2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 63

1 :田辺敦司@レトロエクスプレス ◆9jk3aVb0KI :2014/10/19(日) 20:45:02.37 .net
前スレ

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1408086890/

関連スレ

◇ いまだにX680x0な話題はこちらで [避難所2]3◇
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1335022008/

イベントなど

レトロエクスプレス 公式HP http://retroexp.mankai.jp/
マイコンインフィニット PRO-68K 公式HP http://mi68.artstage.net/

エミュなど(リンクに問題があるようなら指摘願います。)

xm6g →活動の場をtwitterに移されたようです
xm6i http://xm6i.org/
px68 http://emuhani.seesaa.net/
XEiJ http://mada.la.coocan.jp/xeij/

X68000 LIBRARY

http://www.retropc.net/x68000/index.htm

128 :ナイコンさん:2014/10/25(土) 21:48:05.51 .net
>>125,126

どうもありがとう。とりあえず、ppshで周波数をいろいろ
変えて聴いてみた。

フィルタでは8000Hz(もうちょい上?)がX68kのADPCM
相当で、16000Hzまで上げるとかなりましになるね。
30kHz近くまで上げられるとすると、かなり高音質に
なるのかもしれないね。

129 :ナイコンさん:2014/10/26(日) 07:35:32.36 .net
ブーストするソフト、dfil.Rでした。

残念ながら、使っているアルゴリズムはフーリエ変換(FFT?)
だったので、リアルタイム向きじゃなかった。
高域強調で処理の軽いアルゴリズムが必要だな。

130 :ナイコンさん:2014/10/26(日) 10:51:19.64 .net
なんでリアルタイムでやんのさ元データブーストしとけばいいじゃん

131 :ナイコンさん:2014/10/26(日) 11:00:41.16 .net
ああすまん流れ読んでなかった本体改造の代わりにソフトでやりたいわけね

132 :ナイコンさん:2014/10/26(日) 17:59:17.03 .net
X68用ソフト バベルの塔 BABEL (γ-AWC) 1997年
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11943767972.html

133 :ナイコンさん:2014/10/26(日) 18:39:28.58 .net
うん、まぁソフトだとCPUパワー使うから厳しいのはわかって
るんだけど、ソフトで鳴ってるっていうのも趣きがあるかと
思いまして。

134 :ナイコンさん:2014/10/27(月) 06:58:16.90 .net
レトロPCイベントを見に行く目的って何だろう?
ちょっとアンケートしてみる。(複数選択可)

@動いているレトロPCを見る
A当時のゲームを見る(/遊ぶ)
B新ハードを見る
Cよもやま話をする
Dアイテム(本、ソフト、ハード、グッズ)を買う

135 :ナイコンさん:2014/10/27(月) 07:38:09.00 .net
行った事ないけど行くなら
1、2、3、5
レトロの現役当時はPCに興味なかったから当時の思い出話は出来ない。

136 :ナイコンさん:2014/10/27(月) 08:20:27.82 .net
行く派だけど1,2,3,4
4は諸刃の剣。サークル前に居座るの邪魔だなと思うが自分もやってしまう時がある

137 :ナイコンさん:2014/10/27(月) 08:38:08.42 .net
3と5かな
4も良いんだけどマニアの初見の会話は上辺だけか自慢話に陥りやすい

138 :ナイコンさん:2014/10/27(月) 10:35:51.01 .net
新ハードを見る

139 :ナイコンさん:2014/10/27(月) 18:11:40.11 .net
ぺドライブ名鑑
【ユザー】http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1400154017/669
「誤字が多いけど本当に日本人なの?」と誤字脱字の揚げ足を取り
「MDユザーに粘着して荒らしてる」と自ら脱字で日本人ではないのを証明して終わらせた名言

【JKDS】http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1411045017/382
「自称 キモオタ ドライブ さん」の略
「JKGS」の文字を連投中に誤って投稿後、慌ててPCEファンに擦り付けたが失敗し、そのままMDユザーの略称となる

