2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PC-8801mkII SR以降 Part19

1 :ナイコンさん:2015/12/18(金) 02:22:29.39 .net
5インチFDD2基搭載(model30)、FM音源内蔵、漢字ROM標準搭載
従来の88/80と高互換性、高速モード搭載、加えてそれまでの
88&88mkII時代とは比較にならないグラフィックまわりの大幅強化など
当時最強のマシンだったPC-8801mkIISR以降を語ろう。
(SR,TR,FR,MR,FH,MH,FA,MA,FE,MA2,FE2,MC)

また、mk2を買った直後にSRが出て辛酸を舐めさせれた人も多数存在。
あの頃は夢のV2モードだった。

>>980過ぎたら次スレを立てるように、立つまでは埋めないで下さい

Part18: ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1447006545/
Part17: ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1435125094/
Part16: ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1426948460/
Part15: ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1414198000/
Part14: ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1408324944/
Part13: ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1396735881/
Part12: ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1379261158/
Part11: ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1357481807/
Part10: ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1338549950/
Part9: ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1321966638/
Part8: ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1268318442/
Part7: ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1234845033/
Part6: ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1220979638/
Part5: ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1206677415/
Part4: ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1186492863/
Part3: ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1147965885/
Part2: ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1052914678/
Part1: ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1031982965/

198 :ナイコンさん:2015/12/29(火) 19:43:40.66 .net
>>191
np2バグってるということは98の結果でいいってことかな?
PC-9821LdのROM BASICだと3 3 -8192
>>197の88と変わりないね
DX、UX、Xb、Cs、88FHとかでも試せるけど結果は同じでしょう

199 :片山博文88 ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/12/29(火) 19:45:39.21 .net
>>198
有り難う。来年までにバグ修正が間に合うといいが。

200 :ナイコンさん:2015/12/29(火) 20:06:17.46 .net
武田氏のエミュでも正常だね

201 :ナイコンさん:2015/12/29(火) 20:20:09.84 .net
8色モードと16色モードで違うんじゃないのかな

202 :ナイコンさん:2015/12/29(火) 20:32:45.53 .net
GET@ってビット詰めて配列に保存するの?

203 :ナイコンさん:2015/12/29(火) 20:39:01.25 .net
16色モードのSCREEN 3,0:COLOR ,,,,2を加えてみたけど結果は変わらず

204 :ナイコンさん:2015/12/29(火) 22:15:42.52 .net
A%(0) 横ドット数
A%(1) 縦ライン数
A%(2) 以降ドットデータ

だと思ってたけど、
-8192 = &HE000
なんだろこれ?

205 :ナイコンさん:2015/12/29(火) 22:18:56.94 .net
なんでそれが理解できないのか
R,G,B各プレーンに別パターン表示して試せばすぐわかるよ
上でも書かれてるけどもう少し大きなパターンでやった方がいい

206 :ナイコンさん:2015/12/29(火) 22:57:19.01 .net
>>204
ワードで考えるから悩む。バイトで考えるんだ。
もうちょい先まで表示すると
3 3 -8192 0 224 -8192 0 0 0
で、ドットデータ部分をリトルエンディアンのルールでバイトデータにすると
00 E0 00 00 E0 00 00 E0 00 00・・・・
G R B G R B G R B
赤いドットが3連続、3ラインのデータになる。何も問題ないw
98とかだと16色だろうから3バイト周期を4バイト周期にすればデータの検証はできる。

207 :ナイコンさん:2015/12/30(水) 02:00:35.15 .net
>LINE(0,0)-(2,2),2,BF
あ、BF描画だったのか。
100
010
001
って描かれてると思ってた。

208 :片山博文88 ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/12/30(水) 14:17:42.59 .net
100 CLS 2:DIM A%(100)
110 VIEW(10,10)-(100,100),0,7
120 LINE(1,1)-(4,4),2,BF
130 GET@(0,0)-(5,5),A%
140 FOR I=0 TO 10:PRINT RIGHT$(

209 :片山博文88 ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/12/30(水) 14:31:22.66 .net
(続き)"000"+HEX$(A%(I)),4);" ";:NEXT I:PRINT
150 PUT@(20,20),A%
を実行した結果が
0006 0006 0101 0179 7901 0101 ...
になるのはなぜですか?

