2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

栄光のPC-8001 Ver 1.5 Copyright 1979 (C) by (ry

1 :ナイコンさん:2016/06/01(水) 20:37:03.74 .net
前スレ
栄光のPC-8001 Ver 1.4 Copyright 1979 (C) by (ry
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1413801528/

過去スレ
栄光のPC-8001 Ver 1.3 Copyright 1979 (C) by (ry
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1265880123/
栄光のPC-8001 Ver 1.2 Copyright 1979 (C) by (ry
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1116587101/
栄光のPC-8001 Ver 1.1 Copyright 1979 (C) by (ry
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1063344777/
栄光のPC-8001
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1008693877/

2 :ナイコンさん:2016/06/01(水) 20:37:20.74 .net
Ver 1.0 初代
Ver 1.1 バグ修正版
Ver 1.2 PC-8801版
Ver 1.3 PC-8001mkII版
Ver 1.4 PC-8801mkII版
Ver 1.5 PC-8801mkIISR版
Ver 1.6 PC-8001mkIISR版

3 :ナイコンさん:2016/06/01(水) 20:38:16.13 .net
関連スレ

ATARI準拠(中略)先見の明のないPC8001mk2は自滅だ!
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1317402409/l50

TK-80をいまだに持ってる人の数→
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1008499516/l50

PC-6001/mkII/6601/SR★おれたちP6系 Part22
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1458642790/l50

□■PC-88スレッド!mk2■□
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1042672520/l50

PC-8801mkII SR以降 Part21
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1462025187/l50

PC-88VA4
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1461765868/l50

PC-9821/9801スレッド Part77
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1464608904/l50

4 :ナイコンさん:2016/06/01(水) 20:42:18.31 .net
PC-8001の画面がいっぱい見れるサイト

PC-8001用ゲーム
ttp://www.onon.jp/~onon/game/PC8001/

PC−8001ゲーム紹介
ttp://w01.tp1.jp/~a571632211/micon/game0.htm

PC-8001 発掘隊
ttp://www.geocities.jp/upd780c1/n80/frame.html

80mkII愛友会
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~apaslothy/

5 :ナイコンさん:2016/06/01(水) 22:38:04.44 .net
立っていたか1乙

6 :ナイコンさん:2016/06/02(木) 18:25:20.68 .net
RAMを64KBに拡張してFGU8200を増設した無償のPC-8001が無性に欲すぃ

7 :ナイコンさん:2016/06/02(木) 20:59:59.57 .net
・RAMを64KBに増設した8001が欲しい!
・ハイレゾボードを増設した8001が欲しい!
・FDD I/Fを追加した8001が欲しい!
・232Cを追加した8001が欲しい!
・8001に増設ボードを挿して使いたい!
・いろいろ増設しても発熱しない安定した8001が欲しい!

すべての人にお答えしたPC、PC-8001mkII

8 :ナイコンさん:2016/06/02(木) 22:20:39.42 .net
時代はそれを求めてなかったけどな

9 :ナイコンさん:2016/06/03(金) 12:09:32.45 .net
mkIISRまで出たんだしmkIIに需要がなかったわけはない

10 :ナイコンさん:2016/06/03(金) 15:58:37.37 .net
ゲームやる人とやらない人で
mk2の存在価値が大きく変わることがよくわかった

11 :ナイコンさん:2016/06/03(金) 18:25:29.85 .net
80シリーズを切り捨てたNECを俺は憎んだ
NECがWindowsに敗北し、任天堂にも敗北した時俺は快哉を叫んだ

12 :ナイコンさん:2016/06/03(金) 22:25:05.69 .net
mk2もSRも商業的には大失敗なんだがな

13 :ナイコンさん:2016/06/03(金) 22:55:24.94 .net
SRはどうだか知らないが
80mk2は発表時点で1年で10万台の販売目標に対し1ヶ月で6万台受注したという新聞記事が出てるぞ?
(日経産業83年3月7日付)

14 :ナイコンさん:2016/06/03(金) 23:01:20.36 .net
普通の人は完全互換モードをもつ8801を買う
初心者かゲームをやりたい子供は6001を買う
ビジネスマンは9801を買う
で、8001mk2のターゲットは貧乏人って事?

