2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PC-9821/9801スレッド Part67

1 :ナイコンさん:2014/10/14(火) 22:42:32.79 .net
NEC PC-9801, PC-9821, PC-H98 など PC-9800 シリーズ全般を語るスレッドです。

▼前スレ
PC-9821/9801スレッド Part66
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1407860500/

52 :ナイコンさん:2014/10/16(木) 18:13:44.13 .net
前スレ>>972
やっぱり286機じゃMS-DOS7.xは起動しないかも。
起動時のCPUチェックはCPU命令やCPU IDで判定しているのでは
無くてBIOSで判定しているから、このチェック外しは286機に
386SX以上のCPUアクセラレータが付いている場合に有用

53 :ナイコンさん:2014/10/16(木) 18:17:55.98 .net
どうしても起動したいなら80286で80386をエミュレートするソフトが
あったような(PC/AT機用か?)、なければ同様の機能のソフト作って、
HSBでリブートすればいける可能性もある。

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200