重ね合わせ時の縁取りに必要やし。
通常のマスクデータを利用した重ね合わせをしていると思われる。
ゲーム中にリセットかけてG-RAMみたらキャラ部だけ描かれてた。

806 :ナイコンさん:2014/08/15(金) 11:31:46.84 .net
NMIリセットいいよな
ソーサリアンでしか使わなかったがw

807 :ナイコンさん:2014/08/15(金) 16:02:14.06 .net
>>804
>X1版イースのキャラは8色全部使ってるって事?
そそ。
当時のファルコムは、キャラと背景だけでなく、キャラ同士の多重重ね合わせも売りにしてたからね。
どうせマスク処理をやるしかないのなら、あえて1色犠牲にする方式を選択する必要もないし。

>>805
>透過設定なんて高尚なものはないはずだが・・・。
GRAMとPCGの表示優先度とパレットをうまく使うと、GRAM側が1色犠牲になるけど、透過色っぽい処理ができる、
ってやつの事だと思う。

808 :ナイコンさん:2014/08/15(金) 21:50:12.56 .net
Oh!Xに載ってた横内版GRADIUSも写真みる限りPCGベースで作ってるみたいだったし、
ある程度ガクガクを許容するならPCG+GRAMの組み合わせを駆使して、
もっといろいろ出来たのかもわからんね。

809 :805:2014/08/15(金) 22:39:46.94 .net
>>807
>>当時のファルコムは、キャラと背景だけでなく、キャラ同士の多重重ね合わせも売りにしてたからね。
>>どうせマスク処理をやるしかないのなら、あえて1色犠牲にする方式を選択する必要もないし。

納得しました。ありがとうございました。

>>GRAMとPCGの表示優先度とパレットをうまく使うと、GRAM側が1色犠牲になるけど、透過色っぽい処理ができる、
>>ってやつの事だと思う。

そう、それ。
「高尚なもの」なんていうほどの事じゃないし、X1使ったことがあれば常識だと思ってたんだけど・・

810 :ナイコンさん:2014/08/16(土) 12:44:42.96 .net
>>804
どうせ88とX1で出すつもりなら、最大公約数的な機能しかない88前提で作っておいて
X1に移植する時もPCGなんて使わず、88みたいに作った方が移植作業自体は楽だろうね
X1だけPCG使うほうが面倒

811 :ナイコンさん:2014/08/16(土) 13:18:07.11 .net
>>810
PC-8801/mkIIのV1モードであれば、それである程度問題ないかもしれない。
だが、PC-8801mkII SR以降のV2モードの速度では、X1版が悲惨なことになってしまう。

・サイクルスチールによるウェイト解消
・ALUによる重ね合わせ描画
・RGB同時転送機能
これらのPC-8801 V2モードの改良に対しては、
X1のPCGを仕様としてV-RAMの書き換え回数を減らす等の工夫が必要だ。
あと、PC-8801とX1ではV-RAMのアドレス配置、並び方、LSBとMSBが正反対になっている。

単純なV1モードの移植に関しては、データをLSB側とMSB側の入れ替えをしてしまって、
パレット機能がなければ、MZ-2000/2200の方がX1/turboよりも移植しやすい。

812 :ナイコンさん:2014/08/16(土) 13:49:16.89 .net
ハドソン製ソフト粗製乱造の仕組み

http://www.highriskrevolution.com/gamelife/index.php?e=186
> ■ハドソン関係者
> ハドソンは、ファミコン開発直前、いわゆるマイコンのソフト開発をしていた
> 売り文句の一つとして 「オール マシン語」だった。
> 開発基本ターゲットは X1で 他PCでは X1 を シミュレートするライブラリが有った
> このライブラリのおかげで 移植が Z80系で 半日 FM−7などの 09系でも1日で出来た
> 09系には Z80->6809 のソースコンバータ なるものがあった。これはヘクターが作ったもの。
> でぜにらんど サラトマ まる狂シリーズ とか。
> そのときの開発環境は、 X1に FDDユニットを 付けた CP/M80 マシンであった。
> アセンブラは 何を使ったかは覚えていない。
> エディタは WordMaster を使っていた。
> ファミコン開発開始あたりから このシステム は使われなくなった。

813 :ナイコンさん:2014/08/16(土) 14:24:27.20 .net
>>806
むしろソーサリアンで何に使ったんだ?
ディーヴァとかマクロスカウントダウンとかお世話になったw

NMIだとテープ時代はNMIのアドレスジャンプに飛ぶ事で再起動なしのリセットの役目したし(ハドソンとか)
モニターで暴走してもリセットできたし

814 :ナイコンさん:2014/08/16(土) 19:22:47.10 .net
透明処理の件、
イニシャルの0は透明色、
他の1色のどれかを黒に設定すればできる、
ということ?
なるほど納得。
X68の半透明ビットのようなものをイメージしてたので高尚と言った次第、失礼しました。

>>810
88とX1のG-RAMの構造が根本的に違うのでその方法は難しいかと。
逆の方法がいいかと思ったが、
上の方でかかれているハドソン方式がそれに当たるみたい。

815 :ナイコンさん:2014/08/25(月) 02:25:27.08 .net
X1Rが発売されてたらturboとどっちが主流になったろうな

816 :ナイコンさん:2014/08/25(月) 07:15:30.43 .net
ターボが表に出てきてはいたけど
ノーマルの方が売れてたのでは?