15 :ナイコンさん:2016/06/04(土) 00:46:54.22 .net
8801は高くて手が出ないが
6001はパピコンでパソコンじゃないし
8001が安くなったんならそれでいいや

の人向け

16 :ナイコンさん:2016/06/04(土) 01:16:03.96 .net
後のPC-98がそうだったように
PC-8001の結構な割合が工場のライン制御とかの制御・組み込み用に使われたし
工業高校とかでの実習用の用途なんかも含めて
必ずしもPC-88レベルの性能が必要ではない需要も相当数あったわけ

NECいわくPC-8001購入者のうちホビーユーザーは10%くらいだったそうな
もっとも1980年末までの話(日刊工業新聞81年1月8日付)だから
その後の動向はなんとも言えないけど

17 :ナイコンさん:2016/06/04(土) 11:16:00.62 .net
>>14
PC-8001の機能を持ち各種インターフェースが充実していたから
もともとPC-8001を買おうとしていた人が買ったのがmk2ではないかと。
PC-8001でやろうとしていた事が安価に出来てコストパフォーマンスが良かったから発売当初はよく売れた。

18 :ナイコンさん:2016/06/04(土) 13:47:58.59 .net
>>16
アップルIIが米軍でICBMの軌道計算等に使われてたというから、8001でもその位の仕事は楽勝なんだろうな。

19 :ナイコンさん:2016/06/04(土) 14:44:01.06 .net
mkIIが出た当初は8001の大量のゲームが遊べるのが魅力だったが
後にFM-7でワンランク上のPC88と同じゲームが大量に発売されて
FM-7にしとけばよかったと後悔し出す構図

そういう人は6万円くらいに値下がりした8001でとりあえず遊んでおいて
後から88mkIIFRやMSX2を買うのが大正解

20 :ナイコンさん:2016/06/04(土) 16:04:25.71 .net
FM7はシューティングやアクションのキー操作で絶望

21 :ナイコンさん:2016/06/04(土) 16:34:48.31 .net
FM-7とPC-6001mkIIは惑星メフィウス三部作が全て発売された

22 :ナイコンさん:2016/06/04(土) 17:38:54.76 .net
学校の7でアクションゲームやったら、操作がまるで拷問のようだったわ。同じゲームでも、PSGはないけど8801のほうが全然良かった。

23 :ナイコンさん:2016/06/04(土) 19:22:37.50 .net
今となってはセミグラのゲームがやたら魅力的

24 :ナイコンさん:2016/06/04(土) 21:07:16.24 .net
PC-8001のセミグラのゲームがサクサク動いて遊びやすいわ

25 :ナイコンさん:2016/06/04(土) 22:26:48.93 .net
平べったい感じが何とも味わいがある

26 :ナイコンさん:2016/06/04(土) 23:03:42.11 .net
単色でも楽しめるセミグラマジック

27 :ナイコンさん:2016/06/05(日) 05:06:41.45 .net
mark2用のゲームより8001用のゲームの方が面白いのが多かったわ。

28 :ナイコンさん:2016/06/05(日) 09:45:26.69 .net
カセットビジョンのゲームなら難なく移植できそうだな

29 :ナイコンさん:2016/06/05(日) 09:55:28.86 .net
面白いゲームがあったかという問題

30 :ナイコンさん:2016/06/05(日) 09:58:18.43 .net
カセットビジョンの移植ならMZ-80Kのほうが剥いていると思う

31 :ナイコンさん:2016/06/05(日) 10:00:17.56 .net
剥けていない奴はちゃんと病院行けよ!

32 :ナイコンさん:2016/06/05(日) 11:27:43.80 .net
カセットビジョンの新型のやつのマッピーはファミコン並みのクオリティーだった。

33 :ナイコンさん:2016/06/05(日) 15:08:37.64 .net
ポールポジションは駄目駄目だったけどな
スタースピーダーがあるからそっちで遊べって感じ

34 :ナイコンさん:2016/06/05(日) 23:06:06.38 .net
ゲームで遊びたい人には88mk2SRがベストだったのは間違いない
その後、98のVM21あたりに乗り換えるのがいい

35 :ナイコンさん:2016/06/06(月) 12:39:18.45 .net
mk2は周辺機器を含む8001を製造停止にする代替品としての
役割があったから、あの仕様になったのはしようがない

・・・・・・なんちて、なんちて〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!

