2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

X1/turbo/Z 総合スレ16

689 :ナイコンさん:2014/06/24(火) 23:23:10.75 .net
論点そらし、それもかなりくだらないw
お前が言ったのは「エミュ自体にマニュアルが付いている」
ばかばーか

690 :ナイコンさん:2014/06/24(火) 23:26:51.59 .net
で、どのturboなんだ?

691 :ナイコンさん:2014/06/24(火) 23:27:35.09 .net
さいしょの

692 :ナイコンさん:2014/06/24(火) 23:29:32.90 .net
最初つうとバグありBASICのやつか

693 :ナイコンさん:2014/06/24(火) 23:43:07.31 .net
>>689
システムディスクの色をおしえてくれ

694 :ナイコンさん:2014/06/25(水) 00:12:58.51 .net
http://www.geocities.jp/ceeezet/misc/HuCode.txt
turboの予約語で抜けているのあるぞ

当ててみろ

695 :ナイコンさん:2014/06/25(水) 00:15:29.29 .net
システムディスクの色は?

696 :ナイコンさん:2014/06/25(水) 05:48:03.71 .net
もう夏休みかよ

697 :ナイコンさん:2014/06/25(水) 18:02:13.74 .net
x1ユーザーはきもいの多いな

698 :ナイコンさん:2014/06/25(水) 20:20:37.18 .net
>>693
Zはうんこ色

699 :ナイコンさん:2014/06/25(水) 20:24:19.29 .net
ピー子ディスクか

700 :ナイコンさん:2014/06/25(水) 22:16:06.71 .net
使いもしないBASICの命令に必死なやつがいると聞いて

701 :ナイコンさん:2014/06/25(水) 23:40:31.85 .net
最後の方のモデルで性能比較されてもな・・
PCの世界は先に取り入れたもん勝ちだから88に負けたのに・・

702 :ナイコンさん:2014/06/27(金) 06:58:46.80 .net
じゃあ88のシステムディスクの色は?

703 :ナイコンさん:2014/06/27(金) 11:59:44.19 .net
システムディスクの色はみんな黒w
77AVやSMC777くらいじゃね? 青なのはw
と関係ない俺が皮肉ってみる

704 :ナイコンさん:2014/06/27(金) 16:23:49.85 .net
ばかなのかこいつは

705 :ナイコンさん:2014/06/27(金) 17:24:22.09 .net
お前の血の色な何色だ?

706 :ナイコンさん:2014/06/27(金) 19:46:50.84 .net
お前のあそこの色は何色だ?

707 :ナイコンさん:2014/06/27(金) 21:13:00.18 .net
お前の肛門の(ry

708 :ナイコンさん:2014/06/28(土) 10:49:12.70 .net
矢板シャープのテレビパソコンとはこれのことですか?
昭和のパソコンにもチューナー搭載キャプチャーカードがあったんですか?

709 :ナイコンさん:2014/06/28(土) 17:01:59.90 .net
キャプチャーカードはカラーイメージボードやカラーイメージユニットのようなもんだな
チューナーは専用CRTの方にある
今のPCならHDMIで接続したテレビでPCモードとテレビモードなどの画面を合成できる

710 :ナイコンさん:2014/06/28(土) 17:02:57.02 .net
今のPCならHDMIで接続したテレビでPCモードとテレビモードなどの画面を合成できるような感覚

711 :ナイコンさん:2014/06/28(土) 17:12:05.11 .net
勉強になりました

712 :ナイコンさん:2014/06/29(日) 00:12:55.75 .net
>>707
そんなもんキャプチャーするなよ

713 :ナイコンさん:2014/06/29(日) 12:30:06.47 .net
テレビパソコン の部分には誰も突っ込まないんだな
まるで六本木パソコンのようだ

714 :ナイコンさん:2014/06/29(日) 13:07:35.40 .net
>>706
それこそゼットと同じ色
におうで〜

715 :ナイコンさん:2014/06/29(日) 14:19:10.06 .net
Zのグレーか・・・

716 :ナイコンさん:2014/06/29(日) 23:06:35.52 .net
パソコンテレビって書くと、パソコン付きテレビって感じがするな
テレビパソコンの方がいい

717 :ナイコンさん:2014/06/30(月) 18:19:27.97 .net
X1 twinなら?

718 :ナイコンさん:2014/06/30(月) 20:46:20.10 .net
>717
テレビデオはどう説明するんだ?

719 :ナイコンさん:2014/06/30(月) 21:00:14.44 .net
androidのエミュきてるわよ

720 :ナイコンさん:2014/07/01(火) 19:57:31.16 .net
>>710
電子ビーム側でアンテナ信号とパソコン信号を合成してCRT に出したって感じですかね?
x1からはオンボードビデオからd-subつなぐだけで特別なビテオカードは必要なかったんですか?

721 :ナイコンさん:2014/07/01(火) 21:36:06.10 .net
テレビ付きデオ テレ付きビデオ?

722 :【田辺敦司】:2014/07/01(火) 22:20:44.02 .net
ブサぃお前らは結婚すら出来なくて、バツイチに憧れてX1つかってんだろ。

723 :ナイコンさん:2014/07/02(水) 05:50:09.65 .net
>>722
涙ふけよ

724 :ナイコンさん:2014/07/02(水) 11:11:51.58 .net
>>720
どうやってるかは知らんけどそういう感じじゃないかな
TVアンテナ信号またはビデオ信号の画面の上にPC信号合成
現在に例えればDVD(TV映像)の上で字幕(PC画面)を切り替えたりするような感覚
D-SubなんてturboZ以外は装備せず、デジタル8(6)ピンのRGB接続
それとTV CONTROLって端子からCRTをつなぐ
(スーパーインポーズ機能が必要ないならRGBのみの接続でOK)
特別なビデオカードも装置も必要無くTV CONTROL接続の出来る専用のテレビモニタさえあれば可能
キーボードからテレビ操作が可能
録画するにはデジタルテロッパまたはパーソナルテロッパという外部ユニットが必要(model10/40を除くturboシリーズには簡易テロッパ内蔵)
キャプチャーするならカラーイメージユニットが必要

725 :ナイコンさん:2014/07/02(水) 11:22:03.34 .net
追加
turboZシリーズなら標準でキャプチャーも出来るみたいだけどね
自分がX1で初めてスーパーインポーズ使ったのは
すでにX68000に移行してCZ-600DというX1/X68兼用専用CRT使ってからでした
と同時にturboの400ラインも初めて使ったw
それまで普通のCRT使ってた

726 :ナイコンさん:2014/07/02(水) 19:06:56.23 .net
>>723
だろうね。
三点リーダーの使い所もおかしいし。
高校でレポートとか小論文ぐらい書かされなかったのかな。
学校で習わなくてもビジネス文書の書き方は入社時に叩き込まれるはずなんだが。

727 :ナイコンさん:2014/07/03(木) 00:54:04.76 .net
>>724
パソコンからテレビ操作する機能はうちのAQUOSにもついてますが
結構古い技術なんですね

728 :ナイコンさん:2014/07/03(木) 09:02:12.14 .net
触った事ないので現物がどんな感じか知らないけど
AQUOSのRS232C接続に相当するのがX1のTV CONTROL端子のようなもんですな。
MZシリーズ作ってたところがMebiusやZaurusの先祖
X1やX68000作ってたところがAQUOSの先祖なもんですからねぇ
何かしら継承してたりするんでしょうなぁ

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20071107/sharp6.jpg
インターネットAQUOS PC-AX120V/80V/30V

LC-26D10/LC-20D10

Docomo SH901ic

あたりもカラーリングなどがX1を彷彿させると話題になりました。

729 :【田辺敦司】:2014/07/03(木) 19:18:12.11 .net
ブサぃお前らは結婚すら出来なくて、バツイチに憧れてX1つかってんだろ。

730 :ナイコンさん:2014/07/03(木) 19:30:13.66 .net
>>729
その名前は本名かい?