【獣姦】http://hissi.org/read.php/ghard/20140914/VE5TalNrOEIw.html
繋ぎ変えに失敗しPCEを煽ったIDのまま、獣姦エロ画像を求めてしまった

【語学力】http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1411045017/577
語学力があれば対象が「ドライブ」か「P」かの違い以外は、一行一句同一文章でも文法が変わってしまうと言い切った名言
「P」は場に出す時、文法チェンジの特殊能力が発動するのが獣姦ファイターの常識らしい

【ぴゅっぴゅっシコシコえろ同人】http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1412510546/514
M(無職)D(童貞)の略称に対抗して、MDスレ>1が発案したPCEの略称だが、あまりのセンスのなさに反ってMDを貶める略称として定着した
尚MDスレに光臨する神は「ぴゅっぴゅっシコシコえろ同神」と呼ばれている

【再生】http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1412510546/531
「X68スレをMDアンチとの戦場にして、代わりにMDスレを再生させた」という意味合いのメガドライブスレ>1の発言
常人にはただの糞スレにしか見えない

140 :ナイコンさん:2014/10/27(月) 18:21:43.82 .net
>>134
アフリ乙

141 :ナイコンさん:2014/10/27(月) 18:26:17.23 .net
5のソフト配布は、基本著作権フリーなものになるけど、
レトロPCイベントにくる人はあまり目当てにしてないの
ではという意見があるけど、どんなもんだろうか。

142 :ナイコンさん:2014/10/27(月) 18:39:33.48 .net
ココにもぴゅっぴゅっシコシコえろ同人がいるんやなw

143 :ナイコンさん:2014/10/27(月) 18:42:51.18 .net
>>141
君の言ってる事が意味不明
自身が著作権を持ってるソフトを売る、というのが基本じゃないの?
なんで著作権フリー限定???

144 :ナイコンさん:2014/10/27(月) 18:46:12.78 .net
ごめん、売っている本人が著作者なので気兼ねなく
売れるっていうことが言いたかったんだよ。

145 :ナイコンさん:2014/10/27(月) 18:47:17.21 .net
68専用のエロ同人とかちょっと興味あるわw

146 :ナイコンさん:2014/10/27(月) 18:50:03.86 .net
何十万もする機械を買ってそんな用途に使うのが勿体ない。

147 :ナイコンさん:2014/10/27(月) 18:57:38.27 .net
だから興味あるんだろうにw

148 :ナイコンさん:2014/10/27(月) 19:00:45.72 .net
うーん、期待されているものが想像できないな。
65536色表示とか、16色モードとか、うねうねスクロール
とかができればいいのか。

149 :ナイコンさん:2014/10/27(月) 19:02:13.32 .net
いつのイベントだったか忘れたけど、超連射68を買うためだけに行った回がある
その頃はまだネットでDISKイメージ公開とか無かったし

150 :ナイコンさん:2014/10/27(月) 19:07:54.73 .net
そういう目玉ソフトがあればイベントも面白いよね。
後発で作る側のプレッシャーは相当なものだけどさ。

151 :ナイコンさん:2014/10/27(月) 19:18:15.14 .net
初回のフェスタは凄かったよなあ・・・
あれだけの人が集まってイベント中ほぼすし詰め状態になるなんて
エアコン全然効かないし確か途中で壊れたんだったっけ
臭くて暑くて大変だったがまだこれだけのユーザーが居るのかと心強かったよ

152 :ナイコンさん:2014/10/27(月) 20:17:42.73 .net
臭くて心強いのか

153 :ナイコンさん:2014/10/27(月) 21:03:35.00 .net
ここはサァ・・・

硬派スレだからホモネタは禁止なんだヨw

154 :ナイコンさん:2014/10/27(月) 21:17:03.82 .net
悲しみに暮れる自称ペドポルノ学者はんの単独火病連投祭り開催中なんやなw

155 :ナイコンさん:2014/10/27(月) 22:14:53.91 .net
せやな

156 :ナイコンさん:2014/10/27(月) 22:32:44.61 .net
初回のフェスタの臭いを用意すればいいって読めます

157 :ナイコンさん:2014/10/27(月) 23:29:55.46 .net
68デモ機50台ほしいね

158 :ナイコンさん:2014/10/27(月) 23:44:56.04 .net
ツタンカーメンの画像ほしい

159 :ナイコンさん:2014/10/28(火) 08:43:55.40 .net
>>115
コミュ障害 = >>40=>>45=>>48って事か。なるほど。

