2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PC-9821/9801スレッド Part66

1 :ナイコンさん:2014/08/13(水) 01:21:40.41 .net
NEC PC-9801, PC-9821, PC-H98 など PC-9800 シリーズ全般を語るスレッドです。

▼前スレ
PC-9821/9801スレッド Part65
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1403071671/

101 :ナイコンさん:2014/08/23(土) 14:34:05.74 .net
>>100
ご免、型番までは覚えていない。けど、時期的に486くらいのcpuだと思う。

102 :ナイコンさん:2014/08/23(土) 14:38:52.35 .net
AT機買うまでは9821Ap2でWin95使ってた。

あと遊びでRXで95起動させたことある。
486-36MHz+7Mぐらいの環境。
まぁ数十秒起動させて満足して消したけど。

103 :ナイコンさん:2014/08/23(土) 14:47:00.62 .net
>>94
教員用だと思うのがむしろ決めつけだろう。
っていうかその場合個人で抱え込む意義はないんだよな。
んなもんコピーや印刷機などのように共用で充分だったとも言えないか?

結局、清書用電子タイプライタから文書編集機に進化した時に需要が出てきた訳だけど、
98は見やすさを考えた嘘字フォントが一部で不評だったりしたな。

郵政省辺りに通信用統一フォント作らせておくべきだったのに、
行革では何故か潰されて草刈り場になったからそれどころじゃなかったのかねえ?
帯に短し襷に長しだから、unicodeみたいな自己中なものを押し付けられるんだよな。

104 :ナイコンさん:2014/08/23(土) 15:00:19.82 .net
>>102
486機なら、DX4-100とか586までもっていけば、あとはCバスのグラボでなんとかなるな。
ただまあ…普通に使うのはいいんだが、グラフィックエフェクトとかが噛むと、もうだめだめやね。


DX4-100のマシンに窓3.1いれて、きゃんバニぷるみえーるやってたときは
ゲーム中はもっさりながら普通に進行するんだが、
画面切り替えのエフェクトで1分以上待たされるとかいう愉快なことになった思い出

105 :ナイコンさん:2014/08/23(土) 15:39:46.77 .net
95時代は描画支援機能の無いグラフィックカードも珍しくない。
DirectDraw時代は回転機能も半透明も無かったから自分で処理しないと駄目だった。

106 :ナイコンさん:2014/08/23(土) 15:50:49.76 .net
フルカラー&ウィンドウモードとかだとめちゃ重だっただろうねぇ。

107 :ナイコンさん:2014/08/23(土) 16:00:20.79 .net
つーか別に画面更新が1秒に1回だろうが荒いだけで重くはない筈
重いなら処理の仕方がまずいってこった。

108 :ナイコンさん:2014/08/23(土) 16:07:37.74 .net
(当時でいうところの)豪華な環境向けにコードを書いてあるせいで、
RAMとかVRAMが少ないと画像展開処理がいったりきたりするろくでもない処理してるとか
そういうのだろうか…

109 :ナイコンさん:2014/08/23(土) 16:14:16.56 .net
イメージを大量データの塊としてしか扱えないなら、
当然HDD上の仮想記憶にまで行ったり来たりしているに違いない。

110 :ナイコンさん:2014/08/23(土) 16:17:29.85 .net
お。脱字。  ぷるみえーる「2」だな。 えらい差だ。

111 :ナイコンさん:2014/08/23(土) 17:02:39.38 .net
>107
あの頃の処理だと画面切り替えにドロップフレーム無しで、フレーム数決めうちじゃないかな?

112 :ナイコンさん:2014/08/23(土) 17:36:09.92 .net
処理をひとコマあますところまで見せたいのか、手抜きなのか
同期取れてなきゃ台無しな所でもスキップ処理をスキップしてるのが多いんだよな。

113 :ナイコンさん:2014/08/23(土) 18:28:30.43 .net
エフェクトにパレット使用するゲームなら
パレット使えない16bitモード以上なら激重になるのもあったな。

114 :ナイコンさん:2014/08/23(土) 21:49:16.07 .net
うちの小学校VX21 DOS2 竹千代で成績処理してたな
学級通信的なのは一太郎3もあったけど、PRT++も使ってた

115 :ナイコンさん:2014/08/23(土) 22:06:26.57 .net
しばらく見ないうちにWin厨が跋扈しててワラタw
…Windowsのはなしはスレチだよ

