2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PC-9821/9801スレッド Part71

1 :ナイコンさん:2015/02/16(月) 23:16:45.81 .net
NEC PC-9801 PC-9821 PC-H98 など PC-9800 シリーズ全般を語るスレッドです。

▼前スレ
PC-9821/9801スレッド Part70
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1421599875/

593 :ナイコンさん:2015/03/06(金) 13:59:05.92 .net
>>587
その、24ドットフォントをいちいちフロッピーディスクからガッチャンガッチャン
読み込むんだよな。
テキスト画面一枚描き変えるのに10秒くらいかかるw

594 :ナイコンさん:2015/03/06(金) 14:23:28.64 .net
ディスケットじゃないのかよ

595 :ナイコンさん:2015/03/06(金) 14:31:09.34 .net
どんだけお布施したの?

596 :ナイコンさん:2015/03/06(金) 14:43:35.96 .net
>>592
>漢字ROM乗せただけで数倍の値段は他のメーカにもあった事例なんだろ。
AXとかw

597 :ナイコンさん:2015/03/06(金) 14:56:22.78 .net
>>591
ふーん
じゃあ 当 時 PC-98以外でPC-98より安くてPC-98よりマトモに使えた機種を紹介してもらおうか?

598 :ナイコンさん:2015/03/06(金) 15:06:49.55 .net
エプソン

599 :ナイコンさん:2015/03/06(金) 15:08:34.54 .net
98互換機やね…ほぼ98やん

600 :ナイコンさん:2015/03/06(金) 15:42:38.61 .net
つまり
当時はPC-98(互換機含む)以外にマトモに使える機種が無かった
ってことだね。

競争相手もなく、ちゃんと売れてるのに
マトモに使えないのと同じ値段にしてるメーカーを教えて欲しいものだ。

601 :ナイコンさん:2015/03/06(金) 15:49:25.59 .net
i486-16MHzの衝撃
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

的価格

602 :ナイコンさん:2015/03/06(金) 15:59:16.73 .net
はいはい
コンパック後と以前をごっちゃに語るにわかさんですね

603 :ナイコンさん:2015/03/06(金) 16:22:00.98 .net
>>596
はい、25年前にはユニシスAXを使って開発してました。
たしか98RAが70万円だった頃、100万円前後はしたようです。
画面も600 x 480 だったのでPC-98を上回ってましたけどアプリが何とも。

どちらにしても個人で買うには貧乏過ぎて。

604 :ナイコンさん:2015/03/06(金) 16:31:04.96 .net
Macに漢字ロムのっけてぼったくってたキヤノンの話してるのはココか

605 :ナイコンさん:2015/03/06(金) 16:32:56.42 .net
コンパックとか言ってるのはニワカ
実のところ1円富士通が海外部品使って10万以下の386機なんか作っちゃってからでしょ。

606 :ナイコンさん:2015/03/06(金) 16:49:46.79 .net
で、シェアが98と逆転したのかな?

607 :ナイコンさん:2015/03/06(金) 16:50:16.46 .net
コンパックショックなんて不発だったからなw

608 :ナイコンさん:2015/03/06(金) 16:57:34.28 .net
コンパック600

609 :ナイコンさん:2015/03/06(金) 17:08:10.04 .net
笑撃的価格?

610 :ナイコンさん:2015/03/06(金) 17:22:08.71 .net
>>608
かかったかな♪と思ったら♪

611 :ナイコンさん:2015/03/06(金) 17:37:30.91 .net
水増し価格の98哀れなり

612 :ナイコンさん:2015/03/06(金) 18:23:18.55 .net
何が哀れなのかわからん。
苦労させられたソフトハウスか?

