2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パソピア、パソピア5、パソピア7(700)

1 :ナイコンさん:2015/04/28(火) 09:11:03.14 .net
パソピアの8ビット機のスレが落ちてるので

2 :ナイコンさん:2015/04/28(火) 10:27:37.62 .net
エニックスからドアドアとアルフォスが出たときはちょっと驚いた
88より速度速くてPSG2個あったのにね。

3 :ナイコンさん:2015/04/28(火) 10:34:38.48 .net
旧パソピアを5として併売したのはいらなかった。
特殊用途用にパソピア7+FDD内蔵セパレートキーボードのパソピア700があった。
CMタレントはもっとよく考えたほうが良かったね。
あの親子に歌わせたパソピア7イメージソング、「人生はタタカイやで」はレア。

4 :ナイコンさん:2015/04/28(火) 11:53:21.22 .net
このブログが面白い
ttp://pasopia700.blogspot.jp/

5 :ナイコンさん:2015/04/30(木) 21:11:51.10 .net
元祖パソピアのVRAMはI/Oでアドレス指定して読み書きしたんだってね。
ピクセル単位に色つけるには160x100だけど、レジスタの指定によっては160x200でもいけたらしい。
パソピア7も8x8キャラ単位で書き換えるには便利なVRAMだったらしいけど、それ以外は不便っぽいね。

6 :ナイコンさん:2015/04/30(木) 21:13:04.22 .net
パソピアの時代から、拡張カードをカートリッジにしたのはいいアイデアだったよね。
趣向の違うBASICをカートリッジで使い分けたのも当時としては斬新。

FP-1100もそれ見習って遅い四倍制度BASICと普通のでBASIC使い分ければよかったのに。
せっかくのカートリッジ形式だったんだから。

7 :ナイコンさん:2015/05/02(土) 20:47:23.38 .net
>>6
この仕様を活かせば現在も延命できるね

最新の同人ハードはMRAMが使えるそうだ
これならデータが蒸発する心配もない
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20150319_693469.html

8 :ナイコンさん:2015/05/08(金) 09:04:47.66 .net
過疎だわ

9 :ナイコンさん:2015/05/15(金) 11:34:06.59 .net
パソピアは最盛期でも過疎です

10 :ナイコンさん:2015/05/30(土) 20:14:40.00 .net
パソピアってパビコンに通づるネーミングのマズさがあるな。
しかもパソピアのほうは正式名称だしw

11 :ナイコンさん:2015/06/09(火) 17:21:06.02 .net
パソコン+ユートピア

12 :ナイコンさん:2015/06/09(火) 20:43:53.44 .net
初代PC-6001ユーザーだったが、パピコンは響きが安っぽくてイヤだったな
パソピアは当時からいいネーミングだと思っていた

13 :ナイコンさん:2015/06/11(木) 16:30:28.08 .net
パピコンってNEC自体がつけた愛称?

14 :ナイコンさん:2015/06/11(木) 19:39:24.28 .net
そうだよ
当時のカタログ、広告、CMなどを見よ

15 :ナイコンさん:2015/06/12(金) 18:25:23.12 .net
パソピアもX1同様の変則的VRAMなんだよな

16 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 12:41:17.69 .net
ニッポン放送の深夜番組でパソピア7の宣伝が放送されていた。

迫力の6重和音とかで確かにかなりすごい音楽だった。

でも一度もパソピア7をショップで見たこともない。

店員だってPCやX1、FM7を薦めてくるだろうし。

買った人は何が良くて買ったんだろうか?教えてくれ

17 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 22:18:24.65 .net
たぶん27色(BASICによるタイリングサポート)、6重和音ってとこじゃね?
当時Z80積んだマシンとしては一番速かったと思われるし。
そこへ、ドアドアとアルフォスが移植されて、パソピア7の時代くるか?と一瞬だけ思った人もいたと思う。
たしかに営業は弱かったみたいだよね。FM-7がタモリつかってTVCMなのにやすしつかってラジオだし。
やすしにテーマソング歌わせてレコードもEMIで出してたけど、ほとんどの人知らないもんね。

18 :ナイコンさん:2015/07/28(火) 11:54:38.92 .net
東芝のレトロPC「パソピア」用の拡張カードが登場
ストレージや漢字ROMなどの機能を搭載、初回入荷分は売り切れ

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20150319_693469.html

http://pasopia700.blogspot.jp/search/label/XPAC2

19 :ナイコンさん:2015/07/31(金) 15:50:35.45 .net
MSXタイプのジョイスティックが接続可能とか言っても、今から対応ソフト作る人いないだろ。
昔のゲームの対応パッチ付きならいいんだが。

20 :ナイコンさん:2015/07/31(金) 18:04:29.65 .net
図々しいバカだな君は

21 :ナイコンさん:2015/08/01(土) 01:53:23.56 .net
パソピア、PC-8001とハードの互換性をとろうとしてたね。

22 :ナイコンさん:2015/08/25(火) 19:28:41.56 .net
ファインカラーディスプレイって普通のディスプレイだよね?

23 :ナイコンさん:2015/08/25(火) 20:35:20.29 .net
N−BASICはパソピアやマルチ8などが互換性をめざしていたが何れも中途半端だった
計測技研のX1用エミュレーターが一番よくできていた

24 :ナイコンさん:2015/08/29(土) 00:05:13.57 .net
>>22
80桁表示(横640ドット)でもドットが潰れない高精細シャドウマスクの
上位ブラウン管ディスプレイをそう読んでいたような記憶が。
当時の普及価格帯ブラウン管ディスプレイは40桁表示が推奨だった。

25 :ナイコンさん:2015/10/05(月) 02:15:31.64 .net
使用しているパソピア7から突然煙が噴き出しました。中を開けて見たらフィルムコンデンサーが破裂していました。
このフィルムコンデンサーを交換したいのですが、破裂した際に表面に記載されている表記が剥がれてしまい、
確認出来ません。このフィルムコンデンサーを交換する場合、どのくらいの容量のコンデンサーにすれば良いのでしょうか?
それとこのコンデンサーを放置したままの使用はやはり危険でしょうか?

26 :ナイコンさん:2015/10/06(火) 01:48:42.45 .net
こんな場所で聞いてもロクな返事は帰ってきませんよ。はに(笑

27 :ナイコンさん:2015/10/06(火) 08:59:45.29 .net
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,( ゚)(。)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /.  ミ  | 彡 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵.|  \___|_/| <  うるせー馬鹿
   \|   \__ノ /   \________
     \___/

28 :ナイコンさん:2015/10/06(火) 11:18:51.43 .net
>>25
ですが自己解決しました

29 :ナイコンさん:2015/10/06(火) 11:35:06.32 ID:2aeDh/Ig.net
I/Oに電源以外の回路図が載っているから見た方がいい

30 :ナイコンさん:2015/10/06(火) 11:43:19.16 .net
しかしパソピアの話題をできるところはここしかないという

31 :ナイコンさん:2015/10/06(火) 14:58:24.49 ID:2aeDh/Ig.net
少なくとも記号番号くらいは書いた方がいいかな

32 :ナイコンさん:2015/10/06(火) 18:06:19.69 .net
パソピア7にフィルムコンなんてなかったはずだが。

33 :ナイコンさん:2015/10/07(水) 01:13:18.76 .net
 ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,( ゚)(。)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /.  ミ  | 彡 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵.|  \___|_/| <  うるせー馬鹿
   \|   \__ノ /   \________
     \___/

34 :ナイコンさん:2015/10/07(水) 15:21:00.69 .net
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,( ゚)(。)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /.  ミ  | 彡 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵.|  \___|_/| <  うるせー馬鹿
   \|   \__ノ /   \________
     \___/

35 :ナイコンさん:2015/10/07(水) 19:51:30.64 .net
現在稼動機は何台あるのかな

36 :ナイコンさん:2015/10/07(水) 21:48:35.18 .net
パソピア5だが中のフィルムコンは250V 470000μFだったぜ

37 :ナイコンさん:2015/10/14(水) 16:13:21.26 .net
みんなすごいなー
俺楽譜買ってきてベーシックで音楽鳴らして喜んでたくらいなのに

38 :ナイコンさん:2015/11/08(日) 21:03:32.29 .net
大抵の人は、そんなもんでしょ。

39 :>>37:2015/11/10(火) 02:43:34.48 .net
あと、koeiの「バルチック艦隊を追え」
あれで一時思想が右傾化したな
今は逆側だけど

40 :ナイコンさん:2015/11/10(火) 20:50:25.40 .net
パソピア7のラジオCMの6重和音は結構良かった。
もう一度聞きたいから持ってる人はうpして

41 :ナイコンさん:2016/02/13(土) 18:05:42.56 .net
やなこった

42 :ナイコンさん:2016/02/13(土) 20:40:40.56 .net
なんてこった

43 :ナイコンさん:2016/02/14(日) 18:06:45.21 .net
今思うとパソピア7だったら結構面白い曲書けたと思うんだけど、サウンドドライバーあだた?

44 :ナイコンさん:2016/03/19(土) 15:22:12.12 .net
あだたら高原

45 :ナイコンさん:2016/03/30(水) 21:15:29.44 .net
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n170462784

レターパックに入るんですか?

46 :武田 ◆bnZpPXJze51u :2016/03/30(水) 21:58:48.38 .net
PASOPIA5のROMを吸い出してみましたが、初代PASOPIAのT-BASIC V1.1と
まったく同一でした。
ハードレベルで細かい違いがあるかまでは調べていませんが、BASICから
使う分には同じだということですね。

#小ネタにEmuPIA5でも実装しようかと思ったのに、つまらん(苦笑)

47 :ナイコンさん:2016/06/07(火) 20:40:21.56 .net
エロトピア

48 :ナイコンさん:2017/04/12(水) 12:31:39.47 .net
オクにでていた700どれも景気のいい値段付いて落札されているけどなぜ?

http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t510117229
o179932872
t510117253
t510117241
t510117249
t510117245

49 :ナイコンさん:2017/04/12(水) 20:14:17.32 .net
その額で欲しい人がいたから

50 :ナイコンさん:2017/04/13(木) 00:40:38.65 .net
700はお祭りだったなw

51 :ナイコンさん:2017/05/23(火) 17:40:26.01 .net
パソピア700なんてあったのか、遅ればせながら初めて知った。
83年発売の7をベースにしつつ2年後に文教向けのシステム販売商材ととして世に出たのか。
一般流通商品として企画されつつも売れる見込みなしとお蔵入りになっていたのかな。

52 :ナイコンさん:2017/06/02(金) 00:34:43.81 .net
30年くらい昔の半導体のエッチング装置にパソピアが使われてて、こいつにメモリーカセットが使えてた
これが非常に便利だったのを覚えてる

53 :ナイコンさん:2017/06/25(日) 12:19:53.72 .net
パソピア7が売れなかったのは、やっぱりパソコンメーカー
としての知名度と、営業力、宣伝がイマイチだったせい?

スペック的には初代88には完勝。FM-7にも優勢。
X1にもそれほど負けてない、みたいな印象。

54 :ナイコンさん:2017/06/25(日) 17:11:53.84 .net
16bitの投入も非常に早かったはず

55 :ナイコンさん:2017/06/25(日) 17:13:13.13 .net
後のT3100・J3100につながったけどな

56 :ナイコンさん:2017/07/03(月) 23:24:44.38 .net
液晶つなげてた人いますか?
pinoutを見た感じ、産業用のモノクロ液晶がそのまま
接続できる感じだけど、液晶つなげてたら、それが
CRTがわりにBASICが使えるの?

57 :ナイコンさん:2017/07/04(火) 00:02:44.30 .net
人柱どぞー

58 :ナイコンさん:2017/12/18(月) 17:42:22.68 .net
カツマーがパソピアンだったなんて。。。
http://katsumakazuyo.hatenablog.com/entry/2017/12/14/010815

59 :ナイコンさん:2017/12/19(火) 06:00:50.79 .net
>T-BASICでちょっと方言があったので
T-BASICは方言少なくて結構MS標準的な方なんだけどな
drawコマンドでお絵かきができる

60 :ナイコンさん:2017/12/31(日) 01:55:56.17 .net
西部警察のマシンRSはパソピア搭載

61 :ナイコンさん:2017/12/31(日) 08:31:03.62 .net
特捜最前線はPC8001だぞ
しかもカセットテープ
ハングマンはTRS-80

62 :ナイコンさん:2018/01/14(日) 03:04:19.47 .net
>>53
横山やすし、岡田有希子と早々消えたフラグ
一八も違う意味で消えたしな
パソピアくらいじゃね

63 :ナイコンさん:2018/03/24(土) 19:22:13.59 ID:0KgBCMTCi
パソピア7の呪 東芝も消えそう

64 :ナイコンさん:2018/03/27(火) 06:36:17.11 .net
T-BASICは最期(J3100)までMS BASICまんまだったな
最期の方のコンパイラはBASICの完成型みたいな・・・ていうかBASIC09みたになってた
64KBの制限も、インタープリタはコード・データ込みで64KBだったけど、コンパイラはコード・データ別になってたし
割り込みでマウスも使えたからペイントもどきとか簡単に作れた。BASICならでわ。
パソピアはメモリカセットが超便利だった
某製造装置に使われてて、勝手に改変して使ってた
ゆるい時代だった

65 :ナイコンさん:2018/05/01(火) 23:55:18.27 .net
パソピア7にt-basicのROMパックを挿せば無印パソピアのソフトはほとんど動きますか?

66 :ナイコンさん:2018/05/02(水) 04:57:53.34 .net
パソピア7にt-back

67 :ナイコンさん:2018/05/14(月) 00:23:21.60 .net
言われてみたらパソピア7使ったこと無いわ

68 :ナイコンさん:2018/06/21(木) 12:39:19.13 .net
7にVRAM3プレーン同時アクセス機能があったなんて今知った
8801の5倍速を見せつけるゲームをデモしてたら買ってたかも

69 :ナイコンさん:2018/06/21(木) 18:24:50.39 .net
>>7にVRAM3プレーン同時アクセス機能があったなんて今知った
FM-7にそんな機能あったか?
と思ったらパソピアスレだった

70 :ナイコンさん:2018/06/21(木) 19:55:30.96 .net
>>68
それって、88でSR以降に搭載されたALU機能のこと?
つか、そんな情報どこで知ったんだ?

71 :ナイコンさん:2018/06/21(木) 20:22:26.72 .net
3プレーン同時アクセスはそれほど珍しくなかったはずMULTI8にすらあったし
ALUのような性能はなくビットが立っているプレーンに同じデータを書き込むとかそんな程度

72 :ナイコンさん:2018/06/21(木) 22:21:41.64 .net
X1にもあるぞ。あるだけで使い物にならないけどね

73 :ナイコンさん:2018/06/21(木) 22:43:55.34 .net
てことはX1にあったサイクルスチール機能もパソピア7やMULTI8は搭載してたってことなのか!

74 :ナイコンさん:2018/06/22(金) 09:06:52.18 .net
>>70
Youtube で見たアルフォス動画が8801を圧倒する色と速度で
ザ·コックピットもゲームになる速さだったから調べてみた
色々病気抱えていたFM 88 MZ BM より高性能なのに惜しい

75 :ナイコンさん:2018/06/22(金) 12:06:26.72 .net
当時テープ版で遊んでたけどアルフォス色は88版と同じだったよ
88版の動画が画質悪いのしか上がってないのとV2モードのパレットが変な画像が誤情報かな

76 :ナイコンさん:2018/06/23(土) 08:47:18.00 .net
7はグラフィック(8色)とテキスト合成出来なかったりGRAMの並びが特殊だったり割と残念だったよ

77 :ナイコンさん:2018/06/23(土) 08:54:25.31 .net
それでも8255の先にGRAMがある初代よりはマシかなぁ

78 :ナイコンさん:2018/06/23(土) 19:31:28.11 .net
>>7はグラフィック(8色)とテキスト合成出来なかったり
FM-7みたいな?

>>GRAMの並びが特殊だったり割と残念だったよ
X1みたいな?

両方のいいとこどりじゃなくて両方の悪いとこどりかよ

79 :ナイコンさん:2018/06/24(日) 10:09:26.95 .net
ハイドライドやイースみたいな16×8チップのゲームは作りやすいンゴ

80 :ナイコンさん:2018/06/25(月) 09:57:30.11 .net
>>79
確かに。ラインごとに書き込むアドレス先を加算する必要が無いから、速い。
ただ、ラインやペイント系を自分で組むのは面倒くさい。
それと、他機種の画像データを移植するとき一手間必要なのと、圧縮画像の圧縮率は変わってくるな。その辺はX1と同じだけど。

81 :ナイコンさん:2018/06/25(月) 22:43:39.68 .net
PASOPIA7のVRAMアドレス計算もうちょっとなんとかならんかな(改行多すぎで2命令)
; in d=x(0〜79) e=y(0〜199) out hl = adr
calc_adr:
  push af push de
  ld a, d add a, a
  ld l, a ld h, 080h/4
  add hl, hl add hl, hl
  ex de, hl ld a, l
  and 7 add a, e
  ld e, a adc a, d
  sub e ld d, a
  ld a, l rra rra
  and 0feh ld h, a
  add a, d ld d, a
  ld a, h ld l, 0
  srl a rr l
  rra rr l
  ld h, a add hl, de
  pop de pop af
  ret

82 :ナイコンさん:2018/06/26(火) 05:27:59.32 .net
テーブルで持たせておくとか

83 :ナイコンさん:2018/06/26(火) 06:59:09.88 .net
PASOPIA7のVRAMってどういう構造なん?

84 :ナイコンさん:2018/06/27(水) 10:31:18.12 .net
PCGを2000個順番に並べてPCGデータをアクセスしてるような構造

85 :ナイコンさん:2018/06/27(水) 22:28:27.01 .net
MZ-1500みたい

86 :ナイコンさん:2018/06/28(木) 00:13:19.70 .net
>>79
TurboじゃないノーマルX1で出てたゲーム(イースやハイドライド3なんか)なら
やる気さえあれば移植できたりするだろうか?
まぁ、PCG機能活用しまくったゲームは流石に無理だろうけど。

87 :ナイコンさん:2018/06/28(木) 04:57:16.81 .net
>>81
ハードで組んだら1983年でも74LS283 2個配線して20nsで終わる
Z80はコード効率悪すぎ

88 :ナイコンさん:2018/06/29(金) 09:22:13.52 .net
>>86
PCGを使っていないものなら余裕そう
88のV1Sモードのものは大体可能
CALL 5(だったかな)のBIOS仕様どっかに無いかなー

89 :ナイコンさん:2018/07/03(火) 20:25:36.05 .net
今の性能良いディスプレイに繋がるなら27色以上の違いが出るだろうか
単に縞々がくっきりになるだけかw

90 :ナイコンさん:2018/07/13(金) 21:36:19.61 .net
>>84
なんというわかりやすい説明・・・

91 :ナイコンさん:2018/07/17(火) 23:56:01.18 .net
>>84
でもX1やMZ-1500のPCGのように自作のキャラクターを自在に動かせる訳では無いんだろ?

