2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PC-8801mkII SR,FR,MR Part14

1 :ナイコンさん:2014/08/18(月) 10:22:24.97 .net
5インチFDD2基搭載(model30)、FM音源内蔵、漢字ROM標準搭載
従来の88/80と高互換性、高速モード搭載、加えてそれまでの
88&88mkII時代とは比較にならないグラフィックまわりの大幅強化など
当時最強のマシンだったPC-8801mkIISR以降を語ろう。
(SR,FR,MR,TR,FH,MH,FA,MA,FE,MA2,MC,FE2)

また、mk2を買った直後にSRが出て辛酸を舐めさせれた人も多数存在。
あの頃は夢のV2モードだった。

>>980過ぎたら次スレを立てるように、立つまでは埋めないで下さい

Part1: http://pc.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1031982965/
Part2: http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1052914678/
Part3: http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1147965885/
Part4: http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1186492863/
Part5: http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1206677415/
Part6: http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1220979638/
Part7: http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1234845033/
Part8: http://toki.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1268318442/
Part9: http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1321966638/
Part10: http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1338549950/
Part11: http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1357481807/
Part12: http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1379261158/
Part13: http://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1396735881/

327 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 18:55:33.65 .net
>>323
> >高性能CPUがすぐそこ〜のがX68Kだよ。 こいつに言ってるんだが

>>320に書いたとおりだよ。

328 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 18:59:46.24 .net
>>327
だからあの時期PowerPC採用でなぜいかなかったのか
と言ったことには間違いないんだろ
なんでそんな感覚ズレてんのってさんざん指摘入ったろ?
なんで?本気で言ったの?

329 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 19:01:05.76 .net
>>326
> >>317に最初にアンカーふったのお前だけど

誰もそんな話はしていないだろうという指摘をアンカー付けてすることに何か問題がありますか?

330 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 19:04:54.00 .net
>誰もそんな話はしていないだろう

>高性能CPUがすぐそこ〜
見えない設定どうでもいい

で、言った人 本気だったの?
間違いなら今から間違いでしたって言ってもいいよ

331 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 19:05:40.05 .net
>>328
> だからあの時期PowerPC採用でなぜいかなかったのか と言ったことには間違いないんだろ
いや、そんなことコッチは全く言ってなくて、
むしろなんでソッチがそんな勘違いをしたのか教えてくれって言ってるんだが?

332 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 19:07:29.68 .net
うんだからあなたが間違いなく言った
>高性能CPUがすぐそこにあるのに、なぜか採用しなかったのがX68Kだよ。
これが本気なのかおかしいと思ってるかだけ答えて

333 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 19:09:00.52 .net
「「高性能CPU」をPowerPCのこと言ってると勝手に勘違いしてました、すいません」が言えなくて
引くに引けなくなってるパターンかな。

334 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 19:10:17.87 .net
>>332
いやだから>>320でも説明してるとおりで、本気とかおかしいとかじゃなく、単なる事実だろ??

335 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 19:11:04.45 .net
>>333
OK把握w

336 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 19:15:24.80 .net
>>333
あちゃーそういう誤魔化し方w 自演までしちゃって
すぐ上の行に’PowerPC’の文字があるんですがちょっと無理かなw

仮にその誤魔化し方だとして68000の開発失敗後継が高性能CPUだとしてるのか
正に開発失敗したから…という話の流れでそのやり方は無理だなあ

337 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 19:21:42.93 .net
>>336
ああ、うん、いいよいいよそういうことで、
ただこれだけ言わせて、
モトローラは020、030、040からPowerPCまでちゃんと頑張った。
X68Kが世代遅れのCPUを採用し続けたのは、モトローラのせいじゃないって。

338 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 19:25:31.23 .net
認めますか

もう一つ、最初に言った前提がおかしいです
68と98の486マシンを比較するのはアンフェア
68が出た頃の98と比較しなければ

339 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 19:29:42.76 .net
>>338
普通はそう思うでしょ?
ところが実際のところは>>298のようなことになってて、
決しておかしいわけではないんだよね。