613 :ナイコンさん:2015/03/06(金) 18:38:06.98 .net
時代遅れのマシンを堂々と売ってたとか笑っちゃうよね

614 :ナイコンさん:2015/03/06(金) 18:45:04.80 .net
むしろ現在形でしょうそれは。

数字が大きけりゃいいとかいう時代じゃないし。

615 :ナイコンさん:2015/03/06(金) 18:46:57.45 .net
独自規格(笑)から世界規格へ

616 :ナイコンさん:2015/03/06(金) 18:52:53.32 .net
スゴイを実感。

617 :ナイコンさん:2015/03/06(金) 18:56:16.12 .net
EPSONへの対応を間違えたよね。
香辛料を手に入れて安売りする国なんてなかったんだよ。

618 :ナイコンさん:2015/03/06(金) 18:56:36.15 .net
きゅー蜂君w

619 :ナイコンさん:2015/03/06(金) 19:00:05.53 .net
>>615
IBM PC/ATも
独自規格(笑)から世界規格へ
だろ

620 :ナイコンさん:2015/03/06(金) 19:02:06.91 .net
時代遅れのマシンだからって投げ売りされると困るという事を理解してなかったんだな。

621 :ナイコンさん:2015/03/06(金) 19:02:19.00 .net
極東ローカルのまま消えた糞マシン()

622 :ナイコンさん:2015/03/06(金) 19:03:03.74 .net
なんだ中国人が吠えてるのか。

623 :ナイコンさん:2015/03/06(金) 19:15:34.06 .net
New Extend Standard Architecture(笑)

624 :ナイコンさん:2015/03/06(金) 19:17:29.51 .net
それはスレ違いではないだろうか?

625 :ナイコンさん:2015/03/06(金) 19:19:28.83 .net
なんちゃってSIMMソケット

626 :ナイコンさん:2015/03/06(金) 21:40:01.31 .net
PC-98でWindows2000使っている人は結構へったかな?
PC-98でXP以降のアプリを動かしてみたい人柱な方はあまりいないのか?

Windows 2000 Kernel32 改造計画【BM】
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1299806.html

645. Posted by millennium 2015年01月18日 18:48
v15以降のPC-9800版が見当たりません。x86と同一ということで
しょうか。それとも打ち切りということでしょうか。
646. Posted by 黒翼猫 2015年01月18日 18:57
PC98向け版をテストしてくれると言ってた人が、動作検証の結果を
教えてくれなくなったので
作るのをやめました・ω・
647. Posted by millennium 2015年02月07日 23:15
そうだったのですか。さすがに失礼かもしれませんが、私は98向けの
テストをいたしますよ。もしよければ作っていただけませんか?

627 :ナイコンさん:2015/03/06(金) 22:19:31.59 .net
>>626
colinuxの動作テスト頼んだ。

628 :ナイコンさん:2015/03/06(金) 22:26:08.05 .net
それまだあるの?
良くしらんけど、もう存在意義あんまないよな

629 :ナイコンさん:2015/03/06(金) 22:37:56.91 .net
98にまともな2.6カーネルなんてないんだから、大いに意味があるんじゃない?

630 :ナイコンさん:2015/03/06(金) 22:49:48.11 .net
>>595
'94だったかな?時間の記憶は不確かだけど、ラジオ会館のFIRST POINTのアウトレットで残ってたAP2/C9Wを¥220,000ぐらいで
ついでにソニーのCPD-17ナントカを6万円台で買った覚えがある
メモリボードが8Mで3万円台とかだったし、PK586/98とか2ndキャッシュ、964LBを自己満で揃えているからハードだけでも
散財した額は相当なもんだとおもう
それにいつ買ったか全然覚えていないAP3/C8Wもあるし3万ぐらいで買ったNa15とかゲームもWin95もあるし98関連だけでも
相当なものだな
その分98特にMate-Aには思い入れがでかい

631 :ナイコンさん:2015/03/06(金) 23:24:06.11 .net
可動実機持ってるけど、NECでなくPC-486SRだ。

632 :ナイコンさん:2015/03/06(金) 23:25:15.15 .net
名機じゃん。

633 :ナイコンさん:2015/03/06(金) 23:58:03.86 .net
486-16MHzェ・・・

634 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 00:05:22.56 .net
流れぶった切って申し訳ありませんが質問よろしいでしょうか?
PC-9821V200/S7C を引きずり出してきました。 当時はなんかWindows95ぐらいは走ってた記憶があるんですけど、
とあやふやなまま怖いもの知らずでいきなり電源入れました。動きません。ウンともスンとも・・
メモリチェックからしばらくして「システムディスクを入れ・・」え?HDD消えてる? Quantamとかいう4GB?位の
が入ってましたが、これは死んだということでしょうか?HDDの回転音もしてないみたいなんですが。。。

じゃあってんで、その辺の棚の隅に転がってた「Windows98 起動ディスク」とかを放り込んで電源入れても
・・・「システムディスクを入れ・・」です。  この機械は1.25MBのFDでしか起動しないんでしょうか?