817 :ナイコンさん:2014/08/25(月) 22:07:24.79 .net
漢ROM、GRAM、FM音源なんかは拡張できたからそれでよし。
同時キー入力できないというのもジョイスティック使えばよい。
ただデジタル8色で色が固定だったのは、
発売された時代の制約もあったとはいえ残念だった。

818 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 12:35:56.28 .net
うちにあったマニアタイプは、
GV-RAM
拡張ユニット
カラーイメージボード
FM音源ボード
漢字ROM
フロッピーボード
刺してて、ぎゅうぎゅうでした

最初はシルバー使ってたけど、
データレコーダーが壊れたので、
レッドのマニアタイプに買い換えた

フロッピーはCZ-800F使ってました
結局、1ドライブ壊れたので、turboZに乗り換えた

つまらない思い出話で申し訳ない

819 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 15:20:48.83 .net
>>818
800Fってドライブのノブが無いけど
どうやってフロッピーの出し入れしたんだ?

820 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 15:26:06.39 .net
>820

たしかフロッピー自身を奥に押すとイジェクトしたような記憶が……

821 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 17:09:23.10 .net
ノブでなく扉が閉まるタイプで、閉まった扉を押すと開いてfdが飛び出してきて、fdを奥まで入れて扉を閉めるタイプ。だったはず。

822 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 20:13:58.73 .net
2Dの薄いFDDにあったな。そういうの。

3.0インチFDDを改造したドライブ(確か渋谷のSクリエイト)を使ってた頃に
薄型5.25 2Dつなげたらうまくいかなかった←(注:あらゆる意味で売った人たちの想定外だから動かなくても仕方ない・・・・・・今風にいうなら自己責任のPC)。

823 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 22:25:42.63 .net
>>821
沖電気のGM3305というドライブですね。
一台だけ手元にありますが、このイジェクト機構は今見ても面白いです。
うちにあるのはITEMという無名メーカーのシングルドライブから取り出したものですが
CZ-800F以外では沖電気のif800EXなどで採用されていたドライブのようです。

824 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 22:51:17.91 .net
>>823
そうそう、沖電気製だったね。中古を買ってきてx1につないでた。いい思いで。

825 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 10:49:56.12 .net
turbo前と以降だとFDCの出来映えが違っていて、
前だとリードトラックのデータ化け酷かったなあ。

826 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 15:31:29.55 .net
>>820
面白いタイプだねぇ
X68でさえ、とりあえずイジェクトボタンは付いてるしねぇ

827 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 20:20:06.03 .net
このころから既にこんな薄型のFDDあったんだね
普及しなかったのはやはり耐久性の問題?

828 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 21:38:53.23 .net
シークタイムが微妙に長かったような。

あと外付けFDDを薄型に乗せ換えたら電源落ちた思い出あるから
その辺も違うかもしれん。

829 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 22:20:56.71 .net
熱がぼうぼう出たんだよ

830 :ナイコンさん:2014/08/28(木) 00:05:18.89 .net
お値段だろ

831 :ナイコンさん:2014/08/28(木) 19:13:03.13 .net
これ2Dだけで終わったんだっけ。
歳だと記憶がなぁ……

832 :ナイコンさん:2014/08/29(金) 15:04:15.39 .net
そもそもX1の周辺機器だろ

833 :ナイコンさん:2014/08/30(土) 00:55:58.25 .net
X1用外付け、後に普通のハーフハイトのモデルに替わったんよ。価格お安めで

834 :ナイコンさん:2014/08/30(土) 11:02:07.68 .net
至上最強の8bitマシンといえばX1のことだな

835 :ナイコンさん:2014/08/30(土) 12:21:54.31 .net
>>834
デジタル8色でなくアナログであれば間違いなく。

836 :ナイコンさん:2014/08/30(土) 13:40:17.92 .net
ん?

837 :ナイコンさん:2014/08/30(土) 20:04:17.32 .net
>>811
間違ってるぞ、LSBとMSBが正反対というのは、嘘。

反対なのは、MZ2000とMZ2500。

838 :ナイコンさん:2014/08/30(土) 20:25:09.16 .net
至上最強の人妻好きといえばX1

839 :ナイコンさん:2014/09/01(月) 12:35:41.30 .net
史上最強かどうかはわからないけど、
Z80周辺チップを一通り使ってたハードってX1turboだけって話を聞いたことある

840 :ナイコンさん:2014/09/01(月) 20:33:39.00 .net
後出しで高性能って言われてもなぁ

841 :ナイコンさん:2014/09/01(月) 20:50:57.99 .net
そりゃ他機種無理だべ。クロック4MHzのままで抑えなきゃならないし。

842 :ナイコンさん:2014/09/01(月) 21:17:10.18 .net
Oh!XやS-OSの存在も大きいだろうけど、プログラミングを学ぶにはいいマシンやった。

843 :ナイコンさん:2014/09/02(火) 00:04:29.12 .net
S-OSとMUSIC BASICのおかげでいろいろ勉強できた。
それがそのまま今の仕事と趣味につながっている。

844 :ナイコンさん:2014/09/02(火) 04:38:50.69 .net
dB-BASICをなんでディスク版しか出さないんだ〜

845 :ナイコンさん:2014/09/02(火) 12:28:15.16 .net
俺も、X1→X68000ときて、今は業界人だわ
当時PCで遊んでたゲームを自分でリメイクすることに
なるとは、当時は夢にも思わなかった…

846 :ナイコンさん:2014/09/02(火) 18:20:13.94 .net
鉄は熱いうちに打て だな。

847 :ナイコンさん:2014/09/02(火) 19:17:47.16 .net
ケツは?

