2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

X68000・FM-TOWNSユーザーが仲良くするスレ

1 :ナイコンさん:2014/07/02(水) 08:32:46.10 .net
仲良くすればいいことあるよ

49 :ナイコンさん:2014/10/08(水) 12:00:10.32 .net
>>47
面倒とかいう単純な問題ではなくて、スプライトでBGの肩代わりなんてしたら1/60秒以内で描画が終わらないんだよ、TOWNSは。
ガクガク動くアーケードゲームなんて見たくないでしょ?
アウアーアーアーとか叩かれまくってたしな・・・

50 :ナイコンさん:2014/10/08(水) 12:42:56.68 .net
重ねあわせ描画が間に合わないからスプライトが必要なわけで、
描画が終わらないって意味わからないな。
個数制限があるなら見えないところを省略するか合成すればよさそう。

51 :ナイコンさん:2014/10/08(水) 12:53:44.48 .net
>>50
タウンズのスプライトはフレームバッファ方式で1/60の間に描画できるスプライト数に限りがある。

52 :ナイコンさん:2014/10/08(水) 12:56:11.82 .net
つまり拡大モードでBGが荒くなるって話?

53 :ナイコンさん:2014/10/08(水) 14:24:25.62 .net
386パワーで必要領域のみSPで描くとか簡単に自分は妄想するけど
メモリの速度とか初代基準でいくと厳しかったりするのかな?
魔法大作戦とかやってるんだから初めのころの機種は1/60諦めれば結構戦えると思うけど(需要は知らん)

54 :ナイコンさん:2014/10/08(水) 18:17:38.41 .net
60フレームだと224個だっけ

55 :ナイコンさん:2014/10/08(水) 18:17:44.41 .net
初代は16x16サイズが200程度で限界。
描画処理中はCPUが自由なので不要なものではないが設計ミスだろこれ

56 :ナイコンさん:2014/10/09(木) 06:25:33.33 .net
どこでも初代はソフトウェアの数を揃える必要があるから、
開発機材を急いで揃える為の妥協はありそう。

ボイス周りも丁度いいチップがなくて苦労してそうだ。
少なくとも録音chが余ったからアナログスティック用にする
なんて余裕は無さそうだよね。

57 :ナイコンさん:2014/10/09(木) 09:42:40.63 .net
>>53
初代とかメモリーにウエイト掛かりまくってるから386パワーとか言っても
大した描画は出来ない罠。

58 :ナイコンさん:2014/10/09(木) 10:46:14.32 .net
ウエイトとは外すために存在する。

59 :ナイコンさん:2014/10/09(木) 20:51:25.74 .net
>>48
一応BGって決められたキャラを
タイリングのように配置することでできる
グラフィックプレーンのことでは…?

60 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 02:51:55.64 .net
>>59
そんな定義はないから。
そもそも、その説明だと昔のテキストVRAMもBGって事になるぞ。

61 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 06:42:43.09 .net
>>60
定義って…
そういうのを屁理屈というのでは?
多くの人の共通認識としては
BGの意味は59に書いたようなものだろ
特にここは68とTOWNSに関してのスレなんだから

62 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 07:38:30.73 .net
>>60
グラフィックって書いてるやん。
ま、そういうことだと68のテキストプレーンは
テキスト画面ではなくなるが

63 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 10:02:07.26 .net
>>48
あんたが屁理屈大将。

64 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 14:09:40.39 .net
>>61
屁理屈を言ってるのはお前だろ?
おまえの論理でテキストVRAMがBGじゃなかったら何がBGなんだよ?

BGってのは背景画面って意味しかない。
背景として使ってればそれがBGなんだよ。

65 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 14:10:52.77 .net
>>63
レスに論理性がなさすぎてクソワロタ
反論できなくてそんなに悔しかったのか

66 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 14:14:48.24 .net
>>63=>>45=>>59=>>61なんだろ。
こいつのレスが屁理屈大賞だよ。

67 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 14:16:57.49 .net
>>62
グラフィックって書いてたら何?
MZ-1500とかMSXみたいに「決められたキャラをタイリングのように配置することでできる」画面で
グラフィックスを表示できるものもあるけど?

