2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PC-8801mkII SR以降 Part16

1 :ナイコンさん:2015/03/21(土) 23:34:20.48 .net
5インチFDD2基搭載(model30)、FM音源内蔵、漢字ROM標準搭載
従来の88/80と高互換性、高速モード搭載、加えてそれまでの
88&88mkII時代とは比較にならないグラフィックまわりの大幅強化など
当時最強のマシンだったPC-8801mkIISR以降を語ろう。
(SR,TR,FR,MR,FH,MH,FA,MA,FE,MA2,FE2,MC)

また、mk2を買った直後にSRが出て辛酸を舐めさせれた人も多数存在。
あの頃は夢のV2モードだった。

>>980過ぎたら次スレを立てるように、立つまでは埋めないで下さい

Part15: ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1414198000/
Part14: ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1408324944/
Part13: ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1396735881/
Part12: ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1379261158/
Part11: ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1357481807/
Part10: ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1338549950/
Part9: ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1321966638/
Part8: ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1268318442/
Part7: ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1234845033/
Part6: ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1220979638/
Part5: ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1206677415/
Part4: ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1186492863/
Part3: ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1147965885/
Part2: ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1052914678/
Part1: ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1031982965/

788 :ナイコンさん:2015/05/21(木) 16:47:20.25 .net
>>782
「ぺんぎんビレッジ」というソフトがあったらしい、見たことないので内容はわからない

789 :ナイコンさん:2015/05/22(金) 20:40:33.92 .net
ここの、
 http://pc98library.tistory.com/category/?page=50
真ん中くらいに紹介されてた

790 :ナイコンさん:2015/05/22(金) 21:27:30.83 .net
>>789
こら、チョン
ハングル読めねぇよ

791 :ナイコンさん:2015/05/22(金) 21:44:03.07 .net
おでん文字サイトにリンク貼るとか

792 :ナイコンさん:2015/05/22(金) 22:38:02.67 .net
スマソ
「ぺんぎんビレッジ 8801」でぐぐったものだが

793 :ナイコンさん:2015/05/23(土) 08:17:18.48 .net
>>787
同意
XZRIIはどれも良曲揃いなんだけどあまり話題に上らないね
俺が一番好きなのはタイトルの流浪の神話
当時PCエンジンに移植されると聞いて飛び上るほど喜んだけど・・・

アサシンに着目したところは先見の明があったけど
アサクリみたいに発展させられなかったのが悔やまれるわ

794 :ナイコンさん:2015/05/23(土) 14:10:32.58 .net
麻薬でパワーアップとか面白かったな。

795 :ナイコンさん:2015/05/23(土) 16:05:41.29 .net
効果切れた途端に即死!

796 :ナイコンさん:2015/05/23(土) 16:40:12.31 .net
XZRUっていうかウルフチームは音楽良かったよね

797 :ナイコンさん:2015/05/23(土) 17:23:44.80 .net
XZRIIのエンディングってどんな曲?

798 :ナイコンさん:2015/05/23(土) 17:41:10.53 .net
お前らが変な話するからテレネットミュージックBOX引っ張り出しちゃったじゃないかw
オールソングシャッフルで流し続けてる。そういや女神転生ってテレネットだったなw

799 :ナイコンさん:2015/05/23(土) 17:46:49.33 .net
すまんXZRはウルフチームじゃなかった。
ヴァリスに似てるからウルフだとばっかり思ってた

800 :ナイコンさん:2015/05/23(土) 18:01:30.28 .net
日本テレネット
ウルフチーム
レノベーション

801 :ナイコンさん:2015/05/23(土) 18:12:31.50 .net
>>797
ようつべ探すとあるよ
当時クリアした事がないなら今聴いても何の感慨も無いかも

802 :ナイコンさん:2015/05/23(土) 18:24:20.01 .net
>>801
まじょりんか聞いてみるよ

803 :ナイコンさん:2015/05/23(土) 18:44:43.64 .net
>>780
動体保存するならケミコンだけで無くタンタルも交換するのがよいよ。
短絡故障になりやすいから。
電源は交換するのがよいかも。フロッピーディスクの管理が難しいかも。
VTRみたく設計製造保守やって居た人達が保守会社してくれたらいいのにね。

804 :ナイコンさん:2015/05/23(土) 21:47:35.57 .net
>>803
タンタルって同じ電圧・容量のがなかなか売ってないんだけど…
昔ほど種類多くないみたいだし。

805 :ナイコンさん:2015/05/23(土) 22:01:48.18 .net
>>804
タンタルコンデンサは高いのと逆電流で壊れやすいから最近は使われなくなってきているらしい

806 :ナイコンさん:2015/05/23(土) 23:00:01.28 .net
MRとVA2の新品出てるんだな

807 :ナイコンさん:2015/05/24(日) 06:52:09.24 .net
新製品が安いケーズ電気で?