731 :【田辺敦司】:2014/07/03(木) 20:16:29.52 .net
俺は結婚しているんだぜ。レトロエクスプレスは嫁に出てもらった。

732 :ナイコンさん:2014/07/03(木) 20:17:57.56 .net
田辺さんイケメンだし嫁いるしX1ユーザーのお前らとは大違いだな。

733 :ナイコンさん:2014/07/03(木) 20:33:57.74 .net
>>732
名前消すならメール欄も消せよ

734 :ナイコンさん:2014/07/03(木) 20:34:51.03 .net
【田辺敦司】 [a gay]

735 :ナイコンさん:2014/07/03(木) 23:34:43.72 .net
田辺さんイケメンだし嫁いるしX1ユーザーのお前らとは大違いだな。 ファンになったわ。

736 :ナイコンさん:2014/07/03(木) 23:42:03.00 .net
田辺健二といえばJR-100

737 :ナイコンさん:2014/07/03(木) 23:50:43.66 .net
妖怪人間のテーマを鳴らしてたベーマガ投稿のゲーム
JR-200用だったかな? どうでもいいが

そんなことよりOPM萌え

738 :ナイコンさん:2014/07/04(金) 01:31:54.22 .net
X1ユーザを馬鹿にすんじゃねーど!
おらX1持ってる、ずっと童貞なので、魔法使なんだどぉ!

739 :ナイコンさん:2014/07/04(金) 13:49:58.09 .net
もう少しだったのに
魔法使いになり損ねました

740 :ナイコンさん:2014/07/04(金) 20:21:04.30 .net
>>739
http://3pypromo.blog.fc2.com/blog-entry-72.html

こんくらい使えるだろ

741 :ナイコンさん:2014/07/05(土) 13:43:28.37 .net
初めはmz2200を買おうと思っていた。しかし、お店でx1でゼビウスが動いているのをみて、考え方が一変した。アルバイトしてx1を買った。^_^; 

742 :ナイコンさん:2014/07/05(土) 15:15:14.45 .net
自宅でゼビウスのインパクトは大きかったね。

743 :ナイコンさん:2014/07/05(土) 18:12:09.35 .net
初めてゼビウスやった時は、思わず体が左右に動いてしまったもんだ

744 :ナイコンさん:2014/07/06(日) 11:22:51.81 .net
ゼビウス同梱のジョイスティックが当時としては使いやすかった。
ただボタン配置が逆だったので改造してリバーススイッチをつけた。

745 :ナイコンさん:2014/07/06(日) 13:10:41.67 .net
そういえば、ゼビウスの為に部品集めてジョイスティック作ったなあ。いい思い出。

746 :ナイコンさん:2014/07/06(日) 19:56:16.24 .net
DBコンというものはグラフィック、PCGのスクロール命令等も
あったのかな?

747 :ナイコンさん:2014/07/06(日) 20:43:32.66 .net
デブコンか・・・

へんな略し方すんなよボケ

748 :ナイコンさん:2014/07/07(月) 22:10:34.79 .net
>>741
x1cと2200はどれくらい実売価格差があったの?
今でも2200の良さがわからん

749 :ナイコンさん:2014/07/08(火) 00:16:15.92 .net
>>748

2200が確か128000円〜148000円くらい、
X1Cも大体同じくらいだと思った。

2200のほうが先に発売されてたはずなので、そっち買う気満々だった。^_^;
2200は、2000からグリーンモニタとデータレコーダを除いて、グラフィックRAMが
3枚分乗っててカラー対応してたと思う。
たしか拡張ボックスも元から付いてた。その辺がよかった。
もともと2000が欲しかったので、安くなった2200に魅力を感じてた。

750 :ナイコンさん:2014/07/08(火) 04:52:32.90 .net
なんかデザインが好きなんだよな
MZ-2200
ただ、やけにデカいけど・・・

751 :ナイコンさん:2014/07/08(火) 06:24:46.08 .net
751 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

752 :ナイコンさん:2014/07/09(水) 01:30:35.59 .net
X1用ソフト バーニンラバー (電波新聞社)
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11840543401.html
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11841533830.html
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11842538988.html
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11843455342.html
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11845080136.html
これは名作

753 :ナイコンさん:2014/07/13(日) 03:00:58.31 .net
転売か。
これでは売れんな。
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u64615662
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/181402842

754 :ナイコンさん:2014/07/13(日) 08:10:18.23 .net
>>753
落札者の出品だな

755 :ナイコンさん:2014/07/19(土) 20:14:15.04 .net
ツクモの七ならべ
エミュで25MHzくらいにしてやると面白いな
妙にハマってるんだがw

756 :ナイコンさん:2014/07/23(水) 06:24:14.70 .net
X1用ソフト ルナシティSOS (コムパック)1984年
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11858386256.html
面白そう

757 :ナイコンさん:2014/07/29(火) 02:13:25.48 .net
X1用ソフト 舞臓魔 BUUMA (パックスソフトニカ)1985年
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11865253984.html

758 :ナイコンさん:2014/07/29(火) 05:34:46.75 .net
>>757
ブウマは自機が大きすぎて大笑いした記憶がある
同じメーカーで次に発売されたゲームは面白かった記憶あるけど気のせいかな
他のメーカーだったかな?

759 :ナイコンさん:2014/08/01(金) 23:50:31.19 .net
ラストウォー LAST WAR (レーベンプロ)1986年
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11903239469.html
X1版も発売されていたのか
FM,PCだけだと思った
別にそこまで欲しくはなかったが

760 :ナイコンさん:2014/08/02(土) 08:33:57.95 .net
持ってるくせに何とぼけてんだ?
ボケてんのか?

761 :ナイコンさん:2014/08/03(日) 06:03:30.66 .net
88をPCとだけ略すヤツがいるとは思わなかった
他は無視かいw

762 :ナイコンさん:2014/08/03(日) 12:05:24.54 .net
とぼけるとボケをかけてるのか

763 :ナイコンさん:2014/08/03(日) 19:00:08.71 .net
SHARP PC-3200
SHARP PC-1245
IBM PC


764 :ナイコンさん:2014/08/03(日) 19:14:56.33 .net
ふつー PC といえば SHARP の PC-1200 に決まってるわけだが。

765 :ナイコンさん:2014/08/03(日) 20:32:53.03 .net
"パソ" などと言うよく見るヴァカに似てるな(笑)
あと "グラボ" とか(爆)

766 :ナイコンさん:2014/08/03(日) 22:51:38.50 .net
「ヴァカ」などと言うたまに見る馬鹿について

767 :ナイコンさん:2014/08/03(日) 23:31:34.96 .net
おっさんたちの言い争いは醜いな

768 :ナイコンさん:2014/08/03(日) 23:55:19.69 .net
夏休みかい?

769 :ナイコンさん:2014/08/04(月) 04:20:40.10 .net
スマホ? スマフォだろ?

770 :ナイコンさん:2014/08/04(月) 11:10:01.96 .net
7 88 X1 ←もしくは→FM PC CZ
だから>>759はあってると思う

771 :ナイコンさん:2014/08/04(月) 12:51:02.57 .net
型番ならFM-7はMB25010だし全然トンチンカンだな

772 :ナイコンさん:2014/08/04(月) 18:34:09.17 .net
とんちんかんちん一休さんってどういう意味?

773 :ナイコンさん:2014/08/04(月) 18:35:09.45 .net
ちんこかちんかちん一休さんってどういう意味?

774 :ナイコンさん:2014/08/05(火) 00:38:31.57 .net
パーコン…。

775 :ナイコンさん:2014/08/05(火) 04:55:22.07 .net
ナイコン

776 :ナイコンさん:2014/08/05(火) 11:09:55.99 .net
X1ユーザーを軽く抑え究極のマシンSMC-777Cが>>776げと!!