116 :ナイコンさん:2014/08/23(土) 22:22:28.63 .net
守って欲しいなら忘れた頃に警告して次スレの>1 に書いておいてくれ。

117 :ナイコンさん:2014/08/23(土) 22:57:07.16 .net
こういうのは98の話だと理解できない連中こそがスレ違いな。
まっとうなDOSスレはある訳だから、むしろDOSの話の方がスレ違いと言えたりして。

118 :ナイコンさん:2014/08/23(土) 23:51:39.76 .net
>>105
そんなこたーない
毎週のようにアクセラレータ機能付きVGAの新製品が出てきて各社争ってたのは3.1時代。
486 + VL-bus全盛の頃。

119 :ナイコンさん:2014/08/24(日) 00:03:49.82 .net
どっかのサイトでSavage2だか4でDirectDrawでの描画を
メインメモリ→メインメモリ と VRAM→VRAM とでベンチマークをした結果
メインメモリの方が速かったって結果があった。
同じサイトでRivaシリーズかRageシリーズかでやった結果はVRAMの方が速かった。

120 :ナイコンさん:2014/08/24(日) 00:30:09.85 .net
マハポーシャがVLバスVLバス叫んでたの思いだすな

121 :ナイコンさん:2014/08/24(日) 07:12:40.84 .net
たまにで良いですからEISAバスのことも思い出してあげてください

122 :ナイコンさん:2014/08/24(日) 08:50:09.58 .net
http://livedoor.4.blogimg.jp/himasoku123/imgs/4/4/4495a619.gif

123 :ナイコンさん:2014/08/24(日) 11:53:57.83 .net
>>99
然るべき機種で動かしてたんなら全然無理矢理じゃないぞ
そもそもWIndows 95の時代はまだATよりPC-98の方が優勢だった事を忘れてるんだろうか?

124 :ナイコンさん:2014/08/24(日) 12:09:21.69 .net
>>123
9801っつてるんだから無理矢理だろ

125 :ナイコンさん:2014/08/24(日) 12:34:17.32 .net
9801で窓95が動くってと、ぺんちうむなBX4ぐらいなら違和感ないかな?  …01最終だっけ。

126 :ナイコンさん:2014/08/24(日) 12:40:55.46 .net
BX4とか名前がPC98なだけで中身別物だしなあ

127 :ナイコンさん:2014/08/24(日) 13:58:39.55 .net
BX4は名前がPC-98なだけで中身別物だしなあ

128 :ナイコンさん:2014/08/24(日) 14:15:36.17 .net
98/V刺そうぜ

129 :ナイコンさん:2014/08/24(日) 14:33:31.45 .net
>>103
何故、俺にアンカを付けるのか?

教員用と書いてないのに教員用と書き出したのは何故?

お前は>>103せ↓の決め付けした奴か?
>PC98の時代にPCを使う仕事なんてない

その当時も学校でも学校以外でもPCを使う仕事はあったからな。

>コピーや印刷機
しかも↑だけで用が足りる訳ないだろ。
順位付けはソートと言う結構な手間がかかる作業が発生する。
なのでパソコンがあれば便利だ言ってることが判らないのか。
それを知らないお前もバカだし同じ人間の>>103ならバカは理解した。

130 :ナイコンさん:2014/08/24(日) 14:35:07.68 .net
>>124,>>126
俺BX初代でWin95使ってたぜ?

131 :ナイコンさん:2014/08/24(日) 14:36:18.46 .net
無印98の隙間にラズパイ突っ込んでエミュで動く窓98上の98エミュで
9821専用の最終発売ソフトを動かすみたいなデモ、誰かやらないか?

132 :ナイコンさん:2014/08/24(日) 14:36:46.75 .net
X)お前は>>103
○)お前は>>103

133 :ナイコンさん:2014/08/24(日) 14:42:03.67 .net
>>129
その作業に必要なのは高速処理が出来るコンピュータであって
個人用に性能が抑えられたパソコンじゃない罠。

134 :ナイコンさん:2014/08/24(日) 15:04:52.85 .net
今の子って見慣れない謎マシンがあってもそれはAT互換機で只のパソコン
だとしか思わないんだろうなあ。
いや、スマホ世代ならデスクトップ自体が正体不明の謎マシンなのか?