210 :ナイコンさん:2015/12/30(水) 15:09:28.25 .net
何語やりたいのよあなた

211 :片山博文88 ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/12/30(水) 15:16:18.23 .net
>>210
C++でN88-BASIC互換を作っています。近日公開する予定です。
https://github.com/katahiromz/VeySicK

212 :ナイコンさん:2015/12/30(水) 15:29:35.50 .net
>>209
GET@、PUT@、point関数の3つはワールド座標系じゃなくスクリーン座標系を使うから。
GETしたデータはビューポート枠線の一部だろう。

213 :ナイコンさん:2015/12/30(水) 15:43:16.92 .net
未使用ビットにゴミのってるだけじゃないの?
これも聞く前にいろいろパターン変えて試せばいいだけの話だよね

214 :ナイコンさん:2015/12/30(水) 17:41:40.36 .net
スクリーン座標系とワールド座標系とか
ガキの頃BASICのマニュアル読んでサッパリ意味不明だったわ、この単語
独りツボってほくそ笑んだ

215 :ナイコンさん:2015/12/30(水) 18:07:48.47 .net
N88-basicグラの重い原因にもなってたwindow,view

216 :ナイコンさん:2015/12/30(水) 19:27:40.32 .net
np2で変なのはEGC使うBIOSでEGC無しにしてるとかだろ
きちんと吸い出した機種と同じにしないと駄目

217 :ナイコンさん:2015/12/30(水) 19:27:55.25 .net
グラフィックの遅さで最も頭にきたのはcls 2だな。
代わりのROLL文もなぜか197ドットまでしかスクロールできないから
roll 100:roll 100としなきゃいかんし。

218 :ナイコンさん:2015/12/30(水) 19:56:46.52 .net
ROLL 100:ROLL 100 と、
ROLL 197:ROLL 3 の速さは同じだけど、
ROLL 197:LINE(0,0)-(639,2),0,BF のほうが速くクリア出来た。
3ラインだけならLINEのBFで塗りつぶした方が速いという盲点
だけどこんな小手先テクニックもN88V2ではCLS 2が速くなって無意味になったけどねw

219 :ナイコンさん:2015/12/30(水) 20:02:26.25 .net
無印88ではROLLってDISK-BASICが必要じゃなかった?

220 :ナイコンさん:2015/12/30(水) 20:06:50.14 .net
そうだね、旧はCMDでタートルが使えるってのもあった
PLAY文にまでCMD付いちゃったけど

221 :ナイコンさん:2015/12/30(水) 21:01:38.78 .net
FA Error

222 :ナイコンさん:2015/12/30(水) 22:31:03.46 .net
NEW CMDで一々拡張する不便さ。
最初から実装しとけっての。

223 :ナイコンさん:2015/12/30(水) 22:41:21.15 .net
フリーエリアが減るんじゃないか

224 :ナイコンさん:2015/12/30(水) 23:53:12.74 .net
V1Hの微妙な互換度

225 :ナイコンさん:2015/12/31(木) 00:15:05.94 .net
久しぶりにホバーアタックやったら全然できなくなっていた。
自機が小さすぎて見えんw

226 :ナイコンさん:2015/12/31(木) 00:25:22.11 .net
スマホとかでやったのか?

