2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国産PCゲームは何だったのか? Part.26

701 :ナイコンさん:2015/12/25(金) 05:10:11.92 .net
それよか、要HDDで
インストに10〜30MBとか必要で1本のゲームのためにHDDの容量ほとんど食っちゃうんだもん
Windows使ってない頃なんて20MB、40MB、80MBがほとんどだもんな
PC-9801BX/BA 1993/1 HDD 80MB
PC-9801BX2/BS2/BA2 1993/11 HDD 210MB
PC-9821はおいといて、9801にはここで大容量化が進んだのかな
それでも、Windows時代に30GBあってもゲームはHDDの邪魔だったけどさ
解像度もマシになってPC版との差異も小さくなったし、HDD圧迫しないPSやサターンのゲームで良いやってなったなぁ
それまではコンシューマ機のゲームはオモチャというか子供っぽく見えたけど
その頃だな。俺的にはPCゲームに関心なくなっていったのは
すべて何でもかんでもHDDインストのせい

総レス数 1002
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200