808 :ナイコンさん:2015/05/24(日) 08:43:47.00 .net
新品って言ってもなぁ
外見は綺麗だろうけど部品はそれなりに経年劣化してるだろうしグリスとかも固着してそう
液漏れとかも怖い
コレクションじゃなく使い倒すのが目的なら
再生品の人?から買う方が安くていいような気がする
自分はその人から買ったけど新品並に凄かった

809 :ナイコンさん:2015/05/24(日) 20:47:58.13 .net
レシートと保証書もって買ったところに持っていくしかないな

810 :ナイコンさん:2015/05/24(日) 22:15:44.79 .net
>>805
そうなんですね。
タンタルの代替になるコンデンサってあるのかな…?

811 :ナイコンさん:2015/05/25(月) 00:07:56.31 .net
チップでしょ
パターン設計時の配置決めはノイローゼレベル

812 :ナイコンさん:2015/05/25(月) 20:15:54.66 .net
興味で聞いてみるけどタンタルってそんなに壊れやすい?
タンタルのチェック&交換なんて滅多にしないし、その前に電解が膨らんで回路止まるけどなあ。
水晶振動子の回路以外はそんなに重要でもないと思うオヤジですが。

813 :ナイコンさん:2015/05/26(火) 09:04:59.18 .net
参考まで
http://www.tdk.co.jp/techmag/condenser/200804/

814 :ナイコンさん:2015/05/26(火) 11:55:15.51 .net
TDKってコンデンサなんかも作ってたのか

815 :ナイコンさん:2015/05/26(火) 14:38:35.72 .net
作ってたよ
80年代の家電にはたくさん使われてたはず

816 :ナイコンさん:2015/05/26(火) 14:49:50.05 .net
まさか、磁気テープやフロッピーディスクだけの会社って思っていないよね

817 :ナイコンさん:2015/05/26(火) 18:02:06.02 .net
部品挿入機も作ってたからなTDKは
松下の方がメジャーだった?けど

818 :ナイコンさん:2015/05/26(火) 18:51:14.43 .net
>>816 ソレを言っちゃ・・・
そういえば最初に花王や帝人のフロッピーを見た時に「えっ?大丈夫なのこれ」って思ったさ
TDKやマクセルより安かったし

819 :ナイコンさん:2015/05/27(水) 04:58:56.22 .net
俺初めて買ったフロッピーディスクはCOSMOとかいう会社のだったわ
ググっても出てこないw
1箱10枚入りのは黒の半透明プラケースでなんとなく高級感とお得感があったけど
厨房だったから基本バラでしか買えなかったな

820 :ナイコンさん:2015/05/27(水) 06:36:46.42 .net
>>819
最初に買ったのは会社名は忘れたけどアメリカの会社製で、
当時は高くて一枚単位で売り買いしてた。MZ-80用の2Dのディスク
一枚2千円弱な記憶。

821 :ナイコンさん:2015/05/27(水) 06:46:43.34 .net
NECブランドのってどこが作っていたのかな
2枚入りとか高いやつあったよね

822 :ナイコンさん:2015/05/27(水) 07:39:52.88 .net
最初に買ったフロッピーディスクは秋葉原ソフマップの白箱(ノーブランド)。
秋葉原までの電車賃を考えたら地元のヨドバシでマクセルを買っても
お釣りがくるのでノーブランドは最初の1箱しか買わなかった。

823 :ナイコンさん:2015/05/27(水) 07:48:29.52 .net
ノーブラのせいではないかもしれないけど、NEWTYPE88で、
システムソフトのが一度は起動できてもその後動かなくなるってことが何度かあった

824 :ナイコンさん:2015/05/27(水) 08:07:49.78 .net
88mk2時代、Scotch製10枚8000円

825 :ナイコンさん:2015/05/27(水) 12:51:27.44 .net
mkII時代、ラジオ会館でマクセルの10枚組が7000円くらいだったな。
プラスチック製のケースをおまけにくれたよ。

その直後SRショックで泣いたわけだがw

826 :ナイコンさん:2015/05/27(水) 18:33:54.74 .net
10枚1200円とかなら速攻で飛びついてまとめ買いしてた
WIZARDでエロゲコピーして遊んでたなぁ
みんなはどんなエロゲしてた?