340 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 19:39:18.30 .net
モトローラは互換性でも失敗、数が出せない理由もあった
だから後期では衰退、一代で終わりマシン
だから進化したIntelの486と比較はおかしい

341 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 19:41:33.37 .net
レトロゲームスレにまで飛び火。つか放火。

342 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 19:49:16.22 .net
Macでは特に大きな問題も無く、
肝心のX68Kだって030を出してるわけで…
モトローラは互換性で失敗とか言われてもなぁ。

343 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 19:53:30.97 .net
負け組 : X68000、88VA、MSX2

共通点はスプライト。

344 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 19:58:25.25 .net
Macは常にSupervisor modeで動作してたと思ったが、X68kとは事情が違うこともあるのでは。

345 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 19:59:28.81 .net
出た68040がエラー噴出のなかMACはよく採用したね、OS吸収分があるのかどうか
俺が使ったことあるMACはエラー出まくりだったが (MACのエラー当時も有名だった)
X68030でも動かないソフトがあるX68で68040採用とは無理な話しだろ、多分数あるゲームほとんど止まる

346 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 20:00:48.66 .net
>>342
>Macでは特に大きな問題も無く、

アドレスレジスタ上位8ビットの問題は結構大きかったと思う。

347 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 20:03:14.78 .net
68030採用の癖に物理アドレス空間24bitで設計されてるX68030にはガッカリ

348 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 20:06:34.93 .net
負け組 : FM-7、FM-77、X68000、メガドライブ、Mac

共通点はモトローラ。

349 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 20:36:44.30 .net
>>345
たぶんOS吸収で合ってる
X68kは直叩きしちゃうから

350 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 20:41:02.24 .net
68はそのままゲーム機にすればよかったね
マーティみたいに

351 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 21:32:04.65 .net
88はSRのデモ見てるだけで、
X68は源平討魔伝とグラディウス見てるだけで、
一日が終わった。

352 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 22:07:43.86 .net
V30専用命令を使ったソフトが286以降で動かないとか、
細かい非互換は98だってあるし、
機種を問わずそういうのは多かれ少なかれあるけどね。

353 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 22:09:09.10 .net
>>343
TOWNSが入ってないぞ

354 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 22:12:01.06 .net
>>352
>V30専用命令を使ったソフトが286以降で動かないとか、

そういうソフトは286以降でどうこう以前にV30より前の8086搭載機で動かんだろ。

355 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 22:14:20.09 .net
>>354
自動でCPU判別して対応すれば動くんじゃないか?

356 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 22:15:30.38 .net
>>355
その手がアリなら286以降でも問題なしだろ。

357 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 22:22:36.39 .net
>>356
V30の時代に未来に出る286機に対応するプログラムを書くことが出来ればね。

358 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 22:32:36.79 .net
>>357
「V30専用命令を使ったソフトが286以降で動かない」の問題に対応するには、V30かを判別して
V30でなければV30専用命令を回避して8086の命令だけで組まれたプログラムを実行すればいいだけ。
286機が出る以前のV30の時代でも全然当たり前に可能。

359 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 22:41:19.89 .net
V30の8080エミュレーション機能を使ったCP/Mエミュレータみたいなのは当時として見かけた覚えあるけど、
もうひとつのV30の独自機能であるビットフィールド命令は実際使われた例ってあるのかな?

360 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 22:43:37.42 .net
88VAなら気兼ねなく使えたのかな? >ビットフィールド命令

361 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 22:44:48.37 .net
>>358
実際は2択なので「8086以外だったらV30コード」でも良くて、それだと286では動かない。

普通なら「80186以上だったら186コード」として、これだと286以降でも186命令を使って上手く動いてくれるから、
この方法が良いんだけど、186コードにV30命令が混ざってると動かなくなるんだよね。

362 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 22:56:32.50 .net
>>361
>実際は2択なので「8086以外だったらV30コード」でも良くて、それだと286では動かない。

80286より後発のV30の独自命令についてそんなマヌケな実装する奴なんていないよ。

363 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 23:10:32.68 .net
V30命令で動かないと問題になったソフトって聞いたこと無いな。