36 :ナイコンさん:2016/06/10(金) 22:31:40.75 .net
I/Oに載ってたインターセプターを必死で打ち込んで
部屋を暗くして遊んでたわ
走れスカイラインも同様

37 :ナイコンさん:2016/06/10(金) 22:47:22.42 .net
自分はダブルバリアーかな
よく遊んだ

38 :ナイコンさん:2016/06/10(金) 23:59:55.18 .net
ドラクエとかだってその気になれば打ち込めるサイズだったのかも

39 :ナイコンさん:2016/06/11(土) 02:40:02.99 .net
>>38
ファミコンの初代ドラクエが512Kbit(64KB)ロムだったから
ダンプリストが公開されてたら打ち込めない容量じゃないね。

40 :ナイコンさん:2016/06/11(土) 08:22:31.65 .net
hexはチェックサムがあるし、ダンプリストだけ見て無心になって打ち込めば良かったけど、
basicを打ち込むのが辛かった

basicもgzipで圧縮してダンプリストにしてくれれば良かったのに

41 :ナイコンさん:2016/06/11(土) 09:45:54.78 .net
>>40
そんなことせんでも中間コードそのままでええんちゃうんか

42 :ナイコンさん:2016/06/11(土) 10:13:29.82 .net
ASCIIだったっけ、圧縮リストで掲載されたBASICプログラムは打ち込みが大変だった。
テープサービスは高いし届くまで時間かかるしでみんな打ち込んで楽しんだんだよね。

43 :ナイコンさん:2016/06/11(土) 10:35:53.01 .net
情報量同じなんだから、中間コードでも圧縮すれば同じ大きさになる

44 :ナイコンさん:2016/06/11(土) 12:59:05.29 .net
マシン語を入力していて
途中で一個飛ばして全部ずれていたときは
どうすればいいの?

45 :ナイコンさん:2016/06/11(土) 13:17:54.57 .net
マシン語モニタにメモリ移動の機能があればそれを使うとか
メモリ移動のプログラムをBASICでもマシン語でもちゃちゃっと
作るとかお好きな方法で。

46 :ナイコンさん:2016/06/11(土) 15:55:20.94 .net
88にはムーブメモリあったけどな

47 :ナイコンさん:2016/06/11(土) 16:19:24.51 .net
コピペすればいいんじゃないの?

48 :ナイコンさん:2016/06/11(土) 16:20:39.69 .net
>>42
Ah!SCIIだった記憶だけど
BASICの行ごとの長さでソートして、右側と左側に上下逆で印刷してあるリスト入力は最悪だった
▼▲みたいなリストな
タイプミスしたら修正するだけでも気が狂うわ

49 :ナイコンさん:2016/06/11(土) 21:18:21.09 .net
8001mkIISRでchr$で平仮名を表示させるのは
どうすればいいの?

50 :ナイコンさん:2016/06/11(土) 22:21:56.79 .net
カタカナもしくはひらがな
console ,,,,0|1で切り替えじゃなかったか?

51 :ナイコンさん:2016/06/12(日) 00:06:10.19 .net
>>50
表示できた、ありがとう!!

52 :ナイコンさん:2016/06/14(火) 09:42:15.76 .net
32KB版BASICスタートレックの
テキストで描いたエンタープライズの入力は
発狂ものだったわ
やっとの思いで入力して実行してみたら
なんかズレてて心が折れて修正は投げた

53 :ナイコンさん:2016/06/14(火) 10:18:20.04 .net
>>52
http://www.geocities.jp/upd780c1/n80/list1/ascii_8001/trek32_title.gif

54 :ナイコンさん:2016/06/14(火) 14:20:21.04 .net
スタートレックって
まともにクリアしたこと一度もない
ちゃんとクリアできる代物なのか?