135 :ナイコンさん:2014/08/24(日) 15:24:56.35 .net
がっこーっていうと、98のDOSからWindowsになったときに、I以上の○んなかに数字って出ないのかと問われて困った記憶。
XPにはSまであるから、ひょっとするとS以上だったかもしれんが。

50まで出てた気がするんだが、98にフォントがあったのかどうか、さっぱりわかんね。

136 :ナイコンさん:2014/08/24(日) 15:36:49.30 .net
PCなんて元々メーカーにとってはダブついた半導体の処分場だった訳で、
高価なシステムが売れる所にまで背伸びしてお手頃パソコン売り込む意義は
皆無なんだよな。
まあそんなボッタクリやってたから置き換わるとすぐに忘れ去られちゃったのかな?

137 :ナイコンさん:2014/08/24(日) 16:25:31.86 .net
>>76>>103のようなマイルドな言い方すると思う奴は、
国語の記述問題の成績、相当悪かっただろうな。

マークシートは偉大だな。

138 :ナイコンさん:2014/08/24(日) 16:51:43.69 .net
学校向けのPC-98シリーズといえば教員がOP-98とかいうのを使っていて、我々一般はPC-9801VXだった。
教えていたのはN88Basicで円を描き消去する、その2つだけだった。
予習していった俺は図形を組み合わせてその先生のことを馬鹿にする図(というか巨大文字w)
を作っていたが、見えないはずの場所から怒号が飛んできて想定外でビビったわ

年に1日の授業のためだけで導入した・・・わけではなく、電算部とかいう有名無実の部があり、それを主目的で導入したっぽかった
後にうちの高校から、当時は実力主義のほまれが高かったスクウェアや米マイクロソフトに入社した奴らが、
「あの部にはがっかりした」と1年の時にいっていたのを思い出す。
先生にピーコしたエロゲを提供する見返りに、その生徒たちに当時はなかなか手の出せないいろいろな機材を使わせていたようだ。
プログラミングの部があると思って入ったら、先生は実はBasicも教科書通りにしか出来ない素人、
部員はエロゲ厨で不正の温床だからな。そりゃ嫌気がさすってもんだ。

当時はリッチな私学はFM-TOWNS、実業校はFM-RやIBM/PC、公立やうちのような貧乏私学は
払い下げされたPC-9801VXだったような気がする。

PC-98XXの時代にPCの仕事なんかなかったって?ちゃんちゃらおかしいね。
>>76大教授に一太郎とLotus123が存在していて、PC-98シリーズ向けがよく売れていた理由を説明してもらいたい。

139 :ナイコンさん:2014/08/24(日) 17:02:24.34 .net
>>135
PC-98で11以上の丸数字が表示できたのは
一太郎でATOKが入ってた環境だからじゃないか?

140 :ナイコンさん:2014/08/24(日) 17:04:13.34 .net
パソコンはいろんなことができるから仕事も楽になりそう
そう思いたい気持ちはわからないでもないが
Microsoftが参入するまではオタクのおもちゃとしか見られてなかったんだよね

141 :ナイコンさん:2014/08/24(日) 17:29:41.44 .net
日本語の「ない」って答えは、見かけない、知らない、って程度のニュアンスであって
確定された否定の意味は「ない」から、頭から反論する前にまず確認すべきだな。

142 :ナイコンさん:2014/08/24(日) 17:29:53.31 .net
まあ君が生まれてない時だしね

143 :ナイコンさん:2014/08/24(日) 17:36:31.78 .net
赤ん坊だった人乙

144 :ナイコンさん:2014/08/24(日) 17:37:18.76 .net
>>133
お前はソートプログラムを作って、その作ったプログラムを使ったことがないだろう。
自分でしたこともないことを「その作業に必要なのは高速処理が出来るコンピュータ」と
どうして自信たっぷりに断定するのか?