848 :ナイコンさん:2014/09/02(火) 19:19:12.02 .net
打たれると厚くなる

849 :ナイコンさん:2014/09/02(火) 20:15:31.10 .net
>>845
ファンタジーゾーン?

850 :ナイコンさん:2014/09/02(火) 22:02:57.93 .net
俺もX1とX68kで育ったようなもんだが
Oh!MZとOh!Xはタメになる雑誌やった。
ま、今は全く違う畑にいるのだがw

851 :ナイコンさん:2014/09/02(火) 22:05:08.17 .net
shikashisuukyoujimitaniriganaxa

852 :ナイコンさん:2014/09/03(水) 15:18:46.02 .net
しかし枢狂染みたにりがなくさ???

853 :ナイコンさん:2014/09/03(水) 19:06:25.85 .net
史上最強8bitといえばX1turboZII

854 :ナイコンさん:2014/09/04(木) 06:52:54.85 .net
Ziiiの方がチップがいいらしいじゃん

855 :ナイコンさん:2014/09/04(木) 14:16:29.86 .net
あああのZIIの廉価版ね

856 :ナイコンさん:2014/09/04(木) 18:15:57.80 .net
X1用ソフト 美少女写真館 スタジオカット (HARD)
http://koorogich.blog.fc2.com/blog-entry-51.html
X1用ソフト 美少女写真館 ムービングスクール (HARD)
http://koorogich.blog.fc2.com/blog-entry-52.html

857 :ナイコンさん:2014/09/04(木) 19:55:33.96 .net
>>853
でもZ80 4MHzなんだよな(苦

858 :ナイコンさん:2014/09/04(木) 22:22:31.93 .net
Z80の4メガでは、グラフィックの色が多くなっても、高解像度にしても、
メモリーやFDD容量を増やしても使いこなせなかったという事実
MSXあたりがバランス取れていたんじゃない

859 :ナイコンさん:2014/09/04(木) 23:22:33.19 .net
おまえだけ

860 :ナイコンさん:2014/09/05(金) 07:09:48.11 .net
x1とfm7はキー入力がタコだった時点で未来はなかった
turboで強化されてもいびつな方式だし

861 :ナイコンさん:2014/09/05(金) 09:50:05.74 .net
Turboでも改良はされなかったんだよ
せめてあのカーソルキーは整然とさせて欲しかった
ほとんどBM打ち込みだったので

862 :ナイコンさん:2014/09/05(金) 12:00:14.78 .net
配列のことじゃなくてスキャンの話だったんだけど
まあ配列もタコだった
二重苦

863 :ナイコンさん:2014/09/05(金) 13:39:56.34 .net
他機種ユーザーですまないが、キーボードの画像見てたら
ちょっと気になったんだが。
INSとDELが同じキーって事は他のキーと同時押しで使い分けなの?

864 :ナイコンさん:2014/09/05(金) 14:42:54.18 .net
スキャンもturboで直ってないだろ

865 :ナイコンさん:2014/09/05(金) 15:43:44.05 .net
至上最強8bitは永遠にX1turbo

866 :ナイコンさん:2014/09/05(金) 16:30:07.96 .net
X1住人にとってもこの人いらないわ
こいつのせいでいらん議論まきおこるし、なにしろX1使いが皆同程度のバカだと思われてしまう

867 :ナイコンさん:2014/09/05(金) 18:28:38.50 .net
>>866
そうやって荒らそうとすんじゃねーよクズ

868 :ナイコンさん:2014/09/05(金) 19:13:49.39 .net
>>861
カーソル?
平均以上のOh!読者なら普通に逆T字にするんじゃね?

869 :ナイコンさん:2014/09/05(金) 19:23:58.47 .net
>>865
>>867

870 :ナイコンさん:2014/09/05(金) 19:34:48.41 .net
>>865=>>867

871 :ナイコンさん:2014/09/05(金) 20:30:20.52 .net
話題にしなければ荒れないそんだけ
荒らそうとして話題にするそういうことだ

872 :ナイコンさん:2014/09/05(金) 20:42:00.14 .net
X1Gだったのでゲーム時はゲームパッド使用。
ので同時キー入力の問題はあまり感じず。

873 :ナイコンさん:2014/09/05(金) 21:11:58.07 .net
アタリ準拠は伊達じゃなかった

874 :ナイコンさん:2014/09/05(金) 21:42:26.81 .net
turboにも泣き所があってだな。漢字ROMを積んでいるにもかかわらず、
X1BASICなんぞで漢字を出そうとしても豆腐になってしまうのだよ。
単にパッチすればいいだけのことだが。

875 :ナイコンさん:2014/09/06(土) 09:38:24.24 .net
X1BASICで漢字ってあまり使わなかった気がする。
最初は漢字出たーって喜んでいたけど、結構面倒くさいからそのうち使わなくなる。
これがturboだったら違うんだろうな。
あの頃はX1Fユーザーで、後でturboZ欲しくなって金貯めてたけど8bit機の時代は終わり、次は98になった。