635 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 00:21:47.95 .net
16MHzでだしてきたのはその後クロックアップでぼったくる矯めね

636 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 02:20:17.92 .net
>>634
ハードディスクのモーターの軸が固着している可能性
10年少々放置していたAp2を通電した時、hddが反応しなかった
起動したまま10分ぐらい放置していくとたまに動くとかあったんで、hdd籠ごとテーブルにぶつけて
ショック療法施したら問題なく動くようになったよ
ショック与える時は”ガン!”じゃなくて軽く”コン、コンッ”と振動させる感じで
あと起動ディスクは98用じゃない可能性大

637 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 02:50:20.60 .net
何だろう、仮に故障してないと仮定すれば。
ソフトウェアディップスイッチで内蔵HDDを「切り離す」に設定してるとHDD動かないね
ただ俺の持ってる機種だと一度スピンドルのモーター音がしてからすぐ止まるから
最初から動きが無いなら原因は他にあるかもしれない
次の可能性としては引っ張り出してきた時の振動でケーブルが外れかかるなどしたか
あと他に可能性なにあるかな?

それで駄目なら固着か故障か…

ちなみにValueStarなら1.44MB-2HD対応してると思う

638 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 02:52:11.66 .net
あ、もう一つ原因考えついた。
メモリスイッチのブートデバイス設定でHDDからブートしない設定になってるとか。
この場合はスピンドルは回るはずなので音を聞き逃してなければ回転してるのが聞こえるはず
ファン等の音としっかり聞き分けてみよう

639 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 03:08:36.19 .net
とりあえずスーパーリセット

640 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 03:21:29.18 .net
それは故障を疑う前の最後の手段でいいんじゃない?
色々と面倒な事になるし。

641 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 03:54:10.04 .net
電池が死んでるとか?

642 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 06:47:51.92 .net
>>560
諦めてSCSIにしなさいなw
グリーンハウス16GB(300倍速SLC) + SCSI変換

643 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 09:20:02.17 .net
SCSI変換って思うように手に入らないんだけどなあ…
まだNEC純正のPC-98が製造終了してなかった頃だと思ったけど
かなり昔にやっとの思いでたった一個だけ入手出来た程度

I/OデータやメルコのSCSI-HDDの中に入ってるコンバータは
特定HDDしか対応して無い危険性があるので手を出す気になれなかったし

644 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 09:33:54.90 .net
低性能ボッタクリマシンですなぁ

645 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 09:41:16.84 .net
低性能が気になってしまうの?

646 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 10:17:22.86 .net
>>644
ニワカが自分の無知をしつこく晒して楽しいの?

647 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 10:20:08.38 .net
>>643
っていうかそういう曲者変換器の情報こそ集まると傾向と対策が判明したりして面白いんだけどなあ。
SCSIだったらいっそIF付きの本体を変換機にしてしまうのも一つの手だね。

648 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 10:34:15.03 .net
IDEでいけるんだからSCSIじゃなくてもいいだろ
HDD クリッピングとかで検索すればいろいろ出てくるから今のHDDでもおkだし
もちろんIDE→CF、SD変換でもおk

649 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 10:39:51.90 .net
そもそも行けるという鉄板の情報がないから困ってるんじゃないのか?
検索汁じゃなくて実績知ってて自信があるものを教えてやりなよ。

650 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 10:45:14.27 .net
>>649
いけてる情報あるから

651 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 10:49:12.48 .net
型番とロットをkwsk

652 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 10:50:33.61 .net
>>651
永遠に質問してろ情弱

