2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PC-9821/9801スレッド Part67

431 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 00:47:28.05 .net
DISK BASICフォーマットのDISKを読むMS-DOS付属のプログラムならFILECONVだけど
ROM BASICで書き込んだカセットテープが読めるプログラムってMS-DOSに付いてたっけ?

432 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 01:09:10.65 .net
【PC88】N88BASICで即興お絵かきとかゲーム作成とか【8bitの世界】
http://nicoviewer.net/sm3118224
N88BASIC

433 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 03:13:45.57 .net
>>431
記憶にない。FILECONV.EXEはよく使ってたけど。

434 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 08:31:10.20 .net
BASIC/98はPEEK/POKEサポートすればなぁ

435 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 08:52:39.30 .net
N88(86)BASICのツールで88の2Dディスクのファイルを98のディスクにコピーするツールあったけど
やたら遅かった記憶がある。
フォーマット解析しながらコピーしてるのかと思った。

436 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 08:58:36.24 .net
N88(86)-DISK BASICか
FM板なんて無かったからBEEPで奏でるプログラム組んだ記憶が

437 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 15:02:26.54 .net
HYPER 98(笑)

438 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 15:24:55.27 .net
>>420
何度でも言うが
ROM-BASICでもRS-232C越しにセーブ&ロードする事は出来るんだぜ?
それがのN88-BASICの強みなんだぜ?

439 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 15:54:22.34 .net
save"com1:N81XN
とかするのか?

440 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 16:19:12.91 .net
ROMBASICからGRUB起動って可能なのかな?

441 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 17:55:08.40 .net
TEXT VIDEORAM ERRORって、どの辺りを見ればいいんだろう?
もう復活不可?何とか治してみたいけど・・・

442 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 18:02:33.55 .net
なおるかどうか知らないけど

ttp://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=000905

443 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 18:21:56.08 .net
Hゲー専用98それがH98

444 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 18:25:53.32 .net
美少女ゲームという呼び方は何故廃れたんだろう?
只の脱衣ゲーのどこがエロいんだ?

445 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 18:26:38.30 .net
美少女でなかったから

446 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 18:27:05.79 .net
美少女って単語がハズイ

447 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 18:33:24.05 .net
それを言うならギャルなんて死語。

448 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 19:00:03.60 .net
徳間が商標登録なんかしたから

449 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 19:43:10.62 .net
少女って歳じゃないだろ。

450 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 19:57:57.84 .net
18歳の少女()
なおBBA(ry

451 :ナイコンさん:2014/11/06(木) 20:29:04.63 .net
要はくソ不倫がガキみたいな自主検閲したせいってことか。

452 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 01:05:25.78 .net
うちの9821As2が電源入れると普通にHDDからDOSが立ち上がるんだけど3分〜5分後に
ディスプレイに ”No Signal“ と出てキー入力に反応しなくなる。 リセットしてもだめ。
数時間放置して電源入れるとまた普通に立ち上がるんだけど、また応答しなくなる。
これって何が原因として考えられますかね?

453 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 01:11:00.48 .net
ファン動いてる?

454 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 01:16:24.25 .net
電源のファンは動いてます。というか本体は通電されてる風に見えます。
HDDの回転音らしきものも聞こえます。

455 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 01:58:57.59 .net
ディスプレイとの接続がゆるんでるとかw
ディスプレイかえてリトライだ

456 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 07:56:44.35 .net
コンデンサだな

457 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 08:27:58.39 .net
CPUファンが腐ってないか?

458 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 08:48:06.20 .net
どうせgomi

459 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 10:02:55.23 .net
画面の問題かどうか切り分けるんなら
n88でリターンキー叩いたらbeep音でる1行プログラム書いて放置
→画面消えたら適当にキーを押すってどうよ。
10 if inkey$=chr$(13) then beep else 10


うろ覚えだがこんなんでいいかな?

460 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 10:04:29.20 .net
自分もCPUファン(VIPERのODP載せてます)が動いて無くて熱暴走してるんじゃないかと思ってさきほど
本体のカバー開けてみたら鼻につんとくるいやな臭いが・・・・・・。
これってもしかしてコンデンサがいっちゃってるということですかね?
CPUファンは動いてました。
ディスプレイ替えても一緒でした。

461 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 10:19:42.03 .net
そう。

462 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 10:26:32.44 .net
>>460
後出しとか言われそうそうだけど俺もまずコンデンサを疑う。
別なスレでも起動しない原因はコンデンサが濃厚と指摘した。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1342699549/892

>これってもしかしてコンデンサがいっちゃってるということですかね?
ほぼ決まり。
ODP載せて設計以上に酷使してるし特にビデオ周りのコンデンサ。

463 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 10:29:56.17 .net
どうやったら直るんですかね?

464 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 10:37:34.22 .net
同じ種類のコンデンサの張り替え。
ただし確実に直るは限らないけど直る可能性はかなり高い。

するかしないかは君次第。あと直ったらODP載せはやめた方がイイ。

465 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 10:38:50.64 .net
x)確実に直るは限らない
○)確実に直るとは限らない

466 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 10:39:16.97 .net
もし、電解コンデンサーの液漏れならば、
周囲を掃除して、電解コンデンサーをすべて交換する。

電子部品の中で電解コンデンサーが寿命が短い、10年くらい
液漏れならば、周囲も腐食する。腐食していたら無理だろう。
アルコールをティッシュに付けて拭き取って洗浄してみる。
電解コンデンサーは、はんだ付けで交換する。

壊れやすいのが、電源ユニット。
電解コンデンサーやパワーデバイスなどが弱ってくる。

467 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 10:46:57.05 .net
電源のケミコン高価くね?
目視で異常なければ交換する前にちょこっと引き出して電圧計った方がいいかも。

468 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 10:47:10.00 .net
9821As2の電源はATX用とか使えないのかな?

もし使えるなら直すの簡単。電源取り替えるだけ。

469 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 11:05:22.41 .net
これから解体して基板の様子観てみようと思います。
たくさんのレスありがとうございました。

470 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 11:08:07.86 .net
水で洗って、しっかり乾かせば大体なおるぞ

471 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 11:12:50.94 .net
ふつーのひとは、しっかり乾かす、ってのができないような

472 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 11:16:22.83 .net
>>470
インドではわりと普通にやってるっぽいなww

473 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 11:36:46.51 .net
モニタを水洗いやったっけな
結局ハンダ割れだったんで意味なかったけど

474 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 15:38:29.64 .net
ちょっと上の方の話題だが…

N88-BASIC(86)の現在での需要ってそんなにあるの?
産業用とか業務用とかでも減価償却済んで更新されてるのが多そう(中小企業は別)
個人的な趣味?

475 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 16:53:15.75 .net
いまだに、PC98互換機を製造販売、中古品の売買がある。
特注ソフトであったなら、開発発注すれば一千万円を超えだろう、
そう、簡単に交換できない現実がある。

476 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 17:31:18.74 .net
>>474
友人がティアワンに勤務しているけど、PC-9801FAが命綱って言っていたぞ
まぁ、予算が取れそうで数年の内に設備更新できそうになったらしいけどな

477 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 17:57:24.56 .net
ソフトや周辺機器も一緒にとなると実質新規設計になったりして予算や時間がかかるもんな
うちは外に出す予算が取れなかったんでしばらくRaで延命してる間に仕事の合間に自前で作るハメに

478 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 18:45:06.69 .net
>(中小企業は別)
私ら「別」なのか……

いいけどね、最近最後の98すてたっぽいから

479 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 18:47:23.41 .net
>>468
後継のXa/CがAT電源(ATX電源ではない)だから
As2でATXは微妙

480 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 19:14:40.39 .net
電源はpu729って奴らしいね。 ±12V +5V

481 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 19:17:21.00 .net
15年ぐらい前、有名大企業の支社にIT土方として派遣されたけどFM-Rが置いてあったよ。
一人1台PC支給されて、メールも使ってたのにとある申請だけはそれをFDで起動して行えって言われたよ。

482 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 19:20:44.25 .net
5と12ならATXむりくり使えるじゃん

483 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 19:32:48.40 .net
奥行きがアレなのかな?
SFXなら入るんだろうか?

484 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 20:51:58.02 .net
PC9821Ceの分解方法がいまいちわからん
電源ユニットをはずしたいんだが載ってるサイトでもないか?

485 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 22:29:20.15 .net
>>475
だからUSB接続の98Boxみたいなのを出せば売れるだろうな。
Cバス拡張ボード2枚挿せて、プリンタ、RS-232CなどのI/O端子付き。
vmwareで走る仮想PC-9801 (MS-DOS5.0/N88-BASIC)付属。

486 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 22:42:14.63 .net
>>485
違うけど、こんなものが
ttp://www.elwsc.co.jp/page.jsp?id=3529

チップセット相当古いかにゃ…

487 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 23:10:29.68 .net
エミュレーションにi7とは豪勢だな〜

488 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 23:22:09.82 .net
>>486
流石にNESAやローカルバスは未搭載か。あとハイレゾモード。

489 :ナイコンさん:2014/11/07(金) 23:57:44.29 .net
エミュ厨は死んでどうぞ

490 :ナイコンさん:2014/11/08(土) 02:17:30.21 .net
100万円もする機械を違法コピーでタダで遊ぶ連中のおもちゃ呼ばわりとかどんだけだよ
中身がエミュレーター使って実現されてるというだけで、あくまで互換機として作られ売られてるもんだからなコレ?

491 :ナイコンさん:2014/11/08(土) 02:27:54.20 .net
っていうか別にフリーソフトだけでも遊べるだろ。
市販ソフトって今更なにか面白いのか?

492 :ナイコンさん:2014/11/08(土) 03:03:27.18 .net
>>486
98のキーボードは使えるのかな
特にテンキー

493 :ナイコンさん:2014/11/08(土) 03:53:27.92 .net
なっだ実機使ってる貧乏人いるんだ

494 :ナイコンさん:2014/11/08(土) 06:19:01.57 .net
なだいなだ

495 :ナイコンさん:2014/11/08(土) 08:16:01.09 .net
100万円のパソコンが貧乏人向きかよ
頭おかしいコイツ

いやコイツが頭おかしいの前から知ってたけど。

496 :ナイコンさん:2014/11/08(土) 09:00:23.31 .net
実機を積んで塔にする

497 :ナイコンさん:2014/11/08(土) 09:15:10.49 .net
別な物だけどピラミッドってのはあった。

498 :ナイコンさん:2014/11/08(土) 09:21:45.92 .net
PC9801VM当時は、パソコンを3台重ねて使ってた。
フロッピーでデータ交換して、
マルチタスクでなく、マルチパソコン、マルチCPU。
計算だけで24時間とかさせてた

あの頃はパソコン扱える人材が少なくて、

499 :ナイコンさん:2014/11/08(土) 10:36:23.39 .net
V30で仮想化とかって出来なかったものだろうか?

500 :ナイコンさん:2014/11/08(土) 11:43:24.38 .net
たった100万でギャーギャー盛り上がれる奴は貧乏人だろ

501 :ナイコンさん:2014/11/08(土) 11:53:55.97 .net
>>500
社長、98互換98円マイコン開発しましょう。

502 :ナイコンさん:2014/11/08(土) 12:09:47.91 .net
西和彦氏が100ドルパソコンなるものを提唱してたけど
本当は1ドルパソコンって言いたかったらしいね。
最初十万円でも買えなかった電卓が今や100円なんだからパソコンでも出来るだろうという理屈らしい。

でもそのまま言っても誰も信じてくれないから、じゃあとりあえずは100ドルを目指すと言おうという事にしたとか。

503 :ナイコンさん:2014/11/08(土) 12:20:00.58 .net
だから何

504 :ナイコンさん:2014/11/08(土) 12:23:08.22 .net
打倒PIC

505 :ナイコンさん:2014/11/08(土) 12:28:31.67 .net
>>500
こんな事言う奴のパソコンはさぞかし超高級品なんでしょうなあ(棒)
最低でも三千万円程度はしてるはずだからぜひ写真に撮ってうpしてもらいたいものだ(棒)

てか五万円程度のAT互換機からそういう寝言をカキコしてるんだったらマジで死んでくれていいよ

506 :ナイコンさん:2014/11/08(土) 12:32:43.90 .net
五万円のATどころか1円携帯だったりしそうだが…
下手すりゃママンに買ってもらって自分は通話料すら払ってない携帯とか。

てか、ガキ臭えからそうなんだろうな。

507 :ナイコンさん:2014/11/08(土) 12:34:01.20 .net
NECの100ドル鯖って正直どの辺の作りが98より安物なのか誰かわかる?