92 :ナイコンさん:2018/11/10(土) 22:41:51.41 .net
パソピア7の市販ゲームや雑誌投稿ゲームの中で、最も人気があったゲームって何だったんだろな

93 :ナイコンさん:2018/11/12(月) 20:11:08.11 .net
アルフォスじゃね

94 :ナイコンさん:2018/11/14(水) 12:40:00.02 .net
アルフォスはPC88版の方が圧倒的に有名だから全然自慢になってないぞ
まあFM7やX1ユーザーには自慢できたけどな

95 :ナイコンさん:2018/11/14(水) 18:36:11.49 .net
>>最も人気があったゲームって何だったんだろな
と言うものだからアルフォスを挙げたまでなのに
なんで途中から自慢の話になっているのか

96 :ナイコンさん:2018/11/14(水) 18:57:50.33 .net
ワロスwww

97 :ナイコンさん:2018/11/14(水) 22:17:04.27 .net
つまりパソピア7の絶頂期はアルフォス発売の頃ってことだな
残念で仕方がないが、パソピア7が他機種に誇れるオリジナルゲーは1本もないってことで決定だ

98 :ナイコンさん:2018/11/14(水) 22:53:32.72 .net
>>最も人気があったゲームって何だったんだろな
と言うものだからアルフォスを挙げたまでなのに
なんで途中から他機種に誇れるオリジナルゲーの話になっているのか

99 :ナイコンさん:2018/11/15(木) 16:22:05.11 .net
ファイアードラゴン

LAOXソフト

100 :ナイコンさん:2018/11/15(木) 20:58:35.24 .net
アルフォスかドアドアのどっちかだと思う

月間マイコンでは結構褒めてマシンだけど、電波はナムコのゲームを移植してくれなかった

101 :ナイコンさん:2018/11/15(木) 23:06:47.93 .net
100

102 :ナイコンさん:2018/11/17(土) 15:03:46.77 .net
PASOPIA7が原作の市販ゲームは 「ファイア・ドラゴン」 だけしかありませんね
他の市販ゲームは全部よその機種からの移植です

103 :ナイコンさん:2018/11/23(金) 18:09:40.09 .net
パソピアはロクにソフトも出なかったしユーザーの熱意もなかった

104 :ナイコンさん:2018/11/23(金) 18:21:44.14 .net
同時期のライバルはFM-7、MULTI8、PC-800mkII、X1
ちょっと戦国時代過ぎたようで。
FMとPCは下位互換だし、新参者のX1はハドソンが立ち上げから関わってるからソフトは困らないし。
PASOPIA7とMULTI8はどっちが売れたんだろう

105 :ナイコンさん:2018/11/23(金) 20:31:15.98 .net
余裕でPASOPIA7じゃね?

それくらいネタにされる機種だろMULTI8は……

106 :ナイコンさん:2018/11/23(金) 22:44:31.74 .net
>>104
>新参者のX1はハドソンが立ち上げから関わってるからソフトは困らないし。
ハドソンはパソピア7にも大量にソフト出してるのに

107 :ナイコンさん:2018/11/24(土) 13:35:34.26 .net
>ハドソンはパソピア7にも大量にソフト出してるのに
って100本くらい出してたんかね?

108 :ナイコンさん:2018/11/24(土) 17:37:18.32 .net
PASOPIA界隈なら3本出せれば大量

109 :ナイコンさん:2018/11/26(月) 23:44:17.41 .net
すくなくとも10本は出していたのでは?
83年当時のハドソンのオールマシン語ゲームの同タイトル多機種展開は凄かった。
あれは、Z80 320×200 8色でPCG PSGという仮想マシンとBIOSを設定してる。
そのBIOSを各機種向けに移植する。もちろん4色の機種やPSGがない機種もあるが、そこはBIOSが吸収する。
FM-7だとPCGはサブシステムでのエミュになるが、PCG定義数が多いと移植出来なかったと思われ。MSXなんかもワークRAM容量に制限があったり解像度が違うので手を加えないといけないし、それでも移植出来ないものがたくさんあったと思う。
6809にはZ80からのコンバータで対応。もちろんリアルタイムなエミュではない。
FPなんかは特殊すぎてほとんど専用プログラムだと思う。
こんなハドソンもマルチ8用ソフトって無かった気がする。予告はあったかな。
仮想マシンのスペックで分かると思うけど、これはX1そのもの。88やFMの画面を見ると、640ドットモードしか無いのに、320ドットのデータで描画してる。つまり横2ドットが同じになる。

110 :ナイコンさん:2018/11/27(火) 00:00:24.47 .net
MULTI-8向けに爆弾男は出てるな

111 :ナイコンさん:2018/11/27(火) 15:19:58.62 .net
爆弾男さえあれば、他は何も要らないな。

112 :ナイコンさん:2018/11/27(火) 18:32:09.65 .net
111

113 :ナイコンさん:2018/11/27(火) 20:09:09.07 .net
7用のスフォトがヤクオクに何件か出品されてる (宣伝じゃないよ)

ドアドア、アルフォス以外では

3Dゴルフシミュレーション T&Eソフト
ウルトラ4人麻雀 九十九電機
アイス・ブロック dB-SOFT
など

どれも移植版ばかりでパソピアならでは!ってゲームがないのが痛い

114 :112:2018/11/27(火) 20:10:21.58 .net
スフォトって何だよ、酔っ払ってんな・・

115 :ナイコンさん:2018/11/27(火) 21:53:16.33 .net
誰かハイドライドやザナドゥやイースをパソ7に勝手移植してうpしてくれンゴ
パソ7の真の実力を日本中のレトロPCユーザーに見せつけてやれンゴ

116 :ナイコンさん:2018/11/28(水) 08:55:46.64 .net
グラフィックとかは再現できても仕掛けを再現できん・・・

117 :ナイコンさん:2018/11/28(水) 19:54:41.22 .net
他機種マイコンで動くものをそのまま移植しても魅力ないでしょう
移植版なら別にパソ7でなくても移植前の機種のもので遊べばいいわけで

例えばゼビウスの移植を
X1版、FM版、88版、等々とは全く別に独自に移植してパソ7ならではに出来にするとかしないと
パソ7の個性が伝わらないのでは

ゼビウスでなくて他のアーケードゲームの移植でもいいんだけどさ
もしくは全くのオリジナルでもいいんだけどさ

他機種マイコンのそのまま移植ではない独自のもの・・
「これはパソ7でないとできない!他機種では実現できない!」ってものじゃないと

118 :ナイコンさん:2018/11/28(水) 20:10:18.11 .net
パソ7でできることは全て他機種でも実現できる
はい終了w

119 :ナイコンさん:2018/11/28(水) 20:37:18.47 .net
T&EはハイドライドTぐらい出してくれてもよかったのにな
3Dゴルフが売れなかったからスルーされたのかな

120 :ナイコンさん:2018/11/29(木) 02:20:47.87 .net
ハイドライドは84年かな。もうあらかた勝負はついてた時期かと。
ヤフオク、昔は700とか何台か出てたけど、どれもディスクベーシックが付いてなかったな。
CP/Mとか存在したのだろうか。S-OSは?

121 :ナイコンさん:2018/11/29(木) 03:38:18.09 .net
電波のマイコンソフトが出ない機種は衰退w

122 :ナイコンさん:2018/11/29(木) 03:46:11.01 .net
PASOPIA7 は ROM の BASIC でもディスクは操作できたがディスクベーシックなんて存在したのか
CP/M も S-OS もあるぞ

123 :ナイコンさん:2018/11/29(木) 07:42:25.35 .net
いくつOSがあっても利用されなければ宝の持ち腐れ
その代表的な機種がパソピアw

124 :ナイコンさん:2018/11/29(木) 08:08:07.00 .net
>>84 これじゃ移植難しそう。

125 :ナイコンさん:2018/11/29(木) 23:06:11.82 .net
pasopiaユーザーはやる前から諦めてる奴ばっかりでつまらん

126 :ナイコンさん:2018/11/29(木) 23:18:31.00 .net
MZ-1500と親和性高そうじゃん

127 :ナイコンさん:2018/11/30(金) 01:27:11.57 .net
VRAM構造はイースやソーサリアンなんかが作り易いんだぜ
しかし今更作ったところで実行出来る人はいないのではないか

128 :ナイコンさん:2018/11/30(金) 06:44:31.49 .net
>>125
元々のユーザー数が少ないかねぇ

ユーザー数が少なくてもマニアックなプログラマーがいるマシンは
そのマシンならでの個性があるからそのマシンへのこだわりがあるんだろう

ユーザー数が少ないうえこだわるような個性もない
そりゃ誰も手を出さないわ

129 :ナイコンさん:2018/11/30(金) 07:39:18.18 .net
パソピア自体が特徴が無い
パソピア7はまだ良かったけど出るのが遅すぎた
東芝自体に魅力が無い

130 :ナイコンさん:2018/11/30(金) 12:52:26.70 .net
>>124
そうでもないよ。ラインやペイントは面倒だけど、ピースを並べるタイプならたいした手間じゃない。

131 :ナイコンさん:2018/11/30(金) 23:12:51.46 .net
>>130
たいした手間じゃないなら楽に移植できるんだな
期待してるぞ、全パソピアユーザーの英雄よ

132 :ナイコンさん:2018/12/01(土) 00:13:17.51 .net
>>130
PASOPIA7って確かアクションロープレが1本も出てなかったような・・・?
ぜひイースとハイドライドの移植をお願いします!

133 :ナイコンさん:2018/12/01(土) 09:46:45.30 .net
さすがにイースやソーサリアンは(速度的に)厳しそう
キー入力はイイネ
ディスクは持ってないのでテープ
ttps://www.axfc.net/u/3947211
pass pasopia7

134 :ナイコンさん:2018/12/01(土) 10:42:23.68 .net
PUSH使ったら良いンゴ

135 :ナイコンさん:2018/12/01(土) 20:12:09.79 .net
pushに変更したら結構速くなったよ
PASOPIA7の割り込みは1/16秒のみ?

136 :ナイコンさん:2018/12/02(日) 10:03:15.36 .net
2,3年前にパソピア用の新ハード売っとたで

137 :ナイコンさん:2018/12/03(月) 21:20:11.33 .net
>>136
あれ買いたいんだけど、どこで買えんだろう?

138 :ナイコンさん:2018/12/08(土) 16:04:39.43 .net
>>130
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < PASOPIA7版ハイドライドまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

139 :ナイコンさん:2018/12/13(木) 13:41:17.48 .net
もしPASOPIA7が、1024×768、16BITS Color、FM音源12声、PCM音源3声だったら、世の中変わったのか?

140 :ナイコンさん:2018/12/13(木) 13:49:34.96 .net
昔も今も東芝に魅力が無いのでミリ
ソニーや松下が出すのとは異なる

141 :ナイコンさん:2018/12/13(木) 13:51:19.59 .net
そもそもZ80かつVRAM方式で1024x768をマップするのはかなり無理がある
(実行速度を無視すれば出来る程度)

142 :ナイコンさん:2018/12/13(木) 17:46:28.91 .net
>>141
64180を使うか、MMUを使う。
あの時代じゃ68000は、高価だろうしさ。

143 :ナイコンさん:2018/12/13(木) 21:42:16.65 .net
SOUND&GRAPHICやっけ?
6重和音抜きんでてたやん。

九十九電機の店頭でセンチメンタルジャーニー演奏させてたの未だ覚えてるわ。

144 :ナイコンさん:2018/12/14(金) 11:08:51.49 .net
HD64180って出たの割と後年だよね…
パソピア7の頃はまだ無かったような

145 :ナイコンさん:2018/12/23(日) 16:11:13.82 .net
>>130
ピースを並べるタイプのゲームの移植ならたいした手間じゃないんだね
スレのみんなが待ってるから、はよ頼むわ

146 :ナイコンさん:2018/12/30(日) 22:07:48.15 .net
勝つ快感

147 :ナイコンさん:2019/01/21(月) 17:08:41.43 .net
パソピアのメモリカセットとか、使ったことないけどバブルメモリカセットとか、
今で言えばUSBメモリだな

148 :ナイコンさん:2019/01/21(月) 21:24:21.22 .net
FM-8とバブルシステムだけかと思ってた

149 :ナイコンさん:2019/01/22(火) 00:01:46.32 .net
BUBCOM80・・

150 :ナイコンさん:2019/02/19(火) 22:36:47.18 .net
>>146
皮肉すぎるキャッチコピーで草

151 :ナイコンさん:2019/04/13(土) 02:03:36.15 .net
テキストでグラフィックをマスクしたりは出来ないのが地味に辛いな

152 :ナイコンさん:2019/04/17(水) 01:35:15.81 .net
ひょっとしてPASOPIAってディスクから起動(IPL)って出来ない?

153 :ナイコンさん:2019/05/08(水) 19:07:20.00 .net
ちんぽ

154 :ナイコンさん:2019/06/17(月) 14:38:27.12 .net
CP/Mはあったはずだが

155 :ナイコンさん:2019/07/12(金) 22:35:17.89 .net
パソピアンは絶滅しました

GAME OVER

156 :ナイコンさん:2019/08/22(木) 02:01:42.55 .net
>>94
むっちゃ速くてPC88ユーザーに自慢できるわ
https://www.youtube.com/watch?v=nFpa-BJmXbs

157 :ナイコンさん:2019/08/30(金) 21:09:59.88 .net
>>156
これ見るとザナドゥ位なら楽に移植出来る位の性能はありそうだよなぁ。

158 :ナイコンさん:2019/09/01(日) 09:12:11.73 .net
移植する人がいなかった
移植しても買う人が少なかった

159 :ナイコンさん:2019/09/01(日) 09:45:35.10 .net
初代8801でオンメモリのゲームなら移植できるでしょ
ザナドゥもいけると思うけど、パソピアのfdd環境がわからないな

160 :ナイコンさん:2019/09/01(日) 09:55:04.65 .net
ユーザー数が少ないかったからその中のFDD所有ユーザーはもっと少なかったろうな

161 :ナイコンさん:2019/09/12(木) 21:00:10.02 .net
そこでパソビア700の出番だろ

162 :ナイコンさん:2019/09/16(月) 20:49:49.28 .net
700と7の互換性ってどう? 実物見たことないし

163 :ナイコンさん:2019/10/02(水) 22:06:52.10 .net
へんじがない。
ただの しかばね のようだ。

164 :1002:2019/12/30(月) 22:59:59.12 .net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

165 :1003:2019/12/31(火) 00:16:02.77 .net
*******************************
当 ス レ は 閉 鎖 し ま し た

ご 利 用、あ り が と う ご ざ い ま し た
*******************************

166 :ナイコンさん:2020/01/02(木) 23:03:57.15 .net
あげ

167 :ナイコンさん:2020/01/08(水) 05:55:50 .net
うひょ

168 :ナイコンさん:2020/02/08(土) 23:18:24.83 .net
パソピアンは絶滅した

169 :ナイコンさん:2020/02/13(木) 08:20:03.73 .net
>>168
あっそ

170 :ナイコンさん:2020/02/19(水) 09:42:30 .net
西武警察のスカイラインRS搭載のPCはパソピア

171 :ナイコンさん:2020/03/21(土) 23:22:59 .net
パソピア〜〜〜ン カムバ〜〜〜ック

172 :ナイコンさん:2020/04/01(水) 21:50:35 .net
「勝つ快感。」とはただの負け惜しみだったのか

173 :ナイコンさん:2020/04/02(木) 20:03:32 .net
負けて快感
このメカ失敗やで!

174 :ナイコンさん:2020/04/26(日) 23:37:17 .net
MSXのパソピアってスレチ?

TVCM MSX 岡田有希子 東芝PASOPIA IQ HX-21
「IQでポエムしちゃった♡」
https://www.youtube.com/watch?v=hEeAhzFiqrE&feature=youtu.be

175 :ナイコンさん:2020/05/09(土) 16:26:36 .net
間違いなくパソピアは東芝の黒歴史だよなw

176 :ナイコンさん:2020/06/17(水) 11:00:13.16 .net
パソピアミニも思い出してあげて下さい

177 :ナイコンさん:2020/06/17(水) 13:11:31.60 .net
東芝博物館ではパソピアも歴史に入ってたから全然黒歴史じゃないぞ

178 :ナイコンさん:2020/06/17(水) 13:15:07.58 .net
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
T:Tobu U:Urban P:Park L:Line
TUPL:ちゅーぷる
★「ゲームウォッチ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる♪ちゅーぷる♪ちゅーぷる♪ちゅーぷる
♪いつでも、ちゅーぷる♪どこでも、ちゅーぷる♪だれでも、ちゅーぷる♪ちゅーぷる
♪東武スカイツリーライン♪東武日光線♪東武宇都宮線♪東武アーバンパークライン
♪新しい車両を使ったちゅーぷる
♪旅客運行をしない時は車庫で待機
♪ちゅーぷる

179 :ナイコンさん:2020/06/17(水) 18:51:17 .net
6重和音やぞ!!

180 :ナイコンさん:2020/06/17(水) 18:58:07 .net
27色表示!

181 :ナイコンさん:2020/06/17(水) 20:11:39 .net
タイルペイントで27色って他の8色PCと同じじゃん
縞模様になるので逆に使いづらいったら

182 :ナイコンさん:2020/06/18(木) 19:35:57 .net
無印パソピアが欲しい。
パソピア7は好かんのよ。

183 :ナイコンさん:2020/06/19(金) 01:29:52 .net
あれは結局BASICでタイルペイント機能ありますよ、ってことだったのか
88とかX1と一緒だな

184 :ナイコンさん:2020/06/19(金) 04:16:52 .net
詳しくは忘れたけどCOLOR=(6,2,7)みたいにしてカラーパレットで黄色を赤白混合に変えられたりするある意味凄い機能なんやで

185 :ナイコンさん:2020/06/19(金) 09:29:28 .net
BASICではなくハードウェアレベルでタイリング機能を持っているので
88やX1と一緒ではない

186 :ナイコンさん:2020/06/19(金) 16:20:38 .net
>>179-180
対応ソフトが少なければ宝の持ち腐れ

187 :ナイコンさん:2020/06/19(金) 18:02:40 .net
>>185
まじか!
スゴイな

188 :ナイコンさん:2020/06/19(金) 18:34:13.66 .net
>COLOR=(6,2,7)みたいにしてカラーパレットで黄色を赤白混合に変えられたりする
>ハードウェアレベルでタイリング機能を持っている
ええ、どういうやつ? やっぱ何か違うのを持ってるのか
これ見るとハードで赤白チカチカパレット切り替えをずっとやってくれるのだろうか

189 :ナイコンさん:2020/06/19(金) 18:39:53 .net
1/60秒ごとに自動的に色が切り替わる予定だったとか

190 :ナイコンさん:2020/06/19(金) 20:17:54.85 .net
ちがうでcolor=(0,2,7)だと黒が赤白の縦縞タイルになるんやでw

191 :ナイコンさん:2020/06/20(土) 09:22:12 .net
27色ってどうやって数えた数値なの?
例えば青と赤のタイリングだと紫と同じになるから、これはノーカンとか?
誰か具体的に27色の詳細を解説できる人おる?