653 :Office & Gamers ◆G144Hzgh2.0e :2015/03/07(土) 10:53:44.26 .net
んじゃな♪(ペロリ♪”

144Hz FORUM
http://jbbs.shitaraba.net/computer/44261/

654 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 10:54:14.65 .net
低スペを殿様商売でボッタクリしてたから老害が高級品と勘違いしていまだにこのスレにしがみついてるんだよ
悪いのはぜんぶ日電

655 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 10:54:17.75 .net
検索できねー
試行錯誤できねー
が98ユーザーw

656 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 10:58:29.11 .net
2000年頃のSCSIな外付けHDD
(1台500M〜2Gぐらいの時代)は、
ほぼ間違いなく、SCSI変換。

657 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 11:05:39.87 .net
緑電子の850MBがキーボードの横に久しくあるな、メル子のSDATもあるし。

どっちもちょっとしたお宝にになるのか? ブヒッ

658 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 11:09:04.26 .net
掲示板でわざわざ聞く理由をわかってない奴が多すぎて困るな。
個人の問題ならブログ主に聞いた方が話は早いだろうに。

659 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 11:28:55.00 .net
ようするに自分じゃ何もできないってことなw

660 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 11:30:38.72 .net
>>658
どるこむ行け

661 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 11:33:31.49 .net
そんなもん上手くいかなかったらトラブルの元だろ。

662 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 11:35:54.24 .net
>>660
なんで聞いてる本人でもないのにそんな所行かなきゃならんのだ?

663 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 11:35:54.68 .net
しかし末期のCMはひどすぎ

664 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 11:41:55.66 .net
なんで答えたがりの知ったかって自分の答えられない話が来ると必死に追いだそうとするんだろうな。
一言知らねーって言っとけば、そんな事もわからねーのかおまいらとか言いながら誰か出てくるのが掲示板だろうに。

665 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 11:42:53.42 .net
トラブル気になるわ
検索できねーわ
試行錯誤できねーわ
の98ユーザーw

666 :634:2015/03/07(土) 11:43:18.08 .net
みなさん、ご指導ありがとうございます。
今朝からあれこれ思い付くこと試しています。  棚の奥の方に転がってた98用DOS6.2のFD#1 (正規の#1には「OUT!」の付箋、
コピーと思われる無印FDには「#1 1.25MB可」の付箋付き)を念のため他のWin2K機でコピー

このWin2k機のFDDを3モード対応にするためにも手間取り・・ その近辺に積んであるFDから KAO MF2HD MS-DOS FORMAT PC-98用 !
というFDをわざわざ選んで 1.2MB、512バイト/セクタ を選んでフォーマット・・ DOSの#1(無印)を読み込み・・ FD入れ替えて
KAOへ書き込み・・ ん?再フォーマット始まった・・ 1.2MBじゃダメだったのか・・
確かに3モードにした後、容量選択が 1.44MB 1.23MB 1.2MB 720KB 640KB の五択に成っちゃったんで、悩んだけど安全パイかと
思って512バイト/セクタの1.2MBにしたんでしたが、1024バイト/セクタの1.23MBなんですかね?

まぁ、とにかく無事1.25MBのDOS6.2のFDが仮初めにも用意できたんで再度V200に向き合うことに・・
 固着してるよ 起動ディスクが間違ってるよ  というアドバイスを受けて、軌道修正中です。 とりま経過報告でした

667 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 11:43:28.16 .net
2chでまじめに話をしようとするやついるんだ

668 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 11:47:32.88 .net
>>665
追い出されて恨んでるのか?

669 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 12:01:05.60 .net
>>634
同じ実機(流星タイプのV200/S7 一太郎モデル)あるけど、電源が逝ったので載せ替えた。

しばらく放置してバックアップバッテリーが空の場合は、起動時にブロックノイズの様な画面が起動する。
画面上にディップスイッチが云々と英文で表示され初期化され再起動する。
初期化されるとデフォルトでは、「内蔵ドライブを利用する」になっていると思うので、
HDDが起動するんだけど「システムディスクを〜」って出るならHDDが起動していないか初期化されている可能性が高い。
物理的にケーブルが外れていたり断線している可能性もある。
Windows98起動ディスクと言ってもAT機用は使えないので、PC-98用を用意しなければダメ。

ディップスイッチの設定画面は、電源投入時にHELPキーを押す。

670 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 12:02:58.74 .net
えみゅは永遠に不滅です!