777 :ナイコンさん:2014/08/06(水) 14:46:54.14 .net
http://nishiokozo.web.fc2.com/MZ-80B/x1-4b.jpg
X1-80B

778 :ナイコンさん:2014/08/06(水) 18:36:58.05 .net
かわいいなソレ

779 :ナイコンさん:2014/08/06(水) 21:14:23.30 .net
同じHD46505同士仲良くしろよ

780 :ナイコンさん:2014/08/07(木) 02:35:48.36 .net
>>777
3倍早い12Mhz? w

781 :ナイコンさん:2014/08/12(火) 13:59:28.38 .net
https://www.youtube.com/watch?v=7RgzMgu9f_k

X1でファンタジーゾーン

782 :ナイコンさん:2014/08/12(火) 15:30:16.99 .net
>>781
まさかと思うが神奈川?
開発環境はS-OSだろか

783 :ナイコンさん:2014/08/12(火) 19:00:19.55 .net
>>781
なにこれ、すごいw
ボスとかもすごいな・・・当時発売されたらものすごい話題になっただろうに・・・

784 :ナイコンさん:2014/08/12(火) 20:11:44.50 .net
ファナルゾーンに見えた ww

785 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 00:49:08.08 .net
MZ-700に不可能は無い! みたいな

786 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 05:48:34.22 .net
ボスの再現率高すぎィ!

787 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 06:51:52.44 .net
某社で完成したらリリースしよう
開発中のX68版を見てしまいショックでパックれた

某社って電波新聞社?から発売予定だった?

788 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 11:27:52.20 .net
x68と較べてもなぁ

789 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 19:12:39.11 .net
>>781氏は作者本人?
もしそうならこれ以上さらすのは止めて欲しい。

既に終わりつつある場末の掲示板(2ちゃんねる)で出しても恥かくだけだよ。

790 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 11:42:17.03 .net
X1を超える8bit機は存在しなかったしな

791 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 11:54:30.56 .net
MZ2500

792 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 12:51:02.32 .net
このレベルで良しとされるなら、PCG標準のX1は有利だわな

793 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 15:39:22.97 .net
8bit限定条件でのスペハリ

794 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 17:19:16.67 .net
>>790
超えるって、何を基準にしている?

795 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 18:32:19.63 .net
史上最強のマシンと言えばX1turboZIIのことよ

796 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 18:45:36.28 .net
>>795
最強って、何を基準にしてる?

797 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 18:49:58.36 .net
やっぱX1といえばローズレッドだよね

798 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 23:37:02.12 .net
日立の「S1」も超高性能だったよね。
ソフトがあんまり出なかったけど…。

799 :ナイコンさん:2014/08/15(金) 01:20:11.39 .net
史上最強マシンことX1いわゆるCZ-800Cが>>799げと

800 :ナイコンさん:2014/08/15(金) 01:56:59.51 .net
>>799
G-RAMがオプションだったCZ-800C(マニアタイプ)が史上最強とは何を言っている?
G-RAM標準搭載、低価格化のCZ-801C(アクティブタイプ)こそが史上最強で、>>799げと

801 :ナイコンさん:2014/08/15(金) 03:13:08.03 .net
>>800
フッ、別売りの外付け拡張ボックスを接続しないと拡張カードが挿せなかった
欠陥モデルが何を言ってやがる。
時代の先端を行く3インチFDDを内蔵したCZ-802C(プロフェッショナルタイプ)
こそが史上最強で>>800げと

802 :ナイコンさん:2014/08/15(金) 07:02:20.00 .net
えぇ〜やだ〜
CZ-803Cでいいよ
ソフトはテープで充分だしFDDは高いし〜
Dってカセットコントロール出来ないしぃ
致命的でしょ?
FDDはQD出るの待ってればいいし
最強はお兄ちゃん(CZ-804C)に譲るよ
>>802げと

803 :ナイコンさん:2014/08/15(金) 07:50:56.38 .net
イースなんかは背景はPCGで、
キャラはグラフィックで処理、
背景との重ね合わせは
PCGと同じパターンを用意しておいて
処理してるみたい。

804 :ナイコンさん:2014/08/15(金) 09:23:36.35 .net
8色中のどれか1色を透過設定にしてるんじゃなくて
そんな面倒な事してるの?
X1で?

X1版イースのキャラは8色全部使ってるって事?

805 :ナイコンさん:2014/08/15(金) 10:25:55.03 .net
透過設定なんて高尚なものはないはずだが・・・。
黒は背景とキャラの重ね合わせ時の縁取りに必要やし。
通常のマスクデータを利用した重ね合わせをしていると思われる。
ゲーム中にリセットかけてG-RAMみたらキャラ部だけ描かれてた。

806 :ナイコンさん:2014/08/15(金) 11:31:46.84 .net
NMIリセットいいよな
ソーサリアンでしか使わなかったがw

807 :ナイコンさん:2014/08/15(金) 16:02:14.06 .net
>>804
>X1版イースのキャラは8色全部使ってるって事?
そそ。
当時のファルコムは、キャラと背景だけでなく、キャラ同士の多重重ね合わせも売りにしてたからね。
どうせマスク処理をやるしかないのなら、あえて1色犠牲にする方式を選択する必要もないし。

>>805
>透過設定なんて高尚なものはないはずだが・・・。
GRAMとPCGの表示優先度とパレットをうまく使うと、GRAM側が1色犠牲になるけど、透過色っぽい処理ができる、
ってやつの事だと思う。

808 :ナイコンさん:2014/08/15(金) 21:50:12.56 .net
Oh!Xに載ってた横内版GRADIUSも写真みる限りPCGベースで作ってるみたいだったし、
ある程度ガクガクを許容するならPCG+GRAMの組み合わせを駆使して、
もっといろいろ出来たのかもわからんね。

809 :805:2014/08/15(金) 22:39:46.94 .net
>>807
>>当時のファルコムは、キャラと背景だけでなく、キャラ同士の多重重ね合わせも売りにしてたからね。
>>どうせマスク処理をやるしかないのなら、あえて1色犠牲にする方式を選択する必要もないし。

納得しました。ありがとうございました。

>>GRAMとPCGの表示優先度とパレットをうまく使うと、GRAM側が1色犠牲になるけど、透過色っぽい処理ができる、
>>ってやつの事だと思う。

そう、それ。
「高尚なもの」なんていうほどの事じゃないし、X1使ったことがあれば常識だと思ってたんだけど・・

810 :ナイコンさん:2014/08/16(土) 12:44:42.96 .net
>>804
どうせ88とX1で出すつもりなら、最大公約数的な機能しかない88前提で作っておいて
X1に移植する時もPCGなんて使わず、88みたいに作った方が移植作業自体は楽だろうね
X1だけPCG使うほうが面倒

811 :ナイコンさん:2014/08/16(土) 13:18:07.11 .net
>>810
PC-8801/mkIIのV1モードであれば、それである程度問題ないかもしれない。
だが、PC-8801mkII SR以降のV2モードの速度では、X1版が悲惨なことになってしまう。

・サイクルスチールによるウェイト解消
・ALUによる重ね合わせ描画
・RGB同時転送機能
これらのPC-8801 V2モードの改良に対しては、
X1のPCGを仕様としてV-RAMの書き換え回数を減らす等の工夫が必要だ。
あと、PC-8801とX1ではV-RAMのアドレス配置、並び方、LSBとMSBが正反対になっている。

単純なV1モードの移植に関しては、データをLSB側とMSB側の入れ替えをしてしまって、
パレット機能がなければ、MZ-2000/2200の方がX1/turboよりも移植しやすい。