68 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 14:21:58.69 .net
多くの人の共通認識キリッ

自分の脳内定義だけが正しいと主張し始める奴ってどこにでもいるねw
この板は特に多いけどw同じ奴かな

69 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 14:28:33.19 .net
このスレで話の流れでBGいったらAC基板とかのBGに相当する物だろ
それで済む話をこねくり回すとか 屁理屈アスペやん

70 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 14:32:59.39 .net
つか、そもそも>>45のレス意味不明なんだけど
>>42>>44はアーケード移植の話をしてるんだから、アーケードのBGを移植する際に1枚しか使えないのが厳しいと言ってるんだろ
それに対してタウンズはグラフィック1枚だから!ってアスペかいな
このスレに来るような人間なら誰でも知ってるだろそんな話・・・

71 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 14:35:59.19 .net
>>69
AC基板って「BG」でグラフィックスを表示してるハードなんていくらでもあるんだが?
BGなんてのはソフト上での概念的な話でしかないんだから、TOWNSにはBGなんてないとか言い出すのはアホの極み

72 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 14:42:01.15 .net
>>69
話の流れ見たらアーケードのBGの話にしか見えないけど。
なんでタウンズにBGがあるかないかの話だと思っちゃったの?
屁理屈アスペはおまえやん

73 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 15:00:52.33 .net
>44 >45 別にどっちも言いたいこと汲み取れば可笑しなこと言ってないじゃん
お前ら実生活でもそんな調子で会話してるん?

74 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 17:22:54.49 .net
>>45はどう考えてもアホだろ
流れ的に誰もBGがTOWNSにあるかないかなんて話してないんだから

75 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 18:23:34.64 .net
>>74
いやぁ俺も読んでて44と同じこと思ったわ
44も68ユーザーだったんだろ、多分。
68ユーザーはBGって聞くと普通のグラフィックス画面とは別のものを想像してしまうのよ
だってここは68ユーザーとTOWNSユーザーがメインだろ?
68ユーザーだったらそ考えてしまうってことよ
目くじらたてんなよw

76 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 18:24:20.60 .net
>>75
44じゃねえわ45だわ
間違えた間違えた

77 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 18:44:55.85 .net
っていうか聞いてるとやっぱりドライバ次第じゃないかなあ?
ロースキャンとかうまく利用して低レートでも固定フレームにすれば、
脳が勝手に補完してガクつき感は抑えられるんじゃないのかな?

78 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 19:16:59.06 .net
てかさっきTOWNSの仕様しらべたら
スプライトを使ったらグラフィックス用の画面1画面しか取れないの?
なにそれw

79 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 19:47:14.99 .net
どこに書いてあったの?

80 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 19:49:55.86 .net
>>66
すまん、何が何だかサッパリだ
分かるように書いてくれ

81 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 19:53:26.16 .net
68沖はアーケードの怨念に縛られているのか?

82 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 19:55:11.53 .net
>>78
通常はグラフィック2面持てるんだけど
スプライト使うとグラフィックVRAMの半分をスプライトのフレームバッファに割り当てるので
グラフィックが1面しか表示できなくなる。

83 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 19:57:34.99 .net
>>77
根本的にこの時代のパソコンを理解してないみたいだね。
ドライバどうこうの問題じゃないしw
この時代はハードウェア直接アクセスするのが当たり前だしw
60fpsが30fpsになったら脳内補完とかいうレベルじゃなく
明らかにガタつきが感じられる。
さらに半分の15fpsになると凄まじくガタガタ。

84 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 20:05:53.31 .net
であればこそデフォの機能は重要で
68ユーザーがこと画像系に関しては
他ユーザーに対して優越感を持つのも然り
自分自身の手柄でも何でもないのだがw
ま、子供みたいなもんだわなw

85 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 20:24:11.26 .net
>>83
映画のレートじゃガタガタなん?