192 :ナイコンさん:2020/06/20(土) 10:34:26 .net
そう、重複の組み合わせが発生するのでそれを除くと27色
8色をカラーコードに置き換えて

黒=000 青=001 赤=010 緑=100 紫=011 水色=101 黄=110 白=111

黒+紫=000+011=011
青+赤=001+010=011
↑この2色は同じとみなす。暗い紫

黒+白=000+111=111
青+黄=001+110=111
赤+水=010+101=111
緑+紫=011+100=111
↑この4色も同じ。灰色になる

てな感じで重複を省いていけば27色。

193 :ナイコンさん:2020/06/20(土) 10:51:53 .net
実例があった。このページの真ん中あたり
88で27色出すサンプルプログラム
ttp://mydocuments.g2.xrea.com/html/p8/vraminfo.html

194 :ナイコンさん:2020/06/20(土) 11:05:44 .net
まあ別にその説明でもいいけど
横2ドットを単位にしてR、G、Bそれぞれの輝度を考えると
「両方OFF」「片方ON、もう一方がOFF」「両方ON」の3通りがありうるので
3×3×3=27で27色という説明のほうがシンプルだと思うな

なおパソピア7のハードウェアタイリングは8個のパレットに0〜7の色コードをふたつ登録できる
上に出ているcolor文のパラメータが「パレット番号,色コードa,色コードb」になっている
よってハードウェア的には27色中8色とい説明がより正確かと思う

195 :ナイコンさん:2020/06/20(土) 16:25:20.91 .net
>>192
dd
灰色の重複の話は非常にわかりやすかった

>>194
ハードウェアタイリングでは縦縞はなんとかできなかったのかねぇ
ラインごとにタイルパターンを交差させればいいだけのように見えるけど
ハードウェア的に予想以上の負荷がかかる(?)から断念したのかなぁ

196 :ナイコンさん:2020/06/21(日) 11:44:59.65 .net
27色の組み合わせはわかるんだけど
ハードウェアでやってるってのがどういうことなのかもっと詳しく買いてほしい
1ドット中に2色混在できるシステムがあるの?
タイリングで交互に2色描画する機能があるの?
どっちなんだろう

197 :ナイコンさん:2020/06/21(日) 12:17:48.58 .net
「ハードウェアタイリング」って書いてあるんだけど

198 :ナイコンさん:2020/06/21(日) 13:44:35 .net
うんだからそれがどういうものかと
描画なのか特殊な表示なのかと

199 :ナイコンさん:2020/06/21(日) 14:46:00 .net
何を聞きたいのか分からない
質問なら相手に伝わるように書け

もしかして640x200で27色表示できると思ってるのか

200 :ナイコンさん:2020/06/21(日) 15:00:22 .net
ハードウェアタイリングという一般技術は存在しない
カタログにハードウェアと表記してしまっているが実際はソフトウェアによる普通のタイリング描画なのだろう
それが表記で鵜呑みにされている ハードウェアという表記が諸悪

201 :ナイコンさん:2020/06/21(日) 15:21:14 .net
まあまあ、興奮するのはやっさんだけにしとこう
正直資料が少なすぎるんだよな

このページ見てわかる人解説をお願い
自分は全然わからんかった
VRAMへのアクセスは単なるバンク切り替えじゃないのか…?
ttp://pasopia700.blogspot.com/2012/03/7v-ram.html

202 :ナイコンさん:2020/06/21(日) 15:26:45 .net
ちょっとスクロールすれば書いてあるよ。
88やX1がソフトでやってるタイリングをハードでやってくれる機能。
ただし市松模様にしてくれず、全てのラインで同じ2ドットに変換されるから、縦縞模様になり、実用性は低い。

203 :ナイコンさん:2020/06/21(日) 15:32:57 .net
みんなが知りたいのはそのハードの仕組みなんだよね

204 :ナイコンさん:2020/06/21(日) 17:12:58 .net
>>200
二行目で推測を書いてるのに
それを前提に断言するのは人間性か知性に問題がある

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1587042482/627
誤爆したなら誤爆と書いとけ

205 :ナイコンさん:2020/06/21(日) 17:24:49 .net
いや憶測で問題があるのは>>185の方だろう
>ハードウェアレベルでタイリング機能を持っているので
憶測でハードウェアレベルで持っているとまで書いてその前後で一切その説明ができてないから
どういうことなのか?と聞かれる それでも言い切った割に何も知識がなかったので実際何も答えてない
当時の安物パソコンでハードでの描画機能が持ち得てないのは誰でもわかるのでこちらは憶測とは言えない

というか真偽に関係ない誤爆をわざわざ拾ってきて誰も喧嘩してないのに一人で喧嘩腰になってる方が
人間性に問題があるだろう なんでいきなり喧嘩腰?

206 :ナイコンさん:2020/06/21(日) 17:51:45 .net
昔のPCでのIDやワッチョイの出ないいろんなスレで、
口汚く荒らしまくってるやつがいるので、無視するのが一番よ

207 :ナイコンさん:2020/06/21(日) 17:55:30 .net
いいトシこいて喧嘩すんなよw

結局、ハードウェアタイリング機能って何なのって疑問、結論出てるんだっけ

208 :184:2020/06/21(日) 18:09:27.25 .net
>>205
おもしろいこと言うなあ
「ハードウェアタイリング」という言葉は
アスキー1983年9月号掲載のパソピア7のロードテストの記事にはっきり書いてあるよ

209 :ナイコンさん:2020/06/21(日) 18:18:03 .net
そう、パソピアでしか使われてないよね 検索してもわかるようにパソピアでしか使われてないよね
それでパソピアで使われたハードウェアタイリングとはどういうハードの機能なの?って純粋に聞いてるだけだよ
喧嘩はどうでもいいのでそれを話してって
まあ怒るんならそれ以上話はなさそう

210 :ナイコンさん:2020/06/21(日) 18:38:01 .net
憶測じゃなくて東芝のPASOPIA7の広告にもハードウェア・タイリング機能と書いてあるんだがね

で、PASOPIA7のテクニカルマニュアルには640x200で27色中8色1画面と書いてある
320x200なら27色中8色2画面
↓の記述もある
カラーパレットのハードウェアタイリング機能を使うことにより中間色を含んだ27色のうち
8色を表示することが可能になります。

211 :PASOPIA7:2020/06/21(日) 18:40:39 .net
私のために争わないで

212 :ナイコンさん:2020/06/21(日) 18:41:23 .net
うーん、具体的なハードの機能は不明のままか
当時からこの記述謎だったんだよねえ

213 :ナイコンさん:2020/06/21(日) 18:44:51 .net
ここからはユーザーズマニュアル、テクニカルマニュアルの記述と
過去に使用した時の記憶からだが
PASOPIA7はあくまでデジタルRGBなので1dotでは8色しか表示できない
では640x200の27色中8色というのはどういうことかというと
2dot使って1色を現わす、ようするに隣のdotにはみだすわけだ
それでも座標としては640x200で指定できるので
1ラインごとに1dotづつずらして表示するなら交互に表示されるので
縦縞にはならない
>>202は間違いだな

214 :ナイコンさん:2020/06/21(日) 18:52:34 .net
隣のdotにはみだすのは、あくまでデジタルRGBで表せない色を指定した時で
そうでないならはみださない
普通のデジタルRGBのマシンと同じように使える

215 :ナイコンさん:2020/06/21(日) 19:11:46.63 .net
> デジタルRGBで表せない色を指定した時
これはカラーパレットで指定した時のこと
640x200では2dot使って27色中8色表示するわけだが
では横1dotおきに座標を指定して書き込むとどうなるかというと
当然後から指定したものが優先される
つまり色がくずれることになる

216 :ナイコンさん:2020/06/21(日) 19:43:07 .net
1dot書き込む命令出すと隣の中間色分も勝手に書いてくれるのだろうか、あるいは手作業

217 :184:2020/06/21(日) 19:49:22 .net
>>209
ロードテストの記事では(おそらくテクニカルマニュアルもそうだろうが)
どういうことができる機能かは書いてあっても
どのような機構・回路によりそれを実現しているかまで書いてあるわけではない

ただしデモプログラムの挙動を見ても(この動画はエミュレーターのものだが)
ttps://www.youtube.com/watch?v=YLXyF0FK_Xw
パレット番号を縦縞のタイリングに変換しているのがソフトウェアではないことにまず疑いはない

まあすでに何度か書かれているように横2ドットが単位になっているわけで
その変換機構の想像くらいは当方でもできるが
なにしろ確証がないのでね

どうしても納得がいかなきゃ
I/Oの1983年9月号に全回路図が載ってるからご自身で研究してみてくれや

218 :ナイコンさん:2020/06/21(日) 19:54:54.34 .net
エミュレーターは無いのん?

219 :ナイコンさん:2020/06/21(日) 20:17:03.13 .net
>>215
> 当然後から指定したものが優先される
これ間違ってたかも

220 :ナイコンさん:2020/06/21(日) 20:51:32.44 .net
>>216
エミュレータあるよ。試してみた
640*200ドットモードで
color=(パレット番号,カラー1.カラー2) とセットして
1ドットを打った場合、横が偶数ドットだったらカラー1、奇数ドットだったらカラー2が表示される

221 :ナイコンさん:2020/06/21(日) 21:13:56 .net
似たようなPC8001模倣マシンのMulti8としたら
音色数といい変わった機能を付けるもんだな、スロットもあったし
T-BASICに関してはやたらMS直系みたいな本まで出てた

222 :ナイコンさん:2020/06/21(日) 21:43:50.84 .net
本体に液晶を固定できるようになってたし
スロットに差すRAM PAC2もあった
ROMのT-BASIC7でフロッピーが扱えるので
DISK BASICは不要とされた
カセットテープでOA BASICも付属していた

223 :ナイコンさん:2020/06/21(日) 22:39:26.70 .net
>>213
ということは、BASICでの命令で塗りつぶしとかライン単位で交互にLINEで指定してあげないと市松模様にならないってことか。
結局使えないのでは?

224 :ナイコンさん:2020/06/22(月) 07:02:43.55 .net
ハードウェアタイリングではどうあがいても市松模様にはなりません

225 :ナイコンさん:2020/06/22(月) 09:39:20 .net
>>223
Oh!PASOPIAに256色表示ルーチンが掲載されたことがあったけど
このあたりとごっちゃになってるかも

ところで名作と言われるアルフォスだけど
これはマシン語のファイルの前にそれらをロードする短いBASICの
プログラムがあってそれを実行するようになってた
このBASICプログラムの中でcolor命令でパレットに中間色を指定すると
ゲームの色も変わってた
当然速度も変化しなかった
だからソフトで実装しているというのは理解しがたい

226 :ナイコンさん:2020/06/22(月) 16:04:24 .net
誰もソフトで実装とは言ってない。

227 :ナイコンさん:2020/06/22(月) 16:10:32 .net
>>200
> カタログにハードウェアと表記してしまっているが実際はソフトウェアによる普通のタイリング描画なのだろう

>>205
> >ハードウェアレベルでタイリング機能を持っているので
> 当時の安物パソコンでハードでの描画機能が持ち得てないのは誰でもわかる

228 :ナイコンさん:2020/06/22(月) 16:14:06 .net
>>183
> あれは結局BASICでタイルペイント機能ありますよ、ってことだったのか
> 88とかX1と一緒だな

229 :ナイコンさん:2020/06/22(月) 16:51:58.16 .net
やっとみつけたー
確かにハードウェアタイリングですな

11)VIDEO OUTコントロール部
ttps://archive.org/details/Io19839/page/n341/mode/2up

230 :ナイコンさん:2020/06/22(月) 19:17:27 .net
エミュのソース見るとハード部でタイリング実装してた

231 :ナイコンさん:2020/06/23(火) 01:03:34.88 .net
27色って変だなと思ったけどスレのうえの方にあるようにディザなのね。
まじめに多色表示しようとするなら、27色とか中途半端な数字じゃなくて
64色とかにするだろうしね

232 :ナイコンさん:2020/06/23(火) 01:34:01 .net
S1はスーパーインポーズカード載せたら64色表示出来たんだっけ?

233 :ナイコンさん:2020/06/23(火) 08:18:45 .net
ディザとタイリングは異なる技法だし
まじめとか変とか中途半端とか勝手に決めつけるなよ
光は3原色なのにn^3は変で中途半端なのか?

234 :ナイコンさん:2020/06/23(火) 08:45:51.54 .net
まあまあ
27色って基本なのにわりと知られてないのよね
色見本の125色とか216色とか中途半端と思われちゃうのだろうか
ttp://www.motohasi.net/html/Color/

235 :ナイコンさん:2020/06/23(火) 18:15:28 .net
パソピア7の27色は、その27色とは全く違うけどね。

236 :ナイコンさん:2020/06/23(火) 19:08:51.02 .net
赤白の縦縞で肌の色を表現してた時代なのよなw

237 :ナイコンさん:2020/06/23(火) 19:48:44 .net
ん?黄赤じゃなかったっけ?

238 :ナイコンさん:2020/06/23(火) 22:31:14 .net
>>235
>>194にあるようにRGB3段階とみなせるぞ
ただ経験則からいうと中間が#80はちょっと暗すぎで、
#A0〜AFくらいにするとデジタルRGBの2色混色に近いと思うがな

239 :ナイコンさん:2020/06/24(水) 03:56:25 .net
>>238
いや、みなせるとかそういう話はしてない
そもそもストライプが見える時点で見なせないからね。

240 :ナイコンさん:2020/06/24(水) 07:04:12.45 .net
ブラウン管自体がストライプ丸見えなのに

241 :ナイコンさん:2020/06/25(木) 04:49:35.69 .net
仮にパソピア7にゼビウスを移植したとしてどんな出来になったんだろうな?
MZ-2500版や勝手移植の77AV版は除外して、PCGが無いからX1版みたいにはいかないだろうし
低解像度モードがあっても二画面重ね合わせが出来ないんで80mk2SR版にもかなわない…
せいぜい88版やFM-7版よりはマシな程度な出来にしかならないかな

242 :ナイコンさん:2020/06/25(木) 16:50:24 .net
FMも8801も1ドット毎に色が変えられるってだけでひどい設計のVRAMだからなぁ
フレームレートが上がるだけでも上出来

243 :ナイコンさん:2020/06/29(月) 10:46:26.37 .net
>>242
ん?当時からX1のVRAMは変態、変態言われてたけどFMやPCってなんか問題あったっけ?
でもまぁ問題あったにしても、AVやSR世代には解決してんでしょ?

244 :ナイコンさん:2020/06/29(月) 13:20:13 .net
各機種の個性ではあるけど、ひどい設計とは思わないな
88のVRAMは只のバンクで、むしろ素直な方だと思う
遅いのはテキスト絡みのせいだし

245 :ナイコンさん:2020/06/29(月) 13:37:30 .net
FM7はグラフィックがサブCPU側からしか操作できないとか、キャラクター画面とグラフィック画面がプレーン別れてないとかかな。

246 :ナイコンさん:2020/06/29(月) 13:50:20 .net
垂直帰線中しかアクセスできないVRAMってのが富士通らしい
加えて新型にも関わらずあのキーボードがワケワカラン

247 :ナイコンさん:2020/06/29(月) 14:29:46 .net
ここは当時の大人気機種のPC88やFM7に嫉妬するスレです
発売から40年近く経っても88FMコンプ丸出しのパソピアユーザーは哀れですねえ
パソピアなんぞ買わなくてホントよかったわw
ま、パソピア買おうと思った瞬間なんて1ミリセカンドもなかったけどな♪

248 :ナイコンさん:2020/06/29(月) 21:32:12.62 .net
峠さんパズルゲー専用マシン

249 :ナイコンさん:2020/06/30(火) 03:34:48.06 .net
パソピアもPC88もFM7も
結局IBM PCの末裔たるWindowsマシンに負けたやん

250 :ナイコンさん:2020/06/30(火) 07:01:32.17 .net
MS BASIC搭載機なんだから、Windowsの大先輩だろうに

251 :ナイコンさん:2020/07/03(金) 12:51:05 .net
最近パソピアの出品すごいね。
もう終わったけど東芝パソコン営業部の内部文書っぽいパソピア テクニカルメモは欲しかった。

252 :ナイコンさん:2020/07/03(金) 13:16:40 .net
>>201
バンク切り替えではあるけど、VRAMの並びが違う。
88やFM7では横1ライン80バイトは連続してて次のラインが続く。
P7では1バイト(8ドット)の次は横のバイトではなく次のラインの同じ桁に降りる。
それを8回繰り返して8ドット×8ラインの次のバイトは横の8ドット×8ラインに移る。
つまり最初の座標が0,0なら、連続した次のバイトは0,1。0,7まで進むと次は8,0になりまた8,7まで進む。
要はVRAMは8×8のブロックが敷き詰められていて、ブロック単位でアドレスが進む。
32×16ドットのキャラクタなら、描画でVRAMアドレスへの加算が88やFM7なら15回いるところを、パソピア7なら1回で済む。
当時のバイト単位移動のゲームなら速い。
ただし、キャラクタデータの並びが違うので移植にはデータコンバートが必要。

253 :ナイコンさん:2020/07/03(金) 13:24:13 .net
>>246
水平帰線期間中もアクセスできるけどな。
ちなみに、サイクルスチールができるVRAMになるまでは、それは普通の設計。

254 :ナイコンさん:2020/07/03(金) 13:37:55 .net
>>252
×VRAMアドレスへの加算が88やFM7なら15回いるところを、パソピア7なら1回で済む。
○VRAMアドレスへのadd命令が88やFM7なら15回いるところを、パソピア7ならadd命令1回、inc命令14回で済む。

255 :ナイコンさん:2020/07/03(金) 14:34:44.01 .net
>>246
キーボードはFM-8を引きずってるんだよ。
FM-8がでた81年当時はサブCPUがCPUを管理する方法はエレガントで分散処理として素晴らしいと思われていた。
当時はゲームの比重が圧倒的に小さかったし、FM-8は小ビジネス向けや端末向け、開発向けと考えられてたからね。
キーボードは押されたこととリピートをサポートすれば仕様は満たされると富士通の開発者は考えたんだ。アクションのために離したタイミングも知る必要があるとはツユほども考えてない。
80,88やMZのようにメインCPUがキーボードをI/Oで直に読むのは時代遅れでもあった。
結局、IBM PCが採用した、キーボードを別CPUが読んで離したタイミングも分かるMAKE/BRAKEコードをシリアルで転送する方式が主流になる。98や後のUSBも採用している。
77AVもMAKE/BRAKEモードを取り入れてるな。

256 :ナイコンさん:2020/07/03(金) 14:37:05.46 .net
>>254
inc命令いるのは88や7も同じだから省略したんだが。

257 :ナイコンさん:2020/07/03(金) 15:42:00 .net
FM-8はジョイスティックポートがあるからキーボードがアレでも許せた
FM-7はポートを削りすぎなんだよな

258 :ナイコンさん:2020/07/03(金) 18:58:59 .net
ほんまそれ

259 :ナイコンさん:2020/07/04(土) 06:04:15.35 .net
>>255
キーボード周りもIBM PCに負けてしまった国産8ビットwwww

260 :ナイコンさん:2020/07/04(土) 12:25:36 .net
FM-8のアナログポートは、ジョイスティックポートとしてまともに使われていたと考えることができません。
当初は富士通が純正品を考えてたみたいでカタログにも予定されてるように表示されていましたが中止。
結局ツクモやスピタル、アドコム、マイコンセンター RAMといったショップが出しましたが、おそらくツクモオリジナルなどショップ発売のマイナーソフトがいくつか対応したに過ぎないと思います。
そもそも4チャンネルのうちX軸、Y軸、1つまたは2つのボタンをどれに割り当てるかが統一されていたか、ショップによってバラバラだったかもはっきりしません。
I/O82年の4,5月号にインベーダーとギャラクシアンの移植が載りましたが、当然対応はありません。
辛うじて7月号にインベーダーのアナログジョイスティック対応パッチが載りましたが、チャンネル1のみをX軸に対応させただけでショットはbrakeキーのみのままという中途半端さです。

261 :ナイコンさん:2020/07/04(土) 17:37:46 .net
ん?ここ何のスレだっけ?

262 :ナイコンさん:2020/07/04(土) 19:34:13 .net
>>259
IBMPCは8BITじゃねえだろうが気違い

263 :ナイコンさん:2020/07/04(土) 19:38:15 .net
パソピア 、パソピア 7はジョイスティック14個だっけ?
だれかボンバーマン移植してよ。

264 :ナイコンさん:2020/07/04(土) 21:19:21 .net
>>262
8088が外部バスのせいで
8ビット呼ばわりされてるのも知らんで言ってるの?!

