2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PC-9821/9801スレッド Part71

1 :ナイコンさん:2015/02/16(月) 23:16:45.81 .net
NEC PC-9801 PC-9821 PC-H98 など PC-9800 シリーズ全般を語るスレッドです。

▼前スレ
PC-9821/9801スレッド Part70
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1421599875/

356 :ナイコンさん:2015/02/27(金) 22:18:02.70 .net
Ra43のセレロンって河童ちゃうの?

357 :ナイコンさん:2015/02/27(金) 22:25:24.00 .net
メンド

358 :ナイコンさん:2015/02/27(金) 23:21:27.15 .net
メンドクセ

359 :ナイコンさん:2015/02/28(土) 00:06:11.68 .net
面倒だしの

360 :ナイコンさん:2015/02/28(土) 04:28:56.30 .net
メンドーサ

361 :ナイコンさん:2015/02/28(土) 08:34:21.14 .net
ホセ

362 :ナイコンさん:2015/02/28(土) 13:15:21.56 .net
むかし中古屋でCeleron766MHzのCPUアクセラレータが売られていたので速攻で買った。
PC-9821Ra266から対応しているって書いてあった憶えが。
でも、ろくに使わずして死蔵。

363 :ナイコンさん:2015/02/28(土) 13:46:34.70 .net
766なら今でも何とか使えるレベルじゃね?

364 :ナイコンさん:2015/02/28(土) 13:49:21.98 .net
うちのRa266はW30Rだけど最終ロットじゃないのでカッパは乗らないんだよね。
そういうユーザーにはアクセラレータはありがたいかも。
まあ、電源が心配で400Wに載せ替えてるけど。

365 :ナイコンさん:2015/02/28(土) 13:55:59.76 .net
しかし98である必要性ゼロだな…

366 :ナイコンさん:2015/02/28(土) 14:06:40.85 .net
K6III+600&ZERO3&PCIカードフル実装&Ti4800&SIMM512MB&DVD-RAMドライブ追加
の無駄に拡張したXv20でもMAX350のしょぼいATX電源で間に合ってる

367 :ナイコンさん:2015/02/28(土) 14:11:04.96 .net
Xa無印ぐらいでもう完成してるよな

368 :ナイコンさん:2015/02/28(土) 14:22:43.34 .net
むしろ初代Xaは未完成

369 :ナイコンさん:2015/02/28(土) 15:21:42.80 .net
486X-MATEの最上位機種にはPCI搭載機が欲しかった。

370 :ナイコンさん:2015/02/28(土) 15:39:32.35 .net
486でPCIは…エプソンは愚かAT互換機ですら失敗と聞いた気がするんだ。

371 :ナイコンさん:2015/02/28(土) 15:41:35.08 .net
Hot-433という素晴らしいマザーボードがあるんだぞ

372 :ナイコンさん:2015/02/28(土) 15:52:11.34 .net
>>370
>486でPCIは
>AT互換機ですら失敗

どゆこと?変なローカルバスだのVLバスだのが出たあとの決定版的な感じだったが。

373 :ナイコンさん:2015/02/28(土) 16:15:39.77 .net
Mercuryのことでわ?

374 :ナイコンさん:2015/02/28(土) 16:16:06.15 .net
あ、違うか。Neptune

375 :ナイコンさん:2015/02/28(土) 17:38:44.40 .net
トリトンでインテル独走になってから自作もつまらなくなった

376 :ナイコンさん:2015/02/28(土) 17:51:16.33 .net
 
          ハ,,ハ
       ・+.( ゚д゚)゜+.゜
          (  つ(\
       (\_ノ(___)⌒ ⌒ヽ_
    +. ) ____  ・_つ
  +゜+.゜+(/+     (/
゜+゜++.゜.+.+.゜
+゜+.゜+
゜+.゜

377 :ナイコンさん:2015/02/28(土) 18:23:57.65 .net
>>370
Deskpower辺りの事かな?アレはFMVだからああなったとも聞くけど。
と言うか98年くらいまでのFMVはコッチ来んなレベルだったような。
安定性とか性能とか増設パーツとの相性とか。

486のPCIモデル自体はDecやらIBM、Compaqでもあったけど、駄目だったという話は聞いたことないな。

378 :ナイコンさん:2015/02/28(土) 18:56:53.03 .net
>>376
城みちる

379 :ナイコンさん:2015/02/28(土) 21:26:40.60 .net
>>375
そこからVIAやSiSが出て来て熱いバトルになるんしゃないか。
もっもと
intelは一足先にPen2に逃げたが。