160 :ナイコンさん:2014/10/28(火) 11:14:21.83 .net
グラデュース自走w

161 :ナイコンさん:2014/10/28(火) 12:07:25.84 .net
お、お前、縦ラスター君確定だわ(震え声)

162 :ナイコンさん:2014/10/28(火) 12:59:41.07 .net
ていうか、縦ラスターガー縦ラスターガー騒いてる奴がいたけど、
縦ラスターって昔から普通に使われてた用語だよな。
ググってもここ以外で普通に出てくるし。
ラスター内を分割して縦方向に変化させる機能だから、別に俗称として
そんなに間違ってるわけでもなさそうだし、なんで一人で興奮してるのか
よく判らんわ。

163 :ナイコンさん:2014/10/28(火) 13:06:14.57 .net
普通の画面
・  ・  ・  ・
・  ・  ・  ・
・  ・  ・  ・
・  ・  ・  ・
・  ・  ・  ・
・  ・  ・  ・

横ラスター
・  ・  ・  ・
 ・  ・  ・  ・
  ・  ・  ・  ・
 ・  ・  ・  ・
・  ・  ・  ・
 ・  ・  ・  ・

縦ラスター
:  :  :  :

:  :  :  :

:  :  :  :

かな?
用語はよく知らない

164 :ナイコンさん:2014/10/28(火) 13:15:19.63 .net
一般的な呼び方は普通にあるがそれはあくまで俗称だ
技術的会話の中に入れるようなものじゃないし
縦のラスターなんてものはない

これは本来はラスター分割と呼ぶべきもので
場合によっては1箇所のみ使える機能は固定画面機能と呼ばれたりする
もう一度言うがラスターは横にしか無い
これはブラウン管の表示方式に依存した機能だから

使われているから正しいなんてそれこそ馬鹿って吐露してるようなもんだ
相手が察してわかってくれるから通じてるだけで誤用が広まった例

165 :ナイコンさん:2014/10/28(火) 13:26:11.25 .net
>>164
ボクの脳内にある擁護だけが正しいんだい!!ってか。まさにアスペの論理だな。
ラスタースクロールなんて言葉自体が俗称でしかないんだが、その辺理解出来てる?
もしかして、お前は縦ラスターって書き込みを見て、ラスターが縦に走ってると言ってると思っちゃったのか。
普通、技術(笑)を分かってる人間はそんな捉え方はしないわけ。そう考えるのはアスペだけ。

技術的会話(苦笑
2chの書き込みが公的な論文か何かと思ってるのかw
ホント、コミュ障はこれだから。

166 :ナイコンさん:2014/10/28(火) 13:26:47.28 .net
おっとtypo訂正。
擁護→用語

167 :ナイコンさん:2014/10/28(火) 13:29:52.21 .net
>>164は日本語を読めないバカだから、

>>162の >ラスター内を分割して縦方向に変化させる機能

って文字が読めなかったみたいだな。

168 :ナイコンさん:2014/10/28(火) 13:37:29.14 .net
>>164
>これは本来はラスター分割と呼ぶべきもので

「ラスター分割」なんて言葉自体が俗称でしかないのをこいつは自分で理解出来てるんだろうかw
一般的なブラウン管方式TVのラスターは一定速度で左から右に移動するだけで分割なんて出来ないんだがwwww

技術的会話で俗称を語るな!11とか言ってる奴が自分独自の俗称で必死になるとか、
自分の論理で自分の首が絞まってて面白いなこいつw

169 :ナイコンさん:2014/10/28(火) 13:39:14.68 .net
これは本来はラスター分割と呼ぶべきもの(キリッ

170 :ナイコンさん:2014/10/28(火) 14:04:53.87 .net
>>164が典型的なアスペルガーでワロタ

171 :ナイコンさん:2014/10/28(火) 14:10:24.47 .net
「ラスター内の分割」は話としてわかるけど、「ラスター分割」は流石に意味不明だよな
>>164的な解釈だと、分割出来るラスターなんてものはないキリッって話になるわけでさ
相手が察してわかってくれるから通じるってのはダメなはずだよな、164の論理では

