2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

X1/turbo/Z 総合スレ17

1 :ナイコンさん:2014/09/22(月) 00:58:54.05 .net
   ___ __  ___
   \ \ / .∠. /
  / \ \_/ /
   ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
〜X1誕生30年目の解答です〜


前スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1379874082/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1348224626/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1337791040/

2 :ナイコンさん:2014/09/22(月) 01:00:03.56 .net
前スレ、2013/09/23〜でほぼ1年で消費したね・・・(´・ω・`)

3 :ナイコンさん:2014/09/22(月) 01:01:35.96 .net
Q:X1マニア=ペリーヌ萌えですか?
A:ユーザーの世代を考えれば不思議でもなんでもないが。


すまん、ペリーヌ萌えはテンプレだったんだね・・・(´・ω・`)

4 :ナイコンさん:2014/09/22(月) 08:14:49.70 .net
未来かよ、ズコッ

5 :ナイコンさん:2014/09/22(月) 10:22:31.26 .net
史上最強の8bitといえばX1turboZII

6 :ナイコンさん:2014/09/22(月) 14:44:21.97 .net
X1turboは所詮98のものまね

7 :ナイコンさん:2014/09/22(月) 14:55:06.75 .net
似てるトコわかんねw

8 :ナイコンさん:2014/09/22(月) 19:30:54.54 .net
ウイバーン、アルファ、ソーサリアン追加シナリオのBGMを聞くと10代の夏休みを思い出す。。。

9 :ナイコンさん:2014/09/22(月) 21:29:28.41 .net
ザインソフト…
「思い出そうとしても忘れられない」を地で行くソフトハウスだったな

10 :ナイコンさん:2014/09/23(火) 06:40:58.07 .net
初代の白カラーリングが好きだったのになぜやめた。

白復活はF以降だったっけか

11 :ナイコンさん:2014/09/23(火) 10:25:09.14 .net
turboII、F、Gにはオフィスグレーのモデルがあったけれど
初代のスノーホワイトとはちょっと違う感じですね。
GのオフィスグレーはアイボリーっぽくてturboIIやFよりは白に近かったけど
初代のとはやっぱり違うイメージだったと思います。

12 :ナイコンさん:2014/09/23(火) 17:07:47.01 .net
turbo model 40 を忘れないでー

13 :ナイコンさん:2014/09/23(火) 22:33:03.82 .net
>>12
手元にあるので忘れないよ〜w

turboIIとの見た目の違いはPOWERボタンとその横のランプだね

14 :ナイコンさん:2014/09/25(木) 07:28:33.99 .net
X1用ソフト やりたい放題 (全流通)
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11927604248.html
やりたい放題の続編はX1では発売されなかった

X1用ソフト 美しき獲物たち PART6(グレイト)
http://koorogich.blog.fc2.com/blog-entry-58.html
これがシリーズ最終作品

15 :ナイコンさん:2014/09/25(木) 15:47:02.83 .net
エミュの方はほぼ全滅か?寂しいな…

16 :ナイコンさん:2014/09/25(木) 22:43:43.98 .net
懐かしすぎワロタ
メディアあるはずだが実機捨てて久しいんだよな ><
ttp://www.youtube.com/watch?v=HDt2r1bkpMI

17 :ナイコンさん:2014/09/26(金) 13:14:43.68 .net
>>14
死ねよ、クソ野郎。誰がいくか。

18 :ナイコンさん:2014/10/02(木) 15:15:23.43 .net
漆黒の虚空に幻出する霊夢の新映像媒体!

19 :ナイコンさん:2014/10/02(木) 22:45:38.66 .net
>>12
印象薄すぎ。

もっとも初代X1にテレビ無いPC-KD251K(252だったかも?)つかってた人間が言ってもしゃーないか^^;

20 :ナイコンさん:2014/10/04(土) 00:24:30.26 .net
Z80のアセンブリコードをx86に変換してくれないかな?
いやそちらの方が楽な頭脳なんでさ。

21 :ナイコンさん:2014/10/04(土) 01:18:55.94 .net
X1のプログラムしている人いないね
なぜPC-6001のプログラムをしている人が多いのかも謎だけど

22 :ナイコンさん:2014/10/04(土) 08:30:27.67 .net
60とかMSXあたりの性能が8ビットに最適なのでは
ターボとかZはクラウンのボディに軽自動車のエンジンを積んじゃった印象

23 :ナイコンさん:2014/10/04(土) 08:58:12.34 .net
>>22
そこを技術でどうにかするのが楽しかったな。

24 :ナイコンさん:2014/10/04(土) 10:25:51.34 .net
Zは流線型セドリックでしょ。

25 :ナイコンさん:2014/10/04(土) 11:39:55.09 .net
バンク切り替えとか痛々しい

26 :ナイコンさん:2014/10/04(土) 12:01:51.55 .net
確かに。
64KBのメインメモリに対して、96KBものグラフィックを扱うのは
少々無理があったかも...

27 :ナイコンさん:2014/10/04(土) 12:11:52.13 .net
だからゲーム用には、裏GRAMとして、
48KBの巨大(?!)データエリアとして使いますが。
表示には、200ライン分で。

28 :ナイコンさん:2014/10/04(土) 15:25:40.78 .net
X1みたいなバンク切り替え方法だと
call 0005h
rst 38h
rst 66h
みたいな動作を保障する場合は同じ内容を書いておくの?

29 :ナイコンさん:2014/10/04(土) 17:31:19.04 .net
たぶん、そんな使い方はしないと思うよ。
BIOSも同じ空間にあるわけだから、バンク切り替えを意識してCALLする
ことになると思う。

でも、バンクメモリをまともに使ってたのって、結局Z-BASICぐらいだったから、
一般的にどにな使い方してたか分かる人、少ないんじゃないかな。

Z-BAISICもプログラム空間というより、FM音源のトラックデータの置き場
として使ってたみたいだし。

30 :ナイコンさん:2014/10/04(土) 18:24:57.19 .net
そういう意味ではやはりPCGと640x200x8色グラフィック搭載のX1(非ターボ)くらいがいい感じ。

31 :ナイコンさん:2014/10/05(日) 08:27:05.10 .net
FM音源搭載遅れたのは痛い

32 :ナイコンさん:2014/10/05(日) 12:23:34.35 .net
ザナドゥ・シナリオ2なんかはむしろPSG音源の方が好きだけどな

33 :ナイコンさん:2014/10/05(日) 13:02:52.02 .net
>>32
レベル1に来たとき初めて聴いた、重厚なBGM。PSGだけどあれは感動したなぁ。
その数年後に88版で同じBGMを聴いたときのコレジャナイ感は凄まじいものだった。

34 :ナイコンさん:2014/10/05(日) 13:40:41.80 .net
>>32
それは言えるかも

35 :ナイコンさん:2014/10/05(日) 14:51:39.45 .net
ウイバーンもPSGの方がイイ!
88とかのFM音源版は音色がかみあってない感じ。
流石にイースとかになるとFM音源にかなわないけどね。

36 :ナイコンさん:2014/10/05(日) 20:10:31.25 .net
逆にPSGっぽいイースの方が違い感じにくいと思うけどな
イースよりブラスティーとか、ビョンビョン♪いかにもFM音源wって感じの方が意識させられる

37 :ナイコンさん:2014/10/05(日) 23:33:56.96 .net
ソーサリアンのPSGバージョン、あれもありやで

38 :ナイコンさん:2014/10/05(日) 23:58:30.29 .net
98のシナリオU、ザナドゥ、イースのBEEP音も味がある

39 :ナイコンさん:2014/10/06(月) 00:00:16.64 .net
ねーよ、糞

40 :ナイコンさん:2014/10/06(月) 00:08:56.52 .net
それが、あるんだよ

41 :ナイコンさん:2014/10/06(月) 00:16:52.95 .net
たしかにちょっとある

42 :ナイコンさん:2014/10/06(月) 00:25:56.33 .net
V30搭載機前ならもっと、味があったかも

43 :ナイコンさん:2014/10/06(月) 02:38:52.12 .net
売りにはしてなかったけどCG描写も速かったと記憶している
X1用ソフト は〜りぃふぉっくす (マイクロキャビン) 1985年
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11934269890.html
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11935045406.html

44 :ナイコンさん:2014/10/06(月) 03:07:29.40 .net
>>35
たしかにウィバーンはPSGの方が好きだ。
ニコニコで探したらX1版あって今見てたけど懐かしくて泣きそうだった。
ミュージックモード付いてないのかな。

45 :ナイコンさん:2014/10/06(月) 07:19:52.44 .net
古代音源抜きで自分にbeep音サイコー言い聞かせてる98ユーザー哀れw

46 :ナイコンさん:2014/10/06(月) 12:50:30.59 .net
後期にturboでばっかゲーム発売された理由が、
裏GRAMをデータエリアに使えたから。
DMAにより音楽鳴らしながらディスクアクセスが可能だった。
これぐらいの理由なんだよなー。

そういうわけで、勝手に作ったOPMザナドゥは、
ディスクアクセス用のメモリーたった数百バイトが確保出来ないためにturbo専用(手を抜いた)。
OPMイースは、セーブ時にセーブルーチンとメインプログラムを裏GRAMから転送してスイッチ(これは手抜きではない、マジでturboじゃないとメモリー足りない)。
(作者フロッピーもデータも処分済みなために、もう手元には所有していません。)

47 :ナイコンさん:2014/10/06(月) 13:52:47.67 .net
OPMイースは単にOPM対応しただけじゃなくて、88同様の高速モードがあったりして出来が良かったよね。
ソーサリアンのturbo専用は、仕方が無いよね。
88でもメモリの使い道でかなり苦労したようだし。
そういう意味ではハイドライド3をノーマルX1に対応させたT&Eは凄いと思う。
あれはベーマガでメモリ用途を大雑把ながら公表して他機種への移植の困難さを説明したくらいだったし。

48 :ナイコンさん:2014/10/06(月) 14:16:16.99 .net
移植したの守美さんだっけ?

49 :ナイコンさん:2014/10/06(月) 14:55:48.63 .net
T&Eの人は守実さんじゃね?

50 :ナイコンさん:2014/10/06(月) 18:51:39.66 .net
ノーマルX1対応ソーサリアンorイース2+EMM
1988年にお値段いくらなら買う?

DMAなくてもEMMtoRAMの転送速度はなんとかなる

51 :ナイコンさん:2014/10/06(月) 19:48:48.27 .net
>>37
聞いた事ないわ

52 :ナイコンさん:2014/10/06(月) 20:15:46.02 .net
>>51
http://www.youtube.com/watch?v=K9TyGihyIzY&index=2&list=PLAFA0732B2BBB9DC2

53 :ナイコンさん:2014/10/06(月) 20:17:24.32 .net
>>51
YouTubeにあるよ

54 :ナイコンさん:2014/10/06(月) 21:17:10.18 .net
BEEP音→PSG→FM音源→って
パソコンの進化に遅れて、パチンコ台とか携帯電話でも同じ軌跡をだどったな

55 :ナイコンさん:2014/10/07(火) 04:38:31.96 .net
>>52-53
当時ならFM音源じゃなきゃイヤだい!って感じだっただろうけど
今聴くとPSG版もイイ味出してるね。

56 :ナイコンさん:2014/10/07(火) 04:39:36.12 .net
>>54
そういえば携帯にもFM音源入ってたねw

57 :ナイコンさん:2014/10/07(火) 04:40:40.99 .net
携帯のFM音源って同時何音出せたんだろうね。

58 :ナイコンさん:2014/10/07(火) 04:53:35.69 .net
>>57
http://www.yamaha.co.jp/product/lsi/sound_generator/

59 :ナイコンさん:2014/10/07(火) 05:02:27.79 .net
>>58
>128音同時発音可能なFM/PCMハイブリッド音源

すげーw・・・(´・ω・`)

60 :ナイコンさん:2014/10/07(火) 10:52:30.59 .net
の割りに、音がショボすぎだったな。 携帯のFM音源。
FM48音とかどれだけ凄いんだ?と思ったら、8音のYM2151の方がずっと良く聴こえた

61 :ナイコンさん:2014/10/08(水) 00:02:37.46 .net
携帯電話で初期に搭載されたFM音源はいい音出してたよ。
ちょうど液晶がカラー化された頃だったかな
ボディも今見たく詰まってなかったから良いスピーカーも搭載できたしね

62 :ナイコンさん:2014/10/08(水) 11:18:05.05 .net
パソゲーの場合、古代祐三に象徴されるように、FM音源を駆使して、
かなり工夫した使い方をしているからでは?

携帯の着メロって、様々な機種のチップに対応しているから、
データとか使い方がベタだと思うけどな。

63 :ナイコンさん:2014/10/08(水) 18:17:34.53 .net
徳次さんがいないとX1もX68もMZ2500も現れなかったんやで
若き日はほんとイケメンやったなあ

64 :ナイコンさん:2014/10/09(木) 05:10:19.40 .net
>>63
徳次さんって誰?

65 :ナイコンさん:2014/10/09(木) 08:40:20.38 .net
>>62
携帯は機種ごとでデータは分かれてたよ
特にユーザーのmld自作では

66 :ナイコンさん:2014/10/09(木) 08:43:04.06 .net
>>64
徳勝って、ほら、長崎の女子高生のマンションでの・・・
いや、ズームイン朝の司会の人だったかもしれん・・・

67 :ナイコンさん:2014/10/09(木) 20:47:34.10 .net
>ズームイン朝
「とくみつ」アナウンサ?

68 :67:2014/10/09(木) 20:51:25.75 .net
誤 徳勝
正 徳光
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B3%E5%85%89%E5%92%8C%E5%A4%AB

検索した。
徳勝もなみ(容疑者)と一緒にすんな馬鹿野郎

69 :ナイコンさん:2014/10/09(木) 21:32:13.19 .net
>>52
>>53
t
98のBEEP音源の音楽の動画はあまり無いんやね。
ys3は88、98、X68でやったが
98のBeep版もあれはあれで趣きがあった

70 :ナイコンさん:2014/10/09(木) 21:48:38.63 .net
98は音源ボード無しだとザナドゥやソーサリアンはbeepでbgmならしてたよ

71 :ナイコンさん:2014/10/09(木) 22:15:02.01 .net
パソコンサンデーで小倉氏がX1のイースのオープニング見て
これ絶対FM音源だろ〜って言ってたの思い出した

72 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 05:31:05.77 .net
98のザナドゥはBEEPのみ
シナリオUはFM対応

73 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 07:43:37.27 .net
リバイバルはFM対応だよ

そろそろスレチなので…

74 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 15:15:12.35 .net
X1に関連あるのに何故他の違い検証は拒むのか
ちょっと閉鎖的すぎね?

75 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 20:34:11.73 .net
そういやターボBIOSって同じバンクのRAMからROMBIOSを呼び出して
RAMに帰ってこられるようになってたんだよな
ほかの機種だとバンク外にバンク切り替えルーチンを置いて
いったんそこへ飛んでROMに切り替えてROMのルーチン呼び出して
バンクをRAMに戻して帰ってくるって面倒な方法が必要なかった

76 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 20:34:48.95 .net
「98スレ」の荒れっぷり見るとなー
↑昔PC板以外も含めて

77 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 20:43:49.39 .net
77

78 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 20:51:13.81 .net
RX-78

79 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 23:46:38.88 .net
Pサンデーでオヅラさんには親しみがある

80 :ナイコンさん:2014/10/11(土) 04:38:28.53 .net
副音声でヅラ配信

81 :ナイコンさん:2014/10/11(土) 21:17:03.11 .net
メインメモリ上にGRAMが配置されてる機種って、
そのアドレスにプログラム本体置いたら
やっぱりグラフィックは変更できないの?
X1じゃそのアタリがわからん

82 :ナイコンさん:2014/10/11(土) 22:17:12.89 .net
?!

83 :ナイコンさん:2014/10/11(土) 22:22:56.47 .net
GRAMへの転送をブロック転送命令で行うと楽しめるよ

84 :ナイコンさん:2014/10/12(日) 01:53:28.92 .net
>>75
X1のバンクRAMは0x0000-0x7fffでIOCSは0xc000からだからアドレスが重なってないだけだよ
PC-88はバンクが重なっているから0x8000以降に一旦ジャンプさせないといけない

85 :ナイコンさん:2014/10/12(日) 09:50:11.70 .net
>>65
Detuneを叩いたり、ソフトウェアエコーを使ったり、
携帯ではそういうのを聴かないかな?

86 :ナイコンさん:2014/10/12(日) 11:50:10.33 .net
基本的に出来ない。
・VRAMにアクセスするグラフィックルーチン
・VRAMに転送するグラフィックデータ
・割り込みハンドラ
・スタック
はVRAMと重なる位置に置けない。
逆にそれ以外なら置けるので、そこまで不便なわけでもない。

I/OマップドVRAMの利点は
CP/MとかのOS上でC+アセンブラで書いて絶対アドレスをあまり意識せずリンカ任せで
ゴリゴリ書けるところかも。

87 :ナイコンさん:2014/10/12(日) 15:10:37.40 .net
>>84
なんか勘違いしてるようだからいうけどX1じゃなくてturboの話
X1turboのバンクは前半32KここにturboBIOSがある
そしてこのバンクRAMからturboBIOSをコールし戻ってこられる仕組みになってる
他の機種だバンク外にバンク切り替え等を置く必要がある。

88 :ナイコンさん:2014/10/14(火) 00:16:32.04 .net
>>87
単純に、
バンク外にバンク切り替え等が「既に」置いてあって、
バンク切り替え処理込みでやってくれる、
ってだけならどうってこともないような?

めんどくさいのは、例えば文字列出力とかで、
BIOSと重なる場所に文字列が置いてあって、
バンク外のコードで重ならない位置のバッファにコピーしてから、
バンク切り替えしてBIOS本体を呼び出す必要が出てくる場合だなぁ…
そこまで面倒見てくれるなら便利だね。

89 :ナイコンさん:2014/10/14(火) 03:31:15.57 .net
>>87
なるほどX1はIOOSの切り代えスイッチをいれてもすぐに切り替わらないというウラワザを使って
IOCSへジャンプしていたのだな
こんなウラワザがあったとは知らなかった

90 :ナイコンさん:2014/10/14(火) 04:35:17.54 .net
>>88
単純に、バンク内にバンク切り替え等が「既に」置いてあるんだよ。

BIOS ROMの001Bh番地以降に、下のプログラムが書き込まれてる。

001B NOP
001C LD B,1Eh
001E OUT (C),B ;バンクをRAMに切り替える。
0020 RET

だから、RAM側の0018h番地以降に

0018 CALL 001Bh
001B PUSH BC
001C LD B,1Dh
001E OUT (C),B ;バンクをROMに切り替える。
0020 RET

って書けばいい。

あとは、RAM上のプログラムからROMのサブルーチンをコールする時に、“CALL xxxxh”
の代わりにBCレジスタにxxxxhを書き込んでから“RST 18h”を実行すればいい。

ROMに切り替えてサブルーチンを実行し、RAMに切り替えて“RST 18h”を実行した次の
アドレスに戻ってくる。

ほとんど“なんだこのトリックは”って感じだけど、Z80の動作に詳しい人なら
解るんじゃない。
CPUがZ80のパソコンならX1ターボじゃなくてもできると思うけど。

91 :ナイコンさん:2014/10/14(火) 15:49:22.29 .net
>>90
これは秀逸だったよな

92 :ナイコンさん:2014/10/14(火) 20:34:57.82 .net
そう言えば、そうだったことを思い出せた、ありがとう。
でもゲームのプロテクトルーチンを見慣れてると、あまりトリッキーにも感じなかったなあ…。
あそこの部分は、隠蔽工作が酷いの多いから。

93 :ナイコンさん:2014/10/14(火) 22:05:35.15 .net
車道RAM方式ってX1系だけだっけ

94 :ナイコンさん:2014/10/14(火) 22:54:22.96 .net
シャドウメモリはMSXturboRがやっているのは知っているがX1でやっていたっけ?

95 :ナイコンさん:2014/10/14(火) 23:35:41.89 .net
シャドウメモリがなにをさすのかしらんけど。
IPLROMと重なってるメモリ領域をCPUからみて読み込みROM書き込みRAMならX1で採用してるよ。
これによりMZ-80Bとかではできなかったシステムプログラム64K一括ロードが可能。

96 :ナイコンさん:2014/10/15(水) 00:16:35.00 .net
>>93
X1にシャドウRAMなんかあるわけねーだろう、4MHzのZ-80だぞ。
turboはROMを含めて全部ノーウエイトだし、X1にはシャドウするROMすら無い。IOCSはテープの中。

97 :ナイコンさん:2014/10/15(水) 00:34:48.39 .net
>>93
おっとごめん。“シャドウRAM”ってAT互換機のあれかとおもったら、IPL起動時の
ROM/RAM切り替え(>>95が説明している方法)を“シャドウRAM”って呼んでたらしい。
Oh!MZに書いてあった。逝ってくる。

98 :ナイコンさん:2014/10/15(水) 00:39:10.65 .net
まぁ色々と他の機種を参考に面倒臭そうな仕様を改良してるよな

99 :ナイコンさん:2014/10/15(水) 01:02:00.73 .net
FM77AVはキーボードが離された時の検知を改良しているけどX1は最後まで最初のキーボード仕様のまま終了したな

100 :ナイコンさん:2014/10/15(水) 01:06:34.80 .net
ノーマルとturboで差別化してたんだろうな

101 :ナイコンさん:2014/10/15(水) 01:49:54.87 .net
turboはキーボードにゲームモードだっけそんなので特定の同時キー入力受付るようになったんだっけ

102 :ナイコンさん:2014/10/15(水) 09:58:39.96 .net
シャドウとかRAMとか昔のF1の話かと思ったw

103 :ナイコンさん:2014/10/15(水) 11:49:24.87 .net
フェアチャイルドの1bitCPU??

104 :ナイコンさん:2014/10/15(水) 15:11:27.18 .net
フェアチャイルドの戸田誠司はX1、X68000ユーザー

105 :ナイコンさん:2014/10/16(木) 03:06:02.13 .net
1bitCPUはモトローラ。

フェアチャイルドは
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/93/F-8_Crusader_on_Hornet_2.jpg

106 :ナイコンさん:2014/10/18(土) 00:52:39.34 .net
やっぱりフェアチャイルドといえばA-10だろ。

107 :ナイコンさん:2014/10/18(土) 10:50:33.42 .net
インデックスレジスタは遅い
裏レジスタは使うな

108 :ナイコンさん:2014/10/18(土) 12:10:19.57 .net
それでもメモリ使うよりは速い場合とかあるよ

109 :ナイコンさん:2014/10/19(日) 01:38:26.58 .net
X1turboって
Z80PIOだけ乗ってないよね?
折角dmaも乗ってる貴重なZ80教育マシーンなのに残念だ。

110 :ナイコンさん:2014/10/19(日) 01:50:06.42 .net
Z80ファミリに特化して作ったわけでなし

111 :ナイコンさん:2014/10/19(日) 09:53:09.15 .net
Z80PIOって、機能的に8255より劣るんじゃなかたっけ?

112 :ナイコンさん:2014/10/19(日) 12:27:02.56 .net
インデックスレジスタは遅くても構わない箇所で用いる

裏レジスターは高速化に役立てればいいが、プログラムを読みにくくする
高速化には、ex de,hlも役立つ

113 :ナイコンさん:2014/10/19(日) 15:07:56.64 .net
裏レジスタを使う人は割り込みの動作を完全に無視して作っているね

114 :ナイコンさん:2014/10/19(日) 17:03:42.47 .net
裏レジスタを割り込み専用だと思ってる奴は馬鹿

115 :ナイコンさん:2014/10/19(日) 19:24:42.45 .net
表のプログラムを書くときに割り込み処理で裏レジスタを割り込み専用で使われてると
動かない可能性が出てくるので結局裏レジスタを使わない(使えない)し、
同様に割り込み処理を書くときに表のプログラムが動かなくなる可能性が出てくるので、
やっぱり裏レジスタを使わない(使えない)。

自分にとってはそんな感じ。裏レジスタと割り込み絡みのバグ獲りなんて
プログラマが絶対やりたくないものの一つだろう。

116 :ナイコンさん:2014/10/19(日) 19:58:34.54 .net
EXXとEX AF,AF'が使われてるか確認するだけじゃん

117 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 20:54:38.30 .net
>>111
3ポート欲しいだけならYES。

118 :ナイコンさん:2014/10/21(火) 04:15:36.99 .net
クラシックPC救済委員会 - 変換番長シリーズ「CF to SCSI/SASI変換機」
http://classicpc.org/cpc_cf-sxsi.html

119 :ナイコンさん:2014/10/21(火) 05:38:20.64 .net
あちこちにマルチするんじゃねーよ!
うるせーな!

120 :ナイコンさん:2014/10/21(火) 19:31:38.94 .net
>変換番長
お腹いっぱい。

98スレにもあったぞこれ。

121 :ナイコンさん:2014/10/21(火) 20:03:01.89 .net
クラシックPC救済委員会 - 変換番長シリーズ「CF to SCSI/SASI変換機」

「あちこちにマルチするんじゃねーよ! うるせーな!」など苦情がございましたら、
お気軽にお問い合わせ下さい
http://classicpc.org/cpc_mailform.html

122 :ナイコンさん:2014/10/21(火) 20:48:23.22 .net
うんこっこ

123 :ナイコンさん:2014/10/29(水) 21:02:42.24 .net
おしっこ

124 :ナイコンさん:2014/10/30(木) 19:06:37.70 .net
小学生並

125 :ナイコンさん:2014/10/30(木) 20:28:44.53 .net
お前が小学生だ

126 :ナイコンさん:2014/10/30(木) 21:44:29.82 .net
タイタン防衛戦!