380 :ナイコンさん:2015/03/01(日) 05:22:18.67 .net
>>370,>>372
PC-98のNESAバスとかMATEローカルバスとかはAT機のEISAやVLに似てるって言われてるけど
安定性では比べ物にならないレベルでAT機のそれらに勝ってたんだけどね

てかPC-98のみならず国産アーキテクチャのパソコンの殆ど全てがずっと採用しつづけて来た
「裏に回れば本体開けなくてもボード抜き差しできる機構」をPCIで採用しなかったのが残念といえば残念
工場なんかで使われるCompactPCI規格の方を採用しちゃえば良かったのに
って思う。まあ無理だったんだろうとも思うけど…

PCIの増設ボード用コネクタの規格が決まるのとCompactPCIのそれが決まるのがもしも同時だったら
CompactPCIの方が採用されちゃったりしてたんだろうか

381 :ナイコンさん:2015/03/01(日) 05:24:45.74 .net
CompactPCIの方を採用しちゃってたら、そのままではAT機用のPCIボードは使えなかっただろうけど
その場合には無理矢理変換して挿すライザーカードくらいは出ただろうな
信号配線長なんかで厳密にはPCIの規格満たせなさそうではあるけど。

382 :ナイコンさん:2015/03/01(日) 05:43:18.70 .net
ゑぷが玉砕したんじゃ

383 :ナイコンさん:2015/03/01(日) 06:39:41.61 .net
エプのは独自仕様で、CompactPCIって訳じゃないんじゃあ…
もっともコネクタ規格が全然決まってない頃の代物だけど。

384 :ナイコンさん:2015/03/01(日) 10:00:54.63 .net
>>380
国内サードパーティー主導のオープンバスが成立してたら何か変わってたんだろうか?

385 :ナイコンさん:2015/03/01(日) 10:06:04.71 .net
>>383
PC-486HXだっけ? 未来保証マシンとか宣伝してたなw

386 :ナイコンさん:2015/03/01(日) 11:28:05.26 .net
pc/104搭載のsocket370機持ってるけど、
pc/104も組み込みマシンでは一般的でも、
パソコンとしてはあまり使えないし・・・。

387 :ナイコンさん:2015/03/01(日) 12:59:53.61 .net
CバスとかConpactPCIって内部デバイスに接続するような場合は結局蓋開けないと駄目だし
マザーボードに垂直に立てるライザーとそれとカードを収めるボックスが別に必要でコスト的にも不利なんだよね

388 :ナイコンさん:2015/03/01(日) 13:01:45.90 .net
そうそういじるもんじゃないしどうでもいいけどな

389 :ナイコンさん:2015/03/01(日) 13:42:42.13 .net
>>385
普通のPCIボードを挿す変換ボードを今からでも無理矢理作ってですねw

あったら欲しいな
いやその前に本体手に入れなきゃ実験も出来んけど

390 :ナイコンさん:2015/03/01(日) 13:45:25.31 .net
>342
P24Tではファンが壊れたり外したりして回転パルスが受信できなくなったときは
内部クロック倍率を落とした動作になった
PODP83が 33MHzで動く

391 :ナイコンさん:2015/03/01(日) 14:59:47.48 .net
MLバスもELバスも普及しなかったな
流通した製品はグラボくらいなものだったし

392 :ナイコンさん:2015/03/01(日) 16:08:52.83 .net
2ちゃん専用ブラウザつかってる?

98みたいなニッチな話題扱う掲示板ないしどーしよ

393 :ナイコンさん:2015/03/01(日) 16:13:30.42 .net
>>389
ついでに専用ハードディスクスロット用のPCI変換アダプタも欲しい(笑)
あのSCSIがまともに仕事出来ていれば、Win95時代でも評価高かったと思う。
内蔵SCSIはDOSでは高速と言われてたから、CD-ROMドライブが使えないのは痛かった。

394 :ナイコンさん:2015/03/01(日) 16:16:05.27 .net
>>392
LinuxでもCygwinでもw3m愛用してた。
今は流石にスマホだが…

395 :ナイコンさん:2015/03/01(日) 17:44:43.22 .net
>>393
そういうニッチな変換アダプタを個人で作る環境って、昔よりずいぶん進歩しては来てるんだよね。
同人ハードで少ロットなプリント基板とか、最近だと筐体を3Dプリンタで造る可能性が出てきた事とか。
ニッチ製品を少ロットで作るのが個人で手を出せる領域になって来たとき、そういう問題が解決しそう。
そしてそれはもう一部始まってるね。USBキーボードアダプタとかSASI-CFアダプタとかなら出てきてるし。