265 :ナイコンさん:2020/07/04(土) 22:32:34 .net
>>263
パソピアユーザーにそんなスキルがある者なんかいない
諦メロン

266 :ナイコンさん:2020/07/05(日) 18:18:47 .net
X68Kも32bitパーソナルワークステーションだから

267 :ナイコンさん:2020/07/05(日) 18:56:59 .net
パソピアン

268 :ナイコンさん:2020/07/06(月) 11:51:57.47 .net
>>253
80桁でサイクルスチールやってた日立は異常だったのか
水晶交換だけで速くなるバカマシンを売るのって恥ずかしくないのかと当時思った

269 :ナイコンさん:2020/07/06(月) 23:12:09 .net
>>268
速いかわりに高いメモリを使ったからサイクルスチールができた。代わりに64KBも実装出来ない。
日本でサイクルスチールならFM-11という機種が最初だね。

270 :ナイコンさん:2020/07/10(金) 11:43:53.80 .net
3000円位で出てたPASOPIA7のテクニカル本が欲しいゾ

271 :ナイコンさん:2020/07/12(日) 14:30:34.60 .net
>>253
6809-2MHzの表記だけど三割の能力しかなかったからまともには動いていなかったよ

272 :ナイコンさん:2020/07/12(日) 14:32:27.55 .net
パソピア5って全然見ないな
初代の色違いだっけ

273 :ナイコンさん:2020/07/12(日) 21:08:30 .net
>>272
パソピアのエミュ作った人がパソピア5のROM解析したら初代と全く同じだったっていうくらいには中味一緒。

274 :ナイコンさん:2020/07/13(月) 00:25:32 .net
厳密に言えば初代は型番末尾違いで東芝製BASIC(OA-BASIC)内蔵版もあるが
パソピア5はT-BASIC内蔵版しかない

275 :ナイコンさん:2020/07/20(月) 13:18:30 .net
>>253
というかリフレッシュのために常に水平帰線中しかアクセスしてないようだ

276 :ナイコンさん:2020/07/24(金) 09:19:57.58 .net
コロナ外出自粛効果(?)で今年の4月以降、唯一のパソピアブログ「勝つ快感。」が11回も記事を更新してた

277 :ナイコンさん:2020/08/31(月) 22:28:08 .net
♪なんで〜 こんなに〜 過疎ってるのか〜よ〜
 パソピアという名の〜 宝物〜

278 :ナイコンさん:2020/09/14(月) 02:09:41.94 .net
xpac2ケース付きで再版されてたのかよ‥また買い損ねたorz

279 :ナイコンさん:2020/09/16(水) 20:26:55.16 .net
スレが過疎ってるんじゃない!
板が過疎ってるんだ!

280 :ナイコンさん:2020/09/16(水) 21:53:07.01 .net
近年だと77AVにゼビウスが勝手移植されたり、同じマイナー機種仲間のS1にだってイースUのオープニングデモが
勝手移植されたりしてるのに、PASOPIA7にはそういう動きが全くないから、過疎板の中でもさらに過疎ってる現状も致し方ない。

281 :ナイコンさん:2020/09/17(木) 20:30:49.54 .net
77AVやS1って特殊なハードってイメージがあって
そのハードを生かしたらどんなものができるかって興味がある

パソピア7って要するに88初代と同程度のハードじゃね?くらいのイメージしかない

282 :ナイコンさん:2020/09/17(木) 22:38:54.17 .net
ユーザー層でしょ。

283 :ナイコンさん:2020/09/18(金) 12:04:07.66 .net
>>281
同じZ80採用マイナーパソコンのMULTI8と違ってPASOPIA7は十分に特殊だろ。

284 :ナイコンさん:2020/09/18(金) 13:39:52.88 .net
>>281のいう特殊てのは、その時代には出し切れなかったポテンシャルが眠ってた感、の話だと思われ

youtubeで、MSXturboRでドルアーガの塔などの懐かしゲームのデッドコピーを「BASICで」作った人いてビビった。どんだけポテンシャルあったんだよturboR

285 :ナイコンさん:2020/09/18(金) 15:18:44.19 .net
ノーウエイトのアルフォス動画を見るとポテンシャルの高さはわかる
HD46505を使っているので320*200*2ページもできるしZ80CTCも載っている
よく見ればお薦めマシンであった

286 :ナイコンさん:2020/09/18(金) 19:30:18.64 .net
>>284
あのBASICで作られたドルアーガの塔は確か凄いと思うけど、ドルアーガってturboR発売時で既に6年も前のゲームだからな、88発売から2年もたってないのに>285の速度でアルフォス動かすパソピア7も大概だと思われ。

287 :ナイコンさん:2020/09/19(土) 14:53:54.82 .net
パソピア7のVRAMの並びは何か理由はあったの?
VRAMアクセス速度とか、リフレッシュとか、走査線の読み出しとか、有利な点があったのか疑問。
何かしら理由がなければ普通に88やFMと同じ並びのほうが良いはず。

288 :ナイコンさん:2020/09/19(土) 15:05:58.02 .net
>>287
>81,84,127,201,252,254

289 :ナイコンさん:2020/09/19(土) 21:57:01.46 .net
どういう並びなの? X1みたいな?

>>81
X1もそうなんだけど200バイト分のテーブルを用意しておいて変換した方が早いんじゃないかと思うのだけどどうなの?

290 :ナイコンさん:2020/09/20(日) 03:14:16.30 .net
>>287
1個のCRTCチップにキャラクタグラフィックとフルグラフィックを同居させるとYアドレスが不連続になるのは避けられない
FMも88も簡単な独立回路なので連続しているが横320ドットができない

291 :ナイコンさん:2020/09/20(日) 13:21:52.20 .net
>>290
なるごどそういう理由ね
ハードの都合上の並びなんだ

292 :ナイコンさん:2020/09/20(日) 13:51:34.49 .net
>>290
おんなじCRTC使ってるS1やmulti8もGRAMは特殊な配列してんの?

293 :ナイコンさん:2020/09/21(月) 11:11:27.05 .net
メモリ  CRTC
アドレス アドレス
(PASOPIA7)
MA0―CGROMA0
MA1―CGROMA1
MA2―CGROMA2
MA3―VA0
MA4―VA1

(S1 80桁)
MA0ーVA0
MA1―VA1
MA2―VA2
.中略
A11―CGROMA0
A12―CGROMA1
A13―CGROMA2

こういう回路だったわけだな
32桁とか64桁だったら連続アドレスにできたってことか

294 :ナイコンさん:2020/09/22(火) 03:58:47.55 .net
2個のCRTCを使いキャラクタとグラフィックを分けたら?

295 :ナイコンさん:2020/09/24(木) 11:26:10.43 .net
グラフィックが512ドットでテキストが640ドットってのも面白そう

296 :ナイコンさん:2020/09/28(月) 16:53:33.72 .net
隣の桁が8バイトじゃなくて256バイト離れたVRAM配置なら
ドット単位の垂直スクロールできるのかな

297 :ナイコンさん:2020/10/14(水) 21:25:04.17 .net
パソピア7で本格的な新作ゲームやりたい

298 :ナイコンさん:2020/10/26(月) 05:06:57.50 .net
>>294
multi8やFP1100と違って本気出してネット中探したら、エミユレーターで良けりゃ
一通りの開発環境は揃うから、新作ゲームやりたいなら自分で作りゃ良いんじゃね?

299 :ナイコンさん:2020/10/26(月) 05:09:07.48 .net
>>298
間違えた>294じゃなくて>297宛のレスだわ

300 :ナイコンさん:2021/01/01(金) 00:05:28.36 .net
「パソピアスレが沈黙しました・・・。 いかがいたしましょうか?。」
「パソピアンが落ちぶれ朽ち果てて惨めに絶滅するさまを生暖かい目で見てみるとしようぞ。」

301 :ちゅーぷる:2021/01/01(金) 02:43:15.09 .net
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ

T:Tobu
U:Urban
P:Park
L:Line

TUPL:ちゅーぷる


★「ゲームウォッチ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪いつでも、ちゅーぷる
♪どこでも、ちゅーぷる
♪だれでも、ちゅーぷる
♪ちゅーぷる

302 :ナイコンさん:2021/01/01(金) 09:13:51.63 .net
>>300
S1どころかノーマルX1でもイース2のオープニングデモ再現が出来るんだからPASOPIA7でも何とかなりそう!

303 :ナイコンさん:2021/01/01(金) 21:31:24.92 .net
きっと技術的には可能なのだろうけど
それより誰がそれをやるかの方がもっと問題だ
任せたぞ >>302

304 :ナイコンさん:2021/01/02(土) 01:15:26.72 .net
無理無理w
パソピアならできると言いつつ、何もやらないできないのがパソピアンだからなw

305 :ナイコンさん:2021/01/02(土) 01:18:57.90 .net
何もやらない何もできないパソピアンw
もう、できるできる詐欺は聞き飽きたわw

306 :ナイコンさん:2021/01/02(土) 19:27:19.70 .net
パソピアン?
そんなものは存在しない幻さ。

307 :ナイコンさん:2021/01/02(土) 20:26:19.69 .net
レズビアン?!

308 :ナイコンさん:2021/01/04(月) 21:03:31.23 .net
テキストマスク出来ないしイース2OPは結構厳しくないか
まだゲーム部分の方が可能性有りそう

309 :ナイコンさん:2021/01/05(火) 16:17:38.26 .net
イースの本は1冊20Pにも満たない極薄本

310 :ナイコンさん:2021/01/05(火) 17:04:04.60 .net
>>308
multi8の出番だな。

311 :ナイコンさん:2021/01/05(火) 17:39:27.70 .net
multi8なんて実物を一度も見た事ない
国産8ビットPCで一番レアなんじゃないだろうか

312 :ナイコンさん:2021/01/05(火) 18:10:43.96 .net
一番レアな国産8ビットPCなのはRX-78
実物は勿論、ユーザーを1人も見たことない

313 :ナイコンさん:2021/01/05(火) 18:56:32.21 .net
てことはBMとかFPとかMAXMACHINEとかSMCとか持ってた人は知ってるのか?

314 :ナイコンさん:2021/01/05(火) 20:31:30.59 .net
RX-78は昔持ってた
ベーシックマスターはJrやレベル3の頃、日立のお店で触らせてもらった
ちなみに初代は上野の博物館で見た
FP-1100は文房具屋で触れた。BEEP音がうるさかった
SMC-777Cは友人が持ってた
でもmulti8は一度も見た事ない

315 :ナイコンさん:2021/01/05(火) 20:37:10.76 .net
実在するのかさえ疑わしかったJR-300

316 :ナイコンさん:2021/01/05(火) 23:34:40.47 .net
パソピアよりマイナーな機種を挙げてマウントをとる
まさしく「勝つ快感!」www
これが少数民族パソピアンの情けない実態であるw

317 :ナイコンさん:2021/01/08(金) 18:09:50.96 .net
>>315
当時展示品の目撃情報はあるから、実在はしてたみたいだけど、
販売されてたかどうかは不明ですね

318 :ナイコンさん:2021/01/08(金) 19:06:41.83 .net
320×200でも良いなら色々出来そうな気がする

319 :ナイコンさん:2021/01/08(金) 19:50:15.81 .net
>>317
ヤフオクで過去に出品・落札された事があるので確かに実在はしている
そしてオレは・・・本体は持っていないが、BASICマニュアルを持っている

320 :ナイコンさん:2021/01/08(金) 22:05:44.58 .net
>>318
320×200にしたところでPC80mkUSRやS1みたいに二画面重ね合わせ処理とか
は出来ないんだろ?

321 :ナイコンさん:2021/01/12(火) 13:08:02.37 .net
無印P6でもイースUデモやってんのに何とかなるべ

322 :ナイコンさん:2021/01/12(火) 13:09:10.10 .net
>>312
RX-78はPCショップよりどちらかといえばプラモ扱ってるホビー店で見かける

323 :ナイコンさん:2021/01/12(火) 14:54:06.54 .net
現在では、秋葉のスーパーポテトでたまに売ってる
ホビーPCなのに珍しくスプライトが無いのよね

324 :ナイコンさん:2021/01/12(火) 20:19:38.13 .net
>>321
低解像度で4色しか使わなくて良いなら確かに出来そうな気がするから不思議。

325 :ナイコンさん:2021/01/19(火) 00:38:01.07 .net
アキバBEEPにパソピア7実機が売りに出された
ゲットするなら今がチャンスだぞ

326 :ナイコンさん:2021/01/19(火) 00:59:56.85 .net
アキバBEEP乙

327 :ナイコンさん:2021/02/22(月) 12:18:32.41 .net
結構高めの値段で通電確認のみ購入して、起動しなかったらショックだな。
ジャンク品なら負けで終わり、起動して稼働したらラッキー!勝ちって
そんな博打かね?

328 :ナイコンさん:2021/02/23(火) 12:53:33.36 .net
>>327
高めって、いくらなら高いの?
そりゃあモノがモノだから、状態の良し悪しから付属品の有無で価値も大分と変わるけどさ

329 :ナイコンさん:2021/03/15(月) 16:03:22.98 .net
パソピアは近所の電気屋さんで売ってたな
最後は誇り被って売り物にならん感じだった

パソピア7は新聞広告でデカデカと出てたので覚えている
「見た事あるか27色?」とかいうキャッチフレーズだったような
ただ実物は1回も見たことがない

multi8も実物を1回も見た事ない上に広告も数回しか見た事ない
S1は存在自体を覚えてなく8bit時代が遥か昔に終わった後に存在を知った

330 :ナイコンさん:2021/03/15(月) 19:44:31.78 .net
パソピア700とマルチ8が同じくらいのレア度かな?
700は一般売りしてほしかったなぁ

331 :ナイコンさん:2021/03/17(水) 09:58:36.43 .net
パソピアはほんとマイナーだったな
機能的には悪くは無かったのだけどね
日立のベーシックマスターよりは良かったのだが

332 :ナイコンさん:2021/03/17(水) 11:33:14.59 .net
ジャンク屋でパソピア7用の5インチFDD(フルハイトx2)を手に入れたことがある。
筐体と電源だけ使って富士通の67MBフルハイトHDDx2を入れてFM11の
OS-9で遊んだ。

333 :ナイコンさん:2021/03/17(水) 11:51:24.36 .net
東芝初のラップトップのT-1100が1985年に月に1500台売れて、これは東芝のパソコンの月間販売台数の社内新記録だったという。
つまりパソピアシリーズの売れ行きはそれ以下

334 :ナイコンさん:2021/03/17(水) 13:08:21.23 .net
パソピアのFDDはPCの様にインテリ? mzみたいにダイレクト?

335 :ナイコンさん:2021/03/17(水) 15:32:48.64 .net
月に1500台以下なんて不人気なクルマより売れてねえな
パソピアシリーズを企画した人は生きた心地しなかっただろうな

336 :ナイコンさん:2021/03/17(水) 16:40:35.32 .net
東芝はパソコンに消極的で、1978年にPC-8001と同じような機能のカラー表示のパソコンT-400を開発してアメリカの見本市に出展したけど、自社での発売はしなかった。
同じくパソコン発売を渋っていたNECに一年先行できたのに、参入したのは1981年後半の初代パソビアで、遅すぎたのが失敗の原因。

337 :ナイコンさん:2021/03/18(木) 11:56:57.65 .net
パソピア5はいらなかったな
それよりパソピア7に初代パソピアの互換性持たせたほうが良かったかも
もっともパソピアにソフト資産なんてものは無かったけど

338 :ナイコンさん:2021/03/18(木) 12:24:49.82 .net
え!? パソピア7と初代パソピアって互換性なかったんだ

339 :ナイコンさん:2021/03/18(木) 12:51:20.32 .net
確かほとんど無かったはず
周辺機器は使えたものもあったがソフトはダメだってのでは?

340 :ナイコンさん:2021/03/18(木) 13:45:02.41 .net
周辺機器は共通して使える。
7に無印のROMは搭載されて無いので、MZみたいにテープで読み込ませて使う。
マシン語レベルでの互換性は無かったような。

341 :ナイコンさん:2021/03/18(木) 22:17:13.33 .net
T-400は8085らしいんだよな
カラー使えるとしてキャラクターオンリーだったのかね

342 :ナイコンさん:2021/03/19(金) 01:20:04.56 .net
近所の電気屋に通電せず置いてあった
他社のパソコンはデモやってるのに

343 :ナイコンさん:2021/03/20(土) 23:57:27.61 .net
勝つ快感が妄想で終わったのがパソピア

344 :ナイコンさん:2021/03/21(日) 08:10:06.88 .net
パソピア7が82年中頃に出てれば勢力図も変わったかもね
11〜12万円台のパソコンはFM-7が勝利して王者NECのPC-8001markUもショボいスペックで敗北
NECと覇を争っていたMZシリーズもMZ-2000あたりから凋落し始めて身内のX1に食われ始めていた
82年の頃はソフト資産なんて知れてたから戦い方次第では勢力図がひっくり返る可能性が十分あった
NECが上手かったのは88シリーズを低価格化して投入していったことかな

345 :ナイコンさん:2021/03/21(日) 08:27:34.31 .net
残念だけど手遅れかな。8001と初代パソピアの時点で勝負あったかもな
8001mk2も88も8001の資産が継承可能で、
失敗したシリーズは過去の資産を切り捨てた機種ばかりだな

346 :ナイコンさん:2021/03/21(日) 09:29:14.75 .net
8001Mark2は失敗作だろ

347 :ナイコンさん:2021/03/21(日) 09:36:03.73 .net
8001のリプレースとして成功してるぞ
ゲームばっかりやってた人には関係ないけどな

348 :ナイコンさん:2021/03/21(日) 11:22:28.95 .net
パソピアに継承するほどの資産がったかというと・・・・

349 :ナイコンさん:2021/03/21(日) 11:27:13.37 .net
>>346
ゲーム機としてはね
12万円台であんなインタフェースてんこ盛りPCは他に無い
ROM焼きにメカトロに大活躍ですわ

350 :ナイコンさん:2021/03/21(日) 11:31:21.03 .net
>>348
ユーザも資産ですよ。
初代パソピアを買ったファンも大切にしないと。

351 :ナイコンさん:2021/03/21(日) 14:55:39.48 .net
このスレにレスしてる人で
発売当時にリアルパソピアユーザーはいるのだろうか?

352 :ナイコンさん:2021/03/21(日) 17:42:08.19 .net
長らくピアノのピアだと思っていた。

353 :ナイコンさん:2021/03/21(日) 20:30:55.24 .net
>>350
ユーザは金づるですよ。
パソピアを買ったファンを大切にしなかったからパソピアは速攻で市場から消え去ったのです。

354 :ナイコンさん:2021/03/22(月) 07:32:19.66 .net
パソピアファンなど存在してたのか?

355 :ナイコンさん:2021/03/22(月) 08:14:21.93 .net
Oh!PASOPIAって雑誌があったが
一体どれくらい売れた(売れなかった)のだろう

356 :ナイコンさん:2021/03/22(月) 09:15:39.96 .net
購読してたよ。

357 :ナイコンさん:2021/03/22(月) 09:19:48.03 .net
oh!パソピアは結構続いた方かな。HitBIt程じゃないけど

358 :ナイコンさん:2021/03/22(月) 13:11:29.25 .net
東芝は従業員が多いから社内販売で買った人ばかりだったりして

359 :ナイコンさん:2021/03/22(月) 17:20:51.10 .net
だったらmulti8なんてどえらい売上になるはずだぞ

360 :ナイコンさん:2021/03/22(月) 18:32:23.73 .net
マルチ8は実物を見たことがない

361 :ナイコンさん:2021/03/22(月) 18:41:37.55 .net
私の中学・高校時代の友人は
親が東芝に勤めてるのに88ユーザーだった
パソピアの扱いとはそんなもんだよ

362 :ナイコンさん:2021/03/22(月) 18:47:36.10 .net
テレビや洗濯機と違ってソフトが動かなきゃ単なる置物だからなPCは

363 :ナイコンさん:2021/03/22(月) 20:27:24.14 .net
ソフトが少ないPCならあるだろうが
ソフトが動かないPC、って存在するのか

364 :ナイコンさん:2021/03/23(火) 01:38:59.63 .net
「メジャーなソフトが」動かない、ね。

365 :ナイコンさん:2021/03/23(火) 10:35:11.97 .net
>>364
アルフォスとドアドアがあるだけマシだろ。
multi8なんてデービーソフトのマイナーソフトしか発売されなかったんだぞ!

366 :ナイコンさん:2021/03/23(火) 13:27:24.83 .net
ハドソンも一応ある
当時、爆弾男が移植されなかった8ビットPCの方が珍しいかも

367 :ナイコンさん:2021/03/23(火) 17:23:49.65 .net
>>365
パソピアはそういうのほとんどなかったからなぁ
7になってから頑張っても時既にお寿司・・・

368 :ナイコンさん:2021/03/23(火) 18:58:50.77 .net
ベーマガだけが唯一の友でしたわ
やっぱりマイナーマシンの救世主だよね

369 :ナイコンさん:2021/03/24(水) 06:17:55.46 .net
パソピア7は88ソフトを移植しやすいと聞いたことがあるが本当ですか?

