2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 61

1 :田辺敦司@レトロエクスプレス ◆9jk3aVb0KI :2014/07/18(金) 21:49:47.74 .net
前スレ

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1402902399/

関連スレ

◇ いまだにX680x0な話題はこちらで [避難所2]3◇
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1335022008/

イベントなど

レトロエクスプレス 公式HP http://retroexp.mankai.jp/
マイコンインフィニット PRO-68K 公式HP http://mi68.artstage.net/

エミュなど(リンクに問題があるようなら指摘願います。)

xm6g →活動の場をtwitterに移されたようです
xm6i http://xm6i.org/
px68 http://emuhani.seesaa.net/
XEiJ http://mada.la.coocan.jp/xeij/

X68000 LIBRARY

http://www.retropc.net/x68000/index.htm

541 :ナイコンさん:2014/08/12(火) 23:39:06.84 .net
514がなんとか話題をそらそうと必死杉ワロス
しかも「いや、あれ俺の発言ちゃうし(真っ赤」とまで言い出すとはw

542 :ナイコンさん:2014/08/12(火) 23:59:33.07 .net
他のレスとの繋がりはよく見てないが>>514のレス単独は正しいと思うのだが

543 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 00:30:14.54 .net
他人の名前使ってレス捏造とか普通に逮捕されるレベルの犯罪なんだけど、
よくそんな事が平気で出来るな。
X68知ってる時点でいい年齢だろうに、やっていい事と悪い事の区別もつかないって、
かなりヤバイだろ。普段どんな生活送ってるんだよ。

544 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 00:45:19.72 .net
他のレスとの繋がりはよく見てないが>>515のレス単独は間違ってると思うのだが

545 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 01:17:34.89 .net
>>540
悔しくて仕方がないレス一覧かw

546 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 01:31:51.88 .net
>>542
XVIは8MBまでしか内蔵出来ないんだけど?

547 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 01:38:18.17 .net
なんだろうね、>514 への突っ込みには何故か4〜5個くらい突発的にレス付くね
これってつまりは全部、、、、あっ・・・・(察し

548 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 01:50:07.29 .net
>>546
すまん勘違いしてたあんまXVI使ってなかったからな

549 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 01:56:10.07 .net
>>546
メモリ拡張コネクタに信号が来てないから6MBしか増設できないだけで、
XVIのメモリコントローラが8MBしか対応してないかどうかは判らないので、
対応してないとは言い切れない。
ゆえに、>>515は正しいレスをつけているとは言えない。

550 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 02:21:49.51 .net
>>549
必死に言い訳して間違いを認めたくないのは分かるけど
XVIは折角回路図が公開されてるんだし、回路図見れば?514さん

551 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 02:24:04.26 .net
あ、言っとくけど「誰もカスタムICの中まで見たわけじゃないから、内部回路
的には対応してるかもしれない」とか言い出すのは止めてね
さすがに無理がありすぎるんでw

552 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 02:24:35.46 .net
>>550
自分に都合が悪い相手を全て同一人物にして必死になるのはやめた方がいいよ。
それと、XVIは折角回路図が公開されてるんだし、回路図見れば?515さん

553 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 02:37:08.24 .net
>>515=>>549=>>551=>>491は、論理で対抗できなくると他人の名前を勝手に使って
レス捏造を始めるキチガイだから仕方ないw

554 :553:2014/08/13(水) 02:38:51.87 .net
>>549じゃねーやw
>>550

>515=>>550=>>551=>>491

555 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 02:40:50.29 .net
Xvi 欲しいっす。

556 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 02:44:10.73 .net
514は1回突っ込まれるたびに幾つも自演しなきゃならなくて大変だね

557 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 02:54:39.70 .net
いい加減うざい
514はただの荒らしだろ。放置する事を覚えろよ

XVIのメモリコントローラ、ASAのpin配置見れば2MBx4までしか対応してないのは
馬鹿でも分かる

558 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 03:04:12.37 .net
515は1回突っ込まれるたびに幾つも自演しなきゃならなくて大変だね

559 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 03:05:31.44 .net
>>557
回路図見てないのが丸わかりだな、お前。
あぁ、見てもわからないのか・・・

560 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 03:06:50.38 .net
多分内蔵ではフルメモリーにならない可能ならサードから出てるんじゃまいか
バスコントローラは知らんが

561 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 03:08:38.62 .net
馬鹿でもわかる
といいだす奴が一番の馬鹿だというのは2chではよくあること

