2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国産PCゲームは何だったのか? Part.26

225 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/10/07(火) 01:34:59.58 .net
プログラム板で言語論争やってる連中はただ触ってる程度で、Cの泥舟と共に沈んでしまえばいいと思うよw

Cの嫌なところって言うと、小文字で書かなきゃいけないからリストが非常に見づらい。
んで、他人の作ったライブラリと構造体とキャストが妙に長くて記憶したくないw
さらにポインタ使った他人のプログラムは、故意に間違ってでも消してしまいたいレベル(笑)

パッと見の部分はこんなところだけど、コンパイル時の構文チェックが甘すぎてデバッグがやりにくい。
次にアセンブラで書いた方がマシに見えてくるコンパイル結果w

で、意外と分かりにくいのがBASICのDATA文に相当する記述で、かなり貧弱でREAD文もRESTOREもない。
オンメモリのデータ操作がやりにくい(マジで欠陥言語レベル)。

最悪なのが文字列操作で、ないのと同じレベル(笑)
こんなの開発言語で選ぶイキモノの心境が分からないw

総レス数 1002
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200