812 :ナイコンさん:2014/08/16(土) 13:49:16.89 .net
ハドソン製ソフト粗製乱造の仕組み

http://www.highriskrevolution.com/gamelife/index.php?e=186
> ■ハドソン関係者
> ハドソンは、ファミコン開発直前、いわゆるマイコンのソフト開発をしていた
> 売り文句の一つとして 「オール マシン語」だった。
> 開発基本ターゲットは X1で 他PCでは X1 を シミュレートするライブラリが有った
> このライブラリのおかげで 移植が Z80系で 半日 FM−7などの 09系でも1日で出来た
> 09系には Z80->6809 のソースコンバータ なるものがあった。これはヘクターが作ったもの。
> でぜにらんど サラトマ まる狂シリーズ とか。
> そのときの開発環境は、 X1に FDDユニットを 付けた CP/M80 マシンであった。
> アセンブラは 何を使ったかは覚えていない。
> エディタは WordMaster を使っていた。
> ファミコン開発開始あたりから このシステム は使われなくなった。

813 :ナイコンさん:2014/08/16(土) 14:24:27.20 .net
>>806
むしろソーサリアンで何に使ったんだ?
ディーヴァとかマクロスカウントダウンとかお世話になったw

NMIだとテープ時代はNMIのアドレスジャンプに飛ぶ事で再起動なしのリセットの役目したし(ハドソンとか)
モニターで暴走してもリセットできたし

814 :ナイコンさん:2014/08/16(土) 19:22:47.10 .net
透明処理の件、
イニシャルの0は透明色、
他の1色のどれかを黒に設定すればできる、
ということ?
なるほど納得。
X68の半透明ビットのようなものをイメージしてたので高尚と言った次第、失礼しました。

>>810
88とX1のG-RAMの構造が根本的に違うのでその方法は難しいかと。
逆の方法がいいかと思ったが、
上の方でかかれているハドソン方式がそれに当たるみたい。

815 :ナイコンさん:2014/08/25(月) 02:25:27.08 .net
X1Rが発売されてたらturboとどっちが主流になったろうな

816 :ナイコンさん:2014/08/25(月) 07:15:30.43 .net
ターボが表に出てきてはいたけど
ノーマルの方が売れてたのでは?

817 :ナイコンさん:2014/08/25(月) 22:07:24.79 .net
漢ROM、GRAM、FM音源なんかは拡張できたからそれでよし。
同時キー入力できないというのもジョイスティック使えばよい。
ただデジタル8色で色が固定だったのは、
発売された時代の制約もあったとはいえ残念だった。

818 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 12:35:56.28 .net
うちにあったマニアタイプは、
GV-RAM
拡張ユニット
カラーイメージボード
FM音源ボード
漢字ROM
フロッピーボード
刺してて、ぎゅうぎゅうでした

最初はシルバー使ってたけど、
データレコーダーが壊れたので、
レッドのマニアタイプに買い換えた

フロッピーはCZ-800F使ってました
結局、1ドライブ壊れたので、turboZに乗り換えた

つまらない思い出話で申し訳ない

819 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 15:20:48.83 .net
>>818
800Fってドライブのノブが無いけど
どうやってフロッピーの出し入れしたんだ?

820 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 15:26:06.39 .net
>820

たしかフロッピー自身を奥に押すとイジェクトしたような記憶が……

821 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 17:09:23.10 .net
ノブでなく扉が閉まるタイプで、閉まった扉を押すと開いてfdが飛び出してきて、fdを奥まで入れて扉を閉めるタイプ。だったはず。

822 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 20:13:58.73 .net
2Dの薄いFDDにあったな。そういうの。

3.0インチFDDを改造したドライブ(確か渋谷のSクリエイト)を使ってた頃に
薄型5.25 2Dつなげたらうまくいかなかった←(注:あらゆる意味で売った人たちの想定外だから動かなくても仕方ない・・・・・・今風にいうなら自己責任のPC)。

823 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 22:25:42.63 .net
>>821
沖電気のGM3305というドライブですね。
一台だけ手元にありますが、このイジェクト機構は今見ても面白いです。
うちにあるのはITEMという無名メーカーのシングルドライブから取り出したものですが
CZ-800F以外では沖電気のif800EXなどで採用されていたドライブのようです。

824 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 22:51:17.91 .net
>>823
そうそう、沖電気製だったね。中古を買ってきてx1につないでた。いい思いで。

825 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 10:49:56.12 .net
turbo前と以降だとFDCの出来映えが違っていて、
前だとリードトラックのデータ化け酷かったなあ。

826 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 15:31:29.55 .net
>>820
面白いタイプだねぇ
X68でさえ、とりあえずイジェクトボタンは付いてるしねぇ

827 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 20:20:06.03 .net
このころから既にこんな薄型のFDDあったんだね
普及しなかったのはやはり耐久性の問題?

828 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 21:38:53.23 .net
シークタイムが微妙に長かったような。

あと外付けFDDを薄型に乗せ換えたら電源落ちた思い出あるから
その辺も違うかもしれん。

829 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 22:20:56.71 .net
熱がぼうぼう出たんだよ

830 :ナイコンさん:2014/08/28(木) 00:05:18.89 .net
お値段だろ

831 :ナイコンさん:2014/08/28(木) 19:13:03.13 .net
これ2Dだけで終わったんだっけ。
歳だと記憶がなぁ……

832 :ナイコンさん:2014/08/29(金) 15:04:15.39 .net
そもそもX1の周辺機器だろ

833 :ナイコンさん:2014/08/30(土) 00:55:58.25 .net
X1用外付け、後に普通のハーフハイトのモデルに替わったんよ。価格お安めで

834 :ナイコンさん:2014/08/30(土) 11:02:07.68 .net
至上最強の8bitマシンといえばX1のことだな

835 :ナイコンさん:2014/08/30(土) 12:21:54.31 .net
>>834
デジタル8色でなくアナログであれば間違いなく。

836 :ナイコンさん:2014/08/30(土) 13:40:17.92 .net
ん?

837 :ナイコンさん:2014/08/30(土) 20:04:17.32 .net
>>811
間違ってるぞ、LSBとMSBが正反対というのは、嘘。

反対なのは、MZ2000とMZ2500。

838 :ナイコンさん:2014/08/30(土) 20:25:09.16 .net
至上最強の人妻好きといえばX1

839 :ナイコンさん:2014/09/01(月) 12:35:41.30 .net
史上最強かどうかはわからないけど、
Z80周辺チップを一通り使ってたハードってX1turboだけって話を聞いたことある

840 :ナイコンさん:2014/09/01(月) 20:33:39.00 .net
後出しで高性能って言われてもなぁ

841 :ナイコンさん:2014/09/01(月) 20:50:57.99 .net
そりゃ他機種無理だべ。クロック4MHzのままで抑えなきゃならないし。

842 :ナイコンさん:2014/09/01(月) 21:17:10.18 .net
Oh!XやS-OSの存在も大きいだろうけど、プログラミングを学ぶにはいいマシンやった。

843 :ナイコンさん:2014/09/02(火) 00:04:29.12 .net
S-OSとMUSIC BASICのおかげでいろいろ勉強できた。
それがそのまま今の仕事と趣味につながっている。

844 :ナイコンさん:2014/09/02(火) 04:38:50.69 .net
dB-BASICをなんでディスク版しか出さないんだ〜

845 :ナイコンさん:2014/09/02(火) 12:28:15.16 .net
俺も、X1→X68000ときて、今は業界人だわ
当時PCで遊んでたゲームを自分でリメイクすることに
なるとは、当時は夢にも思わなかった…

846 :ナイコンさん:2014/09/02(火) 18:20:13.94 .net
鉄は熱いうちに打て だな。

847 :ナイコンさん:2014/09/02(火) 19:17:47.16 .net
ケツは?

848 :ナイコンさん:2014/09/02(火) 19:19:12.02 .net
打たれると厚くなる

849 :ナイコンさん:2014/09/02(火) 20:15:31.10 .net
>>845
ファンタジーゾーン?