508 :ナイコンさん:2014/11/08(土) 14:11:16.82 .net
部品

509 :ナイコンさん:2014/11/08(土) 14:19:03.90 .net
kwsk

510 :ナイコンさん:2014/11/08(土) 17:02:16.03 .net
100万ってこずかいじゃねの

511 :ナイコンさん:2014/11/08(土) 17:10:44.57 .net
10年分のな

512 :ナイコンさん:2014/11/08(土) 17:47:29.33 .net
500は実はスーパーコンピュータからの書き込み

513 :ナイコンさん:2014/11/08(土) 18:16:29.55 .net
100万じゃ初代Xt本体しか買えないじゃないか
これじゃ何も出来ないよぉ〜

514 :ナイコンさん:2014/11/08(土) 19:08:31.93 .net
SV-H98に400万だか500万だかするやつなかったっけか

515 :ナイコンさん:2014/11/08(土) 20:06:05.75 .net
98手放せない奴は貧乏人だから

516 :ナイコンさん:2014/11/08(土) 20:27:45.24 .net
鼻毛か >$100サバ

517 :ナイコンさん:2014/11/09(日) 01:18:21.47 .net
>>515
お前が使ってるセレブなパソコンとやらのうpはよ

518 :ナイコンさん:2014/11/09(日) 01:18:56.43 .net
530 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2014/11/09(日) 01:02:31.27 ID:7KOvgs7J
>>345
NEC-PC98 △
NEC PC-98 ○

519 :ナイコンさん:2014/11/09(日) 03:02:23.95 .net
いいとしこいてんだしそれなりに収入も貯えもあんだろ
車買う程度のことなら即金じゃないのか

520 :ナイコンさん:2014/11/09(日) 04:48:24.69 .net
PC98-NX

521 :ナイコンさん:2014/11/09(日) 08:34:05.29 .net
ぜ〜んぶgomi

522 :ナイコンさん:2014/11/09(日) 08:48:37.14 .net
>>521
gomiのおかげで生きていけるんだがな

523 :ナイコンさん:2014/11/09(日) 09:25:25.63 .net
おまえら無職なの?

524 :ナイコンさん:2014/11/09(日) 09:38:40.99 .net
代表取締役って名刺に書いてある

525 :ナイコンさん:2014/11/09(日) 09:53:51.66 .net
手書きだろ

526 :ナイコンさん:2014/11/09(日) 11:12:28.29 .net
ドットインパクトプリンターで

527 :ナイコンさん:2014/11/09(日) 11:15:56.78 .net
負け組でやることないからレトロPCで心を慰めてる

528 :ナイコンさん:2014/11/09(日) 21:53:57.81 .net
悠々自適で趣味に費す時間を持てるなら負けたと言う実感が湧かない。
投資で多少のリターンあるし住宅ローン完済したし年金出るようになったし。

できれば若返りたいし何時迄も健康でいたいけど末永く年金をもらえるなら負け組でもいいけど。

ところで勝ち組 ってのはどのような奴なのか? 2chで「負け組乙」的なことを書く奴のことか?

529 :ナイコンさん:2014/11/09(日) 22:22:16.41 .net
勝ち組なら、わざわざ負け組みに負け組みと言いに来る必要もないんじゃなかろかとはおもうが
性格がそうさせるのなら仕方ないけど


>>526
送り状とか、転写紙のを打つのに要るんだが、最新のって高いよね…

530 :ナイコンさん:2014/11/09(日) 22:28:26.67 .net
今のインパクト式は連続伝票向けの特定用途だから高価だよな

531 :ナイコンさん:2014/11/09(日) 23:50:36.84 .net
…ドットインパクトプリンタが民生用だった時代と現代の価格比較をされても…

その頃でも熱転写プリンタが格安プリンタじゃなかったっけ(忘却の彼方)
サーマルプリンタとかいって、熱転写リボンが無くて感熱紙専用のプリンタさえあったような記憶もあるけど
なにぶん当時リアル消防だっただけに値段までは知らない

>悠悠自適
FDイメージを物理的なレベルから吸い出してエミュるのは駄目なのかしら…?
5インチだと分からんけど、実機で物理的なレベルから吸い出してlha等で圧縮して3.5インチFD経由で…とか?

532 :ナイコンさん:2014/11/09(日) 23:58:44.06 .net
>感熱紙専用のプリンタ
スーパーのレシートとかガスの検針とか

533 :ナイコンさん:2014/11/09(日) 23:59:02.02 .net
当時、私の中の勝ち組は3.5インチFDDを持っている奴だった・・・
遠い過去の事である

534 :ナイコンさん:2014/11/10(月) 00:14:23.71 .net
>>531
>エミュるのは駄目なのかしら…?
8bitも同じ問題を持ってるけど特定のハードがらみで難しい。
もちろん8bitとPC-98とでは同一のハードではないけど。

>>533
>3.5インチFDDを持っている奴だった・・・
3.5インチFDDの内容を半永久的に保存できPC-98が動く環境を構築できたらスレでは上がりの域。

535 :ナイコンさん:2014/11/10(月) 01:13:33.65 .net
えっと…
いまだにPC-9801UV11を維持している私は勝ち組なんでつか

536 :ナイコンさん:2014/11/10(月) 01:21:45.99 .net
俺も持ってるわ高さ的に棚の足に丁度よくて重宝してる
さすがに稼動させる気はないなゴミだし

537 :ナイコンさん:2014/11/10(月) 01:50:16.71 .net
>>527
ねえお前さんの豪華PCうpまだぁ?
ねぇまだぁ?

538 :ナイコンさん:2014/11/10(月) 01:54:50.64 .net
>>531
おう、俺の実家のFAXはまだ古いのが頑張ってるよ
普通紙じゃなくて感熱紙ロール用の感熱紙プリンタ方式のだ

今時は普通紙どころかSDメモリに記録して
そもそも必要なものしか紙には印字しなくなったよな…

539 :ナイコンさん:2014/11/10(月) 01:56:24.51 .net
>>533
パソコンを所持しているその事自体が勝ち組だったという時代を象徴する、
ナイコン族という言葉もあってだな…

540 :ナイコンさん:2014/11/10(月) 02:26:47.64 .net
今はPCしか使えない奴の方が負け組だからなw

541 :ナイコンさん:2014/11/10(月) 02:51:06.42 .net
>>540
ん?
Android/iOSベースのガジェットが使えないと
全て負け組と思っている?

WinRT…知らない子ですね…

542 :ナイコンさん:2014/11/10(月) 07:59:41.04 .net
夜中に書き込めるような奴が負け組なんだよ。

543 :ナイコンさん:2014/11/10(月) 08:35:58.16 .net
ヒント:誰もが平日昼間に仕事をしている訳ではない

544 :ナイコンさん:2014/11/10(月) 08:42:56.54 .net
負け組やん

545 :ナイコンさん:2014/11/10(月) 15:31:04.80 .net
いまどき定職があるだけで充分勝ち組だと思うけど?

ママンに買ってもらった携帯からセレブのフリした書き込みをするしか出来ないお子ちゃまに言われてもなあ…

546 :ナイコンさん:2014/11/10(月) 16:32:06.90 .net
>>545
同感
年収200代だけど、正社員ってだけで誇りになる

547 :ナイコンさん:2014/11/10(月) 16:38:46.00 .net
いつでも切られそうなソルジャーだな

548 :ナイコンさん:2014/11/10(月) 16:55:35.23 .net
勝ち組でも負け組でも他人からの評価はどっちでもイイのでないか。

人様に迷惑かけたり騙したりしないで自分の生活が出来てれば上出来。

549 :ナイコンさん:2014/11/10(月) 19:15:47.61 .net
学生時代、勉強もせずエロゲーばっかやってた。

そして、気付いたら負け組になってた。

550 :ナイコンさん:2014/11/10(月) 19:34:47.95 .net
分解方法...

551 :ナイコンさん:2014/11/10(月) 20:10:03.88 .net
病気もせずにマターリ過ごせれば勝ち組だよ

552 :ナイコンさん:2014/11/10(月) 20:23:50.73 .net
病気になると、結構いろんなもんもってかれるよな… 金と時間はいうまでもなく…

553 :ナイコンさん:2014/11/10(月) 20:23:53.15 .net
派遣だけど年収700万越えです
たぶん負け組

554 :ナイコンさん:2014/11/10(月) 20:29:06.98 .net
二年ぶりくらいに98用のソフトの注文が入って
倉庫から98引っ張りだしてフロッピー作った負け組

555 :ナイコンさん:2014/11/10(月) 20:31:38.09 .net
フロッピー作るとか、お前すごいな

556 :ナイコンさん:2014/11/10(月) 20:44:13.13 .net
しかしなんだ
98っていうとエロゲって構図はいつできたんだろう?

8bit機のころから、どの機種でもエロゲだらけだったわけだし



>>553
今の年齢と貯金次第じゃね?

557 :ナイコンさん:2014/11/10(月) 22:32:18.32 .net
>>556
海外ではエロゲ専用機として需要があったらしい

558 :ナイコンさん:2014/11/10(月) 22:41:57.41 .net
H98用はあるのか?

559 :ナイコンさん:2014/11/10(月) 22:50:33.49 .net
>>556
2ちゃんねるが出来てからじゃない?
そもそもスプライなし色数なしサウンドなしじゃゲームなんて_

560 :559:2014/11/10(月) 22:54:20.80 .net
ゲームがないわけじゃないよ
でもイースとかbio100%みたいな微妙なのが多かったってことで

98版源平やグラディウスがあれば面白かったんだろな……

561 :ナイコンさん:2014/11/10(月) 23:11:10.46 .net
16bitなんだから思考系やれよ

562 :ナイコンさん:2014/11/10(月) 23:12:27.70 .net
オニオンソフト

563 :ナイコンさん:2014/11/10(月) 23:39:59.93 .net
>>559
そんな8bit機に喧嘩売らんでも。というか80年代の洋物だって、スプライトもサウンドも
ろくすっぽ無かったけどね。テトリスが流行った時に「ゲームって色とか音とかじゃなくて
アイデアなんだなぁ」と思ったな。

564 :ナイコンさん:2014/11/10(月) 23:41:27.69 .net
>>559
いや、98現役の頃から98=エロゲだったよ。
少なくとも俺は。
厳密には98ではパソコン通信したり、FM音源のデータ再生したり、MASLなどなど。
68も持ってたけど、そっちはエロゲ以外のゲームや、
PANIC、SFXVIを初め女帝戦記など同人格闘ものや、超連射68kに代表される同人シューティングなどなど。
っていうか、98用のエロゲが圧倒的に多かったので、
98=エロゲって言うよりも、エロゲ=98って感じか。

565 :ナイコンさん:2014/11/10(月) 23:43:36.59 .net
そもそもムフフはエロくない。

566 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 00:15:44.97 .net
>>564
それ98末期の頃の話じゃ無いか。というか君が98にエロしか求めてないのがよくわかった。

567 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 00:33:12.70 .net
艦コレの98版作るならどんな塩梅になるだろうか?