172 :ナイコンさん:2014/10/28(火) 14:37:02.23 .net
自演ご苦労さんだな
もうちょっと時間あけて文体変えるなりして書き込めよ

173 :ナイコンさん:2014/10/28(火) 14:54:10.05 .net
論点で対抗できなくなって、都合の悪いレスを全て同一人物の書き込みという事にして
逃げてしまう所が哀れな奴だな・・・

174 :ナイコンさん:2014/10/28(火) 14:57:50.26 .net
>>172
反論できなくて涙目なんですねわかります^^

175 :ナイコンさん:2014/10/28(火) 15:05:56.61 .net
なんつーか、脳内自演認定って2chの負け犬の遠吠えテンプレみたいなもんだよな。

176 :ナイコンさん:2014/10/28(火) 15:11:40.55 .net
無知に理解を促しても無駄な努力だからだ
無知は煽った対価で知識が得られるのかもしれないが
こちらは何も得られない
一々議論する気もない
バカにつける薬は無いからだ

177 :ナイコンさん:2014/10/28(火) 15:15:36.76 .net
一つだけ言わせてもらえれば
こんな頭の悪そうな煽り方をするx68ユーザーが居るとは信じられない
というか信じたくない
現役でx68ユーザーやってるなら確実におっさんのはず
程度が低すぎる

おガキ様だったらそれはそれで歓迎すべきことだが
流石にバカはいらない

178 :ナイコンさん:2014/10/28(火) 15:16:50.31 .net
>>176-177
ラスター分割君が悔し涙流しながら発狂自己紹介しまくっててワロタw
反論できなくてよっぽど悔しかったんだなw

179 :ナイコンさん:2014/10/28(火) 15:18:02.57 .net
>>164=>>172=>>176=>>177「ぼ、ぼ、ぼぼぼぼボ、クは論破なんてされてないから!11111111(涙目)」

今きっとこんな感じ。

180 :ナイコンさん:2014/10/28(火) 15:28:42.99 .net
自分からアホな論理で絡んだのが返り討ちにあって完全論破されて、悔し紛れに
無知に理解を促しても無駄な努力!頭の悪そうな煽り方!程度が低すぎる !おガキ様!バカはいらない !!
とか何言ってんだろうって感じだな。それ全部お前の事じゃんっていう。

181 :ナイコンさん:2014/10/28(火) 15:36:31.51 .net
>「源平の話だぞ?どこに苦労する要素があるんだ」
まぁ、源平の移植に苦労する要素がないとか言っちゃうような知恵遅れの人だから・・・

182 :ナイコンさん:2014/10/28(火) 18:04:31.23 .net
>>176 >>177
ここまで見事な負け犬の遠吠えも珍しい
この痛々しさは、今時2chでもこの板くらいでしか見れないんじゃなかろうか

183 :ナイコンさん:2014/10/28(火) 18:26:20.35 .net
縦ラスター君はわかりやすいw
収まりが付かないのかねw

184 :ナイコンさん:2014/10/28(火) 18:39:00.81 .net
縦ラスターくんは自分では詳しいつもりだったんだろう。アイデンティティ崩壊の危機だなw

185 :ナイコンさん:2014/10/28(火) 18:44:27.20 .net
X68kユーザは基本的にできる人が多いので、多少尊大で
あっても、力があれば尊敬するよ。
煽っている人は客観的に自分の実力を証明すれば宜しい。

186 :ナイコンさん:2014/10/28(火) 18:47:51.26 .net
2chでそんなのに付き合ったところで意味はない

187 :ナイコンさん:2014/10/28(火) 18:50:15.94 .net
単に侮りあいをしていれば満足なんでしょ。
別にX68kのスレでやんなくてもいい。