850 :ナイコンさん:2014/09/02(火) 22:02:57.93 .net
俺もX1とX68kで育ったようなもんだが
Oh!MZとOh!Xはタメになる雑誌やった。
ま、今は全く違う畑にいるのだがw

851 :ナイコンさん:2014/09/02(火) 22:05:08.17 .net
shikashisuukyoujimitaniriganaxa

852 :ナイコンさん:2014/09/03(水) 15:18:46.02 .net
しかし枢狂染みたにりがなくさ???

853 :ナイコンさん:2014/09/03(水) 19:06:25.85 .net
史上最強8bitといえばX1turboZII

854 :ナイコンさん:2014/09/04(木) 06:52:54.85 .net
Ziiiの方がチップがいいらしいじゃん

855 :ナイコンさん:2014/09/04(木) 14:16:29.86 .net
あああのZIIの廉価版ね

856 :ナイコンさん:2014/09/04(木) 18:15:57.80 .net
X1用ソフト 美少女写真館 スタジオカット (HARD)
http://koorogich.blog.fc2.com/blog-entry-51.html
X1用ソフト 美少女写真館 ムービングスクール (HARD)
http://koorogich.blog.fc2.com/blog-entry-52.html

857 :ナイコンさん:2014/09/04(木) 19:55:33.96 .net
>>853
でもZ80 4MHzなんだよな(苦

858 :ナイコンさん:2014/09/04(木) 22:22:31.93 .net
Z80の4メガでは、グラフィックの色が多くなっても、高解像度にしても、
メモリーやFDD容量を増やしても使いこなせなかったという事実
MSXあたりがバランス取れていたんじゃない

859 :ナイコンさん:2014/09/04(木) 23:22:33.19 .net
おまえだけ

860 :ナイコンさん:2014/09/05(金) 07:09:48.11 .net
x1とfm7はキー入力がタコだった時点で未来はなかった
turboで強化されてもいびつな方式だし

861 :ナイコンさん:2014/09/05(金) 09:50:05.74 .net
Turboでも改良はされなかったんだよ
せめてあのカーソルキーは整然とさせて欲しかった
ほとんどBM打ち込みだったので

862 :ナイコンさん:2014/09/05(金) 12:00:14.78 .net
配列のことじゃなくてスキャンの話だったんだけど
まあ配列もタコだった
二重苦

863 :ナイコンさん:2014/09/05(金) 13:39:56.34 .net
他機種ユーザーですまないが、キーボードの画像見てたら
ちょっと気になったんだが。
INSとDELが同じキーって事は他のキーと同時押しで使い分けなの?

864 :ナイコンさん:2014/09/05(金) 14:42:54.18 .net
スキャンもturboで直ってないだろ

865 :ナイコンさん:2014/09/05(金) 15:43:44.05 .net
至上最強8bitは永遠にX1turbo

866 :ナイコンさん:2014/09/05(金) 16:30:07.96 .net
X1住人にとってもこの人いらないわ
こいつのせいでいらん議論まきおこるし、なにしろX1使いが皆同程度のバカだと思われてしまう

867 :ナイコンさん:2014/09/05(金) 18:28:38.50 .net
>>866
そうやって荒らそうとすんじゃねーよクズ

868 :ナイコンさん:2014/09/05(金) 19:13:49.39 .net
>>861
カーソル?
平均以上のOh!読者なら普通に逆T字にするんじゃね?

869 :ナイコンさん:2014/09/05(金) 19:23:58.47 .net
>>865
>>867

870 :ナイコンさん:2014/09/05(金) 19:34:48.41 .net
>>865=>>867

871 :ナイコンさん:2014/09/05(金) 20:30:20.52 .net
話題にしなければ荒れないそんだけ
荒らそうとして話題にするそういうことだ

872 :ナイコンさん:2014/09/05(金) 20:42:00.14 .net
X1Gだったのでゲーム時はゲームパッド使用。
ので同時キー入力の問題はあまり感じず。

873 :ナイコンさん:2014/09/05(金) 21:11:58.07 .net
アタリ準拠は伊達じゃなかった

874 :ナイコンさん:2014/09/05(金) 21:42:26.81 .net
turboにも泣き所があってだな。漢字ROMを積んでいるにもかかわらず、
X1BASICなんぞで漢字を出そうとしても豆腐になってしまうのだよ。
単にパッチすればいいだけのことだが。

875 :ナイコンさん:2014/09/06(土) 09:38:24.24 .net
X1BASICで漢字ってあまり使わなかった気がする。
最初は漢字出たーって喜んでいたけど、結構面倒くさいからそのうち使わなくなる。
これがturboだったら違うんだろうな。
あの頃はX1Fユーザーで、後でturboZ欲しくなって金貯めてたけど8bit機の時代は終わり、次は98になった。

876 :ナイコンさん:2014/09/06(土) 10:30:34.06 .net
V2だとよく使ったわ

877 :ナイコンさん:2014/09/07(日) 06:22:18.80 .net
>>863
他機種というか、8bit末期かMSXか16bit機のユーザーか・・・

878 :ナイコンさん:2014/09/07(日) 08:19:20.15 .net
X1は88の引き立て役としてがんばってくれた

879 :864:2014/09/07(日) 09:04:53.63 .net
>>877
FM-7ユーザーだったよ。
FMだとINSとDELは別々のキーだし、それ以降他の
機種(88や98等)も触った事はあるけどX1は触った事
なかったからINSとDELが1つのキーになってるのは
知らなかったので聞いてみたんだよ。

880 :ナイコンさん:2014/09/07(日) 15:58:40.00 .net
>>878
こんどは88で荒らそうとしているのですねわかります

881 :ナイコンさん:2014/09/07(日) 21:30:10.51 .net
>>879
あんまり気にしたことないなぁ
あのころはキーボードの配列なんてばらばらだったし
機種によっっちゃカーソルキーが2個しかないのもあったし。

882 :ナイコンさん:2014/09/07(日) 23:25:31.85 .net
>>881
カーソルキー2個だけ……それと比べるとX1のカーソルキーも
4個あるだけまだマシな部類なのか。変態的な配置ではあるけど。

883 :ナイコンさん:2014/09/08(月) 09:08:04.98 .net
X1買った人ってかわいそうだよね
PC98買えば良かったのに

884 :ナイコンさん:2014/09/08(月) 16:10:24.29 .net
>>879
88もFHまでは一緒のキーだよ
SHIFT押しながら

885 :ナイコンさん:2014/09/08(月) 16:16:39.80 .net
>>882
マシン語打つときはX1の配置の方が使いやすいけどな
ダンプで手を動かす範囲が少ないのは結構便利
右手が固定できる
まぁ、モニタで自由にカーソル動けない88ではカーソルの役割薄いけど

886 :880:2014/09/08(月) 16:20:33.20 .net
>>884
あ、88もFHまでは一緒のキーだったのですか。
私が見たのは後期のキーボードだから知らなかった。

887 :ナイコンさん:2014/09/08(月) 19:51:51.49 .net
>883
資産とOPMに惹かれた人間は多いはず
OPNとかだったら買わなかったがな >俺

888 :ナイコンさん:2014/09/08(月) 20:36:47.58 .net
X1ターボは、モニタ、本体、キーボードの幅を統一したせいで
無理のあるキー配列になってしまったのだ

889 :ナイコンさん:2014/09/08(月) 20:38:39.90 .net
>>883
値段とソフト

890 :ナイコンさん:2014/09/08(月) 21:49:32.82 .net
テキストVRAMは所詮PC98の真似をしたまがい物なのに
こんな低スペマシン上で使ってどうすんの?