227 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2015/12/31(木) 12:30:48.41 .net
>>211
車輪の再発明は時間のムダw

VC++ & DarkGDK & マルチスレッドの時代。(アハ

228 :ナイコンさん:2015/12/31(木) 13:08:11.30 .net
>>227
お勉強でしょ

229 :ナイコンさん:2015/12/31(木) 14:22:05.91 .net
>>227
人のスキルが妬ましいのねぇw
思い出もスキルもないんじゃ話にならないわ

230 :ナイコンさん:2015/12/31(木) 16:06:20.91 .net
>>225
おじちゃん老眼鏡忘れてるよ

231 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2015/12/31(木) 21:12:06.57 .net
個人開発の序列: PC > スマホ |圏外| ゲーム専用機
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1451518587/

232 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2015/12/31(木) 21:13:18.38 .net
お勉強でしょ♪(アハ♪”

人のスキルが妬ましいのねぇw♪(アハ♪”

思い出もスキルもないんじゃ話にならないわ♪(アハ♪”

233 :ナイコンさん:2015/12/31(木) 21:57:29.47 .net
でも、ちょっと回り道過ぎやしませんかね。

234 :ナイコンさん:2015/12/31(木) 22:08:06.87 .net
今頃VC++だもんなぁしかも自慰レベルww

235 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2015/12/31(木) 23:21:32.98 .net
本日の自己紹介w

236 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2015/12/31(木) 23:23:19.37 .net
ま、来年も仲良く喧嘩しようなw

237 :ナイコンさん:2015/12/31(木) 23:28:50.09 .net
>>234
アセンブラの様に現代のマシンを操りたいなら、VC使うわ。仕事ならC#だろうけど

238 :ナイコンさん:2015/12/31(木) 23:30:54.60 .net
トムとジェリーか

239 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2016/01/01(金) 00:04:56.35 .net
2016新年おめでとう♪(アハ♪”

VC++ & DarkGDK & マルチスレッドの時代。(アハ

240 :ナイコンさん:2016/01/01(金) 00:07:37.25 .net
のど飴はもういい

241 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2016/01/01(金) 00:26:09.15 .net
3月にWiiU用プチコン出るだろ、それ買っとけw

242 :ナイコンさん:2016/01/01(金) 00:32:19.97 .net
コンシューマは嫌

243 :片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 :2016/01/01(金) 00:42:23.77 .net
明けましてすみません。

244 :ナイコンさん:2016/01/01(金) 00:53:01.50 .net
あけおめラズパイ2いいよ

245 : 【hoge】 【759円】 :2016/01/01(金) 00:53:14.47 .net
お試しw

246 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2016/01/01(金) 00:53:58.01 .net
何故か88スレがメインにw

247 :ナイコンさん:2016/01/01(金) 01:08:45.78 .net
コテ外してもバレバレだぞ知恵遅れ

248 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2016/01/01(金) 01:34:02.92 .net
おや?これは何かな?w
http://www.geocities.jp/v7a5_seg15ycq_s7/main_street/kaossilator_pro_plus.jpg

249 :ナイコンさん:2016/01/01(金) 01:36:18.64 .net
オフィスマの旦那は変わったものをお買いで…

250 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2016/01/01(金) 01:40:35.98 .net
自前のサウンド部門。(アハ

やっぱ実機がないと面白くないからなw

251 :ナイコンさん:2016/01/01(金) 01:44:37.56 .net
MMLで充分w

252 :ナイコンさん:2016/01/01(金) 01:49:42.95 .net
オフィスマはベクトルが違うところに向いてる

253 :ナイコンさん:2016/01/01(金) 01:51:32.89 .net
>>247
自己紹介乙

254 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2016/01/01(金) 01:57:51.54 .net
ん〜、midiデータ起こすのってどうなんだろうなw
俺様的にはwavファイル垂れ流しかせいぜいmp3だなw

255 :ナイコンさん:2016/01/01(金) 02:02:13.76 .net
>>254
正月の一時退院だろうけど、まだ頭がおかしいみたいだから病院に戻ったほうがいい

256 :ナイコンさん:2016/01/01(金) 02:07:06.00 .net
>>255
自己問答乙

257 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2016/01/01(金) 02:14:06.07 .net
時代はVOXEL。(アハ

258 :ナイコンさん:2016/01/01(金) 02:20:28.83 .net
奇声発してるレベルだったか
ごめんなさい

259 :ナイコンさん:2016/01/01(金) 02:24:48.63 .net
>>246
自分で上げておいてなにいってんの?