876 :ナイコンさん:2014/09/06(土) 10:30:34.06 .net
V2だとよく使ったわ

877 :ナイコンさん:2014/09/07(日) 06:22:18.80 .net
>>863
他機種というか、8bit末期かMSXか16bit機のユーザーか・・・

878 :ナイコンさん:2014/09/07(日) 08:19:20.15 .net
X1は88の引き立て役としてがんばってくれた

879 :864:2014/09/07(日) 09:04:53.63 .net
>>877
FM-7ユーザーだったよ。
FMだとINSとDELは別々のキーだし、それ以降他の
機種(88や98等)も触った事はあるけどX1は触った事
なかったからINSとDELが1つのキーになってるのは
知らなかったので聞いてみたんだよ。

880 :ナイコンさん:2014/09/07(日) 15:58:40.00 .net
>>878
こんどは88で荒らそうとしているのですねわかります

881 :ナイコンさん:2014/09/07(日) 21:30:10.51 .net
>>879
あんまり気にしたことないなぁ
あのころはキーボードの配列なんてばらばらだったし
機種によっっちゃカーソルキーが2個しかないのもあったし。

882 :ナイコンさん:2014/09/07(日) 23:25:31.85 .net
>>881
カーソルキー2個だけ……それと比べるとX1のカーソルキーも
4個あるだけまだマシな部類なのか。変態的な配置ではあるけど。

883 :ナイコンさん:2014/09/08(月) 09:08:04.98 .net
X1買った人ってかわいそうだよね
PC98買えば良かったのに

884 :ナイコンさん:2014/09/08(月) 16:10:24.29 .net
>>879
88もFHまでは一緒のキーだよ
SHIFT押しながら

885 :ナイコンさん:2014/09/08(月) 16:16:39.80 .net
>>882
マシン語打つときはX1の配置の方が使いやすいけどな
ダンプで手を動かす範囲が少ないのは結構便利
右手が固定できる
まぁ、モニタで自由にカーソル動けない88ではカーソルの役割薄いけど

886 :880:2014/09/08(月) 16:20:33.20 .net
>>884
あ、88もFHまでは一緒のキーだったのですか。
私が見たのは後期のキーボードだから知らなかった。

887 :ナイコンさん:2014/09/08(月) 19:51:51.49 .net
>883
資産とOPMに惹かれた人間は多いはず
OPNとかだったら買わなかったがな >俺

888 :ナイコンさん:2014/09/08(月) 20:36:47.58 .net
X1ターボは、モニタ、本体、キーボードの幅を統一したせいで
無理のあるキー配列になってしまったのだ

889 :ナイコンさん:2014/09/08(月) 20:38:39.90 .net
>>883
値段とソフト

890 :ナイコンさん:2014/09/08(月) 21:49:32.82 .net
テキストVRAMは所詮PC98の真似をしたまがい物なのに
こんな低スペマシン上で使ってどうすんの?

891 :ナイコンさん:2014/09/08(月) 21:54:00.11 .net
CPUが低性能だからこその漢字VRAM

892 :ナイコンさん:2014/09/08(月) 22:17:15.23 .net
>>883
マジレスしてしまうと、当時98なんてかなりのブルジョワしか買えなかった。
買えば良かったのにとか言われても買えるもんじゃないよな、VMだって下手な中古車より高かったし。
HDDなんて10MBで20万とかしてたよなあの頃。
10MBなんて今ならトイレより狭いのにw

893 :ナイコンさん:2014/09/09(火) 01:47:58.84 .net
X1turboにHDDつけてつかってたけど

894 :ナイコンさん:2014/09/09(火) 06:42:37.74 .net
そもそも98はビジネス向けだったろうに
一般で買われ始めたのは286を搭載した頃あたりか?
それでもバイト程度じゃ買えんがな

895 :ナイコンさん:2014/09/09(火) 07:10:15.59 .net
ブルジョワってw
当時はバブル真っ盛りだから皆金持ってたよ
バイト時給だって今より高かったから学生も余裕

896 :ナイコンさん:2014/09/09(火) 09:21:42.03 .net
X1というか8bit全盛期はバブルより少し前の時代だと思う。
やっぱりあの頃の98はブルジョワのアイテムだ。
中古の98買うって手もあったけど、8bit機並の値段で買えるような物件はあまりおいしくなかったでしょ?
U2買って涙目になった人もいたし。
バブル真っ盛りといえば98のRシリーズ、X68K、TOWNSあたりが購入対象となってくる。
バブル期のブルジョワ層でも流石にH98に手を出す人は少なかったな。
H98の性能引き出せる構成にすれば、下手すりゃ新車買えるくらいになるしw

897 :ナイコンさん:2014/09/09(火) 09:40:06.80 .net
ぼったくり価格でturboとさほど変わらないパフォの98が何だって?