568 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 00:34:56.78 .net
>PANIC
某格安UNIXと思った俺はおっさんか

569 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 01:54:23.62 .net
>>560
イースが微妙だと?
よーし各作品最高難度モードでノーウェイトプレイしてノーミスクリアしてもらおうか。

570 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 09:39:54.77 .net
>>568
ここの住人だろう
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1056239815/

571 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 10:02:38.07 .net
グラディウス2 1コインクリアできる人いる/

572 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 10:41:25.90 .net
>>567
VM以降とか辞めて

573 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 12:14:10.08 .net
>>568,570
ここ98スレなのでPANICを知らなくても仕方ない。
動画って言うか、98でいうところのMASLみたいなモノです。

574 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 12:26:33.58 .net
動画と言うかアニメ再生するやつだっけか

575 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 12:42:27.19 .net
あの山びこスレか

576 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 13:26:49.24 .net
ここは貯金9桁はいなそうだな

577 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 13:40:56.59 .net
1〜9億円?

578 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 13:41:51.62 .net
>>573
グルグルのEDと、ときメモのOPをそれで見た覚えがあるなあ

579 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 17:42:53.77 .net
98は少なくともVXの頃はまだエロゲマシンなんてイメージは無かったな
実質桃色マシンになったのはせいぜいAp出た辺りからじゃね?

580 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 17:44:29.60 .net
大戦略のイメージしか無いぞ

581 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 17:51:57.55 .net
ランスとかドラゴンナイトが出たあたりからでしょ。

ちなみに俺が全くパソコンに興味なかった頃、電算室には今で言うキモオタがいっぱい集まって、
プログラミングとかゴルフとか変なRPGみたいのやってたぞ。

582 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 17:52:49.58 .net
あ、あと歴史シミュレーション

583 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 17:55:31.22 .net
意外と紙芝居ゲーって400ラインじゃなくて、
潰れた200ラインで頑張ってたイメージがあるな。

戦略とかRPG系は縦長フォントで印象違うみたいな。

584 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 19:21:11.17 .net
MASLといえば、乙女のポリシー

585 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 19:51:35.42 .net
>>560
グラはあったよ、同人で

586 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 20:09:07.40 .net
やっぱSLGだわな
大戦略シリーズ・400ラインで描画されるのぶやぼ・三国志etc

エロゲは…HDD普及に貢献したと思うw

587 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 20:18:14.79 .net
>>579
60万も出してエロげ?

>>581
それらが出た頃はPC-88で流行ったんじゃないかな?あの頃はゲーム売り場の面積を圧倒的にPC-88が占めてたし。

588 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 20:33:24.95 .net
>>566
9801FA(98初の486マシン)持ってたんで、末期っていうか中期頃じゃないですかね。
エロゲばかりじゃないよ。やはりファルコム系はやってた。
特にブランディッシュがお気に入り。
あと、FAと同時にぷよぷよ買った。
まぁ、当然エロゲも買うんですけどね。

589 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 20:38:18.11 .net
Apの頃ってもう98人気は下り坂だったような

590 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 20:43:10.50 .net
人気っつうかかなりの人数やむなく買ってたんじゃ
ワープロより高くいし印字もアレだがあればなにかと便利そう(←家でもやれる的な)だし……だな。

591 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 20:48:06.45 .net
本当はエロゲーのためだけど大蔵省を騙すために必死に他の用途を考えてたおっさんども

592 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 20:49:53.35 .net
ゲームが目的ならえぷで良かったわけで

593 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 20:51:58.11 .net
フォントがダサかったけどな

594 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 20:56:40.06 .net
>>592
ゲームならファミコンが(略

595 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 21:05:19.14 .net
>>591
大蔵省を満足させてやれよ

596 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 21:11:44.19 .net
大蔵省ってのも懐かしいな。
伊藤博文(or夏目漱石)の1000円や聖徳太子の10000円札

597 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 21:41:01.14 .net
板垣退助(百円札)・岩倉具視(五百円札)

大蔵省は硬貨だけ
お札は日本銀行券だから日銀発行

598 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 21:49:10.13 .net
10万円金貨ってなんだったんだろう?

599 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 21:56:40.39 .net
新幹線金貨

600 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 22:12:46.99 .net
エロゲ用にはNCが夢のマシンだったな

601 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 22:48:27.95 .net
>>593
エプの見慣れると、こんどはNECのフォントがクドくみえるっつー…中間がほしい

602 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 23:04:06.64 .net
不実のモトヤに浮気とか?

603 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 23:34:11.95 .net
>>600
音源どうすんの?
というか、386sxはゲームするには正直…

604 :ナイコンさん:2014/11/11(火) 23:39:51.12 .net
NECは明朝だったから、今見たら中華フォントみたいでウザそうだ。

605 :ナイコンさん:2014/11/12(水) 01:44:04.47 .net
電源ユニットって今手に入る?
PC-9821Ceなんだが電源スイッチ入れてもリレーの動作音しかしない
部品異常が見つけられなかったり手が付けられなければユニット交換したい
てかあれ普通の半田なんだな
融点高いやつかと思った

606 :ナイコンさん:2014/11/12(水) 02:56:19.60 .net
電源なんてコイルとダイオードとコンデンサあれば素人でも作れる

607 :ナイコンさん:2014/11/12(水) 07:22:41.47 .net
3Dプリンタでコネクタ作れる?

608 :ナイコンさん:2014/11/12(水) 08:03:40.69 .net
素人が作る電源ほど危ない部品(PC関連で)はない

609 :ナイコンさん:2014/11/12(水) 09:41:50.00 .net
海外製だと開けてみたら素人でもやらない大胆な設計の電源もありそうで怖いな。

610 :ナイコンさん:2014/11/12(水) 09:44:28.79 .net
ところで、おまいらは
何の味噌汁が好き?

611 :ナイコンさん:2014/11/12(水) 10:05:34.88 .net
とんかつ

612 :ナイコンさん:2014/11/12(水) 11:49:33.26 .net
カレー

613 :ナイコンさん:2014/11/12(水) 14:20:45.87 .net
若鶏の唐揚げ(しょうゆ味)

614 :ナイコンさん:2014/11/12(水) 18:26:19.52 .net
AT電源ではダメなのか?

V200ではそうだた。

615 :ナイコンさん:2014/11/12(水) 19:21:01.80 .net
>>614
青札やX*/W以降はATXだったが、もしかして流星はATなのか?
EPSONの486M系はFMVのAT電源流用出来たけど、本家98は機種によって違ったような。

616 :ナイコンさん:2014/11/12(水) 19:35:29.96 .net
コンセント指してスイッチ入れて放置してたら起動してたwwww
あとはCRTの表示がおかしいことか....

617 :ナイコンさん:2014/11/12(水) 20:48:18.36 .net
コンセントは世界共通なのにむしろどこに独自仕様入れる必要あったんだ

618 :ナイコンさん:2014/11/12(水) 20:54:44.72 .net
青札がdeltaのATX。流星がLITE ONのATX。
いずれもサービスコンセントがあるが、背面板を加工すればATX電源で動作する。
LITE ONの電源は割りと貧弱で故障が多い。

619 :ナイコンさん:2014/11/12(水) 21:27:37.60 .net
いいとしこいてまだエロゲとかやってんの?お茶すすってテレビでもみてろよ糞じじぃども

620 :ナイコンさん:2014/11/12(水) 21:42:36.41 .net
lite onって電源なんかも供給してたのか

621 ::ナイコンさん:2014/11/12(水) 23:15:29.74 .net
部屋掃除してたらPC-98版DAC960(SV-98/2-B04)を発掘した。

622 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 01:08:31.63 .net
うちの流星V200はLITEONのMAX150W ATX電源だったかな。
Ra266が同じMAX190W ATX電源だったと思う。
V200の電源が故障したのでRa266から移植して、Ra266にSeasonicのSS-440AGX乗せた。
ケース加工せずに取り付けるには、ATXケース等のスペーサーを使うと固定しやすい。
電源とケースの隙間は、プラ版でふさいだ。

たしか本体にリセットボタンが無い場合、ATX電源の可能性が高いかも。

623 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 01:09:44.64 .net
電源型番、SS-400AGXのミスです。

624 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 02:38:12.84 .net
>>576
俺10桁だけど何か?

通貨単位「厘」でだけど。

625 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 02:41:51.21 .net
>>611-613
おまえら…

本当にそれが具に入ったみそ汁振る舞うぞコラww

626 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 02:44:10.57 .net
>>619
うん?エロゲなんて全然やってないけど?
PC-98は普通に現役で使ってるけど、エロゲに使おうなんて思った事自体無いな。

何でエロゲやってるとか思ったの?

627 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 08:40:21.07 .net
>何でエロゲやってるとか思ったの?
プロファイルとしてはエロゲしか思い付かないアホなのじゃなかろうかと。

628 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 08:46:25.61 .net
歴史シミュレーション
RPG
その他
エロゲ

こんな順番じゃないかな?

629 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 08:51:07.32 .net
シミュレーションは結構息が長かったと思う
中にはPC-9821専用のゲームさえあったような

630 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 08:52:41.60 .net
コーエーが9821専用作ったら超美麗グラが楽しめそう

631 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 08:54:34.65 .net
PC9821ってPC98が死ぬ少し前にATの部品流用して苦し紛れにwinが動くようにした短命のシリーズだろ

632 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 08:59:29.22 .net
曖昧な記憶だが、92年から2000年ぐらいまでなかったっけ?
短命って程では…

98年はPC98の年!とかアピールしてた時は
既にNXだったんだっけ?

633 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 09:13:13.26 .net
>>632
確かそう

634 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 09:18:03.69 .net
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/273/273630/

635 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 09:27:04.85 .net
歴史シミュレーションなんてキモオタだけだろw
伊達成実とか雑賀孫市とか普通の奴は知らねーよwww




あ、あれ?

636 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 09:28:39.94 .net
PC-9821シリーズは、日本電気 (NEC)が1992年から2003年まで販売していた
パーソナルコンピュータの製品群の名称である。

637 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 09:33:23.35 .net
>>630
あの頃の光栄ならマップの賽の目が細かくなるだけのような。

638 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 09:44:26.70 .net
98オタの印象 美少女エロゲ MO 86音源 光栄 コピー

639 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 09:47:08.57 .net
ファルコム、一太郎、N88-Basic

640 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 10:05:00.99 .net
5.25インチ 3.5インチ

641 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 10:33:17.17 .net
>>629
シュバルツシルトが256色で専用版だったね
セコイ戦法が結構有用だった記憶

642 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 10:36:39.60 .net
9821専用ってポリゴンの変なロボット格闘ゲームしかしらないや…
で、もっとも威力を発揮できそうな専用エロゲはあったの?

643 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 10:44:47.51 .net
98が486SXどやぁしてた頃、AT互換はP100が20万で買えたしなぁ…

644 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 11:56:53.06 .net
まあ時限タイマー付きの安物より、>>626のように今でも動くものの方が
冷静に考えると安かったりするけどな。

645 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 13:21:55.36 .net
NEC製を買う理由は互換保障だった。

646 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 14:33:32.78 .net
V30がZ80互換だったら、VM以降の記載が並ぶ前に
98対応の88版ソフトなんかが流行ったりしたんだろうか?

647 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 14:36:06.57 .net
おっす無職ども

648 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 14:41:17.73 .net


649 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 14:41:56.75 .net
唐揚げうまうま

650 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 14:52:50.08 .net
ここ数日、レスがずっとつまんねえから
今書き込みしているやつは書き込み控えてくれ

651 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 14:53:36.59 .net
リフレクター

652 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 14:58:19.17 .net
ラミパスラミパス
スルールルー

653 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 15:06:56.33 .net
>>650
別におめーを楽しませるスレじゃないからよ
嫌なら見るな、嫌なら見るなw

654 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 15:21:39.23 .net
↑無職童貞デブハゲ

655 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 15:24:11.02 .net
ブブー 残念。裁量労働制なのでした。

656 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 15:29:45.04 .net
自宅警備の?