562 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 03:12:50.43 .net
>>560
それは、>>549にちゃんと書いてあるぞ
これは、メモリコントローラの話を勝手に断定して絡んでる>>515はちょっと知恵の足りてない子だなぁって話

563 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 03:13:34.83 .net
558 : ナイコンさん : 2014/08/13(水) 03:04:12.37
559 : ナイコンさん : 2014/08/13(水) 03:05:31.44
560 : ナイコンさん : 2014/08/13(水) 03:06:50.38
561 : ナイコンさん : 2014/08/13(水) 03:08:38.62

引っ込み付かなくなっちゃったのかなw

564 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 03:16:13.54 .net
それ以外は同一人物ですって自己紹介はいいから・・・
顔真っ赤にレス列挙始めるのお前だけじゃん・・・
一日中張り付いてんのかよ・・・

>>532 >>540

565 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 03:16:19.66 .net
514 : ナイコンさん : sage : 2014/08/12(火) 07:47:43.09
メモリコントローラが8MBまでしか対応してないとか何を馬鹿な事を言ってるのwww
君はユーザーじゃないだろ。
スレタイ100回読み直してどっかにいけばいいよ。

515 : ナイコンさん : sage : 2014/08/12(火) 13:37:39.86
XVIのメモリコントローラは8MBしか対応してないんだが?
さすがにそんな雑な荒らし方ではだれも乗ってくれないと思うわ

562 : ナイコンさん : sage : 2014/08/13(水) 03:12:50.43
これは、メモリコントローラの話を勝手に断定して絡んでる>>515はちょっと知恵の足りてない子だなぁって話




>562は日本語がそもそも理解出来ない子だったらしいw
そりゃ会話も通じんわなw

566 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 03:21:14.15 .net
>>565
んで、メモリーコントローラが対応してないと言い切れる証拠は?
>>514は、絶対に対応してるとは言ってないようだけど?
>>514を否定した以上、>>515は対応してないと言い切れる根拠を示せないといけないのが理解できないのかな?

あぁ、論点すり替えようと必死に同一人物認定始めだしてるようだから言っておくけど、俺は>>514ではないんでね。

567 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 03:23:36.81 .net
>>514は、絶対に対応してるとは言ってないようだけど?
>>514は、絶対に対応してるとは言ってないようだけど?
>>514は、絶対に対応してるとは言ってないようだけど?
>>514は、絶対に対応してるとは言ってないようだけど?
>>514は、絶対に対応してるとは言ってないようだけど?
>>514は、絶対に対応してるとは言ってないようだけど?

wwwwww
斬新な解釈ktkr!!!!!!!
爆笑wwwwwwww


8MBまでしか対応してないとか馬鹿なの?

別に8MB以上に対応しているとは言ってない

568 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 03:25:56.16 .net
>>567
対応してるか言い切れる根拠がないものを、8MBしか対応してない!と断定するのは馬鹿でしかないけど?

んで、話逸らすのに必死みたいだからもう一度聞くけど、メモリーコントローラが対応してないと言い切れる証拠は?

569 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 03:27:42.18 .net
>>515=>>567は次は誰の名前使ってレスを捏造するのかなwww

570 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 03:32:53.23 .net
今は稀代のお笑い芸人wの >514 を弄って遊ぶターンなのに、全然無関係な
ネタを絡ませて話題を逸らそうとする569は何なんですかねw
そんなに >514 を弄って欲しくないんですかね?w
なんか特別な理由があるんですかね?w

571 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 03:34:32.97 .net
>>568
ASA(XVIのメモリコントローラ)から8MB超のDRAMに対応する信号が出てないんだけど?
それでどうやって8MB超のメモリに対応するの?

はい論破

572 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 03:35:42.42 .net
ターン(笑
勝手に名前使ってレス捏造した事がよっぽど都合が悪いらしいw

573 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 03:36:18.13 .net
xvi でスタークルーザー動かすと、あんなに滑らかに動くのか・・・
xvi 欲しいなー。

574 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 03:36:23.85 .net
>>571
え?何を見て対応する信号が出てないと言ってるの?
全然論破になってないんだけど。

575 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 03:37:18.23 .net
>>514
>メモリコントローラが8MBまでしか対応してないとか何を馬鹿な事を言ってるのwww

これ、メモコンが「8MBまでしか対応してない」と言い切ってることを馬鹿にしてるだけで、
8MBを超えて対応してるとは一言も言ってないよな。
むしろ、これに絡んでる奴は8MB以上絶対に対応してない証拠を示せないといけないわけだけど、
それを聞かれてるのに何一つ答えられていないんだよなぁ。

576 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 03:39:55.50 .net
どう見ても弄られているのは515の方な件w

577 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 03:46:17.58 .net
はい論破と書く奴が論破できていた試しがないのなぜなのか?