127 :ナイコンさん:2014/10/30(木) 22:47:06.50 .net
エルフ防衛戦とも言い換えられる訳だ。

128 :ナイコンさん:2014/11/03(月) 01:02:59.49 .net
グーグルでも見つからないもの
X1にビデオテロッパを繋げていた人
X1にVHDを繋げていた人
X1に立体映像セットを繋げていた人
X1にMIDIを繋げていた人

129 :ナイコンさん:2014/11/03(月) 09:23:48.79 .net
自分も上3つを繋げてた人は見かけたことないが、
MIDIはRS-232Cに接続して使ってたことはある。

ただ、メモリ的にきつくて、データサイズが大きいものは演奏できない
ことも多く、あまり実用的とは言えなかった。

130 :ナイコンさん:2014/11/03(月) 09:46:00.84 .net
FM+PSG+MIDIで、PSGサンプリング3声同時発音可能なドライバ使ってたけど、
メモリに苦労した記憶はないぞ?

131 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 14:08:12.76 .net
>>129はそこらに転がってる何の工夫ももないSMFの利用をメインにしてたんじじゃない?

132 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 19:54:18.59 .net
>X1にデジタルテロッパつけてた人
あの当時にパソコン+テロッパ+デッキ2台とかどんだけ金持ちなんだよ!

チクショー(AA略

133 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 20:57:21.70 .net
俺なんてFDDとFM音源で限界だわw
ディスプレイなんて2000文字表示こそできるけどTVコントロールなしのやつだった。
まーそれでも当時はベーマガやOh!X(MZ)のおかげもあって楽しかったな。

134 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 21:02:15.95 .net
FDDより先にビデオ手に入れた
あの頃は見たい番組いっぱいあったしな〜

135 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 13:42:52.87 .net
>>90
RST使ってサブルーチンコールするってPC9801以降の16ビット機にやたら似てるな
Z80のRSTの数が少ないから16ビットマシンのようなシステムコールはできないけど、
非常に先進っぽかった

上手にやれば、バンクをたくさん作っておいてサブルーチンを全部そっちに押し込んで
おけばかなり大規模なOSにもできちゃうよね
なんか、それっぽいパンクメモリーのオプションも売っていたような気がするけど、
それを生かすソフトが出てこなかったよね

136 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 13:45:42.20 .net
> Z80のRSTの数が少ないから16ビットマシンのようなシステムコールはできないけど、

RST XX
DB 機能番号

とかでええやん

137 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 13:52:05.14 .net
あれS-RAMで当時のS-RAMは高かったからなー
今ならS-RAM満載のX1ターボをエミュレータで作って、RAM満載の気分を楽しんでみたい

138 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 15:54:14.30 .net
エミュレータでとか言ってる奴は馬鹿

139 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 20:54:09.02 .net
68スレでも暴れてる温豚じゃね

140 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 21:14:40.51 .net
なにそれ旨そう

141 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 21:29:35.70 .net
冷豚も旨いよ

142 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 22:16:02.94 .net
ちょうど今、豚しゃぶを食べたところだよ

143 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 22:46:36.37 .net
冬はふつうに温しゃぶっとけ

144 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 22:55:41.94 .net
X1、X68000と遊び倒して
大学受験失敗しました。

145 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 08:46:58.32 .net
高卒で就職、初ボで68買いました

146 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 08:51:05.17 .net
X68000に憧れてシャープに入った人の話しあったな
実際なにもできへんかったとのことだが

147 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 09:10:53.50 .net
X68000に憧れてシャープに入ろうとしたが落とされたのでTOWNSに転んだ親戚がいたよ

148 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 09:23:59.86 .net
そんなシャープが今では萌え掃除機を出してしまう会社に…

149 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 11:27:56.99 .net
シャープってそんなに硬派なイメージだったっけ?

150 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 11:44:44.83 .net
シャープは日立みたいにTVで宣伝しないの?

151 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 11:53:56.00 .net
昔はイメージ的には工学科だけでなく工業や高専も部隊の主体で活躍してるメーカー
実際は知らんが

152 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 13:18:54.01 .net
バンクメモリは普通にDRAMでしょ。
SRAMは、同人ハードの1MB外部メモリと勘違いしてないか?

153 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 13:53:28.39 .net
X1turboのメモリって最大6MBくらいだっけ

154 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 15:00:42.97 .net
家電は軒並み性能悪かったけど

155 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 15:11:08.28 .net
>>154
家電は安売り担当ってイメージやな
今でもシャープの家電は基本対象外。
こんな自分は初期のMZユーザー。

156 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 15:12:01.12 .net
まあPCで賑わった後家電〜スマホまではそういう評判も聞いたりするね
俺は今でもIS01とか使ってるけど

157 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 15:16:52.12 .net
シャープがDATとか変わり種オーディオ出してた時に電気屋の店員と話してた時に
シャープはオーディオメーカーではありませんから(キッパリ って言われたな
確かにケンウッドとかソニーとかとは違うが
あとちょっと前に液晶TVは各メーカーどう違うのって聞いた時に
指で押した時に滲むってパナソニックと比較して言われた

158 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 19:33:27.24 .net
>>153
64キロな

159 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 20:07:13.39 .net
6MBだっけ理論的にはもっと載せられたような

160 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 21:09:44.70 .net
X68Kのメインメモリが標準で1MBだったのに6MBのX1Turboって凄くないか?

161 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 21:51:11.90 .net
>>153
TurboBASICでサポートされているのは320kBのEMM(RAMボード)がEMM0からEMM9まであるんで3.2MB。
BASICサポート外なら、EMM1枚について24ビットのアドレス空間があるから1枚で最大16MB。
でもって、RAMボードのI/Oアドレスが64枚分用意されているんで、理論的には最大1GBまで可。
加えて、Z-BASICならバンクRAMも512kB使える。

162 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 22:22:05.50 .net
あの頃のパソコンに憧れてメーカーに入ったやつらって
入社後すぐにWin95の時代になってPC自体を作らなくなったから
全然違う仕事に就かされたんだろうなぁ、良くて携帯電話くらいか

163 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 22:55:40.64 .net
EMMもってたゼビウスのマップを読み込むくらいしか使ったことないけどね!

164 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 23:00:35.64 .net
X68000の歴史はコストダウンの歴史だからなぁ

165 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 23:18:37.83 .net
1987年3月 X68000 初代    CZ-600C 369,000円
1988年3月 X68000 ACE     CZ-601C 319,800円
1989年3月 X68000 EXPERT  CZ-602C 356,000円
1990年3月 X68000 EXPERT II CZ-603C 338,000円
1991年1月 X68000 SUPER    CZ-604C 348,000円
1991年5月 X68000 XVI      CZ-634C 368,000円

166 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 08:30:15.09 .net
今はPCも安いし高い家電とかもないから、当時の金銭感覚がわかんないなw
アイホン10万なんか安いもんだ

167 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 09:42:59.87 .net
>>165
周辺機器取り込み、性能アップを無視、PROも無視でなにが言いたいの?

168 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 14:07:24.87 .net
>>167
>周辺機器取り込み、性能アップを無視、

・SASI→SCSI
・1MB→2MB
・10MHz→16MHz

コスト計算できるもんならやってみれ。4年間での半導体の値下がりも加味してな。

>PROも無視

PROの方向での機種がXVIまで続いてないんだから考慮しようがない。

169 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 16:17:25.34 .net
>>168
お前こそコスト計算出来るもんならしてみろよw
カスタムチップと特殊なVRAMの値段を加味してなw
訳のわからん俺ルールでコストダウン機のPROを除外してドヤ顔してないでさw

170 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 16:22:27.23 .net
>お前こそコスト計算出来るもんならしてみろよw

価格そのものを書いてるよ。
「周辺機器取り込み、性能アップ」を加味しろと言うならお前がやれと言ってるだけ。

171 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 16:27:35.36 .net
つまり何もわからないゴミが何となく突っかかってきてただけかw

172 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 18:15:13.64 .net
「X68000の歴史はコストダウンの歴史」のご高説はまだかなw

173 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 18:37:11.19 .net
おじいちゃんたち、ここX1のスレなんですよ〜

174 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 20:14:39.60 .net
いいね、これ
https://picasaweb.google.com/112393575478253066122/crSxsK#6072288793676242610

175 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 20:55:21.96 .net
>166
PCの値段 ≦ iPhone
汎用機より端末が割高って一体どうなってやがるァ

176 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 21:41:03.74 .net
iPhoneは高価な産廃

177 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 23:11:45.01 .net
モーホーリンゴはいりませぬ

178 :ナイコンさん:2014/11/17(月) 20:08:30.08 .net
>>172
いじめんなよ。おそらくネタ提供のために書き込んだんだろうし。

シャープの5年縛りなんて覚えてる方がレア者じゃ?

179 :ナイコンさん:2014/11/17(月) 20:56:16.14 .net
5年で全然値下げしてないよね
3年目あたりでいきなり半額くらいにすれば良かったのに。
5年目は10万アンダー
最後はキーボード無しのゲーム機で

180 :ナイコンさん:2014/11/17(月) 21:07:42.13 .net
>>179
頑張れ
超頑張れ

181 :ナイコンさん:2014/11/17(月) 21:13:29.70 .net
PROはコストダウンの意図もあったと思うけど拡張スロットが4つに増えたりキーボードがでかくなったりとか
コストダウンとは逆なこともしてるからコンセプトが良くわからんのよね。
真のコストダウン機はcompactだと思うけど、それでもXVIと比べてそんなには安くもなかったかな。

182 :ナイコンさん:2014/11/17(月) 21:22:06.64 .net
>キーボード無しのゲーム機で
それ富士通のマー(

183 :ナイコンさん:2014/11/17(月) 21:24:02.38 .net
いやむしろピピn(ry

184 :ナイコンさん:2014/11/17(月) 21:33:10.07 .net
1987年3月 X68000 初代 CZ-600C 369,000円
1991年5月 X68000 XVI CZ-634C 368,000円

↑とわりと同時期の98↓

1987年6月 PC-9801VX21 433,000円
1991年1月 PC-9801DA2 448,000円
1992年1月 PC-9801FA2 458,000円

この頃のこのクラスの機種ってコストダウンとかそういう流れがまだ始まってなかった頃なんかなあ?
X1や88なんかの8ビット機はがんがん安くなってた気がするが。

185 :ナイコンさん:2014/11/17(月) 22:23:19.41 .net
1987年12月 X1 twin CZ-830C 99,800円
1988年11月 FM77AV40SX 178,000円
1988年12月 X1turboZ III CZ-888C-BK 169,800円
1989年10月 PC-8801FE2 119,000円
1991年11月 FS-A1GT 99,800円

各社時期にずれはあるものの8bit機の最終機種が出た頃って16bitや32bit機が
ホビー用に使われ始めた時期とはあんま被ってないな(そりゃそーだ)。

186 :ナイコンさん:2014/11/17(月) 23:13:31.03 .net
98は国外生産になってからガクッと安くなったような…

187 :ナイコンさん:2014/11/17(月) 23:48:25.81 .net
さんざんPC98を嫌ってた俺でさえ安くなった98買っちゃったもんな
奇遇なことにそれがPC98のXシリーズだったw

188 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 00:34:44.83 .net
俺は9821Bs買ったけど、98はそれほど嫌いじゃなかったな。
むしろ当時のDOS/V機と比べて安定してたから気に入ってた。

189 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 17:01:45.31 .net
98ってよくぶっ壊れたが

190 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 18:18:08.48 .net
よく使われればそれだけ壊れもするだろ。

191 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 18:25:54.65 .net
信頼性ないんだな

192 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 18:49:51.33 .net
>>183
それMacですね わかります。

193 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 19:20:41.32 .net
マックは固まっても3分は待て!みたいな…

194 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 20:26:57.93 .net
A-Mate・X-Mate最強伝説

195 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 20:27:27.99 .net
98は全パーツ内製にこだわってたから高くついた
キーボードのスイッチでさえアルプスに専用の作らせたり
その隙を突いたエプソンは実売で10万くらい安かった記憶が

196 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 20:59:41.24 .net
>>195
286VSにはお世話になりました

197 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 01:37:55.19 .net
98ユーザー案外多いな。

198 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 07:50:46.74 .net
98は売上勝ち組だからボッタクリ商法が通用したんだよ>>184
性能的にはFS-A1GTの4,5倍なんてとてもないけど

199 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 12:24:06.83 .net
3機種持ってたけど個人的な使用頻度は
X68>98>TOWNSだったな・・・

グラフィックなら無条件でX68
音楽ならベーマガでPCM無仕様MMLで書け、PCM8、パソ通でMXDRV、MADRVのデータがそろうX68
Cならコンパイルの速いTURBO Cの98
BASICも手軽にやるならMS準拠で手軽な98(X68は外部命令の構造違うしな・・・ )
ワープロならエディタで充分なので画面の広いX68
ゲームならX68、X68で発売されてない一部98
GUIなら軽く通信でフリーソフトがあって、コマンドラインでドライバ組み込みやすいKOのX68
俺の使い方にはX68が合っていた

200 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 12:41:45.15 .net
目玉と横置きでは使用感は全然別物だったりするんだけど、
目玉=マー( のインパクトが強過ぎて思考停止している話が多いんだと思う。

201 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 13:43:12.39 .net
沖縄県知事選で翁長
図書カード配ってるしwww

202 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 19:22:35.79 .net
>>199
TOWNS使ってねぇじゃねーかw

203 :ナイコンさん:2014/11/20(木) 02:41:19.64 .net
Towns あれは良いものだ。微妙におっさん臭い趣味の霧降高原より
谷山浩子の方が面白かったし。

204 :ナイコンさん:2014/11/20(木) 08:02:01.43 .net
GF2以外使い道なさそう

205 :ナイコンさん:2014/11/20(木) 08:20:32.87 .net
宮沢りえファンが買ったという迷機

206 :ナイコンさん:2014/11/20(木) 15:43:28.79 .net
俺的にはナンノと筋肉男

207 :ナイコンさん:2014/11/20(木) 22:38:29.98 .net
シャープの子会社受けたら落ちたが富士通には受かった
でも入社後に買ったのはX68PROIIと98ns/T

208 :ナイコンさん:2014/11/21(金) 04:10:55.87 .net
>>204
プリルラ!

209 :ナイコンさん:2014/11/23(日) 01:25:13.41 .net
X1turbo用ソフト ハイドライド異次元バージョン (T&E SOFT) 1987年
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11950176402.html
はじめてみた

210 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/11/23(日) 01:47:31.66 .net
ハイドライドって、ドルアーガのパチモンぐらいの認識しかないからなw

211 :ナイコンさん:2014/11/23(日) 07:47:38.08 .net
X1版は画面がスクロールするが故に他機種ユーザーから異端扱いされたな

212 :ナイコンさん:2014/11/23(日) 12:13:52.06 .net
>>210
そんなんおまえだけや

213 :ナイコンさん:2014/11/23(日) 13:53:51.63 .net
異次元バージョン

普通のハイドライドやったほうが良いよ
書き換えキャラがもっと凝ってるとかメカメカしいとかだったら良かったのに

214 :ナイコンさん:2014/11/23(日) 15:37:54.86 .net
ハイドライドのwikipedia
異次元バージョンがturbo専用って嘘をいつまでもなおさないな

215 :ナイコンさん:2014/11/23(日) 15:52:12.22 .net
たまにPCG定義失敗してた -> 異次元バージョン

216 :ナイコンさん:2014/11/23(日) 21:06:39.44 .net
自分で直せよ

217 :ナイコンさん:2014/11/23(日) 22:27:05.52 .net
これは酷いw

218 :ナイコンさん:2014/11/23(日) 22:29:16.53 .net
>>216
にわかフラグになるから他の数々の間違いと共にそのままでいいよ

219 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/11/24(月) 05:29:00.98 .net
>>212
T&Eってコンパイルと似たようなモンで、プログラムの出来はいいけどアイデアしょぼかったなw
世間受けがいいのはだいたいその逆さまだよw

220 :ナイコンさん:2014/11/24(月) 06:32:30.69 .net
T&Eのプログラムの出来ってグチャグチャにつくって他機種の移植の際ワケワカメで
一から作り直すってやつだろ? > 内藤談
キャリーラボの言語で作ってたって
ハイドライド3の頃はまた違うんだろうけど

221 :ナイコンさん:2014/11/24(月) 06:51:29.33 .net
https://twitter.com/tokihiro_naito/status/498956368372854784
> それまで、直接マシン語でコーディングしてた自分には、これを見たときに
> 分かりやすいと惚れ込んで、気がついたら購入していました。開発販売は
> キャリーラボで、C-DOS という専用のOSみたいなヤツの上で、PC-8001で
> 動いていました。

222 :ナイコンさん:2014/11/24(月) 06:54:14.31 .net
https://twitter.com/tokihiro_naito/status/498952092996739073
> 自分が二十歳の時に書いたゲームソフトのソースリスト。BASE-80 で記述
> されています。グッチャグチャで分かりにくいですね…。

223 :ナイコンさん:2014/11/24(月) 07:03:00.91 .net
https://twitter.com/tokihiro_naito/status/498968965272453121
> 意外と知られていないと思いますが、ハイドライドとハイドライドUは、
> BASE-80 でコーディングされています。

https://twitter.com/tokihiro_naito/status/500824041226117120
> あと、移植はキャリーラボの平野さんがPC-88版にパッチを当てる形で
> 「勝手に移植」の後、T&Eに出来ちゃったんだけどどうしましょうって
> 連絡が来たという経緯です。なので、何の事前情報もお渡ししてない
> ですね。とんでもない高い技術の持ち主ですわ。

https://twitter.com/tokihiro_naito/status/527960046164914176
> PC-8801で自己書き換えを続けていたら、そのソースをMSXに流用する事に
> なっちゃって、MSXは当然ROMなので、開発にやたらと苦労したんですよね、
> ハイドライドUMSX ROM版。…私じゃない開発担当者が(笑

224 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/11/24(月) 11:58:50.08 .net
いつものゴミツイッターかw

225 :ナイコンさん:2014/11/24(月) 14:47:10.07 .net
ドルアーガとペルセウス、ハイドライドは発売早いのはどれ?

226 :ナイコンさん:2014/11/24(月) 15:41:36.30 .net
ドルアーガが7月でハイドライドが12月
ペルセウスは11月って言われてるけど実際は延期で85年発売だったような

227 :ナイコンさん:2014/11/24(月) 16:03:42.56 .net
そうですか
ARPGで一番早いのはどれかと思ったんだけどドルアーガは
ライフ制ではないしセーブもできないしボコスカもあるし

228 :ナイコンさん:2014/11/24(月) 16:55:20.20 .net
ボコスカやドラスレはどっちかつーとターン制な気がする

229 :ナイコンさん:2014/11/24(月) 17:04:41.48 .net
コンソールはアホだが、ハイドライドは確実にドルアーガのフォロワーだよ
インタビューでギルの名を参考にして主人公はジム(カタカナ二文字)にしたと言っていたし
下にアイテムのグラが並ぶところとかスライムが最弱とかも影響だろね
体力等のバーはブラオニから来てるかと
でも傑作な融合だと思う。優良で見やすいUI。そこからイースもできてきてるだろうし

230 :ナイコンさん:2014/11/24(月) 17:08:50.93 .net
ペルセウスって途中から何していいのか分からんで投げた記憶あるわ

231 :ナイコンさん:2014/11/24(月) 18:12:27.42 .net
ペルセウスは簡単なんだよ
敵の倒す順序を見つければ

232 :ナイコンさん:2014/11/24(月) 18:23:44.30 .net
あの頃はドルアーガの塔の影響受けたの多かったような
デーモンクリスタルとかトリトーンとか

233 :ナイコンさん:2014/11/24(月) 18:39:48.58 .net
コナミもひところ、MSXでもFCでも、やたら特殊な効果のあるアイテムを作って
1つ1つに16×16ドットのアイテム画像を作ってたけど
完全にドルアーガの影響だと思う

234 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/11/25(火) 02:40:40.22 .net
原案はパックマンのフルーツだなw

ナムコって、つくづくパクられて絞られてオリジナリティなくなっちゃったよなw
パクって成長したカプコンの図々しさが今では清々しい…とは思わないよなw

# バラデュークの後にセクションZが出た時はさすがにワロタw

235 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/11/25(火) 02:45:09.72 .net
で、パックマンもヘッドオンのパクリで、俺様としちゃオリジナリティは感じなかったなw

X1はカラーPCGのおかげで処理速度を気にしなくてもいい利点があったな。
秒間8コマ動けばドット単位で60コマ相当だし(笑)

236 :ナイコンさん:2014/11/25(火) 04:40:37.33 .net
さすがインベーダーゲームのパクリを公開して悦に入ってるコンソールさんは
立派なこと言うなあ。

237 :ナイコンさん:2014/11/25(火) 04:45:26.25 .net
ペルセウスはカニしか憶えてないや・・・(´・ω・`)

238 :ナイコンさん:2014/11/25(火) 05:52:40.50 .net
デーモンクリスタルはベーマガのヒントみてクリアしたっけ
ノーヒント攻略できた人いたのかな

239 :ナイコンさん:2014/11/25(火) 06:11:01.40 .net
デーモンクリスタルVはザナドゥっぽくなっちゃったけどな

240 :ナイコンさん:2014/11/25(火) 13:17:13.26 .net
3面の時計の存在を知らず最終面でいつもタイムアップしてた

241 :ナイコンさん:2014/11/25(火) 15:17:55.54 .net
>>234
ああ、お前はそういう話だけしてりゃ結構話の合いそうな奴なのになぜ
できもしないのに技術の話をしたり空気コテハンだったりするんだ?
その2点をやめてくれよ

242 :ナイコンさん:2014/11/25(火) 15:32:30.09 .net
当時マシン語を理解できなかったんだよ、察してあげな

243 :ナイコンさん:2014/11/25(火) 20:49:58.10 .net
>>238
俺もベーマガの記事を参考にしてクリアしたわ。
変なのを取ってアイテムの効果パーになったり戻されたりしてシェー!って事も結構あったな。
今だったらこれサギだろって感じだけど、当時はそんなのも楽しんだw
時計はなくても何とかクリアできるけど、デーモンジャルトのパターン次第だから運ゲーの要素が強いかな。
つーかクリアした後で時計の存在知った。

244 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/11/26(水) 01:33:10.63 .net
X1って言うと、I/O空間に割り当てられたVRAMの操作が変わってたかなw
MSXのVDPと違ってBCで直接操作するってのは珍しかったなw

>>241-242
化石でも喋る機能はあるんだなw

245 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 03:40:16.47 .net
誰かが質問してるわけでもないのにX1スレの住人なら全員知ってることをわざわざ書き込んで何がしたいんだ?
アルフィーのスレに行って「アルフィーといえば、桜井、坂崎、高見沢の3人組だったな。」って書き込んでるようなもの
もはやただの荒らしだよ
ボケ防止のために手を動かしたいんだったらチラシの裏に書けよクソが

246 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 03:48:13.85 .net
アルフィーって当初は、桜井、坂崎、高見沢、三宅の4人組だったよ。

247 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 03:59:31.31 .net
>>245
>アルフィーといえば、桜井、坂崎、高見沢の3人組だったな。

ニワカ乙 荒らしは消えてね

248 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/11/26(水) 04:08:18.17 .net
…そこでカーッ!と怒りっぽくなる♪ところが理解不能かもなw”

知らない人のために説明してるのにねw

249 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/11/26(水) 04:12:41.84 .net
そう言えば、カーッ!となる人はプログラマーには向いてなかったなw
自分で作ったものに腹を立てる不思議なイキモノはいないしw

250 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 04:13:53.42 .net
まあコンソールのバカより物知らない人もいないと思うので変な気遣いしなくていいですよ

251 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/11/26(水) 04:15:05.50 .net
馬鹿で結構、自分が偉いと思ったらプログラマーには向いていないからさw

252 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 04:18:08.30 .net
バカかそうでないか、偉い偉くないってのは比較の尺度も違う話だけどな、
コンソールはバカだからその辺の区別もできないんだろうな。

253 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/11/26(水) 04:22:08.76 .net
何って言うかな、満足してしまうとそれ以上やらなくなるだろ?、それと同じw
他人と比較する人もプログラマーには向いてなかったなw

営業向けの人が勝手な理想像を作ってしまって、実態はそうでなかった、と言うのと同じw

ゲーム産業はビジネスモデルとしては失敗した感じだね。
個人の趣味ぐらいがちょうどいい。

254 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/11/26(水) 04:36:32.75 .net
絵描きもサウンドも全部プログラマーがやれば、文句を言う外野もいなくなるしなw
個人の趣味で続けようw

不定愁訴はいらないw

255 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 04:42:07.26 .net
不定愁訴 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E5%AE%9A%E6%84%81%E8%A8%B4
> 不定愁訴(ふていしゅうそ)とは、「頭が重い」、「イライラする」、「疲労感が
> 取れない」、「よく眠れない」などの、何となく体調が悪いという自覚症状を訴える
> が、検査をしても原因となる病気が見つからない状態を指す。患者からの訴え(主訴)は
> 強いが主観的で多岐にわたり、客観的所見に乏しいのが特徴。
(以下略)

256 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 05:48:38.23 .net
X1は至上最強の国産8bitマシンだったな

257 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 06:11:17.41 .net
発狂w

258 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 06:38:55.02 .net
> ゲーム産業はビジネスモデルとしては失敗した感じだね。
> 個人の趣味ぐらいがちょうどいい。

> 絵描きもサウンドも全部プログラマーがやれば、文句を言う外野もいなくなるしなw
> 個人の趣味で続けようw

コンソールにしてはマトモなこと言ってる

259 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 22:48:25.00 .net
アホはNGしとけよ

260 :ナイコンさん:2014/11/27(木) 00:39:56.37 .net
高卒&Fランw

261 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/11/27(木) 05:38:38.73 .net
MZ-1500とかどうなったんだろうなw
キーボードがもう少しマシだったら…QDさえなければ…とかw
X1の陰で消えていった機種w

262 :ナイコンさん:2014/11/29(土) 11:24:48.23 .net
MZ-1500やPC-6001系ってBASICでキー入力してても鈍いからな

263 :ナイコンさん:2014/11/29(土) 16:44:29.03 .net
MZ-1500は知らんが友人の家でPC-6001mkIISRのPUT命令があまりに遅くてびっくりした記憶がある
たしかベーマガの投稿プログラムでSATANとかいうRPGだったかな
実行してすぐわかる複数BOXによる枠作成部分のバグがなつかしい

……CZ-8FB01のペイント命令の遅さにもびっくりしたがなw

264 :ナイコンさん:2014/11/29(土) 19:38:32.62 .net
X1の本気はNewBASIC以降からだよ

とか>< w

265 :ナイコンさん:2014/11/29(土) 22:56:04.45 .net
>>264
turboBASICで高速化ができたから、ついでにノーマルX1も高速化してしまえって、
登場したのがNew BASICだったっけ?