657 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 15:34:22.81 .net
万年平だろw

658 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 15:39:33.96 .net
平でもなんでも正社員ならば無職ではないな

659 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 15:44:59.45 .net
童貞デブハゲについては正解です。
良く分かりましたね。

660 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 15:50:16.05 .net
>>646
88VA対応の98ソフトの数を考えれば、どんな感じかわかるのではなかろうか

661 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 15:59:32.20 .net
>>646
1枚でPC-88かPC-80とFM-7で使える同人ゲームならもあった

662 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 16:00:35.11 .net
88VAに対応する意義は88にしかないけど、
98に対応する意義はVA以前の88にはあった気がするんだよな。
PC-100を考えると。

663 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 16:32:26.84 .net
マシン語が解釈できても他が違うなら結局コードへの変更は必要だからね、素直に移植するほうが結局は良かったとも考えられる
そもそも互換機の売って8080互換なのでIX/IYなどのZ80で拡張されたレジスタは存在しないのではないだろうか

664 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 17:01:45.91 .net
ああ、互換機能って、か…

665 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 17:41:46.07 .net
>661
テクポリでどういうからくりで起動分けしてるかって記事があったな。
各CPUのコード解釈の違いとか、ブート方法自体違ってるとか。

666 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 18:05:41.93 .net
88は普通に(IX+A)とか自己書換使ってた気がする

667 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 18:36:21.09 .net
98とIBM互換機で自動切り替えするブートローダー作った時は
自分のcs:ip見てジャンプした記憶があるな

668 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 18:45:08.23 .net
PC-9800シリーズ用のgrubってどんなんだっけ
確か./configureで区別してたような気がするけど

ソース今でも入手できるのかな

669 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 19:30:51.65 .net
おっす無職ども

670 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 20:07:46.45 .net
うす!

671 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 20:18:18.99 .net
ウィーッス!

672 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 22:16:11.30 .net
>98とIBM互換機で自動切り替えするブートローダー
自動切り替えブートまでは作り込んだことは無いが、
PC-98に突っ込んだときにハングアップしないMBRに改造したことならある

673 :ナイコンさん:2014/11/13(木) 23:46:42.12 .net
OSASK方面の人がなんか作ってた気がするな。
カーネル部分は機種別に用意する必要があるからなんか無駄だけど。

674 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 10:12:12.75 .net
ボーナスで何買おうかな。もう欲しいものもないしな。

675 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 10:24:55.10 .net
DOSモバってNXなの?

676 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 10:40:45.73 .net
>>631がアホ過ぎる件
PC-9801系機種だってスペックさえ満たせばWindows 95動くし(Windows 98も動いたはずだ)
世界初Windowsバンドル機種はPC-98「0」1VXだという事すら知らないのか…

677 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 10:42:56.27 .net
良く分からないけど検索してみたらAT互換機っぽい?
でもATOKがどうこうとか書かれてて…ATOKって純粋なDOSアプリだったのかなあ

PC-9800シリーズはDOS3.3まで、その後いきなりAT互換機でWindows 95 OSR2.1に飛んだので詳しいことは知らない

678 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 10:44:56.06 .net
>>646
PC-98とPC-88でCPU以外の部分が違うから無理では。
V30の8080エミュ能力が活躍するのはCP/Mアプリを走らせる時が主だから

679 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 11:02:57.42 .net
男より女のほうが欲深で金が好きとわかった

680 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 11:10:26.29 .net
>>678
88にあって98に無いものってどの辺だろう?
BASICレベルでは問題ない筈なんだから、
マシン語でしか扱えない部分に隠れているんだろうか?

681 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 11:14:23.64 .net
機能的には同じもの積んでても
マシン語から同じように扱えるようじゃなきゃ互換性は無いわな。

682 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 11:16:29.98 .net
何のためにROMを積んでるんだろう?

683 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 11:58:39.47 .net
だろう
だろう
だろう
だろう
だろう
だろう
だろう
だろう
だろう
だろう

??????

684 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 16:27:46.42 .net
>>676
そうムキにならなくても。

>Windows 98も動いたはずだ
PC-98用「Windows 98」は出てたし。

685 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 17:03:20.33 .net
98のWin95なんて…互換機買った方がはるかに快適なのに

686 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 17:14:13.64 .net
定価50万ってこと忘れてるだろ。

687 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 17:20:52.63 .net
はいはい、自分にとって都合のいい所だけ持ってきての討論は無意味。

688 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 18:02:49.32 .net
NTだと違いは感じなかったような気がするけど
win95に関してはATより98のほうが安定してたぞ

689 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 18:31:45.94 .net
そんなことない

690 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 18:48:25.50 .net
それは無い無い

691 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 19:11:32.25 .net
98のWin95は、ハードとOSの作成が同一会社なのでAT互換機版より安定してるのは当然だろ

692 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 19:15:45.31 .net
NECは自社製窓は何故作らなかったのかな?
BASICは言うまでもないし、DOSもどきは88VAで作ってた気がするんだけど。

693 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 19:38:04.56 .net
>>692
DOSすらMSの奴をローカライズしただけなのに、自社単独のOSなぞ作らんだろうさ。
案外ジャストウィンドウを見て「止めとこう」と思ったのかもしれないが。

694 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 19:46:09.48 .net
Windowsは元々AT互換機を統一しようとしたものをPC98はかなり無理をして動いてる
安定するはずがない

695 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 19:54:22.88 .net
MSW、OS/2、に続く第三の窓(でも互換性あり)があってもよかったと思う。

696 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 20:44:41.66 .net
386以降のメモリ管理方法に行き詰っていたMS-DOSからの
脱却が必要だったPC-9800とFM-Townsがそれぞれ移植した。
Windowsを移植できなければ、それぞれマルチタスク、
マルチメディア環境(笑)が構築出来ない古いハードウェアとして
もっと短命だったはず。

AT互換機のみで見たらwindowsなど用いなくても環境として、
おおよそ環境の統一はできていた。
(DOSゲームなどはハード直叩きで高速化したものは多かったけど)

697 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 20:46:52.57 .net
TownsだけでなくFM-Rでも動いたっけ?> windows95

698 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 21:01:05.06 .net
FMR用Windows95は一応存在してたはず

699 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 21:49:28.56 .net
Townsは最初の機種から32bitOSだったんですがさすがにそれは酷い

700 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 21:58:41.91 .net
FMの95は遅れに遅れてこっそり発売したので知らない人も多い。
出来は悪くないが対応機種に書いてもらえなかったのが無念だね。

701 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 22:06:23.59 .net
Townsは32bitOSだったけれど、時代的には音楽が再生できて
ムービー(といっても320x240程度)が開けるのが最先端。

ビジネスとしてはオフィスソフト(一太郎、Lotus)が
マルチタスクで動くとすごい便利って時代だから、
移植時にTownsOSの優位性は既に無いに等しい状態。

702 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 22:14:00.39 .net
Townsのwin95が一番優秀だった

703 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 22:19:14.16 .net
ペガサスってオフィスソフトが標準添付で、
これがEXG形式で擬似マルチタスクができてたと思うけど、
下手にWin3.0MMEとか頑張っちゃったせいで
全然注目されなかった気がするな。

704 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 22:27:58.08 .net
Towns OSは32bitだと自慢してたが、DOSエクステンダーで走ってるだけでしょ。
要はWindows 3.1や95と同じ。

705 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 22:37:24.66 .net
DOSエクステンダーだけどプロテクトモードじゃなくて特権モード
TBIOSはセレクタオフセットつけて直接コールするんだったかな?

706 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 22:53:26.74 .net
98末期の話題は悲しくなるな

707 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 22:59:38.30 .net
NetBSDとか、結局の所どの辺まで行けてたのかな?

708 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 23:35:44.94 .net
EPSONの286機の話で恐縮だけど、NetBSD/98はCyrixのCPUアクセラレータに換装すれば一応動いた

たしか母艦となるAT互換機で作った3.5" FDから起動してインスコしたっけ…
母艦のOSは忘れた Linuxメインだったかも

709 :ナイコンさん:2014/11/14(金) 23:39:58.35 .net
行けてた?

710 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 02:12:43.93 .net
>>685
当時のAT機がどれだけ安モンだったか覚えてないだろ。
今と同じくらいの価格帯のでも今よりずっとこなれてなくて
すげーボロボロだったんだよ。
半年でコンデンサが吹くとかマジで当たり前にあったし。

当時は「専らWindowsを使う場合でさえ」PC-98を選択する方が良かった場合も珍しくなかった。
そして実際それが理由でPC-98を選んでた人も結構居たんだよ。

711 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 02:21:38.19 .net
>>696
当初はWindowsよりOS/2の方が有力候補だったし(実際PC-98には移植されてる)
当時はマイナーだったとはいえPC-UNIXは当時からあったし(FreeBSDやLinux等のお馴染みフリー系じゃないけど)
Windows一択って事は無かったと思うけど。

>>697
FM-Rにも出てる。FM-Rの200番台はWindows対応機という事らしい。
FMR-250がR50のWindows対応機でFMR-280がFMR-60/70/80系のWindows対応機って事だそうな。

>>699
TOWNS OSはベースはDOSで、それをDOSエクステンダで拡張して32bit化してる。
DOSの上で走ってたWindows 3.1みたいなもん。
マルチタスクも完全な物じゃなかったと思うが…

712 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 02:32:28.54 .net
286マシンで頑張ってBSD動かしてたのか。何かすげー
CPUアクセラレータ様々だな…

713 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 03:15:48.71 .net
Windowsは他の板でやってねここMS-DOSまでだから

714 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 04:08:55.54 .net
>>713
他でやってねここ昔のPC板だから

715 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 05:07:55.36 .net
>>712
誰かV30とかでuARM辺りをさくっと移植して動かす人出ないかな?
まあなんにせよメモリの大量増設は避けられないだろうから、
アクセラ以上の拡張具合になってしまいそうなのは厳しいが。

716 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 07:44:02.51 .net
1FDで動かしたってのは、MINIXのことだろう

717 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 08:22:46.04 .net
また過去形厨が湧いてたのか…

718 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 08:50:57.31 .net
>711
確かにあの頃の本命はOS/2だったんだけど、
サポートされるハードウェアに制限があったり
Windows3.1より明らかに敷居が高かった。
95が出た時点で形成が逆転された感が強かった。
(OS/2のコンセプト自体は高尚で良いものであるのは間違いないけどね)

PC-UNIXの場合、ソフトウェアの入手性もあるけれど、
もっともっと敷居が高かったな。

719 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 09:33:39.09 .net
PC-UNIXはFreeBSDの普及で爆発的に導入しやすくなったよね。日本国内では。
そして日本語対応はPC-98版の人たちがやってたと思う。
日本におけるPC-UNIX本格普及の黎明期は間違いなくPC-98が舞台だった。

720 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 09:39:55.11 .net
JEの人っていつの間にかlinuxに染まってなかったか?

721 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 09:47:56.17 .net
今考えると*BSDだろうかlinuxだろうが関係なく
おんなじ国内統一仕様で揃えてしまえば良かったと思うね。
持ち寄れなかったのはシグマの亡霊でも居たんだろうか?