396 :ナイコンさん:2015/03/01(日) 23:13:53.90 .net
ヤフオクなんだけど、コンパクトデスクトップってローカル的に人気あるんだねぇ
件のはV30マシンという点でも訴求度あるのかな

397 :ナイコンさん:2015/03/02(月) 00:38:29.97 .net
家の本棚の足として余生を送ってるやつのことか

398 :ナイコンさん:2015/03/02(月) 09:03:10.91 .net
>>396
UV系列は工作機械等の保守部品で人気があったと記憶しているけど
そんな工作機械まだ生きているのかなぁ。
うちでも1990年台の数値制御マシンや30年前のシーケンサ使っているけどね。

399 :ナイコンさん:2015/03/02(月) 11:38:50.17 .net
そいやここ貧乏スレだっけ

400 :ナイコンさん:2015/03/02(月) 12:24:49.61 .net
何処にもないと思ってるものは出回らないだけで皆保存していて
何処かにまだあるだろと思ってるものは誰も保存していない法則

401 :ナイコンさん:2015/03/02(月) 13:22:06.77 .net
ふぅやっとおわったソシャゲいっぱいやってるからひととおりおわすの3時間かかるわ〜

402 :ナイコンさん:2015/03/02(月) 14:21:12.74 .net
コンパクトデスクトップねえ…
俺的にはPC-9801UR/UFなら欲しい

てかV30HLの高速な8080エミュレーションで怪しげな実験を楽しみたいんだけど。
DO+のV33Aは8080エミュレーション削除になってるからね。(別にZ80積んでるけど)

403 :ナイコンさん:2015/03/02(月) 14:40:05.37 .net
おれんちの棚の足になってるやつかいまさらあんな洋ナシ欲しがるとか

404 :ナイコンさん:2015/03/02(月) 14:49:37.79 .net
可哀想な事をする奴だなお前

405 :ナイコンさん:2015/03/02(月) 15:46:02.15 .net
コンパクトデスクトップなら、9801USのCstepのCPU付き一択だろ。

406 :ナイコンさん:2015/03/02(月) 15:51:45.00 .net
奥行きを無視できるなら、MultiやCanbeもコンパクトデスクトップだと思うわ。
DOSで86音源使うようなゲームやるにはお手軽ではある。

407 :ナイコンさん:2015/03/02(月) 16:51:51.54 .net
PC-9801CVが寂しそうにこちらを見ています。

408 :ナイコンさん:2015/03/02(月) 17:04:46.10 .net
>>407
ブラウン管モニタ内蔵はちと重いんだよ。CS含めて。

409 :Office & Gamers ◆G144Hzgh2.0e :2015/03/02(月) 17:11:38.94 .net
ではこちらに移転。

4770K + 780Ti + PG278Q + DarkBASIC Free 77RC7 = 最新、最速、最強
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44261/1425276825/l100

410 :ナイコンさん:2015/03/02(月) 17:27:28.40 .net
コンパクトならエプソンの486SRが好きだな

411 :ナイコンさん:2015/03/02(月) 17:36:56.15 .net
しかしコンソールは同じアドレス貼りまくって一体何がやりたいんだ?
誘導したいならちゃんとスレ位立てろよ、それともリモホでも抜きたいの?

412 :Office & Gamers ◆G144Hzgh2.0e :2015/03/02(月) 20:06:12.26 .net
他のスレから拾ってきたw
http://i.imgur.com/lHFLmvc.png

そういうコトでw

413 :ナイコンさん:2015/03/02(月) 23:06:18.01 .net
>>406
CanBeは音源搭載PCM機能の点でちと引っ掛かる

414 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 00:07:19.04 .net
>>409
VC++ランタイムを静的にリンクしたものを吐き出すもんを勧めるなよ。
ランタイムの脆弱性に対応できないでしょ?

415 :Office & Gamers ◆G144Hzgh2.0e :2015/03/03(火) 00:08:33.63 .net
>>414
悔しい?w
こっちに書き込めば?wwwwwwwwwwwwww”

416 :Office & Gamers ◆G144Hzgh2.0e :2015/03/03(火) 00:11:09.08 .net
んじゃギコナビ対応終了間近ってコトでw

144Hz FORUM
http://jbbs.shitaraba.net/computer/44261/

417 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 00:16:31.19 .net
>>415
悔しくないが、ネットワークリテラシーの観点から、
脆弱性に対して無防備なものを他人に勧めるのであれば、
その問題点はきちんと提示すること。

418 :Office & Gamers ◆G144Hzgh2.0e :2015/03/03(火) 00:44:49.86 .net
>>417
まずおまえのXpをアップデートしないとなwwwwwww”

419 :Office & Gamers ◆G144Hzgh2.0e :2015/03/03(火) 00:48:28.87 .net
んじゃ残骸と共に達者でなw
俺様は未来に向かうw

420 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 10:21:10.53 .net
念願の128kB増設メモリを手に入れたぞ。これで640kBフル装備だ。

数年前の古いスマホが512MBも積んでるのを知り、ご苦労様と言ってあげたい

421 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 10:48:25.58 .net
M以前の機種か。

422 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 11:08:44.71 .net
512MB積んでてもキラーアプリが動かずメモリ足りないオモチャ扱いされる昨今。
一体何がそんなにメモリ食べてるんだろ?クッキーモンスター?