ソートのアルゴリズムは色々あるけど単純なものの構造は二重ループにして
そのデータのなかで最大(最小)値を見つけ出すだけなんだけどな。

1学校の1学年で生徒数500人程度であればオンメモリで処理ができるから
640Kを積んだFDDのあるPC-98で十分処理できた。
データを入力すればパソコンが作業してくれる。これが人の手となると100人でも大変。

145 :ナイコンさん:2014/08/24(日) 17:40:06.11 .net
>>139
あー…そのへんは入ってたかもしれんなあ。
なんだかんだでいろいろいじってあったマシンだから、ソフト面でも相当いろいろやってそうだし。

146 :ナイコンさん:2014/08/24(日) 17:40:39.51 .net
とりあえず…

職員室にあったコンピュータといえば、まず、ワープロ専用機。
で、ワープロ専用機が下火になったころに、98がワープロとデータ管理ソフトをぶちこまれて、数台。

もともと、ワープロ専用機も教員分は無かったが、使える人が限られるのか、予算の問題なのか…

147 :ナイコンさん:2014/08/24(日) 17:42:25.86 .net
>>133の世界ではすべての印刷機にCrya2でも積んでたんじゃないの?

148 :ナイコンさん:2014/08/24(日) 17:46:18.49 .net
>>144
その入力が社保庁問題だから大して楽にならないってことじゃないか?
まあ大手の塾なんかだと全自動で出来たんだろうな。

149 :ナイコンさん:2014/08/24(日) 18:24:48.66 .net
N○Kの番組でビルの地震シュミレーションに98使ったってインタビューがあった。
そのとき写ったのはVMとかRXとかのデザインで、当時使ってたPCより速かったとか言ってた。初代98使ってたのかな?

150 :ナイコンさん:2014/08/24(日) 18:47:35.69 .net
>>146
全員分が無い状態に対して、機材不足というか、やらせる仕事がないというかは、
ものは言いようでしかないんだよな。
詳しいオタなら前者だけど、予算担当なら圧倒的に後者だろうな。

151 :ナイコンさん:2014/08/24(日) 19:22:27.71 .net
自分用カスタム機と保存用予備機と布教用デモ機で3台あれば充分だろうか?

152 :ナイコンさん:2014/08/24(日) 21:11:26.38 .net
点数ソートしたきゃ棚か箱を沢山用意すれば誰でも仕分けできる。
そんな成績付けちゃえばもう用済みのパーソナルデータを個人で入力する意味だよな。

閻魔帳の方が便利じゃないの?

153 :ナイコンさん:2014/08/24(日) 21:32:29.13 .net
今まで人の手でやってた単純並び替えを”高速処理が出来るコンピュータ”じゃなきゃ出来んとかアホかと。

154 :ナイコンさん:2014/08/24(日) 21:55:50.71 .net
フォントにない丸数字が欲しい時は合成用丸を使って二重打ちしてた

155 :ナイコンさん:2014/08/24(日) 22:01:31.50 .net
>>153
世の中そんなもんだろ。

自動改札より有人改札の方が早かった。
パソコンでやる話は聞かないな。

156 :ナイコンさん:2014/08/24(日) 22:29:11.17 .net
コンピューターは親御さんに配慮した採点とかしてくれないしな
数字通りにの並び替えが多少早くても現場じゃ使い物にならないよ

157 :ナイコンさん:2014/08/24(日) 22:58:11.48 .net
>>156のようなアホは未だに手書きで仕事してそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

158 :ナイコンさん:2014/08/24(日) 23:12:56.35 .net
少なくとも理研辺りはそうしてれば優秀な研究者を失わずに済んだだろうな。

159 :ナイコンさん:2014/08/25(月) 01:43:46.94 .net
パソでピッピッで終わらせてる奴って手書きの温かみとか知らなそうで可哀相

160 :ナイコンさん:2014/08/25(月) 02:29:55.19 .net
そこは手書き風フォントで

161 :ナイコンさん:2014/08/25(月) 02:38:00.98 .net
>>94は内容的に>>93の反論だけど、例にあげた順位付けとか成績管理というのは、
教員を想定した話だから、>>103はそれは決めつけだと反論してるんだよね。
>>129はそれに気がついていない。
教員でないとすれば学生用だろうが、学生の仕事といえば勉強だろう。
それで読み替えてみた>>76の解釈としては、>>138がまさに>>93指摘の状況をよく説明しているのに、
言ってる138本人は納得していないのな。

162 :ナイコンさん:2014/08/25(月) 02:42:55.90 .net
>>149
シミュレーション

163 :ナイコンさん:2014/08/25(月) 02:48:16.39 .net
>>154
合成用マルは規格変更で「実際には合成に使い物にならない」としてただの大きいマルに変更されちゃったみたいだけどね
使ってたプリンタではたまたまうまく合成できたのかな?