722 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 09:56:55.75 .net
何のためにUnixが複数種類存在するのかってのは
何のためにOSが複数種類存在するのかってのと同じような話だと思う。

つまり無理に統一する方が無理があるんだよ。

723 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 10:02:05.43 .net
ぐちゃぐちゃだったからこそ、
GNUやautoconfが育ったのではないだろか?
個人的には良かったと思う。

724 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 10:07:44.37 .net
POSIXとか、そこらへんがきっちり統一されてくれれば
最低限のリソース(ソフトやら知識やら)の使いまわしには困らずに済むからね。

その上で各目的に合わせたUnix系OSが存在してくれれば
あとは適材適所で使うだけでみなハッピーさ。

725 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 10:10:37.52 .net
ITRONも割とそういう思想…というか、もっと過激だよね。
教育コストを一元化できるだけでも大きな意味があるんだという。
プログラムの使いまわしが意味をなさないほど規模が違うシステム同士でも、
同じ知識が通用するだけのスケーラビリティがあるという。

726 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 10:20:46.92 .net
最低限ってコンソールのDOSレベルの話じゃどうしようもない。
マルチメディアの扱いを確立するべきだったと思うなあ。

727 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 10:24:25.83 .net
>>726
それはやるとしればITRONじゃなくて上位層(BTRON)の領域だからなあ…

728 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 10:26:02.68 .net
マルチメディアをマトモに扱えるだけパソコンが高性能になる前に
アメリカに潰されちゃってそれ以上の進化が止まっちゃったからなあ…

恨むぜアメリカ

729 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 10:30:08.54 .net
PC-9821Ap2を超える98はないのだよ

730 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 10:32:20.08 .net
円高の上に囚人並みの足枷だからな
経済産業なんて意味不明な統合するから悪いんだ。

731 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 11:58:46.11 .net
Ap3の方が良いじゃん
ファイルベイだぜ
あと、IDE周りも進化してなかったっけ?

732 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 12:00:36.59 .net
>>729
An

733 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 12:02:27.27 .net
An<Ap3

734 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 12:03:30.53 .net
An>Ap3>Ap2

735 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 12:14:41.37 .net
自分のお気に入りのマシンが最強ってことよ

736 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 12:35:38.52 .net
>>731
486MATE-X辺りも同じくらいでは無かった?>IDE周り
Ap3は/U2を中古で買ったらファイルスロットモデルだったんで、
わざわざBITINNまで出かけてファイルベイアダプタを買ったな。
…フロントパネル買い忘れてorzになったが。

737 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 12:38:38.45 .net
Ap3ってグラフィック周りダウンすぺっこしたやつだろだめじゃん

738 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 12:42:54.11 .net
9821専用のプレーンモードって実際誰が使うんだっけ?

739 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 12:48:05.17 .net
使っててプレーンモードなんて要求されたこと無いし、個人的には
E-IDEとファイルベイが使えるMATE-A3代目の方が2代目より良いね。

740 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 12:54:53.46 .net
結局Ap2を超えるものは出なかったなAT機のせいで

741 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 12:55:29.25 .net
そんなモード必須なソフトがあったら、まあ売れんだろうな…
それを分かってるからメーカーもつくらない。
同人とかしかなさそ。

742 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 13:01:59.94 .net
コンパックショックで98村滅亡したんだっけ

743 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 13:18:29.79 .net
コンパックショックと言うよりはWindows9Xの影響が大きいと思う。

Win9XならPC-98に拘る理由がなくなったけど、それがこのスレのWin嫌いを生んだ要因かも知れない。

744 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 14:32:22.47 .net
Win9xならPC-98に拘る理由がなくなった ってなんで?
Win3.xからの更新時に新たに備わった機能で
98の十八番にあたるものなんて何かあった?

むしろNXで差別化のあまりレガシー連呼して旧8扱いした自業自得じゃないだろうか?

745 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 14:54:42.94 .net
だって98いらなくなったんだからいいじゃん
企業だってお荷物は早く捨てたいんだよ

746 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 15:11:47.30 .net
だったらとっととDO+的な移行モデルの決定版出せばよかった気がするな。
なんか>>719のフリーOSの98版末期と同じで、
AT側の怒涛の(試行錯誤な)更新に、98側の開発が全然追いつかなくて、
やればやるほど仕切り直しの賽の河原だったのが
原因という気がしないでもないけど。

747 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 15:16:52.29 .net
windows95が急激に普及してwindows95用のソフトウェアが充実したら
PC-98がdos用ソフトウェアで得意としていた日本語表示能力の価値が無くなり
PC-98である必要が無くなったてな感じか

748 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 15:20:42.30 .net
あのDQ行列のノリのマスコミ報道をやめさせていれば違ったのだろうか?

749 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 15:36:32.50 .net
ガラケー対Androidにそっくり

750 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 15:41:34.09 .net
結局、wintelって客にデバック手伝わせてその分低価格で出すβ版商法だった訳だよな。
そういうクズを見抜けずに、いや気づいて直したら売れなかった苦い経験がトラウマだったりして。

751 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 15:46:31.90 .net
>>742
「コンパックショックそのものは耐えて見せた」としか言えんだろうな。
いくらATが安いったって当時はマジで本当に安物だったから。
質を選ばないスペック厨にはAT機はウケたけど。
PC-98が「コンパックショックで滅んだ」のならDOS/Vで駆逐されてたはずだが、
DOS/Vでは遂に駆逐までは至らなかった。

752 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 15:47:18.31 .net
CMでテキスト画面の高速性うたってたっけな
あれで98おわったなとおもった

753 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 15:55:45.91 .net
結局、クズ山には触らずにいつのまにかintel化した林檎が正解だったんだろうな。

754 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 16:00:10.60 .net
ウインドウズするなら98MATEw

755 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 16:00:40.82 .net
>>747
その通りだね。

しかもシングルタスクは時代遅れでマルチタスクができて当然の雰囲気。
windows3.1のソフトでさえ時代遅れ的になって一気に32bit進が進んだ感じ。

win95が出る1年前に買ったwin3.1用のアクセス、エクセル等が使わないで無駄になった。(泣き

756 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 16:02:25.48 .net
ブームに弱い日本人だな。
時代遅れなんてリコールレベルのバグ隠しの常套句さ。

757 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 16:20:33.12 .net
Windows95ってDOSは単なるブートローダーで、
メモリマネージャがメイン機能を担ってるイメージがある。

758 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 16:20:39.37 .net
いわんとすることはわかるが
なんか日本語が難解な感じ

759 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 16:32:12.39 .net
>>747,755
大まかな流れならそれで間違ってないと思うけど
Windows 95/98が出てアーキテクチャ面でのPC-98の存在価値が薄れた後でも
>>710みたいな状況があったんでしばらくはそれでもPC-98の存在意義はあったよ。

760 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 16:39:03.49 .net
Windows95が発売された時点でDOS-Vの勝ちは決定してた。

761 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 16:43:35.56 .net
BX辺りをターゲットに林檎並の新型OSを開発すればよかったかも?
当然ソフトハウス側が要求した分のMS互換機能はつけて。

762 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 16:46:03.54 .net
もっと前から決まってたよ

763 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 16:48:21.41 .net
>>761
PC-100というのはそのためのマシンでなあ…
結局Windowsのリリースが遅れに遅れてWindows 1.0すらPC-100には出せんかったが。

764 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 16:49:14.05 .net
DOS/Vも正しく表記できないのにPC-98スレに98アンチの立場で乗り込んでくるとかwww

765 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 16:49:43.38 .net
>>763
その時にMSを見切って自社開発していればハイレゾも成功してたりして?

766 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 16:53:45.05 .net
幾らN88-BASIC(86)の一件があったといっても、あの蜜月状態ではねえ…
巨人を見捨ててユーザーが納得するかって考えれば怖かったんでは。
やろうと思えば88VAで見事DOS互換OSを自作してみせた腕はあるんだし
純粋な技術面「だけ」で言うなら何とかなったろうけど…

あとV30でintelにイチャモンつけられた一件も響いてるかもね。
その時点ではまだだけど、後にBTRON勢もアメリカに不当に叩き潰される事になる訳だから
BTRON勢に乗ってたら乗ってたで悲しい結末になりかねなかったような。

767 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 16:56:06.70 .net
てかNECは一般市民(?)だけでなくお役所や大企業もお客様だから
超保守的なそういうユーザー層がMS見捨てるなんて許さないだろうな

768 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 16:57:28.06 .net
むしろ開発を握って販売を任せる手は無かったのだろうか?

769 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 17:12:00.41 .net
98で粘ってたのは貧乏人だけだったけどな
金がある奴は互換機に乗り換えた

770 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 17:15:16.72 .net
BTRONをゲイツに売ってもらえば無敵だったんじゃないだろうか?

771 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 17:15:18.10 .net
鎖国したって勝てるわけ無いじゃん

772 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 17:15:18.23 .net
自作なら15万ぐらいでミドルクラス作れたからな。

773 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 17:17:21.33 .net
エロゲメーカーがWindows用ソフト作り始めた頃がPC-98の衰退期。
「俺、就職して給料もらったらDOS/V機買うんだ。」

774 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 17:21:38.75 .net
鼻毛鯖なんてその十分の一だぜ、どうなってんの?

775 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 17:25:51.21 .net
だからどうした。

776 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 17:28:29.59 .net
>774
今その値段で買えるのはガラクタだな。

777 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 17:33:34.05 .net
>>776
いや、ガラクタで当然の値段なんだが、
鼻毛の前の鯖っぽい奴はもっと安くて3年保証とか付いてたんだぜ。

778 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 18:07:57.09 .net
いまじゃ、NAS程度ならそもそもWindowsじゃなくてarduinoで十分だしな。

779 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 18:12:09.26 .net
そもそも9821は遅くて話にならなかっただろ

780 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 18:21:27.02 .net
もさもさだったな

781 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 18:27:51.50 .net
初めてのWindows機でV200/M7Cに買い換えた時
98ランチのモッサリ感に泣いた

782 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 18:28:09.45 .net
>>742
いや98を殺したのはコンパックではなく初代FMV Deskpowerだ。

783 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 18:37:11.12 .net
DOSゲーメインでエロゲ新作がWin用だったから入れてみたって程度だな。

784 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 18:42:30.71 .net
もさもさなのはNEC得意の出し惜しみ

785 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 18:47:55.44 .net
>>784
異様にクロックが低い386とか486機辺りはそうなんだろうけど、
MATEになってからは実は全力だったりしてないか?

786 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 18:50:53.29 .net
>>716
>>708だけどMINIXは所有したことないよ
3.5" FDを使ったところまでは覚えてるけど、残りをFDでシコシココピーしたのか、ネットワーク経由でインストールしたのか忘れてるだけ

787 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 19:04:04.31 .net
98の移植版ってどっか博物館みたいなアーカイブに保存されないものだろうか?

788 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 19:33:58.20 .net
NetBSDのPC-9800シリーズ版はメンテされていない模様
FreeBSD版は最近まであった筈

789 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 19:44:36.45 .net
MINIXは?

790 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 19:55:31.99 .net
>>765
ハイレゾはそもそもCAD専用みたいなものだったのでは?

791 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 19:58:27.98 .net
専用なら後継の互換路線は必要なくね?

792 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 20:00:46.82 .net
>>769
むしろ98買えずにFMVとか安互換機に乗り換えたのは貧乏人だよ。自分含めてな。
95年当時、金持ってる連中が買ってたのはDHUとかTPのフラッグシップみたいな高額機種。

793 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 20:05:48.17 .net
いくらなんでも周回遅れの486-16MHzなんてゴミ買いたいと思う?

794 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 20:07:09.83 .net
そういえば結局サブノート機ってLT互換のまま?
普通の98NOTEとして使えるのは出てないよね?

795 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 20:09:08.09 .net
NLとかいうのなかったか

796 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 20:17:42.85 .net
>>785
家庭用ValustarやCanbe、中期までのMate→シーラスロジックの5440 1MB
全般的にHDDI/FがSASI互換ののろま設定
あとチップセットも微妙にメモリアクセスとか遅くなかった?

とはいえ、廉価機辺りだとそれ程体感での差は無かったけどね。
97年頃ならまだしも、95-96年辺りだとPC/AT互換機もI/Fとか
メーカーPCだとそれ程速くなかったし。

797 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 20:19:00.18 .net
WildCat

798 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 20:23:34.00 .net
>>794
LT互換で無い普通の9800/9821互換のも出てるよ。
9801なら>>795の言うとおりNLシリーズ(NL,NL/*)
9821ならLt*/LdとLa*のAileがあったね。

AileでもLs*はサブノートとは言えないと思うけど。

799 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 20:24:49.81 .net
今夜はINTELSATで調教するぞ

800 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 20:25:01.54 .net
ちょっとポケットには無理かな?