578 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 04:06:16.22 .net
572 : ナイコンさん : 2014/08/13(水) 03:35:42.42
573 : ナイコンさん : 2014/08/13(水) 03:36:18.13
574 : ナイコンさん : 2014/08/13(水) 03:36:23.85
575 : ナイコンさん : 2014/08/13(水) 03:37:18.23
576 : ナイコンさん : 2014/08/13(水) 03:39:55.50

579 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/08/13(水) 04:07:49.46 .net
…反68政策は終わり。

次は反88政策(笑)

580 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 04:13:59.43 .net
>>578
それ以外がお前のレスかw
わかりやすいなwww

581 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 04:21:07.06 .net
他人のレス一覧を顔真っ赤にして必死に作る奴って、
自分が自演してますっていう自己紹介にしかなってないのが哀しいよな

582 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 09:05:44.38 .net
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/182412306

MOにしこたまゲーム詰めて売ってるけれど元のディスクが無いと違法じゃないか?
都内でしかも港区六本木に住んでいて違法コピーユーザーかよ?

まったくX68ユーザーはアホばっかだなw

583 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 10:02:55.34 .net
>>577
論破できてりゃ、「はい論破」なんて書く必要ないから

584 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 10:30:46.40 .net
ニートコンソールはダメって

585 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 11:16:58.98 .net
いつも思うのだが、ラキョはヤフオク叩くのが好きだなぁwww

586 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 11:30:03.09 .net
ラキョが出品しているサイドパネルと合わせれば、美品になるよっていうラキョの巧妙な宣伝だったりしてな

587 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 11:37:50.84 .net
>Oh/X ,ざべ ,月刊I/O, DOS/Vマガジン , MobilePC 等、執筆多数。
素晴らしい経歴なんやなw
ラキヨ豚やトンソールとはえらい違いなんやな
常識からしてゲームに関しては製品も添付してくるのは目に見えてるんやな
いちいち騒ぎ立てる必要はないと思うんやな

喜劇やなw

588 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 13:46:32.61 .net
たとえば 追記 MOは内容が破損したので68フォーマットしてお付けします

などと苦しく切り抜けろ

589 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 14:07:18.96 .net
豚なみだ目

590 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 15:45:52.00 .net
違法コピーで滅んだX68k業界を象徴する出品内容だな
しかもマスコミ関係者とか性質悪すぎだろ

591 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 15:46:14.62 .net
全部フリーソフトかもしれないのにアホだなぁ

592 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 15:59:36.58 .net
>>590
ピー子の話題は他でやってくれないか?

593 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 16:00:44.83 .net
有名人の名前を騙ってレス捏造の犯罪者がいるスレはここですね?

594 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 16:00:59.59 .net
アルシスのスタークルーザーと電波のアフターバーナーをDEMOってるけど、
何時からフリーになったの?

595 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 16:16:41.61 .net
↑アルシス、セガがそんなに欲しいのか?

http://doperoms.com/toproms.php?system=sharp%20x68000

596 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 16:29:14.94 .net
通報しますた

597 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 18:22:36.01 .net
>>595
マジかよタダで公開されているのかwww

598 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 18:54:25.83 .net
XVIのメモリーは、CPUクロックと同じスピードのスロットで8MB以降は無理なのか・・・?
そんなときは、ケツメモリー差してベースクロック上げればOK?

599 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 21:05:08.81 .net
夏はイースやろぜ

600 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 22:14:46.51 .net
>>598
残念だけど厳しい
XVIのメモリコントローラは8MBまでしか扱えない。これは明らかに確定的
よってCPUと同じ速度で動くのは内部増設した6MBとあわせて8MBまで

んで、スロットは10MHzで動いてるのでCPUが16MHzの場合でもスロットメモリ
は10MHzで動く。と言いたいところなんだけど、CPU16MHzとスロット10MHzの
調停のために、実際はスロットメモリはもっと遅い速度で動く
実質7MHz位の速度でしか動かない
10MHzバスクロックを24MHz位まで上げれば計算上はスロットメモリも16MHzに
なるけど、まあ無理だろうね

601 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 22:49:57.69 .net
XVIなら、バスクロック15MHz改造はデフォっしょ
んで、その場合は外部バスいくつなんよ?

