2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その10

1 :ナイコンさん:2014/08/10(日) 15:25:26.31 .net
8086(8088)・Z80・6809・6502のうち、どのCPU(MPU)が優れているか議論するスレッドです。
CPU(MPU)アーキテクチャや周辺デバイス制御など
基本的に「石」に関連する議論なら、ほぼ何でもアリです。

■過去スレ
8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その9 (再び)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1365951318/
8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その9 (短命)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1362833400/
8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その8
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1333965297/
8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1319314159/
8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1286766300/
8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1280380374/
8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1252639237/
8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1235851359/
8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1213527504/
8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1165801265/
6809とZ80 part 2
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1093190685/
6809とZ80
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1008496410/

632 :ナイコンさん:2016/04/27(水) 20:03:39.02 .net
>>631
この程度も分からんとはレベルが違いすぎて話にならんな。

633 :ナイコンさん:2016/04/27(水) 20:11:58.43 .net
>>631
おまえリロケータブルの意味を知らなかったというオチかよ。

634 :ナイコンさん:2016/04/27(水) 20:21:51.71 .net
アプリが再配置を配慮しなくてもタスク毎に仮想アドレス空間をw

635 :ナイコンさん:2016/04/27(水) 20:22:27.66 .net
>>629
MMU等でプロセスごとにメモリをマップをするなら、当然
> タスク切り替えるたびに、コード丸ごと入れ替える
ことになるな。

636 :ナイコンさん:2016/04/27(水) 20:35:09.30 .net
Z80にMMUついてないよ?w

637 :ナイコンさん:2016/04/27(水) 20:39:50.82 .net
付けりゃいいじゃん。

638 :ナイコンさん:2016/04/27(水) 20:41:49.30 .net
Z80 で MMU ねぇ
64180 とかの話か?

639 :ナイコンさん:2016/04/27(水) 20:42:53.11 .net
ハードで対応しなきゃいけないなんて、

リロケータブルなコードとマルチタスクは関係大有りですね!!!!

640 :ナイコンさん:2016/04/27(水) 20:43:21.60 .net
>>633
まだリロケータブルとか言ってるアホがいる

641 :ナイコンさん:2016/04/27(水) 20:48:18.29 .net
>>639
> 同じアドレスで動く二つのコードをマルチタスク
ってシンプルなメモリ構成じゃそもそも無理じゃね?
リロケータブルかどうかに関係なく。

642 :ナイコンさん:2016/04/27(水) 20:49:03.48 .net
>>640
今日最高のアホはおまえだな。

643 :ナイコンさん:2016/04/27(水) 20:53:44.39 .net
このスレタイのCPUで、マルチタスクがまともに出来た
パソコンってドンだけあったんだろう?

644 :ナイコンさん:2016/04/27(水) 20:59:51.11 .net
はいはい、6809さいこう、さいこう

645 :ナイコンさん:2016/04/27(水) 21:03:46.89 .net
>>641
リロケータブルのコードって移動できるんだけどw

646 :ナイコンさん:2016/04/27(水) 21:04:00.82 .net
>>642
で、リロケータブルがどう関係するんだ w

647 :ナイコンさん:2016/04/27(水) 21:08:49.64 .net
基本、リロケータブルが何か分かってないんだな。つまりコードを碌に書いたことがないと。

648 :ナイコンさん:2016/04/27(水) 21:24:08.21 .net
マルチタスクってスタックとデータ領域の切替えが・・・

649 :ナイコンさん:2016/04/27(水) 21:27:06.54 .net
音楽鳴りながら敵機が動いて、自機も動かせたら、それもマルチタスク。

650 :ナイコンさん:2016/04/27(水) 21:27:40.95 .net
8086ならまだしも8080やZ80でマルチタスクとか、そんなプログラム書きたくないぞ。
やってできないことはないが、面倒くさすぎる。

651 :ナイコンさん:2016/04/27(水) 21:33:25.72 .net
基本的な事もできないくせに偉そうだな

652 :ナイコンさん:2016/04/27(水) 21:40:53.41 .net
>>645
なるほど、
Z80だとリロケータブルなコードがものすごく書きにくい
→固定アドレスで動かす必用がある
→複数のタスクを同時にメモリ上(の別々の領域に)に置けない
→マルチタスクできない
って言いたかったのかな?