801 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 21:07:37.24 .net
VHSサイズのハンドヘルドってサブノートだと思ってたけど
パームトップって言うべきなのかな?
随分デカイてのひらという気もするけど。

802 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 21:33:08.31 .net
>>801
それはパームトップだと思う。けどあのサイズのは98NXのmobioくらいしか出てない。

803 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 21:50:04.94 .net
リブレットとかウルトラマンPCとか、ツール流用が出来る互換性が
あの辺で地味に効いた気がするんだよな。

804 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 22:55:50.79 .net
>>803
あの時代は個性のあるマシンが多くて楽しかったね。
XPの頃になるとどこのメーカーも似たものばかりでつまらない。
今はスマホ・タブレットばかりでさらにつまらない。

805 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 22:55:53.25 .net
>>785
>>796
サウスブリッジはAT互換機そのままってわけには行かず、
「STAR ALPHA」というチップで、Pentium以降はそのまま継続したんで、ハードディスクが遅い。
チップセットに合わせて、新規にE-IDE回りを更新しなかった。

なもんで、E-IDEが速かったマシンはPC-9821Ap3/As3あたり(と設計共通なその他マシン)かな。

PentiumマシンのXa以降は、SCSIにしようというユーザは周りに結構多かったよ。

806 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 23:02:16.65 .net
スレチ脱線。
そろそろ撤収しろ。

807 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 23:09:04.85 .net
同人でもパックドピクセルモードしか対応は無いと思う。
A-Mateのみの機能情報殆どなかったし。
もし何か知ってたら情報ほしいな。

808 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 23:10:09.70 .net
20年前がどんだけ昔だと思ってんだよ、別にいいだろw
それ言い出したらPC-98自体が新しいPCだぜ。
スレタイ9821ってあるんだから。

809 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 23:10:22.84 .net
>>769
当時を知らない俄乙
それよりお前の豪華パソコンとやらをとっととうpしろよ
それまではお前に発言権は無い

810 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 23:11:03.19 .net
モルフィーワンまだ?

811 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 23:11:50.99 .net
>>770
BTRONはオープン規格だからどこが作って売ってもいい(つまりアメリカの会社が作って売ったっていい)のに
何を思ったのか独占だとか抜かしやがったんだよ、アメ公は。
結局自分が独占出来なきゃ「独占ガー」な連中なんだな、アメ公は。

812 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 23:12:38.61 .net
すぱー301条だっけか

813 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 23:13:27.40 .net
>>782
「富士通社員はFMVを買わない」とか言われてたクオリティーじゃん…
同様に「NEC社員はPC98-NXを買わない」とも言われてたがw

814 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 23:15:40.30 .net
>>786
フロッピー一枚でPC-98で動くPC-Unixだから、PicoBSD(FreeBSD派生品)だったりしない?

815 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 23:18:17.73 .net
>>793
だからコンパックショックに即座に対応してA-MateとかFELLOWとか出したんだろーが。
コンパックショック前のマシンをこれみよがしに遅い遅いとか言ったって意味ないよ。

そういや以前どっかに沸いてた98アンチは「486時代になってもPC-98は286マシンしか無かった」とか
大嘘ついて歴史捏造しまくってたな。何度ソースつきで否定されてもしつこくしつこくしつこく。

816 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 23:20:41.10 .net
>>794
そもそもPC-98LT互換でPC-98の名がついてるのはPC-98LTシリーズとPC-98HAシリーズだけのはず。
あとLT互換アダプタつけたPC-9801LVもあるけど、存在が激レア。(多分現存してないってレベル)

817 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 23:22:16.02 .net
>>802
モバイルギアサイズのPC-98があればなあ…
俺ならたとえそれがPC-98LT系互換でも欲しいぞ

818 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 23:26:33.11 .net
>>815
A-Mateは関係なくね?

819 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 23:26:47.27 .net
PC-98DO+を引っ張り出して使っていますが、長年使っていなかったせいか、あちこちキーが反応しなくなっています。
(強く推すとごくまれに反応する事もある)

キータッチが変わっても構わないので、98系キーボードに使えるスイッチって、もう入手できないもんでしょうか。
PS/2変換器を使うという手もあるかもしれないけど、DO/DO+は専用キーボードでないと出来ない操作があるので・・・

820 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 23:28:39.99 .net
PC-9801FAにがっかりしてPC-486GR買ったやつもいるらしいね

821 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 23:32:48.00 .net
>>818
低価格路線の機種じゃないけど
コストパフォーマンスのバランスの取り方はコンパックショック以前とは違うから。
その前の最高級機ってPC-H98とかだからね

822 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 23:34:49.62 .net
FA買った俺はマジで馬鹿です

823 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 23:35:32.23 .net
AmateってPC-98GSの後継機だっただけで関係ないよな

824 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 23:36:53.34 .net
>>819
クラシック救済委員会ってところがわざわざDO/DO+専用キーボードコンバーター作って売ってる。
ちょっと高いけど。
あんまり書くと宣伝みたいになっちゃうから後は自分でしらべてくれ。
(一時やけにあちこちにコピペ宣伝しまくる人が沸いててウザかったのよ。多分救済委員会とは無関係の人だと思うけど)

あ、変換器入手しても、オリジナルのキーボードは捨てないで置いてくれな。
接点不良くらいなら直せる人も居るだろうし、貴重なキーボードだから。

825 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 23:38:51.66 .net
たまにオクにキーボード出すと買ってくのいるね

826 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 23:39:30.90 .net
>>823
一応フラッグシップ機という立ち位置自体はPC-H98の継承だし
だからかNESAに似てるローカルバスもついてる

GSの後継機って無印9821→Multi→CanBe系じゃないか?
21→Multi→CanBe系にせよA-Mate系にせよ随分GSから機能が削られてるけど。

827 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 00:21:16.65 .net
>>813
大抵の購入者はそんな情報は知らなかった訳で>FMV
TVニュースで「パソコン持ってないのにWindows95買っちゃいました!!」って、
Upgrade版パッケージ片手に親父がどや顔で取材受けてる時代だし。

828 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 00:30:41.86 .net
>>817
98現役当時は無理だったはず。せいぜいLt2とかLa10くらいだと思う。
寧ろDOSモバこそ98アーキテクチャで出して欲しかったな。CPUに486GX積んでたし。
内蔵ストレージがあれで足りるかという問題はあるかもしれないけど。
後は液晶の問題かな…解像度とか消費電力とか。

829 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 00:40:00.80 .net
>>822
でもPC-9801FAにはディスプレイ出力15KHzモード対応最終機種という利点もある

…俺みたいな人しか欲しがらん機能かorz

830 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 00:45:42.32 .net
PC-98で486なモバギなら俺も超欲しいな
今からでも欲しい

831 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 01:13:42.38 .net
>>814
起動が3.5"だっただけだというのに…

832 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 03:23:08.94 .net
>486なモバギ
富士通Townsや200LX後継機(Morphy)とか何なんだここ(笑

833 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 05:14:40.75 .net
>>486なモバギ
>富士通Townsや200LX後継機(Morphy)とか何なんだここ(笑

>>486にいつの間にかそんな互換機が出てたのかと思ったじゃないか。

834 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 07:00:11.72 .net
DO辺りの世代が白街買い足した場合、所有の実機より演算速い98エミュも利用できて
なかなかおいしかったんじゃないかな。

ATのソフトなんかは窓やlinux上のエミュで動いてしまえば、確認ぐらいはできたのだろうか?
そういえばASCII誌かなんかで見かけたSIMってベクターにあったと思うけど、
どうもパッチもなきゃほぼ無理とかで情報は殆ど聞いたことがないな。
動作リストまとめた人とかっているんだろうか?

835 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 07:31:21.70 .net
>>829
ライトペン?

836 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 10:14:35.51 .net
いや、スキャンコンバート無しで普通のテレビに映せるとか
リフレッシュレートがより60Hzに近いとか
それでゲーム出来ると楽しいよねっていう
そういうマニアックな理由。

ちなみにBIOSが対応してないので普通は使わないけど
GDCにはインターレース機能があるので
グラフィック画面の方は実は15KHzでも400ライン表示がハード的には可能だったりする。
テキスト画面はCRTCがインターレースに対応してないので400ライン化はできないけど。

837 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 13:37:34.85 .net
おまえらいまもむかしも貧乏で98を中古や安売りで手に入れたんだろ?

838 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 13:49:52.32 .net
最近ハドオフに出物がなくてこまるいっぱいあったMOドライブワンコインも全然見当たらない

839 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 14:26:57.47 .net
9801U2のデザインが一番スキ

840 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 14:54:54.24 .net
おれのちんこのほうがかっこいいよ

841 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 14:55:40.18 .net
>>825
DO+と88FH(B)のキーボードはあんまりでないから取り合いになるね

842 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 15:00:39.70 .net
>>837
質屋に行ったら未使用品で近くのJ&Pの保証書ついたやつがあったんで半額にしてもらった
当時からこういうクレジット現金化みたいなことしてる人いたんだな

843 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 15:14:16.84 .net
いまもむかしも…今新品で9801買えるならぜひにでもほしいような

844 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 15:17:29.82 .net
当時の価格でもかい?

845 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 16:13:42.04 .net
いまだに制御につかってる企業は欲しいだろうな
UV11って定価いくらだっけ?

846 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 16:49:34.05 .net
26万5千円くらい。dBASE III Plusと同じような値段だったかと。

847 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 16:55:40.70 .net
>>819
121wareで修理できるかも。
98倍列USBキーボードを2年前くらいに修理してもらえたしダメ元で聞いてみるのも手だと思います。

848 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 16:57:11.31 .net
ばらして戦場すれば?

849 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 17:10:05.23 .net
98のケースだけ残してAT化すりゃいいじゃん
ピポは難しいが

850 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 17:23:50.31 .net
ピポのないPCなんぞ認めん

851 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 17:26:06.12 .net
別回路にスピーカー付けて連動させればおけ

852 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 17:39:20.01 .net
>>847
生産終了してから20年くらい経つのに修理可能な訳無いでしょ。
自分で直すか、街の修理屋さんに頼むしかないのでは?

853 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 19:54:44.54 .net
>>846
今から入手するとして、一般人だと手を出そうと思わない、企業だと飛びつく、ぐらいの値段な感じがした

854 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 21:30:50.24 .net
gomi

855 ::ナイコンさん:2014/11/16(日) 22:39:40.24 .net
Panasonic LF-1500J(AC付き)が108円で売ってたんで買ってきたぉ。

856 :ナイコンさん:2014/11/16(日) 22:43:58.96 .net
>>855
1500 ってSCSI接続のPDドライブ?