86 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 20:25:26.98 .net
>>85
ガタガタだよ。
15fpsのタウンズ版アフターバーナーやってみれば一目瞭然だろ?

87 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 20:26:44.66 .net
まったくわからん。
爆発の時の処理落ちはなんかわかるけど。

88 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 20:38:50.32 .net
68がTOWNSより先にソフトが減ったのはCD-ROMの有無というより91年夏頃から急遽コピー騒動が持ち上がってきたからな。
91年までは98に追いつくほど潤沢にソフトが出ていた。これが92年になると目に見えて激減した。
漸減ではなくて激減。他のハードは漸減で少しづつ減っていったんだが、68は特別な事情があった。

89 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 20:41:36.38 .net
>>87
流石に釣りだな。
どんなに鈍感でもわからんわけない。

90 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 20:47:35.10 .net
プロテクト会社の自作自演詐欺だよな今考えると。
廻し読みで部数が下がったら週刊漫画誌の天下争いは無いし。

91 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 20:55:39.70 .net
>>89
アニメ脳だと、3Dアニメとかのぬるぬるが逆に違和感になるかもね。

92 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 21:11:33.79 .net
もっともTOWNSも68の後を追うように94年位にはソフトが枯渇してフェードアウトしていったな。

93 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 21:33:46.21 .net
G2 68==towns
スパ2 68==towns
Vpoint 68!=towns

スト2Xはtownsなら実現出来たのかなあ。独禁で無理か

94 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 22:01:50.74 .net
フリコレを一本と数えるか、中の本数で数えるかでも変わってきそうだ。
ただマーティーの戦略は正直わかんないな。
ハードばら撒いてインフラ化するならオープンにすればいいのに、
ロイヤリティの話は聞いても規格策定なんて話は聞いたことがない。

95 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 22:06:00.24 .net
>>88
あったな、ZOOMが騒いだヤツだったか

96 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 23:34:52.15 .net
>>88
でもやっぱりCD-ROMがあったら、もう少し違う展開もあったのでは、と思うんだよな・・・。
512x512x65536色の画像だけで非圧縮なら512KBになるんだから、
1.2MB程度のフロッピーではやはり容量が少なすぎる。
せっかくの色数や、解像度(768x512モードでも512x512の範囲に65536色の画像を出力できるので)を活かしたソフトは、
そんなになかったと思うし。

97 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 23:48:28.04 .net
CDはFDに比べてコストがかかるからメーカーの援助でもなければ到底考えられなかったかも?

98 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 23:51:39.22 .net
X1にヒューカード付けるなら68にロムロム付けてもいいよね?

99 :ナイコンさん:2014/10/11(土) 01:10:56.13 .net
68はBGがあるし、TOWNSは動画が手軽に使えるし、引き分けだなw

100 :ナイコンさん:2014/10/11(土) 02:47:36.71 .net
>>75-76
>>45本人自己弁護必死過ぎw

101 :ナイコンさん:2014/10/11(土) 02:52:39.93 .net
>>42>>44も68のBGの話なんてしてないのにね
文盲の>>45=75=76は多分永遠に理解できないんだろう

102 :ナイコンさん:2014/10/11(土) 03:20:33.04 .net
話したければ話していいんよ。
定義が食い違ってて無意味な話に終わってもつまらないだろうし。
最近は言葉の意味は習ったもので全部だと思っている外人みたいな、
一つ覚えのおっちょこちょいが増えた気がするんだよな。

103 :ナイコンさん:2014/10/11(土) 08:06:02.97 .net
俺の言ってるのは単に背景のグラフィックプレーンのことで
あんたのいうBGとは意味が違ってるな


っていうだけで言いのに
BGとはBackground云々…て小馬鹿にしたような
屁理屈言った44が事の発端だろがよ
ガキかってのw

104 :ナイコンさん:2014/10/11(土) 08:40:31.45 .net
BGってのは商標の関係上、PCGではダメなのでそう呼んでるだけ。
ゲーム業界。

105 :ナイコンさん:2014/10/11(土) 13:06:29.42 .net
BG: スプライトにも背景にも成り得る
PCG:テキストのみ

ジャネーノ?