それなら実行ファイルにコード本体とは別にリロケート情報を持って置いて、
それを使ってローダーが再配置すれば解決する話だけどな。

653 :ナイコンさん:2016/04/27(水) 22:31:27.67 .net
>>647
どうでもいいから、関係を説明しなよ w

>>652
> →複数のタスクを同時にメモリ上(の別々の領域に)に置けない
どこからそんなアホな話が出てくるんだよ...
タスクは全部同じアドレスに置かないとダメって思ってるのか?

654 :ナイコンさん:2016/04/27(水) 22:34:05.44 .net
ゲハのニワカにマシン語なんてわかるわけもなく。

655 :ナイコンさん:2016/04/27(水) 22:34:13.52 .net
>タスクは全部同じアドレスに置かないとダメって思ってるのか?

>>647

656 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2016/04/28(木) 02:32:48.91 .net
MSXで言うと、フツーにVSYNCの割り込みフックと、メインルーチンとは別個に動くよなw(モード1)。
タイマー割り込みで時分割するのはそれだけでオーバーヘッドになるw(使えない)。

今ならVC++でも手軽にマルチスレッド使えるし、いい時代だ。(アハ

657 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2016/04/28(木) 02:54:08.63 .net
リローケータブルって言うと、セグメント付きの8086だなw
つーか、物理アドレスをプロシージャー本体が知る必要もなく…w”

658 :ナイコンさん:2016/04/28(木) 04:56:08.93 .net
SP相対のLD命令がないんだよな、Z80。
もうそれだけでマルチスレッドやりたくない。

659 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2016/04/28(木) 06:19:45.99 .net
無理にやらなくていいし、Z80でマルチスレッドはできないよw
Pentium4以降だよw

660 :ナイコンさん:2016/04/28(木) 06:45:27.48 .net
>>655
結局理由は示せない

ってことでいいかな?

661 :ナイコンさん:2016/04/28(木) 08:42:54.46 .net
>>653
> どこからそんなアホな話が出てくるんだよ...
どこからも何も
> →固定アドレスで動かす必用がある
から出てくるんだが…

もしかして、
> →固定アドレスで動かす必用がある
> →複数のタスクを同時にメモリ上(の別々の領域に)に置けない
のつながりが理解できないのかな?

662 :ナイコンさん:2016/04/28(木) 08:53:48.32 .net


663 :ナイコンさん:2016/04/28(木) 08:55:29.79 .net
春だなぁ(笑)

664 :ナイコンさん:2016/04/28(木) 09:00:20.64 .net
例えば、
コードAが1000h〜2fffh
コードBが4000h〜5fffh
コードCが1000h〜3fffh
でそれぞれ動くようになってるときに、
AとB、BとCは同時動かせるけど、
AとCを同時にメモリ上に置いて動かすことは出来ない(MMU等を使えば別)

つまり「事前に」決められたコードの組み合わせでしか実行できない。

もともとリロケータブルなコードならそういう制限は無く、
メモリの許す限り任意のコードの組み合わせを同時に実行できる。

>>621はそういう意味で言ったんじゃないの?