671 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 12:14:25.66 .net
そういえば窓で認識させないと回転しないHDDってあったな。
ジャンパ変えたら常時回りだしたけどあれって省電力設定なんだろうか?

672 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 12:32:25.65 .net
Ra266のHDDがBADセクタ祭りになって交換HDDを探していたら、こちらもBADセクタがあるIBMのDTLA30GB(2GBclip)を発掘。
とりあえず、AT機でドライブテストを実施すると代替処理も完了して安定しているという判断が出たので再利用。

取り外したHDDのドライブテストを実施したら、どうもシーク速度が安定しない。
BADセクタの赤マークもあちらこちらに・・・ZEROフィルして再チェックしたらBADセクタは消えたがシーク速度が不安定にw
転送速度もATA100ベースで1MB/s以下w
でもファイルを書き込むと問題ない(様に見える)・・・Quantumに続き、Maxtorおまえもか・・・

673 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 12:51:01.87 .net
>>668
どこから?

674 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 12:52:59.43 .net
>>642
SLCって何?
SCSIに変換する意味が分らん

>>643
それは外付けSCSI-HDDだが蓋を開ければIDEをSCSIに変換する基板が入ってるってパターンだの?
駄メルコだとSDATが有名だった希ガス
ウチにも哀王のHDVS-UM4.3Gと言うのがバックアップ用にあるが中はIDEだった

675 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 12:55:05.30 .net
>>654
だよねー

676 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 13:02:19.79 .net
>>674
すごーく乱暴に説明すると
SLCってのはフラッシュメモリの高級な奴
データ壊れにくい
0と1の二段階しか使わずに記録するから
中間の段階も使うMLCよりマージン広くて安心

677 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 13:45:44.05 .net
高級ワロス

678 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 13:50:43.38 .net
>>673
心当たりあるの?

679 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 13:53:12.93 .net
MLC使いならSLCは高級にみえるだろうけど
SLCは高級じゃなくて普通のやつでMLCが廉価版なだけ

680 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 13:55:24.01 .net
>>676
あーSSDのそれと同じか、了解ですじゃ

681 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 13:59:55.14 .net
SLCが高級とかじゃなく元々はSLCしかなかった
SLCだと大容量化が大変だったので0と1以外の中途半端な状態も貧乏臭くごちゃ混ぜにして遅くて壊れやすくなった代わりに安くて大容量になったのがMLC

682 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 14:00:15.15 .net
MLCがスタンダードになった今、SLCは高級の部類になるんじゃないか

683 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 14:13:10.55 .net
>>678
どゆこと?

684 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 14:14:39.01 .net
>>682
貧乏人乙

685 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 14:16:05.87 .net
>>667
そんなことは人それぞれだろ。お前が2chで不まじめなのは判った。
それにしても>>666は判らないレスだった、かりそめの漢字を初めて知った。

>>669
AT互換機と兼用のWindows98アップグレード版あったけど
PC-98はCDーROMからインストールできか覚えないORZ

686 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 14:16:44.66 .net
x)インストールできか
○)インストールできたか

687 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 14:19:25.18 .net
>>685
win98nの中にformat.comあるから使え

688 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 14:21:23.71 .net
あえて分離するとすれば

PC-98 01
PC-98 21

689 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 14:22:06.35 .net
あえて分 離するとすれば

690 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 14:32:00.92 .net
>>687
レスTHX

format.comを使うと言うことは起動ディスクを作ると言うことですね。

691 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 14:32:25.53 .net
>>684
お前はボッタと言ったり
あんなの使う奴は貧乏だと言ったり
どっちなんだよ

692 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 14:35:40.92 .net
ボッタクリトリス

総レス数 1001
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200