188 :ナイコンさん:2014/10/28(火) 19:07:41.68 .net
縦ラスターくんw

189 :ナイコンさん:2014/10/28(火) 19:11:18.54 .net
負け犬ラスター分割君が縦ラスターを連呼して発狂してて笑えるw

190 :ナイコンさん:2014/10/28(火) 19:14:40.57 .net
縦ラスターって言葉は存在するし、既に>>164の論理は完全に破綻して論破されてるのに
なんでまだ縦ラスターガー言って喚いてるのか謎だな。
164はアイデンティティ崩壊して収まりが付かないのかねw

191 :ナイコンさん:2014/10/28(火) 19:17:53.62 .net
>>185
>>164=>>172=>>176=>>177はそんな力も実力もないから脳内決め付けのレッテル貼りで逃げるしか無いんだよ
哀れなもんだよ・・・

192 :ナイコンさん:2014/10/28(火) 19:23:04.80 .net
縦ラスター必死やなw

193 :ナイコンさん:2014/10/28(火) 19:48:10.58 .net
変態にまで馬鹿にされるwww

194 :ナイコンさん:2014/10/28(火) 20:48:59.40 .net
低能はアスペ 論破って言葉好きだよなーw
縦ラスターwww

195 :ナイコンさん:2014/10/28(火) 22:34:14.94 .net
馬鹿ばかりできもいんやな

悲劇やなw

196 :ナイコンさん:2014/10/29(水) 01:54:05.47 .net
テクスチャをうねらせれば斜めでも

197 :ナイコンさん:2014/10/29(水) 02:25:45.85 .net
縦ラスターがあるんだから斜めラスターもあるよなwww

198 :ナイコンさん:2014/10/29(水) 02:29:47.84 .net
夢が広がりングw
斜めが行けるんだから円ラスターとか3Dラスターとか
マンデルブロラスターとか無限のバリエーション

199 :ナイコンさん:2014/10/29(水) 02:44:22.21 .net
∞(ムゲン)ラスター全開!全開!!

200 :ナイコンさん:2014/10/29(水) 03:40:39.74 .net
ポリゴン以前の3DレースゲームのコースやストIIのステージの床なんかは
縦横組み合わせて立体的に見えるようにしてたな
スペハリの床でもいいw

201 :ナイコンさん:2014/10/29(水) 04:05:05.32 .net
>>200
それはここで縦ラスターくんが言ってる技術じゃないね。

202 :ナイコンさん:2014/10/29(水) 04:56:05.34 .net
波打・伸縮・擬似3D等をひっくるめて「ラスタースクロール」って言ってた位しか用語なんざ知らん
ラスター君もラスター()も一周回って頭悪いね

203 :ナイコンさん:2014/10/29(水) 05:15:34.43 .net
さっき食べた牛丼を思わず吐き戻してしまうくらいどうでもいい

204 :ナイコンさん:2014/10/29(水) 06:24:01.51 .net
スペハリの床の市松模様って、やろうとしたら擬似的に
でもできるものなのかな。

205 :ナイコンさん:2014/10/29(水) 09:14:31.79 .net
パレットアニメーションだな
本物と同じように見せるにはこれにラスター操作が必要になる

x68のスペハリなんかはパレットのみで市松も再現はできたはずだけど
横方向移動でラスター弄ってる余裕がないので再現性が低いとして
バッサリ切ったのだと思われる
特に5面や9面は天井も降りてくるから
ほぼ全画面でラスター位置を弄らないといけない

206 :ナイコンさん:2014/10/29(水) 13:15:12.72 .net
ファミコンディスクシステムのとびだせ大作戦ですら出来ていたことが
X68000では不可能だなんて信じたくない

207 :ナイコンさん:2014/10/29(水) 13:33:49.90 .net
とびだせ大作戦は視点位置が上下しないので「出来ていた」とはいえない

208 :ナイコンさん:2014/10/29(水) 13:38:02.96 .net
アタックアニマル学園でできていたことを(略

209 :ナイコンさん:2014/10/29(水) 14:01:41.49 .net
これは本来はラスター分割と呼ぶべきもの(キリッ


ラスター分割( ´,_ゝ`)プッ
ラスター分割( ´,_ゝ`)プップッ

210 :ナイコンさん:2014/10/29(水) 14:12:20.85 .net
縦ラスターなんてない!とか顔真っ赤にして発狂してる知的障害者がいるけど、
ラスタースクロールの話がなんで単なるラスターの話にすりかわってるんだろう?