260 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2016/01/01(金) 02:34:09.54 .net
VC++ & DarkGDK & マルチスレッドの時代。(アハ

261 :ナイコンさん:2016/01/01(金) 02:34:17.17 .net
こんなの儲かるのか?
http://www.amusement-center.com/project/egg/index.cgi

262 :ナイコンさん:2016/01/01(金) 02:50:15.71 .net
>>261
スキームが無料じゃないかw

263 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2016/01/01(金) 04:12:14.07 .net
さて、惜しみもなく第一声w
適当になぞってみただけw
http://upload.saloon.jp/src/up20498.zip (395KB)

264 :ナイコンさん:2016/01/01(金) 04:37:11.27 .net
>>261
月額500円のアミューズメントセンターだかに登録すれっていうのがなぁ

265 :ナイコンさん:2016/01/01(金) 09:57:13.08 .net
テープ時代のゲームをやりたい

266 :ナイコンさん:2016/01/01(金) 10:00:44.39 .net
やればいい

267 :ナイコンさん:2016/01/01(金) 10:47:12.99 .net
安心してください やってます

268 :ナイコンさん:2016/01/01(金) 10:55:49.78 .net
>>265
ホイホイおもしろいよ

269 :ナイコンさん:2016/01/01(金) 11:33:42.32 .net
面白いな、ベーシックのまったり感もまたよい

270 :ナイコンさん:2016/01/01(金) 16:49:50.13 .net
>>269
そう、それだよ。
失われたBASICのまったりさ。在りし日の思い出。
作りかけのプログラムをRUNして試してみたり
STOP文で止めて変数を調べてみたり、
ワークエリアの使えそうな空きを探ってみたり、I/Oを叩いてみたり
あれこれ楽しめたのはBASICだからこそ。

最近のC++やJavaやVBAなんてつまらない。

271 :ナイコンさん:2016/01/01(金) 17:24:22.39 .net
コンパイラ言語はインタプリタ言語の手軽さがないのがなー。
途中まで作ってRUN!ってのが便利ではあったな。

272 :ナイコンさん:2016/01/01(金) 18:08:54.40 .net
RUN-Cが懐かしい

273 :ナイコンさん:2016/01/01(金) 18:27:48.38 .net
あったねーそんなの
懐かしいなぁ

274 : 【あたり】 【28円】 :2016/01/01(金) 18:41:24.15 .net
今はC-INTってのがあるらしいが、いったいどこに…

275 :ナイコンさん:2016/01/01(金) 19:09:21.38 .net
Ch-INKOならここに

276 :ナイコンさん:2016/01/01(金) 19:48:10.61 .net
>>274
-を取るんだ!
そしたらすぐ見つかる

277 :ナイコンさん:2016/01/01(金) 19:53:25.95 .net
>>275
え!? どこどこ?

278 :ナイコンさん:2016/01/01(金) 20:36:24.42 .net
しまえ、そんな粗末なもの

279 :ナイコンさん:2016/01/01(金) 20:36:39.65 .net
>>270
C++やJAVAは使った事ないので知らんが
オレはVBAにふれて
ああ、これ昔のBASICと同じじゃん!
って思ったがなー

セルってのはようするに広大な2次元配列なんだと思ったよ

280 :ナイコンさん:2016/01/01(金) 22:05:17.50 .net
>279
俺もそう思ってた時期があった
全てが懐かしい
(´・ω・`)

281 :ナイコンさん:2016/01/01(金) 23:03:06.52 .net
ウィンプログラムで挫折した多くのプログラマを救ったVBA
MFCはちと難解すぎたというか支援無しには無理的なにか