602 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 22:52:41.66 .net
15MHzだろ

603 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 22:55:34.77 .net
いやいや、メモリの速度がさw

604 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 22:59:44.73 .net
記憶で書いてて申し訳ないが、所持してたXVIはOSC取替改造(ソケット化)で
メインクロック24MHz、バスクロック15MHzで内蔵+6MBの8MBと外部+4MBのフル12MBで使用していたが
マーキュリー対応動画の再生とかガンガン使用していたがそんなにメモリの遅さ気にならなかったけどなー

605 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 00:53:36.87 .net
XVIの外部4Mは遅いからあらかじめRAMディスク等で確保しちゃう人多いと思う。
普通に使用してて内蔵の8Mで足り無い事は滅多に無いし。

606 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 01:21:18.95 .net
うろ覚えだけど、何か使用メモリの優先度を変更する常駐型プログラムがあったような?
それを使っていたからおけつ4MBへのアクセスは滅多に無かったやもしれん

607 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 01:30:35.25 .net
うちはGRAD.xでケツのほうからRAMDISKに割り当ててたかな
そもSXWINでも使わない限りそんなにメモリが必要な局面も無かったし

608 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 01:43:43.93 .net
XVIやコンパクトのメモリコントローラが8MBまでしか対応しなかったのは
標準メモリを2MBにしてしまったせいなのかな

標準メモリが4MBなら内蔵12MBもありえたと思うんだけど、標準メモリを2MBに
するか4MBにするかはそんなにコスト違うんだろうか


10MHz機と違ってスロットでのメモリ拡張があまりに遅すぎて話にならない分
やはり内蔵で12MB積ませて欲しかった

609 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 01:57:19.87 .net
>>600
中村騙った犯罪者がまだ必死に確定的とか喚いててクソ笑えるw
早く確定的な証拠を出してみろよw

610 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 02:03:36.50 .net
そういうのいいから

611 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 02:16:12.01 .net
この粘着まじでうざい

612 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 02:23:31.22 .net
SFXVIだと8MBじゃいろいろキツイみたいやなw

613 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 02:39:17.70 .net
中村を騙る犯罪者「そ、そういうのいいから!!11」
中村を騙る犯罪者「粘着まじうざい!111」


↑論理で対抗できなくなって話そらそうと必死になるだけw
悔しかったら早く確定的だという根拠を提示してみろよ犯罪者w

614 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 03:01:47.13 .net
どこら辺が捏造なのだろう>>491

615 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 03:02:50.32 .net
犯罪者必死w

616 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 03:10:58.03 .net
捏造君は脳に障害があるかわいそうな子だから自分が何をやったかわからないんだよ。
生暖かい目で見守ってあげて。

617 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 03:22:19.70 .net
この粘着って大体この位の時間から活発に荒らし始めるのな
昨日も明け方まで荒らしてたみたいだし、どんな生活なのか興味あるな

618 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 03:28:02.63 .net
>>609
昨日も誰かが書いてたけど

「XVIの回路図を見て分かるとおり」
「メモリコントローラ(ASA)から出てる信号がDRAM 8MB分しかない」

これ以上に確定的な証拠って何?
単にお前が回路図を持ってない/持ってるけど見方が分からないwっていうだけ
の話だろ

619 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 03:44:14.69 .net
>>618
>メモリコントローラ(ASA)から出てる信号がDRAM 8MB分しかない

昨日も聞かれてたけど、何を見てそう思ったのかなんで答えずに逃げたの?

620 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 03:45:48.86 .net
犯罪者が粘着粘着吠えるだけなのは笑えるw

621 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 03:48:06.02 .net
>>619
頭が悪いから分からないんだろw
>>491の捏造がバレてないと思ってるくらいの頭の悪さだからw

622 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 03:50:35.02 .net
「昨日も誰かが書いてたけど」

自分で書いたくせに、他人のフリする見苦しさに大笑いw

623 :621:2014/08/14(木) 03:55:07.62 .net
勘違いされると困るから言っておくけど、
頭が悪いってのは>>618の事だからなw

>単にお前が回路図を持ってない/持ってるけど見方が分からないwっていうだけ

おまえがなww

624 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 03:59:03.52 .net
まだやってんの?スルーしろよ

