2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PC-8801mkII SR,FR,MR Part14

450 :ナイコンさん:2014/08/27(水) 22:05:49.34 .net
http://ja.wikipedia.org/wiki/Pentium_Pro
> Pentium Pro(ペンティアム プロ)は、インテルが1995年11月に発売したx86アーキテクチャのマイクロプロ
> セッサ(CPU)である。
(略)
> 性能
(略)
> Pentium Proは32ビットコードに特化した設計のため、16ビットコードの実行速度においてはPentiumに劣り、
> ほとんどの場合、200 MHzのPentium Proは133 MHzのPentiumより遅かった。Pentium Proの発売当時の
> デスクトップパーソナルコンピュータはWindows 3.x上の16ビットアプリケーションからWindows 95上の32ビット
> アプリケーションへの移行期であったが、32ビットアプリケーションの実行速度においても、Pentium Proは
> Pentiumに対してWindows NT上ほどWindows 95上では大きな差を示せなかった(Windows 95内の一部が
> 16ビットコードで記述されていたためとされる)。ただし、このような問題はマイクロアーキテクチャの切り替え
> 時には珍しいことではなく、同じような問題はIntel 486からPentiumへ、Pentium IIIからPentium 4への移行時
> にも発生した。

>>448はこーゆーのにもケチ付けるんだろうね。

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200