266 :ナイコンさん:2014/11/29(土) 23:07:24.29 .net
ベーマガの投稿ゲームでリブルラブルっぽいゲームがあって
旧BASICだとバシシしたとき画面が固まるほど遅かったのが
turboやnewBasicだとスムーズで楽しめたのを覚えてる

267 :ナイコンさん:2014/11/29(土) 23:10:31.71 .net
turboBASICで高速化じゃなくてturboBIOSに載ってたルーチンをX1BASICに組み込んだだけじゃねの

268 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/11/30(日) 01:14:56.53 .net
DMAだよw

269 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/11/30(日) 01:24:43.43 .net
あんま関係ないけど、X1なら8色PCGあるから源平討魔伝の移植も可能だったと思うけどなw
PCGなら16層スクロールだって簡単で速いw

270 :ナイコンさん:2014/11/30(日) 03:30:18.45 .net
コンソールは馬鹿だから仕方がない

271 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/11/30(日) 07:35:46.74 .net
PCGなら88の24倍の速度差。無敵感(笑)
最強8bitMZ-2500はこれに気付かなかった…

272 :ナイコンさん:2014/11/30(日) 07:59:13.14 .net
横スクロールはPCGでもある程度見れるな。
縦スクロールは8ドットではチトきつい。
さすがに源平はキャラがデカイので厳しいのでは。

273 :ナイコンさん:2014/11/30(日) 08:13:26.10 .net
>>266
あーなんか覚えてる。好きだったなそのゲーム
思い出補正だと思うがまたやりたい

274 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/11/30(日) 08:24:07.77 .net
>>272
ちょっとそこのキミ、頭硬いよw

275 :ナイコンさん:2014/11/30(日) 09:59:08.71 .net
>>269
X1のPCGは256個しか定義できないぞ。
それで、源平討魔伝のデカキャラはキツいぞ。
更に、ノーマルとturboのPCG定義の速度は分かってる?
>>271
テキストV-RAMだけでなく、アトリビュートも書き込むから、24倍の速度は間違い。
MZ-2500は、PCG定義がカラー(8色)256個+モノクロ256個が定義できるぞ。

なんか、物凄く書き込み間違いだらけだぞ。

276 :ナイコンさん:2014/11/30(日) 10:12:42.51 .net
ラキヨとコオロギとコンソールは、なんで毎回同じ日同じ時間にワンセットで現れて
ワンセットで突然居なくなるの?
無職なの?

277 :ナイコンさん:2014/11/30(日) 10:26:54.84 .net
知識があるように装いたいが、実は殊の外無知だった
という薄毛と高脂血症に悩むコンソレさんであった

278 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/11/30(日) 12:13:13.88 .net
>>275
X1のPCG(turbo以前)は画面同期見ながら書き込むんだったよなw
んじゃセミグラでいいじゃんwできればなんでもいいwウシャシャwwww”

>なんか、物凄く書き込み間違いだらけだぞ。

生真面目な発想が萎縮を招くんだよ。
もっとのびのびとしてデタラメさを発揮しなきゃなw

頭硬そうw

279 :ナイコンさん:2014/11/30(日) 12:16:22.76 .net
>>271

何で88と比べて24倍になるのだ??
X1のグラフィックで比べれば確かに24倍だが、
88のVRAMはメモリにマップされてんだぞ。

LDとOUTのステート数の差も分からんのか?

280 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/11/30(日) 12:17:59.26 .net
1980年代中盤にMSX2以降のアスキー開発者のバイク事故死とか、ナムコのメインプログラマーの急死とか、
不幸が続いた時期があったけど、やっぱ萎縮してたのかな。

これから夢があって羽ばたける時期だったのに無念だったよな…。

無理はダメだよ。こりゃダメだと思ったら会社辞めてでも投げろw

281 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/11/30(日) 12:19:56.59 .net
VC++なんかゴミ箱に放り込んで99BASICとDarkBASICに移れw

282 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/11/30(日) 12:21:34.06 .net
>>279
べろべろぶぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!wwwww”

知るか♪(アハ♪”

283 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/11/30(日) 12:24:57.24 .net
やりたきゃテメーでやってから言えw

284 :ナイコンさん:2014/11/30(日) 12:41:35.41 .net
突っ込まれると馬脚を出す人は、
素人相手の質問スレかなんかに移ってエラブッてる方が幸せだと思うんだ。

285 :ナイコンさん:2014/11/30(日) 14:23:13.64 .net
ドラバスでさえヒーヒーいってた感じなのに源平なんて無謀じゃね?
スペハリみたいに動きやスピード感があれば許せるようなゲームならグラフィック簡略化って
手があるけど、源平でそれをやるのはちょっとね。
↓あるいはこんな感じにしてみるかw
ドク
キノコ

286 :ナイコンさん:2014/11/30(日) 15:03:43.93 .net
何故NGにせずかまうのか……

287 :ナイコンさん:2014/11/30(日) 15:10:36.91 .net
狼少年を無視して狼が来たら困るからだろう。

288 :ナイコンさん:2014/11/30(日) 18:00:24.69 .net
オオカミ少年を無視しても、狼に備えることはできる
むしろ、そっちのほうが正しいだろ

289 :ナイコンさん:2014/11/30(日) 18:18:16.62 .net
洗浄の狼

290 :ナイコンさん:2014/11/30(日) 21:40:07.81 .net
狼に備えてたら普段の仕事にならないからこそ、狼少年を無視するんだろ。
出動しようが訓練しようが費用は大差ないが、それをケチる為に
信頼できる見張りを置く予算なんか出るわけない。

291 :ナイコンさん:2014/11/30(日) 22:10:31.82 .net
>>285
俺はコンソール=北九州市民ケーンじゃないけど
割と源平いけるんじゃね?って思ってみた
ドラバスより簡単そうだが・・・
最悪、源平の場合は義経や弁慶などのデカキャラがスペハリみたいなモザイクでも
ドラバスと違ってキャラの挙動が判りやすい。
88SRのファイヤーホークやベーマガの世界最恐の女(だっけ?)見たいな感じを想像するといい
竹やぶとかは当時の8ビット機のゲーム見てもスペハリのような柱でPCGあてても大丈夫だろう・・・
一番の問題は他関節だろうね
それに関してはレリクスの経緯見れば如何に誤魔化すかだろうね
月風魔伝のようになっても仕方ない
日本の速度は見た目重視だしな。アメリカに言わせりゃ3Dも計算キッチリしすぎらしい。
ZXスペクトラムでパワドリとかアホみたいに再現してるしな
海外移植みたいにぶっちゃけるのもなんだが、MSXももう少し見習えたと思う。

292 :ナイコンさん:2014/11/30(日) 23:37:20.35 .net
そういった細かい点も全て考慮して24倍だ言っていたら凄い・・・
なわきゃないか

単純に、8x8ドットは8バイトで、8バイトxRGB3プレーン分=24バイトでデータ量が24倍なのを
速度差も24倍、と言っているだけかな

293 :ナイコンさん:2014/12/01(月) 00:09:03.93 .net
turboの400ラインPCGだと縦スクロールでもけっこう滑らかだろうな。
縦400だと微妙な中間色も表現できるし。
turbo専用ゲームがもっとあったら良かった。

294 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/12/01(月) 01:01:33.73 .net
>>291
長いワリには具体性を欠くなwオイw
PC-8001のノウハウがないから、セミグラフィックスの発想もないなw

295 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/12/01(月) 02:17:45.84 .net
>コンソール=北九州市民ケーン

なんかここに悔しさを感じるなwゲラw
内弁慶なタイプでw

296 :ナイコンさん:2014/12/01(月) 02:24:27.79 .net
なんでX1スレいるの?

297 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/12/01(月) 02:49:59.74 .net
>ドラバスと違ってキャラの挙動が判りやすい。

どんな風に分かりやすいの?アルゴリズムで説明してw

>一番の問題は他関節だろうね

おまえこんなのも作れないの?バカだねぇ〜w”

>それに関してはレリクスの経緯見れば如何に誤魔化すかだろうね

おまえの大好きなファルコムは出さなくていいのか?(ヲッ?w”

>日本の速度は見た目重視だしな。アメリカに言わせりゃ3Dも計算キッチリしすぎらしい。

おや?自大スピーチのお時間?こりゃ失礼wwwwwwww”

>ZXスペクトラムでパワドリとかアホみたいに再現してるしな

そして自分は作れない、っとw

>海外移植みたいにぶっちゃけるのもなんだが、MSXももう少し見習えたと思う。

ここX1スレだよ(笑)

298 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/12/01(月) 03:01:18.46 .net
ネットの掲示板見てて思うけどさ、具体的なプログラム出すのは俺様とプチコンスレの住人ぐらいじゃないかなw
他はものすごく馬鹿w

たぶん大学ぐらいは卒業してると思うけどFラン卒か、Fランの脳味噌w

299 :ナイコンさん:2014/12/01(月) 03:21:03.53 .net
そろそろopen2chに戻ろうよ

300 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/12/01(月) 03:21:30.55 .net
んじゃな♪(ペロリ♪”

301 :ナイコンさん:2014/12/01(月) 07:24:47.67 .net
>>293
X1使った事ないなら無理に話にまざらなくていいから

302 :ナイコンさん:2014/12/01(月) 08:50:47.62 .net
コンチョンレのプログラムなんて見たことない
ソースも出さずにドヤるなよ。。

303 :ナイコンさん:2014/12/01(月) 08:57:54.10 .net
コンソメ

304 :ナイコンさん:2014/12/01(月) 19:18:07.69 .net
>>301
なんか間違ってるか?
普通にturbo持ってるんだけど

305 :ナイコンさん:2014/12/01(月) 19:43:07.26 .net
持ってるけど分かってないってことかw

306 :ナイコンさん:2014/12/01(月) 20:30:00.34 .net
駄目駄目だなw

307 :ナイコンさん:2014/12/01(月) 20:48:01.46 .net
PCGを定義してみようとすればわかるけどPCGはturboでも8*8だお
CGEN0でテキストモードにすると8*16で綺麗になるから勘違いするかもしれないけど

308 :ナイコンさん:2014/12/01(月) 21:36:03.89 .net
PCGがスプライトのようにドット単位で移動できると信じていた、に10クルゼーロ

309 :ナイコンさん:2014/12/01(月) 22:08:54.83 .net
PCGは8x8だから400ラインなら80x50で320x200の4x4ドット相当でいけるとか思い込んでるド素人だろw
お話にならないゴミ屑w

310 :ナイコンさん:2014/12/01(月) 22:45:52.06 .net
ゴミクズは言いすぎやで、おまたげない

311 :ナイコンさん:2014/12/01(月) 23:12:05.89 .net
んだんだ
そんなにきつい言い方するほどのことじゃないお

312 :ナイコンさん:2014/12/01(月) 23:19:11.57 .net
じゃあ、ハエの幼虫くらいにしておこうか

313 :ナイコンさん:2014/12/02(火) 03:03:04.60 .net
どんな風に呼ばれても、お前朝鮮人だろ?と言われるよりマシというオチ・・・

314 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/12/03(水) 00:30:40.68 .net
な、このレベルだろwプッ

315 :ナイコンさん:2014/12/03(水) 01:05:37.73 .net
お前がレベルとかw

316 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/12/03(水) 02:40:10.85 .net
つ 鏡

317 :ナイコンさん:2014/12/03(水) 02:50:49.45 .net
お前が鏡とかw

318 :ナイコンさん:2014/12/03(水) 05:12:06.11 .net
恵まれない育ちだったんだろうねw

319 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/12/03(水) 06:30:29.73 .net
(笑)

320 :ナイコンさん:2014/12/03(水) 11:47:10.86 .net
恵まれないオツムw

321 :ナイコンさん:2014/12/03(水) 12:25:12.98 .net
ケーンってエクスクルクルパーも名乗ってたっけな

322 :ナイコンさん:2014/12/04(木) 03:50:13.29 .net
AVのドラバス(プッ

323 :ナイコンさん:2014/12/04(木) 04:17:47.49 .net
高卒とFランの憩いの場

324 :ナイコンさん:2014/12/04(木) 13:37:36.41 .net


325 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/12/04(木) 19:11:27.49 .net
な、このレベルだろwプッ

326 :ナイコンさん:2014/12/04(木) 20:18:59.25 .net
エックス碗は名前が恥ずかしいのだよ

327 :ナイコンさん:2014/12/04(木) 21:51:28.64 .net
>>288
アマラ・カマラは「少年」じゃなくて「少女」ですよ

と桁外れな誤解してみるw

328 :ナイコンさん:2014/12/04(木) 22:25:35.51 .net
68スレどこ?

329 :ナイコンさん:2014/12/18(木) 18:13:24.85 .net
アマンダラ・カマンダラ?

330 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 15:29:37.63 .net
ダバ乙

331 :ナイコンさん:2015/01/06(火) 02:53:17.36 .net
>>128

友達のビデオ屋はデジタルテロッパで結婚式のビデオ編集とかしてたな。

そんなおれはOh!MZかなにかに載ってたMIDIボードを(X1に無かったZ80SIOもボードに内蔵させて)自作したなあ。
汎用基盤にちまちま半だ付けしてさ。5ピンのMIDI端子とSIOの間をフォトカプラで絶縁するのがポイントだったっけ。

で、MMLで外部音源+内蔵OPZ鳴らしまくってた。遠い目・・
全国にあのボード作ったやつ、何人くらいいるんだろうか。

332 :ナイコンさん:2015/01/06(火) 03:18:26.43 .net
OPZ(YM2414)は稀少

333 :ナイコンさん:2015/01/06(火) 14:58:16.82 .net
あ。内蔵させてたのはOPMか
外部音源がV50だったから
なんか勘違いしてたわ すまんこ

334 :ナイコンさん:2015/01/06(火) 21:17:43.96 .net
>>331
私は作った。
作った事に意義が有るって感じで、いちどdx-9から音を出してみてそれで終了した。

335 :ナイコンさん:2015/01/06(火) 21:51:48.91 .net
>>334

おおっ 同志がっ
でもDX7なんてお金持ちですね。

高校生だったんのバイトがんばっても
V50で精一杯だったあのころ。。

336 :ナイコンさん:2015/01/07(水) 07:16:51.15 .net
>>335
セブンじゃなくてナインです。
兄貴が持ってたのですよ

337 :ナイコンさん:2015/01/07(水) 12:17:48.90 .net
Oh!mzといえばプリンタポートにつなぐYK-20だな

338 :ナイコンさん:2015/01/07(水) 12:54:25.62 .net
ジョイスティックポートじゃなかったか?

339 :ナイコンさん:2015/01/07(水) 23:15:28.19 .net
>>336

いかん。ローガンで見間違えましたわ。
いずれにしても、恵まれた環境ですな。


>>338

ジョイスティックポートからダイオード通して
むりやり電源を取る連射アダプターを自作しなかった?
カセットケースサイズのやつ。

340 :ナイコンさん:2015/01/07(水) 23:24:11.64 .net
>>336

いかん。ローガンで見間違えましたわ。
いずれにしても、恵まれた環境ですね。


>>337,338

そんなやり方で鍵盤つないでる人いたんだ。
マニアックー。

そーいえば、ジョイスティックポートからダイオード通して
むりやり電源を取る連射アダプターを自作しなかった?
カセットケースサイズのやつ。

341 :ナイコンさん:2015/01/09(金) 05:46:53.29 .net
おじいちゃん、二回書いてますよ

342 :ナイコンさん:2015/01/11(日) 11:20:23.76 .net
言わせてくれなくちゃだワ

343 :ナイコンさん:2015/01/12(月) 00:20:40.10 .net
その筋乙

344 :ナイコンさん:2015/01/12(月) 00:44:49.81 .net
皿まで乙

345 :ナイコンさん:2015/01/13(火) 17:51:03.01 .net
メモリ1バイトは血の一滴

346 :ナイコンさん:2015/01/17(土) 04:15:18.02 .net
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g147319115
いくら国会で問題になって発売禁止になった177だからって、
最低落札価格を\500,000に設定するのは、出品者が強欲すぎるだろ?

347 :ナイコンさん:2015/01/17(土) 09:17:53.53 .net
そもそも出荷自粛はしただろうけど発売禁止にはなってないんじゃないカナー

348 :ナイコンさん:2015/01/17(土) 23:15:18.13 .net
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f143329958
今度は、ユーフォリーの落札価格が\87,000、こちらは最低落札価格とかなし。
確かに音楽は良いけれど、ゲーム内容とかも良いの?

349 :ナイコンさん:2015/01/18(日) 09:45:29.95 .net
確かにユーフォリーはゲームの方も良かったけど、流石にこの値段はどうかと思う。
ユーフォリーの欠点は当時ベーマガとかでも指摘されてたようにマップが無駄に広い点。

350 :ナイコンさん:2015/01/18(日) 17:18:54.47 .net
ユーフォリーから広いMAPを無くしたら簡単に終わってしまう
無駄に散策しつつ気持ちいいBGMを楽しむ
これが正しいユーフォリー生活w

351 :ナイコンさん:2015/01/18(日) 17:36:51.42 .net
ユーフォリー、最後の城?だったっけ、心が折れかけたけどエンディングの曲聴いてめっちゃ達成感を感じたな

352 :ナイコンさん:2015/01/18(日) 23:48:04.47 .net
メルヘンヴェールIIはいつ出ますか?



と思ってたらプロジェクトEGGで出てるのか

353 :ナイコンさん:2015/01/19(月) 09:40:55.17 .net
>>351
もしかして一度オカリナ無しでディバッドに突っ込んだ?
心が折れかけって事でそんな情景が脳裏に浮かぶ。
「何が足りねぇんだよぉ!」ってw

354 :ナイコンさん:2015/01/19(月) 14:04:15.87 .net
ぴろぴろぴ〜

355 :漆黒斎:2015/01/21(水) 23:14:23.34 ID:EtuIR+1U+
皆さん、初めまして。
もっと早く参加しとくんだったかなぁ。
いくつか補足できる情報持っているので追々公開するつもりです。
(でもついていけない情報も多々ありますねぇ・・・)
X1歴:@X1-D(シルバー)AX1turboII(オフィスグレー)
@は増設用3インチFDDのみ手元に持っています。当時6万円くらい?!
Aは実機が実家にあります。内蔵FDD1台がなぜか実機だとうまく動かなくなりました。古いDOS/V機につなげると期待通り動くんだが・・・?
拡張スロットはFM音源と増設BANK RAM(Z BASICに付属していたの)で埋まっています。
200ラインのモニタないわけじゃないんですが、お手軽なのでいつもはテロッパの出力を
TVのビデオ入力に接続して使っています。80桁モードでは文字の判別が困難ですが :-)
普段はエミュレータで楽しんでいます。

>>21
ここにいます!?
芸無狂人さんがI/Oに投稿されたゲームに興味があり、
PC-8001+PCG8100版をX1turbo版に移植してしまいました。(自己満足の世界)
Lunar City SOS, Asteroid Belt, Rader Scope, Space Mouse, The Guardian
があります。さすがにPC-8001と比べるとPCGとかPSGとかHWが豪華なので
その点で移植は楽でした。

356 :漆黒斎:2015/01/24(土) 19:07:14.97 ID:yDsri9qe1
>>279
I/Oマップド〜とメモリマップド〜の違いを確認してみました。
1バイトの入出力を行なうための処理に関して
実際よく使用されるであろう命令の組み合わせ(具体例は想像してね)
を想定し、全体のクロック数を求めてみました。

入力  処理      クロック数
PC/MZ  MEM→Aレジスタ 20-24
X1   I/O→Aレジスタ 22

出力  処理      クロック数
PC/MZ  Aレジスタ→MEM 13-24
X1   Aレジスタ→I/O 29

メモリを対象とした場合、使用する命令の選択肢が多いので、
所要クロック数に幅があります。
なお、上記は単純にZ80の命令の組み合わせとその所要クロック数
を調査したものであり、X1,PCなどHW固有の事情は考慮していません。

個人的な感想ですが、X1ではV-RAMやグラフィックにアクセスする命令が
ほぼ決まっているので悩みませんが、PC/MZでは命令を選ばないと
X1より遅くなってしまう可能性があると思います。

357 :ナイコンさん:2015/02/07(土) 01:54:21.20 .net
CZ-128SF(X1用CP/M)を懐古がてら動かしたいんだけどX1エミュレータってお薦めない?


5.25読める実機はPC-98しかもう持ってないけど orz

358 :ナイコンさん:2015/02/07(土) 07:05:49.10 .net
>>357
「X1 エミュ」でググると複数出てくるよ。
X1実機からBIOS吸い出さないといけないからそこは自分で頑張れ。

359 :ナイコンさん:2015/02/07(土) 16:54:19.80 .net
CP/Mを動かしたいならCP/M Playerでよいのでは?