370 :ナイコンさん:2021/03/24(水) 06:24:42.78 .net
ドアドアってあまり面白くなかった
ほとんどプレイしなかったな
それよりも遙かなるオーガスタの前身の3-Dゴルフシミュレーションで遊んでた

371 :ナイコンさん:2021/03/24(水) 08:16:39.40 .net
>>369
VRAMの構造がまるで違うから移植しやすい訳じゃないが
88mkII以前なら環境と技術とやる気さえあれば大抵のものは移植可能なはず
ただしマシン語でライン&ペイントを行ってるゲーム(主にADV)だとかなりキツイ

88SR以降だとALU機能もFM音源もないから移植は絶望的

372 :ナイコンさん:2021/03/25(木) 18:23:44.60 .net
アルフォスもドアドアも他機種からの移植版だろ
パソピア7のオリジナル市販ゲームなんて何もないよ

373 :ナイコンさん:2021/03/26(金) 02:31:16.50 .net
ファイアドラゴン?

374 :ナイコンさん:2021/03/26(金) 06:16:38.19 .net
パソピア7がFM-7より先に出てたら面白かったかもな
まあ、当時の東芝には無理だったとは思うが

375 :ナイコンさん:2021/03/26(金) 07:50:08.37 .net
ハードウェアタイリングとかPSG×2とか、他社のPC見てその上をって感じだから、
先には無理じゃないかなー
というか、ネーミングがもろFM-7を意識してるし

376 :ナイコンさん:2021/03/26(金) 08:16:24.04 .net
後出しジャンケンで勝つ快感w

377 :ナイコンさん:2021/03/26(金) 08:40:42.51 .net
パソピア700もPC-100に似せててなぁ。左右反転しただけという
700ってネーミングも7×100なんだろう

378 :ナイコンさん:2021/03/26(金) 09:52:27.13 .net
FP-1100みたくFM-7より先に出てもコケた事例もある
パソピア7が先に出ても成功したかはビミョー

379 :ナイコンさん:2021/03/26(金) 12:16:41.41 .net
パソゲー界の雄こと日本ファルコム最初のソフト
「ギャラクティック・ウォーズ1」のオリジナル版がFP-1100版で
プログラマは後にドラスレシリーズで有名になる木屋善夫という輝かしい実績がある
https://www.gamepres.org/2015/10/13/galacticwars1/

一方、パソピアはファルコムからガン無視され、ソフトは一本も発売されなかった

380 :ナイコンさん:2021/03/26(金) 13:17:29.08 .net
富士通製のFP-1100…
https://www.fujitsu.com/jp/group/fit/products/printers/discoutinued/fp1100/

381 :ナイコンさん:2021/03/26(金) 13:41:17.78 .net
まあ負け組の機械を買うと悲惨というのが、ビデオ戦争で知られ始めた時期でもあったし、1983年にソフトウェアのない機械を買う訳もないわな

382 :ナイコンさん:2021/03/26(金) 14:07:05.10 .net
FP-1100はFM-7ってよりFM-8の対抗機だったんじゃね。
先っていうのも微妙に違う気がする。

383 :ナイコンさん:2021/03/26(金) 15:20:43.15 .net
FPは88対抗かと思ったけど
ただ、構造的にはFM-8に近いかな
テキスト画面なし、VRAMがサブCPU、基本BIOSコールなど
これで速ければなぁ

384 :ナイコンさん:2021/03/26(金) 15:52:53.39 .net
82年はパソコン界では重要な年だった
王者PC-8001が陳腐化して安い価格でFM-7が出てきて
マイナーだった富士通パソコンがメジャーになった
逆にNECと人気を二分したシャープのMZシリーズの凋落が始まり
同じシャープで後に人気シリーズになるX1シリーズが登場
パソコンでは先駆者だった日立も没落軌道に入ったのも82年
パソピア7が82年に出てたらメジャーになったのはパソピアだっかもしれない

385 :ナイコンさん:2021/03/26(金) 16:20:22.33 .net
>>383
テキストの遅さもハードの構成もFM-8対抗だよあれは。

386 :ナイコンさん:2021/03/26(金) 16:35:38.66 .net
640×400対応とキーボードセパレートの見た目は88対抗かな

387 :ナイコンさん:2021/03/26(金) 17:00:21.49 .net
極太直結ケーブルのなんちゃってセパレートだった

388 :ナイコンさん:2021/03/26(金) 23:01:00.68 .net
セパレートが流行りだしたから急遽対応した感がバリバリだったからな。
元は88とか眼中になかったんだろう。

389 :ナイコンさん:2021/03/26(金) 23:45:22.52 .net
テンキーの5押さないとゲームキャラの移動が止まらない富士通パソコンはやっと買って貰ったのにゲームに使えねーってすぐに投げ捨てられてたのが多かったなぁ・・・

390 :ナイコンさん:2021/03/27(土) 12:57:14.18 .net
ベーシックマスターレベル3mark5なんて絶望的なパソコンを83年に出した
日立よりは東芝のパソピアの方が評価できる
ベーシックマスターJrも絶望的な駄作だったがmark5はそれ以上に駄作だった

391 :ナイコンさん:2021/03/27(土) 17:16:42.93 .net
I/Oに回路図載ってたよね
あれってメーカーから提供されてたのかな?

392 :ナイコンさん:2021/03/28(日) 01:04:01.02 .net
メーカから出てる。

393 :ナイコンさん:2021/03/30(火) 07:00:34.62 .net
パソピアもテレビCMやってなかった?

394 :ナイコンさん:2021/03/30(火) 07:10:48.66 .net
♪パッ・ソッ・ピ〜アッ パッソピィアッ♪ってCMがあったな

395 :ナイコンさん:2021/03/30(火) 10:27:24.44 .net
テレビCMといえば
ジャンケンポン カセットポン♪

このCMでNECパソコンの知名度が飛躍的に上がった
パソピアは何ともインパクトが無かった

396 :ナイコンさん:2021/03/31(水) 12:30:29.98 .net
みたことあるか27色
聞いたことあるか6重和音

何で売れなかった( ;∀;)

397 :ナイコンさん:2021/03/31(水) 12:43:50.01 .net
> みたことあるか27色
ただのタイリング…他機種にもできるし

>聞いたことあるか6重和音
これはアドバンテージだったけど、翌年にFM音源機種が出ちゃったし

結局1983年中に東芝が攻勢をかけなかったのが災いしてるんだよね
ほっときゃ売れるってもんじゃないよ

398 :ナイコンさん:2021/03/31(水) 13:09:13.87 .net
パソピア700がオクに出てる…初めて見た
フロッピードライブが独特ですなぁ

399 :ナイコンさん:2021/04/01(木) 06:06:30.14 .net
>>395
横山やすし親子のCMインパクトすごかった

400 :ナイコンさん:2021/04/01(木) 12:05:55.88 .net
マルチ8を馬鹿にするな!

401 :ナイコンさん:2021/04/03(土) 16:24:56.98 .net
>>398
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p844393592

これですな。

商品説明に
>・内蔵T-BASIC7よりFDDドライブ2基の読み書き確認
てあるけど、PAOPIA7って内臓のロムBASICからFDDの読み書き出来んだな。
カシオのFP-1100もロムBASICからFDDの操作出来たんだっけ?

402 :ナイコンさん:2021/04/03(土) 18:18:07.97 .net
オクみたいな得体のしれない奴からなんか誰が買うかよw

403 :ナイコンさん:2021/04/03(土) 19:20:10.88 .net
>>401
PC-6001もそうです。DISKコマンドがROMにある機種ですね。
BASICでフォーマットプログラムを書けば使えるようになるので便利です。

FDDやBASICでは無いですが、MZ-1500はモニタにQDのコマンドを持ってるので、
生QDがあればそこそこ使えます。

404 :ナイコンさん:2021/04/03(土) 20:12:51.52 .net
>>403
オプションの拡張ROMだがな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

405 :ナイコンさん:2021/04/04(日) 13:42:32.40 .net
>>402
漂白もしてくれてあるし信用できそうではある

406 :ナイコンさん:2021/04/07(水) 10:09:07.70 .net
初代パソピアがPC-8800並みの性能で出てたら

407 :ナイコンさん:2021/04/07(水) 18:06:24.95 .net
FPはFM-8のサブCPUの制限をさらに厳しくした機種。
メインCPUはZ80 4MHzフルで速い。BASICの演算はBCDで誤差はないけど遅い。
キーもグラフィックもFDDさえ全部サブCPU。
FMと違ってサブCPUを正式に乗っ取る方法がなく、サブシステムROMに正規のコマンドで対応しないオーバーフローした数値を実行させるとVRAM上の

408 :ナイコンさん:2021/04/07(水) 18:38:56.13 .net
あるアドレスにジャンプするので、そこにあらかじめサブCPUのプログラムを置いておくといえ超トリッキーな方法でサブCPUを乗っ取る。しかもサブCPUはスーパーカセットビジョンにも使われた超マイナーで遅いもの。FMより唯一良い点は320×200があったことで、残りのVRAMはフリーエリアとして使えた。この手法を取ってたソフトはハドソンのアタックシーモンキーしか知らない。アタックシーモンキーは他機種で言うところのスペースハンバーガーの移植。
FPはまだ良いよ。ザベーシックとか、FP友の会の会報やバイブルであるFP-1100 100%活用法という書籍が出ている。ペーパーウェアも出ている。

ベーシックマスターだって活用研究やペーパーウェアが出ている。光栄の第一作はレベル3用の川中島の合戦。

マルチ8なんか何もないよ。覚えてるのはdBソフトのBASIC?ソフトの南太平洋アドベンチャーだけ。ハドソンでさえ何も出してない。書籍もロクなものない。

パソピアもまだマルチ8に比べれば恵まれてる。ペーパーウェアも2冊出てるし、なによりドアドアとアルフォスが移植された。それにパソコンとしては唯一のイメージソングがあるじゃないか。やすし一八親子による「人生はタタカイやで」。

409 :ナイコンさん:2021/04/07(水) 20:15:19.41 .net
それはない
何故ならパソピア7でやっと88並になったから
(実は88並ですらないが)

410 :ナイコンさん:2021/04/07(水) 20:45:53.06 .net
シーモンキー…なんか弱そう
シーモンスターじゃなくて?

411 :ナイコンさん:2021/04/07(水) 23:26:50.38 .net
>>407
FDCはZ80側やで。スレ違やけど

412 :ナイコンさん:2021/04/08(木) 12:46:33.52 .net
>>410
そうでした、アタックシーモンスター。ベジタブルクラッシュもあったね。
>>411
そうでしたか、間違えて覚えてたかな。

413 :ナイコンさん:2021/04/08(木) 17:06:41.65 .net
>>408
>110>365,366
ハドソンは出してるって何回も突っ込み入れられてるだろ!

414 :ナイコンさん:2021/04/08(木) 23:45:27.52 .net
そういえば、MSXでないPASOPIA系のパソコンは外部に液晶画面を
つなげるようですが、どなたか実際に動かしてみたとか、
事例をどこかで見たとかありますか?
動いているところ見てみたいなあ

415 :ナイコンさん:2021/04/09(金) 18:35:29.35 .net
>>414
あの液晶の端子に合う液晶なんて持ってるやついるのだろうか。

416 :ナイコンさん:2021/04/09(金) 19:31:18.71 .net
>>413
あんたそれは早とちりだ。
何もないのはマルチ8だよ。
ちゃんと読んでからレスすること。

417 :ナイコンさん:2021/04/09(金) 19:40:59.79 .net
T&Eも3Dゴルフシミュレーション出してるね。

418 :ナイコンさん:2021/04/09(金) 21:22:43.64 .net
マルチ8ってN80BASICが(それなりに)読めるらしいね

419 :ナイコンさん:2021/04/10(土) 11:10:04.34 .net
>>418
PASOPIAもN-BASICで書き込んだテープを読むくらいは出来なかったっけ?

420 :ナイコンさん:2021/04/11(日) 12:08:44.45 .net
パソピア5なんて発売せずに
パソピア7に初代パソピアの互換性持たせたほうがよかったな
83年時に初代パソピアの廉価版はいらん

421 :ナイコンさん:2021/04/11(日) 12:17:15.99 .net
パソピアには互換性持たせるほどのソフト資産はないけどなw

422 :ナイコンさん:2021/04/11(日) 12:59:56.09 .net
そう思って東芝は失敗したんだな
ソフト資産じゃなくてユーザー資産だよ

423 :ナイコンさん:2021/04/11(日) 17:09:55.28 .net
ユーザーもほとんど

424 :ナイコンさん:2021/04/11(日) 17:56:10.28 .net
ユーザーを増やそうと思ったら過去のユーザーを裏切ってはいけない
ベーシックマスターもMZもそうやって滅びた

425 :ナイコンさん:2021/04/11(日) 19:21:12.92 .net
日立はレベル3系統がね
互換性はあったけど83年時にMark5はねえだろという感じ
あんときにS1出してたら勢力図も変わったかもしれんがな

426 :ナイコンさん:2021/04/11(日) 23:59:04.11 .net
S1はFM-7とX1turboが登場しなかったら生まれなかったハードじゃね?

427 :ナイコンさん:2021/04/12(月) 00:40:17.95 .net
S1はレベル3互換を、MZ25は80Bと22互換を捨てるべきだった

428 :ナイコンさん:2021/04/12(月) 00:44:02.15 .net
ほとんどいないユーザーに義理を果たしても見返りはない

429 :ナイコンさん:2021/04/12(月) 11:45:41.24 .net
>>425
MarkV Level5はテレビ製作事業部が企画製作したパソコンに半導体事業部が全然協力してくれなくて
DRAMやらなんやら回してくれなくて、中途半端な仕様で出さざるえなかったって話はどっかで見たな
実際S1の頃でも半導体事業部がDRAM融通してくれなくて1MBのメモリー空間扱えるのに標準搭載メモリーが48KBなんてことに…

430 :ナイコンさん:2021/04/12(月) 14:08:17.35 .net
>>418
N-BASICじゃなくて?
N80-BASIC?
ちょい初耳。

431 :ナイコンさん:2021/04/13(火) 10:39:48.29 .net
>>420
パソピア7の付属テープには初代PASOPIAの「エミュレーター」がありまして
すっげぇおそい

432 :ナイコンさん:2021/04/13(火) 23:51:56.16 .net
>>431
その付属テープからT-BASICとKANJIだけ読めない。なんでだろ。FOUND出てこないんだよな〜。

433 :ナイコンさん:2021/04/15(木) 14:59:25.99 .net
PASOPIA16のグラフィック解像度は最大640x500,
テキスト画面は80字×25行だけど、
縦100ドット分はグラフィックのみの表示だったの?

434 :ナイコンさん:2021/04/15(木) 20:29:23.16 .net
>>433
何ゆーとんの?
1文字が8x20ドットだったに決まってるでしょ!
知らんけど

435 :ナイコンさん:2021/04/16(金) 04:20:36.69 .net
初代パソピアがFM-8並のグラフィック機能があればヒットしたよ

436 :ナイコンさん:2021/04/16(金) 12:11:00.32 .net
>>435
FP1100→そりゃそうだね。

437 :ナイコンさん:2021/04/16(金) 16:06:53.53 .net
初代パソピアはPC-8001と同じ価格帯で高機能という以外はポリシー無かったな
パソピア7もFM-7と同じ価格帯にぶつけた感じだけ
PC-6001みたいにパソコンユーザー層を広げようとか
PC-8801みたいにパソコンで漢字表示をしようみたいな目的も無かった
もう少し初代パソピアではポリシー持って開発してほしかった

438 :ナイコンさん:2021/04/16(金) 16:19:40.91 .net
初代って8255の先にVRAMがある機種だっけ?

439 :ナイコンさん:2021/04/17(土) 07:51:23.78 .net
FM-8みたいなインパクトがほしかった

440 :ナイコンさん:2021/04/17(土) 09:31:27.54 .net
>>438
そう。確か3個使い。アドレス、データ、制御信号をソフトでパタパタ。リフレッシュどうしてたんだろ?

441 :ナイコンさん:2021/04/17(土) 14:25:49.15 .net
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/column/retrosoft/1063367.html
6オクターブ6重和音を実現するなど贅沢な仕様だった「PASOPIA7」

442 :ナイコンさん:2021/04/18(日) 05:55:22.51 .net
パソピア7が82年中に出てれば面白かったかもな
FM-7を駆逐できたかもしれない

443 :ナイコンさん:2021/04/18(日) 10:00:52.46 .net
「○○年に出てればな」ばっかりあちこちのスレで言ってるだろお前

444 :ナイコンさん:2021/04/19(月) 07:00:15.71 .net
どうせタラレバと昔話しかねえだろ
昔のPCなんて

445 :ナイコンさん:2021/04/19(月) 07:48:25.25 .net
82年にDOS/Vが出てればな
できればやってる タラレバは意味がない

446 :ナイコンさん:2021/04/19(月) 09:11:16.26 .net
いつもタラレバばかり言ってるMSXユーザーと同レベルまで落ちるのはやめましょう

447 :ナイコンさん:2021/04/19(月) 11:15:29.57 .net
パソピアにはタラレバしかない!

448 :ナイコンさん:2021/04/19(月) 13:54:47.87 .net
珍しくパソピアのFDDがオクに出てるな
これが噂の非接触型FDDか

449 :ナイコンさん:2021/04/19(月) 17:17:46.43 .net
ハードウェアタイリングが市松模様でできてたら勝ってたのに

450 :ナイコンさん:2021/04/19(月) 17:30:19.44 .net
あの親子じゃなければ

451 :ナイコンさん:2021/04/19(月) 18:35:37.64 .net
競馬、競輪、競艇のゲームが付属してれば売れたかも?

452 :ナイコンさん:2021/04/19(月) 20:38:43.50 .net
ベルトスクロールアクションでタクシー運転手達を
1Pがやすしで2Pが

453 :ナイコンさん:2021/04/19(月) 20:47:07.99 .net
木村一八

454 :ナイコンさん:2021/04/19(月) 21:36:01.99 .net
やすしじゃなくてきよしがCMしてたらなあ

455 :ナイコンさん:2021/04/20(火) 06:26:42.99 .net
パソピアIQのCMは
いや、何でもない

456 :ナイコンさん:2021/04/21(水) 13:55:40.07 .net
>>455
あの娘ってあのまま何も無かったら大スターになってたのか、あるいは同じ事務所の桑田靖子や滝里美みたいに忘れられた存在になってたのかどっちなんだろうな

457 :ナイコンさん:2021/04/21(水) 14:51:05.71 .net
個人的にはそれほどは売れなかったと思う
女優としての演技力とかあれば話は別だけど
単なるアイドルだけなら大して売れなかったでしょう
自分もあの事件まで名前すら知らなかったし

458 :ナイコンさん:2021/04/21(水) 17:25:39.18 .net
「唇ネットワーク」(涙

459 :ナイコンさん:2021/04/22(木) 06:35:46.59 .net
東芝は電気炊飯器のイメージしかなかった

460 :ナイコンさん:2021/04/23(金) 10:05:33.40 .net
パソピアの発売は81年秋だっけ?
コスパではPC-8001より上だったが知名度がね

461 :ナイコンさん:2021/04/23(金) 19:51:00.95 .net
実際の出荷は年明けだった、つまり88より出回りが遅かった
もっとも88も81年末の出荷分はごく少数だったらしいが

462 :ナイコンさん:2021/04/24(土) 05:12:02.26 .net
PC-8001は81年末の段階でかなり陳腐化してたけど
NHKでマイコン教室とかいう番組で採用されて知名度が相当に上がった
誰でも見る番組ではないとはいえ全国放送で流されたのは大きかった
シャープをはじめ国内メーカー担当者はNHK番組でPC-8001が採用されたことに相当に悔しがったらしい

463 :ナイコンさん:2021/04/24(土) 09:26:36.87 .net
続編である58年の趣味講座たのしいマイコンでは、T-BASICも採用されてるよ
テキストにパソピアの広告もある。よかったね
しかしNHKテキストは丈夫だ。糊のはがれも無い。いい紙使ってるんだな

464 :ナイコンさん:2021/04/24(土) 09:40:57.42 .net
あの番組ではパソピアのデモ画面はちょろっと紹介されてたことがあったと思う
ただパソコン知らない人にはPC-8001が印象に残ったのは否めない
下位機種のPC-6001の「ジャンケポン カセットポン」のCMも強烈だった
パソピアにもCMがあったけどイマイチだった

465 :ナイコンさん:2021/04/26(月) 19:19:46.19 .net
あのフロッピー動くのかな?