898 :ナイコンさん:2014/09/09(火) 09:44:15.38 .net
98使いの新車くんがブルジョア宣言w
ただおっさんだっただけなのにw

899 :ナイコンさん:2014/09/09(火) 13:01:34.74 .net
98なんか当時お堅い存在で憧れの対象でも検討対象でも無いだろ
8bitホビー機全盛の中、BEEP音(FM音源あった? ソフトが対応してねぇよ)、
メインだと思われるゲームにしろ後回し、時々16bitならではってのがある程度
98なんてV30搭載するまで論外だよw (もう少し時期が後か)
MZ-2500みたいな感じ。
まぁ、ワープロや表計算に使うのに買う事業主は居たけどな
テラとかdBASEとか

普通に88、X1、FMしか選択しにないよw
88でゲーム充実してるしホビー機能もまだマシ、地味な98より華やか
雑誌の話題も88中心、現実的な価格帯
普通に98は選択外で88を選ぶ時代
98なんて言ってるのはRX以降しか知らないニワカだろう

900 :ナイコンさん:2014/09/09(火) 17:04:31.11 .net
初代とTurboZの頃じゃ状況が全然違う。

901 :ナイコンさん:2014/09/09(火) 17:15:20.41 .net
>>894
PC-286Vが30万くらいだったから、バイトすれば結構余裕(さすがに中学生とかじゃ無理だと思うが)だったと思うよ、
バイク買うより楽だったんじゃないのかな。

902 :ナイコンさん:2014/09/09(火) 19:16:28.51 .net
>PC-286V
話かみ合わないと思ったら……

エプソン互換機が出たのは9801無印の何年後?
この板は”おーぷんVIP”じゃないんだからWikipediaみて分かったつもりは通じない

903 :ナイコンさん:2014/09/09(火) 20:01:47.66 .net
>900
そのZを迷いもせずに指名買いした俺

・安価にOPM、しかもX68kとMMLコンパチ
・安価に400ライン8色
・アナログ(微妙だが)
・ディスプレイテレビはX68kと同じ
・88? 旨いのソレ?
・AV? ディスクアクセスとBGM(ry

904 :ナイコンさん:2014/09/10(水) 00:08:19.91 .net
>>902
PC-286Vが出たのはTurboZ2と同じ年だよ。

905 :ナイコンさん:2014/09/10(水) 01:12:11.33 .net
荒らすなよ基地外ども

906 :ナイコンさん:2014/09/10(水) 01:48:05.35 .net
今となってはなんであんなにX1Fがほしかったのか謎だ。

907 :ナイコンさん:2014/09/10(水) 04:10:17.70 .net
>>906
そのころ何もってたん?

908 :ナイコンさん:2014/09/10(水) 05:04:33.10 .net
持ってないよ。三年間ベーマガだけを買ってた。

909 :ナイコンさん:2014/09/10(水) 06:05:29.21 .net
ナイコンなら欲しかろうて。

ちな私は中古の2000使ってたけどスノーホワイトのX1が3万切ったので即買いした。
キーが黒いのがちと残念だったけど。

カーソルを逆Tにしたりi8255のっけたり……いじり倒したなぁ

910 :ナイコンさん:2014/09/10(水) 12:26:55.88 .net
>>899同感
80年代は98は全く欲しくない機種だった。あこがれでも何でもない。憧れの機種ならX68000とかAMIGAとかでしょ。
98は90年代にやっとしょうがなくホビー用途に降りてきた感じで。

911 :ナイコンさん:2014/09/10(水) 20:34:25.65 .net
当時って1ドル250円くらいだっけ
今の韓国が90年代の日本と同じでバブル後の余韻に浸ってる感じかな

912 :ナイコンさん:2014/09/11(木) 20:14:17.80 .net
南 朝 鮮 の話はよせ

913 :ナイコンさん:2014/09/11(木) 21:15:42.67 .net
PC-9801のモデルチェンジが進んでX1turboの存在意義は失われたと見る向きもあるようだが
98にはPCGが無い。テレビも見られなければデジタルテロッパーも無い。インテリアにもならない
turboZともなれば4096色にステレオFM音源、アナログイメージボードやマウスも標準装備
速いだけで16色しか出ないマシンには魅力を感じるどころか負けた気もしなかったなぁ

914 :ナイコンさん:2014/09/11(木) 21:27:52.81 .net
だねぇ
それに当時でも2ndマシン98と88ただで貰えるとしたら
俺なら98より88選ぶね、それくらい98は魅力感じない

915 :ナイコンさん:2014/09/11(木) 22:07:33.47 .net
某社の一太郎(123)専用機の話題はスレチ

916 :ナイコンさん:2014/09/11(木) 22:09:10.88 .net
おれはV30の速さには感動した。アセンブラなんていらねって思ったね。

917 :ナイコンさん:2014/09/12(金) 01:22:49.41 .net
これからは BASIC だね

918 :ナイコンさん:2014/09/13(土) 00:53:19.62 .net
98といえばエロゲーが充実していたので使ったけどX1の頃よりは興奮できなかった
X1のエロゲーでは177をよくしたけど攻略できなかった。

919 :ナイコンさん:2014/09/13(土) 15:38:45.28 .net
98というか8ビット機の限界感じるころにはX68登場してたし
ベーマガやログインの影響か、PC-9801よりAmigaが魅力的に感じた。
98同様、キヤノン時代のMacにも興味示さんしね
せいぜいMacは安くなってからだべ

920 :ナイコンさん:2014/09/19(金) 00:02:48.97 .net


921 :ナイコンさん:2014/09/19(金) 03:51:55.29 .net
>>920
新品にしか興味ない子なんだよ。
そっとしといてやれ。

922 :ナイコンさん:2014/09/19(金) 05:39:30.84 .net
X68Kに魅力を感じても買うのは結局98なんだよな。ソフト資産が圧倒的すぎる。