55 :ナイコンさん:2016/06/14(火) 14:51:21.53 .net
スタートレック映画はビジャーの奴しか面白くない。あとはせいぜい4だけ
2,3、5はクソ

56 :ナイコンさん:2016/06/14(火) 16:17:43.07 .net
>>54
大抵のものではクリアできる。オリジナルに近いほどクリアしても
ほぼ何の演出はなく「次の航海」が始まるだけだが。
各種のアレンジ版は次第に色んな演出が加わったな。
でもまあ基本は単に「俺たちの戦いはこれから」だ。

57 :ナイコンさん:2016/06/14(火) 16:24:00.67 .net
スターフリート/Bは面白かったが
やっぱり一度もクリア出来なかった

58 :ナイコンさん:2016/06/14(火) 17:28:50.34 .net
それは88で遊んだがかなりハマった
もっさりだったけど

59 :ナイコンさん:2016/06/14(火) 17:51:27.71 .net
スタートレックファイアという
シルフィードみたいな視点のゲームもあった

60 :ナイコンさん:2016/06/14(火) 18:32:01.09 .net
アップルのオマケのカセットテープのアップルトレック(笑)は良くできていて、アイフォン用にリバイバルされている。
因みにカセットテープの裏面はスターウォーズだったw
タイファイター射ち落すゲームで、あのテーマ曲を平気で使ったりで、今では考えられん無茶をやっていた。

61 :ナイコンさん:2016/06/14(火) 20:01:09.00 .net
スタートレック
http://www1.axfc.net/u/3679717

TRS-80のエミュ上で動く、TRS-80.exeを起動すればよい

62 :ナイコンさん:2016/06/14(火) 22:12:01.57 .net
なんでアップルトレックが「(笑)」なんだろう
16KB以上のAppleを買わないと付いてこなかったし
DOS3.2には付属していたけど3.3には付いてこなかった幻のソフト

63 :ナイコンさん:2016/06/14(火) 23:34:56.55 .net
普通にゲームバランス悪いよな

64 :ナイコンさん:2016/06/15(水) 00:22:12.72 .net
スタートレックが、10回プレイして1度勝てるくらいです。
途中で負けたとしても得るものがあるので根強い人気がある。

65 :ナイコンさん:2016/06/15(水) 08:41:29.68 .net
毎回マジメに挑戦しなくても、
最初に表示される条件を見て「無理ゲー」と思ったらパスすれば良い。

ある程度上達したところで、行けそうか無理かの判断がギリギリの条件に
挑戦しはじめると面白くなる。

66 :ナイコンさん:2016/06/15(水) 12:30:39.04 .net
8001でrogueが出ていたら
かなりやり込んでいただろに

67 :ナイコンさん:2016/06/15(水) 12:42:40.15 .net
アップルトレックは何故かレトロトレックに名前を変えてiPhoneで発売されてるね

多分まんまエミュレータで動かしてるようだ

68 :ナイコンさん:2016/06/15(水) 13:11:40.53 .net
昔のゲームって難しかったら自分でプログラム読んで如何様にも改造できるからいいな

69 :ナイコンさん:2016/06/15(水) 20:06:22.85 .net
>>66
当時の入手難度はともかく、CP/M版rogueが動くんじゃないかな

70 :ナイコンさん:2016/06/15(水) 20:24:45.46 .net
CP/Mのrogueが出たのって相当後じゃないか?

71 :ナイコンさん:2016/06/15(水) 20:35:35.10 .net
8001が旬だった時期からはだいぶ後の話だな

72 :ナイコンさん:2016/06/15(水) 20:55:35.85 .net
rogueといえばunixだしなあ

73 :ナイコンさん:2016/06/15(水) 21:09:13.85 .net
微妙にスレ違いな質問かもしれませんが

「パーソナルコンピューター」の略称を「パソコン」に決めた人は誰で、いつ頃のことですか?
たぶん8001の時代の話だと思うのですが
無印8001登場時はまだ「マイコン」と呼ばれていて、持ってない人は「ナイコン族」なんて言われてましたよね

74 :ナイコンさん:2016/06/15(水) 21:50:31.17 .net
「パーソナルコンピュータ」で初めて売ったのがPC-8001だと思う
呼び方的には「月刊マイコン」「マイコンBASICマガジン」
「舞子のプログラム教室」「ナイコン族」マイコンのほうがまだスタンダード

75 :ナイコンさん:2016/06/15(水) 21:57:59.76 .net
パーソナルコンピュータはapple][だろバカ

76 :ナイコンさん:2016/06/15(水) 21:58:51.48 .net
パソコンという言葉が嫌いで嫌いで仕方なかった頃があったな

77 :ナイコンさん:2016/06/15(水) 22:00:02.59 .net
パソコンサンデーが元凶か

78 :ナイコンさん:2016/06/15(水) 22:03:12.06 .net
>>73
米誌では70年代前半に自作記事が紹介され始めたころから
「personal computing」「personal computer」
という表現が使われている。自然発生的に生まれた語と考えて良いだろう。

