2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PC-8801mkII SR以降 Part19

1 :ナイコンさん:2015/12/18(金) 02:22:29.39 .net
5インチFDD2基搭載(model30)、FM音源内蔵、漢字ROM標準搭載
従来の88/80と高互換性、高速モード搭載、加えてそれまでの
88&88mkII時代とは比較にならないグラフィックまわりの大幅強化など
当時最強のマシンだったPC-8801mkIISR以降を語ろう。
(SR,TR,FR,MR,FH,MH,FA,MA,FE,MA2,FE2,MC)

また、mk2を買った直後にSRが出て辛酸を舐めさせれた人も多数存在。
あの頃は夢のV2モードだった。

>>980過ぎたら次スレを立てるように、立つまでは埋めないで下さい

Part18: ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1447006545/
Part17: ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1435125094/
Part16: ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1426948460/
Part15: ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1414198000/
Part14: ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1408324944/
Part13: ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1396735881/
Part12: ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1379261158/
Part11: ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1357481807/
Part10: ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1338549950/
Part9: ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1321966638/
Part8: ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1268318442/
Part7: ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1234845033/
Part6: ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1220979638/
Part5: ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1206677415/
Part4: ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1186492863/
Part3: ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1147965885/
Part2: ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1052914678/
Part1: ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1031982965/

133 :ナイコンさん:2015/12/25(金) 20:10:04.12 .net
MSX2のELFのDR2は読み込みに何十秒もかかってたな。

88版でもシーン切り替えに20秒ぐらいかかってたような気がする。

134 :ナイコンさん:2015/12/25(金) 22:06:06.39 .net
>>126
え?メインメモリが64K、RAMファイルが64Kで、その上にさらにドライブにも64K載ってるってこと?
RAMファイル(MZ-1R18)は標準価格18,000円と安くはないし、なんかスゲー無駄な気がするんだが…

135 :ナイコンさん:2015/12/25(金) 22:34:29.35 .net
シャープ系クリーンコンピュータならでは。
NECでベーシックがすぐ起動するのはめちゃええで。

136 :ナイコンさん:2015/12/25(金) 22:35:24.54 .net
ディスクシステムでは、端から端までヘッドが動いた後
そのまま先頭に戻る動作を繰り返していた気がする
スピンドルモーターでヘッドも動かしてるんだっけ

137 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 00:23:39.06 .net
QD=DISKSYSTEM

138 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 04:54:18.62 .net
>>131
マシン語で直接制御できないの?

139 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 07:55:48.02 .net
俺も88愛好家だが
スプライトとROMカセには憧れていた
YM2203は気に入っていた

140 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 09:04:47.16 .net
データレコーダも2トラックを使って差動で信頼度をあげるか両トラック利用による転送速度をあげるか片トラックをECCにして3度ECCデータにして信頼度とエラー訂正能力をあげれば良かったのにね。
流石4トラックは専用機になりそうだけど。
あっモノラルレコーダは利用不可になるか

141 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 09:50:57.29 .net
NECも、Windows10マシンを88の筐体で開発してくれないかな

142 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 11:40:40.55 .net
88ソフトが動くことが前提ね

143 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 11:42:49.59 .net
小さいプラモみたいなケース作って中にスティックPC入れてハイ完成。

144 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 12:19:34.76 .net
>>143
先生!5inFDが入りません!

145 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 13:03:16.17 .net
外付けです

146 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 13:57:35.45 .net
先生!カセットテープが入りません!

147 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 16:26:38.18 .net
出力は紙テープで

148 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 16:58:01.44 .net
>>138
ハードがそうなってるからどうにもならん。
セクタがなくトラックはスパイラル状の1本だけ。
どうにも制御しようがない。
機械語とて万能ではないのだ。
極論すればQDは(いささか乱暴であるが)
・片面全部読め
・片面全部書け
・ベリファイしろ
の3命令で動いているようなもんだ。

149 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 17:06:47.89 .net
>>148
>ハードがそうなっているの説明がほしいところだ
ROM内ルーチン解析するとか、MAXサイズのデータなら内容は全部メモリ内に残っているのかなど

150 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 17:27:52.43 .net
先生!怪獣が現れました!

