2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国産PCゲームは何だったのか? Part.26

83 :ナイコンさん:2014/09/29(月) 22:08:33.62 .net
一般人的、あくまで一般人的に、実際98の優位性はタウンズと比べてもX68と比べてもほとんどなかった
だが、ゲーム機としては、マリオ、DQ、FFの3種の神器があれば、一般人が簡単に釣れた90年代初頭に
インターネットもなくパソ通しかなかった時代に最低でも20万以上出さなければ買えないパソコンをわざわざ買うって行為が
一般人からしてみれば既に異常な行為だったんだろう
一般庶民的には、熱転写プリンタを買ってきて年賀状作成くらいしか目的がないパソコンを買うなんてな
国産ハイエンドゲーム?そこらにあるゲーセンに行けばできるよ、ってな
PSは発売当初はある意味画期的なゲーム機だったのかもしれないが、リッジって30fpsじゃん、なんだかなぁなんてね

総レス数 1002
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200