364 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 23:21:22.29 .net
>>>362
居るか、居ないかはどうでも良くて、
そういうマヌケな実装をされたソフトだと動かないって話。

そもそもV30機はGCとか16色とか他に拡張された部分もあるから、
古い機種を切捨ててV30命令を使ったソフトだって多かったと思う。

365 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 23:21:25.43 .net
マーティのカーナビ持ってたよ。
ログがバックアップ出来て
グーグルマップみたいに見れた。
そこまで先見性あったのに廃れたのは惜しい。

366 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 23:23:51.93 .net
>>364
>居るか、居ないかはどうでも良くて、
>そういうマヌケな実装をされたソフトだと動かないって話。

「V30専用命令を使ったソフトが286以降で動かないとか、
細かい非互換は98だってあるし、」というのは実際にあったという話ではないの?

367 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 23:25:23.87 .net
>>366
それはあったよ、なんのソフトだったか忘れたけど。

368 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 23:27:49.82 .net
>>367
で、そのソフトは「8086以外だったらV30コード」というマヌケな実装をしてたんですか?

369 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 23:35:27.04 .net
>>368
俺がそこまで知るわけ無いだろw
>>361では互換性の無いコード実装の例として、
一番単純バカなパターンと、ありがちなパターンの2つを挙げただけ。

実際、動かないソフトのほとんどは
>そもそもV30機はGCとか16色とか他に拡張された部分もあるから、
> 古い機種を切捨ててV30命令を使ったソフトだって多かったと思う。
の理由によるんじゃないかな。

370 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 23:39:07.62 .net
じゃあ自分がよく知りもしない、実際あったのかどうかも良く分からん

> V30専用命令を使ったソフトが286以降で動かないとか、
> 細かい非互換は98だってあるし、

なんて話、しなくて良かったんじゃないの。

371 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 23:42:37.74 .net
>>370
いやそれは実際あったし、
初期の286、386機種には互換用にV30も搭載されてたよ、
後の機種では削除されたけど。

他にも486で搭載されたキャッシュ絡みで動かないコードとか。
(自己書き換えコードが動かなくなるとかだったと思う)

372 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 23:48:32.22 .net
>>371
>初期の286、386機種には互換用にV30も搭載されてたよ、

CPUの動作速度に依存したソフトや周辺機器の互換用な。

373 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 23:49:34.55 .net
>>371
>いやそれは実際あったし、

具体例挙げられないんだから繰り返し言っても意味ないぞ。

374 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 00:11:36.35 .net
99BASIC / DarkBASIC 総合スレッド
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1407956467/l50

375 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 00:24:45.76 .net
>>373
いまさら具体例って言われてもなぁ…もう忘れちゃったよ。
そもそも「俺がそういうコード書いてました、286以降では動かくなりました」
でも本質は何も変わらないと思うんだが?

あとはEPSON機で動かないとかは結構あったし>>372にある動作速度による非互換とか、
5MHz系/8MHz系の違いとか、まぁ細かいのはたくさんあったよ。

PC88のPC80互換でもNBASICのバージョンの違いで…とか、
もう大昔からそういうのはあるだろ。

376 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/08/27(水) 00:35:42.02 .net
口先人間はプログラム作れないからなw

377 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 00:37:25.37 .net
だいたいX68Kでも→16MHz→030で非互換な部分はあったわけで、
それがアリならもっと早い時期に020、030、040にしても同じことだろ。

それをモトローラは互換性でも失敗とか言っちゃうのは、責任転嫁もいいとこ。

378 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 00:40:52.11 .net
ニフティにパッチ探しに行く。

379 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 00:46:40.46 .net
>>375
>PC88のPC80互換でもNBASICのバージョンの違いで…とか、

N-BASICって1.0以降パッチを当ててるだけで、内部のサブルーチンだのワークエリアだのの移動は
なかったと思ったけど、バージョン違いでの動作不良ってあったっけ?