360 :ナイコンさん:2015/02/07(土) 17:15:08.56 .net
CP/M program EXEcutor for Win32のほうが何かとよく出来てるぞ

361 :ナイコンさん:2015/02/07(土) 21:16:26.48 .net
5.25インチ読めるのが98だったら充分すぎるでしょう
BIOSは実機から吸い出す必要は無い
Xmilleniumでも互換IPLは入っていたでしょう
シャープ系はROMを吸い出さなくてもクリーンコンピューターだし
その代わりBASICの入手が必要
まぁ、CP/MやS-OS環境で動かすなら必須でもない
X millenium t-tune (RS付きが良いが入手が...) → 多機能、BIOS不要
武田氏の → 機能はX milleniumに較べ劣る、再現性は良い、BIOS要
どっちでもいいけど、
CP/M for X1 Disk Explorerお薦め

362 :ナイコンさん:2015/02/08(日) 05:39:33.59 .net
X1の場合OS無しでIPLBOOTのプログラムを作った方が面白い

363 :ナイコンさん:2015/02/09(月) 01:59:31.77 .net
俺は結局ディスク周りはOS(BASIC)任せだったなぁ……

364 :ナイコンさん:2015/02/09(月) 06:21:20.48 .net
あぁ、リソースセンターにあるX millenium t-tune RS1.90
ウイルスに引っかからなくなったわ
誤判定かもしれんが

365 :ナイコンさん:2015/02/09(月) 07:03:18.33 .net
IOCSを使うとIOCSのワークエリアを考慮しないといけなくなるからIOCSはあまり使えない
試験に出るX1にハードウエアの使い方は書いてあるから
フロッピーのコントロールとかも独自に行うのがいい
フロッピーのフォーマット方法とかも書いてあるのが凄い、まさにX1のバイブル

366 :ナイコンさん:2015/02/13(金) 04:20:24.53 .net
試験に出るX1 日本ソフトバンク 祝一平
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n140550869

367 :ナイコンさん:2015/02/13(金) 09:52:02.17 .net
LINEやPAINTのルーチンの回が割愛されたのがめちゃくちゃ残念だった
あれは非常に悪い決断だったと思う

C調言語講座等も今からでも書籍化して欲しい

368 :ナイコンさん:2015/02/13(金) 13:24:55.13 .net
LINEルーチンはOh!X1989年8月号の方が速い

369 :ナイコンさん:2015/02/14(土) 14:34:22.97 .net
>>368
実家にあるが今は見れない
アップすれ

370 :ナイコンさん:2015/02/14(土) 16:34:56.74 .net
表紙だけ
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/v/vfr750f2/20130530/20130530204612.jpg

371 :ナイコンさん:2015/02/14(土) 16:40:11.81 .net
>>370
懐かし
確かに実家にあるわ

372 :ナイコンさん:2015/02/14(土) 18:56:24.84 .net
ソフトバンクは昔の書籍を電子化すればいいのにね

373 :ナイコンさん:2015/02/14(土) 19:08:05.94 .net
金の匂いのすることしかしない会社という印象があるけどそんなことするかな

374 :ナイコンさん:2015/02/14(土) 20:08:47.02 .net
朝  鮮  人 に期待しても無駄

375 :ナイコンさん:2015/02/14(土) 21:03:27.07 .net
>>369
Oh!なのにシドミードらしくない。


ジジイでごめん。
昔そういうひと居たのよ。「2010」や「ブレードランナー」って映画で検索してくれなー
ルイジコラーニやいすずピアッツァ(ジウジアーロ)と時期重なるデザイナーだったとおもう

376 :ナイコンさん:2015/02/14(土) 21:13:15.72 .net
ジウジアーロといえば、117だな

377 :ナイコンさん:2015/02/14(土) 23:31:00.56 .net
朝鮮人参

378 :ナイコンさん:2015/02/15(日) 04:18:09.53 .net
>>370-371
当時のパソコン雑誌って表紙見ただけで所持してたかわかるよね…(´・ω・`)

379 :ナイコンさん:2015/02/15(日) 09:12:46.86 .net
今の子達はシド・ミード=∀

380 :ナイコンさん:2015/02/15(日) 13:27:37.14 .net
表紙絵を描いているのはMOTO NORIYUKIという人らしい

381 :ナイコンさん:2015/02/15(日) 20:46:39.70 .net
>>380
ほぉ、はじめて知った…(´・ω・`)

382 :ナイコンさん:2015/02/16(月) 11:40:46.18 .net
>>380
Oh!MZ時代はシドミードだったか?
tinyXevious掲載号くらいから最後近くまでウチにあるわw
内容の一部は今でも役立つので取ってある

383 :ナイコンさん:2015/02/16(月) 13:37:17.85 .net
Oh! HITBITの方がテクニカルな内容が濃かったけどソフトバンクがMSXを嫌うようになって
廃刊後Oh!MZの方が技術的に濃い内容になっていったように思える

384 :ナイコンさん:2015/02/16(月) 21:04:11.20 .net
>>379
それもう今の子供でもないなw

385 :ナイコンさん:2015/02/16(月) 21:06:30.77 .net
>>370
この号X1の特集と3Dグラフィックの特集の2つとも
興味のある内容やったのでよく覚えてる

386 :ナイコンさん:2015/02/16(月) 21:12:47.34 .net
>>382
うんシドミード

表紙絵だけの公式画集出たら3000円出す。いや5000円でも買うよ。
日本ソフトバンクさんお願いmOm

387 :ナイコンさん:2015/02/16(月) 21:41:12.65 .net
金の匂いのすることしかしない会社という印象があるけどそんなことするかな

388 :ナイコンさん:2015/02/16(月) 22:21:35.58 .net
朝  鮮  人 に期待しても無駄

389 :ナイコンさん:2015/02/26(木) 23:19:34.72 .net
超仙人

390 :ナイコンさん:2015/02/27(金) 11:48:20.50 .net
鮮人は千年まで夢を見る
アカすぎる洗脳の無知の下で
民に告ぐ夢は終わらない ウリナラマンセー
ららら ららら インスタント文化 インスタント文化
新しい伝統make
片足障害者、奇形の病舞身


by バクチク

391 :ナイコンさん:2015/02/27(金) 17:26:34.57 .net
それいけ!X1がアップされている電子化でマウスひとつで楽々操作だな

392 :ナイコンさん:2015/02/27(金) 17:33:04.93 .net
こいつ用の5inchフロッピーが発掘されたので思い出書きこ

393 :ナイコンさん:2015/02/27(金) 20:45:48.85 .net
サンダーボールひっさしぶりにやったらおもろかった

394 :ナイコンさん:2015/02/27(金) 21:54:36.01 .net
始めてみたピンボールコンストラクションはアップル2だった、ビルバッジの作品
ググったら最近?の本人出てきたが、年取ったなぁとつくづく…

395 :ナイコンさん:2015/02/28(土) 21:16:28.30 .net
さ ん だ〜 ぼ〜〜る

396 :ナイコンさん:2015/03/01(日) 09:49:53.05 .net
さんだーふぉーーす!

カセット版は、自分の声と入れ換えられたんだよね。

ナツカシス

397 :ナイコンさん:2015/03/01(日) 12:25:52.85 .net
FD版じゃなかったっけ?
テクノソフトのダイヤルでやり方紹介してたな

398 :ナイコンさん:2015/03/01(日) 13:15:59.79 .net
カセットテープから録音するもんだと思ったけど、違った?
もしかしてMZ-1500とごっちゃになってるかな?

399 :ナイコンさん:2015/03/01(日) 20:41:55.06 .net
少なくともテープ版では出来た。

400 :ナイコンさん:2015/03/02(月) 06:06:36.43 .net
テープ版だったか

401 :ナイコンさん:2015/03/02(月) 09:48:21.03 .net
FDなんて金持ちしか買えん

402 :ナイコンさん:2015/03/02(月) 11:17:11.89 .net
3インチはアイビット電子で安かったよ

403 :ナイコンさん:2015/03/02(月) 11:25:40.96 .net
最後に無料で引き取ってになってたな3インチFDD

404 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 20:25:48.89 .net
>>366
へー。6千円以上の値が付いたんだ。
確か実家にあるなあ。かといって売る気はないが。

405 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 20:27:30.75 .net
ねっとですきゃんがながれてるからいらんよ

406 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 20:29:34.44 .net
そうか。

407 :ナイコンさん:2015/03/09(月) 05:34:19.96 .net
とういつ。

408 :ナイコンさん:2015/03/09(月) 18:25:32.68 .net
あー、れふ。

409 :ナイコンさん:2015/03/09(月) 21:14:48.55 .net
これがX1誕生5年目の解答です。 X1 twin
ttp://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/a/8/a826ee14.jpg
5年目の解答 ゲームはゲーム機でやれwwwwwwwwwwwwww

410 :ナイコンさん:2015/03/09(月) 21:20:02.80 .net
一番長く遊べた機械かもな

411 :ナイコンさん:2015/03/09(月) 21:27:04.04 .net
ゲーム機(モード?)はモニターRGBで出力されてるんか?

412 :ナイコンさん:2015/03/09(月) 21:30:36.92 .net
ビデオ出力だよ

413 :ナイコンさん:2015/03/09(月) 22:26:13.35 .net
やはりそうなのか…
ファミコン改造してRGBマルチで出力したときは感動したもんだが

414 :ナイコンさん:2015/03/09(月) 22:35:29.77 .net
X1 CP/Mで動くPCEソフトの開発キットが付いてるとかなら意味があると思うんだが、
そうじゃないならなんの意味があるんだろ?
テラドライブにも言えるんだが、
どういう商品/製品コンセプトなんだかさっぱり分からない。

415 :ナイコンさん:2015/03/09(月) 22:52:33.38 .net
別に買うよりお得です!

416 :ナイコンさん:2015/03/10(火) 00:01:48.11 .net
単なるハドソン繋がり

417 :ナイコンさん:2015/03/10(火) 00:43:30.78 .net
X1twin テラドライブ 98DO PC-FXGA 98/V V/TOWNSを所有してきた俺の場合、
親がゲーム機は絶対に買ってくれなかったからtwinやテラドラはありがたかった

418 :ナイコンさん:2015/03/10(火) 01:15:38.23 .net
>>414
X1twinは完全に別物のニコイチだけど
テラドライブは2つのCPUのバスを共有できたはず。
まぁ、DOS/V側が出た当時でも貧弱だったのですがw

419 :ナイコンさん:2015/03/10(火) 01:31:52.54 .net
テラドライブとFM−Xくらいだよ相手のバスを乗っ取れるのは

420 :ナイコンさん:2015/03/10(火) 12:17:22.51 .net
twin
せめて2ドライブにしておけよ・・・
あの時期に1ドライブはないだろう

421 :ナイコンさん:2015/03/10(火) 16:30:39.14 .net
>>417
裏街道歩いてきたんやなぁ

422 :ナイコンさん:2015/03/10(火) 20:52:53.31 .net
まあ8ビットPCじゃPCエンジン超える性能の
ゲームできなかったからゲームやるんなら
ゲーム機で正解だな

423 :ナイコンさん:2015/03/10(火) 21:28:05.50 .net
PCEは概ね良いけど微妙にバランス悪かったよな
音源が貧弱、音声回路の質が良くない、
スプライトの力技で色々できるのはいいけどチラつくので貧乏臭い、等々
せっかくCPU速いんだからビットマップグラもできてポリゴンゲーがぼんぼん出たりしたら面白かった
スタクルとか

424 :ナイコンさん:2015/03/11(水) 10:22:24.13 .net
PCエンジンじゃなくてHEシステムだべ。PCエンジンはNECが出したHEシステム規格の1機種。まあ、99.9%くらいを占めてるから、しやあないけど。
ちなみに「PC-Engine」 だと88VAのOS。

425 :ナイコンさん:2015/03/11(水) 11:45:44.55 .net
はいアスペ参上です

426 :ナイコンさん:2015/03/11(水) 12:04:35.33 .net
twinにNECのPCエンジン付きモニタって繋がるのかな?

427 :ナイコンさん:2015/03/11(水) 12:10:19.35 .net
twinにツインファミコン足したハード出して専用ソフト作ったらなんか凄い事ってできる?
とりあえず誰がエミュレータで作らないかな?

428 :ナイコンさん:2015/03/11(水) 13:23:15.90 .net
X1twinのエミュならあるじゃん

429 :ナイコンさん:2015/03/11(水) 13:28:52.95 .net
X1にPCEにNESにディスクシステムだとスペック的には後足りないものってなんだろ?

430 :ナイコンさん:2015/03/11(水) 13:35:35.21 .net
各拡張端子かpad端子に触手が伸びてるようなファミコンカセットでも作れば
一応連携動作可能なんだろうか?

431 :ナイコンさん:2015/03/11(水) 17:28:59.81 .net
低価格FDD付きMSX2が販売されている時期にX1TWINを発売するシャープは販売戦略を見誤っていたな

432 :ナイコンさん:2015/03/11(水) 18:00:36.34 .net
テレビ事業部な…

433 :ナイコンさん:2015/03/11(水) 18:16:29.16 .net
Huカード形状の奴って、ゲーム機ばかりで電子手帳とかには採用されなかったのはなんでかな?
JEDIA規格には含まれなかったのだろうか?

434 :ナイコンさん:2015/03/11(水) 18:51:04.27 .net
X1turboZIIは史上最強の8bitマシン

435 :ナイコンさん:2015/03/11(水) 19:17:03.31 .net
3まで進化してたのか

436 :ナイコンさん:2015/03/11(水) 19:48:13.44 .net
スプライトと付けたいということならPCEでなくMSX2+あたにして
FDでソフト共有とかが面白かったかも

437 :ナイコンさん:2015/03/11(水) 20:08:00.78 .net
あたたたたたた

438 :ナイコンさん:2015/03/11(水) 20:21:12.13 .net
>>433
JEDIA?

439 :ナイコンさん:2015/03/11(水) 20:41:27.24 .net
>>433
JEDI?

440 :ナイコンさん:2015/03/11(水) 20:45:58.47 .net
HEシステムじゃなくてPCエンジンだんべ。
HEシステムはNECが出したPCエンジンって機種の規格っしょ。
まあ、しゃーねーん。ちなみにかまねーん。うまかっちゃん。

441 :ナイコンさん:2015/03/11(水) 23:35:58.89 .net
>>435
3は退化してたけどね。
目立つ退化ポイントはカセットインターフェイスの削除。

442 :ナイコンさん:2015/03/12(木) 07:21:37.58 .net
エックスワンは中身がスカスカのビデオデッキみたいな構造だったな

443 :ナイコンさん:2015/03/12(木) 09:07:07.90 .net
至上最強Z80Aを積んだ最速マシーン

444 :ナイコンさん:2015/03/12(木) 09:17:48.90 .net
>>443
速さを売りにするなら、X1turbo登場時点までだろう。
PCGにより(8ドット単位であれば)画面スクロール等に関しては得意の部類になるが、
256文字分よりも多くなったり、重ね合わせ処理をするならPC-8801mkII SRの方が上。
X1turboZIIIの頃には、ノーウェイトZ80Hでもやって欲しかったよ。

8ビットマシンは、CPUだけでなく、メモリマップや周辺I/Oの出来によって速さが変わるよね。

445 :ナイコンさん:2015/03/12(木) 09:22:14.93 .net
至上最強8bitマシンそれはX1turboZIIだけ

446 :ナイコンさん:2015/03/12(木) 09:34:27.21 .net
>>433
Huカードじゃなくてビーカードだけど医療機器に採用例があるよ

447 :ナイコンさん:2015/03/12(木) 09:39:32.65 .net
>>445
データレコーダ(CZ-8RL1)の接続できないX1turboZIIIを持っている俺は負け組

448 :ナイコンさん:2015/03/12(木) 10:00:37.53 .net
>>446
NECもセガも使ってたんだからもっと普及しても良かった気がするんだけど、
カードタイプで普及したのは容量もないのに縁に無駄に端子があるタイプで、
側面タイプは酢豆とかMMCとかSDとか一回り小さくなって再登場した印象があるんだよな。

449 :ナイコンさん:2015/03/12(木) 11:03:08.90 .net
>>440
NECじゃなくハドソンが元なんだが・・・

450 :ナイコンさん:2015/03/12(木) 11:04:32.83 .net
>>433
電子手帳ってカードにボタンとかあったりしなかったっけ?
射出成型機にも使われてたりする

451 :ナイコンさん:2015/03/12(木) 16:06:06.97 .net
>>449
ハドソンが規格つくって作ってもらうメーカ探したらNECだったってことだっけ?

452 :ナイコンさん:2015/03/12(木) 17:21:32.34 .net
死ぬ前にSPSのペンタン3部作の動画が見たい

453 :ナイコンさん:2015/03/12(木) 20:22:41.78 .net
へっくしゅんワン

454 :ナイコンさん:2015/03/12(木) 21:20:14.47 .net
8ビット機に高解像度やたくさんの色数扱わせるのは無理がありすぎた
MSX程度がバランス良かったんじゃないかな
あとはFM音源だけを使うのだったらちょうどいいかも
88なんか無駄な拡張しないのは上手かった

455 :ナイコンさん:2015/03/12(木) 21:46:13.01 .net
GPU化すればよかった

456 :ナイコンさん:2015/03/12(木) 21:56:35.51 .net
>>454
解像度を犠牲にするかわりに多色になるから労力はそんな変わらなくね?

457 :ナイコンさん:2015/03/12(木) 23:06:03.33 .net
256x192 16color 2〜4page
これくらいで良かった

当時のアーケードの解像度ってこんなもんだったでしょ

458 :ナイコンさん:2015/03/13(金) 04:46:08.74 .net
>>451
チップの製造に当たってSHARPやNECあたりに当たってみたけど乗ってこなかったんじゃなかったけなぁ・・・
で、EPSONが乗ったんじゃなかったっけなぁ
草○社長が乗らなければPC Engineも誕生しなかったような・・・

って、そんな事その中の会社の社内報に書いてあった

459 :ナイコンさん:2015/03/13(金) 05:16:12.27 .net
>>457
ゲーム専用機じゃないんだし、80桁表示は要るだろ。
パソ通が始まった86年頃になると400ラインでの漢字表示も。

460 :ナイコンさん:2015/03/13(金) 07:33:06.93 .net
解像度か、色数か、音源か、どれか一つを選ぶというのだったらありかな?
全部を任せるにはZ80の4MHzじゃーねー

461 :ナイコンさん:2015/03/13(金) 08:32:22.17 .net
ファミコンだって2MHzだそれなりのサポートハードが載ってればどうにかなる

462 :ナイコンさん:2015/03/13(金) 15:50:15.86 .net
>>434
いや、ZIIIが最強かも知れんぞ
ZIIIだけに積まれたCRTCが何しろスムーススクロール、画面4分割が自在なそうだ

463 :ナイコンさん:2015/03/13(金) 16:08:20.16 .net
>>462
それはZIIからだけどなにか?

464 :ナイコンさん:2015/03/13(金) 18:44:58.06 .net
>>457
288*224

465 :ナイコンさん:2015/03/13(金) 18:59:40.98 .net
全部使える様にしたらなんかおもしろみがなくなっちゃうんだよね

FPGAの開発ボードで320/640x200/400 8色、漢字テキスト(8色PCG有り)のX1turboもどき(VRAMをI/Oにおいてないからもどきですらないかも)に、
4KB毎のBank切替&Mask付き全Bank一括切替可能なメモコン、
4色スプライト、4色BG(HWスクロール付き)をつけたけどなんかな……違うんだよな

特にスプライト&BGは機種の輝きがなんというか濁ってしまう感じがして萎えた
なのでスプライトとBGを削除し、かわりに80x50のアトリビュート無しPCGモードを追加して自己満足したような

466 :ナイコンさん:2015/03/13(金) 19:25:07.39 .net
そこまでやったら別物だな〜

467 :ナイコンさん:2015/03/13(金) 19:30:01.73 .net
ZIIIはなあんまつかわれないとこを省いてコストを抑えたってのはいいんだけどさ。
DAコンバータを使わず抵抗での加算になってたり画質的なとこも廉価版なんだぜ。

468 :ナイコンさん:2015/03/14(土) 09:02:22.80 .net
Z2だって中開けたらスカスカのヘボ基板だろ

469 :ナイコンさん:2015/03/14(土) 09:13:46.87 .net
X1turboZIIは至上最強!

470 :ナイコンさん:2015/03/14(土) 14:48:02.69 .net
ターボZIにメモリ積めばターボZUと結局同じだから。
ターボZVが一番ダメだろ。

471 :ナイコンさん:2015/03/14(土) 15:01:02.81 .net
Z1とZIIはCRTCとかが違う

472 :ナイコンさん:2015/03/14(土) 17:59:54.01 .net
知らなかった
これ欲しい
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11999582501.html
アマランス(Amaranth)シリーズで有名なソフトハウス"風雅システム"
その風雅システムのデビュー作はX1シリーズ用のシューティングゲーム
リボルティー2(Revolty][ RevoltyU)でした。
リボルティー2は風雅システムにとって最初で最後のX1用ソフトでしたが
リボルティー"2"とタイトルに 2 がついていることからも分かるように
リボルティーというX1用シューティングゲームの続編(パワーアップ版)
と言うべき作品でした。
今回はそのリボルティー(Revolty)を紹介します。

473 :ナイコンさん:2015/03/14(土) 22:00:10.98 .net
>>472
それオマケで付いてきたやつだな2のパッケージ買えば

474 :ナイコンさん:2015/03/15(日) 01:09:08.92 .net
その当時すでに近くの電気屋にはX1のソフトを置いてなかったので買えなかった
STORMってのと同じ会社?

475 :ナイコンさん:2015/03/15(日) 02:20:00.88 .net
>>474
それはMicronetでは

476 :ナイコンさん:2015/03/16(月) 02:00:55.03 .net
>>475
ちがったか……どうもX1贔屓な会社(思い込み?)として混ざってた模様

477 :ナイコンさん:2015/03/16(月) 06:33:58.09 .net
Wikiのマイクロネットのロボレスから先
なぜかX1だけ省かれてるな

478 :ナイコンさん:2015/03/16(月) 14:02:04.21 .net
本当だ
当時マイクロネットの広告では88よりもX1のが先(上や左)に書かれているから悪くても同時発売だと思うけど……
まぁWikipediaなんて当時を知っている人間からしたら間違いだらけだし、特にシャープ系は悪意にまみれた解説付きだからな
おそらくその一環だろう

479 :ナイコンさん:2015/03/16(月) 14:08:07.73 .net
Wikiを信じていいのは小学生まで

480 :ナイコンさん:2015/03/17(火) 18:54:27.08 .net
「小学生まで」に小学生は含まれる?

481 :ナイコンさん:2015/03/17(火) 20:07:49.83 ID:MVUGGBYZZ
もちろん

482 :ナイコンさん:2015/03/17(火) 20:02:24.94 .net
「1から10まで声出して数えて」と言われたら
お前が10を言うか言わないか、どっちだ?

483 :ナイコンさん:2015/03/17(火) 20:27:31.58 .net
マイクロネット今もまだ会社存続してんだなw
グラフィックが独特だったなここのは

484 :ナイコンさん:2015/03/17(火) 22:58:20.19 .net
なんだこの懐かしいスレはw

ゲームのBlack Onyxなんだけど
Oh!MZで一平さんだったかが、
何度もオニキスをとる方法があるってことで
「手を替え品を替え」ってヒントがあったんだけど
1回しか取れなかったんだ、してるヒト居たらおしえてけろ

485 :ナイコンさん:2015/03/18(水) 00:29:14.17 .net
>>484
キャラクタ入れ替えるんじゃね

486 :ナイコンさん:2015/03/18(水) 00:32:26.13 .net
Wizardryなんかは先頭のキャラしか見てないから順番替えるだけで何度も取れたりLOW/CHAOSごまかせたりしたけどね

487 :ナイコンさん:2015/03/18(水) 02:32:32.61 .net
メガテンかよw

488 :ナイコンさん:2015/03/19(木) 21:47:47.40 .net
マップを手に入れたし、ユーフォリーをもう一度やってみようかな。
eggはどうなのかな?エミュの方が良いか、おすすめの方を教えてください。

489 :ナイコンさん:2015/03/20(金) 21:22:51.57 .net
エミュならZのアナログモードで出来るな

490 :ナイコンさん:2015/03/20(金) 21:43:37.92 .net
>>485-486
うん、出来そうなもんだったんだけど
できなかったなぁ

491 :ナイコンさん:2015/03/21(土) 18:17:20.03 .net
新しく作ったパーティーでも捕れないもんなの?

492 :ナイコンさん:2015/03/23(月) 00:30:56.38 .net
新しく仕入れたパンティでもダメ?

493 :ナイコンさん:2015/03/24(火) 00:03:28.86 .net
>>491
今となっては検証するすべもなく

>>492
いいねw

494 :ナイコンさん:2015/03/25(水) 19:09:52.92 .net
X1turboの640x400モードのとき
PCG1ケの縦ドット数は8ドットのまま?
それとも16ドットになるの?
8ドットの場合、縦50ケ並べられるの?

495 :ナイコンさん:2015/03/26(木) 00:37:06.93 .net
いつか来た道w
まだ居たのか、お前w

496 :ナイコンさん:2015/03/26(木) 12:42:11.31 .net
>>494
不可能

497 :ナイコンさん:2015/03/30(月) 07:12:08.31 .net
昨日実家で18年ぶりにX1Gを動かしたが完動で感動w
いくつかのゲームとかBASICを実行したけどフロッピー生きてた
ただモニタがなぜかなくなってて
ビデオ出力端子からの接続で辛うじてつかえたのだが
最近のテレビのアップスケーリングがいくら性能がよくても
流石に640ドットのモードでは
文字の判別が苦しい・・・

498 :ナイコンさん:2015/03/30(月) 16:45:09.42 .net
internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150330_695253.html

499 :ナイコンさん:2015/03/30(月) 21:57:21.71 .net
>>497
久しぶりにフロッピーの生のシーク音が聞きたいな…(´・ω・`)

500 :ナイコンさん:2015/03/30(月) 23:13:23.19 .net
ゼリアードの迷宮ロード時のアクセス音を思い出した
他にもあんな酷い音を鳴らすゲームがあるんだろうか

501 :ナイコンさん:2015/03/31(火) 01:22:39.47 .net
砂が降る。なぜ?

502 :ナイコンさん:2015/03/31(火) 07:36:22.05 .net
>>499
グラディウスのシーク音で
いきなり昔の記憶が蘇ってきたわ

503 :ナイコンさん:2015/03/31(火) 15:55:29.55 .net
カセットだと10分ぐらい待たされたりするから「ガチャン!」って鳴ると
キタッ!!ってなるよね…(´・ω・`)

504 :ナイコンさん:2015/04/01(水) 03:38:43.62 .net
10分ってどこのX1Dよ・・・
3〜5分がいいとこでしょう

505 :ナイコンさん:2015/04/01(水) 11:56:49.11 .net
ザナドゥテープ版って30分ぐらいだっけ?
さすがにザナドゥ発売される時、外付けディスクドライブ買ってしまった。

506 :ナイコンさん:2015/04/01(水) 12:33:00.01 .net
そこまでかからんよ
ユーザーテープが46分使用するだけで

507 :ナイコンさん:2015/04/01(水) 16:41:32.51 .net
>>494
外字を使うと8x16とか16x16ピクセルのPCGを扱えたはず

508 :ナイコンさん:2015/04/02(木) 07:57:48.04 .net
シャープ苦しいなあ
がんばれ

509 :ナイコンさん:2015/04/02(木) 10:05:21.23 .net
ネットみると
デジタルRGB→15ピンアナログRGBの変換ケーブルは
比較的簡単につくれそうだし
今度作ってみるかなぁ・・・

510 :ナイコンさん:2015/04/08(水) 09:05:17.29 .net
>>509
とりあえずRGBの3本に150Ωの抵抗入れれば映るからね。
俺はDELL 2001FPで映してる。

511 :ナイコンさん:2015/04/08(水) 15:18:43.08 .net
X1エミュはHD46505しか対応してないんだな
MB89321に誰か対応してくれ

512 :ナイコンさん:2015/04/08(水) 19:25:39.75 .net
>>511
なんだっけそれ

513 :ナイコンさん:2015/04/08(水) 22:59:10.26 .net
turboZ3のCRTCじゃなかったか
HD46505上位互換の奴

しかし対応したとして使い方分かるのか?

