2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

X1/turbo/Z 総合スレ16

1 :ナイコンさん:2013/09/23(月) 03:21:22.17 .net
   ___ __  ___
   \ \ / .∠. /
  / \ \_/ /
   ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
〜X1誕生30年目の解答です〜

Q:X1マニア=ペリーヌ萌えですか?
A:ユーザーの世代を考えれば不思議でもなんでもないが。

前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1348224626/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1337791040/

334 :ナイコンさん:2014/01/27(月) 17:55:36.78 .net
>>325
http://www.rocketstd.co.jp/

335 :ナイコンさん:2014/01/27(月) 22:08:37.67 .net
そんなんよりSXやOS9知りたいお

336 :ナイコンさん:2014/01/29(水) 00:24:21.72 .net
コウロギ養殖ブログで X1用ウイングマン2

337 :ナイコンさん:2014/01/29(水) 00:44:22.84 .net
>>332-334
90年代の終わりくらいから、ハドソンには桃鉄とボンバーマン
以外のタイトルの印象が全く無くなってしまったけど、そのあたり
からコナミ傘下に入った頃にかけて、創業期から全盛期にかけて
の技術者たちの多くが飛び出して行ったってことなんだなぁ。

札幌で活動している人が多いのも、出身が北海道の人が多かった
せいだろうか。ロケットスタジオも、最近はかつての汚名を晴らしつつ
あるみたいなので、頑張ってほしい。

338 :ナイコンさん:2014/01/29(水) 03:32:23.33 .net
>ロケット
安いだけじゃない、ロケット♪ ……と関係あるのかな?

339 :ナイコンさん:2014/01/29(水) 07:32:47.53 .net
バグだらけのとこか

340 :ナイコンさん:2014/02/03(月) 13:50:20.96 .net
X1用ソフト ウイングマン2 (エニックス) 1986年 #PART1
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11759946791.html
X1用ソフト ウイングマン2 (エニックス) 1986年 #PART2
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11761650874.html
X1用ソフト ウイングマン2 (エニックス) 1986年 #PART3
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11762396684.html

341 :ナイコンさん:2014/02/07(金) 06:31:30.44 .net
丁寧に描き込んだ絵だね

342 :ナイコンさん:2014/02/07(金) 10:34:35.85 .net
プールでカニを取ると、クリアに必要な持ち物を無くされて詰んだような気がする。
俺はセーブする前に様子が変な事に気付いて助かったが、もしあのままセーブしていたらと思うとゾッとする。
Oh!MZ(当時はまだOh!Xじゃなかった)でも確か触れてた。

343 :ナイコンさん:2014/02/08(土) 06:28:05.64 .net
ファンタジアンでHP200いった人いる?

344 :ナイコンさん:2014/02/08(土) 07:31:05.78 .net
いるよ

345 :ナイコンさん:2014/02/09(日) 19:22:01.40 .net
いっしゅんモルフィワン思い出した

346 :ナイコンさん:2014/02/10(月) 03:25:31.97 .net
>>343-344
俺は今まで最高でHP199だったよ。
ヒューマンの男のファイターで。
このゲームはかれこれ30年も遊んでいるけど未だに飽きないな。
アドバンスドの方は1回クリアしただけで飽きちゃったけど。
ウィザードリィと同じで下手にストーリーが付いてないのがいい。

347 :ナイコンさん:2014/02/10(月) 15:15:47.36 .net
ブラックオニキス、ファンタジアンははまったなぁ・・・(´・ω・`)

348 :ナイコンさん:2014/02/11(火) 03:44:46.96 .net
ブラックオニキス、ファイヤークリスタルの続編になるムーンストーンの発売まだぁ?
寺院の奥で鍛えまくった最強の勇者たちをゲートの前でセーブしたまま、もうかれこれ
30年も発売を待ちわびてるんだけど。

マチクタビレタヨー > (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

349 :ナイコンさん:2014/02/11(火) 10:13:37.42 .net
>>348
あと数十年待てれば、向こうの世界にあるのかもね。

350 :ナイコンさん:2014/02/11(火) 21:42:16.52 .net
ローラーボールってX1用があったのかよ
今日まで知らなかったわ

351 :ナイコンさん:2014/02/11(火) 23:12:30.22 .net
>>348
アリーナ偏というのも予定に有ったなぁ

352 :ナイコンさん:2014/02/11(火) 23:33:55.58 .net
これか

>BPSには「ムーンストーンに関わった者は会社を辞める」というジンクスがありムーンストーン開発に関わった人の多くはBPSを関わった直後に辞めています
http://jester.dw.land.to/bps.htm