164 :ナイコンさん:2014/08/25(月) 06:32:27.57 .net
http://i.imgur.com/05mRoET.jpg

165 :ナイコンさん:2014/08/25(月) 10:13:12.30 .net
>>161
しつこいトンチンカンはいい加減黙ってほしいな。最初の趣旨を読み違えている。

まず>>94>>93の反論ではなくて
「PC98の時代にPCを使う仕事なんてない」と言う>>76への異議。
>>93氏にしても詳しい人は少ないけど使ってないと言う>>76のレスとは反対の状況と思うが。

この時の趣旨は「PC98の時代にPCを使う仕事があったか否か」と言う点。
なので「学校でも」と「でも」を使ってPCを使う仕事は学校に限った話ではないし、
更に言えば趣旨は教員業務に限った話でないし>>93の話から学校でもあれば便利だと例を言ってるにすぎない。

ただ途中>>133の事実と違う点に、寄り道で訂正はした。それで>>103>>133とお前は同一人物か。

基点の趣旨を読み違えて、その辺りに気がついていないのお前。

166 :ナイコンさん:2014/08/25(月) 10:29:42.47 .net
あえてトンチンカン承知で
高校時代、通っていた高校に事務処理用として発売されたばかりのFM-8が3台、
FDDとPrinterがセットで納入されたし
それ以前にもHPの放電プリンター付のマシンが職員室に導入されていた。
クラブではTK-85をなんとか導入したし。
自分はMZ-80C、友人はPC-8001を導入済みであった。

167 :ナイコンさん:2014/08/25(月) 12:05:35.27 .net
いま争ってるふたりはやっぱり無職?

168 :ナイコンさん:2014/08/25(月) 12:10:22.17 .net
△ PC98
○ PC-98
○ PC-9801
○ PC-9821
○ PC-9800シリーズ

169 :ナイコンさん:2014/08/25(月) 22:10:14.02 .net
>>167
プリキュアのパロディコピペを思い出した…

170 :ナイコンさん:2014/08/25(月) 23:49:17.65 .net
そもそも、仕事がないというのを何故そんなに問題視するんだろう?
現役でなければそんなの当たり前じゃないの?
待機してるのも立派な仕事だというならわかるけど、
そういう話をしたいんじゃないみたいだし、何を認めたくないんだろう?

171 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 00:13:19.54 .net
ニート乙

172 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 00:37:03.12 .net
むしろソートの講義乙だな。
まずは>>76の言う「PC」がなんの略であるか、そこから考えなおしてみよう。

173 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 00:55:00.32 .net
>>165
んだねw
DOSの頃でさえワープロと表計算ソフトがあれば随分と仕事が捗ったしね
それ以前の計算用オフコンは零2つほど高かったから〜なんてのは知らないんだろうねw

まあ、ファビョってる奴はゆとり世代なんだろw
相手にするな

174 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/08/26(火) 01:02:13.28 .net
98って、BASICと簡易アセンブル・逆アセンブル機能付き機械語モニタがROMで付いてるから便利だったよな。

175 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 01:16:19.75 .net
PC98だと、マイクロソフトが提唱してNECが乗っかり
時代の先を行き過ぎて汎用性がなくて売れ行き不信になったMATEさんになってしまう

176 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/08/26(火) 01:19:32.54 .net
しかし普及し始めると糞馬鹿アニオタがハエのようにタカって…

177 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/08/26(火) 01:22:37.93 .net
98はモデル毎に微妙に仕様が違うから、開発は面倒なカテゴリに入ってただろうな。
同じ機種でも 「 VM以降のみ 」 とか変な互換性だったなw

178 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 01:23:32.17 .net
>>165
自己中な人だな。相手して欲しくないならお仕事名無しだとか何か名乗ればいいのに。

>>93は学校の話ではないかと推測し
>>94も世間知らずだと感じているのだから、反論がないなら
つまり>>76は学生だったのでPCにさせる仕事がなかったのだと考えられる。
それなのに成績管理とか先生の仕事を持ってくるトンチンカンが話をずらした原因だよ
ソートなんてそれこそ授業でやるような単純化した子供騙しの例題であって
現場じゃ使えんと突っ込まれても当然だからね。

それだったらむしろオタク社員が無理やり導入させてたと言う>>76の方がある意味真実味はある。
学生バイトで来てみたら猫に小判のオブジェになってるなんて状況も別に不思議はないからね。
それを否定するとしたら、共用でも私用でもなく無知な学生なんかでは気が付かない日常業務用として
置物PCが有効に使われていた可能性を提示しなければ、説得力がなくて無駄だろう。