891 :ナイコンさん:2014/09/08(月) 21:54:00.11 .net
CPUが低性能だからこその漢字VRAM

892 :ナイコンさん:2014/09/08(月) 22:17:15.23 .net
>>883
マジレスしてしまうと、当時98なんてかなりのブルジョワしか買えなかった。
買えば良かったのにとか言われても買えるもんじゃないよな、VMだって下手な中古車より高かったし。
HDDなんて10MBで20万とかしてたよなあの頃。
10MBなんて今ならトイレより狭いのにw

893 :ナイコンさん:2014/09/09(火) 01:47:58.84 .net
X1turboにHDDつけてつかってたけど

894 :ナイコンさん:2014/09/09(火) 06:42:37.74 .net
そもそも98はビジネス向けだったろうに
一般で買われ始めたのは286を搭載した頃あたりか?
それでもバイト程度じゃ買えんがな

895 :ナイコンさん:2014/09/09(火) 07:10:15.59 .net
ブルジョワってw
当時はバブル真っ盛りだから皆金持ってたよ
バイト時給だって今より高かったから学生も余裕

896 :ナイコンさん:2014/09/09(火) 09:21:42.03 .net
X1というか8bit全盛期はバブルより少し前の時代だと思う。
やっぱりあの頃の98はブルジョワのアイテムだ。
中古の98買うって手もあったけど、8bit機並の値段で買えるような物件はあまりおいしくなかったでしょ?
U2買って涙目になった人もいたし。
バブル真っ盛りといえば98のRシリーズ、X68K、TOWNSあたりが購入対象となってくる。
バブル期のブルジョワ層でも流石にH98に手を出す人は少なかったな。
H98の性能引き出せる構成にすれば、下手すりゃ新車買えるくらいになるしw

897 :ナイコンさん:2014/09/09(火) 09:40:06.80 .net
ぼったくり価格でturboとさほど変わらないパフォの98が何だって?

898 :ナイコンさん:2014/09/09(火) 09:44:15.38 .net
98使いの新車くんがブルジョア宣言w
ただおっさんだっただけなのにw

899 :ナイコンさん:2014/09/09(火) 13:01:34.74 .net
98なんか当時お堅い存在で憧れの対象でも検討対象でも無いだろ
8bitホビー機全盛の中、BEEP音(FM音源あった? ソフトが対応してねぇよ)、
メインだと思われるゲームにしろ後回し、時々16bitならではってのがある程度
98なんてV30搭載するまで論外だよw (もう少し時期が後か)
MZ-2500みたいな感じ。
まぁ、ワープロや表計算に使うのに買う事業主は居たけどな
テラとかdBASEとか

普通に88、X1、FMしか選択しにないよw
88でゲーム充実してるしホビー機能もまだマシ、地味な98より華やか
雑誌の話題も88中心、現実的な価格帯
普通に98は選択外で88を選ぶ時代
98なんて言ってるのはRX以降しか知らないニワカだろう

900 :ナイコンさん:2014/09/09(火) 17:04:31.11 .net
初代とTurboZの頃じゃ状況が全然違う。

901 :ナイコンさん:2014/09/09(火) 17:15:20.41 .net
>>894
PC-286Vが30万くらいだったから、バイトすれば結構余裕(さすがに中学生とかじゃ無理だと思うが)だったと思うよ、
バイク買うより楽だったんじゃないのかな。

902 :ナイコンさん:2014/09/09(火) 19:16:28.51 .net
>PC-286V
話かみ合わないと思ったら……

エプソン互換機が出たのは9801無印の何年後?
この板は”おーぷんVIP”じゃないんだからWikipediaみて分かったつもりは通じない

903 :ナイコンさん:2014/09/09(火) 20:01:47.66 .net
>900
そのZを迷いもせずに指名買いした俺

・安価にOPM、しかもX68kとMMLコンパチ
・安価に400ライン8色
・アナログ(微妙だが)
・ディスプレイテレビはX68kと同じ
・88? 旨いのソレ?
・AV? ディスクアクセスとBGM(ry

904 :ナイコンさん:2014/09/10(水) 00:08:19.91 .net
>>902
PC-286Vが出たのはTurboZ2と同じ年だよ。

905 :ナイコンさん:2014/09/10(水) 01:12:11.33 .net
荒らすなよ基地外ども

906 :ナイコンさん:2014/09/10(水) 01:48:05.35 .net
今となってはなんであんなにX1Fがほしかったのか謎だ。

907 :ナイコンさん:2014/09/10(水) 04:10:17.70 .net
>>906
そのころ何もってたん?

908 :ナイコンさん:2014/09/10(水) 05:04:33.10 .net
持ってないよ。三年間ベーマガだけを買ってた。

909 :ナイコンさん:2014/09/10(水) 06:05:29.21 .net
ナイコンなら欲しかろうて。

ちな私は中古の2000使ってたけどスノーホワイトのX1が3万切ったので即買いした。
キーが黒いのがちと残念だったけど。

カーソルを逆Tにしたりi8255のっけたり……いじり倒したなぁ

910 :ナイコンさん:2014/09/10(水) 12:26:55.88 .net
>>899同感
80年代は98は全く欲しくない機種だった。あこがれでも何でもない。憧れの機種ならX68000とかAMIGAとかでしょ。
98は90年代にやっとしょうがなくホビー用途に降りてきた感じで。

911 :ナイコンさん:2014/09/10(水) 20:34:25.65 .net
当時って1ドル250円くらいだっけ
今の韓国が90年代の日本と同じでバブル後の余韻に浸ってる感じかな

912 :ナイコンさん:2014/09/11(木) 20:14:17.80 .net
南 朝 鮮 の話はよせ

913 :ナイコンさん:2014/09/11(木) 21:15:42.67 .net
PC-9801のモデルチェンジが進んでX1turboの存在意義は失われたと見る向きもあるようだが
98にはPCGが無い。テレビも見られなければデジタルテロッパーも無い。インテリアにもならない
turboZともなれば4096色にステレオFM音源、アナログイメージボードやマウスも標準装備
速いだけで16色しか出ないマシンには魅力を感じるどころか負けた気もしなかったなぁ

914 :ナイコンさん:2014/09/11(木) 21:27:52.81 .net
だねぇ
それに当時でも2ndマシン98と88ただで貰えるとしたら
俺なら98より88選ぶね、それくらい98は魅力感じない

915 :ナイコンさん:2014/09/11(木) 22:07:33.47 .net
某社の一太郎(123)専用機の話題はスレチ

916 :ナイコンさん:2014/09/11(木) 22:09:10.88 .net
おれはV30の速さには感動した。アセンブラなんていらねって思ったね。

917 :ナイコンさん:2014/09/12(金) 01:22:49.41 .net
これからは BASIC だね

918 :ナイコンさん:2014/09/13(土) 00:53:19.62 .net
98といえばエロゲーが充実していたので使ったけどX1の頃よりは興奮できなかった
X1のエロゲーでは177をよくしたけど攻略できなかった。

919 :ナイコンさん:2014/09/13(土) 15:38:45.28 .net
98というか8ビット機の限界感じるころにはX68登場してたし
ベーマガやログインの影響か、PC-9801よりAmigaが魅力的に感じた。
98同様、キヤノン時代のMacにも興味示さんしね
せいぜいMacは安くなってからだべ

920 :ナイコンさん:2014/09/19(金) 00:02:48.97 .net


921 :ナイコンさん:2014/09/19(金) 03:51:55.29 .net
>>920
新品にしか興味ない子なんだよ。
そっとしといてやれ。

922 :ナイコンさん:2014/09/19(金) 05:39:30.84 .net
X68Kに魅力を感じても買うのは結局98なんだよな。ソフト資産が圧倒的すぎる。

923 :ナイコンさん:2014/09/19(金) 08:06:50.19 .net


924 :ナイコンさん:2014/09/19(金) 18:21:12.17 .net
87年以降、ホビーユーザーにとって憧れのマシンはX68000とAMIGAで、98は全く欲しくもなかった
FM-TOWNSはアフターバーナーが画面は綺麗だけどあまりにもフレームレートが低いことで
「なーんだ、X68000をすべての面で上回るマシンじゃないんだ」と思えて全く憧れは抱かず、以降一度も上昇することなく終わる
せめてもっと60fpsがギリギリ出せるゲームを選ぶべきだった