組み込み用途では事前に決められたコードの組み合わせでしか実行できなくても
問題ないことも多いし、そうじゃなくてもローダで再配置すればいいだけだし、
結局リロケータブルなコードが書けるかどうかはマルチタスクとは関係ないんだけども。

665 :ナイコンさん:2016/04/28(木) 10:04:51.86 .net
MSXならスロットの数だけDOSを起動なんて不可能ではなさそう
CUIのウインドウシステムか画面切り替えか

666 :ナイコンさん:2016/04/28(木) 10:12:23.03 .net
>>658
IX使えばいいし、マルチスレッドって4MHz程度の8bitCPUに何をやらせようとしてんだか。

>Z80だとリロケータブルなコードがものすごく書きにくい

これがと言えるならZ80はほとんどのコードは書きにくいだろ。

667 :ナイコンさん:2016/04/28(木) 12:45:21.05 .net
>>661
MMU も持たないシステムで
> →固定アドレスで動かす必用がある
なんてシステムがどんだけあるんだよ...
そんな前提がおかしいとか思わないのか?

668 :ナイコンさん:2016/04/28(木) 12:47:02.24 .net
>>666
> これがと言えるならZ80はほとんどのコードは書きにくいだろ。
>>647

669 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2016/04/28(木) 13:12:39.44 .net
MZ-80K時代にタイムスリップだなw

670 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2016/04/28(木) 13:14:56.30 .net
当時に入れ込んでしまった人たちにとっては、抜けられないトラップかもしれないな…w”
魅惑のZ80(笑)

671 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2016/04/28(木) 13:18:45.50 .net
MZ-80Kが登場したのが1978年、今から38年前かwアハw”
いちおう、ここもピークに相当するけど、これよりさらに前のTK-80、EX-68、L-Kit16もあるからなwwww”

672 :ナイコンさん:2016/04/28(木) 13:54:32.53 .net
>Z80だとリロケータブルなコードがものすごく書きにくい

普通に書けるだろ。この前提でなぜレスが進むんだ。馬鹿なのか。

673 :ナイコンさん:2016/04/28(木) 14:09:05.59 .net
相対分岐が+-127って狭いからなスタックに現アドレス積んで分岐量加算してRETすれば何とかなるのかやったことないけど

674 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2016/04/28(木) 14:42:13.45 .net
>>672ワロタw

そこで感情的になるおまえはアホだなw

675 :ナイコンさん:2016/04/28(木) 15:59:27.77 .net
8086も条件分岐は1バイト内だろ。

676 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2016/04/28(木) 16:06:46.13 .net
セグメントあるから関係ないよw

677 :ナイコンさん:2016/04/28(木) 16:09:43.17 .net
すごい知ったかw

セグメントが何か分かってないwww

678 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2016/04/28(木) 16:28:16.23 .net
そこで感情的になるおまえは無知だなw

679 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2016/04/28(木) 16:29:20.39 .net
1976〜 TK-80 →ハンドアセンブルの勃興w
1977〜 PET-2001、Apple II、TRS-80、L-kit 16、H68TR ←ここがアメリカのピークw
1978〜 MZ-80K、BASIC MASTER LEVEL2 . ┐
1979〜 PC-8001                 ┴→BASICブームw
1981〜 VIC-1001、PC-6001、PC-8801、FM-8、MZ-80B、 ←ここがマイコン時代のピークw
1982〜 PC-9801、COMMODORE 64
1983〜 MSX
1984〜 IBM PC/AT ──────┐
1985〜 MSX2、AMIGA、Atari ST... ┴→ここがアメリカの新御三家w
1987〜 MSX-DOS Tools →ハンドアセンブルからの解放w
      PSAC(コナミ)、X68000 ←アニオタ出現w       ┐
1988〜 SYSTEM II(ナムコ)、ギャラクシーフォース(セガ) ┴→回転、拡大、縮小ブームw
1989〜 FM-TOWNS ←まがい物出現w
1994〜 サターン、3DO、プレイステーション ←キーボードを捨てて養分になった図w
1996〜 Nintendo64
1998〜 ドリカス
      GAME BASIC for SEGASATURN ────┐
1999〜 99BASIC..               ────┤
2000〜 プレステ2 →ソニー=ナムコ王朝w .→ポ . │リゴンブームw →養分から信者へw
      DarkBASIC                   ────┤
2001〜 ゲームキューブ、Xbox             │
      BASIC STUDIO パワフルゲーム工房...   ┴→第二次BASICブーム到来w
2005〜 Xbox360            ─┐
2006〜 Wii、PS3、WindowsVista ┴→旧世代の切り捨てw 
2008〜 DarkGDK →VC++がBASIC並みに簡単に記述可能なゲーム用補助ライブラリーw
2009〜 Windows7
2011〜 AppGameKit →モバイル用の豊富なコマンド群を揃えた簡単な開発ツールw
2012〜 Nexus7、Androidの台頭 →従来のPC/AT機から主流となるプラットフォームへ移管w
      iPad mini →Androidの台頭で焦って出すw       Windows8 →Going My Way(笑)
2014〜 PG278Q →ゲーム用に特化された秒間144コマ出力モニターw
2015〜 Windows10、MenuetOS 64bit版v1.00
2016〜 Raspberry Pi用AppGameKit無料配布開始w http://www.appgamekit.com/agk-pi/