380 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 00:49:48.70 .net
020→030→040の非互換を同列に考えてる、すごい
どうりでx86の非互換と68のが微砂みたいな恥ずかしい発言しちゃうわけだ
この人例の人よりまともだし素直な部分あるけど
ちょっとかする程度にしか知らないことあたかも知ってるように言っちゃうとこあるね

381 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 00:50:45.16 .net
SR用シルフィードが88VAで動かなくて、後にVA対応版出たんだって?

382 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 00:51:55.96 .net
Macは68030搭載したSE30が出たのが1989年だけど、X68030が出たのと同じ年の1993年にも
68030搭載のMacintosh LC 520とかColor Classic IIとか出してるし、それ考えるとシャープが特別
遅れてた感じでもないな。

383 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 00:52:38.69 .net
>>380
ごめん、
020→030→040の非互換(と何を?)を同列に考えてる
とか、それ以下の文章もちょっと意味がわからない。

384 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/08/27(水) 00:53:04.17 .net
>>382
ふーん、それで?w

385 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 00:54:33.04 .net
>>381
ソーサリアンはテキストVRAMの互換性が低い所為で88VAで88版は動かない(表示がおかしい)けど、
シルフィードが動作しないのはどんな原因なんだろう。

386 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 01:00:15.43 .net
040が現実にX68で使い物にならないわけだし
クロックアップの率も成功してるとは言えない
そして060で打ち止めになった、ほとんどどこにも使われないレベルだったのだから
68000採用機種が影響受けてないという言い分は嘘ということだね

>>383
それがすぐにわからないなら話にならないでしょ

387 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 01:05:53.72 .net
>>386
>040が現実にX68で使い物にならないわけだし

存在しないものを「使い物にならない」って意味不明。

>クロックアップの率も成功してるとは言えない

ユーザーによる改造が何かの根拠になるの?

>68000採用機種が影響受けてないという言い分は嘘ということだね

PowerPCやARMに乗り換え成功したMacやPalmの例もあるしそんな大騒ぎするような話でもないんじゃないの。

388 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 01:06:52.13 .net
誤) 存在しないものを
正) 純正製品として存在しないものを

389 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 01:09:34.68 .net
030→040での非互換てFPUの超越関数以外になんか大きい問題あったっけ?
X68kは初期の頃から浮動小数点演算はデバイスドライバ経由のシステムコールだったからその点は
問題なく吸収できた気がするけど。

390 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 01:10:21.24 .net
68がそれ以上発展しないからPowerPCに乗り換えてエミュで鈍足に動かさないといけない時点で
重大な影響受けてるわけですが
自分の中で認めないと言い続けるだけなら簡単だね

391 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/08/27(水) 01:11:05.60 .net
プログラムできないから中身がないなw

392 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 01:17:28.32 .net
>>390
> 68がそれ以上発展しないからPowerPCに乗り換えてエミュで鈍足に動かさないといけない時点で

MacもPalmもそれ以前の68k使った機種より速かったよ。
まあ、アプリケーションのCPUタイムの中でシステムコールの比率が高かったアーキテクチャだからこその話で
X68kには当てはまらんとは思うけど(SX-Windowが普及してればまた違った話だな)。

393 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/08/27(水) 01:17:43.60 .net
ほらねw

394 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 01:19:14.51 .net
本来の性能も発揮できないそういうので影響ないとかw

395 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 01:22:58.46 .net
X68も最初は日立のセカンドソース使ったから比較的値段抑えられたろう
Appleみたいな規模でないからロットの少ないX68で純正68030以降を買うとなるとね…
実際高級車に例えられるほど後半のは安くはなかった

396 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 01:25:19.57 .net
Macの2回のCPU転換劇は間違いなくモトローラの政策の影響を受けていると言える
直撃と言ってもいい

397 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 01:28:47.29 .net
>>396
買い替え需要に繋がっているので会社としてはウハウハでしょ

398 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 01:30:51.71 .net
うーん、ちゃんと040搭載機種を出してて、後継がPowerPCだから…云々言うならわからなくも無い話だけどな。