857 :856:2014/11/16(日) 22:49:07.27 .net
>>855
て、調べたら出てきたわ。PCMCIA(IDE)/パラレルか

858 :855:2014/11/16(日) 23:21:19.02 .net
>>857
そうそう。
SCSIモデルはLF-1600Jだったかな?確か。
まあ、パラレルモデルは本体だけだとCDプレイヤーぐらいしか使い途無いんで、この値段だったんではないかと・・
自分の場合は、昔に同じモデル買ってPCカード有るから買ったんだがねえ。

859 :ナイコンさん:2014/11/17(月) 00:05:36.44 .net
精子まみれの手でつかいこまれたドライブ

860 :ナイコンさん:2014/11/17(月) 00:58:34.97 .net
>>845
今製造されてるPC-98互換機が100万円とかするんだもんなあ…
そんな製品があるという事は、その値段でも売れてる訳で。

>>846
値段のたとえがすげーなwww
そういやそんな鬼畜価格だったなdBASE III。

861 :ナイコンさん:2014/11/17(月) 01:54:23.33 .net
あんまおどろく価格じゃないよな8bit機のビジネスソフトってそんくらいしたし
それBASICでバグありときたもんだ自分で直せってか

862 :ナイコンさん:2014/11/17(月) 02:25:32.21 .net
>>807
Win3.1/95の9821用ドライバ、5太郎、DOOM2、レッサーメルン、AutoMATE

俺が経験しただけでもこれだけある

863 :ナイコンさん:2014/11/17(月) 09:31:38.41 .net
>>852
ダメモトと言ってます。
仮にダメでもほぼ送料レベルでしか損はありません。
私の事例では1998年発売の製品でしたが、聞かなければ可能性は0ですから。

864 :ナイコンさん:2014/11/17(月) 09:49:21.28 .net
まあ近所で手に入るような部品で直るなら天下のメーカーに修理不可能な訳ないよな。

865 :ナイコンさん:2014/11/17(月) 10:52:47.96 .net
可能であっても、修理する気が無ければ治らない
担当次第、気分次第ってのもあるかも

866 :ナイコンさん:2014/11/17(月) 18:45:30.11 .net
ポピュラス2というゲームは386以降限定だったけど
そんなに重いゲームだったのかな。ポリゴンとか使ってないよねえ。

867 :ナイコンさん:2014/11/17(月) 18:51:09.30 .net
大戦略みたいなことをリアルタイムでやるんだし、速度いるだろう

868 :ナイコンさん:2014/11/17(月) 20:09:37.20 .net
ハーレムブレイドってエロゲは486でももっさりしてたわ

869 :ナイコンさん:2014/11/17(月) 20:25:17.77 .net
もっさりと言えば、偽典・女神転生

870 :ナイコンさん:2014/11/17(月) 21:21:28.28 .net
>>868
MMXPentiumが出た頃のゲームらしいからな。
Windows95以降に出たDOSゲームは386で動作可能とか書いてあっても、
普通にゲームするにはPentiumくらいのCPUを要求したはず。

871 :ナイコンさん:2014/11/17(月) 21:37:28.45 .net
>>870
全画面でドット単位のスクロールさせてるゲーム、Xsで60fpsで動いても、RA21で動かしたら15fpsくらいだったな。

872 :ナイコンさん:2014/11/17(月) 23:38:38.01 .net
それプログラムがクソなだけじゃん

873 :ナイコンさん:2014/11/17(月) 23:54:08.45 .net
ウルティマ8ペイガンはガチで重かった Xsが息切れするほど重かった
Win3.1用のsmartdrv噛ましたりしてようやくまともな速度になった

874 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 00:45:51.98 .net
>>862
一太郎 Ver.5/R.2のJW2だと、Vision 864ドライバが標準で付いていて、
Ap3/As3ならそっちを使うかな。

個人的には「松」の精細モードが使えんPC-9821の方が大問題っす>Xa/WやRa系統

875 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 00:53:18.55 .net
XsはデフォでSMARTDRV組み込まれてたんだがな

876 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 01:33:04.69 .net
MS-DOS用のSMARTDRVとWin3.1用のSMARTDRVの2つが
組み込まれていて、書き込みキャッシュが効くのはWin用だけ
じゃなかったっけ うろ覚えだが
ゲームのインストーラはDOSのシステムをコピーするから
手動でWin用のSMARTDRV組み込んだ覚えがある

877 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 01:49:45.90 .net
>>872
自分でPC-98で動作する「全画面でドット単位でスクロールするようなゲーム」書いてみろよ
486以降の機種じゃなきゃそもそもVRAMアクセス速度的にどうにもならねーから。
なんでハードウェアスクロール機能やスプライト機能(がついてる機種)があれだけ有り難がられたか、身に染みて理解できるぜ?

VRAMゴリゴリ描きで全画面スクロールで60fpsなんか出るようになったのは、
Windows 95とDirect Xが普及してから見ても結構経ってからだからな?
Windowsよりはるかに軽い環境でも486位は必要だったんだよ。

878 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 02:02:50.58 .net
何と戦ってんの?

879 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 02:50:52.61 .net
そうなんだよなあ
ファミコンがあれだけ非力なマシンなのに動きがよかったのは
ハードウェアスクロールとスプライト
この二つがあるだけで別世界になる
MSXはスプライトはあったけどハードウェアスクロールが無かった。
MSX2では縦方向のみドットスクロールだった。
MZ-2500はハードウェアスクロールはあったけどスプライトが無かった
結局、ハードウェアスクロールとスプライトの両方を載せたパソコンはTOWNSとX68000と88VAくらいか。
現在のパソコンは処理速度が圧倒的に高速化されたからソフトウェアレベルでも遜色なくなったけど

880 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 02:58:19.28 .net
1fpsでも出るならエミュは意外と遊べると思うんだわ。
サウンドオフにするだけで結構軽くなったりする。

881 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 03:01:29.04 .net
普通に書くと色ずれしたり波打ったりするよなカラードットスクロール

882 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 07:54:14.57 .net
東方のDOSゲーも重いの?PENTIUM以上でしかやったことないや。

883 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 09:47:19.08 .net
>>879
MSX2+は?

884 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 10:01:15.48 .net
>>883
ときすでにおそし、な部分がほとんどな気が… スクロールできるよーになっても、あの時期にろくに色つけられないスプライトとか
ゲーマーからしたら、ありえんだろうし
背景も、PCGでやろうとしたら、やっぱり色制限ガンガンだし、ビットマップにしたら遅さ爆発だし

885 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 10:10:07.93 .net
ゲーム作れる?

886 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 11:44:33.55 .net
MSX2はとにかく9918の弱点を克服すべく多色高解像度を重点に置いたので
速度は全く駄目だったな

887 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 11:46:35.91 .net
98も縦方向ならドットスクロール出来るけどな。
横も8ドット単位で出来るならまだ使えたけど16ドット単位だったのが残念。

888 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 12:09:46.89 .net
CPUのレジスタは8ビットで区切って処理できるんで、
横8ドットスクロールは簡単だけど…?

889 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 12:17:36.96 .net
水平・垂直の描画開始位置の話ではなかろーか

890 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 12:23:39.17 .net
ハードで8ドット可能だったらって事じゃないの

891 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 12:45:28.38 .net
ゲームの勉強してたけどプログラマになれなかった

892 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 13:33:14.07 .net
面白いゲームを作る勉強と、プログラム処理の勉強は別だからな。

893 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 13:46:01.89 .net
面白いゲームは凡人が勉強した程度では到達できないと思う。
才能と運があればゲームのシナリオライタはプログラマより稼げる。

今まで面白いゲームのシナリオライタで、かつプログラマって人はいたっけ?
米の映画界ではその手の俳優がいたけど。ところで高倉ケン氏は亡くなったとか。

894 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 13:48:57.36 .net
つ ZUN

895 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 13:53:18.95 .net
遠藤雅伸?

896 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 13:59:32.04 .net
T&Eの内藤さんはシナリオやってた?

897 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 14:03:38.28 .net
知ってる人は知ってる、って感じか。

>>894
すまん、竜騎士07ってゲームは知らなかった。

>>895
「ゼビウス」等のゲームデザイナーだと初めて知ったけど晩御飯までにはきっと忘れてる。

898 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 14:14:11.81 .net
中村光一

899 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 14:21:52.45 .net
>>883-886
MSXはゲーム専用機じゃないからVDPもゲームに特化した物じゃないんだよな
よりパソコンらしく高解像度方面に力を入れた設計になってる
同じTMS9918をゲームに特化する方向に進化させたのがSEGAのVDP。(マスターシステムとか、更にはメガドライブ)
比べると設計思想の違いがよく分かるね。

900 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 14:22:45.24 .net
中堅以下のメーカーだとプログラマ兼任ってのも珍しくなかっただろうな。
ドリキャスで一人で開発したってゲームもあったし。

901 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 14:26:12.93 .net
野村哲也

902 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 14:36:12.27 .net
Woody-Rinn

903 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 14:49:27.88 .net
閉鎖しちゃったんだよなあ
閉鎖告知ページは残しておくよーだけど

904 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 18:12:27.59 .net
プログラマが企画になるのはよくある

905 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 18:42:41.38 .net
ゲームネタ盛り上がりすぎワロタ





たまには三太郎(一太郎(知ってる?)だが専用形式じゃなくて文書毎に3ファイルできるワープロのあだ名)の世代が
スレ居ることを思い出してください(苦

906 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 18:46:54.30 .net
ファイル数が多いのが良いってことじゃなくて
そのなかの一つがDOS汎用のテキストファイルなのが良かったってこと。
MS-Office2007以降形式の発想をを先取りかも。


なんちゃって(^^;

907 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 18:51:41.55 .net
ジャストウインドウが主流になると思ってた時期もあった

908 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 19:04:48.99 .net
Not一太郎

909 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 19:19:09.52 .net
クイックシルバーならともかく…

910 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 19:23:50.40 .net
>>909
TP(ターボパスカル)の代理店)で有名なサザン?

911 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 19:25:50.51 .net
HDDに入れるなら12bitFAT一択のFEP同梱のワープロですね

912 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 19:37:16.16 .net
ザナドゥ作った木屋さんってプログラムだけでなく
ゲームデザインもしてたの?

913 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 19:37:58.33 .net
してた

914 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 20:11:04.73 .net
>>910
TCじゃなかったっけ?

915 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 20:13:29.86 .net
名が売れたプログラマーでお金持ちになれた人いる?

916 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 20:25:37.24 .net
プログラマ→プロデューサって人なら沢山いるだろうな。

セガの中裕司は会社から高級車を支給(貸し出し?)されてたとか。

917 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 20:29:59.42 .net
ゲーム開発出身の人って経営者でなくクリエイター志望だろうから金稼いだら
その金で独立しちゃいそう。

918 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 20:33:56.96 .net
プログラマで一山当ててだと
目立ってたのは中村光一とか内藤寛とか中裕二とかか?

919 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 20:58:28.40 .net
>>902
森林林檎と言えば、マルチペントのお楽しみディスクだっけ?
森林がイラスト描く過程がトレースされるやつ。
あれ、眺めるの好きだったなぁ。

920 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 21:49:50.33 .net
転向組なら成功したのは赤松健じゃね?名のあるプログラマじゃないけど
あとL5日野

921 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 22:38:24.55 .net
初期のドラクエって中村さんほぼ一人でプログラムしてたんだっけ
あれだけヒットしたんだから取り分凄かったんだろうな

922 :ナイコンさん:2014/11/18(火) 22:48:28.18 .net
歩合制?一本なんぼで買取かとおもってた

923 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 00:10:05.93 .net
その気もないのに当たってしまった
禿丸作者もいるだろうに。

今も幸せそうだから羨ましいけど

924 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 01:30:34.72 .net
>>885
テトリスもどき程度なら・・・

ゲーム買う金なくて自作してたあのころw

925 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 01:41:55.10 .net
プログラマーって他に取り柄がない奴の最終墓場的な仕事だろ

926 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 01:45:40.10 .net
>>925みたいな考えの奴が日本に溢れたから日本の工業は廃れたんだけどな。
技術者は大事にしなきゃいかんよ。

927 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 02:08:00.94 .net
自虐って言葉があってだなゲホゲホ

928 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 02:19:58.16 .net
自虐が冗談で済まなくなっちゃったから今の状況があるんでしょうに

929 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 02:46:27.20 .net
天内潤(-。-)ボソッ

930 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 03:18:25.91 .net
>>873
え? あれおもかたっけ?
同じくXsで自分的には普通に遊べていたのでああいう調整だと思ってた。
そうか処理落ちしていたのか。

>>887
確かGDCのハードウェアスクロールと4画面切り替えのあわせ技で横4ドットスクロールをやっていたすくらんぶりゃー(だっけ?)というゲームが
ABAさんかEXEさんか作だったような(記憶が曖昧で泣ける、詳細覚えてる人いらっしゃいますか?)