514 :ナイコンさん:2015/04/09(木) 14:41:39.09 .net
オフセットを設定するレジスタが3つ増えているだけだよ

515 :漆黒斎:2015/04/10(金) 00:28:31.39 ID:/t+5xpDJa
>>494
縦ドットは8ドットのままです。
グラフィック2ライン分を1ドッドが占めて表示されます。(縦25行モードの場合)

==参考==
turboでも非turboでもPCG−RAMの容量は同じだと思います。
PCG-RAMの容量は1文字につき8x3で24バイト、
これが256文字で24x256=6144バイト(6KiB)、
だとすると論理的には1文字につき8x8ピクセル単位でしか色指定はできません。
縦50行表示はturboでも非turboでもCRTCのレジスタ設定で可能です。
PCGでも表示可能でした。
ただし80文字x25行が80文字x50行になるわけではなかったですね。
====

516 :漆黒斎:2015/04/10(金) 00:49:44.25 ID:/t+5xpDJa
ふと思いました。
Apple][とかは6502のほかにZ80,6809,68008などいろんなCPUがつけられる。
FM-7でもZ80くらいは。X1でもこのようなことができれば楽しかったかも?

517 :ナイコンさん:2015/04/10(金) 01:49:46.84 .net
Z2/Z3のCRTCな

518 :ナイコンさん:2015/04/10(金) 03:16:19.95 .net
エミュはゲームがプレイできればいいんだろうからソフトが存在しないエミュの開発はしないんだろうけど

519 :ナイコンさん:2015/04/10(金) 20:34:58.35 .net
たしか同人ゲーならあったはずw

520 :ナイコンさん:2015/04/11(土) 01:16:42.56 .net
Zの(NewZBasicに付いてた)拡張メモリにELISAの全角8*8フォントと自作の半角5*8フォントをいれて、
リソース空きまくりのCZ-8FB01でスキャンライン入のローレゾ640x200に7/10*10の変則文字表示をしてみたら気に入ったw
久々になんか作ろうかと思ったがディスプレイテレビ(CZ-880D)死亡orz
元々1ドライブになってたZ諸共処分した
さようなら俺の青春

521 :ナイコンさん:2015/04/11(土) 07:37:04.69 .net
>>ディスプレイテレビ(CZ-880D)死亡orz

850D(Turbo)はカバー外して中のリセットボタン押したら復活したな
毎回の修理費用が馬鹿にならなくてバラしたんだけどね

522 :ナイコンさん:2015/04/11(土) 18:30:50.75 .net
ブラウン管は知ってないとホントに感電するからなぁ
圧かかってる場所は絶縁皮膜関係ない

かく言う俺も二度ほど感電経験アリw

523 :ナイコンさん:2015/04/12(日) 06:48:45.97 .net
コンセント抜いても感電ってことは
コンデンサか何かにかなり帯電してるってこと?なんでブラウン管だけ

524 :ナイコンさん:2015/04/12(日) 08:42:32.71 .net
このあたりの説明が分かりやすいかな

ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/1921715.html
>私は電気屋の息子なので、ブラウン管テレビの色ずれの修理(カラーバーの調整)をよくやっていましたのでお答えします。
>:私は何度も高圧部分に触れて痺れたことがあります。3〜5万ボルトぐらいの電圧ですね。一般の方には、お勧めいたしませんので、
>くれぐれも裏カバーを空けないよう、また手を突っ込まないようにお願いします。
>ブラウン管には、へソと呼ばれるへこみに高圧をかける部分(TVの裏から見て中央の電極部のさらに右側でくだり坂になっている部分)
>がえぐれて(直径2cmくらい)そこに1本電源コード(直径5〜6ミリくらいで黒色)が差し込んであります。
>黒いゴムキャップ(直径4〜5cmでへこみ部分は見えません)で覆われています。
>そのコードを辿ると、フライバックトランスに繋がっています。もっとも危ない部分です。
>また、電源部のトランスや電解コンデンサも大きいものが使われていますので、大変危険です。くれぐれも触れないようにお願いします。

俺はよくフォーカスを弄ってた
P6やファミコンの映像を出来るだけシャープに映したいという願望に駆られて(笑)

525 :ナイコンさん:2015/04/12(日) 08:48:25.08 .net
へー
しかし探偵ナイトスクープでは壊れたTVに水道水をシャーシャーかけると何故かTVが直る
というのをやってたな、あれでなんで感電しないんだろうと思ってた
しかもどういう訳かほんとに直るらしい

526 :ナイコンさん:2015/04/12(日) 11:23:08.68 .net
>>525
あれは単に「ホコリが中に入り込んでてそれが原因だった物」
だからと思った方がいい。あとああいう事をするのは当然だけど、
完全に放電しきった後の物に対してやるもの。
どっちにしろ普通はやらない方がいい行為なのは確か。
本当はこういうのTVで出さない方がいい話だしな。

527 :ナイコンさん:2015/04/12(日) 14:21:01.00 .net
>>510
今日ハードオフで8ピンのコネクタは入手した。
が6ピンは見つからず・・・。
どうやったら入手できるのか。
家の専用テレビ用のケーブルがどこにいったかわからんのが問題。
テレビは知り合いになぜかやってしまった・・・。

528 :ナイコンさん:2015/04/12(日) 19:52:02.67 .net
>>527
電子部品屋に行けば売ってるさ
昔、強引に真ん中のピンを折って使った記憶

529 :ナイコンさん:2015/04/12(日) 20:49:16.86 .net
>>527
東京なら、DIN 6PINもマルツだとかにでも行けばあるんだけどね
送料かかっちゃうけど、通販はダメ?

530 :ナイコンさん:2015/04/13(月) 00:41:11.38 .net
>>526
確かにあれはこんな危険な行為をよくテレビで放送するなと思ったわ。
まぁ、あの番組はあくまでもバラエティーで放送された内容の全てが
ノンフィクションて訳でもないからな。

531 :ナイコンさん:2015/04/13(月) 00:44:10.33 .net
>>529
情報ありがとうございます。
電気系・機械系まったくダメで、
そんな情報を手に入れることもできてませんでした。
調べてみます。

532 :ナイコンさん:2015/04/13(月) 01:04:04.62 .net
>>531
いえいえ
例えばこんなのね
千石 http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-0T3N
マルツ http://www.marutsu.co.jp/GoodsDetail.jsp?salesGoodsCode=38627

533 :ナイコンさん:2015/04/15(水) 16:43:50.81 .net
Oh!MZに掲載されたMAGIC今更ながら動かしたら、その高速さに驚いた

534 :ナイコンさん:2015/04/15(水) 18:33:17.55 .net
おーマゾ

535 :ナイコンさん:2015/04/15(水) 19:02:56.86 .net
maceやらswordやら打ち込んだなぁ

536 :ナイコンさん:2015/04/15(水) 20:58:13.23 .net
macintoc 大好きでした。ナツカシス

537 :ナイコンさん:2015/04/15(水) 22:33:16.38 .net
X1用のスペハリ入力したわw

538 :ナイコンさん:2015/04/15(水) 23:20:02.81 .net
MZ-700用のをX1でも動くようにしたんじゃなかったっけ?

539 :ナイコンさん:2015/04/16(木) 05:04:46.37 .net
ザ・ナドゥ

540 :ナイコンさん:2015/04/16(木) 09:07:22.59 .net
>>538
その通り
チェッカーのキャラをPCG定義したのではなかったか

541 :ナイコンさん:2015/04/17(金) 00:28:41.42 .net
市販のスぺハリもほとんどPCGだったな

542 :ナイコンさん:2015/04/17(金) 03:26:27.15 .net
>>541
そうだとしたらアトリビュートのプレーンマスクを珍しく活用できてたのかねぇ
……単色キャラはグラフィックじゃないのけ?

543 :ナイコンさん:2015/04/19(日) 15:04:36.29 .net
>>533
3Dが得意なのは男性脳の人だと思うんだけど、
作ったのは女性脳の人だったというのが感慨深い。

544 :ナイコンさん:2015/04/19(日) 21:23:04.04 .net
あの人はプログラムが組めた頃は普通の男だったよ

545 :ナイコンさん:2015/04/25(土) 08:51:45.12 .net
【PC】X68000デザインのPCケースが一般公開へ 2015/04/24(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1429878588/

X1turbo辺りも出してくれないかな…(´・ω・`)

546 :ナイコンさん:2015/04/25(土) 10:00:13.81 .net
初代turboのデザインいいよね。
特にモデル10が好き

547 :ナイコンさん:2015/04/25(土) 11:45:08.25 .net
turboのmodel10のデザインはいいよね
黒い部分に連続して並んだランプも良い
現代PCに合わせるとして、問題はテープ部分の利用法だが
いっそのことESATA積んで2.5のSSDやHDDを着脱可能にするか
蓋が開いたらカードスロットとか

548 :ナイコンさん:2015/04/25(土) 12:40:54.91 .net
だっせぇ

549 :ナイコンさん:2015/04/25(土) 12:43:20.53 .net
たしかに当時フロッピー搭載に憧れていたのがあったからアレだが
純粋にデザインだけみたらturboのmodel10が一番カッコイイと思う…(´・ω・`)

http://ascii.jp/elem/000/000/489/489757/X!Turbo_200x.jpg

550 :ナイコンさん:2015/04/25(土) 12:46:26.94 .net
X1Dのほうがいいわ

551 :ナイコンさん:2015/04/25(土) 12:49:54.71 .net
横幅を全部合わせたせいで後ろが長くなるのが欠点

552 :ナイコンさん:2015/04/26(日) 00:41:23.28 .net
動画のX1版FANTASYZQNEは本当にX1版なのかね

553 :ナイコンさん:2015/04/26(日) 02:09:48.18 .net
>>552
どの動画?

554 :ナイコンさん:2015/04/26(日) 10:57:35.32 .net
X1用ソフト エルスリード Elthlead (NCS) 1987年
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-12017997369.html
ガイアを先にプレイしたからちょっと物足りない感じのゲームだった
3作目のガイブレードは知らないや

555 :ナイコンさん:2015/04/26(日) 19:06:05.17 .net
ガイブレードなんて聞いたこともない

556 :ナイコンさん:2015/04/26(日) 19:16:33.40 .net
ガイフレームじゃね?

557 :ナイコンさん:2015/04/27(月) 02:47:11.13 .net
ガイアの紋章は4面だったかの海の面(クラーケン強すぎだろ)がクリア出来ず投げた
妙に効果音がでかかった印象がある
他の2作品は知らん

558 :ナイコンさん:2015/04/27(月) 03:46:14.83 .net
ガイフレームってエルスリードシリーズだったんだね
近代兵器というか未来兵器?のようなものが出てきた記憶があるので
エルスリードやガイアの紋章とは別物かと思ってた

559 :ナイコンさん:2015/04/27(月) 04:26:12.50 .net
あのNCSがメサイヤ名乗って
PCエンジンでシュビビンマンとかモトローダーで名を轟かせるとは思わなかったw

560 :ナイコンさん:2015/04/28(火) 18:01:02.05 .net
> 547

ttps://www.youtube.com/watch?v=7RgzMgu9f_k

これのことかな?

見た感じ、本物ぽいね。
キャラクターも背景もPCG使ってる感じで、重ね合せ処理を省いているようだけど、
X1の能力を考えたら妥当な判断だし、とてもいい動きしてる。
ホントすごい。

561 :ナイコンさん:2015/04/28(火) 18:18:54.72 .net
弾がキャラ単位の移動だから速すぎな感じもあるけど
全体のバランスはいいね
x68kバージョン見て一気に萎えたとあるけど、これはこれでアリなのにねぇ…勿体無い

562 :ナイコンさん:2015/04/28(火) 22:26:06.33 .net
すごく・・・自演の匂いがします・・・

563 :ナイコンさん:2015/04/28(火) 22:30:39.48 .net
コメントを読むとBASICからマシン語を読み込む方法っぽいな

564 :ナイコンさん:2015/04/28(火) 22:37:34.72 .net
イメージ公開して欲しいけど、これ著作権的に厳しいね

565 :ナイコンさん:2015/04/30(木) 23:36:39.42 .net
>>560
2つ目にあるX1版 NEW ゼビウスは画面がやたら狭いわりにもっさり動作だな

566 :ナイコンさん:2015/05/01(金) 07:23:06.01 .net
>>565
背景と自機意外のほとんどのオブジェクトをグラフィックで描画してるみたい
で2ドットスクロールと2ドット単位の移動(敵弾は1ドット)
それらを重ね合わせてるとのことだから
X1のグラ環境考えたら驚異的では?

567 :ナイコンさん:2015/05/01(金) 11:22:43.94 .net
まだまだMZ-700には及ばんな

568 :ナイコンさん:2015/05/01(金) 13:46:01.60 .net
DMAを使って高速化とか何か手が無かったのかな
作りなおして良くなったと言える部分が無いよ

569 :ナイコンさん:2015/05/01(金) 13:57:19.53 .net
DMA使ったらturbo用になっちゃうじゃん

570 :ナイコンさん:2015/05/01(金) 17:47:09.25 .net
>>565
そうかねぇ
ゼビウスって元々こんなもんじゃない?

571 :ナイコンさん:2015/05/01(金) 19:46:19.25 .net
グラIIまでだ...歯が立つのは
弾幕とか人間のプレイするものに見えない

572 :ナイコンさん:2015/05/01(金) 20:31:31.66 .net
>>569
turboの2画面で作った方が高速動作すると思うけどな

573 :ナイコンさん:2015/05/01(金) 20:32:51.37 .net
>>570
つべとかでエリア1の時間調べてみたが、
ACと比べてとほぼ同じなのだが・・・。

574 :ナイコンさん:2015/05/02(土) 00:08:26.70 .net
つか、スーパーインポーズ使えばいいのにな
技術でやるのもありだがこういう技もありだと思う
ビデオ+コンピュータの合成でさ
縦スクロールなら滑らかに出来そうなんだけどなぁ
というか、エミュではスーパーインポ対応してないし、実機じゃCRT逝っちゃってるか・・・

575 :ナイコンさん:2015/05/02(土) 00:34:56.82 .net
リボルティーIIの場合、チェッカー模様はPCGで表示し、
地形はグラフィック1プレーンだけ使って表現。
その他のキャラはグラフィック2プレーン使って表示していた模様。
この自称New Xeviousは自機以外は全てグラフィックで重ね合わせをしているようだが、
リボルティーII的アプローチも可能なのではないだろうか。
そのほうがグラの重ね合わせが少なくなるのでは。

576 :ナイコンさん:2015/05/02(土) 06:04:56.54 .net
プレーンを合成すると遅くなるということが分からずに作っているとしか思えないな

577 :ナイコンさん:2015/05/02(土) 08:19:13.39 .net
>>576
いやさすがにそれはないだろう。
作者のブログ見れば分かるけど、クロック計算なんかしてるし。
擬似スプライトルーチンを作って合成してるみたいだし。

578 :ナイコンさん:2015/05/02(土) 09:01:31.96 .net
あのゼビウスのすごさが分からないなんて、
ここの住民もずいぶんとレベルが下がったなぁ

579 :ナイコンさん:2015/05/02(土) 09:24:30.23 .net
凄いとは思えないからPC-88でゼビウス作ったんだが

580 :ナイコンさん:2015/05/02(土) 10:40:56.31 .net
>>579
いま88のスレでゼビウス作ってる作者さん?
あれもすごいね。時代が違うということもあるけど、当時出てたらすごかっただろうな。
573の人のいう「あのゼビウス」って初代ではなく最近のNew Xeviousを指してるのはOK?
で、X1と88のアーキテクチャの違い(特にグラフィック周り)があるので
88で出来ることでもX1で簡単に出来ないことがあるのは理解いただけると思う
X1でマシン語プログラミングしたことのある人間にしてみれば
あのNewXeviousはやっぱりすごいと思うのよ
ただPCGの使い方とか、もう少し別のアプローチもあるかな、とは思うけれども
普通のX1使いは、全てグラフィックで合成する、ってのは考えないだろうからなぁ
初代YsもPCGとグラの併用だし

581 :ナイコンさん:2015/05/02(土) 12:49:59.32 .net
いまさらどうでもいいよ

582 :ナイコンさん:2015/05/02(土) 14:01:39.08 .net
ここに最終的に処理スピードでダメ出しされたと書いてある

ttp://d.hatena.ne.jp/replicorn/20090116/p1

583 :ナイコンさん:2015/05/02(土) 22:08:19.73 .net
zoneの最終バージョンの起動方法がわからないというのがわからない
あのころ起動オプションとかデバドラとかあったかな

584 :ナイコンさん:2015/05/04(月) 02:07:42.50 .net
turboZ+リボルティーII方式でいいんじゃない?

585 :ナイコンさん:2015/05/04(月) 19:29:09.98 .net
MZ1500のゼビウスってどんな感じやったんかな
何年か前ZIPファイル入手したけどパスがわからんかった
一番長いやつって書いてたけど

586 :ナイコンさん:2015/05/04(月) 20:09:50.76 .net
あんなもん偽物に決まってる
ムーンストーン流出版とか動かない変なゴミファイルも出てたやんけ

587 :ナイコンさん:2015/05/04(月) 21:57:47.58 .net
GPGPUでパス解析

588 :ナイコンさん:2015/05/04(月) 22:08:07.65 .net
パスは今日の8

589 :ナイコンさん:2015/05/05(火) 19:25:55.31 .net
Zはハードスクロールがあるのでは?

590 :ナイコンさん:2015/05/05(火) 23:00:25.63 .net
ゲームとかに使えないスクロールのこと?

591 :ナイコンさん:2015/05/06(水) 21:54:57.87 .net
>>588
すまん、ガチで意味不明

>>584
turboZまでいくと8ビットとしてはオーバースペック、というか
8ビットでやる意味がないような気がする。
8ビットのベストバランスが88SRだとすると、
X1ではturbo+アナログRGB対応くらいか?

592 :ナイコンさん:2015/05/06(水) 23:43:04.30 .net
>>591
それもそうだけど、高速化も重要でしょ。
理想は、CPUの高速化、V-RAMの同時プレーン読み書きとか、矩形ブロック転送機能があればよかったのにね。

593 :ナイコンさん:2015/05/06(水) 23:51:23.71 .net
>>591
多分、ダウンロードしたzipの解凍パスワードのヒントとしてよく使われる文言。
今日8は今日の日付を8桁で入力、ということ。

594 :ナイコンさん:2015/05/07(木) 19:22:54.56 .net
オーバースペックと言えばOPMもそうかもしれんね
スタクル舐めんなと言われそうだがw

ちなみに俺は全機種中、X1スタクルの音が一番だと思ってる

595 :ナイコンさん:2015/05/07(木) 19:42:19.80 .net
>>594
8ビット機はOPNA相当が妥当ということか
確かにスペハリなんかビジュアルと音楽がレベル的にミスマッチ感アリアリかも

あ、自分は女神転生のタイトルが好きです

596 :ナイコンさん:2015/05/07(木) 22:00:42.52 .net
急にゲームしか考えられない人が湧いてきましたね

597 :ナイコンさん:2015/05/07(木) 22:51:35.22 .net
>>596
お前は何を期待しとんねん
ゲームの話したらあかんのか
どあほ

598 :\___________/:2015/05/08(金) 01:46:58.14 .net
    // ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.             
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|   フ〜! フ〜!!   
    |  :∴) 3 (∴.:: |   つ、つ、吊り上げが好きなんだな♪ ♪
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、   MSXはボロイんだな♪ モロモロキュッ!
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ

599 :ナイコンさん:2015/05/08(金) 04:41:16.62 .net
まぁZぐらいになると追加の描画補助機能かより高速なCPUは欲しかったねぇ
これ一本のPCGはテキストパレットぐらいしか拡張が無く、
そのパレットもなぜかGRB各2階調の64色中8色だったし

600 :ナイコンさん:2015/05/08(金) 12:38:55.60 .net
ゲーム脳()

601 :ナイコンさん:2015/05/08(金) 16:44:21.05 .net
>>595
OPNAはPCM付いてるからそれはそれでオーバースペックだと思う
x68に音程帰られるPCM欲しかったなぁ

602 :ナイコンさん:2015/05/08(金) 16:52:49.32 .net
まぁ他機種はしょぼい音源だったしなオーバースペッコにみえてもしょうがないな

603 :ナイコンさん:2015/05/08(金) 19:02:45.10 .net
しかしZで作ってもSR版未満になるのでは

604 :ナイコンさん:2015/05/08(金) 19:30:06.96 .net
エミュのハイレゾモードでユーフォリーする場合、フォントが細いんだがOK?

605 :ナイコンさん:2015/05/08(金) 19:50:56.85 .net
細いって...turboの400ラインモードの文字見たこと無いのか

んなモンよりZモードで起動してみろ
実機なんか滅多に見られないアナログランプが点灯してたなぁ

606 :ナイコンさん:2015/05/08(金) 20:14:26.44 .net
今ZIIIとかどっかで買えんのかな

607 :ナイコンさん:2015/05/08(金) 20:41:00.45 .net
>>605
そうなのか。当時400ラインのディスプレイをもっていなかったから。

608 :ナイコンさん:2015/05/08(金) 20:56:41.54 .net
>>607
俺もノーマルのX1(G)だったからturbo自体見たことない
8ビット機で400ライン対応するのだったら、
CPUも6Mzhか8Mzhくらいほしいわなぁ

609 :ナイコンさん:2015/05/08(金) 21:12:17.38 .net
それをやったのがMZ-2500じゃね

610 :ナイコンさん:2015/05/08(金) 21:53:14.36 .net
しかし事業部が違うしなぁ…

611 :ナイコンさん:2015/05/08(金) 22:26:28.20 .net
MZ-2500ってなんかワクワクせんかったなぁ

612 :ナイコンさん:2015/05/08(金) 22:41:34.05 .net
なんでもかんでもオプションだったからな

613 :ナイコンさん:2015/05/09(土) 01:12:54.77 .net
せめて4096色パレットぐらい標準で乗せろよ、と -> MZ-2500

614 :ナイコンさん:2015/05/09(土) 08:09:04.41 .net
アハ〜♪

615 :ナイコンさん:2015/05/09(土) 14:13:59.93 .net
>>608
漢字TVRAM積んでるから重荷じゃないよ
4MHzでも軽い
グラフィックは200ラインでもいけるし

616 :ナイコンさん:2015/05/09(土) 17:53:39.58 .net
I/OにDMAを活用するサンプルがあってスムーズスクロールを実現させていたな

617 :ナイコンさん:2015/05/11(月) 02:06:18.83 .net
1プレーン分で済むリボルティーII方式とDMAを組み合わせたらそこそこいけるのかねぇ
書ける絵にかなり制限があるっぽいけど
一番簡単なのはPCGをフレーム単位ででスクロールさせる事だけど……速すぎるかw

618 :ナイコンさん:2015/05/11(月) 06:54:37.31 .net
そういうのベーマガのX1turbo用の投稿プログラムで無かった?
DMA使ってたのは記憶にあるけどゲーム内容忘れた
矢印のテキストがいっぱい表示してあったと思うけど

619 :ナイコンさん:2015/05/11(月) 13:18:35.47 .net
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/retro/20150511_698478.html

620 :ナイコンさん:2015/05/11(月) 18:38:42.64 .net
パソコンへ興味を持った時には既に投げ売りされてたな
実際これは後々まで使える機種だったのかね? (5’FDDを増設出来たとか)

621 :ナイコンさん:2015/05/11(月) 19:01:19.59 .net
バッ活か何かで、5インチに交換するような記事があったな
コネクタが一緒だったのか、単純に繋げただけだった気がする。

622 :ナイコンさん:2015/05/12(火) 01:00:02.56 .net
という事はFDCが同じで細かな制御方法も同じだったってことかな
まぁでも一般人にはお勧めできないか
外付けのデータレコーダもつながらないんだっけ? これ。

623 :ナイコンさん:2015/05/14(木) 08:39:59.79 .net
ユーフォリーで肉やお金を増やす裏技とかありませんか。

624 :ナイコンさん:2015/05/14(木) 13:43:25.96 .net
X1DxとX1DIIのことならバッ活ではなくてoh!MZでは。メデューサ1号。

625 :ナイコンさん:2015/05/14(木) 22:20:17.93 .net
emuでユーフォリー始めたけど、ファルラムがjoycardでもキーボードでも動かずがっかり。
ラファールではjoycardでもキーボードでも動くんだけど・・・
2つ目のjoycardを買うしかないかなあ。買っても動く保証はないし。
ファルラムで空を飛ぶことはできるといいのに。

626 :ナイコンさん:2015/05/14(木) 23:01:36.94 .net
>>624
おぉっ X1Dxって夏カシス

当時 X1Dの購入を考えてたけど新発売のTurboを買ったなぁ

627 :ナイコンさん:2015/05/14(木) 23:55:48.25 .net
turboのディスプレイは他機種ユーザーにも売れたよな

628 :ナイコンさん:2015/05/15(金) 09:28:34.60 .net
そもそも>>619がX1DにturboUのCRTの組み合わせだよね

629 :ナイコンさん:2015/05/16(土) 09:53:32.81 .net
turboZのイメージスキャン機能憧れたなぁ
手持ちの裏ビを画像データ化できるかとw
実際取り込んだ画像データ見たことないけど
どれぐらいの画質だったのだろうか

630 :ナイコンさん:2015/05/16(土) 21:53:36.07 .net
問題はそこじゃなくて、2HDに入る枚数と読み書きの時間

発狂するよw

631 :ナイコンさん:2015/05/16(土) 22:18:50.09 .net
いわゆるベタ記録だしな2HDで9枚2Dだと3枚くらいだっけ

632 :ナイコンさん:2015/05/17(日) 00:03:08.35 .net
圧縮技術が進むのは2000年代に入ってから?