923 :ナイコンさん:2014/09/19(金) 08:06:50.19 .net


924 :ナイコンさん:2014/09/19(金) 18:21:12.17 .net
87年以降、ホビーユーザーにとって憧れのマシンはX68000とAMIGAで、98は全く欲しくもなかった
FM-TOWNSはアフターバーナーが画面は綺麗だけどあまりにもフレームレートが低いことで
「なーんだ、X68000をすべての面で上回るマシンじゃないんだ」と思えて全く憧れは抱かず、以降一度も上昇することなく終わる
せめてもっと60fpsがギリギリ出せるゲームを選ぶべきだった

しかしシャープはX68000の性能をあまり上げず、CPUすら速くしない(そもそもモトローラ自体があまり出さなかったけど)
という形だけアップルIIの真似をする烏作戦(X1の時もやらかした)を敢行 これはまずかった
アレアレアレ?といううちになんかX68000の人気と将来性に陰りが見えてくる

NECはPC-9801Nという地味だがナイスなマシンを投入し日進月歩のバージョナップもし、ビジネスユーザーの需要をまともに満たし、
98は職場での圧倒的普及を見せるとともに揺るぎない将来性を感じさせる

この頃新時代の人気ゲームとしてシムシティ、ポピュラス、ダンジョンマスター、プリンス・オブ・ペルシャ等が登場
これらは画面をグリグリ動かすビデオ性能は必要なく、98でも十分実現可能なゲームだったため
「X68もTOWNSもダメっぽいし、まあ無難な98でいいか、大学でも買えって言われるし職場でも使えるし」とばかりに、
ここへきて「しょうがなく」98がホビーパソコンとして台頭

俺の印象はこんな感じだけど皆はどうなん
正直言ってシャープと富士通が不甲斐ない自滅をしただけでNECは悪くない

925 :ナイコンさん:2014/09/19(金) 18:46:04.78 .net
> 98がホビーパソコンとして台頭

これはない

926 :ナイコンさん:2014/09/19(金) 19:39:20.89 .net
80年代はともかく90年代入っちゃったら、ねぇ
ライト層で非アクション志向だったら選択の余地はないわな

927 :ナイコンさん:2014/09/19(金) 20:29:39.21 .net
ドラキュラのパク○のRusty
バリバリ縦シューのBurning Dragon

双方86ボード、しかもサンプリングまで使う正統派
こういったゲームはあまり多くはなかったが、十分ホビーユースだろうよ
それと9821の存在は何だと言いたい

928 :ナイコンさん:2014/09/19(金) 20:44:01.02 .net
9821の存在はホント何だったのという感じ。
256色モードの仕様もバラバラなラインナップ揃えてWindsows移行期に一瞬だけ存在した仇花的存在てところか。

929 :ナイコンさん:2014/09/19(金) 22:10:27.22 .net
後期でも98に魅力を感じたことは全くないね
ここの住人なら知ってるだろ、パソ通NIFTYでの68の賑を
モトローラのせいでクロック上がらずともX68の楽しさには何も関係なかったね、元々が必要十分の性能だったから
あの時から3DモデリングやらDoGAやらやってとにかく時間がたりないくらいだった
そしてZMUSICをはじめ音楽ツールは最強の品揃えだった、98は全くOUT of Sight
あの時の充実はリアル68ユーザーで体験した者でしかわからないだろう

930 :ナイコンさん:2014/09/19(金) 22:36:24.99 .net
賑わいすぎてフォーラム分割繰り返したFNEC系がどうかしましたか?

931 :ナイコンさん:2014/09/19(金) 22:38:29.01 .net
98にZMUSICに匹敵するツールはあったのかな

932 :ナイコンさん:2014/09/19(金) 22:41:49.19 .net
俺も後から入手した98でFNEC見たけどフリーソフトで大したのなかったよ
ゲームでは最高峰といえるのがせいぜいBIOのシューティングぐらいかな

933 :ナイコンさん:2014/09/19(金) 22:46:11.85 .net
話噛み合ってねぇな

934 :ナイコンさん:2014/09/19(金) 22:49:39.35 .net
98のあの時のツールって16色だろ
レイトレーシングやっても、、というか16色じゃできないに等しい

935 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 00:09:57.65 .net
モノクロ16階調ならそこそこ綺麗に見えるよ。

936 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 00:21:42.76 .net
モノクロじゃあ…

937 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 00:28:16.19 .net
赤16階調
緑16階調
青16階調

以上をそれぞれスライドフィルムに撮影して3枚重ねると4096色の絵が見れる。

938 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 00:47:44.52 .net
ハード的に無理

939 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 00:53:06.81 .net
X1turboのゲームで名前がどうしても思い出せないのがあるわ
縦横スクロールで、人かロボットか忘れたけど、色んなウェポンで敵を撃ち殺す
シューティングといえばシューテイングのような
狭いマップのなかで敵がどんどん復活していたような
なんだったかなー

940 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 02:52:38.17 .net
>>934
98なんだから汎用拡張スロットにさすんじゃないの?

941 :941:2014/09/20(土) 02:54:30.42 .net
誤 >汎用拡張スロットにさす
正 >汎用拡張スロットにボードさす

正誤どっちにしても98スレ向けだな
ゴメン

942 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 05:55:09.42 .net
>>932
そうなんだよねぇ。
今のPCにしたってフリーで良い物あればフリーで充分だったりする。
X68は結構コレが充実した必要充分だったんだよね。
パソコン通信やったことあるのと無い者でのX68に対する認識の分かれ目
X68をゲームマシンと認識するものって大抵X68を知らぬ他機種ユーザーや通信体験してない発言
98って商用ソフトが充実してる反面、フリーソフトが大したことなかったのよ

>>929
そうだな。
98で使ってたプレイヤーなんて名前だっけな・・・
結局ネット上で音楽聴こうにもX68のMXDRVやMADRVのデータを鳴らすしかないしな
98であまり使い道の無かった86音源を活用するのもほとんどそれしかなかったしな〜

943 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 05:57:09.92 .net
>>939
舞臓魔?

