2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PC-8801mkII SR以降 Part17

1 :ナイコンさん:2015/06/24(水) 14:51:34.25 .net
5インチFDD2基搭載(model30)、FM音源内蔵、漢字ROM標準搭載
従来の88/80と高互換性、高速モード搭載、加えてそれまでの
88&88mkII時代とは比較にならないグラフィックまわりの大幅強化など
当時最強のマシンだったPC-8801mkIISR以降を語ろう。
(SR,TR,FR,MR,FH,MH,FA,MA,FE,MA2,FE2,MC)

また、mk2を買った直後にSRが出て辛酸を舐めさせれた人も多数存在。
あの頃は夢のV2モードだった。

>>980過ぎたら次スレを立てるように、立つまでは埋めないで下さい

Part16: ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1426948460/
Part15: ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1414198000/
Part14: ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1408324944/
Part13: ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1396735881/
Part12: ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1379261158/
Part11: ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1357481807/
Part10: ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1338549950/
Part9: ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1321966638/
Part8: ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1268318442/
Part7: ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1234845033/
Part6: ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1220979638/
Part5: ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1206677415/
Part4: ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1186492863/
Part3: ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1147965885/
Part2: ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1052914678/
Part1: ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1031982965/

504 :ナイコンさん:2015/09/21(月) 19:59:34.95 .net
元々読めなかったファイアドラゴン、なんとかT88にしたい

505 :ナイコンさん:2015/09/21(月) 20:03:57.05 .net
これか?
http://sions-papa.blogspot.jp/2013/09/smc-777c.html

506 :ナイコンさん:2015/09/21(月) 21:29:41.70 .net
ピンとこないゲームだな。

507 :ナイコンさん:2015/09/22(火) 09:47:53.20 .net
なつかしいな
http://dengekionline.com/elem/000/000/994/994315/

508 :ナイコンさん:2015/09/25(金) 05:46:45.96 .net
一押しディグダグ

509 :ナイコンさん:2015/09/26(土) 07:39:29.82 .net
倉庫番パーフェクトの10面目むずかしいな。

510 :ナイコンさん:2015/09/26(土) 11:02:01.33 .net
普通の倉庫番だと、その辺から消せる壁があるんだっけ

511 :ナイコンさん:2015/09/26(土) 13:22:20.37 .net
パーフェクトの10面か
ノーマルの方なら数日前やったばかりだが

512 :ナイコンさん:2015/09/26(土) 19:40:57.43 .net
こんな面

_12345678
1__■■■■■■
2__■□□□□■
3■■■田田田□■
4■♂□田**□■
5■□田***■■
6■■■■□□■
7___■■■■

513 :ナイコンさん:2015/09/26(土) 19:56:36.83 .net
解けた、44をいかにして下段に落とすかがポイントだな
35を65へ、53を55へ これで隙間ができた
後は考えてくれ

514 :ナイコンさん:2015/09/26(土) 20:01:00.18 .net
上に行くために事前にもうワンステップ必要か

515 :ナイコンさん:2015/09/26(土) 21:59:31.42 .net
_一二三四五六七八
1__■■■■■■
2__■□□□□■
3■■■田田田□■
4■♂□田**□■
5■□田***■■
6■■■■□□■
7___■■■■

三5→六5 五3→五5 のあと、
四4は下段じゃなく六4、で、四3と五3を下にでOKでした

516 :ナイコンさん:2015/09/26(土) 22:26:25.96 .net
訂正
◇一二三四五六七八
1__■■■■■■
2__■□□□□■
3■■■田田田□■
4■♂□田**□■
5■□田***■■
6■■■■□□■
7___■■■■

三5→六5、五3→五5、四4→六4のあと、
六3→五4、四3→四5でした

517 :ナイコンさん:2015/09/26(土) 22:27:39.96 .net
確認
 一二三四五六七八
1__■■■■■■

518 :ナイコンさん:2015/09/26(土) 22:33:13.41 .net
フラッピーは、制限時間とユニコに泣かされる。

519 :ナイコンさん:2015/09/26(土) 22:58:17.97 .net
フラッピーと言ったら思い出すのはヴォルガードかな。
あれは忍耐でしかなかった(つまらなかった)。