211 :ナイコンさん:2014/10/29(水) 14:20:09.13 .net
>>205
物凄いアタマの悪そうなレスで笑ったw

212 :ナイコンさん:2014/10/29(水) 14:44:32.87 .net
>>210
そもそもセルを桁単位で上下にシフトさせる機能はラスター関係ない

213 :ナイコンさん:2014/10/29(水) 14:45:44.62 .net
>>211
理解できないとそう見えるのかな??

214 :ナイコンさん:2014/10/29(水) 16:44:27.79 .net
いつラスタースクロールの話になったんだろう
言っとくがラスタ操作による波のようなうねる効果は
ラスターエフェクトだからな
当たり前だがスクロールなんてしてないんだから
ラスタースクロールとは呼ばない

なんでこんな馬鹿多いの?

215 :ナイコンさん:2014/10/29(水) 16:51:40.81 .net
>>214
おまえなりの「スクロール」の定義を披露してからの主張だなあ。

216 :ナイコンさん:2014/10/29(水) 16:57:57.98 .net
>>214
> いつラスタースクロールの話になったんだろう

前スレの↓辺りから。

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1408086890/965
> 965ナイコンさん [sage]:2014/10/19(日) 13:17:08.21
> >>963
> 逆だよ
> この方法だとラスター割り込みを普通の時の倍が発生するから、ラスター割り込み中
> に行う処理を普通の時の倍の時間使えて処理を楽になる

217 :ナイコンさん:2014/10/29(水) 17:12:00.98 .net
>>214
えっ!?

218 :ナイコンさん:2014/10/29(水) 19:05:03.96 .net
ファミコンでさえ出来るのに不可能はないんやなw

219 :ナイコンさん:2014/10/29(水) 19:43:40.21 .net
ぴゅっぴゅっシコシコえろ同人なんやなw

220 :ナイコンさん:2014/10/29(水) 20:16:59.99 .net
>>214
説得力あるから騙されるところだったわw

221 :ナイコンさん:2014/10/29(水) 21:52:25.12 .net
床の市松模様はOKとして、影はどうにかできるんだろうか。
半透明機能?

222 :ナイコンさん:2014/10/29(水) 21:57:22.73 .net
最悪メッシュとか、黒のブリンクとか。

223 :ナイコンさん:2014/10/29(水) 22:27:19.58 .net
メッシュしか方法はないだろうね

224 :ナイコンさん:2014/10/30(木) 05:53:32.95 .net
>>176
ムダな努力というより、くたびれ損と言うべきじゃないかそれ。
ちゃんと知識にできるような奴が居るならそれは無駄な努力じゃないだろう。
煽りが下手クソなのでムカついて丁寧に説明する気にはならないのはまた別の問題。

225 :ナイコンさん:2014/10/30(木) 06:32:14.34 .net
どこかの共産スパイみたいに、小馬鹿にして煽って相手の情報を引き出すのは
相手が知識自慢のエリートの時にしか効果がないんだよな。
受け売りみたいな情報の場合は披露しても自慢にならないので
書き起こすのも面倒だから対価を期待できない時には誰もやらないんだな。

226 :ナイコンさん:2014/10/30(木) 06:42:13.61 .net
ラスタースクロールじゃない、ラスターエフェクトだ!!! とかw
ラスター分割を言葉通りの意味で実行するとして、「スクロール」レジスタを書き換えずにどうやって実現するんだろうね、こいつw
縦ラスター君は相変わらず間違った方向にがんばるなぁw

227 :ナイコンさん:2014/10/30(木) 06:54:00.22 .net
あんまり言葉の意味を考えすぎてもゲシュタルト崩壊しそう。
っていうかラスタースクロールってそもそもそういうイメージか?

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200