2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PC-8801mkII SR以降 Part17

817 :ナイコンさん:2015/10/31(土) 04:58:36.04 .net
>>816
全シリーズ出揃ったらそうなっちゃうけど、80や60が売れたのは理由あるぞ?
ワンボードマイコンとその派生しか無かった時代に、初めて「パソコン」と呼ばれる(当時としては)なんでもできちゃう万能マシンPC-8001はそりゃもう絶大な人気を誇った。
80×25の高解像度テキスト、8色カラー、強力な32kBASICがスイッチオンで使える、豊富な拡張性はそれまでに無かった。
逆に、コンピュータを身近にする役割のPC-6001は10万円を切る驚きの低価格で一気に敷居を下げた。ゲーム向きのハード設計でこれも大人気。
どっちも8ビット黎明期のエポックメイキングだった。

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200