しかしシャープはX68000の性能をあまり上げず、CPUすら速くしない(そもそもモトローラ自体があまり出さなかったけど)
という形だけアップルIIの真似をする烏作戦(X1の時もやらかした)を敢行 これはまずかった
アレアレアレ?といううちになんかX68000の人気と将来性に陰りが見えてくる

NECはPC-9801Nという地味だがナイスなマシンを投入し日進月歩のバージョナップもし、ビジネスユーザーの需要をまともに満たし、
98は職場での圧倒的普及を見せるとともに揺るぎない将来性を感じさせる

この頃新時代の人気ゲームとしてシムシティ、ポピュラス、ダンジョンマスター、プリンス・オブ・ペルシャ等が登場
これらは画面をグリグリ動かすビデオ性能は必要なく、98でも十分実現可能なゲームだったため
「X68もTOWNSもダメっぽいし、まあ無難な98でいいか、大学でも買えって言われるし職場でも使えるし」とばかりに、
ここへきて「しょうがなく」98がホビーパソコンとして台頭

俺の印象はこんな感じだけど皆はどうなん
正直言ってシャープと富士通が不甲斐ない自滅をしただけでNECは悪くない

925 :ナイコンさん:2014/09/19(金) 18:46:04.78 .net
> 98がホビーパソコンとして台頭

これはない

926 :ナイコンさん:2014/09/19(金) 19:39:20.89 .net
80年代はともかく90年代入っちゃったら、ねぇ
ライト層で非アクション志向だったら選択の余地はないわな

927 :ナイコンさん:2014/09/19(金) 20:29:39.21 .net
ドラキュラのパク○のRusty
バリバリ縦シューのBurning Dragon

双方86ボード、しかもサンプリングまで使う正統派
こういったゲームはあまり多くはなかったが、十分ホビーユースだろうよ
それと9821の存在は何だと言いたい

928 :ナイコンさん:2014/09/19(金) 20:44:01.02 .net
9821の存在はホント何だったのという感じ。
256色モードの仕様もバラバラなラインナップ揃えてWindsows移行期に一瞬だけ存在した仇花的存在てところか。

929 :ナイコンさん:2014/09/19(金) 22:10:27.22 .net
後期でも98に魅力を感じたことは全くないね
ここの住人なら知ってるだろ、パソ通NIFTYでの68の賑を
モトローラのせいでクロック上がらずともX68の楽しさには何も関係なかったね、元々が必要十分の性能だったから
あの時から3DモデリングやらDoGAやらやってとにかく時間がたりないくらいだった
そしてZMUSICをはじめ音楽ツールは最強の品揃えだった、98は全くOUT of Sight
あの時の充実はリアル68ユーザーで体験した者でしかわからないだろう

930 :ナイコンさん:2014/09/19(金) 22:36:24.99 .net
賑わいすぎてフォーラム分割繰り返したFNEC系がどうかしましたか?

931 :ナイコンさん:2014/09/19(金) 22:38:29.01 .net
98にZMUSICに匹敵するツールはあったのかな

932 :ナイコンさん:2014/09/19(金) 22:41:49.19 .net
俺も後から入手した98でFNEC見たけどフリーソフトで大したのなかったよ
ゲームでは最高峰といえるのがせいぜいBIOのシューティングぐらいかな

933 :ナイコンさん:2014/09/19(金) 22:46:11.85 .net
話噛み合ってねぇな

934 :ナイコンさん:2014/09/19(金) 22:49:39.35 .net
98のあの時のツールって16色だろ
レイトレーシングやっても、、というか16色じゃできないに等しい

935 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 00:09:57.65 .net
モノクロ16階調ならそこそこ綺麗に見えるよ。

936 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 00:21:42.76 .net
モノクロじゃあ…

937 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 00:28:16.19 .net
赤16階調
緑16階調
青16階調

以上をそれぞれスライドフィルムに撮影して3枚重ねると4096色の絵が見れる。

938 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 00:47:44.52 .net
ハード的に無理

939 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 00:53:06.81 .net
X1turboのゲームで名前がどうしても思い出せないのがあるわ
縦横スクロールで、人かロボットか忘れたけど、色んなウェポンで敵を撃ち殺す
シューティングといえばシューテイングのような
狭いマップのなかで敵がどんどん復活していたような
なんだったかなー

940 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 02:52:38.17 .net
>>934
98なんだから汎用拡張スロットにさすんじゃないの?

941 :941:2014/09/20(土) 02:54:30.42 .net
誤 >汎用拡張スロットにさす
正 >汎用拡張スロットにボードさす

正誤どっちにしても98スレ向けだな
ゴメン

942 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 05:55:09.42 .net
>>932
そうなんだよねぇ。
今のPCにしたってフリーで良い物あればフリーで充分だったりする。
X68は結構コレが充実した必要充分だったんだよね。
パソコン通信やったことあるのと無い者でのX68に対する認識の分かれ目
X68をゲームマシンと認識するものって大抵X68を知らぬ他機種ユーザーや通信体験してない発言
98って商用ソフトが充実してる反面、フリーソフトが大したことなかったのよ

>>929
そうだな。
98で使ってたプレイヤーなんて名前だっけな・・・
結局ネット上で音楽聴こうにもX68のMXDRVやMADRVのデータを鳴らすしかないしな
98であまり使い道の無かった86音源を活用するのもほとんどそれしかなかったしな〜

943 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 05:57:09.92 .net
>>939
舞臓魔?

944 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 08:00:42.42 .net
ここは98とX68のスレか?

945 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 08:27:27.83 .net
>>943
どうもです。ちがいますた

確か使える武器がステージごとに増えて行って、ステージ始めに選択したような
全て飛び道具だったかは覚えてないです
半月型のビーム?みたいのが飛んで行ったのを覚えています

946 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 09:48:04.19 .net
>>944
X1ユーザーがなぜ同じ過ちを繰り返すのかを検証しているだけです。

947 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 09:57:03.14 .net
941
ただでさえぼり価格なのに別途拡張ボードがわざわざ必要とは
しかも共通性なく他に何にも使い道がない

948 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 10:31:08.76 .net
ぼったくりしても売れると言えばiPhone。
当時の98は今のiPhoneですな。

949 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 10:48:36.10 .net
センスが全然違うだろw

950 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 11:52:48.29 .net
>>945
まさかのディーヴァ?


98で音楽やる人はMIDI買って、CGやる人はフレームバッファ買うんじゃないのかねえ

951 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 12:31:13.30 .net
ディーヴァと聞いてミクかと思(

952 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 13:40:22.86 .net
いろいろ買い足さなきゃいけない>費用増大>ソフト標準で非対応多数

953 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 13:44:31.77 .net
こう言っちゃなんだがガチガチに凝り固まってる奴以外は両方持ってたりするのも珍しくなかったと思うんだがな

954 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 13:51:52.16 .net
X1ユーザーが98欲しがってたという話しを押し付ようとしたとこから始まった話に何か関係あるか?
確かに68は新品で、98は中古で買ったがそれは二束三文だったからで魅力的だったからではない

そしてわざわざその98にフレームバッファとMIDI買って付けたかというと答えはNO
68で十分足りてたし、98にそのオプション対応のツールなんてFNECにはなかったよ

955 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 13:58:23.87 .net
X68にはMIDI付けたけどね−当時の完成形を作りたかったので…
それにしても他板に食い下がってくる98ユーザー醜すぎ

956 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 14:08:34.73 .net
DTMなら98+みゅーじくんとかミュー次郎とかが多かったんじゃないの?
当事はどの店でも店頭デモをやってた気がするw

957 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 14:13:28.30 .net
もういいよ、自分はやってなかったんだろう?
なんで98スレでやらないの

958 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 14:13:46.10 .net
98は駄目で68はおk?