520 :ナイコンさん:2015/09/27(日) 00:32:56.93 .net
キングフラッピー、3面で断念した

521 :ナイコンさん:2015/09/27(日) 00:36:07.49 .net
>>519
ヴォルガード
画面の美しさに感動してたけど
確かにプレイするとストレスのみだったな

522 :ナイコンさん:2015/09/27(日) 08:55:44.35 .net
NO.14
 一二三四五六七八九十
1_■■■■■■■
2_■****_■
3■■■***田■■■
4■__田■田_田_■
5■_田田__■田_■
6■____■___■
7■■■■_♂_■■■
8___■■■■■

523 :ナイコンさん:2015/09/27(日) 09:19:27.24 .net
過疎板の中では比較的密度高いスレなので文句一応言っとく
ここは倉庫番スレじゃないからこれ以上やりたきゃどっか他所でやれ

524 :ナイコンさん:2015/09/27(日) 10:37:26.02 .net
何偉そうに仕切ってるの?

525 :ナイコンさん:2015/09/27(日) 11:04:11.04 .net
いや、オレは523に同意
なんだか詰将棋を無理やり見せられてるようだ

526 :ナイコンさん:2015/09/27(日) 11:22:27.45 .net
>>523
お前のような無理やり偉そうにするのが一番いらない
たかが数レスでお前基地外か
>>525
自演するなら消えろ

527 :ナイコンさん:2015/09/27(日) 11:49:27.30 .net
まぁ、そうだな
特定のゲームをみんなで共通のゲームをやれるって考えもあるな
まぁ、みんなはオッサン化して手が伸びないだろうが
当時のゲームを今になってみんなで楽しむってのも、そう無いな
今じゃすぐ飽きてポイポイされるゲーム
昔は一本をしゃぶりつくしたもんだ
便乗して一本のゲームをじっくり楽しむってのも悪くない
レトロに興味のある若いのも居るし、eggって手もある

528 :ナイコンさん:2015/09/27(日) 12:01:04.58 .net
皆、汚い言葉はやめて

倉庫番ネタ、数レスの書き込みがあった程度で
「どっか他所でやれ」って書き込みの方がなんだかいきなりで唐突だな

偉そうに仕切る必要もないけど
基地外とか消えろなんて汚い言葉を返す必要もないと思う
落ち着こう

冷静な意見は525くらいかね
オレは倉庫番ネタ、別にいいと思うけど
525に賛成する人が多いなら別スレをたてればいい

529 :ナイコンさん:2015/09/27(日) 12:02:51.80 .net
だから幼稚な自演はやめようよ

530 :ナイコンさん:2015/09/27(日) 12:06:25.84 .net
偉そうに仕切る必要もない
汚い言葉も必要もない
自演も必要ない
煽りも必要ない

なんだか溜息が出た

531 :ナイコンさん:2015/09/27(日) 15:52:09.71 .net
いい大人

532 :ナイコンさん:2015/09/27(日) 15:54:51.07 .net
中立役の演技まで見えてて最後まで引きずってる奴が一番恥ずかしいな

533 :ナイコンさん:2015/09/27(日) 16:13:35.80 .net
自演と決めつけてるあたり、どこへ行っても嫌われてるんだろうなあ

534 :ナイコンさん:2015/09/27(日) 16:22:36.88 .net
途中割って入る奴がここまで粘着するわけないしね、そりゃバレますわw
違うならもう粘着立腹の必要もなし、黙ってな

535 :ナイコンさん:2015/09/27(日) 17:10:17.93 .net
他所でやれ、じゃなくてもっといいところがあるよと誘導したらどうかな?
以前倉庫番スレ見てたけど、あっちはツール自作したりみんなで解法考えたりしてたよ。
まだあるかな?