>>912
昔は一人で何でもやってたし今でも規模小さいところは色々兼任してると思うよ。

931 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 08:12:53.73 .net
>>930
セカンドキャッシュは載せてた?あとODPやアクセラレータの類いは?

それらの有無でも変わってくると思う。ゲーム自体はやったこと無いけど。

932 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 08:17:05.45 .net
>>930
仕組み知らないけど、グラディウス'95も4ドットスクロールだったような。

933 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 08:54:52.83 .net
>>932
こつぷろさんのGARDIUS(ガルディウス)'95なら8ドットのはずですよ。

934 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 09:37:30.24 .net
>>520
モルヒネ>>>>ペンタージン>>>>ブスコパン>>アネトン

935 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 09:38:03.04 .net
誤爆

936 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 10:06:02.41 .net
4画面シフト転送あるからやれないことないけど最低1画面描画分の処理能力は取られるのがねぇ。

937 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 11:39:51.19 .net
>>925
逆じゃね
日本語でレポート書いてくださいみたいな楽な仕事で金が貰える

938 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 11:45:50.17 .net
それって楽なのか?
既存の「人類には誰にも読めない」文章を人語に翻訳した資料にまとめなきゃなんなかったりするぞ…

てか「国際化のためコメントは英語で書け」とかマジでやめてほしい。
英語出来ない人が絞りだした英語モドキは、もはや世界でただの一人たりとも読める者の居ない解読不能文書だ
アレは書いた本人すら読めないはずだ
誰一人読めない文書よりは日本語読めれば読める文書の方がよっぽど「国際的」だよマジで。

939 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 12:08:29.41 .net
活字で読める分マシだとおもいたまえ

辞書なんて無い大昔は普通の文字を読み解くだけでも
考古学者並の苦労があったんだろうな、解体新書じゃないけれど。

940 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 12:43:14.13 .net
>>872
単純に転送量の問題だよ。
8ドット単位ならアライメントペナルティを受けるにしてもそのまま1画面分でもいいが、1ドット単位になると
描画単位が32ドットでも全画面を1.5画面分、16ドット単位での描画だと2画面分の転送行う必要があるしね。
ついでに言うとVRAMへはRAMよりアクセスが遅いというのもある。

>>878
単純に事実を述べているだけに見える。

941 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 13:30:54.74 .net
消費税あがらないのか
ただちに20%くらいにすればいいのに

942 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 13:32:19.27 .net
ただちに影響はありません

943 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 14:16:26.17 .net
ファミコンのゲームで音楽が一番良いのって何?

944 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 14:37:54.71 .net
>>940
>>878は多分>>872
何だかよくわからんが>>872の方が見えない敵と戦ってるように見えるんだな…

945 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 14:38:51.20 .net
なんでこんなところでそんな話?
まあ
音源がいちばんいいのはラグランジュポイントだろうけど
音楽が〜なんていわれてもなあ…

946 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 14:42:22.94 .net
>>941
「先延ばしするならついでに貧乏人の負担低減案も検討します!」

選挙

「貧乏人負担低減なんてするわけ無いだろ!貧乏人から絞り取りたいから消費税上げるのに!」

貧乏人あぼーん

放っとくとマジで貧乏税とか取りだしかねない連中だからなあ…
「貧乏なのは怠慢な証!罰として税を払ってもらう!」って理屈で。
そしてさらに貧富の差は拡大する…

947 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 14:43:51.07 .net
>>943
好みの問題が大きいのでどれが一番と言われても。

948 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 14:45:32.38 .net
ラグランジュポイントか。まだ持ってない。
ちょっと高いけど次回買ってみる。

949 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 14:46:55.92 .net
>>943
シルバーサーファー

ホントにこれファミコンか?
ってレベルなティムフォーリン大先生の名作
肝心のゲーム内容はクソゲーだが

950 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 14:49:59.20 .net
景気回復には消費税一気にあげるのが一番だと思うけどな
あえて先延ばしにしてジリジリ搾取したいんだろ

951 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 15:05:05.25 .net
景気回復には消費の拡大が必須
なのに消費を抑制する消費税を上げるのはアホ

952 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 15:06:24.87 .net
要するにもうアベノミクスは失敗してるんだよ。

953 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 15:11:50.49 .net
とりあえず数十万円のパソコンをまた作れれば消費も拡大するだろう。

954 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 15:22:39.33 .net
デフレの脱却は物価先行じゃダメ、そこをアベノミクスは勘違いしたために失敗
需給のバランスが大事で消費者の収入も一緒に上昇するように仕向けないと危険な事に
もうなりつつあるかもしれないけど

955 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 15:22:43.41 .net
消費税を上げる

消費が拡大する

景気が良くなる

小学生でもわかる簡単な算数

956 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 15:23:28.72 .net
>>955
全くの逆
お前はアホ

957 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 15:31:08.37 .net
>>955
過去2回の消費増税前後の総税収と消費税収の変化とその関係をよく見るといい
日本での消費税は長い目で見たら企業と富裕層の減税と景気後退しか生んでない上に
一般消費者に還元がされていない事が分かる
デフレの加速時期とも重なってるから一般消費者にも還元されたように見えているだけで
今回はインフレターゲット中の2段階増税だから過去2回と比較にならない景気後退を生むよ

958 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 15:31:26.82 .net
エルピーダを国有化していれば円安メリットもあったのに

959 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 15:33:53.32 .net
マイクロンの会長の事故死はエルピに出資させないために起きたのではと思ったよ

960 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 15:37:10.26 .net
結局通産と金融経済を統合したのが間違い。
そういうのは郵政に任せとけばよかった。

961 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 15:38:34.69 .net
大企業ばかり優遇したのもいけない
大企業だけ景気よさそうなこと言っても
日本経済を実際に支えているのは下請け孫請けの中小零細企業だ

962 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 15:42:43.70 .net
円高空洞化対策をなにもやってこなかったツケだろう。
円安で今だに自動車頼みなんて情けない限りだ。

963 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 15:59:20.25 .net
物価が上がれば借金も目減りするし、賃金もあがる
それでいて待望の円安になったのだから
今は夜明けまえで、これから好景気の人手不足でみなが喜ぶようになるって
頭のいい知り合いが言ってた
あとちょっとの辛抱だって

964 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 16:03:49.52 .net
まさか財務省の輩じゃ無いだろうな()

965 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 16:08:53.84 .net
昔みたいなドル箱製品って今なんかあるの?

966 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 16:11:59.56 .net
値上げしても景気は悪化するんだよ。
お高い新製品出さなきゃ購買意欲は刺激されない。

967 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 16:27:26.94 .net
消費税を上げろという奴からだけ税金とればいいだろ

968 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 16:28:22.20 .net
物品税に戻せば解決だな。

969 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 16:33:31.52 .net
>>965
自動車

970 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 16:36:44.38 .net
>>969
>>962
しかし燃料電池車並に補助金出しても文句でないような
画期的なPCってなんかないものかね?

971 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 16:56:52.58 .net
ソフトが頭打ちだからなー

972 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 19:16:18.52 .net
音楽が評価されているゲームは高いな

973 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 19:41:18.03 .net
20年以上前の月刊マイコンとか広告だらけの雑誌を見て
思うことは、昔はPCも周辺機器も今の10倍くらいだったってことだな。
そりゃ昔の電機メーカーは儲かるわ。
デフレになって庶民の実質所得はバブル期よりはるかに増えたんだ。
つまり庶民にとってデフレバブルがずっと続いていたわけだ。

974 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 19:52:15.47 .net
需要ってものを考えようぜ。

975 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 19:54:44.20 .net
基本国産だったしな

976 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 21:14:04.18 .net
PC/AT互換機は安かったのに、さらにコンパックショックがあったからね。

977 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 21:17:07.23 .net
安いと思い込んでいる人が多いが、そもそも今と比べると性能差は別にしても
10万円でも全然安くないんじゃないか?

978 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 21:26:53.01 .net
昔は高かったのは事実
時給との比較でわかるよ

979 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 21:51:11.25 .net
>>978
バブル期って渋谷のホームの立ち食い蕎麦屋の店員のバイトの時給が1100円とか1200円とか聞いたが。
高校の友達がやってたらしい。うちの大学の方は田舎だったんで工場のバイトが900円くらいだったけど。

980 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 21:52:49.08 .net
少なくとも98よりは安かった

981 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 22:15:35.63 .net
98は低性能な癖に価格だけはいっちょ前だった

982 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 22:30:22.38 .net
MZ-2861とか結構よさげだと思ったけど、買ってもぼっちだしな。。

983 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 23:33:54.17 .net
NECの値段はサポート&保障代。

984 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 23:35:17.64 .net
生活帯の物価は上がってるが収入据え置きなので目減りしてるな。
しかし何故こんな話に。

985 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 23:36:47.55 .net
???「NECが憎い!!!     ニダ」

986 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 23:53:19.39 .net
昔はちょっとゲームで音鳴らすのにFM音源ボード買ったら
それだけで3万円以上したからな 今だったらPC本体が買えるw

987 :ナイコンさん:2014/11/19(水) 23:58:22.10 .net
FMタウンコのキーボードって3万くらいしたっけか

988 :ナイコンさん:2014/11/20(木) 01:38:53.85 .net
パソコンが高価かった頃は生活必需品じゃ無かったからな。
今はパソコン(携帯電話でもいいけど)が生活必需品で、無いと生活が成り立たないから
そういう根底から社会状況が違うのに価格帯だけ比べても意味は無いね。

989 :ナイコンさん:2014/11/20(木) 01:43:48.10 .net
パソコンだけじゃないだろ
テレビもビデオも、冷蔵庫も洗濯機も、家電全てが高かった
文房具や生活用品も、今じゃ百均で買えるようなのが数百円した

990 :ナイコンさん:2014/11/20(木) 01:49:42.92 .net
百均無い頃、百均に並ぶような品は確かに数倍くらいの値段だったけど
パソコンの値下がりはそんなもんじゃないからなあ…
その分クオリティも下がったけど(でも一時と違って値が下がった分ほどには質が悪くなくなってきたけど)

ついでに言うと、給料の方は大幅減だからな?

991 :ナイコンさん:2014/11/20(木) 01:58:42.03 .net
昔は給料が今より高かった。
昔は収入が安定してたからローンだって組めた。

それが今では…

992 :ナイコンさん:2014/11/20(木) 02:05:14.74 .net
昔はよかったばかりで現実見れない負け組おっさんども

993 :ナイコンさん:2014/11/20(木) 02:12:43.36 .net
さすがに生活水準を下げたくはないな
ガキは安物でも買ってろよ

994 :ナイコンさん:2014/11/20(木) 02:14:03.16 .net
>>992
昔を知らないのも困るぞ
昔しか見ないのも困り物だが。

ていうか、「昔は良かった」というより
「今が酷すぎるよね」っていう話の流れなんだけど。

995 :ナイコンさん:2014/11/20(木) 08:06:00.48 .net
100円スマホ

996 :ナイコンさん:2014/11/20(木) 08:21:31.34 .net
100円98

997 :ナイコンさん:2014/11/20(木) 09:00:15.96 .net
>>988
今やパソコンは生活必需品じゃないな。
一般庶民はスマホかタブレットで十分。

998 :ナイコンさん:2014/11/20(木) 09:19:54.88 .net
本は地味に値上がり絵を続けている。
1980年代150円だった雑誌がいまや280円だ。

999 :ナイコンさん:2014/11/20(木) 09:21:28.45 .net
必需品だよ
パソコンない家なんてないよ

1000 :ナイコンさん:2014/11/20(木) 09:45:08.64 .net
PC-98は永遠に不滅です!

次スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1416443917/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200