2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PC-9821/9801スレッド Part64

910 :891:2014/06/15(日) 00:13:57.52 .net
>>892
まぁXAは失敗したけど、Windowsを見据えると、
H98ハイレゾのDOS窓で、ノーマルモードのDOSアプリが使えた。
何より、PC-9821採用のアクセラレータによる多色表示規格乱立より、マシだったと思う。

640x400/480の多色表示でも、PEGC/PEGCのプレーンアクセスモード削除/アクセラレータによる……
だと、開発側もユーザ側も混乱する。

完全なH98でなくても良く、EEGC/AGDCを標準搭載・ノーマル・ハイレゾ256色対応、486 20MHz以上
(ハイレゾは、多くのアプリが使用したコンベンショナル640KBモードのみにするとか)
とDA〜FAの停滞時期に、基本性能を底上げすれば良かった、と思う。
(H98が売れなくなるけど)

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200