680 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2016/04/28(木) 16:30:22.49 .net
こうして見ると、40年間は長くて短いような…基本的には連続してるよなw

681 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2016/04/28(木) 16:33:57.37 .net
1レスで40年間をまとめる偉業を達成w

682 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2016/04/28(木) 16:36:26.85 .net
な、途中で切り捨てられた連中もいるし、うまいこと乗っかってる奴もいるし、40年間の歴史だなw

683 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2016/04/28(木) 16:37:55.01 .net
今日は ” マイコン40周年の日 ” に制定しよう。

684 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2016/04/28(木) 16:46:40.78 .net
記念にゲハ板でスレ建ててやったぞw

2016.4.28.Thu 今日はマイコン40周年の日(c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1461829488/

685 :ナイコンさん:2016/04/28(木) 16:55:50.12 .net
>>677
セグメントが有れば、同一セグメント内ならオフセットアドレスのみでジャンプ/コール出来るから
実アドレスの何処にロードされても正常に動作する。
従って674の言う事は正しい。

686 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2016/04/28(木) 17:02:21.85 .net
なんか40年前と霊界通信してるみたいだなw

687 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2016/04/28(木) 17:04:54.72 .net
また40年後に同じこと書いてると思うと笑えるよなw

688 :ナイコンさん:2016/04/28(木) 17:24:24.89 .net
>>685
条件ジャンプの話なんだがw 知ったか乙w

689 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2016/04/28(木) 17:27:39.52 .net
>>688
揚げ足取りじゃ人生空しいぞw

690 :ナイコンさん:2016/04/28(木) 18:48:21.74 .net
別にリロケータブルじゃなくてもバンク切り替えでマルチタスクするシステムあったし

691 :ナイコンさん:2016/04/28(木) 18:48:24.56 .net
>>672
ld a, (L1)
ret
L1: db 10

リロケータブルにしてくれ

692 :ナイコンさん:2016/04/28(木) 18:53:31.77 .net
LD A, 10
RET

693 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2016/04/28(木) 19:02:21.59 .net
いい味だなw

694 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2016/04/28(木) 19:03:21.93 .net
インダイレクトアドレッシングがあると、固定アドレスの問題は解決しやすいねw

695 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2016/04/28(木) 19:05:56.20 .net
要するに、

LD A, [ [ L1 ] ]
RET

L1: DW VAR1

VAR1: DB 10

696 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2016/04/28(木) 19:11:07.82 .net
プロシージャー本体

LD HL, L1
LD HL, [ HL ]

LD A, [ HL ]
RET

L1: DW VAR1

----
ワークエリア

VAR1: DB 10

697 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2016/04/28(木) 19:16:06.51 .net
あ、LD HL,[ HL ]ってないんだなw