151 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 18:05:31.59 .net
なぜ紙テープでそれがわかるw
http://i.gzn.jp/img/2014/05/27/altair-8800-movie/a30_m.jpg

152 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 18:43:35.01 .net
全部書けってことは無いだろう
ディスクシステムのコピー対策で、書き込みサイズの上限とかあったような

153 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 19:06:04.30 .net
・ファミコンディスクシステムやMSXだとバッファはどうするのか(MZ-1500みたいに余裕は無い)
・ファイルをデリートするとメディアはスパイラル状だがファイルを追記するとき、そこに書き込まれないことになる
 (テープで言えばファイル分の無音部分になる)

バッファを利用する際、対極な疑問があるね

154 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 19:11:18.81 .net
88とmSXの融合機があればな
PC-X

155 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 19:23:01.77 .net
FM-7+FM-Xでいかが?

156 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 19:24:10.84 .net
後ろにXが付くのは玄が悪い

157 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 19:27:19.35 .net
FMXは互換乏しく当時叩かれてたろ

158 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 20:09:41.75 .net
FM-Xは叩かれたというより無関心、空気な記憶

んじゃ88+MSXといえばSEGAのSC-5000だなw

159 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 20:21:38.43 .net
昔、MZ-1500のROMを解析した時の記憶だけど

・MZ-1500側はZ80SIOでデータ送受信
・各ファイルはINFO-BLOCKとDATA-BLOCKで構成

(1)MTON(モーターON)→HOME(ヘッド位置を先頭へ)
(2)INFO-BLOCK中のファイル名をチェック
(3)該当ファイルでなければ次のINFO-BLOCKまでのデータ(DATA-BLOCK)をSIO側で破棄
(4)該当ファイルが見つかればINFO-BLOCK中のサイズ分だけデータ受信(RAMへ転送)
(5)受信完了後、MTOFF(モーターOFF)
  (MTON時に必ずHOME制御を行うので、MTOFF時にはヘッド位置はそのまま?)

みたいな感じだった思う

160 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 21:06:50.85 .net
(4)と(5)の間に該当しないファイルのREADと破棄がはいる?

161 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 21:20:52.76 .net
>>151
紙テープは7bitでアルファベットを表してるだけじゃなかったっけか。
telex読んでるんだろ

162 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 21:26:55.94 .net
>>161
ドットマトリックスで字が出てくるに決まってるじゃないか

163 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 21:30:55.74 .net
>>160
はいらない
DATA-BLOCK受信完了+CRCチェック直後にMTOFFしていたはず

164 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 21:38:58.05 .net
(4)該当ファイルが見つかればINFO-BLOCK中のサイズ分だけデータ受信(RAMへ転送)
はCPUが1バイト単位で転送するの?
それともDMA的なものでサイズ分のメモリが勝手に書き換わるの?

165 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 21:47:59.25 .net
>>164
1バイト単位
MZ-1500から見ればSIOを介したシリアル転送をやっているに過ぎない

166 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 22:11:58.46 .net
(ここPC-88のスレだよな……?)

167 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 22:23:14.56 .net
どんたけクイックディスクしてんだよ
765Aについてでも語れ

168 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 23:09:55.04 .net
ここからは、
ソーサリアン若しくは古代祐三の話のみ可、

169 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 23:26:31.10 .net
load"cas:

170 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 23:36:15.10 .net
tape read error

171 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 23:52:27.49 .net
mon

h]r

172 :ナイコンさん:2015/12/27(日) 08:00:02.75 .net
ピーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

173 :ナイコンさん:2015/12/27(日) 10:23:12.39 .net
>>167
では、uPD765Aその物ではないが、このICを使ったフロッピーインターフェースに関する
コメントを。
5inch I/Fだけど、5インチ用は2DD専用と思われるけど使った事がある人いる?