827 :ナイコンさん:2015/05/27(水) 19:09:08.73 .net
>>826
何十年エロゲしてんだよ

828 :ナイコンさん:2015/05/27(水) 19:38:02.00 .net
>>827
>>826
>何十年エロゲしてんだよ
性欲が無くなったのでもうエロゲしてない

829 :ナイコンさん:2015/05/27(水) 19:41:25.20 .net
>>820
TDKかマクセルの5-2Dを購買で頼んだとき定価が十枚入り17000円とか言ってた
実売は一枚600〜1200円くらい
needsの十枚2980円のカラーディスクをよく使ってたな
L商会のノーブランドの百円ディスクはよさげなプラ箱だったけど
レンタル屋の白箱はジャケットだけで円盤が入ってないようなのもあって
今思えばそれはそれで記念に取っておけばよかったかも

830 :ナイコンさん:2015/05/27(水) 19:45:44.27 .net
白箱ノーブラはドライブ挿し込むとシャリシャリうるさかったな

831 :ナイコンさん:2015/05/27(水) 19:53:55.92 .net
マクセルのせいかもしれないが、5インチフロッピーのセンターホールに白い保護リングが付いている物は
耐久があると勝手に思い込んでた時期がありました。
後にノーブラに白リング見つけて驚愕する小僧でした。

832 :ナイコンさん:2015/05/27(水) 20:21:36.90 .net
>>828
40過ぎても性欲ほとばしってるぞ

833 :ナイコンさん:2015/05/27(水) 20:44:41.95 .net
だからハゲるんだよ

834 :ナイコンさん:2015/05/27(水) 20:58:26.22 .net
電源を入れないでレバーを下げると噛んじゃうんだよな
入れてると一瞬回る。
98の場合は非動作時でも回りっ放しだったが

835 :ナイコンさん:2015/05/27(水) 21:46:40.08 .net
エフ商会スレみたいだな。そんなもんがあるかは知らんが

836 :ナイコンさん:2015/05/27(水) 22:15:14.76 .net
>>828
40後半だけどさすがに立たなくなってきたよ。
抜くのは週1が精一杯。

837 :ナイコンさん:2015/05/28(木) 01:10:34.62 .net
エフってもうアキバに店舗ないのかな
5インチFDは一時期日本中から電気屋が回収かけたんてまず残ってないんだとか本人のサイトに書いてあった気がする

838 :ナイコンさん:2015/05/28(木) 06:45:27.11 .net
メディア選びって楽しかったよねー
カセットテープやCD-Rも

839 :832:2015/05/28(木) 07:21:45.59 .net
>>833
残念フサフサでした
親父も爺ちゃんも禿げてないから全く心配なし

840 :ナイコンさん:2015/05/28(木) 09:55:19.71 .net
ゼビウスどうなったかな?

841 :ナイコンさん:2015/05/28(木) 23:17:35.35 .net
>>836
この歳だとフニャチンだから入れたくても入らないよね

842 :ナイコンさん:2015/05/29(金) 08:04:59.55 .net
安いディスクは使い込むとシャリシャリ音が出てくるようになる。
高いディスクはそういう事がなかったので中の造りに違いが
あったのかも知れない。
ノーブランドの白箱ディスクでも「音なし」を謳う製品があったりした。

843 :ナイコンさん:2015/05/29(金) 11:13:32.91 .net
テイジンは最初ノーブランドで売ってたね。
途中からブランド物もだいぶ安くなってきたけど、最初の頃はノーブランドのお世話になったなあ。

844 :ナイコンさん:2015/05/29(金) 11:17:52.89 .net
ノーブラで1,000円だった
DataLifeはよく覚えてないが1,800円ぐらいだったかな
デフォルメ外国人がマラソンするような広告が印象的だった

845 :ナイコンさん:2015/05/29(金) 11:18:45.57 .net
一箱10枚でね

846 :ナイコンさん:2015/05/29(金) 11:55:26.97 .net
ノーブランド買ったらプロテクトノッチが切られてなかった。

847 :ナイコンさん:2015/05/29(金) 13:21:13.52 .net
ノーブランドディスク なんとも懐かしい話だ やっぱ真白箱でシャリシャリの印象が強いな

848 :ナイコンさん:2015/05/29(金) 17:57:14.75 .net
ジャケットのパッケージング(糊付け?)がしてなかったりするよね

849 :ナイコンさん:2015/05/29(金) 18:37:45.61 .net
まあ我らカセットテープ世代でもある訳で、
よくわからんメーカーのカセットって音がひどくてピンチローラーがすぐ茶色になったりするから
ノーブランドのフロッピー・・・う〜んって葛藤もあったなぁ