353 :ナイコンさん:2014/02/12(水) 23:53:25.76 .net
X1用ソフト ローラーボール (HAL研究所) 1985年 #前編
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11770078317.html
X1用ソフト ローラーボール (HAL研究所) 1985年 #後編
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11770898964.html

354 :ナイコンさん:2014/02/13(木) 13:30:45.61 .net
若かりし頃のいわっちか

355 :ナイコンさん:2014/02/13(木) 19:26:11.03 .net
懐かしい
めちゃハマったピンボールだった
作った人今任天堂の社長かよ

356 :ナイコンさん:2014/02/13(木) 19:28:59.34 .net
3期連続赤字で良くはないみたいだけどな

357 :ナイコンさん:2014/02/15(土) 08:29:30.11 .net
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140214_635326.html

358 :ナイコンさん:2014/02/16(日) 09:36:45.46 .net
>>357
「それ行け!X1」の存在自体をすっかり忘れてたw・・・(´・ω・`)

359 :ナイコンさん:2014/02/17(月) 10:01:19.72 .net
わしもじゃ

360 :ナイコンさん:2014/02/17(月) 10:58:15.86 .net
それがしも

361 :ナイコンさん:2014/02/17(月) 19:04:37.30 .net
Me too.

362 :ナイコンさん:2014/02/17(月) 23:16:22.13 .net
Oh X1!

363 :ナイコンさん:2014/02/20(木) 13:36:39.58 .net
昔、マイコン喫茶店があったというお話。
初代X-1が置かれていたという話。

364 :ナイコンさん:2014/02/20(木) 13:47:01.04 .net
MZ-80(KかCかは忘れた)の話ならMZ-80活用研究だったかに載ってたような気がする。
X1は初耳だ。

365 :ナイコンさん:2014/02/21(金) 07:02:39.11 .net
当時月刊マイコンの記事で読んだわ。
mz-80cな。

366 :363:2014/02/21(金) 16:55:23.87 .net
俺の記憶違いか?

367 :ナイコンさん:2014/02/21(金) 18:16:20.61 .net
それがそのままネットカフェに

368 :ナイコンさん:2014/02/21(金) 21:26:39.06 .net
>>365
MZ-80C 持ってた、懐かしいなー
小豆色のディスプレイカバーで
いろいろ遊んだ。

369 :ナイコンさん:2014/02/21(金) 22:54:10.16 .net
>>363
その記事はどこかで読んだ記憶がある。
勘違いかもしれないが、ハドソンがごく短期間出していた月刊誌「SOFT MEDIA」では?

370 :ナイコンさん:2014/02/22(土) 09:01:24.00 .net
30年も前の記事のことなんか、ほとんど言った者勝ち状態じゃね?

371 :363:2014/02/22(土) 12:47:52.00 .net
>>369
>ハドソンがごく短期間出していた月刊誌「SOFT MEDIA」

それは読んだこと無いなぁ

372 :ナイコンさん:2014/02/22(土) 22:32:31.07 .net
>>371
違ったか...
そんな記事は確かにどこかで読んだ記憶があるんだけど。
喫茶店のおばちゃんの話で、旦那のX1を店頭においてたら興味のある人が
時々使っていく、というような話だった。

373 :ナイコンさん:2014/02/23(日) 14:34:08.73 .net
>>372
mzとは別の記事かぁ

374 :sage:2014/02/25(火) 22:36:12.94 .net
今さらながらROMボードを自作しています。0E00HのI/Oアドレスに対して書き込みを行う場合、-WRがLOWになっている間のCPUCLKの立ち上がりエッジ数を数えたら3でした。
Tw,T3で2が正解かと思っていたのですが、0E00Hに対する書き込みでもTwが余計に1個入るのでしょうか?

375 :ナイコンさん:2014/02/28(金) 19:41:10.36 .net
8ビットPCを語るスレ MSX,PC88,FM7,M5,X1
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1393579182/

376 :ナイコンさん:2014/02/28(金) 20:13:38.27 .net
マルチうぜぇ、の評価

377 :ナイコンさん:2014/03/12(水) 00:42:27.16 .net
X1用ソフト プレゼンテーションディスク (アダルティン) 1988年
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11793784789.html

こんなディスク知らないしスポーツギャルがX1で発売になったのも知らなかった

378 :ナイコンさん:2014/03/13(木) 00:04:06.22 .net
>>377
お前、持ってんだから知ってるだろうが

379 :ナイコンさん:2014/03/13(木) 00:18:08.83 .net


380 :ナイコンさん:2014/03/13(木) 00:49:08.60 .net
ロボパル繋いで遊んでいた人いる?