536 :ナイコンさん:2015/09/27(日) 20:51:55.68 .net
読み返してみたが只の荒らしじゃないか?仕切りが気に入らないだけで倉庫番については何一つ言ってないし。

そんな事よりスタートレーダーの無敵コマンドとか知らんかね?
同時期に発売された、見た目そっくりのグレイト製バーミリオンには無敵あったから。

537 :ナイコンさん:2015/09/27(日) 21:05:44.00 .net
異様な粘着心
4時間後、8時間後とかキモイ

538 :ナイコンさん:2015/09/27(日) 21:08:15.22 .net
倉庫番の話ぶったぎってなんだって感じだよな
リアルで仕切られるだけの人間がこういうとこでこんな憂さ晴らしなんだろう
(続)>違うならもう粘着立腹の必要もなし
どうやら違わなかったようだ

539 :ナイコンさん:2015/09/27(日) 21:54:08.71 .net
スクリマーの続編結局どうなったんだろう
そのままお流れかな

540 :ナイコンさん:2015/09/27(日) 22:09:55.35 .net
スクリーマーって続編あったの?
最後、主人公は怪物になって銃殺されデータ消されちゃうのに。

541 :ナイコンさん:2015/09/27(日) 22:31:20.10 .net
続編つうかリニューアルかな

542 :ナイコンさん:2015/09/27(日) 22:47:18.07 .net
続編といえばレリクスの続編は残念

543 :ナイコンさん:2015/09/28(月) 00:17:02.31 .net
>542
Windows版の1作目は俺も好きだったが、最後にファルコムから発売された実質上の完結編「RINNE」は…

544 :Office & Gamers ◆G144Hzgh2.0e :2015/09/28(月) 08:21:13.98 .net
ゲーム機でBASICの予感w

(仮)プチコンWiiU版開発中 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1443395319/

545 :ナイコンさん:2015/09/28(月) 08:36:09.90 .net
スペック的には充分だが携帯ゲーム機でやりたくねぇ

546 :ナイコンさん:2015/09/28(月) 08:36:31.90 .net
あぁ、据え置きのUだったかw

547 :ナイコンさん:2015/09/29(火) 23:13:52.96 .net
>>522
六4→六3、八4→六4、三5→三4、四5→三5、
四4→三2、七3→七4、六3→五3、六4→五2、
七4→六2、八5→六3、三5→四2、三4→四3。

548 :ナイコンさん:2015/09/30(水) 22:24:41.85 .net
>>523
何か話題つくってくれい

549 :ナイコンさん:2015/09/30(水) 23:54:35.36 .net
リソースをと言いながら文句にそれ以上リソースをさいた男に…

550 :ナイコンさん:2015/10/02(金) 12:05:53.00 .net
リソースといえばWindows 3.1

551 :ナイコンさん:2015/10/02(金) 19:29:22.14 .net
ソーサリアンのユーザディスクをバイナリレベルでいじくって
チートするのにハマってたな

552 :ナイコンさん:2015/10/02(金) 20:31:19.43 .net
俺もスーパー大戦略やウィザードリィなどのユーザデータを改造するのにハマった

553 :ナイコンさん:2015/10/02(金) 20:49:13.20 .net
あの頃はロードランナーのコンストラクションがまわりで流行ってたんで
WIZARDRYもマップやモンスターのエディタとかいろいろつくってたな

554 :ナイコンさん:2015/10/02(金) 23:12:46.47 .net
キャラクタデータ改造の第1歩はやはりブラックオニキスだろう

555 :ナイコンさん:2015/10/02(金) 23:55:40.69 .net
テクノポリスとかの記事見て改造してたわ。

556 :ナイコンさん:2015/10/03(土) 11:04:23.03 .net
ブラックオニキス最初地下への正規ルート知らずに
いつも井戸の底のタコに泣かされてた
データいじって強くしすぎたらタコが逃げてったっけw

557 :ナイコンさん:2015/10/03(土) 13:24:58.54 .net
ブラオニはメインがBASICだったんでプログラムをいろいろ改造したな

558 :ナイコンさん:2015/10/03(土) 13:28:23.48 .net
>>557
ラッセル社のPCマガジンにソースリスト載ってたよね

559 :ナイコンさん:2015/10/05(月) 05:46:28.49 .net
ラッセルゴレライって何ですのん?