399 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 01:34:32.40 .net
それが出せなかった、つまり影響受けてる
PowerPCで68エミュっても(ry
また自分の矛盾に入り込むループか

400 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 01:37:10.18 .net
結局X68030が大して売れなかったから後継機種に繋がらなかったというだけのことだろう。

X68がバンバン売れ続けていれはSHARPも商売止めたりはしなかったろうし、040や060搭載機種、
PowerPCへのアーキテクチャ変更もあったかもしれんが、こういう話は意味がない。

401 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 01:38:31.10 .net
》それが出せなかった、つまり影響受けてる
そこがわかんないんだよ、なにが「つまり」なんだ?

402 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 01:38:56.37 .net
※040のアクセレーターでX68本来のソフトは動きません

403 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 01:40:48.59 .net
モトローラだからなんとかと主張する人は、Apple は68k → PowerPC へのアーキテクチャ変更を成し遂げて
ついこないだまで PowerPC マシンを販売してたことも理解したほうが良い。

404 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 01:43:23.09 .net
>>402
個人レベルで作られたものを例に挙げても意味ないよ。
技術的にどういう問題があった、その問題を回避する方法は〜というのが考えられるが云々、みたいな話でもない限りは。

405 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 01:50:57.41 .net
>>403
くどいね、それ上で君がおかしいの判明したじゃん
だいたいX68000と486のPC98比較した話しが原点だろ(68030機と比較したわけではない)
これが厳然たる事実
それで何年後のマシン使わないと勝てないのかということになった
PowerPC持ちだして何か言ってるけどエミュは当時は速度1/4以下になるというのが相場だった
これで影響受けてないとか?
そもそもあの時X68でのPowerPC出すとかもうあの時代状況わかってないアホとしか言い様がない

406 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 01:55:54.65 .net
日本で一番メジャーだった8bit機スレで、
32bit機で一番マイナーだったX68の話なんかするなよ。

407 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 01:56:10.57 .net
>>405
本来なら何年後のマシンでなきゃおかしいはずが、
同時期、同価格帯のマシンになっちゃってるのがX68Kの問題なんだろう。

とりあえずPowerPCのことは全部忘れろw

408 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 02:00:59.30 .net
いや間違いなく初代と486機比べてます、これ030の話しじゃないよね

282 名前:ナイコンさん[sage] 投稿日:2014/08/26(火) 09:07:15.58
>>161
486後期くらいで既にスプライト性能(PC-98の場合はスプライト的な物をソフト描画したときの性能)が
X68Kの4倍くらいあるってどっかの誰かが書いてたがな…

>>407 こんな情けない誤魔化しのレス入れるとは思わんかった
さっきから自分の矛盾で言葉回してるだけじゃん

409 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 02:07:32.65 .net
99BASIC / DarkBASIC 総合スレッド
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1407956467/l50

410 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 04:26:37.62 .net
>>405
> それ上で君がおかしいの判明したじゃん

???

>だいたいX68000と486のPC98比較した話しが原点だろ(68030機と比較したわけではない)

>>282
> 486後期くらいで既にスプライト性能(PC-98の場合はスプライト的な物をソフト描画したときの性能)が
> X68Kの4倍くらいあるってどっかの誰かが書いてたがな…

この話? 「どっかの誰かが書いてた」がなんか書いてたとして、それが何?

> これが厳然たる事実

「どっかの誰かが書いてた」話が「厳然たる事実」? 頭おかしいの??

> PowerPC持ちだして何か言ってるけどエミュは当時は速度1/4以下になるというのが相場だった

1/4なんかで効くわけないじゃんアホかw

411 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 04:36:13.20 .net
mac lc475にPPCカード載せて68LC040と切り替えながら使ってたけど
1/4って事はなかったなぁ

体感では、同じくらいに感じた

1/4って数値はどこから出てきたのだろうか

412 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 05:03:44.24 .net
>>409
うぉおおおおおおおおーーーーーーーーーーーーースンゲーーーーーーーーーーーー


うひゃひゃ

413 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 06:09:18.41 .net
V30で動いて286で動かないのはゲームだけど大戦略Uがあった
エディターセットについてくるディスクでアップデートすると286でも動いた

414 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 07:37:40.36 .net
バカの1つ覚え

415 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 07:52:05.42 .net
ここって68スレだっけ?、98スレだっけ?