466 :ナイコンさん:2021/04/27(火) 20:47:01.11 .net
FDDとか電源とか修理できる人凄いな。

467 :ナイコンさん:2021/04/27(火) 20:47:34.90 .net
そういう技術はマシン語ができても分からないな。

468 :ナイコンさん:2021/04/28(水) 21:38:56.83 .net
>東芝は電気炊飯器のイメージしかなかった
ええっっ?

ひたすら明るいだけのナショナルと違って、光ったり回ったり走ったりして色々すごい会社じゃんか。
・・・ってイメージだが。

469 :ナイコンさん:2021/04/29(木) 18:20:01.25 .net
PASOPIA7の2ドライブある純正FDD出品されてるけど、動くのかな。
あとケーブルだな。
そこをクリアできればほしいな。

470 :ナイコンさん:2021/04/29(木) 19:02:15.68 .net
光る東芝の唄
ttps://youtu.be/3HZe9yj6PIM

471 :ナイコンさん:2021/04/29(木) 19:41:43.97 .net
>>470
懐かC〜

472 :ナイコンさん:2021/04/29(木) 21:10:32.32 .net
おはようからおやすみまで、猛獣に見つめられたりして大変な時代だった

473 :ナイコンさん:2021/04/30(金) 20:43:24.60 .net
確かにw

474 :ナイコンさん:2021/04/30(金) 21:33:34.09 .net
>>470
これが数十年後原発で失敗して実質解体されるとはな

475 :ナイコンさん:2021/05/01(土) 09:24:22.18 .net
パソピア5を買った人は日本にどれだけいただろうか?

476 :ナイコンさん:2021/05/01(土) 13:43:16.42 .net
5って7の後に出てるんだよね。7あるのに無印と同じ5よく出したな。

477 :ナイコンさん:2021/05/01(土) 14:29:48.99 .net
MZ-80B2とかたまにそういうのあるやん

478 :ナイコンさん:2021/05/01(土) 15:16:07.16 .net
パソピア5にしろMZ-80B2にしろ
発売しようと決めてしまった意思決定は
どのようにされたのだろうか?

479 :ナイコンさん:2021/05/01(土) 15:28:50.94 .net
完成品の在庫処分

480 :ナイコンさん:2021/05/01(土) 16:17:38.35 .net
だろうなw
無印パソピアが予想以上に売れず在庫の山を抱えてしまった苦肉の策がパソピア5

481 :ナイコンさん:2021/05/01(土) 16:26:59.46 .net
それで在庫処分できたのだろうか?

482 :ナイコンさん:2021/05/01(土) 16:33:19.01 .net
5は中古もオクでも全然見ないね
MULTI8並に手ごわくないかな

483 :ナイコンさん:2021/05/01(土) 17:40:34.85 .net
側は7中身無印という何とも

484 :ナイコンさん:2021/05/01(土) 17:57:39.39 .net
5は初代と同じ筐体で、7とはちょっと違う

485 :ナイコンさん:2021/05/01(土) 19:20:34.78 .net
MZ-80B2、FP-1000、パソピア5とかはレアだろ

486 :ナイコンさん:2021/05/01(土) 19:57:23.62 .net
>>484
見た目の色合いは7みたいだぞ。

487 :ナイコンさん:2021/05/02(日) 04:58:55.00 .net
>>432
BLOAD #-1,"TBASIC"

A=&HFF01:CALL A

488 :ナイコンさん:2021/05/02(日) 13:04:02.85 .net
>>474
亜久里のDynabookでひと花咲かせたんだから板的にはおk
https://lh3.googleusercontent.com/proxy/EHbnoKz5E1aVdnByiirE_uOhpd28ybVRnYX60oF6XbrKDVlDk3OSw5rJnur27CqNxuaGNmGsCVFIrlzhI0Fz9M7UBYzgccuwkl0pK-UpEOvM6-s-V0GTiHfTYA

489 :ナイコンさん:2021/05/02(日) 22:45:09.33 .net
>>487
サンクス!できた。
マシン語はFM7みたいにCLOADだとタイプエラーも出ないでシカトするのかよ。

ついでに、KANJIのロードの仕方、実行も教えて頂けると助かります!

490 :ナイコンさん:2021/05/02(日) 22:52:19.66 .net
そもそもこの漢字って何でしょうか?

491 :ナイコンさん:2021/05/04(火) 12:12:35.72 .net
>>490
秘密です

492 :ナイコンさん:2021/05/04(火) 20:59:01.80 .net
KANJIもBLOAD #-1,”KANJI”で読めた。
ただし>>487の実行したらリセットボタンも効かないほど暴走したw
実行とか教えて。てかそもそもこれ何?
一応漢字ROMは本体に付いてたので持ってる。

493 :ナイコンさん:2021/05/05(水) 15:40:31.48 .net
PC/AT互換機にもパソピアの名前つけてもよかったかも?

494 :ナイコンさん:2021/05/05(水) 16:19:32.56 .net
そういえばダイナブックを出した頃のデスクトップ機って、製品名なんだっけ?

495 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 17:44:33.03 .net
>>456
ポスト松田聖子の大スター

496 :ナイコンさん:2021/05/09(日) 06:55:34.25 .net
J3100じゃなかった?

497 :ナイコンさん:2021/05/09(日) 08:37:40.61 .net
J3100はラップトップでデスクトップでは無いような

498 :ナイコンさん:2021/05/09(日) 14:45:47.82 .net
https://dynabook.com/pc/catalog/support/cata1996.htm

BREZZAとかPVとか

499 :ナイコンさん:2021/05/09(日) 15:28:49.76 .net
パソピア1600の次がJ3100なので、デスクトップ機は一旦途切れてる?
BREZZAはペンティアム機なので、386と486のデスクトップが無いのか

500 :ナイコンさん:2021/05/09(日) 15:47:08.56 .net
ダイナブックが出たのは1989年でその頃はまだSuperPIPSを諦めてなくて
パソピア1600の広告出してたんじゃないか

501 :ナイコンさん:2021/05/09(日) 16:02:34.15 .net
Oh!PASOPIAの巻頭カラーで286載せた1600TSが紹介されたのが1987
その頃T3100が出て互換機路線へ
デスクトップはSuperPIPSと共に一度途絶えたみたいだ

502 :ナイコンさん:2021/05/09(日) 18:41:06.57 .net
J-3300, J-3100ZS

503 :ナイコンさん:2021/05/09(日) 18:49:11.54 .net
J-3100初代が1986
デスクトップのJ-3300が1988末らしい

504 :ナイコンさん:2021/05/09(日) 19:31:27.41 .net
マルチワークステーションJ-3300か
2年の空白があるのね
パソピアの名はここで途絶えたのか

505 :ナイコンさん:2021/05/12(水) 19:27:22.77 .net
パソピア7にFDDのゲームとかソフトあったの?

506 :ナイコンさん:2021/05/12(水) 19:28:36.90 .net
Oh!PASOPIAの後期no.6〜10あたり手に入らないかな?

507 :ナイコンさん:2021/05/12(水) 21:35:54.18 .net
入りません

508 :ナイコンさん:2021/05/13(木) 10:46:56.00 .net
>>492
CLEAR &HEF70
BLOAD #-1,"KANJI"
KANJP=&HEF70
CALL KANJP(N%,K1%K2%,,,)
漢字コードは書ききれないので試行錯誤してくれ

509 :ナイコンさん:2021/05/13(木) 10:55:41.13 .net
>>508
てかこれは印刷プログラムだからプリンタがないと

510 :ナイコンさん:2021/05/13(木) 19:19:44.59 .net
>>508
サンクス
漢字プリンターないから意味ないか。
ところで何で知ってるの?

511 :ナイコンさん:2021/05/18(火) 04:21:23.10 .net
パソピア7を含めてFM-7対抗ないし同クラスの機種はのきなみ失敗したな

512 :ナイコンさん:2021/05/23(日) 09:33:52.35 .net
パソピア7は8色でよいから400ライン対応にして欲しかった

513 :ナイコンさん:2021/05/23(日) 10:46:27.13 .net
400ライン8色とは98並の機能強化だな

514 :ナイコンさん:2021/05/23(日) 11:43:08.76 .net
できるわけない

515 :ナイコンさん:2021/05/23(日) 12:57:17.83 .net
X1turboで対応したじゃないか

516 :ナイコンさん:2021/05/23(日) 13:38:34.92 .net
唐突にX1が出てきたな

517 :ナイコンさん:2021/05/23(日) 21:25:55.00 .net
X1と言えば初代機はGRAM別売りだったんだな
知らんで買った青少年は怒っただろうな

518 :ナイコンさん:2021/05/24(月) 05:08:37.22 .net
シャープらしいケチりかた

519 :ナイコンさん:2021/05/24(月) 06:26:56.64 .net
ザナドゥはX1で開発された
なぜザナドゥはパソピア7に移植されなかったのだ?

520 :ナイコンさん:2021/05/24(月) 20:00:34.72 .net
移植しても売れないから
東芝がソフトハウスに開発機を提供してくれるわけじゃないから

ほんと、当時は「なぜザナドゥはMZ-2500に移植されないんだ!」って思ってたよ

521 :ナイコンさん:2021/05/24(月) 21:43:50.48 .net
アルフオスなかった?

522 :ナイコンさん:2021/05/25(火) 09:05:30.87 .net
このスレでパソピアユーザーいるのかな?

523 :ナイコンさん:2021/05/25(火) 13:12:49.26 .net
ザナドゥは木屋善夫

524 :ナイコンさん:2021/05/25(火) 13:13:41.02 .net
途中で送ってしまった
木屋さんが一人で作ってたんじゃなかったけ?だから手が回ってないとか

525 :ナイコンさん:2021/05/25(火) 13:39:13.93 .net
パソピア7でFDD持ってるユーザーがどれだけ居たのか。

526 :ナイコンさん:2021/05/25(火) 14:07:56.55 .net
エプソンのTF-10とか社外のも出てるから、
FDD導入のコストは他機種とさほど変わらないはず
やっぱりユーザー数の少なさだよなぁ

527 :ナイコンさん:2021/05/25(火) 18:32:42.58 .net
パソピア7のFDD土にあったな。横置きで1枚だけ5インチだったと思う。

528 :ナイコンさん:2021/05/25(火) 18:33:02.67 .net
土✖
うち

529 :ナイコンさん:2021/05/26(水) 05:12:47.80 .net
FFDが急速に普及しだしたのはPC-8801mark2やX1turboといった内装型パソコン登場後だからな
それ以前はFDDは本体より高いのもあったような気がする

530 :ナイコンさん:2021/05/26(水) 21:19:30.41 .net
パソピア7はFDD買っても個人のプログラムをせいぜいセーブロードできるくらいで
市販のフロッピーならではのアドベンチャーゲームとか無かったし、ゲームソフトゼロだった気がする。

531 :ナイコンさん:2021/05/26(水) 21:21:21.60 .net
市販のテープもマシン語だと移行し辛いし
打ち込んだミネマの宝石とかOh!PASOPIAのマシン語野球ゲームくらいしかありがたみ
分からなかったな。

532 :ナイコンさん:2021/05/26(水) 22:35:17.56 .net
イースどころかハイドライドもザナドゥもないなんて

533 :ナイコンさん:2021/05/27(木) 14:41:44.41 .net
8801のレアな移植があるな。
アルフォス
ドアドア
ファイアドラゴン

534 :ナイコンさん:2021/05/28(金) 21:08:26.54 .net
ザナドゥなんかであるBG青黄のパレットもパソピア7なら上手く使えば4色使えるな
COLOR=(0,1,0):COLOR=(1,4,6)とか

535 :ナイコンさん:2021/05/29(土) 17:42:11.73 .net
パソピア7がPC-8801に喧嘩を売るみたいな機種だったらな
FM-7対抗機種は軒並み没落してるから性能は悪くなかったがコンセプトが末期過ぎた

536 :ナイコンさん:2021/06/01(火) 00:27:07.60 .net
今ならエミュ使って88のソフトの移植とか当時のコト考えたら数段楽に出来そうだけどなぁ。
まぁ、SR以降の機種の専用機能使いまくったソフトとかは無理なんだろうけど。
イースはUは無理でもTはいけるかも。

537 :ナイコンさん:2021/06/04(金) 02:15:55.62 .net
スーパーインセクトとコスモトラベラーオクに出品してるな。
高くて買えないけど。

538 :ナイコンさん:2021/06/04(金) 09:23:26.63 .net
>>537
コスモトラベラーであんな値段付けてたらアルフォスなんていくらになるんだか…

539 :ナイコンさん:2021/06/04(金) 09:50:47.22 .net
アルフォスだと数が出てるしむしろ安いのでは

540 :ナイコンさん:2021/06/04(金) 22:36:20.44 .net
誰かキャノンボール安価で出品して。

541 :ナイコンさん:2021/06/07(月) 09:13:16.04 .net
勝つ快感とは何だったのか?

542 :ナイコンさん:2021/06/10(木) 00:07:41.61 .net
F●-7さんは後にこう語っている
「やっぱり目標って大切だと思うんですよ。彼の目標は僕ですよ?僕」
「それじゃあ駄目だ。本当に勝つ人はもっと高い所を見ているんです」

543 :ナイコンさん:2021/06/10(木) 01:08:34.87 .net
6重和音使ったのりピーの冒険王って曲Oh!PASOPIAに載ってなかったっけな。
PSGの6重和音ってあまりないから迫力があった気がする。

544 :ナイコンさん:2021/06/10(木) 01:09:05.97 .net
松田聖子の赤いスイートピーだったかも

545 :ナイコンさん:2021/06/10(木) 01:09:38.39 .net
Oh!PASOPIAじゃなかったかも

546 :ナイコンさん:2021/06/11(金) 00:59:42.97 .net
アルフォス欲しいな。

547 :ナイコンさん:2021/06/13(日) 01:00:46.98 .net
>>517
知らないで買ったけどGRAMついてたわ
別売りで扱ってた店舗あったのか?
GRAMなしX1の苦労話は聞いたことないな

548 :ナイコンさん:2021/06/13(日) 14:25:34.92 .net
どこかのサイトで読んだがシャープに結構クレームが行ったらしい

549 :ナイコンさん:2021/06/13(日) 14:37:03.07 .net
X1CもVRAMは別基板設計なんたぜ
シャープってRAMケチるの好きだな

550 :ナイコンさん:2021/06/14(月) 00:57:08.27 .net
別基板設計だからケチってる・・・のか?

551 :ナイコンさん:2021/06/14(月) 06:53:34.88 .net
VRAMを別途追加できるように設計してたって事でしょ
コストが上がるから、最初から内蔵と決めてたらやらない

552 :ナイコンさん:2021/06/14(月) 14:36:51.43 .net
>>547
値引きの代わりにGRAM付けてくれた店が多かったのかも

553 :ナイコンさん:2021/06/14(月) 19:07:30.22 .net
GRAMをいらないというケチな客にも対応できる設計だよ

554 :ナイコンさん:2021/06/14(月) 19:47:15.59 .net
X1Cの基板写真見たけど、確かに変な位置にVRAMがあるな
ユーザーが後挿し出来るようになってる
カセットの下の部分って試作機では開けられる用になってたんだろうなぁ

555 :ナイコンさん:2021/06/14(月) 19:49:03.93 .net
既視感があるなと思ったら、パソピアみたいになってるのかw

556 :ナイコンさん:2021/06/18(金) 11:17:06.24 .net
マーズパニックっておもしろいの?

557 :ナイコンさん:2021/06/18(金) 19:15:03.00 .net
おもしろいよ
遊んだことないけどw

558 :ナイコンさん:2021/06/19(土) 12:06:07.05 .net
そもそも、グラフィック

559 :ナイコンさん:2021/06/19(土) 12:07:05.56 .net
そもそも、グラフィックRAM別売りってどういうつもりなんだ
漢字ROMが別売りでそれがないと漢字表示出来ないというのはよくあったけど

560 :ナイコンさん:2021/06/19(土) 12:16:56.22 .net
どういうつもりって、パソコン自体クソ高かったから少しでも安くしてとりあえずユーザーの手に届くようにして
追加分は「まぁしょうがないかな〜」と買ってもらえるという想定をしてたんだろ

561 :ナイコンさん:2021/06/19(土) 15:05:09.26 .net
VRAM別売りって、それやってたの日立とシャープくらいだから
2社ともRAMをケチるメーカーのイメージが強い

562 :ナイコンさん:2021/06/20(日) 01:06:37.63 .net
シャープはMZでもやってたよな?別売り

563 :ナイコンさん:2021/06/21(月) 01:07:12.33 .net
X1もだろ

あと初期の98VMもな

564 :ナイコンさん:2021/06/23(水) 00:35:55.60 .net
>>563
>X1もだろ
って、元々>517でX1の話が出てそっか>562の
>シャープはMZでもやってたよな?別売り
って話の流れだからな

565 :ナイコンさん:2021/06/23(水) 14:32:07.53 .net
X1にケチつけたいだけの奴がいろんなスレを巡回してるだけに見える

566 :ナイコンさん:2021/06/27(日) 09:38:05.66 .net
FM-7 に勝てる可能性があったのはパソピア7だと思ってたがダメだった

567 :ナイコンさん:2021/06/27(日) 10:53:07.36 .net
ハードウェアに可能性はあった。家電屋がホスト屋と戦えた時代だった
ただ、ソフトの開発力は同等じゃ無かったんだよな

568 :ナイコンさん:2021/06/27(日) 11:07:25.64 .net
あまり売るのに積極的に力入れてないところあったからなあ
M社はMulti16は日本初ビジネス16bit機でそれなりに意欲あったんだろうけど
8bitのMulti8はPC80の世界に触発されてついでに作ったというかまあ元々重電なんで家庭への売り込みはあんまり
トーシバも似たようなポジションかな

569 :ナイコンさん:2021/06/27(日) 15:19:42.23 .net
PC-8001Mark2が先代の人気には遠く及ばず
シャープのMZ-2200もイマイチ人気が無かった
それほどソフト資産が無かったFM-7が一番人気になった
このクラスはさほどソフト資産が決め手でもなかった
パソピア7が勝者になる可能性は無くは無かっただけに残念

570 :ナイコンさん:2021/06/27(日) 16:00:49.50 .net
まあ、FM-7が無ければというのはわかる
10万円強で640*200*8が出せる機種の争いだよな
ただ、FM-8の資産って結構馬鹿にできないし、
ソフトハウスの開発環境としてもFM-8で先行していたのは大きいよ

571 :ナイコンさん:2021/06/28(月) 12:43:24.16 .net
FM-7 はFM-8の高スペックのソフト資産があったから成功した
PC-8001Mark2、MZ-2200はソフト資産はあっても低スペックのソフト資産しかなかった
しかもPC-8001Mark2は名機の2代目にしては低スペック
パソピア7は初代と断絶しておりMulti8やFP-1100と同じポッと出パソコン
ベーシックマスターレベル3Mark5は性能もソフト資産もクソずきた

こんな感じか?

572 :ナイコンさん:2021/06/28(月) 13:47:49.53 .net
>>571
FMの高スペックのソフト資産て具体的にどのソフトのこと言ってんだ?