850 :ナイコンさん:2015/05/29(金) 18:48:04.10 .net
俺がよく買ってたのはこれだな
http://crimson-systems.jp/media/fd5/image/basf02c.png

851 :ナイコンさん:2015/05/29(金) 20:01:26.46 .net
フロッピー探してたら怪人怪物大百科なんて出てきて読みふけってしまった

852 :ナイコンさん:2015/05/29(金) 20:24:56.16 .net
白箱ノーブラは希にジャケットの中に磁気シートが2〜3枚入ってるのがあったなw

http://crimson-systems.jp/media/fd5/

853 :ナイコンさん:2015/05/29(金) 20:32:11.66 .net
ベースのディスク材料や、磁性体の接着バインダーなんかの技術が必要だから
化学系の会社がほとんどだね
ソニーなんかはどこの技術だったんだろ?

854 :ナイコンさん:2015/05/29(金) 20:48:10.64 .net
>>853
磁気部分だけは自社のでね?

855 :ナイコンさん:2015/05/29(金) 20:54:56.20 .net
ノーブランドの磁性面はやたら肌色してたぞ?

856 :ナイコンさん:2015/05/29(金) 21:02:42.42 .net
>>852
見てて思い出したけど当時学校でルーズリーフ使ってて
授業中に紙にいろいろ書いて折ってのりづけしてオリジナルのエンベローブを手作りしてたわ…

857 :ナイコンさん:2015/05/29(金) 21:14:05.07 .net
今ちょっと押入れ覗いて見たらTDK,maxell、Datalife、Teijin、KAO、FUJIFILMが出てきた
I/O誌とログイン誌の付録はmaxell、月刊アスキーの付録はKAO、SONY、maxell (付録は全部2HD、SONYは3.5)

タケル製はどうなんだろう?88版ソーサリアン追加シナリオは作りがノーブラっぽいが
末期の2HD版はDatalife製

あとMEMOREXって2DD箱が出てきた。日本メモレックス鞄結椏s中央区八重洲

858 :ナイコンさん:2015/05/29(金) 21:17:21.43 .net
俺も触発されて棚覗いてみてたわw
富士・花王・帝人・マクセルの順に多かったな(ラベルはお察ください)
TAKERUは水色と黒のプラケースのとあと神ケースのが出てきた

859 :ナイコンさん:2015/05/29(金) 21:24:57.07 .net
フロッピークリーナーがおまけで付いてるのもあった
エタノールっぽいのが染みているやつ
メーカーはどこだったかな

860 :ナイコンさん:2015/05/29(金) 21:26:36.65 .net
あと100枚ぐらい入るケースとパソコンカバー、キーボードカバーも一緒に買った
パソコンデスクも何万かであった、それは買わなかったけど

861 :ナイコンさん:2015/05/29(金) 21:35:04.13 .net
ひょー懐かしい
ttp://crimson-systems.jp/media/fd5/mkr02.htm
Datalifeは三菱化成とVerbatimの合弁だったか
そういえば3Mもあったな

862 :ナイコンさん:2015/05/29(金) 21:36:58.37 .net
いろんな色の詰め合わせはFUJI製だったなー

863 :ナイコンさん:2015/05/29(金) 21:41:10.32 .net
>>861
トップページに行ったら懐かしくて涙出るわ
たしかにKonikaとか使ってた

864 :ナイコンさん:2015/05/29(金) 23:10:59.19 .net
何で5インチが「ミニフロッピー」なのかと思ってたが
8インチに対して「ミニ」なんだな

865 :ナイコンさん:2015/05/29(金) 23:20:48.69 .net
8インチでまともに使われたのはMulti16ぐらいじゃないのか
3インチはX1Dで

後半フォーマット済みってあったな

866 :ナイコンさん:2015/05/30(土) 06:35:32.78 .net
>>853
今でこそ家電が落ちぶれているけど、SONYは戦後テープレコーダーを発売しているから。
創業者がテープにタヌキの刷毛で磁性体を塗っていたとか読んだぞ

867 :866:2015/05/30(土) 06:37:57.01 .net
連投になるがすまん

訂正
>戦後テープレコーダー  > 戦後すぐテープレコーダー
 
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/CorporateInfo/History/SonyHistory/1-02.html