944 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 08:00:42.42 .net
ここは98とX68のスレか?

945 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 08:27:27.83 .net
>>943
どうもです。ちがいますた

確か使える武器がステージごとに増えて行って、ステージ始めに選択したような
全て飛び道具だったかは覚えてないです
半月型のビーム?みたいのが飛んで行ったのを覚えています

946 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 09:48:04.19 .net
>>944
X1ユーザーがなぜ同じ過ちを繰り返すのかを検証しているだけです。

947 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 09:57:03.14 .net
941
ただでさえぼり価格なのに別途拡張ボードがわざわざ必要とは
しかも共通性なく他に何にも使い道がない

948 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 10:31:08.76 .net
ぼったくりしても売れると言えばiPhone。
当時の98は今のiPhoneですな。

949 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 10:48:36.10 .net
センスが全然違うだろw

950 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 11:52:48.29 .net
>>945
まさかのディーヴァ?


98で音楽やる人はMIDI買って、CGやる人はフレームバッファ買うんじゃないのかねえ

951 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 12:31:13.30 .net
ディーヴァと聞いてミクかと思(

952 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 13:40:22.86 .net
いろいろ買い足さなきゃいけない>費用増大>ソフト標準で非対応多数

953 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 13:44:31.77 .net
こう言っちゃなんだがガチガチに凝り固まってる奴以外は両方持ってたりするのも珍しくなかったと思うんだがな

954 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 13:51:52.16 .net
X1ユーザーが98欲しがってたという話しを押し付ようとしたとこから始まった話に何か関係あるか?
確かに68は新品で、98は中古で買ったがそれは二束三文だったからで魅力的だったからではない

そしてわざわざその98にフレームバッファとMIDI買って付けたかというと答えはNO
68で十分足りてたし、98にそのオプション対応のツールなんてFNECにはなかったよ

955 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 13:58:23.87 .net
X68にはMIDI付けたけどね−当時の完成形を作りたかったので…
それにしても他板に食い下がってくる98ユーザー醜すぎ

956 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 14:08:34.73 .net
DTMなら98+みゅーじくんとかミュー次郎とかが多かったんじゃないの?
当事はどの店でも店頭デモをやってた気がするw

957 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 14:13:28.30 .net
もういいよ、自分はやってなかったんだろう?
なんで98スレでやらないの

958 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 14:13:46.10 .net
98は駄目で68はおk?

959 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 14:17:55.94 .net
Xシリーズだから許容範囲かな
それより問題なのは98の人の異様な他機種競争意識
これに来られても全然発展的な話にならない

960 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 14:27:34.62 .net
なんとなくわかった。

以前からMZだと拒否られるのにCZならOKって基準がおかしいと思ってたが
そういう区分なのね。

961 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 14:31:14.93 .net
同じSHARPのFSHARPやOH!MZ(X)の同窓会的なのはいいんじゃね?
でも挑戦的な98ガー、98ガーの人は勘弁。

962 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 14:49:16.53 .net
> そしてわざわざその98にフレームバッファとMIDI買って付けたかというと答えはNO

とか、いちいち98ガーってつっかかって主観100%であること無いこと言いだすから、
寄って来るんだよ、本気にする人が居ても困るわけで…

963 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 14:54:55.15 .net
何言ってるかわからん?955個人の買い物の事実に本気も嘘もないだろ
だいたい君の98のため必死の弁明自体ここですることじゃない、誰も求めてない、完全スレチ

964 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 14:57:57.64 .net
>>962
君の98好きはよーくわかったから、自分のスレに戻りなさい。

965 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 16:29:17.86 .net
>>954
その98の機種と買った価格はいくらでした?
私も98の中古を買いましたが、98は人気があるらしいく中古価格もとても高かったです。

966 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 16:57:05.07 .net
98は人気あったねーよかったねー、98の話は98のスレでやれと言われたばかりでしょ

967 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 17:32:36.58 .net
ソフマップの中古は98ばかりだったな。中古ソフトもしかり。
X68やX1なんて皆無だった。棚すらなかった。

968 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 17:40:38.68 .net
一日中コイツ必死すぎるなw
OH!PCで広告分厚いだけ、仲間のコミュさえ作れなかった中身なし機種が

969 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 18:18:13.26 .net
完全にトラウマになってるな。重症だ。

970 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 18:34:25.06 .net
まあ68出る前の人気自体88,X1>>>98だったもんな
ビジネスユース下りとかが数のほとんどで(父が持ってたとか)
ティーンズのホビー用途での人気でも68後もほとんどなかったし、そりゃトラウマにもなりますがな

971 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 07:55:59.91 .net
>>950
ディーヴァでもないんです
もし見つかったら報告しますわ

972 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 08:47:06.51 .net
テグザーだな。

973 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 09:24:39.66 .net
もしかしてウイバーンだったりしてw
マイナーゲームだったけど面白かったな。
日本だとアルシス=スタークルーザーって感じでウイバーンは忘れられた感が強いんだけど、
その割にはIBM-PCに移植されていたりする。