もうひとつは釣りの可能性だな
文字通り解釈するなら、自作オタの会社が互換機導入した時代には8088機は御役御免だとも読める。

179 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 01:40:45.18 .net
はいはい、乙、乙w

180 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 01:47:53.96 .net
>>178
更に的はずれな・・・


>>93は推測じゃないだろw
「仮に学校だとしたらそれもあるかもしれんが(それはない)」と言ってるんだが。

どこをどう見て>>76を当時の学生だと思ったのかは知らないが、真実味はない。
「権限を持ったオタク社員」が存在した時代だと思ってるの?w
公立学校のパソコンパニックおばさん教師が根暗っぽい先生に頼むのはあったかもしれんが、
ペーペーに安くもない機械の導入を・・・はぁw

ゆとりは逆算も出来ないのかね。
あ、日本語もできてないよね。長文読解の時間はお遊戯してたのかな?

181 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 01:52:58.70 .net
>「権限を持ったオタク社員」が存在した時代だと思ってるの?w
そもそもいつの時代か推定できる文言はあるの?

182 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/08/26(火) 01:55:38.78 .net
ま、98に噛み付いたところで何の利益もないしなw

MSXユーザーとしては約束の地=AT機があった訳で。

183 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 01:58:00.26 .net
その前に、PC-9801にビジネスパソコンとしての用途がなく
オタクだけが導入していたにも関わらず互換機メーカーまで登場し、
国民機とまで言われたほど売れていたことについて合理的な説明をしてくれるかい?

184 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/08/26(火) 02:17:00.89 .net
んー、98ってスペック違いのババアみたいな感じでさ、俺にとっちゃどうでもよかったんだよなw
仕事で使ってたジジイ連中なら需要あるかもしれないけどなw

185 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 02:21:50.95 .net
無印がオタクってそれソースどこなん?
PC-100がこけて後継機が頑張ったとか関係ある話?

186 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/08/26(火) 02:25:13.95 .net
データベース作成には協力しないよ、ゴミ人間♪(アハ♪”

187 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 02:29:19.83 .net
データーベース?
BASICかなんかで作るの?

188 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 03:18:40.79 .net
>>180
>>93は改変コピペだと推測している

つまり、
PCを使う「授業」なんてない
98置いてる「学校」は権限持ってる奴がオタク

というような原文を想定している訳。

詳しい先生に一任 に対応するのが 権限を持ったオタク社員だから
この「オタク」は原義のサブカル用語のおたく族ではなくて、
どこかの教授が自称するようなマニアや同人に近いハカセの意味のオタクかな?

189 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 06:44:42.73 .net
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/imagesizer_file=jonsweeneyA437DDFA-611D-9C7F-08C3-774C09D505C3.jpg

190 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 06:56:51.10 .net
>>187
データ〜

191 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 07:09:24.10 .net
小学生の頃マイコンブームで趣味にお金をかけられる人たちが8ビット機を買っていた。
中学の時に学校に初めてPCが導入された。何故かVMとVFが一台ずつ。
何に使っていたのかわからないが、職員室とは別の事務所みたいなところだったな
パソコンのためにわざわざ部屋を作ったのかも?

192 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 07:13:01.05 .net
99BASIC / DarkBASIC 総合スレッド
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1407956467/l50

193 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 13:48:47.15 .net
語りたがる奴は邪魔だからブログでやれ

194 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 16:39:51.84 .net
基本編
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5277452.jpg


実践編
素人 http://f.xup.cc/xup0nngkbul.jpg
プロ http://f.xup.cc/xup0nnaiojp.jpg

195 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 16:55:17.79 .net
いろんな画像スレで話題になってるものだな。  …自分の思考というか嗜好を赤裸々に晒して楽しいのかしら?

196 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 00:23:23.15 .net
>>170
国民の三大義務って習わなかった?

197 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 00:28:20.64 .net
>>196
兵役の義務
応戦の義務
玉砕の義務

198 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 01:20:28.85 .net
転進の義務、を忘れてる

199 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 03:02:08.09 .net
したり顔でパンツの並べ方を語る奴が国民の義務ねぇ

200 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 07:20:38.45 .net
http://i.imgur.com/nXl7ulq.gif

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200