自分は8inch I/Fに5インチ2HDと3.5インチ2HDのドライブ接続して
DISK-BASICで問題なく使えているけど、2DDが使えるならなおさら便利だと。

上手に改造すればPC98のように自動切り替え出来ると思う。
ROMの解析をして、2DDドライブアクセス直前にF8h(5インチ制御ポート)に
05h(0000 0101b)が出力されてるのだけど、これが分からん。
おそらくレートの変更だと思うのだが。

174 :ナイコンさん:2015/12/27(日) 10:27:49.19 .net
ピーーーーーガガガガーガー
マシン語か。


ピ−−−−ポーピーーガガガガーガー
BASICか。

175 :ナイコンさん:2015/12/27(日) 12:01:48.60 .net
BASICしか触れない人たちからは、魔神語を操る人は神の遣いにみえたなw

176 :ナイコンさん:2015/12/27(日) 12:47:51.12 .net
>>173
なんか日本語がぐちゃぐちゃでよくわからんけど、88MRのディスクROMを解析すれば参考
になるかもね。

177 :ナイコンさん:2015/12/27(日) 13:08:27.68 .net
>>175
mon↓(リターン)で魔神語モニタに入り、

h] sc000↓
C3↓ と打ち込んでから、

h] gc000↓ とすると、何かが起こる。
打ち込まなければ、何も起こらない。

178 :ナイコンさん:2015/12/27(日) 13:14:58.80 .net
>>173
そのボードは使った事ないけど、FDCが765Aならたぶんただのハンドシェイク準備じゃね?

179 :ナイコンさん:2015/12/27(日) 15:02:25.28 .net
>>178
外付けDMAフロッピーI/Fのポートは次のとおり

  I/O   PORT 機能
  F3h  DMAフロッピー選択(HD or 2DD)
----------------------
  F4h  8inch制御
  F5h  8inchマージン制御
  F6h  8inchFDCステータス・レジスタ
  F7h  8inchFDCデータ・レジスタ
----------------------
  F8h  5inch制御
  F9h  5inchマージン制御
  FAh  5inchFDCステータス・レジスタ
  FBh  5inchFDCデータ・レジスタ

そのあと、5inch2DDの場合だけEF20hにB4hを書き込んで、このメモリが
B4h->B3h->B2hと変化するのを待って、
最後にEF20hに0Ehを書き込んだあと、8inchI/Fと共通のルーチンに復帰して
拡張ロムにあるディスク読み書きルーチンを実行しに行っている。

う〜ん。何をしてる?
当然HDか2DDかの選択は為されているのにねえ。
誰か、これに関して知ってる人いないかな。

180 :ナイコンさん:2015/12/27(日) 17:20:37.96 .net
>>179
実際にROM見てみないとなんとも言えんw
想像だが、その84h〜82hへの変化はSenseDriveかリキャリブレートじゃないかね?81hに該当するドライブが当然あるものとして処理してるなら最大4ドライブ接続って仕様考えてもそれっぽいしw

まぁあれだ、これ貼っとくから頑張ってくれw
http://www.datasheetarchive.com/dl/Scans-007/Scans-00158373.pdf

181 :ナイコンさん:2015/12/27(日) 18:09:27.57 .net
みんなよく覚えてるなぁ感心する

182 :178:2015/12/27(日) 18:46:18.62 .net
>>180
へえ、ドライブのセンスか!
だとすると、色んな所で似たような箇所があった気がするので
解析の意味が違ってくるところもあるぞ!

ありがとう、その線も加えて見直して見るよ。
やはり他人の意見は必要な物だな。

183 :ナイコンさん:2015/12/27(日) 23:57:46.10 .net
値が変化するのを待っているなら、読み書き準備か、回転待ちのどっちかかとおもった

184 :ナイコンさん:2015/12/28(月) 01:56:13.04 .net
誰?こんな衣装用意してアタイが変化するの待ってる人は

185 :ナイコンさん:2015/12/28(月) 15:32:42.14 .net
>>184
その制服女子高から持ってきたのか?

186 :ナイコンさん:2015/12/28(月) 17:27:20.99 .net
>>185
もちろん、そして相方に着せます。

187 :ナイコンさん:2015/12/28(月) 19:19:19.90 .net
PC-88のインテリジェントタイプだとReadyがFDCの違う端子につながっていたな。
ただし8031の厚いドライブではつながっていなかった。

188 :片山博文88 ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/12/29(火) 18:35:49.41 .net
8801のGET@/PUT@と、9801のGET@/PUT@は互換性ありますか?

189 :ナイコンさん:2015/12/29(火) 18:37:10.08 .net
98は単純に16色の違いがあるんじゃないのけ

190 :ナイコンさん:2015/12/29(火) 18:42:22.84 .net
配列変数の確保量を1プレーン増やせばいいのかな?