106 :ナイコンさん:2014/10/11(土) 14:52:34.43 .net
>>96
>でもやっぱりCD-ROMがあったら、もう少し違う展開もあったのでは、と思うんだよな・・・。

確かに、CD-ROMをXVIの頃に載せていればコピー対策にもなっただろうし一石二鳥だな。
CD-ROMにサブCPU、拡縮回転可能な拡張グラフィック&スプライト、PCM、ポリゴン時代を見越した演算プロセッサー等を積んでくれれば次世代ゲーム機が出るまでは戦えたな。

107 :ナイコンさん:2014/10/17(金) 10:23:08.14 .net
【経済】富士通のスパコン、納入遅れで原子力機構が契約解除 違約金3億円…「京」商用版の次世代機 [10/16]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413468611/

たうんこスレ消えたか

108 :ナイコンさん:2014/10/21(火) 02:06:36.00 .net
68Kはデザインがいい FMTはCD機 CPUだのメモリだの今みればドングリの背比べ



勝者はMSXでいいよね?

109 :ナイコンさん:2014/10/21(火) 08:06:48.74 .net
MSXはMS窓が動かないから名前負けだな。
XBOXを前倒ししてMSX3にねじ込んでいれば勝てたかもね。
Z80後継の石でUZIが動くんだからNTが動くようにもできた筈で、
その成果をPDAに持ち込めばCEがgdgdにならずに済んだと思うんだけどね。

110 :ナイコンさん:2014/10/22(水) 17:49:23.29 .net
何言ってんだこいつ

111 :ナイコンさん:2014/10/22(水) 20:01:39.80 .net
uzixでxが動いてからおいで

112 :ナイコンさん:2014/10/31(金) 20:16:27.21 .net
sage

113 :ナイコンさん:2014/11/01(土) 07:41:00.36 .net
68は768x512というモードが標準なのが
他のPCよりも特異だよな
TOWNSも640x480だし

114 :ナイコンさん:2014/11/01(土) 09:19:26.78 .net
↑だから「ハイレゾだぞ〜」って頑張れるほど若くはない、X68ユーザー

115 :ナイコンさん:2014/11/01(土) 09:26:22.40 .net
セミハイレゾですね
トリニトロンだと496が限界だったかな?

116 :ナイコンさん:2014/11/01(土) 11:13:46.91 .net
>>113
登場時期を考えると凄いな。
でも030の時には本物のハイレゾモード搭載&純正ハイレゾモニターを出して欲しかったな。

117 :ナイコンさん:2014/11/04(火) 00:06:48.00 .net
>>58
wait外す裏技があったらしいね。

118 :ナイコンさん:2014/11/27(木) 00:59:43.80 .net
ウソでもWiiが出るまで戦えたと主張する漢をもう死に絶えた・・・

119 :ナイコンさん:2014/11/27(木) 05:59:32.76 .net
それぞれnetbsdやlinuxがまだ現役追従してる気がする。
98は両方あったのにギブアップしてしまったのは惜しいな。

120 :ナイコンさん:2014/11/29(土) 10:14:23.79 .net
>>119
X68 の場合、030本体かアクセラレータを用意しないと動かす事すら出来ないと言うのが悲しいな>BSDとか

121 :ナイコンさん:2014/11/29(土) 10:58:09.24 .net
>>120
linuxも今ではi386サポートしないので条件は実は同じかな?
X68にはminixという手もあるけどTOWNSはどうなんだろう?
DOSMINIXとかってDOS汎用だったんだろうか?
実は98エミュレータやBIOS98で98版が動く可能性あるのかな?