560 :ナイコンさん:2015/10/05(月) 07:18:11.68 .net
つまんね


561 :ナイコンさん:2015/10/06(火) 00:55:45.83 .net
>>560
じゃ次、お前な

562 :ナイコンさん:2015/10/06(火) 02:14:45.32 .net
反日朝鮮の落寸号令雷ネタかよ・・・

563 :ナイコンさん:2015/10/06(火) 10:39:19.79 .net
かまうな

564 :ナイコンさん:2015/10/06(火) 14:35:49.16 .net
クリスちょん・ラッセルw

565 :ナイコンさん:2015/10/06(火) 22:26:59.56 .net
ラッセルと仲良く暮らっせるぅ!

566 :ナイコンさん:2015/10/08(木) 06:01:18.41 .net
ああ、イナゴだ…

567 :ナイコンさん:2015/10/08(木) 11:52:22.57 .net
イナゴって佃煮にするとおいしいんだよ
ttp://www.amazon.co.jp/%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%99%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%97-%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%94%E3%81%AE%E4%BD%83%E7%85%AE-300g/dp/B0054HLU6M

568 :ナイコンさん:2015/10/08(木) 11:59:52.14 .net
イナゴは自宅前の田んぼでよく捕ったわぁ、オラは食べなかったが

569 :ナイコンさん:2015/10/08(木) 12:41:39.09 .net
オナゴのほうがいい

570 :ナイコンさん:2015/10/08(木) 13:23:55.39 .net
>>569
オナゴなら毎晩喰いたい

571 :ナイコンさん:2015/10/08(木) 18:23:24.36 .net
>>552
ポプコムかコンプの改造プログラムでシルフィードの無敵&1000万点、まともにやってもグロアール倒せない、バリアー持たすことできないへたれでした

572 :ナイコンさん:2015/10/09(金) 00:59:57.65 .net
>>571
ステージ選択の裏ワザとかあったな

573 :ナイコンさん:2015/10/10(土) 07:00:27.89 .net
改造プログラムってだいたいテクポリじゃね?

574 :ナイコンさん:2015/10/10(土) 12:49:02.97 .net
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/725/081/mbeeppc0b.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/725/081/mbeeppc1.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/725/081/mbeeppc2.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/725/081/mbeeppc3.jpg

575 :ナイコンさん:2015/10/10(土) 22:17:17.66 .net
>>571
はっはっはっはっぱぁ
おぅまえぃぅわよぅわかぁっぱぁ

576 :ナイコンさん:2015/10/11(日) 10:05:03.37 .net
>>574
beepまだ混んでるの?

577 :ナイコンさん:2015/10/11(日) 18:25:31.81 .net
パイオニアの箱が懐かしい

578 :ナイコンさん:2015/10/11(日) 19:31:08.49 .net
通電させてるのがいいのか、させないのがいいのか
通電劣化か非通電劣化かレトロは難しいとこだな

579 :ナイコンさん:2015/10/12(月) 15:42:27.50 .net
アナタノ ウシロ カラ キミ ノ ワルイ コエガ、 キコエ テ キマス。

580 :ナイコンさん:2015/10/12(月) 20:45:41.98 .net
各パーツは通電されることを前提に作ってあるから、
通電による劣化はあっても進行スピードは遅い。
非通電が続くと、化学的にかかってはいけない方向に負荷がかかって
腐食が速く進む可能性がある。

というわけで、時々通電させてあげるのが一番?
全部想像だけど

581 :ナイコンさん:2015/10/12(月) 20:54:58.55 .net
>>579
空白入れるところがバラバラだな

582 :ナイコンさん:2015/10/12(月) 21:16:17.59 .net
理想は一度通電したら壊れるまでそのままだけど、使う気がないのに時々通電は寿命を縮めます。
電源投入時に瞬間的に2倍の電圧がかかります。

583 :ナイコンさん:2015/10/13(火) 05:43:33.39 .net
>>579
トランシルバニア

584 :ナイコンさん:2015/10/13(火) 05:52:50.00 .net
整流して2倍もかかるんか?

