2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

X1/turbo/Z 総合スレ16

439 :436:2014/04/20(日) 07:09:07.55 .net
>>435の続き)
PC-8801等のメモリにおいてあるマシンで、X1の4000hと同じ位置の書き込みをしようとすると、アドレスはC000hになる。
2ライン目は、C080hだから、ADD HL,ssで11ステートなのは確か。
肝心なのは、HLレジスタともう一つのBC又はDEレジスタを使用してしまうというデメリットがある。

書き込むべきデータが何処に置いてあるのか、どのレジスタを使用して読み込むのか、
ここまでセットで考えないと、メモリアクセスとI/Oアクセスの速度の違いしか目に入らなくなる。

詳しくは、月刊マイコン1985年2月号にゼビウスの移植における
アンドアジェネシスのプリントルーチンの解説がある。

総レス数 1000
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200