698 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2016/04/28(木) 19:20:48.64 .net
プロシージャー本体

LD HL, [ L1 ]
LD A, [ HL ]
RET

L1: DW VAR1

----
ワークエリア

VAR1: DB 10

699 :ナイコンさん:2016/04/28(木) 19:42:47.11 .net
>>692
L1 のメモリー書き換えられたら動作が違う
やり直し

700 :ナイコンさん:2016/04/28(木) 19:52:11.09 .net
アロケート時にベースアドレス設定するなり、呼ぶ前にレジスタ設定して渡せばいいだけ。呼ぶんだからアドレスは知ってるよな。
LD A, (IX+4)
RET

701 :ナイコンさん:2016/04/28(木) 20:33:44.09 .net
>>699
L1のアドレス位置はベースアドレスから2バイト目だよ。書き変えてもok
3E 0A C9

702 :ナイコンさん:2016/04/28(木) 21:21:49.72 .net
リロケータブル(コード位置が独立的)とスレッドセーフ(データの参照が他のスレッド/タスクから独立的)の違いが判ってないニワカが居る、と思うのは俺の気のせいか?

703 :ナイコンさん:2016/04/28(木) 21:32:38.62 .net
スレッドセーフってw 8bitCPUですよw アドレス空間は64KBですよw 世界はすべてあなたのものですよwww

704 :ナイコンさん:2016/04/28(木) 22:48:15.95 .net
Z80だと、
LD DE,MSG
LD C,9
CALL 5
RET
MSG: DB 'HELLO WORLD$'
これくらい普通のコードでもリロケータブルにならないからな。

リロケータブルにするなら、
LD DE,MSG

CALL L1
L1: POP HL
LD DE,MSG - L1
ADD HL,DE
EX DE,HL
とか、自前でPC相対アドレスを求めなきゃならない。

705 :ナイコンさん:2016/04/28(木) 23:08:43.49 .net
自前でPC取得したきゃすればいいいが、自前である必要がない。
アロケートした側はベースアドレスを把握してるのだから。渡せばいいだけ。

706 :ナイコンさん:2016/04/28(木) 23:12:45.11 .net
>>705
なにやら根本的に理解して無い様子、しばらくROMってたほうがいいんじゃないか?

707 :ナイコンさん:2016/04/28(木) 23:15:35.10 .net
根本ねぇ。馬鹿なの?必死こいてPC取得とかアホの極みだろw なんだそのコードw

708 :ナイコンさん:2016/04/28(木) 23:17:12.06 .net
>>707
馬鹿なのはあきらかにお前。また恥をかく前に撤退しろよw

709 :ナイコンさん:2016/04/28(木) 23:23:58.56 .net
じゃあその根本とやらを説明してみてよ。
なぜベースアドレスを渡せばいいだけなのに、それをやらない根本的理由をw

710 :ナイコンさん:2016/04/28(木) 23:26:50.99 .net
> ベースアドレスを渡せばいいだけ
というのが根本的な間違い。

711 :ナイコンさん:2016/04/28(木) 23:30:43.61 .net
その理由を聞いてるのに答えれないのは根本が何も分かってないからだよw

ほんとおまえ恥ばかりかいてるけどメンタル大丈夫かw

712 :ナイコンさん:2016/04/28(木) 23:32:03.22 .net
>>711
そこまで言うなら
ベースアドレスを渡せばいいだけ
というコードを書いてみろよw

713 :ナイコンさん:2016/04/28(木) 23:38:23.99 .net
理由を聞いてるのにコード書いてみろってなに逆ギレ左翼論法w

714 :ナイコンさん:2016/04/28(木) 23:42:16.21 .net
書いてみれば理由(の半分くらい)はわかると思うよ?