585 :ナイコンさん:2015/10/13(火) 10:09:02.16 .net
普通、2倍かかったら壊れるだろと思うけど実際かかる。
ピークホールド付きかディレイかけたオシロスコープで見るとはっきりかかってる。
当時は保護回路なんて無いしトランスの液漏れとかあったから雑というか強いというか。

586 :ナイコンさん:2015/10/14(水) 05:27:35.18 .net
まー、ぶっちゃけゲーム機としては
88はファミコンにどう見ても負けてたよね
(´・ω・`)

587 :ナイコンさん:2015/10/14(水) 06:03:07.83 .net
ファミコン用ソーサリアンって、売っているのかな

588 :ナイコンさん:2015/10/14(水) 06:50:43.40 .net
>>587
586は同じ時間帯にMSXスレでもMSXをディスってるよ
きっと親にPCを買ってもらえなかったんだね・・・可哀想に

589 :ナイコンさん:2015/10/14(水) 07:29:27.29 .net
FC版ソーサリアン
こんなのがある
http://coke774.web.fc2.com/
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/7517/Graphic/Isyoku/index.htm

590 :ナイコンさん:2015/10/14(水) 09:54:34.51 .net
スクショ作っただけのフェイクじゃなくて実機(相当環境)でも動くレベルの勝手移植なのか。
大したもんだ。

591 :ナイコンさん:2015/10/14(水) 19:56:38.83 .net
>>590
最後まで....

592 :ナイコンさん:2015/10/14(水) 22:56:08.45 .net
昔どっかの中古屋の広告で、パソコンは何年経っても壊れないから
中古の方がお得、とか謳ってたなぁ

593 :ナイコンさん:2015/10/15(木) 02:29:19.28 .net
それ、ソーサリアンの皮をかぶったスーパーマリオだぞ

594 :ナイコンさん:2015/10/15(木) 05:13:41.39 .net
逆にドラスレファミリーを88に移植してもらいたかったな

595 :ナイコンさん:2015/10/15(木) 06:09:12.61 .net
ユーザーによる移植って他機種だとよくある話だけど88だとほとんどないな

596 :ナイコンさん:2015/10/15(木) 08:10:49.14 .net
ボスコニアン

597 :ナイコンさん:2015/10/15(木) 09:00:33.49 .net
同人ならそこそこあったよな

598 :ナイコンさん:2015/10/15(木) 09:27:00.30 .net
ふ〜んX68Kからの移植ね〜
音源ドライバは88版も古代氏が関わってるのかな

599 :ナイコンさん:2015/10/15(木) 10:58:26.81 .net
同人でゲームだけ遊べるようなやつ(音源とかスコアとかない感じの)でよく遊んでた

600 :ナイコンさん:2015/10/17(土) 14:59:48.37 .net
88に勝手移植が少ないのはとにかく動きのあるゲームに向いてないってのが大きい。
何をするにもGVRAMに書き込むしかないし、ALUあってもその程度じゃどうにもw
色々割り切ってセミグラフィック使おうにもアトリビュート20回制限がきつい。

そのあたりの欠点を克服しようとしたのがVAだったんだろうけど、だったらスプライト32個じゃダメだろうとw
ってか、スプライト衝突判定すら「衝突した」事がわかるだけでどのスプライトが衝突したのかわかんないから自分で座標から調べてねって仕様だったり、色々と穴だらけすぎる。
98シリーズと同じメモリ配置にしたせいでGVRAMとTVRAM(スプライトメモリ兼用)がバンク切り替えってのも地味に嫌がらせだしw

601 :ナイコンさん:2015/10/17(土) 15:06:58.88 .net
単に周りゲーマー率が高かったというのもあるけどね

602 :ナイコンさん:2015/10/17(土) 18:55:05.46 .net
ゼビウスみたいに動きのあるゲームなんか向いてないし移植やる意味ないわな

603 :ナイコンさん:2015/10/17(土) 18:58:28.70 .net
そういえばゼビウスどうなったw

604 :ナイコンさん:2015/10/17(土) 19:07:13.99 .net
1ビット1ドット×3プレーンだったから
横方向へのドット単位の移動とか面倒くさかったよな・・・

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200