573 :ナイコンさん:2021/06/28(月) 14:43:16.29 .net
ゲームだったら、以下のページで、オリジナル機種をFM-8にして検索しよう
http://fm-7.com/museum/softhouse/index-search.html

開発ツールはこんな感じ
http://haserin09.la.coocan.jp/proglangdevsys.html

574 :ナイコンさん:2021/06/28(月) 14:52:21.91 .net
>>573
FM-8の資産ではないけど、FM-7発売以後もFM-8で動く共用ソフトってかなりあるんだな

575 :ナイコンさん:2021/06/28(月) 21:51:51.12 .net
FM7買って最初に手に入れたソフトがFM-8用のPSG GALAXY FLYだったよ
8用に調整してあるからディップスィッチ切り替えるとめちゃ早くなって笑った

576 :ナイコンさん:2021/06/28(月) 23:30:19.62 .net
FM8の半額というのがインパクトありすぎたな

577 :ナイコンさん:2021/06/29(火) 05:01:27.15 .net
みんなPSKのアレがやりたかったんだな・・

578 :ナイコンさん:2021/06/29(火) 06:34:42.15 .net
ファイナルのやつね
そりゃまあ

579 :ナイコンさん:2021/06/29(火) 08:14:01.19 .net
今でさえ話題はFM7にかっさらわれてしまうパソピア
広告は誰にすればよかったんだ 東芝EMIのアイドルか

580 :ナイコンさん:2021/06/29(火) 08:18:37.97 .net
FM-7のソフトってこんなに多いんやな。こりゃ勝てんわ
パソピアや7のソフト一覧とか無いんだろうか?

581 :ナイコンさん:2021/06/29(火) 08:39:53.26 .net
パソピアどころかPC8001mk2の性能が微妙でこの価格帯ならFM-(new)7がコスパ最強って一時期があった
mk2は無印ほど人気なかったからね、無印は8801シリーズの土台になったけど

582 :ナイコンさん:2021/06/29(火) 09:08:48.45 .net
エミュでの動作一覧でソフトリストでは無いけれど、80mk2のソフトも結構出てたんだな
http://www5f.biglobe.ne.jp/~apaslothy/product/index.html

583 :ナイコンさん:2021/06/29(火) 13:16:06.20 .net
お前らパソピアパソピアうるせえよ

584 :ナイコンさん:2021/06/29(火) 13:39:24.52 .net
おい

おい

585 :ナイコンさん:2021/06/29(火) 13:42:17.67 .net
パソピア7はナムコ系のゲームソフトが無かったのが大きいのでは?
皆が知ってるゲームがリリースされてるか否かは大きかったでしょ

586 :ナイコンさん:2021/06/29(火) 14:26:38.84 .net
ナムコというか電波新聞の恩恵を一番受けたのはXシリーズ
これは当時のPC人気で大きな要素だったと思う
あとファルコムのARPGが出てるかどうか、88が一番の恩恵をうけた
この2つは大きい

587 :ナイコンさん:2021/06/29(火) 14:56:06.90 .net
勝手移植も含めるとインベーダーやパックマンなどのゲームは大体の機種にあるので、
どっちかといえばアーケードの移植よりもPC発祥のゲームでふるいにかけられた感じ?

1)爆弾男 倉庫番 スタートレック
2)ロードランナー ドアドア 信長の野望 サンダーフォース
3)ハイドライド ドラゴンスレーヤー ブラックオニキス デゼニランド

588 :ナイコンさん:2021/06/29(火) 17:58:33.42 .net
なんで俺、8の兄貴もいないのにセブンなんて二番煎じな名前にしちゃったんだろう・・・

589 :ナイコンさん:2021/06/29(火) 18:22:53.45 .net
>>588
バカだからじゃね?

590 :ナイコンさん:2021/06/29(火) 18:39:12.58 .net
ウルトラマンから取ったんじゃね?
しかしパソピア5の5とは…

591 :ナイコンさん:2021/06/29(火) 21:47:36.48 .net
>>588
イトコのMULTI8のこと忘れたの?

592 :ナイコンさん:2021/06/29(火) 23:40:59.98 .net
MULTI8で林葉直子思い出して画像検索するんじゃなかった

593 :ナイコンさん:2021/06/29(火) 23:58:25.79 .net
将棋を思いだしてしまう。留守番電話の録音

594 :ナイコンさん:2021/06/30(水) 00:00:26.65 .net
今から突撃します

595 :ナイコンさん:2021/06/30(水) 16:58:53.45 .net
>>582

旧PC-8001ユーザーは88mark2に流れたかもね
88もP8のソフトは全て作動するからP8mark2にする必要なかったから

596 :ナイコンさん:2021/06/30(水) 17:07:36.56 .net
7付属テープにあるパソピアの互換TBASICが遅すぎて困るんだが。
実質パソピア市販ソフトは使えないな。

597 :ナイコンさん:2021/06/30(水) 17:48:28.93 .net
パソピア7のTBASICはかなりMS仕様に忠実なものらしいぞ
draw命令とかあったな

598 :ナイコンさん:2021/06/30(水) 17:50:20.44 .net
パソピア7でテープで提供された旧パソピアのTBASICが動くってことかな?

599 :ナイコンさん:2021/06/30(水) 22:02:45.04 .net
パソピアで動かしたら動く速度の1/5くらいの遅さの気がする。CLSですら上から黒線ゆっくり引いてる感じに見える。

600 :ナイコンさん:2021/07/01(木) 11:06:31.67 .net
>>599
懐かしい〜
くるす

601 :ナイコンさん:2021/07/01(木) 11:07:26.82 .net
パソピアハードのT-BASICとパソピア7のハードのT-BASIC7はマシン語使われていると先ずエラーになるな。
ハードのT-BASICとパソピア7のソフトTBASICの違いは処理スピード以外は互換性高いかも。

602 :ナイコンさん:2021/07/01(木) 11:10:35.55 .net
パソピアの市販ソフトをパソピア7で読んだ後にCSAVEするとセーブ時間が半分になる。
ボーレートが倍なのか分からんが。
それをTBASICで読むこともできる。
マシン語がBASICに組みこまれているなら良いが、BLOADはやってないが面倒くさそう。

603 :ナイコンさん:2021/07/01(木) 20:22:33.36 .net
>>602
セーブミス防止のために自動で2回セーブされていたとか

604 :ナイコンさん:2021/07/02(金) 12:36:29.59 .net
市販パソピアソフトにどんなものがあったか思い出せない

605 :ナイコンさん:2021/07/02(金) 14:39:54.34 .net
>>604
アルフォス、ドアドア…

606 :ナイコンさん:2021/07/02(金) 15:52:54.90 .net
以上、2本です

607 :ナイコンさん:2021/07/02(金) 16:16:49.48 .net
モリタンとチュン君のきまぐれでMULTI8より一歩前に出たパソピア7

608 :ナイコンさん:2021/07/02(金) 17:18:44.87 .net
>>605
どちらもENIXだし、これもうパソピアでドラクエが出たのとほぼ変わらないくらいすごい!

609 :ナイコンさん:2021/07/02(金) 17:37:15.81 .net
>>607
名の知れたソフトがボンバーマンしかないMULTI8 に一歩しか差を付けてないって…

610 :ナイコンさん:2021/07/02(金) 19:27:33.72 .net
MULTI8でググるとシャーペンが多く出てワロタ

611 :ナイコンさん:2021/07/02(金) 19:41:45.27 .net
>>609
画面表示は「BOMBER MAN」となってるが、商品名は「爆弾男」ですよ

612 :ナイコンさん:2021/07/02(金) 20:15:44.68 .net
パソピア7、MULTI8、FP-1100、S-1の裏四天王

613 :ナイコンさん:2021/07/02(金) 20:16:37.82 .net
M5はガン無視かよ

614 :ナイコンさん:2021/07/02(金) 20:26:59.93 .net
SMC-777「ワイもおるで」

615 :ナイコンさん:2021/07/02(金) 20:56:09.98 .net
m5やSMC-777は、ユーザー多いしゲーム多いしメーカーからも見捨てられてないし…
そこそこ幸せなPCライフ

616 :ナイコンさん:2021/07/03(土) 08:05:48.80 .net
JR-100/200「…」
ぴゅう太「…」

617 :ナイコンさん:2021/07/03(土) 10:17:30.64 .net
ぴゅう太は、、、TMS9995のマニュアルが手に入っていたら
間違いなくRAMを増設して3Dモノに挑んでいた

618 :ナイコンさん:2021/07/03(土) 10:33:25.69 .net
ベーシックマスターレベル3Mark5を虐めるな!

元祖パソコン御三家の末裔でパソピア7とかと同時期に出たのに性能がクソ評価
まさに没落貴族なんだぞ

619 :ナイコンさん:2021/07/03(土) 10:51:07.28 .net
>>603
音声を再生して時間測ってなくて、LOADしてOKまでをテープからスマホに入れてる。
CSAVEもスマホに録ってる。
その2つは別のソフトでもいつもきっちり半分になる。

620 :ナイコンさん:2021/07/03(土) 10:56:59.60 .net
FM-7に刺されたのってベーシックマスターだよな
パソピア7は後追いで失敗したイメージ

621 :ナイコンさん:2021/07/03(土) 10:59:38.11 .net
日立はRAMケチ気質が全てをダメにしたな。
FMシリーズが大容量RAMを売りにしたのと正反対だった。

622 :ナイコンさん:2021/07/03(土) 11:01:02.46 .net
>>611
そうだったっけ?なんか逆に記憶してたわご指摘すんません

623 :ナイコンさん:2021/07/03(土) 17:02:20.94 .net
初代パソピアはベーシックマスターL3に比べると遥かにコスパは良かったのだけどなあ
PC-8001を意識するあまり性能面でインパクトがなかった
同時期にFM-8やPC-8801があったのが痛かった

624 :ナイコンさん:2021/07/03(土) 17:21:02.85 .net
初代パソピアの売りってなんだったんだろう?
FM-8は大容量RAMと640*200*8のビットマップ、
PC-8801は更に400ライン漢字表示とPC-8001との互換性が売りだったが

625 :ナイコンさん:2021/07/04(日) 13:17:59.18 .net
FM-8のグラフィック表示と同じで、描画が早いんじゃね?

626 :ナイコンさん:2021/07/04(日) 14:55:06.42 .net
基本的にPC-8001と同じ価格帯でパフォーマンスが上というコンセプトでしょ?

627 :ナイコンさん:2021/07/05(月) 04:42:34.96 .net
レベル3もパソピアも640*200で8ドット単位でしか色が付けられないという
中途半端なグラフィック機能がアダになった気がする
昔、少年サンデーグラフィックうる星やつらって本で
レベル3を使ってラムちゃん描くって企画があったんだけど
そのせいか線画のみだった

628 :ナイコンさん:2021/07/05(月) 05:41:55.07 .net
あーでもレベル3MARK5はIG使えば一応ドット単位の色つけできたんだな

629 :ナイコンさん:2021/07/05(月) 07:08:23.63 .net
それ、FM-8にデータ移植して、やっと色付けできましたって記事かな?
あれでFM-8が欲しくなった人多数いると思う

630 :ナイコンさん:2021/07/06(火) 12:44:26.04 .net
640✕200で8色でドット単位という表示機能は8bit機の標準性能になったからな
この性能をクリアできてない機種は基本的に淘汰されたからな
これを早期にクリアしたPC-88系、FM-7系、X1系が8bit御三家になっていった
初代パソピアでこの基準をクリアしてたら後の勢力図も大きく変わってただろう
名門MZシリーズでさえこの基準のクリアが遅れたので没落していった

631 :ナイコンさん:2021/07/06(火) 14:41:23.84 .net
>>630
X1も1983年末にX1Cが出るまではMZ同様目のつけどころがシャープのG-RAMオプションで、その間にFP1100、MULTI8に我らがPASOPIA7とX1Cに先行して標準装備で640✕200で8色使える機種は出てるぞ

632 :ナイコンさん:2021/07/06(火) 16:15:55.52 .net
>>631
x1はさらにMZ2000から“I/Oポートオプション”という悪しき仕様まで踏襲してる。
こんなんでよく新御三家の1画に入り込めたもんだよ。

633 :ナイコンさん:2021/07/06(火) 17:31:10.49 .net
全ては電波ゼビウスのおかげ…

634 :ナイコンさん:2021/07/06(火) 17:45:33.58 .net
ハドソンがX1をリファレンス機として、アクションゲームを大量に投入したのも大きい
やっぱり戦いは数だよなぁ

635 :ナイコンさん:2021/07/06(火) 19:17:57.33 .net
>>634
正直ハドソンのパソコンゲームには粗製乱造の印象しかない

636 :ナイコンさん:2021/07/06(火) 19:49:38.02 .net
ハドソンに見向きもされなかったパソピア

637 :ナイコンさん:2021/07/06(火) 19:59:38.76 .net
>>636
それはベジタブルクラッシュが移植されなかったMulti8だろ

638 :ナイコンさん:2021/07/06(火) 21:03:07.18 .net
>>635
品質はそうなんだけど、買ってみないとわからないじゃん
スペックが横並びで迷ったとき、ソフトの本数が多い機種が選ばれるのは間違いない

639 :ナイコンさん:2021/07/06(火) 23:24:45.78 .net
スレの勢いだけはFMスレに勝ってるな

640 :ナイコンさん:2021/07/06(火) 23:49:07.05 .net
>>638
ハドソン製ならMZ2000でも結構な数のゲームソフト出てなかったっけ?

641 :ナイコンさん:2021/07/06(火) 23:52:12.47 .net
キャリーラボとかも出していたが、mzとともに潰れたな

642 :ナイコンさん:2021/07/07(水) 07:42:44.18 .net
>>640
ハドソンはmz80kには熱心だったけど、2000はさほど?という印象かな

643 :ナイコンさん:2021/07/07(水) 08:24:08.52 .net
マイナー機種救済のハドソンソフトの3本
爆弾男 キャノンボール ベジタブルクラッシュ

644 :ナイコンさん:2021/07/08(木) 02:46:01.47 .net
パソピアはI/Oとかでも記事やゲームプログラムは掲載されんかったもんな

645 :ナイコンさん:2021/07/08(木) 09:54:19.64 .net
>>644
確かにI/O本誌ではそんなにかもだけど、工学社としては姉妹誌のPiOでのゲームの掲載やペーパーウェアブックも2冊出してくれてるからマイナー機だけどそこそこフォローしてくれてると思う。
なおMULTI8…

646 :ナイコンさん:2021/07/08(木) 10:10:17.31 .net
九十九オリジナルソフトも初期は影響力あったな

647 :ナイコンさん:2021/07/08(木) 15:35:36.38 .net
友人がMULTI8持ってた
PC-8001のBASICソフトが遊べるという周知の技があるので、ベーマガ様々だったよ

648 :ナイコンさん:2021/07/08(木) 20:10:14.35 .net
>>647
ベーマガでN-BASICっていうとバグ太郎氏の「N TYPE」とか「DRAGON 'N' SPIRIT 」あたり動いたのかどうか気になるな

649 :ナイコンさん:2021/07/08(木) 20:37:54.99 .net
Bug太郎作品ではFull-Fireが凄かった

650 :ナイコンさん:2021/07/09(金) 09:28:00.32 .net
ベーマガのゲーム面白かったか?
単純にゲームを楽しむだけなら厳しい感じだったけどな

651 :ナイコンさん:2021/07/09(金) 09:51:58.23 .net
ベーマガの場合、遊ぶだけじゃなくてプログラミングも楽しみの一つだからね
また、オールBASICは他機種用でも移植がしやすい

652 :ナイコンさん:2021/07/09(金) 10:05:33.12 .net
単純にゲームを楽しむだけの奴がプログラム打つわけないだろ。

653 :ナイコンさん:2021/07/09(金) 10:24:34.20 .net
その遊ぶゲームがパソピアには…

654 :ナイコンさん:2021/07/09(金) 10:35:29.52 .net
ゲームは改造して遊んだりした
その知識がのちの仕事に役立つとは

655 :ナイコンさん:2021/07/09(金) 11:24:06.57 .net
特選プログラムは旧機種やマイナー機種の救世主だった

656 :ナイコンさん:2021/07/09(金) 13:27:59.69 .net
>>648
フルマシン語ですがそれは

657 :ナイコンさん:2021/07/09(金) 14:33:57.95 .net
エミュレータで確認しようにもt88を読み込まないのよね

658 :ナイコンさん:2021/07/09(金) 17:27:49.87 .net
>>657
DumpListEditorでt88ファイル読み込んでファイルの書き出しでwavなりcmtなりcasなり使いたいエミュで読めるファイルに変換すりゃ良いんじゃね?
一応試したらMULTI8エミュはt88から変換したcmtとcasからBASICのリスト読めた。
PASOPIA、PASOPIA7エミュはwav、casともに読み込には行くけど処理が終了しないで固まるからt88ファイルを読み込んだ後ファイル整理タグから必要なbasファイルを選んで適当なフォルダにドロップしてBASIC入力タブに切り替えてから"Drag&Dropはこのあたりに"そのbasファイルをドロップしてからテキスト変換して保存したファイルをPASOPIAエミュにコピペしたら時間は掛るけどBASICのリストは持っていける

659 :ナイコンさん:2021/07/10(土) 07:48:12.38 .net
パソピアも一人優秀なゲームプログラマーがI/Oとかに投稿し続ければ売れたかもな

660 :ナイコンさん:2021/07/10(土) 07:53:39.10 .net
>>659
ベーマガに1人いたじゃん

661 :ナイコンさん:2021/07/10(土) 10:52:41.78 .net
BASICはいいんだけどマシン語のソフトがね…
パソピアってそんなに作りにくかったのかな?

662 :ナイコンさん:2021/07/11(日) 06:44:22.65 .net
ゲーマーはBASICのゲームには見向きもしなかった
パソピアのユーザーを増やしたのはゲーマーがパソコン購入したからだし
FM-7だってゲーマーを取り込まなければヒット作にはならんかった

663 :ナイコンさん:2021/07/11(日) 08:16:40.91 .net
パソピア話題の最高潮を迎えているのが今のこの場所ていう

664 :ナイコンさん:2021/07/11(日) 08:31:15.67 .net
40年近い時を超えてパソピアはベーシックマスターに対して勝利宣言

665 :ナイコンさん:2021/07/11(日) 10:48:05.09 .net
FDD出てますな。でもソフトがなぁ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x793618382

666 :ナイコンさん:2021/07/11(日) 11:29:09.10 .net
>>664
しかしIBM PCの前じゃ瞬殺

667 :ナイコンさん:2021/07/11(日) 15:36:59.17 .net
そのIBMもパソコンから撤退した

668 :ナイコンさん:2021/07/11(日) 15:51:43.91 .net
JXがなんだって?

669 :ナイコンさん:2021/07/11(日) 16:36:04.19 .net
中途半端の買わずにMac買っとけば今でも使えたのに

670 :ナイコンさん:2021/07/11(日) 18:46:11.23 .net
>>669
当時のマックと今のマックじゃハード・ソフト共に全くの別物だろ

671 :ナイコンさん:2021/07/11(日) 19:19:31.68 .net
Macのポリシーはまだ生きている

672 :ナイコンさん:2021/07/12(月) 09:41:44.08 .net
>>665
PASOPIA、PASOPIA7のソフトでDISKBASICとCP/M以外でFDで出たのってあるんだろうか?
ゲームで有名所のドアドアやアルフォスはテープ版だけだよな?

673 :ナイコンさん:2021/07/12(月) 10:01:00.27 .net
確かにdisk版のゲームは見たこと無いですね
OH!パソピアあたりに載ってないのかな?

