2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PC-9821/9801スレッド Part64

718 :ナイコンさん:2014/05/31(土) 05:23:46.31 .net
>>697
PCって値段が下がりすぎたよね。
一式10万円なんてのが出てきた時でも格安だと思ったのに、
今じゃ有名メーカーでも桁が違ってて、これじゃさっぱり利幅確保できないだろうなあ。

PCは軽自動車並だったけど、ゲームやワープロの専用機は比較的安価だった、
当時はうまく棲み分けできていたのに、ワープロが付加価値路線で迷走したおかげで
PCと競合してしまい、動くソフトは同じなので低価格競争が起き、
軒並み撤退後も独自アーキテクチャが消えた為に残った所も独占はできず
デフレを解消できなかった感じなのかな?

万能であるPCこそ付加価値を追求すべきだったのに、
専用機の代替としての価値しか与えられなかった結果、同様の価格帯に落ちてしまったんだろうか?

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200