122 :ナイコンさん:2014/12/01(月) 02:20:02.72 .net
>>96
X68は受け手OnlyのCD-ROMなんかに魅力を感じずMOに期待をかけてたのだよ
しかし、MOは発売されるも高すぎた・・・

123 :ナイコンさん:2014/12/01(月) 02:58:45.05 .net
シャープはMD-DATAをさっさと作っちゃえばよかったと思う。

124 :ナイコンさん:2014/12/01(月) 21:25:51.51 .net
>>122
ユーザーが 書き込めるメディアを重視するのは分かるが
CD-ROMドライブが標準であれば
TOWNSのフリーソフトウェアコレクションの様なユーザー自作集を発売出来たし
コピー対策にもなった
もちろんROM故のデメリットは否めないが・・・・・・

125 :ナイコンさん:2014/12/02(火) 02:39:45.79 .net
CD-ROMはデータでかすぎて販売できなかったタケルが消えちゃったのが残念だな。
もう少し粘ればインターネット時代で、コンビニの情報端末の需要とかもあっただろうにな。

126 :ナイコンさん:2014/12/04(木) 02:29:14.69 .net
>>122
純正5インチMOは高すぎて流行らなかったけど、
68ユーザの3.5インチMOの普及率は凄かった気はする

127 :ナイコンさん:2014/12/04(木) 05:14:09.86 .net
MD-DATA搭載のTFTラップトップって何故か出なかったな。
音楽用メディア使えるのが普及していれば、重さでもコストでも
CD-ROM+FDより有利だった気がするんだけれども。

128 :ナイコンさん:2014/12/04(木) 05:16:45.69 .net
ユーザーが(笑)

129 :ナイコンさん:2014/12/04(木) 05:19:15.34 .net
誤爆?

130 :ナイコンさん:2014/12/04(木) 11:53:17.67 .net
CD-Rがもう少し早く登場していれば、TOWNSの評価も、
もう少し変わったものになっていたかもしれないな

131 :ナイコンさん:2014/12/04(木) 22:26:45.95 .net
プッ

132 :ナイコンさん:2014/12/04(木) 22:45:56.97 .net
HDDすら用意するのが大変な大容量だった訳だから
Rなんてあったらむしろ価値が薄れるだろうな。

MOも当時はHDDに匹敵する容量で、ちょっと遅い程度で同様に使えたんだよな
まさか光学系が磁気やフラッシュにまで追いてかれる時代が来るとは思わなんだ。

133 :ナイコンさん:2014/12/05(金) 19:00:21.82 .net
HDDの大容量が必要ってプッ
Rは元々から追記メディアとして開発されてたんだけど、
そんなことも知らない奴が居るのかw

134 :ナイコンさん:2014/12/05(金) 19:57:38.58 .net
CD-WOの時代を知らない人かな?
マスタリング大変だったらしいよ。

135 :ナイコンさん:2014/12/08(月) 00:19:01.72 .net
>>124
たぶんだが、X68がCD-ROMの利点を思い知らされたのはTOWNSのシグノシスのフラクタルエンジン移植だったと思う
あれには普段は関心のなかったTOWNSでも痺れたX68ユーザーも多かっただろう
あとは、TOWNSというよりCD-ROM2のアニメゲーム
なんだかんだでX68ユーザーにはアニメのオープニング動画再現とか好きだったしな
そういうフリーソフトもX68ならではって感じだったな
それと、MEGA CD
あの辺、シルフィードやスターブレードでCD-ROMについて少し考えさせられた。

けど、X68ユーザーはフリーソフトウェアコレクションというものは、フリーソフトのシステムなら結局必要無いし(FDで充分)
大容量を使いたいと思うのはデータの受け渡し
いわゆるそのフリーソフトのデータだろうね
そういう点には使える。
だけど、X68は前途のとおりフリーが中心。ともすればCD-ROM配布でなるとすれば自由でやってる
フリーソフトのデータで著作権などがグチャグチャに絡むことになるだろうね
それもあって、書籍にオマケで付くものは大したことがない。
結局、パソ通から外に出た横のつながりでデータの受け渡しが行われることは変わらないと思う。
ともすれば、やはり受けて専門メディアのCD-ROMは論外なわけで