974 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 10:45:03.31 .net
>>972
ミンメイだっけ?やりまくりました。

>>973
そうかとも思ったんですけど、どうも違いそうなんです

いやいや、申し訳ない
検索も少しがんばったけどダメだったです

975 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 10:47:30.45 .net
>>967
当たり前だろ
98が棚で占める頃は8Bit機なんてほぼ終焉
MSX2と88が残ってたくらい
98全盛期のRXやDX以降しか知らないと言ってるようなもんじゃないかw

98は市場を占めてたから必然的に選択される機種
8bit時代には憧れでもなんでもない対象外
ただ8bitに資産を貯めこんでいたための安心感

けど、8bit時代に98なんか買ってたらVM以降の壁で8bit機より使えねぇw

976 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 11:09:42.40 .net
>>974
それらのゲームより古いか新しいかのイメージはあるのかい?

977 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 11:38:56.85 .net
あと連想するのはエグゾア2とかヘルツォークあたりかな?
BGMの有無とかは記憶にない?
でも、「記憶があいまい過ぎたけど、実はアルガーナでした」なんて事になってたら俺は泣くぞw

978 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 11:47:29.64 .net
最初の文から見てX1にしかないマイナーなやつでは?

979 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 13:16:29.51 .net
>>973
ウイバーン好きだったわ、リバイバーも良くできてた。・・・(´・ω・`)

980 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 13:57:46.28 .net
>>975
だよな
年代を特定しないで語っても意味ない
98のゲームソフトが選べるほどある頃なんてもう8ビット時代じゃない
8ビット全盛時代で98にしか出てなくて羨ましかったゲームなんてマークフリントものとかそれぐらい

981 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 14:47:18.19 .net
>>976
古くはないと思います
87年以降だったと思います

>>977
BGMはありましたが、個人的にはファルコムとかテレネットよりは落ちる感じでした
FM音源対応していたかも覚えていないくらいなので

>>978
たぶんturboVでやっていたと思いますが、X1でも動いたかな??

半月型のビームはこんな感じで飛んでったw

>     >     >
 >     >

赤と白のストライプだったような
他にもいくつか武器を選択できました
斜め上、斜め下に飛んでいくのも選択できたような・・・

982 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 16:20:36.59 .net
サンダーフォーーーーース!

983 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 17:06:10.40 .net
>>939

ディーダッシュとか?

984 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 17:47:35.01 .net
レジェンドとか?

985 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 18:38:41.30 .net
>>939
縦横スクロール
日本テレネットの女神転生とか?

986 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 18:59:15.23 .net
>>939
8方向スクロールで、面があって、
シューティングで武器選択が出来るやつ。
って何も思いつかないw

987 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 19:18:13.43 .net
つまらんネタに付き合ってくれてありがとうございます

1つのステージでせいぜい10画面くらいの狭いマップのなかでうろつきまくってた気がします
女神転生みたいに俯瞰ではなくて、テグザーみたいに横から見る感じです
8方向スクロールというよりか、10画面くらいの中でも3画面(横スクロール)×いくつかに、
切り替わってたと思います

ちなみに武器で壁を壊すこともあったような気がしますが、
6ステージ目くらいで前方攻撃のみの武器を選んでしまい、
上の壊れそうな壁を壊せず、行き詰まるっていうマヌケな終わり方でした
それでよく覚えてるんですが・・・

なんか夢でも見てたのかの???

988 :sage:2014/09/21(日) 20:27:48.07 .net
http://www49.atwiki.jp/retropc/pages/14.html
>>939
ここで探してみるといいと思ふ。

989 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 21:48:41.02 .net
未来

990 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 22:04:00.84 .net
>>989
ビンゴ!!!
それです!!

しっかし検索してもぜんぜん出てこない・・・

991 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 22:04:27.31 .net
みなさんありがとうございました

スッキリしますた

992 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 22:16:57.93 .net
デモありました

ttps://www.youtube.com/watch?v=JjfCkH_8HR0

皆さん本当にありがとうございました
990さん本当によくわかりましたね

993 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 22:33:59.00 .net
未来ナツカシス・・・(´・ω・`)

994 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 22:42:26.04 .net
>>967
そりゃそうでしょ。98ばかりさ


あれ? 私が買ったTownsはNEC98シリーズだったのか。知らなかった。

995 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 22:45:53.34 .net
未来だと!?
これまた意外な結末だぜw
「わわわ」で攻撃するシューティングなら紫醜罹とかあるけど、テレネットよりBGMの
質落ちるって点で、スバリテレネットの紫醜罹は対象外になるし。
あとユーフォリーって線も考えたけど、これもX1ゲーム史上トップクラスのBGMだから対象外。

996 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 22:49:24.53 .net
>>995
音楽は今聞きなおしてもほんとあれですわ・・・
テレネットは女神転生とかで印象良いんです
FM音源しっかり使いこなしてた
ユーフォリーも確かに良かった

997 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 22:58:31.97 .net
>992
へー、こんなゲームあったんだ。初めてみた
PCGが使われてるように見えないし、なんか88からのベタな移植感

998 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 23:51:11.82 .net
http://www.geocities.jp/rip_gamer/future/fut_top.html

999 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 23:58:31.54 .net
感謝のうちに1000

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200