191 :片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/12/29(火) 19:02:54.56 .net
100 CLS 2:DIM A%(100)
110 LINE(0,0)-(2,2),2,BF
120 GET@(0,0)-(2,2),A%
130 PRINT A%(0);A%(1);A%(2)
140 PUT@(100,100),A%

これで試してるんだけど、ねこプロジェクトIIがバグってるから、正しい結果が分からない。

192 :ナイコンさん:2015/12/29(火) 19:08:55.72 .net
流石に2x2じゃ。
16x16でやろうぜ。
配列のサイズは…2+(横ドット/16)*縦ドット*4だから・・・66以上か。

193 :191:2015/12/29(火) 19:10:19.15 .net
>2x2
0〜2だから3x3だった。

194 :片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/12/29(火) 19:13:16.43 .net
>>191の実行結果を88と98で比較したいんだが

195 :ナイコンさん:2015/12/29(火) 19:24:23.76 .net
put kanjiもうまくいかないからなぁ猫は

196 :ナイコンさん:2015/12/29(火) 19:29:27.66 .net
動かないでいいじゃん、ほっとけば?

197 :片山博文88 ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/12/29(火) 19:32:32.99 .net
88だと
3 3 -8192になった。この結果でいいんだね?

198 :ナイコンさん:2015/12/29(火) 19:43:40.66 .net
>>191
np2バグってるということは98の結果でいいってことかな?
PC-9821LdのROM BASICだと3 3 -8192
>>197の88と変わりないね
DX、UX、Xb、Cs、88FHとかでも試せるけど結果は同じでしょう

199 :片山博文88 ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/12/29(火) 19:45:39.21 .net
>>198
有り難う。来年までにバグ修正が間に合うといいが。

200 :ナイコンさん:2015/12/29(火) 20:06:17.46 .net
武田氏のエミュでも正常だね

201 :ナイコンさん:2015/12/29(火) 20:20:09.84 .net
8色モードと16色モードで違うんじゃないのかな

202 :ナイコンさん:2015/12/29(火) 20:32:45.53 .net
GET@ってビット詰めて配列に保存するの?

203 :ナイコンさん:2015/12/29(火) 20:39:01.25 .net
16色モードのSCREEN 3,0:COLOR ,,,,2を加えてみたけど結果は変わらず

204 :ナイコンさん:2015/12/29(火) 22:15:42.52 .net
A%(0) 横ドット数
A%(1) 縦ライン数
A%(2) 以降ドットデータ

だと思ってたけど、
-8192 = &HE000
なんだろこれ?

205 :ナイコンさん:2015/12/29(火) 22:18:56.94 .net
なんでそれが理解できないのか
R,G,B各プレーンに別パターン表示して試せばすぐわかるよ
上でも書かれてるけどもう少し大きなパターンでやった方がいい

206 :ナイコンさん:2015/12/29(火) 22:57:19.01 .net
>>204
ワードで考えるから悩む。バイトで考えるんだ。
もうちょい先まで表示すると
3 3 -8192 0 224 -8192 0 0 0
で、ドットデータ部分をリトルエンディアンのルールでバイトデータにすると
00 E0 00 00 E0 00 00 E0 00 00・・・・
G R B G R B G R B
赤いドットが3連続、3ラインのデータになる。何も問題ないw
98とかだと16色だろうから3バイト周期を4バイト周期にすればデータの検証はできる。

207 :ナイコンさん:2015/12/30(水) 02:00:35.15 .net
>LINE(0,0)-(2,2),2,BF
あ、BF描画だったのか。
100
010
001
って描かれてると思ってた。

208 :片山博文88 ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/12/30(水) 14:17:42.59 .net
100 CLS 2:DIM A%(100)
110 VIEW(10,10)-(100,100),0,7
120 LINE(1,1)-(4,4),2,BF
130 GET@(0,0)-(5,5),A%
140 FOR I=0 TO 10:PRINT RIGHT$(

209 :片山博文88 ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/12/30(水) 14:31:22.66 .net
(続き)"000"+HEX$(A%(I)),4);" ";:NEXT I:PRINT
150 PUT@(20,20),A%
を実行した結果が
0006 0006 0101 0179 7901 0101 ...
になるのはなぜですか?