715 :ナイコンさん:2016/04/28(木) 23:49:24.88 .net
なるほど。おまえは自分が挫折した理由を半分くらい理解したわけだな。
残り半分を教えてやろう。スキル不足だ。

716 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2016/04/29(金) 00:03:25.68 .net
ムダな足引っ張りはやめて、素直にDarkGDK使いなさいw

717 :2016.4.28.Thu 今日はマイコン40周年の日:2016/04/29(金) 00:15:20.11 .net
http://s-sasaji.ddo.jp/pccata/vic1001.jpg

718 :ナイコンさん:2016/04/29(金) 02:00:49.77 .net
ベースアドレス、ベースアドレスって言ってるのは、IXに入れておけばどうとでもなるって意味?
あまり >>704と大差無い結果になる気がするが?

それと、Z80で相対アドレスCALLって出来るんだっけ?
x86ならばこういうバイナリパッチは常套手段だけど…

719 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2016/04/29(金) 02:07:58.70 .net
     CALL NEXT
NEXT: POP HL
     どうぞw

720 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2016/04/29(金) 02:22:33.09 .net
自分で計算することになるけど、相対アドレスCALLができるのは8048系統ぐらいだろうなw

>>718は何の用途で使ってるんだ?wwww”

721 :ナイコンさん:2016/04/29(金) 03:01:57.71 .net
>>704
・・・
CALL L1
L1: POP HL
LD DE,MSG - L1
・・・

Z80のCALL命令は、絶対アドレス指定しかないから
そもそも提示のコードはリロケータブルにならない
Z80でPC相対が出来るのは、JR/JR xx のみ

残念でした。

722 :ナイコンさん:2016/04/29(金) 03:28:36.81 .net
やっぱそうだよねぇ。あとDJNZも相対指定可だった気がするけど、どうでもいいか

どうしてもやりたいなら
0038: POP HL
    JP (HL)
としておいて RST 38H とするとか…かな?
むかーし昔、これやって怒られた気もするけどw

723 :ナイコンさん:2016/04/29(金) 05:32:38.42 .net
>>702
たぶん君の気のせい
スレッドセーフに関係しそうなのはリエントラントっていってた奴ぐらいしかいないし

724 :720:2016/04/29(金) 06:37:41.28 .net
確かに気のせいだった・・・
マルチタスクは〜と新しい話題振られる。
リロケータブル書きにくいよね、と続く。
書けるだろ、と突込みが。
簡単に書けないないのは皆わかっててのやり取り(の様に見えるのだが)に「リロケータブル書くの簡単だろ(超意訳」とか本気で言ってるとしか思えん訳わからんバカが乱入した、と。

725 :ナイコンさん:2016/04/29(金) 07:49:17.39 .net
Z80でリロケータブルなコード書くのは面倒くさい。

726 :ナイコンさん:2016/04/29(金) 08:25:03.19 .net
ベースアドレス君 玉砕の巻き

727 :ナイコンさん:2016/04/29(金) 10:16:38.05 .net
>>721
うわ…その通りだw
>>722のようなコードを用意して置いてそれを呼び出すしかないのかな。
固定アドレスで呼び出せるBIOSかOSにコードを用意しておけば38HじゃなくてもOKだと思うけど。

728 :ナイコンさん:2016/04/29(金) 11:24:21.15 .net
>>726
いやおまえがまた論破されたんだよ。
JP (IX) で飛んでくるんだから、ベースアドレスは普通に分かってるから。昔のコードはそうなってるでしょ。

729 :ナイコンさん:2016/04/29(金) 12:13:18.14 .net
リロケータブル書けない君、面倒君は単に開発経験ないのだろう。

730 :ナイコンさん:2016/04/29(金) 12:40:54.36 .net
>>724
馬鹿はおまえだよw

731 :ナイコンさん:2016/04/29(金) 13:09:22.52 .net
>>728
ほうほう

Entry:
...
call L1
...
L1:
...
ret

リロケータブルにしてくれ
(IX = Entry のアドレスでいいよ)

総レス数 1007
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200