674 :ナイコンさん:2021/07/12(月) 10:27:46.33 .net
>>673
x1なんかデーレコの性能良すぎてフロッピーディスクの普及遅れたとか言われるけど
1983年にフロッピードライブ内蔵した機種を出した88が特別なだけであの時代に本体と
値段がそう違わないオプション機器を使うメディアでソフトを出すなんてそう出来ないよ

675 :ナイコンさん:2021/07/12(月) 10:29:37.15 .net
I/Oの83年12月から84年2月までソフトラインナップ付きの広告が載ってるけど、
流石にゲームはテープ版ばかりですね

83年末に9801F、88mk2、6601が出てNECはFDD内蔵機種の時代に
同時期にパソピア7は薄型FDDを15.8万円で新発売と、1周遅れた感があり
84年3月号からはパソピアIQに広告枠を半分取られ、パソピア7はフェードアウトしていきます…

676 :ナイコンさん:2021/07/12(月) 12:15:37.08 .net
>>675
8801MK2はPC80、PC88のソフト資産を継承した上にFDD無しmodel10が定価¥168,000、一基搭載のmodel20が¥213,000、二基搭載のmodel30が¥258,000だもんなぁ勝負になら無くて当然ちゃ当然だよ

677 :ナイコンさん:2021/07/12(月) 15:11:24.54 .net
東芝はやNECや富士通に対抗してパソピア77を出すべきだった
パソピア7はマイナーチェンジでパソピアNew7にして値下げ
これくらいはやって欲しかった

678 :ナイコンさん:2021/07/12(月) 15:23:23.90 .net
パソピア700…一般売りしてもダメだとあきらめちゃったんだよな
パソピアnew7はいいね。カラーパネルを新色にすれば新機種感出るしw

679 :ナイコンさん:2021/07/12(月) 19:56:46.10 .net
パソピアって片面FDドライブ出していたよね?

680 :ナイコンさん:2021/07/13(火) 12:10:37.84 .net
パソピア700は3.5インチFDDだっけ?

8bit時代は3.5インチは高くてお得じゃなかったな
ワープロ専用機やノートパソコンが普及してから3.5インチが安くなった
80年代前半では5インチ2Dフロッピーでもそんなに安くなかった

時代に合ったという点では88mark2やX1turboの5インチ内蔵がリーズナブルだった
88だとFDD無しタイプでも後からパチのドライブで純正より3万位安い価格で手に入った
しかもメーカーも松下製で安心して購入できた
やっぱヒット機種というのは時代のニーズに合った仕様になっている

681 :ナイコンさん:2021/07/13(火) 13:49:09.35 .net
パソピア700は5インチですよ
88mk2を薄くした様にも見えますが、よく見るとPC-100の左右反転デザインです
たぶん名前も拝借

682 :ナイコンさん:2021/07/13(火) 14:26:04.45 .net
いうほど似てないんじゃね
700ってナンバリングだってMZ-700の先例もあるしな

683 :ナイコンさん:2021/07/13(火) 19:32:25.62 .net
PASOPIA7のFDDって88みたいなインテリジェントタイプでもX1turboみたいなDMA使用するタイプでも無いからFDD動かしながら音楽の演奏するとか出来ないんだっけ

684 :ナイコンさん:2021/07/13(火) 20:33:25.26 .net
>>682
ドライブがTEACじゃないし似てないよね
しかし本体薄いな。背面に拡張カードスロットとか無いのね

685 :ナイコンさん:2021/07/14(水) 01:39:16.70 .net
割り込み使って演奏しててもディスクアクセスすると止まるね
ディスクアクセス部分も自前で上手く作れば止まらないかもしれないが

686 :ナイコンさん:2021/07/14(水) 03:13:26.37 .net
>>572
野球拳とかロリータとか

687 :ナイコンさん:2021/07/14(水) 04:59:22.34 .net
天使たちの午後とか

688 :ナイコンさん:2021/07/14(水) 08:04:07.92 .net
ロリータシンドロームとか

689 :ナイコンさん:2021/07/14(水) 10:51:23.54 .net
パソピア7の市販ゲームは、アルフォス、ドアドアの2本だけ

690 :ナイコンさん:2021/07/14(水) 16:42:28.61 .net
もっと出てたで魔女モヘカやマリちゃん危機一髪とかw

691 :ナイコンさん:2021/07/14(水) 19:59:06.70 .net
モヘカってFM7/X1/MSXには移植されてないからこれでマウント取れるな

692 :ナイコンさん:2021/07/14(水) 23:26:14.77 .net
パソピア7の市販ゲームは100本ほど出てた気がするけど。
ハドソンだけで10本はあった気がする。

693 :ナイコンさん:2021/07/14(水) 23:29:33.03 .net
コムパック(アイオー)なんかも力を入れてた記憶コンテストやったり

694 :ナイコンさん:2021/07/15(木) 05:16:32.20 .net
パソピア7版ゼビウスを見たかった

695 :ナイコンさん:2021/07/15(木) 20:07:31.82 .net
ゼビウスさえ出ていれば・・・

696 :ナイコンさん:2021/07/15(木) 20:15:40.37 .net
オンメモリでは厳しかったかも?
パソピアにも松島氏みたいな天才がいればね

697 :ナイコンさん:2021/07/15(木) 20:28:24.54 .net
>>695
320x200モードはあるけどPCGが無いからX1版みたいなのは無理で2画面重ね合わせとALUが無いから80SR版みたいなのも無理。
となるとアルフォス仲間の88版みたいな出来にしかならない気がする。

698 :ナイコンさん:2021/07/15(木) 23:40:30.24 .net
BASICだとFDCからの受信の間DI状態なので止まるな
7なら結構な速度で動くから88版のゼビウスよりはなんとかなりそう

699 :ナイコンさん:2021/07/16(金) 01:54:12.00 .net
>>698
88版の最大のネックはスピードより“黒い海”ではないだろうか…

700 :ナイコンさん:2021/07/16(金) 12:07:01.53 .net
PC-8001mark2がパソピア7の性能だったら飛ぶように売れたのだろうな

701 :ナイコンさん:2021/07/16(金) 21:46:48.91 .net
>>697
PCG使ってないx1のnew xeviousならパソピア7でもデキる(オレには出来ないけどな)

702 :ナイコンさん:2021/07/16(金) 22:24:59.52 .net
>>701
パソピア7では誰にもできない
できたら誰かがとっくに移植してる

703 :ナイコンさん:2021/07/17(土) 00:38:20.41 .net
レトロPC界隈で実際に活動してる人の数を勘違いしているようですね
5chのこの板が過疎化してるだけじゃなくて実際に活動している人の数自体が
笑っちゃうくらい少ないと思いますよ

704 :ナイコンさん:2021/07/17(土) 09:54:12.01 .net
レトロPCなんて基本的に40代以上じゃないと触ったことすらないでしょ
特に8bitパソコンともなると若くても40代後半で下手をすれば60才以上の人達
基本趣味でしか使い途がないから活動してる人は限られてるわな
更に初代PC-8001やPC-8801系統みたい多くのユーザーがいた機種ならまだしも
パソピアなんてマイナー機種を趣味に使うなんて人はごく僅かで日本国内に数えるほどしかいないのでは?

705 :ナイコンさん:2021/07/17(土) 10:34:19.93 .net
本当は凄いマシンなんだ8801やFM7なんてゴミとは違うんだ俺が証明してやる
って思っている人が全国に0.3人くらいいるんだろう

706 :ナイコンさん:2021/07/17(土) 20:44:55.28 .net
というかどれもこれも
IBM PCに負けたんだろ

707 :ナイコンさん:2021/07/18(日) 00:06:09.48 .net
そのIBMはパソコンから撤退してるだろ

708 :ナイコンさん:2021/07/18(日) 21:53:22.53 .net
パソピア の中でもパソピア ミニがオクに出て1番高いな。

709 :ナイコンさん:2021/07/18(日) 22:11:33.09 .net
>>708
この前出てたPASOPIA700は5万超えてなかったっけ?

710 :ナイコンさん:2021/07/18(日) 23:50:01.50 .net
相場見たらパソピア 700の整備品が7万落札だった。

711 :ナイコンさん:2021/07/19(月) 00:40:11.48 .net
全国のアラフィフとアラカン数人が相場を押し上げてるだけだな。

712 :ナイコンさん:2021/07/19(月) 01:55:48.43 .net
コレクション目的でも7万はねぇな。
プログラムやゲームしたいとかなら普通のパソピア7で十分だもんなぁ。

713 :ナイコンさん:2021/07/19(月) 12:47:43.12 .net
>>709
うるせえばーーか

714 :ナイコンさん:2021/07/19(月) 13:13:39.40 .net
脳に花湧いてるのかしら

715 :ナイコンさん:2021/07/19(月) 19:40:36.88 .net
レス番間違えてんじゃね?

716 :ナイコンさん:2021/07/19(月) 19:55:08.19 .net
今日の酷暑で頭がおかしくなったんだろう

717 :ナイコンさん:2021/07/19(月) 22:16:41.70 .net
これから2ヶ月は今日以上の暑さが続くことを思うとカレも大変だな

718 :ナイコンさん:2021/07/21(水) 17:22:05.83 .net
初代パソピアやパソピア7を買った人達は何を理由に選んだか知りたいよね

719 :ナイコンさん:2021/07/21(水) 21:13:17.61 .net
>>718
初代パソピアだけど、父が東芝だったから以外の何ものでも無いな

720 :ナイコンさん:2021/07/21(水) 23:37:36.69 .net
選ぶも何も小学生で何も買えない。親が東芝だから家にパソピア7があったに過ぎない。

721 :ナイコンさん:2021/07/21(水) 23:38:30.53 .net
最初はパソピアミニがあった。

722 :ナイコンさん:2021/07/22(木) 04:48:33.80 .net
自分の中学・高校時代の友人は親が東芝なのにPC-88系統の機種を持ってた
親が東芝なのに何でパソピアにしないのと聞いたら
あんなのいらないからと答えた(笑)

723 :ナイコンさん:2021/07/22(木) 08:52:24.09 .net
そりゃまあMSX1は……

724 :ナイコンさん:2021/07/23(金) 19:44:26.43 .net
パソピアの魅力は何?

725 :ナイコンさん:2021/07/23(金) 20:52:15.00 .net
>>724
勝つ快感。
見たことあるか、27色。(タイリング機能)
聞いたことあるか、6重和音

726 :ナイコンさん:2021/07/24(土) 04:59:46.17 .net
確かにMulti8とFP-1100に対しては勝つ快感は味わえた

727 :ナイコンさん:2021/07/24(土) 06:07:31.75 .net
しかし世界標準期とやらに
ジャップのPCもどきは死滅したwwww

728 :ナイコンさん:2021/07/24(土) 08:28:37.00 .net
世界標準「期」

煽るなら誤字くらい無くせバーカ

729 :ナイコンさん:2021/07/24(土) 11:12:41.72 .net
初代パソピアもパソピア7もコスパは悪くなかった
NEC並にソフトハウスに働きかけしてれば成功してたかも

730 :ナイコンさん:2021/07/24(土) 11:16:46.26 .net
>>初代パソピアもパソピア7もコスパは悪くなかった
そうだなぁ

>>NEC並にソフトハウスに働きかけしてれば成功してたかも
元々そんなに得意分野でもなければ
積極的に手を広げたい分野でもなかったんじゃないかな

731 :ナイコンさん:2021/07/24(土) 12:50:58.04 .net
本命は16ビットオフィス機なので、8ビットはとりあえず出しとけ感がなぁ
ナショナル、三菱、東芝はそんな感じ
サンヨーは妙に頑張ってたけど、互換性が無い機種連発が逆に凄い

732 :ナイコンさん:2021/07/24(土) 17:10:09.62 .net
>>726
FP-1100には後にパソゲー界の王者となる日本ファルコムが最初に発売したゲーム「ギャラクティックウォーズ1」がある
パソピア7はファルコムのゲームは1本も発売されなくガン無視された

よってFP-1100の勝ち

733 :ナイコンさん:2021/07/25(日) 04:19:50.34 .net
>>732
でもアルフォスは神プログラマーがいたとしても何をどうしようが動かないから

734 :ナイコンさん:2021/07/25(日) 04:50:52.03 .net
パソピアが出た頃はパソコンは単なる趣味レベルのもんだったからな
東芝にしてみれば他社が出したから出してみた程度だったんだろうね
東芝も本気を出すと後年のダイナブックみたくヒット作を出す力はあった
80年代初頭のNECの力の入れ具合の方が異様だったともいえる

735 :ナイコンさん:2021/07/25(日) 06:57:46.40 .net
NECはTK-80を出してその世界の先陣を切った自負があったんだろうな

736 :ナイコンさん:2021/07/25(日) 14:27:05.05 .net
パソピア7はMZ-2200に勝てますか?

737 :ナイコンさん:2021/07/25(日) 14:39:06.41 .net
スペックの比較なら勝てるんじゃね?

738 :ナイコンさん:2021/07/25(日) 15:48:55.48 .net
>>737
パレット機能に音源チップも無い機種と比べちゃ7が可哀そう、標準装備の初代X1にだって圧勝だぞ7は!!

739 :ナイコンさん:2021/07/25(日) 17:20:10.26 .net
えっ!?

740 :ナイコンさん:2021/07/25(日) 22:02:11.67 .net
ここでまたGRAMの話に戻るのかw

741 :ナイコンさん:2021/07/26(月) 05:40:54.15 .net
パソピア7は親の七光りの出来が悪いドラ息子のPC-8001Mark2に勝ってますよね?
ただ親戚の88一族に負けただけです

742 :ナイコンさん:2021/07/26(月) 07:29:38.35 .net
80MK2か…
確かに表示、音楽では勝ってるんだか、拡張性では完敗なんだよな

743 :ナイコンさん:2021/07/26(月) 08:16:31.40 .net
ここ話題が勝ってる負けてるばかりだなw
xxには勝ってる!と言ってもセールス的には完全に負けか、対象となる相手も負け組かなのでアンチ沸かないし、興味深い。

744 :ナイコンさん:2021/07/26(月) 08:52:33.35 .net
PC-8001mk2はプリンタ、RS-232C、汎用I/O、FDDインタフェース、拡張カードスロット2枚を標準で持ってるからな
内部に漢字ROMスロットと拡張ROMソケットもあり、8インチFDDもサポートするようになった
ゲーム向けに進化したパソピア'とは明らかに方向性の違うパソコンだな

745 :ナイコンさん:2021/07/26(月) 13:23:45.21 .net
>>744
80mk2は初代80でオプションだったモノを標準装備にして手頃な価格で提供するのが主目的の製品だよな

746 :ナイコンさん:2021/07/26(月) 13:49:28.78 .net
>>741
PC-8001MarkIIは後にパソゲー界の王者となる日本ファルコムが発売したゲーム「バードランド」がある
パソピア7はファルコムのゲームは1本も発売されなくガン無視された

よってPC-8001MarkIIの勝ち♪

747 :ナイコンさん:2021/07/26(月) 13:56:14.97 .net
>>745
PC-8001を知っている人から見たら正当進化でお買い得なんだけど、
ゲームが目的の初心者が何も知らずに買ったらなんじゃこりゃになるわな

748 :ナイコンさん:2021/07/26(月) 14:00:03.15 .net
もしかしてパソピア7が勝てるのはmulti8だけ?

749 :ナイコンさん:2021/07/26(月) 14:12:50.65 .net
>>746
その後のファルコムのゲームはどうだったんですかねえ、80mk2

750 :ナイコンさん:2021/07/26(月) 14:29:50.45 .net
80mk2はバードランドだけ
80mk2SRに代替わりしたあと、ドラゴンスレーヤーとザナドゥが出てる

751 :ナイコンさん:2021/07/26(月) 17:00:29.30 .net
PC-8001mark2買うのなら4万頑張って捻出してPC-8801mark2model10を買った人が多かったと思う
内蔵FDDなんかも松下製のパチドライブで良ければ安く手に入ったし
純正ドライブが1台6万だったが松下製パチなら2万5千程度だった
パチドライブで良ければ5万程度投資すればmodel30相当にできた

752 :ナイコンさん:2021/07/26(月) 17:59:25.30 .net
1983年春・夏の時点ではそういうことはできなかったわけで

753 :ナイコンさん:2021/07/26(月) 18:36:53.90 .net
88mk2の発売の11月頃には80mk2はもっと値下がりしてたから、実際は4万円どころの差では無いよ

よく88mk2モデル30と80mk2+80s31を比較して、88mk2の方が安いとかの記事を見るが、
88mk2発表後の80mk2が定価で売ってたわけ無いだろと
サードパーティーのFDDドライブはもっと安くで売ってた。なんで純正縛りなんだよと

当時定価で売ってたのは東芝ショップでしか買えなかったパソピア7の周辺機器くらいだよ(悲

754 :ナイコンさん:2021/07/26(月) 18:46:35.83 .net
しかしアルバイトとかやったとは言え10数万〜20数万のマシンをよく買えたなあ
今だったら2万の中古PC買うのも躊躇うわ
実際普段遣いのマシンはcore2DUOやで

755 :ナイコンさん:2021/07/26(月) 18:48:49.95 .net
12万前後のパソコンではFM-7買うのが正解だったね

756 :ナイコンさん:2021/07/26(月) 19:07:15.23 .net
1982年
ベーシックマスターL3mk2
FM-7
FP-1100

1983年
PC-8001mk2
パソピア7
Multi8
ベーシックマスターL3mk5
X1C

1982年ならFM-7だね
1983年はカオスだなぁ。当時どれが主導権を握るかわからんかった

757 :ナイコンさん:2021/07/26(月) 19:09:59.91 .net
言うても88SRの前ではどれもこれもチリに同じ

758 :ナイコンさん:2021/07/26(月) 19:14:11.30 .net
下手くそな煽りだな
てめえ726だろ

759 :ナイコンさん:2021/07/26(月) 20:43:50.53 .net
>>743
>>ここ話題が勝ってる負けてるばかりだなw
何しろパソピア7のキャッチコピーが「勝つ快感」だからねぇ
そりゃ「お前は一体何に勝ってるつもりなんだよ?」とも言いたくもなるわ

760 :ナイコンさん:2021/07/26(月) 21:34:47.75 .net
マルチ8とFP-1100には勝ったような気がする

761 :ナイコンさん:2021/07/27(火) 02:31:26.16 .net
>>760
FP-1100はファルコムのデビュー作のギャラクティックウォーズ1がある
パソピア7はファルコムに見向きもされず同社のゲームはゼロである
どう見てもFP-1100の勝ちであ〜る

762 :ナイコンさん:2021/07/27(火) 05:37:38.04 .net
パソピア7にゼビウスさえ出されていたら・・・

763 :ナイコンさん:2021/07/27(火) 06:38:29.88 .net
>>760

中古人気で言ったらどれもFM-7とタメ張ってるし勝ってるのもある
すげえすげえよ!

※aucfanより
マルチ8 箱・説明書付き 35.600円
パソピア7 箱・説明書付き 23.000円
FM-7 箱・説明書付き 23,000円
FP-1100箱・説明書付き21.500円

参考
FM-7用 天使たちの午後 45,500円
FM-7用 ロリータ2下校チェイス 72,500円

764 :ナイコンさん:2021/07/27(火) 08:11:00.57 .net
>>762
88のゼビウスがそのまま移植できそうだよね
FDDが必要だけど

765 :ナイコンさん:2021/07/27(火) 12:36:27.49 .net
>>763

Multi8に負けている
FM-7とタメでは勝つ快感は味わえない

766 :ナイコンさん:2021/07/27(火) 12:40:03.95 .net
勝つ
快感か…

767 :ナイコンさん:2021/07/27(火) 12:43:31.02 .net
負ける不快感
売れない直感
やすしは暴漢

768 :ナイコンさん:2021/07/27(火) 13:42:39.02 .net
あのCMは何も勝つ快感を味わうのがPASOPIA7だとは言ってない

769 :ナイコンさん:2021/07/27(火) 13:59:02.84 .net
>>764
80MKUSR版みたいに画面モードを320x200にして1ライン毎に抜いたグラフィックならPASOPIA7でもテープでO.Kじゃね?

総レス数 769
145 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★