633 :ナイコンさん:2015/05/17(日) 00:43:46.13 .net
8bitでは速度・容量共に無茶だろう

634 :ナイコンさん:2015/05/17(日) 00:58:35.44 .net
まぁパイ3万桁まで半日くらい掛かる時代ですしおすし

635 :ナイコンさん:2015/05/17(日) 04:57:10.87 .net
Zで取り込んだものを熱転写カラープリンタCZ-8PC2だっけで
プリントしてみたけどかなり色合いが違ってたまぁでも楽しかったわ

636 :ナイコンさん:2015/05/17(日) 06:40:48.69 .net
当時のプリンタは高かったなぁ
15k位したからなぁ

637 :ナイコンさん:2015/05/17(日) 06:41:15.53 .net
それじゃやすいな
150kだな

638 :ナイコンさん:2015/05/17(日) 07:04:27.81 .net
今なら15k位出せばスキャナ付き、WIFI対応の結構いいやつ買えるよな。
インク高いけどw

639 :ナイコンさん:2015/05/17(日) 07:29:01.37 .net
ソーサリアンの2HD化パッチでシナリオディスクが一枚にまとまったのは感動したな

640 :ナイコンさん:2015/05/17(日) 07:33:49.06 .net
ビデオデッキのデジタルスロー/スチルとか、
テレビの画面メモリーとか、ビデオプリンタとかもあったし、
ビデオキャプチャ機能自体はそんなに珍しいものでもなかった気がする。

641 :ナイコンさん:2015/05/17(日) 09:57:41.42 .net
>639
当時バリバリのZユーザーだったが、これは初耳

ソーサリアン、スタクル、ゼリアード、ユーフォリー
この4作のディスクラベルが指の部分だけ変色しまくり
あと袋のケツの部分も(笑)

みんな高校時代の宝物達だ

642 :ナイコンさん:2015/05/17(日) 10:28:47.29 .net
同人系パッチ?で覚えているやつだとイースV勝手に移植版というのもあったっけ
88SR版を基にコンバートするから当時の友人に貸してもらった
動作が重くてところどころ波打つスクロールになっていたが最後まで楽しめたな

643 :ナイコンさん:2015/05/17(日) 11:33:52.23 .net
スタークルーザーは勝手に移植?

644 :ナイコンさん:2015/05/17(日) 11:36:58.34 .net
スタクルはX1turbo版が発売されてたろ
それともノーマルX1版があったのか?

645 :ナイコンさん:2015/05/17(日) 12:06:44.86 .net
ごめん、ファルコムのシューティングと勘違いした

646 :ナイコンさん:2015/05/17(日) 15:06:31.28 .net
それスタート・レーダーだよねw

647 :ナイコンさん:2015/05/17(日) 15:18:30.96 .net
スターとレーダーだろw

648 :ナイコンさん:2015/05/17(日) 15:28:08.49 .net
ああ、まんまリリアのヒロインが出てくる
やっつけ仕事としか思えないボロシューティングのアレか

649 :ナイコンさん:2015/05/17(日) 19:36:04.53 .net
まんまリリアっていたっけ?

650 :ナイコンさん:2015/05/17(日) 20:49:21.76 .net
あのアングルの絵(アニメ)を見てリリアを思い出さないヤツはいない

651 :ナイコンさん:2015/05/17(日) 23:59:21.17 .net
全然違うと俺は思う

652 :ナイコンさん:2015/05/18(月) 05:28:36.63 .net
参考動画がないと何とも

653 :ナイコンさん:2015/05/19(火) 13:56:10.86 .net
NEWゼビウスすごいな。当時これが出ていたらみんなひっくり返っただろう

654 :ナイコンさん:2015/05/19(火) 16:14:54.15 .net
当時15万のプリンタって・・・
ドットインパクトで画像印刷やってたんかいw・・・
大体、8PC1〜8PC3でしょ
だったら69K〜89Kくらいでは?
SHARPはインクジェットも出してたけど、あれは高かった記憶

655 :ナイコンさん:2015/05/19(火) 16:17:35.34 .net
X68000のカラーユニットも似たようなもんだよ
ベタだから2HDでは数枚が良い程度
turboZの方が解像度の関係で余裕あるでしょう
当初X68にはHDDも圧縮フォーマットも無く一般的でもなかったしな
(カラーイメージユニットが用意されたのは初代X68)

656 :ナイコンさん:2015/05/19(火) 17:13:52.21 .net
NECのカラードットインパクトは15万くらいしたな
カラーリボンはほとんど使わなかったけど

657 :ナイコンさん:2015/05/19(火) 17:44:15.28 .net
>>653
グラフィックの評価で
商業ベースに乗せるのは
難しかったカモ

>>655
Zのスキャン画像例ってどこかにあるのだろうか
Oh!Xでもみた記憶ないのだが

658 :ナイコンさん:2015/05/19(火) 23:13:07.96 .net
68で使ってたpic画像は自然画に弱かったしな

659 :ナイコンさん:2015/05/19(火) 23:15:26.62 .net
君は稲妻を見たか?

660 :ナイコンさん:2015/05/20(水) 19:19:37.46 .net
turboZが出て、取り込み画像が載ったころはまだOh!MZだったね
Z's STAFF Zでコピーや拡大を使って加工してた(初代ZではZ'sしか対応していなかった)
画質はソースが当時のコンポジット入力の上に
「静止画にするとザラつきと色ムラが目立つね…」という感じ

turboZの多色モードはユーザーもソフトも少ないのに
保存フォーマットがZ's STAFF、NEW Z-BASIC、turbo Ray Tracerと3つも乱立して
どれも非常に遅かったという…

661 :ナイコンさん:2015/05/24(日) 14:40:53.96 .net
そうか、実家にOh!MZあるから
今度確認しよ
オクでZ出てるのみて欲しくなったw

662 :ナイコンさん:2015/06/06(土) 00:01:55.58 .net
GalapagosでX1のカタログが無料で閲覧できるんだけど、X1Gのカタログが無い。
全機種掲載して欲しいなり。

663 :ナイコンさん:2015/06/06(土) 11:23:39.46 .net
>>662
NEC関連のカタログ出すぐらいなら、X1関係の全部出して欲しいわw

664 :ナイコンさん:2015/06/24(水) 13:47:01.76 .net
>>663
もうないんじゃね

665 :ナイコンさん:2015/06/25(木) 04:45:27.48 .net
いってぃりったぽーん

666 :ナイコンさん:2015/06/28(日) 18:29:38.49 .net
昨日ふと入ったハードオフでX1G(ホワイト)のジャンクを発見。
かなり小汚いものだったが、デジタルRGBケーブルを探してた状況で、ケーブル付1500円だったので購入。
本日磨いて電源入れてみたら生きてた。
(出力がビデオ端子からなので画面は汚いものだったが)
あとはこれをどうやって液晶モニタに接続するかだが・・・。

667 :ナイコンさん:2015/06/29(月) 00:36:47.66 .net
電波のスキャンコンバーターあたりが鉄板?
貧乏な俺は手が出せず、そのうち本体が死んだので結局試す事はなかったが

668 :ナイコンさん:2015/06/29(月) 15:32:48.75 .net
良いなぁ
そこのハードオフ、レトロPCが売ってて
昔はよくジャンクで見つけたものだけど・・・

669 :ナイコンさん:2015/06/29(月) 19:10:02.78 .net
ヤフオクで売ると金になると知られてから・・

670 :ナイコンさん:2015/06/29(月) 20:46:22.13 .net
661だが俺ハードオフでオールドPC見たのこれが2回目。以前はパナのMSX2見ただけ。ジャンクなのに1万くらいしてた。アホかと。

671 :ナイコンさん:2015/06/29(月) 20:53:43.51 .net
>>666
レポ松

672 :ナイコンさん:2015/06/30(火) 13:45:52.04 .net
x68とmsxとpc8001ならみたよ。
88とかx1は見なくなったなぁ

673 :ナイコンさん:2015/07/02(木) 23:50:40.51 .net
近場のハドオフでZが5k円で売ってたなまだあるか知らんけど本体だけだからスルーした

674 :ナイコンさん:2015/07/04(土) 07:02:23.68 .net
MSXなら近所ドフ2カ所ほどで見かけるし、PC-8001が売る気がない金額付けているのがドフに1台有るな
少し前に初代?X68がキーボードやシステム・マニュアル等一式付いて10kで有ったけどすぐに消えてた。

675 :ナイコンさん:2015/07/05(日) 00:50:35.61 .net
しかしFDなんて今でも生きてるもんなのか?
家のはほぼ全滅だぞ
カビに反りに原因不明w etc.etc.

676 :ナイコンさん:2015/07/05(日) 07:24:50.71 .net
保管状況がFD向きでなかっただけでは?
空気を追い出して使う衣装収納袋や安物プラの衣装ケースに湿気取りと共に入れて半年から一年ごとに湿気取りの交換や確認をしているが
未だ現役。

677 :ナイコンさん:2015/07/05(日) 18:45:14.78 .net
自分とこもFD大丈夫だな、3.5は読み取れなくなったやつがあるけど。
海無し県で非降雪地帯だから比較的湿度が低めで恵まれているかも。

678 :ナイコンさん:2015/07/05(日) 19:31:25.34 .net
5吋の丈夫さは異常

679 :ナイコンさん:2015/07/05(日) 21:11:08.35 .net
市販ゲームからノーブランド生ディスク含めX1、88、98、X68kと5インチが結構あるが、いままで読めなくなったのはないな。すでに古いものは30年以上になるが。

680 :ナイコンさん:2015/07/05(日) 22:40:07.44 .net
というか3.5吋がヤワいんだな

98<=>AT互換機と事務所内でデータ移動やってた時代、そりゃぁ酷かった
たった今生ディスクフォーマットしてデータ書いて隣に渡したら読めないとかしょっちゅうだった
ディスクのバラつきを抑えるためにメーカー指定買いまでやってた
最後はLAN組んで3.5’FDDは軒並みゴミと化した

で、休暇で田舎に帰ってZ起動、ディスクにカビの生えかかったソーサリアンが元気に走ると(笑)

681 :ナイコンさん:2015/07/06(月) 02:43:35.80 .net
まじかよ……俺の保存環境が悪かっただけかorz

682 :ナイコンさん:2015/07/08(水) 07:07:18.28 .net
ターボなんて名前付けるならCPUスピードアップしてくれないとな

683 :ナイコンさん:2015/07/08(水) 11:08:39.31 .net
Z80A版turbo boostみたいもんだろう
ターボみたいに必要時ブーストアップすればいい
ただの高クロックCPU交換なら大排気量化みたいなもん

684 :ナイコンさん:2015/07/08(水) 13:34:10.81 .net
自演っぽい

685 :ナイコンさん:2015/07/08(水) 22:33:28.10 .net
>683
それちがくね?w
なんか機能ついたんじゃないの?

686 :ナイコンさん:2015/07/09(木) 06:21:27.43 .net
>>685
いや、だからターボだからこそ始めから全力じゃない(後から効き始める)だろ?w

687 :ナイコンさん:2015/07/09(木) 09:49:09.49 .net
えっ糞わんたー坊

688 :ナイコンさん:2015/07/09(木) 18:24:01.32 .net
これまで30年近く前の5インチディスク読めなくなったの無いんだが、今度帰省したとき、持って帰ってこようと思ってる。環境変わったらカビるかな。

689 :ナイコンさん:2015/07/11(土) 05:04:23.11 .net
テープ版ですら普通に読める
けど、DVD-Rは・・・ 3.5インチは・・・

690 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 02:40:08.67 .net
X1で88のミッドガルツのデモの一部を作ってみた。
やっぱり、X1のVRAMおせーよ。

ttps://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=5p5ueIqeMyU

691 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 02:42:28.09 .net
ビデオラムがアイオーポートじゃこんなもんか・・・・
ほかにも、ドラスレ英雄伝説とDCコネクションのデモも作ってみた。
見たいやつらは、リクエストしてくれ。

692 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 02:57:55.41 .net
>>686
なるほどw

693 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 03:46:36.86 .net
>690-691
いい歳しててマイコン時代の経験あるぐらいなら
半角英数やアルファベット表記ぐらい使えや基地外

694 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 06:07:40.67 .net
お断りします
    ハハ
((⊂ヽ(゚ω゚) /⊃))
   \/  ヽ_/
  __/  |
 ( __ |
  \\  \\
  (/  / /
      \)

695 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 08:31:18.84 .net
>>690
 X1turbo(400ライン)モードで、ページ切り替えやDMAを使用すればもっと速くなるのかな?
>>691
 是非とも見てみたいので、リクエストするよ。

696 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 08:40:13.84 .net
自演くさい

697 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 09:50:03.96 .net
DCコネクションは好きなゲームなんで、見たいな。
さらにMisty Blueも頼む。

698 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 10:03:33.56 .net
88のライバルはx1ではなくターボなのだ

699 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 13:00:18.59 .net
いや、88のライバルはFM8、MZ20

700 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 14:08:33.22 .net
正解

701 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 14:34:29.32 .net
DC

ttps://www.youtube.com/watch?v=3r43QrapSxo
音はついてない。

702 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 17:07:51.96 .net
640×400で作ってる?

703 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 17:41:41.47 .net
88のライバル FM-8、MZ-80B

88mk2のライバル FM-7、X1、MZ-2000

異論は認める

704 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 17:50:44.49 .net
FM-7とX1はいいにしても、MZ-2000は脱落者のイメージだわ

705 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 17:53:38.44 .net
80mk2の事も思い出してあげて

706 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 18:33:29.19 .net
いまだにスマフォの100万分の1くらいの速度のゴミで遊んでんの?

707 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 18:35:28.16 .net
>705
ここは、X1スレ。勘違いすんな。

708 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 18:37:44.59 .net
はいはい全角全角

709 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 19:07:29.00 .net
X1のパソコン部分はおまけ
テレビの部分が最も優秀だった

710 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 19:31:46.03 .net
あっそ

711 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 19:52:38.05 .net
スーパーインポーズ、だから何?みたいな感じ

712 :ナイコンさん:2015/07/22(水) 03:44:42.34 .net
DSII

ttps://youtu.be/NZMwTNP9_Sc
音は、PSGで適当に耳こぴして単音でつけた。無いほうがいい?

713 :ナイコンさん:2015/07/22(水) 07:36:28.48 .net
X1なのに+スパインでビデオ出力録画せんのか

714 :ナイコンさん:2015/07/22(水) 17:38:09.77 .net
スーパーインポーズしている画面の録画、ってできたんだっけ?
標準装備ではできなかったよね。
オプションでできたのかな。

715 :ナイコンさん:2015/07/22(水) 20:32:27.96 .net
どの命令を使うのがVRAMアクセス早いのか?アイオーポートはアドレスの癖があってブロック転送使えないんで遅い。

716 :ナイコンさん:2015/07/22(水) 22:01:20.97 .net
>>714
デジタルテロッパーが必要だった。
turboではmodel10以外は標準でついていたはず。

717 :ナイコンさん:2015/07/22(水) 23:52:58.40 .net
>>715
turboつかって640x200のダブルバッファリング+DMAぐらいしかないんじゃない?
……デモ見てないんで実際にどんな処理がしたいのか把握してないけどw
まぁブロック転送使えないって愚痴ってるんだからそこまで外してないよね

718 :ナイコンさん:2015/07/25(土) 06:06:05.48 .net
サイオブレードを88SRとX1turboで速さの比較したが、X1turboの方が動きが遅く、カクカクしている。対抗するには、クロックアップしか無い様だ。

719 :ナイコンさん:2015/07/25(土) 06:16:20.96 .net
>>697
Misty Blueは、スペックが足りないので無理だ。X1turbo/10で作成して、Windows(PC-9821RvII26)に5'FD経由でよみこませ、Xミレニアムで実行してiphone5で撮影してる。

720 :ナイコンさん:2015/07/25(土) 11:29:51.61 .net
https://www.youtube.com/watch?v=AaI04js-Ja4
Fantasy Zone (Sharp X1) BGM&遠景 実機稼働

というか、いつの間にか進歩してた・・・

721 :ナイコンさん:2015/07/25(土) 16:32:31.15 .net
mk3版に似ている。。。

722 :ナイコンさん:2015/07/25(土) 17:26:48.15 .net
turbo版のカセットBASICのCZ-8CB02を知ってる人ってどれくらいいるのだろうか?

723 :ナイコンさん:2015/07/25(土) 18:14:25.47 .net
FZみたいに敵キャラがランダムに出てくるやつは動きが粗いと辛いな

724 :ナイコンさん:2015/07/25(土) 19:18:12.75 .net
>718
全  角  が  臭  ぇ  な  (笑)

725 :ナイコンさん:2015/07/25(土) 20:14:26.00 .net
>>720
凄いな、PSGでもいい味出してるけどFM音源にしないのか
移植者も凄いけどノーマルX1のポテンシャルハンパないな。
turbo専用にしたらもっと凄くなるのかな。

726 :ナイコンさん:2015/07/25(土) 21:45:23.36 .net
>>722
turbo model10だから使ってた

727 :ナイコンさん:2015/07/25(土) 22:02:03.77 .net
>>725
発売のつもりで作ってて
背景付いたデータの起動方法忘れて、
当時の背景データを起動させることが出来たのか新たに作り直したのかはわからんね
1987のドラゴンバスター1988のイシュラルがPSG
1988のスペースハリアー、1989のトイポップが電波で珍しいFM音源対応ということで
1989の開発中のX68版ファンタジーゾーンで自信なくしたみたいなこと言ってるから
FM対応は微妙な時期だったのかもね?
8色でこれだけ背景を表現できたんだね

728 :ナイコンさん:2015/07/25(土) 22:04:46.28 .net
というとX1のファンタジーゾーンがレトロエクスプレスとかいうので明日公開されるのか〜
購入でもいいからなんとか手に入れてみたいなぁ・・・

729 :ナイコンさん:2015/07/25(土) 23:33:30.86 .net
たいしたたまげた

730 :ナイコンさん:2015/07/25(土) 23:34:24.95 .net
強奪でもするか?w

731 :ナイコンさん:2015/07/25(土) 23:58:48.23 .net
そうだな。 コッソリ実機から抜いて・・・
いやいや、公開する予定だったが、難しいかも・・・ってことらしいし
無事公開となるかなって
セガがどうこうで販売形体になっちゃっても現実的な価格ならね

732 :ナイコンさん:2015/07/26(日) 02:30:01.11 .net
X1でクリスチーヌって発売されてたんだ
http://koorogich.blog.fc2.com/blog-entry-114.html

733 :ナイコンさん:2015/07/26(日) 04:13:47.10 .net
クリスチーヌ剛田ことジャイ子のペンネーム

734 :ナイコンさん:2015/07/26(日) 16:36:09.06 .net
715は当時見たかったなあ

735 :ナイコンさん:2015/07/26(日) 17:03:02.07 .net
自演だらけ

736 :ナイコンさん:2015/07/26(日) 19:16:48.44 .net
そうでもない、かもしれない

737 :ナイコンさん:2015/07/26(日) 19:51:24.95 .net
俺は自演してない

738 :ナイコンさん:2015/07/27(月) 06:09:31.03 .net
甘りん 東南アジアの離島の現地民みたいになってる・・・

739 :ナイコンさん:2015/07/27(月) 21:14:22.80 .net
Fantasy Zone (Sharp X1)昨日プレイしてきたで。

740 :ナイコンさん:2015/07/27(月) 23:44:10.37 .net
えろいわねー

741 :ナイコンさん:2015/07/28(火) 10:33:04.56 .net
この時期にイースIIやソーサリアンのBGM聴いてると高校の夏を想い出す…(´・ω・`)

742 :ナイコンさん:2015/07/28(火) 15:32:16.39 .net
1982年発売のpcなのにPCGやPSGもついていて優秀な
PCだね。
1982年だと88はサウンドついてないし、FM7はカーソルキーが
ゲームに向いていない。
買った人はこの先7年位つかえてお得だったね。88MKU買った人は
悲惨だったね。

743 :ナイコンさん:2015/07/28(火) 21:15:28.72 .net
>741
夜、明かりを消してエンディングII後NMIリセット
徐々に削れていくキャラ絵と非常にマッチしたエンディングIIの曲
うむ、見事に高校の夜だ

夜明かりを消してディスプレイに映る黒真珠抱えた銅像フィーナも悪くないな

744 :ナイコンさん:2015/07/28(火) 22:29:21.90 .net
雪の積もった冬休みで信長の章(戦国)をプレイする
高校の冬なんてこともあった

745 :ナイコンさん:2015/07/28(火) 22:44:11.66 .net
>初代発売の2年後(1984年11月)に上位互換のX1turboが発売され、
>1987年後半頃には新規発売されるソフトウェア、とくにゲームはturbo
>シリーズのみ対応のものが大半になった。

そうですか?turboシリーズのみ対応のものなんて影の伝説しか見た
記憶がないのだが。他にありましたか?

746 :ナイコンさん:2015/07/28(火) 22:50:23.12 .net
FDD対応のものがあったよね
三国志とかね

747 :ナイコンさん:2015/07/28(火) 23:50:05.31 .net
ソーサリアンやイシターもturbo専用だと思ったけど

748 :ナイコンさん:2015/07/29(水) 00:10:57.41 .net
逆にZのアナログにまで対応していながら
ノーマルX1でも動く後発のユーフォリー

749 :ナイコンさん:2015/07/29(水) 00:48:43.93 .net
Zのアナログというと琥珀色の遺言が対応してたっけ?

750 :ナイコンさん:2015/07/29(水) 03:04:23.24 .net
>>743
おぉwwww
俺もあのエンディングIIの曲が大好きで、夜電気消して延々と聴いてた
今でもこの曲聴くと夏休みの夜を想い出す…(´・ω・`)

751 :ナイコンさん:2015/07/29(水) 09:39:29.98 .net
むしろturbo専用ってビジネス系のイメージがある。
マルチプランとかね。

752 :ナイコンさん:2015/07/29(水) 19:44:18.63 .net
Xシリーズってだけでビジネスイメージは全然ない気がするけど?

753 :ナイコンさん:2015/07/29(水) 20:03:23.82 .net
イースも2はturbo専用だったような。

754 :ナイコンさん:2015/07/29(水) 21:24:42.49 .net
「X1は出来がいいよ」の広告を見た時の高揚感、
その隅に「ターボ専用」の文字を見た時の絶像感、
天国から地獄とはあの時の事だ…

755 :ナイコンさん:2015/07/29(水) 22:00:45.02 .net
X1にあこがれ、X1Turboを買い、
そして今、X1になった・・・

756 :ナイコンさん:2015/07/29(水) 22:22:53.76 .net
高校入って狂ったようにバイトして買ったZ
宝物だったなぁ...

仲間には何で88買わねーんだよとさんざん言われたが
OPM弄るだけで幸せになれた
そいつらにソーサリアンやスタクル聴かせて黙らせることも出来たしなw

(X68k? 2年間もガマンできるかよ(笑))

757 :ナイコンさん:2015/07/29(水) 22:35:08.79 .net
OPNでじゅーぶんや

758 :ナイコンさん:2015/07/29(水) 23:40:44.82 .net
X1D買った人いますか???
別売りの5インチFDDとかカセット接続して使ったんでしょうか?

759 :ナイコンさん:2015/07/30(木) 00:06:53.96 .net
>>758
新品で買いました。Oh!MZのx1DIIケーブルをラジオデパート内のショップで買い、通販でTEACのFD55BVを買い、5インチソフトを使用してました。もちろん、本体は、3'インチ2ドライブに増設、FM音源、漢字ROMをつけてました。
次に買ったのは、turboでしたが、model10ベースに30化しました。

760 :ナイコンさん:2015/07/30(木) 00:14:41.18 .net
>>758
俺も持ってたよ
今はもうないけどね

761 :ナイコンさん:2015/07/30(木) 00:15:52.18 .net
続き、X1Dは、フロッピ-I/Fが初期のもので動かないソフトが多く、内蔵I/Fは結局すてて、CZ-8BF01を増設してそこから
ケーブルで内蔵の3インチドライブと外付け5インチにつなぎました。この構成だと、X1全シリーズの5インチソフトは、全て動くようになりました。(イース、スーパーレイドック、リボルティ-II・・・・)

762 :ナイコンさん:2015/07/30(木) 00:39:34.73 .net
Oh!MZのx1DIIケーブルとCZ-8BF01てなんですか???

763 :ナイコンさん:2015/07/30(木) 02:22:48.15 .net
>>720
背景と手前の2画面合成なんですか?

764 :ナイコンさん:2015/07/30(木) 04:06:13.64 .net
>>756
中学で新聞配達始めて、親に1万ずつ返して買ったX1Cs
88? 魅力が無かったんだよね
turbo model10が安かったのでお年玉で衝動買いしたさ
結局正解だった
GRAMやCZ-503Fとか増設して遊んでたさ
そうしてるうちに88FRを友達が5千円で売ってくれたさ
でも、やっぱメインはX1だった。
高校でZ.欲しいなぁと思いつつX68買ってもらっちゃった♪
PCGあるおかげでX1はプログラミング楽しかったなぁ(BASICだけど)

765 :ナイコンさん:2015/07/30(木) 07:50:28.16 .net
>>739
https://www.youtube.com/watch?v=J9KdcDr4nvA&feature=youtu.be

26日に公開したバージョン
ヤベェなw
画面配色のセンス良いしPSGも良い感じだね

766 :ナイコンさん:2015/07/30(木) 07:52:15.29 .net
>>763
手前PCG、背景グラらしいよ

767 :ナイコンさん:2015/07/30(木) 09:41:36.42 .net
X1D

優れたカセットコントロールを駆使して作られた一部の市販ソフトが
楽しめなくなるというデメリットもありました。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/retro/20150511_698478.html

768 :ナイコンさん:2015/07/30(木) 20:14:08.92 .net
技術はすごいけど、ゲーム性がイマイチっぽそうだなぁ

769 :ナイコンさん:2015/07/31(金) 07:26:51.01 .net
夏休みは夢幻の心臓2でスペースキーをセロハンテープで止めて、夜通しオートプレイさせた想い出。
親父のturboUだったので怒られそうでヒヤヒヤしてた。

770 :ナイコンさん:2015/08/01(土) 15:27:07.73 .net
2って何割ぐらいの人がクリアできたのかな
3は簡単だったな

771 :ナイコンさん:2015/08/02(日) 00:44:27.41 .net
X1には出てないだろ -> 3

772 :ナイコンさん:2015/08/07(金) 05:16:31.10 .net
>>771
88版を書き換えたハック版があるらしいな

773 :ナイコンさん:2015/08/07(金) 05:22:19.83 .net
>>770
ゲーム性が大きく変わったリニューアル版とかを除外するなら2が一番簡単だよな
俺は当時、77AV版で1と2やった時は1のダルクファクトが倒せなくて2を先に終わらせちゃったよ

774 :ナイコンさん:2015/08/07(金) 05:32:35.49 .net
当時ガルフストリームを店頭予約で買ったが1回起動してサイドビューのボクシングみたいな
戦闘画面の変なデフォルメキャラを見たらやる気が無くなってそれっきり積んだままだったな・・・・

775 :ナイコンさん:2015/08/07(金) 20:14:22.45 .net
…無限の心臓の話?それともYsの話?