210 :ナイコンさん:2015/12/30(水) 15:09:28.25 .net
何語やりたいのよあなた

211 :片山博文88 ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/12/30(水) 15:16:18.23 .net
>>210
C++でN88-BASIC互換を作っています。近日公開する予定です。
https://github.com/katahiromz/VeySicK

212 :ナイコンさん:2015/12/30(水) 15:29:35.50 .net
>>209
GET@、PUT@、point関数の3つはワールド座標系じゃなくスクリーン座標系を使うから。
GETしたデータはビューポート枠線の一部だろう。

213 :ナイコンさん:2015/12/30(水) 15:43:16.92 .net
未使用ビットにゴミのってるだけじゃないの?
これも聞く前にいろいろパターン変えて試せばいいだけの話だよね

214 :ナイコンさん:2015/12/30(水) 17:41:40.36 .net
スクリーン座標系とワールド座標系とか
ガキの頃BASICのマニュアル読んでサッパリ意味不明だったわ、この単語
独りツボってほくそ笑んだ

215 :ナイコンさん:2015/12/30(水) 18:07:48.47 .net
N88-basicグラの重い原因にもなってたwindow,view

216 :ナイコンさん:2015/12/30(水) 19:27:40.32 .net
np2で変なのはEGC使うBIOSでEGC無しにしてるとかだろ
きちんと吸い出した機種と同じにしないと駄目

217 :ナイコンさん:2015/12/30(水) 19:27:55.25 .net
グラフィックの遅さで最も頭にきたのはcls 2だな。
代わりのROLL文もなぜか197ドットまでしかスクロールできないから
roll 100:roll 100としなきゃいかんし。

218 :ナイコンさん:2015/12/30(水) 19:56:46.52 .net
ROLL 100:ROLL 100 と、
ROLL 197:ROLL 3 の速さは同じだけど、
ROLL 197:LINE(0,0)-(639,2),0,BF のほうが速くクリア出来た。
3ラインだけならLINEのBFで塗りつぶした方が速いという盲点
だけどこんな小手先テクニックもN88V2ではCLS 2が速くなって無意味になったけどねw

219 :ナイコンさん:2015/12/30(水) 20:02:26.25 .net
無印88ではROLLってDISK-BASICが必要じゃなかった?

220 :ナイコンさん:2015/12/30(水) 20:06:50.14 .net
そうだね、旧はCMDでタートルが使えるってのもあった
PLAY文にまでCMD付いちゃったけど

221 :ナイコンさん:2015/12/30(水) 21:01:38.78 .net
FA Error

222 :ナイコンさん:2015/12/30(水) 22:31:03.46 .net
NEW CMDで一々拡張する不便さ。
最初から実装しとけっての。

223 :ナイコンさん:2015/12/30(水) 22:41:21.15 .net
フリーエリアが減るんじゃないか

224 :ナイコンさん:2015/12/30(水) 23:53:12.74 .net
V1Hの微妙な互換度

225 :ナイコンさん:2015/12/31(木) 00:15:05.94 .net
久しぶりにホバーアタックやったら全然できなくなっていた。
自機が小さすぎて見えんw

226 :ナイコンさん:2015/12/31(木) 00:25:22.11 .net
スマホとかでやったのか?

227 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2015/12/31(木) 12:30:48.41 .net
>>211
車輪の再発明は時間のムダw

VC++ & DarkGDK & マルチスレッドの時代。(アハ

228 :ナイコンさん:2015/12/31(木) 13:08:11.30 .net
>>227
お勉強でしょ

229 :ナイコンさん:2015/12/31(木) 14:22:05.91 .net
>>227
人のスキルが妬ましいのねぇw
思い出もスキルもないんじゃ話にならないわ

230 :ナイコンさん:2015/12/31(木) 16:06:20.91 .net
>>225
おじちゃん老眼鏡忘れてるよ

231 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2015/12/31(木) 21:12:06.57 .net
個人開発の序列: PC > スマホ |圏外| ゲーム専用機
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1451518587/

232 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2015/12/31(木) 21:13:18.38 .net
お勉強でしょ♪(アハ♪”

人のスキルが妬ましいのねぇw♪(アハ♪”

思い出もスキルもないんじゃ話にならないわ♪(アハ♪”

233 :ナイコンさん:2015/12/31(木) 21:57:29.47 .net
でも、ちょっと回り道過ぎやしませんかね。

総レス数 1003
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200