381 :ナイコンさん:2014/03/13(木) 06:20:00.60 .net
ははっ、ちげえねえ!

382 :ナイコンさん:2014/03/16(日) 06:22:13.88 .net
>>378
笑わせて貰った。
確かにコオロギ養殖の自作自演だから、持っているし、知っているよな。
「sage」進行でないあたりが完全にうざいな。

383 :ナイコンさん:2014/03/25(火) 00:27:34.41 .net
シャープ X1でUSBキーボードが利用できるアダプタ(製品直前版)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/retro/20140324_638298.html

>X1本体よりも高速なプロセッサを搭載

384 :ナイコンさん:2014/03/25(火) 02:13:49.46 .net
いまどきなら遅いプロセッサ探すほうが大変だろう

385 :ナイコンさん:2014/03/25(火) 22:47:47.77 .net
1チップX1できないかな

386 :ナイコンさん:2014/03/25(火) 23:49:46.23 .net
できるとも

387 :ナイコンさん:2014/03/26(水) 06:25:50.00 .net
NDSで動くエミュがあったな

388 :ナイコンさん:2014/03/30(日) 00:53:08.54 .net
X1用ソフト くりいむレモン STAR TRAP (ジャスト) #前編
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11807794829.html

389 :ナイコンさん:2014/03/30(日) 21:20:55.32 .net
昔バッ活にリスト載ってたコピーツール入力して使ってたわ。
結構重宝してたw

390 :ナイコンさん:2014/03/30(日) 23:08:37.41 .net
時分秒をドライブチェンジで再現するのには驚かされた。

391 :ナイコンさん:2014/03/31(月) 04:44:41.26 .net
厚紙挿しこむんだっけか

392 :ナイコンさん:2014/04/04(金) 01:24:39.64 .net
>>391

クルクルパーですか?

393 :ナイコンさん:2014/04/04(金) 01:32:29.73 .net
>>392
お前がな

394 :ナイコンさん:2014/04/04(金) 03:57:25.84 .net
NewtypeX1だなドライブに折りたたんだ紙挿むやつ
3000本程度売れてたらしいんで使ってた人も多いかなw
フォーマット分かる人だと殆ど擬似再現出来てたようなプロテクト

395 :ナイコンさん:2014/04/04(金) 06:18:06.28 .net
ファイルマスター派だった

396 :ナイコンさん:2014/04/04(金) 11:59:26.26 .net
不安定プロテクトw

397 :ナイコンさん:2014/04/05(土) 00:37:44.49 .net
紙挟むのはオーバーセクターだろうが。
時分秒に何の関係もないだろ。ド素人が。

398 :ナイコンさん:2014/04/05(土) 01:37:17.03 .net
違うよ回転数プロテクト用
セクタによって違う速度で書き込んで読み出す時間差チェックしてた

399 :ナイコンさん:2014/04/05(土) 03:01:52.30 .net
>>398
その「読み出す時間差チェック」していたというソフトを
後学のために教えてくれや。

400 :ナイコンさん:2014/04/05(土) 10:48:18.68 .net
いやだよん

401 :ナイコンさん:2014/04/05(土) 10:59:51.58 .net
まぁ、オーバーセクターだよね

402 :ナイコンさん:2014/04/05(土) 17:49:00.41 .net
回転数プロテクトで「読み出す時間差チェック」を
していたというソフトの情報を待ってんだが、まだかよ?

403 :ナイコンさん:2014/04/05(土) 17:50:52.69 .net
まだだよ。

404 :ナイコンさん:2014/04/06(日) 08:44:57.67 .net
あああの厚紙でモーターの回転落とすやつね

405 :ナイコンさん:2014/04/06(日) 11:35:34.27 .net
>>404
随分とハードウェアに負担を掛ける方法だな。
しかし、オーバートラックや回転数を落とすプロテクトは、
書き込み容量を増やすから、チェッカーを00で埋めるわけにもいかないから厳しいな。

コロコロ・フォーマットやパート・ノイズ・セクタ等はよく考案したなと感心したよ。

ソフトを解析して、ファイラー作成する奴はマジで尊敬するぜ。

406 :ナイコンさん:2014/04/08(火) 05:53:13.38 .net
>>383
本体の接触が悪くて認識できないと無用の長物に

407 :ナイコンさん:2014/04/08(火) 20:13:23.82 .net
初代ドラスレでドラゴンの近くに家を運ぶとドラゴンに吹き飛ばされても
ワープする前に家に入ったことになるのかな?