776 :ナイコンさん:2015/08/07(金) 20:49:16.10 .net
無限2もY2もクリアした人は見たが
ロマンシアをクリアした人は見たことがない。

777 :ナイコンさん:2015/08/07(金) 21:15:34.74 .net
無限の心臓2はダメだった。Y2とロマンシアはクリアできたけど。

778 :ナイコンさん:2015/08/07(金) 23:22:00.38 .net
あー、>>772からYsの話になったのか
……まさか無限の心臓3の勝手移植なんて酔狂な物は出回ってないだろうしw

779 :ナイコンさん:2015/08/08(土) 08:52:30.94 .net
>>776
オレオレ!
ロマンシアとイースUはクリアした
夢幻はあまりやってない
ウルティマWならクリアしたがね

780 :ナイコンさん:2015/08/08(土) 08:53:02.99 .net
>>777
そりゃ無限だもの終わりは無いさ・・・

781 :ナイコンさん:2015/08/08(土) 12:54:27.26 .net
ロマンシアとゼリアード、どっちがイヤかと言われたら
間違いなくロマンシア

ただゼリアードは時々発狂しそうになる

782 :ナイコンさん:2015/08/08(土) 14:35:45.16 .net
X1ユーザーを差し押さえてSMC-777Cが堂々の>>782げと

783 :ナイコンさん:2015/08/08(土) 18:48:44.91 .net
ところでdB-I BASICに評価用で付いてきたレーザープラネットって単品販売されてるの?
それとも付属物オンリー?

784 :ナイコンさん:2015/08/08(土) 19:43:40.09 .net
>>782
聖子ちゃん 乙

785 :ナイコンさん:2015/08/08(土) 20:04:17.91 .net
このころのdbコンパイラってコンパイル時間は何十分必要?
16bitでも5分ぐらい必要だったな

786 :ナイコンさん:2015/08/08(土) 21:15:08.18 .net
ちょいと ちょっくらちょいと
ちょいと ちょいと〜

787 :ナイコンさん:2015/08/09(日) 07:38:55.76 .net
>>782
人を差し押さえるとは、聖子ちゃんも剛毅な取り立てをするのだな

788 :ナイコンさん:2015/08/09(日) 08:01:03.64 .net
そういえばX1のカタログは他と違って人物使ってなかったよな
クリーンなイメージにはなったが

789 :ナイコンさん:2015/08/09(日) 12:03:56.39 .net
>>788
そういえばそうだね
シャープ全般かと思ったけどMZ-1500は倉沢淳美、
X68kはカタログはわからないけどイメージキャラで荻野目使ってたね。

790 :ナイコンさん:2015/08/09(日) 12:15:36.83 .net
ツタンカーメンの印象が強い

791 :ナイコンさん:2015/08/09(日) 13:07:39.55 .net
たしかX1のカタログのディスプレイには人の顔があったはず

792 :ナイコンさん:2015/08/09(日) 14:22:43.82 .net
そんなに目立った広告打たなかったのは
基本的にマイチェンしかしないからかな
PCの世界では異端児だよ

793 :ナイコンさん:2015/08/09(日) 16:13:49.89 .net
普通に雑誌広告だしてたろ

794 :ナイコンさん:2015/08/09(日) 17:10:51.84 .net
当時の雑誌を何冊かみてみたが、広告はないな
MZは乗ってる
パソピア16なんて広告載せてたんだなw

795 :ナイコンさん:2015/08/09(日) 20:39:52.77 .net
turboZは荻野目(X68同様デモのみ)
MZ-1500 倉沢淳美
MZ-5500 宍戸譲
X1はカタログではクリーンであるがCMでは結構キモい

796 :ナイコンさん:2015/08/09(日) 23:14:51.92 .net
>>781
ゼリアードは普通にクリア出来ただろw
ロマンシアと比べるのは失礼w

797 :ナイコンさん:2015/08/09(日) 23:42:58.60 .net
>796
いや、だからイヤなのがロマンシアだと

ゼリアードは気付けるかどうかの部分と、当時のPCらしく
当たり判定等考え出すと発狂しそうになってな
あとひどい換金率の場でのイジメでしかないアルマス交換マントとか
気流とか

答えが分かってても二度とやりたくない要素が多すぎる

798 :ナイコンさん:2015/08/10(月) 00:04:39.96 .net
撮り溜めた写真の一部をご紹介 PART#3
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-12060049692.html
ギャラガとエキサイトバイクの完成度は高かったのか
当時にやりたかった

799 :ナイコンさん:2015/08/10(月) 01:30:26.14 .net
個人的にはヴァリスが嫌い
あれ、ゲーム部分を面白いと思った人いるの?

800 :ナイコンさん:2015/08/10(月) 02:06:23.69 .net
ヴァリスはゲーム部分が売りのゲームじゃない。
面クリアのご褒美紙芝居にアニメ絵の美少女キャラを充てたのが売り
(「幻夢戦記レダ」のパk…オマージュっぽかったが)。
だからご褒美を見るための作業として飽きない出来ならそれでOK。

801 :ナイコンさん:2015/08/10(月) 05:35:10.84 .net
>>800
MSXはどうすれと・・・

802 :ナイコンさん:2015/08/10(月) 08:18:34.20 .net
>>799
おたが必死にプレイしてるの見て
オタにとっては重要なのはゲーム性でないんだなと思った

803 :ナイコンさん:2015/08/10(月) 09:25:26.05 .net
ヴァリスは目が疲れる、肩が凝る、飽きるといった点が目立ち、お世辞にも出来がいいとは言えないよな。
だけど音楽は抜群に良かった。

804 :ナイコンさん:2015/08/10(月) 09:40:05.71 .net
ヴァリスの死亡ENDの曲が好きだった・・・(´・ω・`)

805 :ナイコンさん:2015/08/10(月) 10:50:44.93 .net
>>803
そういえばBGMはよかったな
……俺、音楽が気に入ったゲームは理不尽でもがんばれるっぽい

806 :ナイコンさん:2015/08/10(月) 13:59:21.80 .net
>>803
まぁでもあの時代のPCアクションゲームはあんなものでしょう。

807 :ナイコンさん:2015/08/10(月) 17:32:20.40 .net
でもファルコムとかT&Eとかと比べたらやっぱりテレネットの操作性の悪さが目立つ。
それが疲れや飽きにつながっている。
ファイナルゾーンもヴァリスもミュージックモードばっかり起動してたなw

808 :ナイコンさん:2015/08/10(月) 17:40:28.15 .net
あそこはマシンスペック無視してゲーム作るからな

809 :ナイコンさん:2015/08/12(水) 19:34:56.94 .net
>>797
そういやゼリアード、当時のOh!Xの記事で
難易度のさじ加減をちょっと難しい方にし過ぎたのがいけないって批評されてたね

810 :ナイコンさん:2015/08/13(木) 20:44:33.48 .net
まぁ嫌な雨
くまさんがー

811 :ナイコンさん:2015/08/13(木) 23:16:43.59 .net
デモで喋るとか技術的には凄かったがあの音声はがっかりだったわー

812 :ナイコンさん:2015/08/14(金) 01:14:14.64 .net
OPNのCSMモード(88SRとかだと使ってるよね?)だともっとマシに聞こえたのかねぇ……

813 :ナイコンさん:2015/08/14(金) 01:53:17.68 .net
>>812
ほとんど同じだよ
88のシルフィードや自己中心派とかもずっとそんな声
というかゲームアーツの声は88版からネタとして有名になったもんだし

814 :ナイコンさん:2015/08/14(金) 03:59:45.16 .net
むしろその機能の存在しないOPMであそこまで再現できてる方が凄いと思う

・はい一名様ごあんな〜い
・いらっしゃいませ〜
この二つの出来が良いよなー
魔王様はアレだし姫は発狂しそうになるがw

815 :ナイコンさん:2015/08/14(金) 04:26:47.29 .net
「ひやかしならでていけ」ぐらいしか鮮明に思い出せない俺w

816 :ナイコンさん:2015/08/14(金) 04:30:48.13 .net
>>814
あるみたいだけど

817 :809:2015/08/14(金) 05:10:10.62 .net
>816
ホントだ...効果音モードだと思ってたら違ってたし、それに807氏が書いてる
ただ、OPM的にはあってもX1だと大変みたいね

>OPMでの使用例
>実はあまり確認できません。X1turbo版の「ゼリアード」(ゲームアーツ)くらいでしょうか。
>OPMが標準で搭載されていたパソコンは事実上、X1 と X68000の二機種しかないといって良いでしょう。
>X1においては前述の通り、OPMのタイマ割り込みがないため、CSM音声合成モードは非常に扱いづらいものになっています。
>X68000においてはADPCMが搭載されていたため、単にしゃべらせるだけならADPCMを利用した方が断然楽でした。
>マイナーなところではMSX(SFG-01)やPC-8801(響)への搭載例もあります。
>MSXではシステムに喋らせていたという情報もありますが、残念ながら筆者は未聴です。
>また、アーケードゲームでの使用実績はかなりの数に登りますが、X68000と同様の理由で、
>CSM音声合成はおそらくほとんど使われてなかったのではないかと考えられます。

818 :ナイコンさん:2015/08/14(金) 10:54:07.86 .net

OPMの大麻割り込みってFM音源にCTC搭載されてるけど
CTCのタイマ割り込みじゃダメなん?

819 :ナイコンさん:2015/08/14(金) 13:05:56.98 .net
OPMにCSMモードなんてないはずだけど……
そもそもレジスタが無いし

単純に音程を変えられる素のサイン波チャンネルがOPN+CSM=2+4=6なのに対しOPMは素で8なんで、
CSMなんかなくても普通にカバー出来ただけじゃない?

820 :ナイコンさん:2015/08/14(金) 21:49:22.00 .net
>>819
このデータシートの4ページの記述は間違い?
http://map.grauw.nl/resources/sound/yamaha_ym2151_datasheet.pdf

821 :ナイコンさん:2015/08/14(金) 22:10:52.91 .net
>>820
どうも自分がCSMの解釈をまちがっていた模様

CSM自体は音源チップのタイマー割り込みにあわせて全てのCHを同時にONする機能を指すらしい
なのでOPMにもある(X1ではOPMのタイマー割り込みが無効だから使えないけど)

88(というかOPN)にはそれに加えて3CHしかないサイン波出力を補うため、
効果音モードとしてCH3を4つのサイン波に分けて使えるモードももっている

この二つをあわせたのがCSM音声合成モードといい、俺はこのモードをCSMだと思ってた

すまんね

822 :ナイコンさん:2015/08/15(土) 01:18:22.11 .net
↑FM音源ボード搭載のタイマーモード持つCTCは?

823 :ナイコンさん:2015/08/15(土) 02:04:23.81 .net
あくまでもOPMのカウンタがオーバーフローした時に機能する物だから外部タイマーとの連動は無理 -> CSM
いや、当然CTCでのタイマー割り込み後に普通の手順で各CHをONとする事は出来るからね

824 :ナイコンさん:2015/08/15(土) 16:37:52.06 .net
御三家最強マシン

825 :ナイコンさん:2015/08/16(日) 12:44:46.47 .net
ゲームを自作しようとする人の多かった時代
PCGがあるかないかの違いは大きかった

826 :ナイコンさん:2015/08/16(日) 13:08:58.87 .net
しかし移動はキャラ単位だったからなぁ

827 :ナイコンさん:2015/08/16(日) 13:18:11.25 .net
御三家PCだと8ドット未満で動かしてるほうが少数派だろう

828 :ナイコンさん:2015/08/16(日) 14:05:08.56 .net
X1の方が圧倒的に自作ゲームが多いとかっていう話は聞いたことがないけどなぁ

829 :ナイコンさん:2015/08/16(日) 14:50:34.23 .net
ベーマガの投稿本数は多かったらしいけどね。
どの機種も採用されるのは毎月1〜2本だから、投稿の多い機種では
良作でも不採用になってしまうことが多く、それがもったいないということで
まとめて本にしたのが「プログラム大全集」。
X1は確かこれが3巻まで出て、88と同じか多いくらいだったはずなので
圧倒的とまでは言わないが、自作ゲームが多かったのは間違いないんじゃないかな。

830 :ナイコンさん:2015/08/16(日) 17:14:44.50 .net
ベーシックでのプログラミングを考えたとき、文字を表示するのと同じ手間でキャラクタが表示・移動できるのはそりゃ簡単。88とかだとPUT命令とか使うのかな?速度的にも有利。

831 :ナイコンさん:2015/08/16(日) 18:29:12.19 .net
8ビット機は機種間の互換性が少なかったから、突出した性能を持っていても
その機能使ったプログラムが簡単に他機種へ移植できないのは残念

832 :ナイコンさん:2015/08/16(日) 20:16:01.53 .net
MSXでも使ってろよクズ

833 :ナイコンさん:2015/08/16(日) 20:46:00.03 .net
底辺を底上げするのがPC業界活性化の秘訣

834 :ナイコンさん:2015/08/16(日) 22:47:17.48 .net
MSXってのはちょっと微妙な存在だと蔑視してた
ファミリーコンピュータと同列

835 :ナイコンさん:2015/08/17(月) 01:41:44.93 .net
PUT命令に引き渡す画像データの構造が理解できなくて頭を抱えたなあ(遠い目
PCGは偉大だったよ。定義ツールも標準で付いてくるし。

836 :ナイコンさん:2015/08/17(月) 07:03:04.31 .net
>>829
88は80と共用だからね
トップクラスで多いのはやっぱMSX

837 :ナイコンさん:2015/08/17(月) 10:18:15.18 .net
>>836
スプライト使えるのはデカいな。

838 :ナイコンさん:2015/08/17(月) 20:33:53.51 .net
単色スプライト...

839 :ナイコンさん:2015/08/17(月) 20:38:51.00 .net
MSXスレから出てこないで

840 :ナイコンさん:2015/08/18(火) 07:44:14.12 .net
X1とMSX・・・・・どっちもCPUはZ80だけど
イニシャルDのハチゴーとハチロク位違う気がした。

841 :ナイコンさん:2015/08/18(火) 11:34:05.18 .net
骨までしゃぶれないロードランナー

842 :ナイコンさん:2015/08/18(火) 20:22:08.78 .net
でも勝ったのはMSX

843 :ナイコンさん:2015/08/18(火) 20:54:08.12 .net
何をもって勝ちなのか

844 :ナイコンさん:2015/08/18(火) 21:42:24.01 .net
ソーサリアン
スタクル
ユーフォリー

たったこれだけでも88蹴ってX1(但しturbo以上)を選んだ価値がある
俺的にはOPM至高
欲を言えば多色はいいからZのアナログパレットをもっと使って欲しかったが

845 :ナイコンさん:2015/08/18(火) 22:09:14.05 .net
同タイトルなら88より(SR加えても)劣る方が少ないだろうに

846 :ナイコンさん:2015/08/18(火) 22:13:48.51 .net
ま、88で出てX1で出なかったタイトルが山ほどあるんだけどね

847 :ナイコンさん:2015/08/18(火) 23:05:30.33 .net
88が無かったら出なかったタイトルかもしんないなぁ

848 :ナイコンさん:2015/08/18(火) 23:18:07.94 .net
>>845
音楽の話?
ゲーム自体なら88SRの方が同タイトルなら優れたのが多かろう?
てか、88SRに出来てX1に出来ないほうが多かっただろうし。
俺的にはX1がSRと同程度のアナログパレット対応できたらもう少し延命できたのではと思っているのだが。

849 :ナイコンさん:2015/08/18(火) 23:38:38.85 .net
>>846
88末期のアニオタ特化ゲーム群は出ても嬉しくないなあ

>>848
>ゲーム自体なら88SRの方が同タイトルなら優れたのが多かろう?
タイトル挙げないと
SRは8MHzドーピングが使えないから

850 :ナイコンさん:2015/08/19(水) 05:51:28.69 .net
88SRのシルフィードがめっちゃ羨ましかった。
どうしてX1で発売されないんだろうと本気で悩んだ。

851 :ナイコンさん:2015/08/19(水) 07:03:39.77 .net
当時を振り返ると
88があったからこそ作られた
X1版は所詮移植モノ、そんな感じ

852 :ナイコンさん:2015/08/19(水) 08:42:38.36 .net
>>844
それらは音源がゴージャスだから見過ごされがちだけどPSGバージョンも乙なものだよ

853 :ナイコンさん:2015/08/19(水) 09:40:24.09 .net
ゼリアードだっけ、Disk2を起動するとシルフィードがX1で作れない理由を説明するの

854 :ナイコンさん:2015/08/19(水) 10:05:40.47 .net
チョップリフターのように開発が別ってタイトルもあり
移植というかアレンジというか…

855 :ナイコンさん:2015/08/19(水) 10:34:49.81 .net
>>846
そうなる頃は既にX68に移行してるしなw

856 :ナイコンさん:2015/08/19(水) 10:55:48.19 .net
>>853
結局作れてるやん
88前提で88に最適化され100%駆使した構造を語ってもな
88からの移植はX1での完全再現前提に無理といわれ
X1からの移植では88に合わせてデフォルメされる(それでも88では無理とは言われない)
88の場合はソックリ再現しなくても言及されないってこと
同様にMSX2への移植も解像度が変ろうが、デモが全く違おうが、速度が全く足りなかろうが、
ディスクアクセスがどうだろうが全く関係ない。 デチューンされても88やMSX2の場合は移植する。
だけど、MSX2じゃ無理とは言わない。
X1の場合はオリジナルの完全再現を前提に「無理」と言う。同等以上でなければ「無理」と言われる。
発売メーカー違うけどソーサリアンなんかがわかりやすいかな? 特にMSX2版。
ハイドライド3でもMSX2ではメガロムじゃなくてもおそらく出したのではないか?
ディスクアクセスでスクロール時にBGM停止しようが問題視しなかったであろうね。
アークス2のデモとかだってアクセス時BGM止まりながらするのも多い。
だが、X1ではそこに言及される。
88はBeep音でも構わないとやってたにも関わらず。
単純にシェアの関係で手間かけたくなかったのだろう・・・w

857 :ナイコンさん:2015/08/19(水) 11:45:02.14 .net
>>853
どんな理由だったのでしょうか。
やはりGRAMアクセススピードの問題?

858 :ナイコンさん:2015/08/19(水) 11:49:05.31 .net
>>944
そうやってすっぱい葡萄と言い聞かせて自分を正当化する姿は、昔の自分を見ているようだ。
X1持ってる頃、自分もそう思ってたよ。
でもX1ではスーパー大戦略もキャンペーン版大戦略IIもマスターオブモンスターズもダイナソアもドラゴンスレイヤー英雄伝説も出てくれなかった。
後にX68000に移って、何本かは楽しめたけど、68に移植されたものが最初は88で出てたってことはなかなか凄いと認めざるを得なかった。

859 :ナイコンさん:2015/08/19(水) 12:04:46.71 .net
944に期待!

860 :ナイコンさん:2015/08/19(水) 12:18:44.30 .net
>>858
読んだの20年以上前だからうろ覚えだけど
ALUがないから移植が大変だ、というのとX1版だしても売れないからってことだったと思う

ゼリアードを最後にX1のソフトはださないよ、とも書かれていたような。
誰か確認してくれ。

861 :ナイコンさん:2015/08/19(水) 12:23:25.72 .net
>>858
スーパー大戦略出てたじゃん、ターボ専用だけど。

ただあれ4MHzでやるもんじゃねえな。88FH/MH以降の8MHzじゃないとストレス溜まるわw

862 :ナイコンさん:2015/08/19(水) 12:24:16.31 .net
売れればファミコンみたいに滅茶苦茶になろうが出すもんだよ

863 :855:2015/08/19(水) 12:27:25.64 .net
>>857だった

864 :ナイコンさん:2015/08/19(水) 12:31:12.84 .net
シルフィード本体は移植不可でもYM2151が奏でるBGMだけでも聴いてみたかったな。

865 :ナイコンさん:2015/08/19(水) 12:31:14.16 .net
>>858
その頃はソフトのラインナップが16bit中心だもんな
ユーザーが多いから88やMSX2はまだ生き延びてたけどさ
ゲーム機もPCE、SFC、MD中心の最中生き延びてたファミコンっぽくさ
その辺はもう98でやったほうがいい時代
X1でソフト出なくなってきたな・・・と感じたときには背景に98や68も勢力伸びてたはず

866 :ナイコンさん:2015/08/19(水) 20:15:43.62 .net
シルフィードがX1で作れないとか言うが、利益がでるなら無理してでもメーカだったら作ると思うが。最終的には利益が出ないから作らなかったのでは無いかな。ALUなくてもDMA転送と64KBの増設RAMを使って何とかすればいいことだし。工夫しだいでどうにでもなると思うが。

867 :ナイコンさん:2015/08/19(水) 20:59:01.86 .net
turboでは無理だよ
まだエメドラのが可能性がある
turbo+FM音源ユーザって少数派だよ

868 :ナイコンさん:2015/08/19(水) 21:00:32.07 .net
855でX1版は売れないから、っつってんじゃん

869 :ナイコンさん:2015/08/19(水) 21:04:48.03 .net
>868
能力的、にも、無理だよ

870 :ナイコンさん:2015/08/19(水) 21:43:09.19 .net
>>866
残念ながら864の言うとおり、さすがにシルフィードは能力的に厳しいと思う。
あれは全てをグラフィックで描画せざるを得ないため、グラフィック描画が遅いX1には完全に不利。
X1の能力的に優位と劣位の良い所取りをしようと思えば、ソーサリアンやイースのような、
PCGとグラフィックの双方を混在させる使い方がいいのでは。
ファンタジーゾーンが今作られているけど、あれもせめて自キャラの描画を背景キャラと合成させるくらいしたらもう少し良く見えると思う。

871 :ナイコンさん:2015/08/19(水) 22:21:20.97 .net
PCGとグラフィックの重ねあわせを使うと透明色で1色使うんだよね、
8色が7色になるのは結構厳しい制限。

872 :ナイコンさん:2015/08/19(水) 22:28:51.22 .net
88のシルフィードをベタ移植されても微妙。
VHD使ってメガCD版の方がいいな。キャラは320*200で単色でもいい。

873 :ナイコンさん:2015/08/19(水) 22:52:27.65 .net
スタートレーダーあたりも移植可能なのかな?
Zのパレットも駆使しての話だけど
WfYsが動いてるし

874 :ナイコンさん:2015/08/19(水) 23:23:37.43 .net
>>871
そうではなくて、自キャラと重なる背景はPCGとせずに、その部分だけ背景もグラフィックで重ね合わせて書く、という方法。
イースなんかはそうやってキャラ部分は背景ともグラフィックで表示し、その周りの背景部はできるだけPCGで描画しているみたい。
この方法であれば、背景のパターンが限られるけど、速度的には稼げるものと思われる。
逆に88などにはできない方法ではある。

875 :ナイコンさん:2015/08/19(水) 23:46:33.39 .net
>>874
そもそもキャラと重ならない部分はあまり書き換え頻度が高くないし、
パターンが限られるなら尚更書き換え頻度が下がることになる。
正直微妙な手法かも…

876 :ナイコンさん:2015/08/19(水) 23:51:57.00 .net
俺なら重ね合わせなんてせず素直に1色諦めるな
……まぁZ使いだったからねw

877 :ナイコンさん:2015/08/19(水) 23:53:53.98 .net
あ、88にできない何かってことならダブルバッファが一番の勝ち要素じゃないかな
ノーマルX1でも320x200なら使えるしね

878 :ナイコンさん:2015/08/20(木) 00:00:59.95 .net
>>876
Z使い・・・裏山

879 :ナイコンさん:2015/08/20(木) 02:37:29.18 .net
シルフィード出来ないとか何だ?
TRS-80ですらやってるっていうのにw
シルフィードなんて4色程度しか使ってないやん
ほとんど白か赤で事足りる
白が3プレーン使うってなら青でも使えよ
何のためのパレットだと思ってんの
3プレーンなんて必要ないし、PC88にしろ320x200なんて持ってないしな
当時のハードと技術考えればポーラスターの方がよっぽど凄いわ

880 :ナイコンさん:2015/08/20(木) 06:37:39.77 .net
>>879
よし、お前作れ

881 :ナイコンさん:2015/08/20(木) 10:29:10.56 .net
>>879
874がシルフィードを開発すると聞いてやってきました!