959 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 14:17:55.94 .net
Xシリーズだから許容範囲かな
それより問題なのは98の人の異様な他機種競争意識
これに来られても全然発展的な話にならない

960 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 14:27:34.62 .net
なんとなくわかった。

以前からMZだと拒否られるのにCZならOKって基準がおかしいと思ってたが
そういう区分なのね。

961 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 14:31:14.93 .net
同じSHARPのFSHARPやOH!MZ(X)の同窓会的なのはいいんじゃね?
でも挑戦的な98ガー、98ガーの人は勘弁。

962 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 14:49:16.53 .net
> そしてわざわざその98にフレームバッファとMIDI買って付けたかというと答えはNO

とか、いちいち98ガーってつっかかって主観100%であること無いこと言いだすから、
寄って来るんだよ、本気にする人が居ても困るわけで…

963 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 14:54:55.15 .net
何言ってるかわからん?955個人の買い物の事実に本気も嘘もないだろ
だいたい君の98のため必死の弁明自体ここですることじゃない、誰も求めてない、完全スレチ

964 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 14:57:57.64 .net
>>962
君の98好きはよーくわかったから、自分のスレに戻りなさい。

965 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 16:29:17.86 .net
>>954
その98の機種と買った価格はいくらでした?
私も98の中古を買いましたが、98は人気があるらしいく中古価格もとても高かったです。

966 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 16:57:05.07 .net
98は人気あったねーよかったねー、98の話は98のスレでやれと言われたばかりでしょ

967 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 17:32:36.58 .net
ソフマップの中古は98ばかりだったな。中古ソフトもしかり。
X68やX1なんて皆無だった。棚すらなかった。

968 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 17:40:38.68 .net
一日中コイツ必死すぎるなw
OH!PCで広告分厚いだけ、仲間のコミュさえ作れなかった中身なし機種が

969 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 18:18:13.26 .net
完全にトラウマになってるな。重症だ。

970 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 18:34:25.06 .net
まあ68出る前の人気自体88,X1>>>98だったもんな
ビジネスユース下りとかが数のほとんどで(父が持ってたとか)
ティーンズのホビー用途での人気でも68後もほとんどなかったし、そりゃトラウマにもなりますがな

971 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 07:55:59.91 .net
>>950
ディーヴァでもないんです
もし見つかったら報告しますわ

972 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 08:47:06.51 .net
テグザーだな。

973 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 09:24:39.66 .net
もしかしてウイバーンだったりしてw
マイナーゲームだったけど面白かったな。
日本だとアルシス=スタークルーザーって感じでウイバーンは忘れられた感が強いんだけど、
その割にはIBM-PCに移植されていたりする。

974 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 10:45:03.31 .net
>>972
ミンメイだっけ?やりまくりました。

>>973
そうかとも思ったんですけど、どうも違いそうなんです

いやいや、申し訳ない
検索も少しがんばったけどダメだったです

975 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 10:47:30.45 .net
>>967
当たり前だろ
98が棚で占める頃は8Bit機なんてほぼ終焉
MSX2と88が残ってたくらい
98全盛期のRXやDX以降しか知らないと言ってるようなもんじゃないかw

98は市場を占めてたから必然的に選択される機種
8bit時代には憧れでもなんでもない対象外
ただ8bitに資産を貯めこんでいたための安心感

けど、8bit時代に98なんか買ってたらVM以降の壁で8bit機より使えねぇw

976 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 11:09:42.40 .net
>>974
それらのゲームより古いか新しいかのイメージはあるのかい?

977 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 11:38:56.85 .net
あと連想するのはエグゾア2とかヘルツォークあたりかな?
BGMの有無とかは記憶にない?
でも、「記憶があいまい過ぎたけど、実はアルガーナでした」なんて事になってたら俺は泣くぞw

978 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 11:47:29.64 .net
最初の文から見てX1にしかないマイナーなやつでは?

979 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 13:16:29.51 .net
>>973
ウイバーン好きだったわ、リバイバーも良くできてた。・・・(´・ω・`)

980 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 13:57:46.28 .net
>>975
だよな
年代を特定しないで語っても意味ない
98のゲームソフトが選べるほどある頃なんてもう8ビット時代じゃない
8ビット全盛時代で98にしか出てなくて羨ましかったゲームなんてマークフリントものとかそれぐらい

981 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 14:47:18.19 .net
>>976
古くはないと思います
87年以降だったと思います

>>977
BGMはありましたが、個人的にはファルコムとかテレネットよりは落ちる感じでした
FM音源対応していたかも覚えていないくらいなので

>>978
たぶんturboVでやっていたと思いますが、X1でも動いたかな??

半月型のビームはこんな感じで飛んでったw

>     >     >
 >     >

赤と白のストライプだったような
他にもいくつか武器を選択できました
斜め上、斜め下に飛んでいくのも選択できたような・・・

982 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 16:20:36.59 .net
サンダーフォーーーーース!

983 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 17:06:10.40 .net
>>939

ディーダッシュとか?

984 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 17:47:35.01 .net
レジェンドとか?

985 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 18:38:41.30 .net
>>939
縦横スクロール
日本テレネットの女神転生とか?

986 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 18:59:15.23 .net
>>939
8方向スクロールで、面があって、
シューティングで武器選択が出来るやつ。
って何も思いつかないw

987 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 19:18:13.43 .net
つまらんネタに付き合ってくれてありがとうございます

1つのステージでせいぜい10画面くらいの狭いマップのなかでうろつきまくってた気がします
女神転生みたいに俯瞰ではなくて、テグザーみたいに横から見る感じです
8方向スクロールというよりか、10画面くらいの中でも3画面(横スクロール)×いくつかに、
切り替わってたと思います

ちなみに武器で壁を壊すこともあったような気がしますが、
6ステージ目くらいで前方攻撃のみの武器を選んでしまい、
上の壊れそうな壁を壊せず、行き詰まるっていうマヌケな終わり方でした
それでよく覚えてるんですが・・・

なんか夢でも見てたのかの???

988 :sage:2014/09/21(日) 20:27:48.07 .net
http://www49.atwiki.jp/retropc/pages/14.html
>>939
ここで探してみるといいと思ふ。

989 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 21:48:41.02 .net
未来

990 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 22:04:00.84 .net
>>989
ビンゴ!!!
それです!!

しっかし検索してもぜんぜん出てこない・・・

991 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 22:04:27.31 .net
みなさんありがとうございました

スッキリしますた

992 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 22:16:57.93 .net
デモありました

ttps://www.youtube.com/watch?v=JjfCkH_8HR0

皆さん本当にありがとうございました
990さん本当によくわかりましたね

993 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 22:33:59.00 .net
未来ナツカシス・・・(´・ω・`)

994 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 22:42:26.04 .net
>>967
そりゃそうでしょ。98ばかりさ


あれ? 私が買ったTownsはNEC98シリーズだったのか。知らなかった。

995 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 22:45:53.34 .net
未来だと!?
これまた意外な結末だぜw
「わわわ」で攻撃するシューティングなら紫醜罹とかあるけど、テレネットよりBGMの
質落ちるって点で、スバリテレネットの紫醜罹は対象外になるし。
あとユーフォリーって線も考えたけど、これもX1ゲーム史上トップクラスのBGMだから対象外。

996 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 22:49:24.53 .net
>>995
音楽は今聞きなおしてもほんとあれですわ・・・
テレネットは女神転生とかで印象良いんです
FM音源しっかり使いこなしてた
ユーフォリーも確かに良かった

997 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 22:58:31.97 .net
>992
へー、こんなゲームあったんだ。初めてみた
PCGが使われてるように見えないし、なんか88からのベタな移植感

998 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 23:51:11.82 .net
http://www.geocities.jp/rip_gamer/future/fut_top.html

999 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 23:58:31.54 .net
感謝のうちに1000

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200