2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PC-8801mkII SR以降 Part16

425 :ナイコンさん:2015/04/14(火) 21:47:25.19 .net
複数ある各チャンネルのワークを構造体で持つとして、構造体へのアクセスを
インデクスレジスタ+オフセット経由で行うというのはすぐに思いつくが、
各チャンネルのワークとは別に操作用の構造体を固定番地で用意して
操作の前後で操作用の構造体に転送/書き戻しすればLD A, (nn) や
LD HL, (nn) なんかで操作可能だしZ80のインデクスレジスタ経由よりは
軽いだろう。操作用の構造体への転送/書き戻しの処理の負荷を含めても
まだ軽い場合もあるかも知れん。

少なくとも「音源ドライバ書いてみるとIX,IY必須」という気はしないな。

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200