あれ????

416 :Q&Aマガジン創刊号:2014/08/27(水) 08:09:42.73 .net
おはようございやす(笑)

417 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 09:07:34.69 .net
>>410
君が初代と486マシンを比較する話しを持ちだしたのが厳然たる事実
ここまで言わないといけない?
いやわかってて話をはぐらかしてあやふやにするお得意パターンなんだろうけど

だいたいこの中身、2chで「どっかの誰かが書いてた」なんて主張のしかたきな臭い
ソースが嘘でもできる、なんでもあり
「98後期はPS3より高速だった、どっかの誰かが書いてた」 …もうアホらしいでしょ
意味ある発言として自分に責任もたせるのか、ガセとして逃げる用意なのかあやふや

418 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 09:17:46.32 .net
>>411
アクティブでないソフトとか窓切り替える程度では体感の違い出ないでしょ
あるいはそれぞれ専用のソフト起動してたとか
PowerPCがそれだけ高速だったという救いもあるだろうが
同じというのは吹きすぎw

元の命令が何であるか解析しながら実行するのに何ステート必要か考えてみ
ほんとは4命令程度では済まないはず
勿論当時の技術での話し

君はこの負担で0.xxx速になると思ってるの?具体的数字でお願い

419 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 09:30:08.74 .net
君お得意の自分の矛盾のなかで勘違いで物を言ってるマヌケな節があるので
普通の人がわかることを言っておく

この話はPowerPCが本来持ってる速度に対してエミュ動作がどれだけ遅くなるかという話し
当然わかるよね?上のレスでなんともアホな勘違いしてそうな文が見受けられるので

420 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 09:37:33.29 .net
Q.愚者フォロワーたちの大炎上、お楽しみ頂けましたか?
  Q&Aマガジン創刊号・朝の部に参りたいと思います(笑)

A.えーと、こないだは開発サイドの話題からいつの間にかゲーム叩き、88叩きに変わり果てましたね。
  そしてフォロワーの皆さんはそれに釣られて大炎上、と。
  なかなかの賑わいです、はいw

Q.今日の話題はプラットフォーム、とりわけ(仮)Windows9、iOS7、Androidあたりからいじってみましょうか。
  比較的安定しているのがiOS7、アップル製品ですが、新鮮味に欠けると言う事です。

A.Win9は64bit版のみがリリースされて、32bit版はオミットされるという予想が出ていますね。
  32bitアプリケーションの互換性は引き継ぎながら、ターゲットの仕様としての32bitプラットフォームは認めな
  い、と。

Q.(仮)Windows9はそれで構わないんじゃないんですかね。
  古いCeleronクラスのCPUにはそろそろ引退してもらって余生をどうぞ、って感じで。

A.で、マイクロソフトですが、前回のWindows8では 『 仮想コンソール環境(異なるCPUで同じアプリケーション
  を動かす) 』 の実現には至りませんでしたが、今回のWin9では予めARMを使ったSurface3を出さなかった
  ことで、仮想コンソール環境については 「 存在しなかったこと 」 にしようとしていますね。

Q.仮想コンソール環境については手間がかかると言うことで逃げたと言う見方が濃厚ですね。
  これについては実際に搭載されていないので影響はないのですが、DirectXについては複数バージョンが
  細切れに存在していて、互換性を考える上で障壁になると言えるでしょうね。
  古いバージョンも始めから搭載しろ、と(笑)

  次にアップルですが、” 来週のこないMac mini新機種 ”、「 続かないiPod touch 」 など、利益構造の集中と
  選択が続いているようですね。

  この2つは出すとメインのMacBookPro Retinaモデル、(仮)iPhone6にも影響しますから、クリスマスセールを
  飛ばして来年の2月の隙間期間にリリースされると予想されています。