282 :ナイコンさん:2016/01/01(金) 23:42:05.15 .net
とりあえず今時の現場だと
昔懐かしでBASICとか語られるだけ、かなりの迷惑行為
頼むから、BASICなんて触るくらいなら、何も知らないまま入ってきてくれ
…といった感じ

283 :ナイコンさん:2016/01/01(金) 23:47:21.31 .net
>>282
何も知らんではいって来たら、BASICぐらい知っとけと思うだろ

284 :ナイコンさん:2016/01/02(土) 00:23:50.85 .net
今はc#いじってるとVBよりすっきりしててBASICでポチポチやってた頃を思い出すね

285 :ナイコンさん:2016/01/02(土) 00:50:32.07 .net
>>281
MFC自体はWindowsAPIのかなりシンプルなラッパーでしか無いんだが、
それだけにWindowsAPIの知識ゼロで入ると分からないことが多いかもしらん。

286 :ナイコンさん:2016/01/02(土) 01:12:23.29 .net
MFCのクラスなんか覚えるくらいならAPI覚えたほうが為になった(当時)
ところで88スレだよな、ここ

287 :ナイコンさん:2016/01/02(土) 01:34:14.09 .net
>>283
そう思うだろ?
同じド素人なら、下手にBASICとかカジられるより
空っぽで来てくれた方が余程有り難い
同様の意見はネットでも散見されるのでGoogle先生に聞いてみろ

288 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2016/01/02(土) 03:01:47.84 .net
この調子だとDarkBASICに目覚めるまで6年ぐらいかかりそうだなw

289 :ナイコンさん:2016/01/02(土) 07:39:01.93 .net
ア、アセンブラもあきませんか?

290 :ナイコンさん:2016/01/02(土) 10:07:08.81 .net
組み込みとかIoT系の一部超ニッチ業界なら
Z80互換の経験でも歓迎されるぞ
ジジイばっかで若い奴はいねーだろーけどw
一山ナンボの職業コード屋なら、管理された生産性/メンテ性が全て

291 :ナイコンさん:2016/01/02(土) 10:08:53.85 .net
>>288
おまえの与太話が昔のPC板全てにおいてスレチだと気付くのにあと何年必要なんだ?

292 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2016/01/02(土) 10:14:07.71 .net
周回遅れの誰かさん(笑)に初笑い♪(アハ♪”

293 :ナイコンさん:2016/01/02(土) 10:37:24.03 .net
>>291
脳の欠陥だから一生気が付かないよ

294 :ナイコンさん:2016/01/02(土) 10:38:58.31 .net
確かに今頃VC++だもんなぁ周回遅れにも程があるw

295 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2016/01/02(土) 10:54:25.73 .net
ほらね♪(アハアハ〜♪”

296 :ナイコンさん:2016/01/02(土) 10:58:28.20 .net
     '              ヽ
    ′     ______      ヽ
    |     ´ ̄         ̄ヽ   |
    |    ´               ヽ |
    |    | ______/  \___  | |
    |    | _――――_――――_ | |
    |   || | ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄| | | |
    |    | \`――' ハヽ――‐/ | |
    |    |   ̄ ̄ ̄  |  ̄ ̄ ̄  | |   / ̄ ̄ ̄ ̄
    |    |         |       | |  < ほらね♪
    |    |\     ヽ_/      /| |    \____
    |   |   ||||||||||||||||||||||||   | |
    |   \  ||| ー――ヽ|||  / |
   ___|    \ |||   ̄  ||| /   |___
 ―(  |     \||||||||||||||||||/     /  )―_
 ̄  ヽ ヽ                ′ ′   ―
    ヽ ヽ              ′ ´       ̄―
     ヽ `―――――――-‐´  ´           ̄――_
      \__―――____/        ―          ヽ
__       / B A S I C \      _― ̄             ヽ
 ―      |============|     ―                  ヽ
    ―――-|   ●    |――― ̄                    |
         \__■__/                          |

297 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2016/01/02(土) 10:59:23.13 .net
車輪の再発明(笑)

総レス数 1003
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200