625 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 04:00:29.17 .net
それこそ、XVIの回路図を見れば618みたいな事は書けないはずなんだけど、
618はそもそもDRAMの使い方がわからない人なのかもね。

626 :621:2014/08/14(木) 04:15:52.15 .net
犯罪者「粘着ガー粘着ガー」

自分のアホアホ論理を正当化する為に著名人の名前を使ってレス捏造をやってしまった
粘着質の犯罪者が言ってる所が自己紹介にしかなってなくてウケるw

627 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 04:23:24.03 .net
とりあえず、>>618 = >>571 は
回路図のどこをどう見て信号がDRAM8MB分しかないとか言ってるのか、逃げないでちゃんと説明しなさいよ?

628 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 04:28:12.41 .net
はい論破とか書いちゃう池沼にはちゃんとした説明は無理w

629 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 06:00:18.46 .net
栄養失調は言うことが違うなw

630 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 07:42:25.47 .net
なんや、また>>491=>>515=>>618が粘着して暴れとったんか
ほんま懲りんやっちゃな

631 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 10:21:37.28 .net
荒らし認定を始めるやつが一番の荒らしってのは2chではよくある事で

632 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 10:27:27.80 .net
このスレわろりん

633 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 10:45:31.71 .net
どうでもいいから060Turboさっさと再販せーや!
金用意して待ってるさかい

634 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 11:04:36.64 .net
XVIのようにCPUとバスクロックが非同期且つMC68000の場合においてだが
cpuのアドレスバスから直結できるのが8mbまでで、8mb以降は、cpuからの他のio制御信号線を
組み合わせてアドレス指定しているから、そのio制御線が10MHZ系であるなど、非同期回路の場合
CPUクロックでアクセスできないから8MB以降は拡張スロットなんじゃないか?
対応できるメモリーコントローラを使えば解決できたのかもしれないが、x68000はDMAC入っているし一筋縄ではいかなそう。

と思っていたが・・・合ってる? 詳しい人?

635 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 11:26:44.01 .net
続き、先ほどの一部訂正。
http://forum.allaboutcircuits.com/showthread.php?t=63660
こちらにあるように、mc68000のアドレスはa1-a23までの23bit で8MB
残りの1bitは、UDS,LDSで制御していたから、この配線をうまく使えば、16MBまで
いけそうなのだが、後半8MBの中にあるグラフィックが10MHz系にしたから、そこに引っ張られて
前半8MBは16MHz , 後半は10MHz になったんだとおもっていた。

636 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 11:46:53.64 .net
>>635
> mc68000のアドレスはa1-a23までの23bit で8MB

ちゃう。
データバスは 16bit (=2byte) なので、2 × 2^24 = 16MB
UDS/LDS はワードアクセスなら両方アサートされるし、バイトアクセスなら A0 の値によってどちらかだけがアサートされる。

637 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 11:50:18.69 .net
>>634
ハードにお詳しい >625 が解説してくれるんじゃね?
適当な突っ込みは入れても技術的解説を言ってる所は見たこと無いけど。
あっ・・・・(察し

638 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 12:06:02.94 .net
>>634
全然合ってない

>636 も書いてるように、mc68kのメモリ空間は16MB
X68の場合、DRAMはメモリコントローラ経由でCPUと繋がってるけど、XVIの
メモリコントローラはDRAMを8MBまでしか繋げられない仕様になってる
なのでCPUと同じ速度でアクセス出来るのはメモリコントローラに繋がった8MBまで

なんでそんな仕様にしたのかは知らん。多分開発期間とかコストとかの兼ね合い
030はちゃんと12MBぶら下げられるようになってる訳で

639 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 12:14:56.29 .net
例のキチガイはまた明け方近くまで暴れて就寝か?
いい歳して働いてないのかな?

ていうか
>モリコントローラが8MBまでしか対応してないとか何を馬鹿な事を言ってるのwww
ていう発言は8MB超を扱えるとは言って無い訳だろ

だったら今のところ、XVIのASAが8MB超のDRAMを扱えると主張してる奴は一人も
居ない訳で、8MBまでしか扱えないという話に何でそこまで絡むのか全く謎なん
だけど

640 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 12:16:44.80 .net
まさかと思えば、16bitだから16MBとか言っているやつまで混ざっているのか、
これじゃ話も纏まらないwww

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200