421 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 09:37:59.31 .net
A.アップルは商売がうまいですから、タイミングを逃がしませんね。
  しかし、タイミングを狙うとMac miniやiPod touchの新機種投入が難しくなります。

  現実的に、アップルは 『 高級品志向のメーカー 』 に変わりつつあります。

Q.市場ターゲットとして 「 富裕層とその恩恵に預かる女性たち 」 と言うのがアップルの根幹と捉えていいで
  しょうね。

  それらの構成に低所得者や労働階級が含まれると言うのはありえない…と言う感じですか(笑)

  かつて、アメリカのオバマ大統領は低所得者や労働階級向けにブラックベリーを使っていると言うパフォーマ
  ンスをしていましたが、あれはどう解釈すべきなんでしょうかね?

A.富める者がつながりを求めて、コミュニティーを形成していけば、そこには上下階層が生まれ、現実の社会と
  合致するようになります。

  アップルは将来的には、高級車や貴金属販売と同じビジネスモデルを目指していると言えるでしょうね。
  アメリカでパソコンが出てきて40年、そういう市場が形成されてもおかしくない時期です。

  オバマ大統領のパフォーマンスについては、「 俺もガラケー使ってるよ♪ 」 と言った感じで、古い世代への
  リップサービスでしょうね。

Q.次にAndroidですが、” 使いにくい ” ですね。
  こんなにユーザーインターフェイスのダメなOSモドキはゴミ箱に放り込むべきでは?と思います(笑)

A.使いにくくても安ければ普及していくものです。

  日本のモバイル機器市場で最も普及しているのがAndroidですが、iPhoneよりも契約料金が安いと言うことで
  普及が続いています。

  使いにくいと感じる部分はLinuxと共通していて、体感的、直感的な操作感覚の反応が悪いと感じますね。

422 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 09:38:25.77 .net
Q.と言うと?

A.漢字変換からGUI操作まで、WindowsやiOSとは異なります。
  常に何かが引っかかる感じですね。
  iOSもかなり糞ですが(苦笑)

Q.モバイル機器の話はこれくらいにして、自作PCの話題に移りましょうか。
  今年はビデオカードの豊作期で、nVIDIAの780Ti、750Ti、AMDの290Xなど、市場競争力の高い話題が豊富です。

A.消費税率引き上げの時期と重なって、” 駆け込み需要 ” が大きかったのも要因ですね。
  CPUでは4770K、4930K、G1820、G3258など、インテル製品の枠内で住み分けが確立しています。

Q.AMD製品の 『 ターン 』 があるとすれば、クリスマスセールでしょうかね。

A.追い付けるかどうかかまずキーポイントになりますが、話題作りに貢献できればいいですね。

Q.X99マザーは買いますか?

A.検討段階に入っていますが、CPU性能hそれほど求めていません。
  基本はGPU性能です。

Q.今回は88叩きはしないのですか?

A.「 時間のムダ 」 と言うことでハブりましょうw

  MSXユーザーにとって現行のAT機は 『 約束の場所 』 ですから、これでいいんですよ(笑)

423 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 11:38:57.95 .net
68000  1980年
486    1989年
486後期 1994年

424 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 12:06:20.89 .net
>ゲーム「戦国無双」法廷闘争に カプコン、9億8千万円賠償請求 特許権侵害訴え
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140826/waf14082617470028-n1.htm

>訴えによると、カプコンの特許は、シリーズ化されたソフトの続編を作動させる際、
>前作をゲーム機に読み込ませることで、追加のキャラクターやシナリオで遊べるシステム。

自己中心派のシステムとどう違うのかな?

425 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/08/27(水) 15:13:45.47 .net
>>424
…” 猿真似のカプコン ” と言われたカプコンがとうとう特許権を主張し始めてワロタw

んじゃバラデューク(オリ)→セクションZ(サル)の言い訳を用意しておかなきゃな(笑)

426 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 15:16:30.77 .net
ナムコの真似ばっかりで吸血寄生したカプコンが言うな!

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200