408 :ナイコンさん:2014/04/13(日) 20:16:39.23 .net
X1のV-RAMが、同じI/Oアドレスにアクセスすると自動的にB→R→Gの順に読み書きできればもっと高速だったな。
このような機能があれば、ALUがなくてもX1turbo版のシルフィードは作れたと思う。

得手不得手がある証拠だな。
逆に、イースUのPCGとグラフィックの使用方法の巧さは驚いた。
こういう単純スクロールならば、背景が余程複雑化にならなければ(PCG256文字で大丈夫なら)、
PC-8801mkII SRよりも高速にスクロールできたもんな。

409 :ナイコンさん:2014/04/13(日) 22:10:57.39 .net
背景PCGにして音PSGにしても移植無理だったのかな

410 :ナイコンさん:2014/04/14(月) 01:50:47.58 .net
88準拠だとゼクサスの如くキャラPCGでも違和感なくゲームになるような(微妙な機体の傾きはカット)
それとも、320*200モード&プレーン落しで88よりフレームレート上げられるかも

背景と音はVHDに頼るという手も
http://www.youtube.com/watch?v=1l1BK53mFvw

411 :ナイコンさん:2014/04/14(月) 23:43:40.60 .net
>>411
YsIIIの88版は、4MHzと8MHzで背景処理が変わったはず。
X1はどっち?

412 :ナイコンさん:2014/04/14(月) 23:56:41.42 .net
そういえばX1ソフトをターボで動かすと処理速度上がるとか聞いたことないな。

琥珀色の遺言は確かZで動かすと4096色モード対応だったような・・・

413 :ナイコンさん:2014/04/16(水) 18:39:58.04 .net
子供心に X1 Turbo版の "JESUS" は疑問だった。
漢字VRAMと BIOS-ROMで全角表示が楽勝の Turbo において、
なぜわざわざ低品質な 16*8 の圧縮グラフィック文字なのだろう?
むしろソッチの方がプログラム面倒だろう?

ENIXのプログラマからX1移植メンバーが選抜されたわけじゃない。
  有能なパソコン少年の夏休みバイトとして丸投げ、
  88SR用の方法論をベタ移植せざるを得なかった・・・
みたいな事情の一端を垣間見る事ができたのは、
いつぞやのこのスレのおかげ(ご本人光臨

80SRの方が 88SRより有利な点。S1や77AVがライバルZ80勢に優る点・・・
いろいろあるだろうけれど、
シェアが大きいほど「ハードに適した便宜」というアドバンテージを得られる。
そういう意味で、Turbo版ソーサリアンなんかは恵まれてたね。

414 :ナイコンさん:2014/04/16(水) 19:53:23.83 .net
ほうほう、なるほど

415 :ナイコンさん:2014/04/16(水) 20:14:18.41 .net
SRよりメモリが多いはずのturbo等がSRのように頻繁にdiskaccese
するソフトがあったのはそういう理由か。。

416 :ナイコンさん:2014/04/17(木) 01:36:09.26 .net
>>415
>diskaccese

ここだけ英語にしようとして失敗するとは、アホ丸出し

417 :ナイコンさん:2014/04/17(木) 02:13:25.59 .net
役に立ちましたか? [はい] いいえ
ttp://support.apple.com/kb/HT2300?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

418 :ナイコンさん:2014/04/17(木) 03:12:59.78 .net
> disc
> disc は、オーディオ CD、CD-ROM、DVD-ROM、DVD-RAM、DVD-Video ディスクなどの光学式メディアを指します。

> disk
> disk はフロッピーディスク、コンピュータのハードドライブ内のディスク、外部ハードドライブなどの磁気メディアを指します。

じゃあMO(光磁気ディスク)はどっちなの??

419 :ナイコンさん:2014/04/17(木) 06:39:36.47 .net
ディスクアシーズ!

420 :ナイコンさん:2014/04/17(木) 09:16:25.15 .net
>accese

ここをつっこんでるんだが、俺以外全員アホだったようだ

421 :ナイコンさん:2014/04/17(木) 18:55:22.08 .net
ザナドゥの製作はX1turbo上だったらしいけど
これはあくまでCP/M、HDD、RAMディスク等が
クロス開発環境として有用だっただけ。

キャラと背景は多機種と同じグラフィック描画。
後年の同社作品と違ってX1の土俵で戦わせてもらえないまま
それでもきれいに動いてた、
という認識で正しかったっけ?