868 :ナイコンさん:2015/05/30(土) 10:22:21.79 .net
ソニーは機械屋のイメージで、化学系の技術は全然無い感じがするんだけど
最高級のカセットテープとか出してたよね。
他のメーカーは色んな分野を手がけてどんどん業種を変えていったのに対し
ソニーは単にやめちゃっただけなのか。

869 :ナイコンさん:2015/05/30(土) 12:23:38.99 .net
>>868
辞めたって何を?
メディアはDVD-RやBD-R出してるし、アップル除いて一番ポータブルオーディオ出してるし。
こないだはとうとう高音質MicroSDカードなんてものも出してたよ。

870 :ナイコンさん:2015/05/30(土) 12:47:53.95 .net
磁気を使った製品を取り扱うメーカーは
おおむねオープンリール→カセットテープ→ビデオテープ→フロッピーディスク
という流れを持つ。
ソニーはその中でも大手であったし、それに日立マクセルやTDK・富士フィルムが
連なった。

871 :ナイコンさん:2015/05/30(土) 12:48:11.62 .net
やめたのは磁性体事業か?

872 :ナイコンさん:2015/05/30(土) 12:51:12.14 .net
繊維系や洗剤系メーカーはFDではよく見かけたが
オーディオテープはあんま見なかったな

873 :ナイコンさん:2015/05/30(土) 13:03:15.86 .net
>>872
繊維系はベース素材、洗剤系は界面活性剤のノウハウがあったので参入したんだよね。
カセットテープに手を出さなかったのは高温耐久性を上げるのが難しいのと、マーケット縮小が原因かと。CDとMDにシフトして行ったから。

874 :ナイコンさん:2015/05/30(土) 13:26:55.84 .net
やめたというのは化学系材料の研究開発かな
もともと、どこまでやっていたのか分からないけど
樹脂や添加剤類のノウハウって専業には敵わないから
どっかで作ってもらっていたのかもしれない

875 :ナイコンさん:2015/05/30(土) 18:50:45.09 .net
花王はフロッピーはあったけどカセットテープは見なかったな。
洗濯機の音が聞こえてきそうだけどw

876 :ナイコンさん:2015/05/30(土) 19:51:43.41 .net
FDの特許はドクター中松かと思ってたらIBMだったのか

877 :ナイコンさん:2015/05/30(土) 20:08:39.09 .net
FDで盛り上がれるのはやっぱり88の強みかな

878 :ナイコンさん:2015/05/30(土) 20:53:24.02 .net
押入れからPDとZIPも出てきたけど88スレだから我慢するよ

879 :ナイコンさん:2015/05/30(土) 21:19:58.62 .net
>>876
Dr.中松氏がアナログレコードの取り扱いを簡単にしようと
「ジャケット付レコード」のアイデアを各社に持ち込んで
その中で興味を持ったのが
IBM。
しかしIBMは「ジャケット付磁気ディスク」
(持ち運び可能なコンピューター用記憶媒体)として特許を取った。

880 :ナイコンさん:2015/05/30(土) 21:41:48.82 .net
天下のIBMが敗戦日本のアイデアをそのまま採用するはずがないよね〜w

881 :ナイコンさん:2015/05/30(土) 21:50:03.58 .net
初めて買ったFDDは2Dのデュアル外付けで中古で10万円でした(´・ω・`)

882 :ナイコンさん:2015/05/30(土) 22:46:57.62 .net
FRの頃は、本体FDDなしモデル+サードパーティ製内蔵FDD増設とかあったね。
友人がそれ買ったんだよね。たしかツクモで。
確かに純正と比べると2〜3万円安かった気がしたんだけど
アクセス音がバッチンバッチン大きくて、親に怒られて夜は弄れなかったらしい。
俺、その後MA買った。2HDドライブもアクセス音大きかったけど
サードパーティ製2Dの半分ぐらいだった気がする。

883 :ナイコンさん:2015/05/30(土) 23:16:15.53 .net
>>880
それも発明王エジソンの偉大なる発明に泥を塗るようなアイデアなんてとんでもないよね

884 :ナイコンさん:2015/05/30(土) 23:18:20.35 .net
ヘッドロードのモーター取っ払っちゃえば音しなくなるんだけどね

885 :ナイコンさん:2015/05/31(日) 17:45:28.71 .net
>>882
多かったのはmk2の頃じゃない?

886 :ナイコンさん:2015/05/31(日) 17:50:17.41 .net
ヘッドロード&アンロードがなくなると音は静かになるけどヘッドやメディアの損耗は
多くなる。

887 :ナイコンさん:2015/06/02(火) 01:13:58.37 .net
ヘッドロートってシークの事?

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200