136 :ナイコンさん:2014/12/08(月) 04:57:04.57 .net
いや本来は出版社が権利処理すべき話でしょうそんなものは。
ただ、著名な版権持ってる出版社は不幸にもあんまりPC扱ってなかったよね。

137 :ナイコンさん:2014/12/08(月) 11:31:47.15 .net
>>134
CD-WOの意味分かってる?

138 :ナイコンさん:2014/12/08(月) 11:32:33.35 .net
ライトワンズがどうした?

139 :ナイコンさん:2014/12/09(火) 02:32:54.23 .net
ライトワンズが追記できないという意味だと思ってたのか・・・

140 :ナイコンさん:2014/12/09(火) 02:38:49.71 .net
ワンズ(笑)

141 :ナイコンさん:2014/12/09(火) 02:48:01.51 .net
>>138
そんな事は誰も言ってないだろう。
Rが追記できるとは>>133が言っているが。

142 :ナイコンさん:2014/12/09(火) 02:49:52.89 .net
おっと、>>139

143 :ナイコンさん:2014/12/09(火) 04:53:09.01 .net
>>136
データだから権利が絞れてないでしょ
多岐にわたるんじゃね?
あらゆるメーカー相手にするようなもんじゃね?
それだけ払う市場の見返りもあるかどうか・・・

144 :ナイコンさん:2014/12/09(火) 11:17:24.81 .net
今だと角川あたりはなんとかできたりしちゃうのだろうか?

145 :ナイコンさん:2014/12/09(火) 14:17:15.15 .net
>今だと角川あたりはなんとかできたりしちゃうのだろうか?

>今だと角川あたりはなんとかできたりしちゃうのだろうか?

>今だと角川あたりはなんとかできたりしちゃうのだろうか?

>今だと角川あたりはなんとかできたりしちゃうのだろうか?

>今だと角川あたりはなんとかできたりしちゃうのだろうか?

>今だと角川あたりはなんとかできたりしちゃうのだろうか?

>今だと角川あたりはなんとかできたりしちゃうのだろうか?

>今だと角川あたりはなんとかできたりしちゃうのだろうか?

>今だと角川あたりはなんとかできたりしちゃうのだろうか?

>今だと角川あたりはなんとかできたりしちゃうのだろうか?

>今だと角川あたりはなんとかできたりしちゃうのだろうか?

>今だと角川あたりはなんとかできたりしちゃうのだろうか?

>今だと角川あたりはなんとかできたりしちゃうのだろうか?

>今だと角川あたりはなんとかできたりしちゃうのだろうか?

>今だと角川あたりはなんとかできたりしちゃうのだろうか?

146 :ナイコンさん:2014/12/10(水) 22:07:19.09 .net
当時のプログラマーだけどTOWNSの設計には未来を感じたなあ
68kをしこしこPG組んでたけどやっぱ旧世代感が半端無かった
周りは68kを神のように崇めてたけどな

147 :ナイコンさん:2014/12/12(金) 13:45:47.17 .net
>>146
それはおかしいなw
複合体で見ると未来を感じるかもしれんが
TOWNSは旧態依然をベースに拡張したようなものなのにw
X68の方が全く新しい感覚がするよ
もう触った時点で感覚が違うのに・・・w
どっちが優れてるというより、
X68はHuman68Kたちあげたときからして感覚が他のDOS系マシンとは違う
TOWNSはそれまでのDOSベースの機種とは感覚が一緒なんだよな
ま、それを言っちゃWindows機も同じなんだけど

148 :ナイコンさん:2014/12/12(金) 14:09:32.32 .net
旧態依然というのはunixみたいな奴だろう。
画面プログラムするのにDOSを経由する必要もあるまい。

163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200