422 :ナイコンさん:2014/04/17(木) 19:59:30.65 .net
ザナドゥにPCG使ったところで大した効果があったとも思えんが。

423 :ナイコンさん:2014/04/17(木) 20:12:57.78 .net
元々、移植する事が前提で
移植しやすいように機種特有の機能はわざと避けたんだろう

424 :ナイコンさん:2014/04/17(木) 20:29:54.57 .net
その点PCGを活かしたサンダーフォースはえらいな

425 :ナイコンさん:2014/04/17(木) 21:17:58.31 .net
>>421
たしかログインだったかのインタビュー記事で、
当時のPC仕様の最大公約数的な値を基準にして、そこから逆算してゲームデザインしたと言ってた。
おかげで某機種については三日で移植が完了したとかなんとか。
リソース管理ゲー大好きな木屋氏らしい話ではある。

でも他機種版はFM音源対応なのよね…

426 :ナイコンさん:2014/04/17(木) 21:26:47.47 .net
そういう意味ではハイドライドのほうが好きだな
turboCP/Mや外部メモリを使いたかっただけだな

427 :ナイコンさん:2014/04/18(金) 06:23:26.17 .net
ザナドゥのころにX1のFM音源ボードは存在してたっけ?

428 :ナイコンさん:2014/04/18(金) 06:51:29.12 .net
>>427
いや、ザナドゥの発売時は1985年11月だから、まだFM音源ボードは存在していない。
1986年7月のX1-G発売とほぼ同時期に登場している。

ロマンシアがタイトル画面のBGMがないもののFM音源に対応。
一方、ザナドゥ・シナリオUが同時期でも対応してなくて、ユーザーはガッカリ、(゜◇゜)ガーン。

429 :ナイコンさん:2014/04/19(土) 16:04:09.21 .net
ファルコムはturboの機能対応なったのイースからだしな
FM音源発売後からX1用でもturbo専用モード持つゲーム増え出した気が
SPSのリバースとか

430 :ナイコンさん:2014/04/19(土) 17:02:49.54 .net
>>429
アルシスソフトのリバイバーは、FD読み込みのDMA転送でBGMのテンポ擦れがなくなるとかあったな。
逆に、漢字も使用しないアルファやウィルがX1turbo専用なのが解せない。
カナのフォントが(8×16ドットで)綺麗になっただけだもんな。

431 :ナイコンさん:2014/04/19(土) 20:56:53.85 .net
電波新聞社のムックにて、ブラスティ開発陣いわく。
「X1 なら秒間20コマのアニメも可能ですが、ディスクに収まらない」

身びいきが過ぎて恥をかかぬよう意識してたから、
なぜ I/O に VRAM ぶら下がってる X1で
自社描画ルーチンの速度自慢をするんだ!?
って違和感バリバリだった記憶がある。

競合機がグラフィック高速化のハード的飛び道具を実装しないと
完勝できない程度の性能は、素のX1でも出ていた、と。

432 :ナイコンさん:2014/04/19(土) 20:59:29.64 .net
CTC 付きの X1用拡張ボードは FM音源以前から色々あったけど、
拡張済みとノーマル・複数のルーチンを書き分けるのが面倒なのか、
CTC を無いものとして扱ったり、安直に turbo専用へ逃げたりも多かった。

だったらプログラムの一本化という事で、
「無印 X1で動かしたいのなら、FM音源ボードの拡張が必須です」
という売り方のソフトハウスがあっても良かった気がする。

433 :ナイコンさん:2014/04/19(土) 23:27:30.00 .net
>>431
当時、PC-8801mkII SR版に対応していなかった、という点で納得できるな。
「8×8ドット単位」で転送する場合、

・通常の機種……次のラインのアドレスを得るために+80する。
 すなわち、16ビットの加算処理をする必要がある。
・X1/turboの場合……V-RAMアドレスの上位特定のビットをset、resetする。
 すわなち、1ライン次のアドレスを得るために、
 書き込みが少ないと1ビット、書き込みが多くても3ビット分の操作なので8〜24ステートで済む。

ということが、I/OアドレスにOUT (C),rで12ステート掛かること加味しても速い。
全ては、X1(正確には、グラフィックを担当する日立のHD46505チップ)の変態アドレスによるものである。

434 :ナイコンさん:2014/04/20(日) 03:44:32.02 .net
>>433
>・通常の機種……次のラインのアドレスを得るために+80する。
> すなわち、16ビットの加算処理をする必要がある。

ADD HL,ss が11ステートとして、

>・X1/turboの場合……V-RAMアドレスの上位特定のビットをset、resetする。
> すわなち、1ライン次のアドレスを得るために、
> 書き込みが少ないと1ビット、書き込みが多くても3ビット分の操作なので8〜24ステートで済む。

何言いたいんだか分からん。

総レス数 1000
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200