882 :ナイコンさん:2015/08/20(木) 13:10:18.67 .net
X1それは至上最強の8bitマスィーン

883 :ナイコンさん:2015/08/20(木) 16:22:43.80 .net
シルフィードまだー?

884 :ナイコンさん:2015/08/21(金) 00:29:52.41 .net
最近話題のシルフィード……正直いらないw

個人的には移植よりもX1オンリーのソフトがもっとほしかった
ソーサリアンは出来が良かった(追加シナリオの時の神殿はよかったねぇ)けど、所詮移植だしなぁ
手持ちでそれなりに面白かったものと言えばせいぜいアルガーナぐらい?

色々となんでだよっ! って思う仕様(FM音源非対応やPCG定義失敗多発にED曲がOPの使い回しとか)も多かったし、
後にX68000へと移植されたてオンリーワンじゃなくなったけどねw

885 :ナイコンさん:2015/08/21(金) 04:27:35.41 .net
じゃあ、ユーフォリーやイシュラルで

886 :ナイコンさん:2015/08/21(金) 05:49:48.56 .net
レジェンドってX1だけじゃなかった?
X1版ザ・スキームみたいなもんかな・・・
コシロンは居ないけど

887 :ナイコンさん:2015/08/21(金) 06:30:48.43 .net
>>860
やっぱりG-RAMアクセス絡みか。
>>886
雰囲気はあったね

888 :ナイコンさん:2015/08/21(金) 06:32:12.76 .net
>>886
コシロンは古代祐三氏の妹のニックネームではなかったか?

889 :ナイコンさん:2015/08/21(金) 06:58:33.44 .net
レジェンドは88が最初じゃない?
ベーマガにマップが広すぎるとか書かれてた気がする。

890 :ナイコンさん:2015/08/21(金) 07:32:49.75 .net
マ、マクロス、、、

891 :ナイコンさん:2015/08/21(金) 08:21:00.27 .net
タイタン防衛戦とか

892 :ナイコンさん:2015/08/21(金) 09:55:53.27 .net
>>889
すまんすまん
88にあったんだな
何か記憶違いでX1だけだったような気がしてたわ

893 :ナイコンさん:2015/08/21(金) 12:16:26.40 .net
さんぞーほーしーは?

894 :ナイコンさん:2015/08/21(金) 15:22:24.76 .net
>>888
妹はコピロンじゃなかったか?

895 :ナイコンさん:2015/08/21(金) 20:52:44.73 .net
お嬢様くらぶにKOSHIRONって名前出てたな

896 :ナイコンさん:2015/08/22(土) 09:50:23.29 .net
>>866
> ALUなくてもDMA転送と64KBの増設RAMを使って何とかすればいいことだし
turboでのDMA転送を使った高速化テクニックに興味があるんだけど、
DMA転送と64KBの増設RAMをどう使えばALU的な処理(主に複数プレーン同時転送、
複数プレーン同時ANDマスク)が出来るの?

897 :ナイコンさん:2015/08/22(土) 12:52:41.14 .net
とりあえず的なDMAなら
>>735のファンタジーゾーン面クリア時が参考になる

898 :ナイコンさん:2015/08/22(土) 12:53:42.75 .net
安価違い
>>765ですた

899 :ナイコンさん:2015/08/22(土) 13:13:52.82 .net
>>898
見たけどあれのどの部分が参考になるの?
どの部分にDMA的な処理がなされているのか不明なのだが教えて頼む

900 :ナイコンさん:2015/08/22(土) 13:19:42.51 .net
>>897
固定背景をグラフィック面、その他をPCG面で表示してるだけ、
面クリア時も左右にスクロールしてるだけ、
にしか見えない…強いて言えば、チラつきが少ないようにも感じるから、
仮想テキストVRAM→テキストVRAM転送をDMAでやってるのかな…?

正直、見てもよくわからなかった、どこら辺に注目して見れば良いの?

901 :ナイコンさん:2015/08/22(土) 13:50:46.28 .net
面クリア時に何の処理やってんのさ
高速スクロールがDMAたる部分でしょう

902 :ナイコンさん:2015/08/22(土) 14:41:12.66 .net
PUSH ANY KEY

903 :ナイコンさん:2015/08/22(土) 15:09:27.11 .net
ANYというキーが見当たらんぞ!

904 :ナイコンさん:2015/08/22(土) 15:34:29.08 .net
ワロタ

905 :ナイコンさん:2015/08/22(土) 15:46:05.81 .net
ゼリアードの件でシェアが多いと不可能と言わずに機種に合わせた移植するの思い出した

MSXのレリクス

まぁ、他の8ビット機へも8ビット機に合わせた仕様にしてたな
ディガンの魔石とか
シェアの多い機種はその機種にあわせるけど金にならんと不可能と逃げるよな

906 :ナイコンさん:2015/08/22(土) 16:21:29.34 .net
ENTERというキーが見当たらんぞ!

907 :ナイコンさん:2015/08/22(土) 17:08:44.82 .net
リターンキーと言ったらおっさん扱いされたでござる・・・

908 :ナイコンさん:2015/08/22(土) 17:47:42.42 .net
>>906
CRって書いてあるやつよ

909 :ナイコンさん:2015/08/22(土) 18:40:52.74 .net
いまはリターンキーって言わないのか

910 :ナイコンさん:2015/08/22(土) 18:45:19.05 .net
キャリッジリターンだろ

911 :ナイコンさん:2015/08/22(土) 18:50:14.27 .net
X1のリタンキーは変な形だったな

912 :ナイコンさん:2015/08/22(土) 19:20:53.80 .net
IF A$="" THEN RETURN

913 :ナイコンさん:2015/08/22(土) 20:47:17.43 .net
>>896
861はturbo知らない人が妄想で書いてるだけだよ

914 :ナイコンさん:2015/08/22(土) 22:37:54.36 .net
>>901
320×200モード時のPCGのスクロール程度でDMA転送必要か?
S-OSの標準ルーチン使っても同様程度のスクロールしてなかったか?

915 :ナイコンさん:2015/08/23(日) 00:46:02.15 .net
まぁ素人発言を擁護する気は無いが、88SRマンセーが調子に乗っているのも気分が悪いもんだ
ご自慢の3プレーン同時転送を使って1/60単位で全画面スクロールさせてみ? ん?

916 :ナイコンさん:2015/08/23(日) 00:51:13.38 .net
88万世ってのはないけど
X1もX68も評価されすぎな気はする
内輪だけだとはおもうけどね

917 :ナイコンさん:2015/08/23(日) 01:14:29.87 .net
なんでX1スレに88野郎がしゃしゃり出てくるの?

918 :ナイコンさん:2015/08/23(日) 06:01:46.44 .net
X68Kは当時最高のゲームマシンだった事は確か

919 :ナイコンさん:2015/08/23(日) 09:59:52.15 .net
X1初代が出たころを考えれば、充分評価されるべきとは思う。
当時はフルスクロールシューティングやアクションゲームはほとんど無かった。
アクションやパズルゲームも固定画面が多く、
動きが重要視されるようなゲームが求められる時代ではなかったので、
そうであれば、PCGを搭載し、多少G-RAMへのアクセスが遅くても、
64KBをフルで使用できる設計にしたのはよかったと思う。
惜しむらくは、PCGの定義のタイミングがシビアで速度が遅いことと、
まぁできればアナログパレット対応が最初にできるようになっていれば、
とは思うが。

920 :ナイコンさん:2015/08/23(日) 10:48:50.74 .net
X1が発売された当時、アナログRGBなんて一般的でなかったし、
PC-8001mkIIみたいに640x200で2色のマシンも発売されてたこと考えれば、
アナログパレットなんて非現実的

921 :ナイコンさん:2015/08/23(日) 12:45:42.62 .net
シャープが先陣切っても流行らない法則

922 :ナイコンさん:2015/08/23(日) 13:02:43.40 .net
>>919
X1はG-RAMオプションだったの逆手にとって
G-RAM交換でグラフィック機能換えられるようにすればよかったのに・・・
X1Cから内蔵しちゃったねぇ・・・

923 :ナイコンさん:2015/08/23(日) 15:05:01.40 .net
>>921
ようやく時代がザウルスに追いついた

924 :ナイコンさん:2015/08/23(日) 16:11:50.41 .net
>>G-RAM交換でグラフィック機能換えられるようにすればよかったのに・・・
ごめん、どういう事かよくわからないんだけど
例えば、どういう事?

925 :ナイコンさん:2015/08/23(日) 16:30:40.08 .net
○○カード専用とか、そういう仕様はソフトハウスから嫌われる

926 :ナイコンさん:2015/08/23(日) 16:42:32.07 .net
>>925
9801VM+16色カード専用、とかは歓迎されてたかな、
逆に8色のVMの方が切り捨てられてたような…

927 :ナイコンさん:2015/08/23(日) 16:58:07.91 .net
917ではないがmsx2のようにvramを増やせるようになっていれば、ということかな?
I/Oにvramがつながっているからね
反面、DMAが効かないけどね

928 :ナイコンさん:2015/08/23(日) 17:19:29.98 .net
>>926
メモリサイズも違ってたからね

929 :ナイコンさん:2015/08/23(日) 22:04:19.32 .net
X1は最強ですね

930 :ナイコンさん:2015/08/23(日) 22:08:44.23 .net
>>920
それは確かにそうなのだが、初代X1でもしあと1つだけ機能を追加できるとしたら何がよいか、
といわれたらアナログパレットと答える。
デジタル8色では、フェードイン・フェードアウトは、黒→青→水色→白、のパターンしかできず、
表現力に難があったりした。
アナログパレットだけでもあればAVGとか、もう少し出ていたのではないだろうか。
アンジェラスとか。
実際にはX1turboを出したときにアナログ化しておいて欲しかったかな。

931 :ナイコンさん:2015/08/23(日) 22:53:26.82 .net
しかしPCGには64色中しか当てられなかったはず(Zのアナログ)
YsIIやSorcerianに自分でパレット当ててなんちゃってアナログで遊んでたけど
うまく色が合わずキャラだけ浮くんだわw

932 :ナイコンさん:2015/08/23(日) 23:07:14.19 .net
>>930
MZ-2500はアンジェラスどころか


おっさんにもなって性能論で語るなんて

933 :ナイコンさん:2015/08/23(日) 23:46:48.01 .net
>>930
初代X1に何か一つつけるならVSYNC割り込みだろ
turboでのアナログ化には賛成するが

934 :ナイコンさん:2015/08/23(日) 23:53:15.15 .net
>>932
MZ-2500では商業ベースに乗らんだろ
当時の8ビット機で乗っていたのって88、FM、X1くらいでは。
もちろん性能論だけでは意味がないってのはその通りなのだが、
今になったら性能論だけのほうが楽しいじゃないの

935 :ナイコンさん:2015/08/24(月) 00:07:47.65 .net
まだスレチつづけんの?

936 :ナイコンさん:2015/08/24(月) 00:08:04.75 .net
シェア現実見ると廉価戦略が正解だからなあ
29800円MSX2の前に29800円でX1G
もしかしてデータレコーダ抜けば29800になるのかX1G

937 :ナイコンさん:2015/08/24(月) 00:17:27.11 .net
640x200はTVじゃきついだろ
データレコーダとったら何もできなくなるし……何言ってるんだ?

938 :ナイコンさん:2015/08/24(月) 00:26:32.72 .net
荒らしにかまうなよ

939 :ナイコンさん:2015/08/24(月) 06:56:15.52 .net
値段下げたらすぐに88に追従されておしまいになりそう

940 :ナイコンさん:2015/08/24(月) 06:57:46.04 .net
>>初代X1に何か一つつけるならVSYNC割り込みだろ
賛成

941 :ナイコンさん:2015/08/24(月) 09:11:58.65 .net
G-RAMじゃないのか

942 :ナイコンさん:2015/08/24(月) 10:12:26.23 .net
>>930
アンジェラスはそんなにアナログっぽかったか?
クリアしたけどデジタル8ピンのPC-KD251だったかな・・・
でやってたと思う

943 :ナイコンさん:2015/08/24(月) 13:47:58.27 .net
>>942
では黄金の羅針盤では

944 :ナイコンさん:2015/08/24(月) 15:25:07.77 .net
>>943
黄金の羅針盤は88ではやってないなぁ
その頃X68だったけど

945 :ナイコンさん:2015/08/24(月) 15:27:28.78 .net
KD251だけど、X68もあったからCZ-600Dでアナログでやることも可ね

946 :ナイコンさん:2015/08/24(月) 17:21:12.03 .net
黄金の羅針盤は8bit機では出てないぞ?
出てるのはPC-98/TOWNS/X68。

947 :ナイコンさん:2015/08/24(月) 18:00:16.24 .net
やっぱサンダーフォース最高っすね

948 :ナイコンさん:2015/08/24(月) 19:30:35.84 .net
X1G持ってた!
中古で買った記憶あり。
wiki見たらFDDモデルは118,000円だったのね。
テープモデルは69,800円だったけど、どうせならFDDモデルオンリーにしてテープは外付けオプションすれば良かったのでは。

そう考えると、X1の敗因って無印/Turbo/Z、テープ/FDDとバリエーションが多すぎたことにあるのかも。
(実際にはシャープがX68000出しちゃったからだろうけど)

949 :ナイコンさん:2015/08/24(月) 19:33:22.93 .net
敗因もなにも22万台出荷で68の累計よりも多いぞ?
まだ居座ってるのか? ゴミ屑

950 :ナイコンさん:2015/08/24(月) 20:01:45.33 .net
>>946
オサーンになると記憶の混濁が・・・
そういえば98でやったわ・・・

951 :ナイコンさん:2015/08/24(月) 21:50:37.73 .net
盆に実家からいくつかフロッピー持ち帰ってドフジャンクで拾ったX1Gで動かしてみた。
日本橋のJ&Pかなんかで特価で売ってた(と思うが)アイスクライマーをやったのだが、
今やってみると結構移植が悪くない。
X1でもこんな感じのアクションゲームならさほど遜色がないみたい。
PCGとグラフィックのいい組み合わせだと思った。
15kHzが映る液晶モニタも手に入れたので、
あとはDIN 6pin→ミニD-Sub 15pinの変換コネクタを自作するだけ。
中学時代以来ハンダなぞ持ったこともないが、
以前ここで教えてもらったパーツ屋でパーツ買ってやってみようと思う。

952 :ナイコンさん:2015/08/24(月) 22:02:00.60 .net
J&P

夏カシス

953 :ナイコンさん:2015/08/24(月) 22:17:59.76 .net
>>949
お里が知れるね

954 :ナイコンさん:2015/08/24(月) 22:22:48.51 .net
>951
やっぱ5吋は丈夫だなぁ(シミジミ

955 :ナイコンさん:2015/08/24(月) 23:33:50.42 .net
友人宅で見た無印X1のカセット制御に驚いたな
ボーレートが2700ってのにも驚いたけどさ

956 :ナイコンさん:2015/08/24(月) 23:44:08.64 .net
俺はX1Gの2ドライブやったけど、友達はX1Fのテープでザナドゥをやっていると言っていた。
果たして有効な速度でプレイできたのだろうか。

957 :ナイコンさん:2015/08/24(月) 23:50:23.43 .net
おれもG持ってるわ白と黒
しかしあのずんぐりむっくりした小太りはどこに置いてもかっこ悪かったわ

958 :ナイコンさん:2015/08/25(火) 00:13:55.76 .net
P6しか持ってなかった時にPIOのソノシートで初めて他機種の「音」を聞いた時
X1の音は情報詰まってる感がしてそれだけで凄そうだと思ってた。

959 :ナイコンさん:2015/08/25(火) 00:23:45.15 .net
ソノシートはボーレートが仇となってエラー連発

960 :ナイコンさん:2015/08/25(火) 01:04:31.87 .net
おれはエラーでなかったけどたしかシャープPWM方式はかなりマージンが取れる方式だったはず

961 :ナイコンさん:2015/08/25(火) 01:52:58.13 .net
>>956
X1Csでやったなぁ
テープの制御がすげーと思った

962 :ナイコンさん:2015/08/25(火) 02:55:52.64 .net
>>956
ザナドゥのテープ版って思ってるほど悲惨でもないぞ
考えてみ?
読み込みは死んだ時、ボスキャラ、レベルの行き来だけ
レベル攻略するだけでも結構かかるもんな
けど、そういう事はBlack OnixやFire Crystal使ってレベル行き来するものは厳しい
46分テープを使うユーザーテープも毎回全部読み込むわけではない
必要なとこだけ読み込む

963 :ナイコンさん:2015/08/25(火) 09:18:19.46 .net
TOKYOナンパストリートはテープ版の方が待ち時間に妄想が膨らんで味があったな。(笑)

964 :ナイコンさん:2015/08/25(火) 10:51:12.14 .net
>>948
X1GからX1turbo model10をベースに販売すれば良かったように思う
turboはX1標準機の4ヶ月送れだけどX1FとX1turboII、X1GとX1turboIIIの発売時期がかぶる
X1turbo model30→turboII→turboIII 278,000→178,000→168,000を考えれば
(X1turbo model10(168,000) model30との差額11万円)
X1G model10並とは行かなくても結構安く出来たんじゃないかな?
ほぼ同時期発売のX1Ckとの価格差3万円だぞw
価格差5万円のX1CsならともかくX1Ck買うならturbo model10買ったほうが正解じゃね?
まぁ、X1ck 7月、turbo 10月発売の間があるけど
X1turbo model10と言っても漢字ROMやDMAやCTC、同時入力キーボードなんかでメリット大きい
拡張GRAM付けない状態でX1以上として使えるし
(X1用ソフトでもCTCに対応してBGMのテンポが崩れないとか
turboでやるとBGM鳴るソフトも結構あるんだよな。グラディウスとか。
で、turbo専用ソフトに以降になったらGRAM拡張で普通にturboとしても使えるし
個人的にはmodel10はX1の中でも名機だと思うんだけどね。

965 :ナイコンさん:2015/08/25(火) 11:25:05.62 .net
>>951
デキが良かったよね、アイスクライマー
FC版に比べてスクロールはガタガタだったけど操作性は同じ感じだった

自分は三ノ宮のJ&Pがナツカシス

966 :ナイコンさん:2015/08/25(火) 11:45:39.80 .net
アイスクライマー出来がいいけど
640x200でやってるから横の移動幅が少ないのが残念
640x200で作っても320x200のつもりで移動幅x2ドットで良いと思う
同様に640x200のため移動がもどかしいソフトはエレベーターアクションとかグーニーズとかあるね

967 :ナイコンさん:2015/08/25(火) 11:51:08.32 .net
ほとんど話題にならないが、ジャイロダイン
あのスクロールは綺麗だ
見た目PCGも使ってないよね

968 :ナイコンさん:2015/08/25(火) 20:12:23.39 .net
X1で出来がいいのは
PCGとグラフィックの使い分け、混用が上手いゲームということだなぁ。

969 :ナイコンさん:2015/08/25(火) 20:18:40.45 .net
X1に限らず
何か特定のマシンで出来がいいのは
そのマシンの特性をうまく活かしているって事かなぁ。

970 :ナイコンさん:2015/08/25(火) 20:32:48.59 .net
スタクルみたいに機種の長所に合わせてアレンジしてくるソフトハウスもあるよな
あれだけ機種で音が違うゲームも珍しい

971 :ナイコンさん:2015/08/25(火) 20:38:38.63 .net
ウルティマIVと夢幻の心臓2が思い出深い・・・

972 :ナイコンさん:2015/08/25(火) 20:47:21.96 .net
ホーヨーヘーフ厶!

973 :ナイコンさん:2015/08/25(火) 21:51:37.35 .net
マルチプラットホームのゲームなんだっけ?
宇宙が舞台のやつ
X1やらMSXやらシナリオが違うの
あれ結局頓挫したんだよな?

974 :ナイコンさん:2015/08/25(火) 22:17:45.49 .net
DAIVA(ディーバ)ですな

975 :ナイコンさん:2015/08/25(火) 22:35:53.25 .net
X1も88SRも持っていたのでどちらに肩入れをする、ということもなくていいのだが、
Z80のアセンブラを学びマシン語で遊ばせてもらったのはX1。
自作のプログラムを組む上でS-OS環境との親和性が最も高いのがX1なので
S-OS上でOh!MZやOh!Xに掲載されたプログラムを入力したり、自作したりした。
やっぱり8ビットで一番思い入れがあるのがX1。

976 :ナイコンさん:2015/08/25(火) 22:41:29.16 .net
こっそり、eggでユーフォリー出てるのね

977 :ナイコンさん:2015/08/25(火) 22:50:30.82 .net
X1のゲームライブラリ的なサイトは無いのかな?
検索しても見つからないけど

978 :ナイコンさん:2015/08/25(火) 22:52:55.29 .net
>>971
ウルティマIVいいねぇ。

979 :ナイコンさん:2015/08/25(火) 23:39:52.26 .net
>>974
ありがとう
全部発売されたんだ
ずいぶん長い間開発中だった記憶
今見ると同人レベルで笑える

980 :ナイコンさん:2015/08/26(水) 10:56:21.84 .net
>>979
その頃、ディーヴァを知ってると気になるものだと思うけどPCからしばらく離れてたのかな?
Story7が決まら無かっただけじゃない?
他の機種は発売されてて最後の機種は何だ?と色々想像掻き立てられたり
レイドックの事もあるしMZ-2500?とかも
で、結局出たのがPC-9801で完全シミュレーションというヲチでしたとさ

981 :ナイコンさん:2015/08/26(水) 11:12:03.48 .net
>>977
X1は無いね・・・ 情報無さ杉
88ならPC88GameWorld
FMならOh! FM-7
こういう便利なデータベースサイトがあるんだけど
X1はせいぜいフルアタ!がいいとこかな

982 :ナイコンさん:2015/08/26(水) 12:03:27.82 .net
やはり無いのか
初期の頃のテープゲームを見て当時を思い出したかった…

983 :ナイコンさん:2015/08/26(水) 12:38:18.62 .net
無い物は作ってしまえ、がシャープ機ユーザーの心意気ではないのか!
なんて言ってみたりなんかしちゃったりして

984 :ナイコンさん:2015/08/26(水) 16:02:52.20 .net
>>983
任せた!

985 :ナイコンさん:2015/08/26(水) 18:27:12.23 .net
88とか98は、全ソフトのカタログがNECから出てたね

986 :ナイコンさん:2015/08/26(水) 19:47:54.12 .net
>>983
言い出しっぺの法則

987 :ナイコンさん:2015/08/26(水) 22:46:00.94 .net
たしかSHARPもソフトのカタログだしてたな

988 :ナイコンさん:2015/08/26(水) 22:59:15.62 .net
テープ時代はヤフオクで1万円越えの知らないソフトが沢山
>>987
ガラパゴスで公開してくれないかな

989 :ナイコンさん:2015/08/26(水) 23:47:10.15 .net
X1のテープ時代は知らないのだが、MZ-700なんかだと、
テープ時代のソフトって、名も無き小さなソフトハウスがBASICで作ったようなものもリリースされていたので、
全てをリスト化するのは困難ではないのかな?

990 :ナイコンさん:2015/08/27(木) 00:09:41.53 .net
X1はまだマシだとおもうよ、8001なんかに比べたらね

991 :ナイコンさん:2015/08/27(木) 00:37:07.86 .net
フロッピー時代はともかくもテープ時代なんて追っかけるのは困難だろうなぁ。
ただ国産マイコンという世界の歴史を後世に記録し残すというのは必要なことだと思うのが・・・。

992 :ナイコンさん:2015/08/27(木) 05:58:17.87 .net
次スレ

X1/turbo/Z 総合スレ18 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1440622597/

993 :ナイコンさん:2015/08/27(木) 10:58:38.24 .net
昔X1のパンフとかソフトリストの冊子とか持ってた気がしたんで探してみたんだけど、
X68000以降のしか見つからなかった。
どうやらすっごい昔にX1Gとソフトたくさんを売ったときに一緒に上げてしまった模様。
今から考えるとパンフ類だけは手元に残しておけば良かったなー

994 :ナイコンさん:2015/08/27(木) 14:35:35.69 .net
ハイドライド(1)は背景PCG、キャラはグラフィックで、黒を透明色にし、マゼンタをパレットで黒にしているらしい、1色犠牲にする重ね合わせ方式。
イースやソーサリアンはハイブリッド的な重ね合わせのようだ。
時代が下ると技術的に高度なことができるようになる好例ですね。

995 :ナイコンさん:2015/08/27(木) 15:59:46.73 .net
昔はその機種の特性でソフト作りできたもんな
プログラムが複雑になってオリジナルから転用する
当然特性はその機種に合わせている
X68でも最初は独自色を出してたのに後半は98のベタ移植多いしな
ベンチマークでintel最適化でAMDは二の次なのも最近の例でしょう

996 :ナイコンさん:2015/08/27(木) 23:12:43.80 .net
>>994
イースは重ね合わせだが、ソーサリアンは一色犠牲タイプ

997 :ナイコンさん:2015/08/28(金) 06:50:40.36 .net
>>996
あ、ソーサリアンはそうなのですか。キャラと背景の重ね合わせとG-RAMへの書き込みスピードが間に合わないのかな?

998 :ナイコンさん:2015/08/28(金) 15:12:00.54 .net
寄生ベッドタウンほど求人倍率低いなw

999 :ナイコンさん:2015/08/28(金) 18:11:33.66 .net
1色犠牲だと大抵マゼンタが犠牲になるけど
実際のとこ、マゼンタってそんなに必要じゃねぇよな

1000 :ナイコンさん:2015/08/28(金) 18:25:27.63 .net
黒と白の間のグレーがほしいとおもったことはあった

総レス数 1000
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★