2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 70

989 :ナイコンさん (ワッチョイ 438a-WE4+):2016/06/27(月) 03:43:57.95 ID:qrsHywzd0.net
eBayにはMC68010FN25なんていうのが出てるんだけど、あれ本当に定格25MHzなの?
もっとも、だからと言ってX68のCPUをこれに差し替えたからと言って25MHzまで
上げられるってもんでもないだろうけど

そういやHARPは倍クロックで動かしてたって事はHARP上には定格20MHzの68000が
載ってたんだろうか?

990 :ナイコンさん (ワッチョイ 47b0-WYUi):2016/06/27(月) 07:27:24.33 ID:Asd4+pg/0.net
68010に換装すると Human68kの加減で動かないので、ちょっと手を入れて動くようにしたそうです
でも、まったく結果は変わらなかったそうで

991 :ナイコンさん (ワッチョイ 172e-FBSB):2016/06/27(月) 13:59:18.75 ID:EMdOFpam0.net
68010の実物秋葉原に行っても見たことがない

992 :ナイコンさん (アウアウ Sa67-jO4j):2016/06/27(月) 15:12:38.66 ID:rylcT4Eza.net
結局5年間トップクラスで居続けるには68020搭載で初代デビューしなければ無理だったということか。

993 :ナイコンさん (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/27(月) 15:21:11.63 ID:Eiv8QU95a.net
>>992
最初から68020で作ってたら本体価格いくらになったろうなあ?

994 :ナイコンさん (ワッチョイ ef37-Noiz):2016/06/27(月) 20:44:30.31 ID:LxV0t60X0.net
>>989
Compactと同じMC68000FN16だよ
それをクロックアップしてた

995 :ナイコンさん (アウアウ Sa67-jO4j):2016/06/28(火) 00:03:48.83 ID:MFaRJATZa.net
>>993
598000円ぐらいかな?

996 :ナイコンさん (ワッチョイ ef5a-v6fM):2016/06/28(火) 00:37:19.36 ID:FrPiEJ1/0.net
300=345w

997 :ナイコンさん (ワッチョイ 47b0-WYUi):2016/06/28(火) 06:28:39.09 ID:8kbb2AqY0.net
モトローラは殿様商売だったからなぁ

998 :ナイコンさん (アウアウ Sa67-jO4j):2016/06/28(火) 09:54:42.47 ID:MFaRJATZa.net
>>997
68000はメガドラで採用されて価格が下がったけどそれ以外の680x0はさっぱりだったっけ。

999 :ナイコンさん (エーイモ SE0f-0pIZ):2016/06/28(火) 21:47:27.75 ID:jLF1rUbsE.net
次ぎスレ立てすぎだろwww

1000 :ナイコンさん (ワッチョイ c79f-jO4j):2016/06/28(火) 23:40:30.52 ID:hz4w3i2b0.net
x68のMPUはハーフピッチで
標準の2.54mmピッチじゃないので載せ替えるのは
ピッチ変換が必要だからポン付けってわけに行かない
まあ手で作れるサイズではあるけどけっこう大変な作業
当時だとピッチ変換はかなり高額だから
MPU手に入れても簡単には試せない

まあ自分は試したんだけど動かなかった
当時は大した知識も技術もなかったんでそのままお蔵入り
Amigaやメガドラは標準ピッチなんで簡単に試せるので
後年試したけど動いたり動かなかったりソフト次第
OSならまだいいけどソフトごとのパッチなんてやってられないし
不便なのでやはり元に戻して終了

1001 :ナイコンさん (ワッチョイ dbd2-Z7EN):2016/06/28(火) 23:44:58.71 ID:Q5GqjMNU0.net
>>1000ならこの板に張り付いてる荒らし全員死亡!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200