423 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 11:18:05.42 .net
OSだけで1.5GBだからな

424 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 12:14:41.32 .net
>>420
うちのMSXですら2MB積んでるのに。

425 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 12:39:59.84 .net
てs

426 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 13:46:53.35 .net
8ビットマシンはバンク切り替えで頑張ってるのすごいよね
98でも巨大データー扱うときは同じだけど

427 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 13:55:16.56 .net
データー(笑)

428 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 14:06:09.18 .net
アイ・オー・データ機器

429 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 14:29:47.65 .net
別に表記ゆれの範囲として何の問題も無いと思うが?
まあ俺はデータと表記する派だけど。
俺も昔はデーター派だったし、何もおかしくないな。

430 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 15:22:20.39 .net
ディスクトップ

431 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 16:00:32.33 .net
データ 一派?

432 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 16:07:56.00 .net
ぼったくりマシンさすが極東の国や

433 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 16:12:04.48 .net
88のMHは192KBだったけど
BASICしかやったこと無いから意味なかった

434 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 16:16:35.65 .net
アセンブラやってた時はお世話になりました(増設128k)

435 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 16:20:28.61 .net
tes

436 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 17:28:07.85 .net
>>430
それだと別の単語になるから完全アウト

437 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 17:33:17.31 .net
データ〜はないでしょw

438 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 17:34:10.51 .net
データーをDETAと記述した知り合いが勤めてた印刷屋。

439 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 17:36:42.54 .net
DETAは駄目だw

>>437
そう思うんならそうなんだろ
お前の頭の中ではな(画像ry

440 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 17:40:32.23 .net
技術用語とかだと最後の「ー」は書かない決まりだけど
あくまで技術用語として後ろのハイフンやらマイナスやらと混同しないためのものだからな。
日常用語としては「伸びるなら『ー』を書く」方がむしろ正しい
だから俺は場面によって使い分けてる。

ただDATAは「デイタ」と発音している関係上「データ」と表記しているけれど。
(もちろん「データー」と発音していけない理由は無いし、そう表記しても問題は無い。単に個人の主義の問題。)

441 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 17:41:41.59 .net
8bitの時代からデータだったぞ俺は
データーレコーダーだと変だろ

442 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 17:44:55.99 .net
レコーダーとレコーダで議論ならわかるが
データーはないわ
問題外

443 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 17:45:01.64 .net
プライマリキ

444 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 17:45:11.35 .net
そりゃ8bitの時代からそういう派閥も居たろ
ある派閥の存在を証明しても他の派閥の存在や正当性の否定の証拠にはならんわな。

445 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 17:45:17.07 .net
データレコーダとカセットテープには8ビット時代お世話になった。

446 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 17:46:32.78 .net
>>442
お前個人が無いわって思うのは勝手だが
世の中実際にそういう表記をしてる人が結構居て
それが正式に認められてるんだからしょうがない。

俺だってデータ派なんだぜ?

447 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 17:47:10.00 .net
メイドをメードと書く時代

448 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 17:47:10.98 .net
dataのネイティブ発音がよくわからん
デェダ?
英語って実は結構濁点みたいな発音するよね

449 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 17:48:03.10 .net
>>447
ビルゲイツもちょっと古い雑誌見ると「ビル・ゲーツ」って書かれてるよな。

450 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 17:48:04.29 .net
Aで終わって ー と読む単語って何あったっけ?

451 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 17:48:33.64 .net
メールと書くなら、
メード
メーン

我慢せざるを得ない…
かと言ってメイルは理系ヲタ臭いw

452 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 17:49:17.67 .net
>>450
アッー!

453 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 17:49:34.96 .net
英語読みとは限らないし
いろんな言語がちゃんぽんになってる読みが定着しちゃってる単語も現実に結構存在してるからなあ…

454 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 17:50:13.36 .net
>448
google先生に聞いてみよう
ttps://translate.google.co.jp/#en/ja/DATA

455 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 17:50:35.38 .net
チェーンメール
チェインメイル
手紙と鎧に化けた

総レス数 1001
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200