79 :ナイコンさん:2016/06/15(水) 22:10:21.14 .net
>>73
スレがあるよ。時期は81〜82年っぽい。
【マイコン】→【パソコン】変遷はいつ?
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1091096392/

80 :ナイコンさん:2016/06/15(水) 23:06:59.81 .net
日刊工業新聞では1978年5月の日立ベーシックマスター(初代)の発表記事で「日立、パソコンに進出」という見出しを使っている
このころ日経新聞や日経産業新聞では「パーソナルコン」という略語を使っていた

81 :ナイコンさん:2016/06/15(水) 23:17:35.56 .net
パーソナルコンピューターという語自体はかなり前からあったけれど、
それをパソコンと略したのはずっと後

うる星やつらのパーソナルコントローラーはいつだっけ

82 :ナイコンさん:2016/06/15(水) 23:23:19.41 .net
米国には「パーコン」という会社があった(1976-1984)
ほんとうはPercomだけど

83 :ナイコンさん:2016/06/15(水) 23:34:56.96 .net
初期はラジオの製作の付録だったベーマガが
付録ではなく単独の本(ラ製の別冊という形)として出された最初の号が

「マイコンBASICマガジン パソコン・ゲーム大全集」 だった

・・・マイコンなのかパソコンなのか、どっちだよ?!

84 :ナイコンさん:2016/06/16(木) 00:07:16.36 .net
やっぱマイコンだな

85 :ナイコンさん:2016/06/16(木) 00:08:40.22 .net
マイコン:マイクロプロセッサを使った小型コンピュータ
パソコン:パーソナル用途、個人用の汎用コンピュータ

相反する言葉ではないので、厳密に考える必要がないだろう

86 :ナイコンさん:2016/06/16(木) 00:17:09.46 .net
今のマイコンはマイクロコンピュータではなくマイクロコントローラだな
ワンチップにいろんな周辺機能も組み込んだ制御装置
マイコン炊飯器にパソコン的なものが入っていると思う奴はおらん

87 :ナイコンさん:2016/06/16(木) 03:13:37.98 .net
パーソナルコンピュータの略は「パーコン」なんだよ
30年以上経つがそれだけは絶対に譲れない

88 :ナイコンさん:2016/06/16(木) 04:44:35.25 .net
ナイコンはさすがに死語だな。

89 :ナイコンさん:2016/06/16(木) 08:04:07.61 .net
スマホに乗り換えてナイコンが増えてる

90 :ナイコンさん:2016/06/16(木) 09:14:36.32 .net
OSがあって好きなソフトウェアが実行できて入出力も出来る
スマートフォンて物理キーボードが標準で付いてないってだけでパソコンと大差ない
違うのは気持ちの問題だけ

91 :ナイコンさん:2016/06/16(木) 12:14:57.88 .net
今のスマホならPC-8001エミュくらい余裕で動きそうだよな

92 :ナイコンさん:2016/06/16(木) 12:18:25.05 .net
国産で外箱に「パーソナルコンピュータ」と印刷して売ったのは
PC8001が最初だったと思う。

93 :ナイコンさん:2016/06/16(木) 12:48:27.20 .net
MZ-80K 1978年11月発売
http://i.imgur.com/PUa5usv.jpg

94 :ナイコンさん:2016/06/16(木) 16:19:16.57 .net
>>91
9801が割りと普通に遊べてる

95 :ナイコンさん:2016/06/16(木) 18:39:25.77 .net
CPUクロックがたった4MHzだったもんなあ
今のスマホは当時の世界最高速のスパコンを軽く追い抜いてるし

96 :ナイコンさん:2016/06/16(木) 19:55:22.01 .net
ベーシックマスターレベル3の1MHz駆動がTBSラジオ(954KHz)に干渉しまくっていた時代だからなあ

97 :ナイコンさん:2016/06/16(木) 21:29:29.07 .net
>>93
外箱って書いてんだろがボゲ!

98 :ナイコンさん:2016/06/16(木) 21:49:58.72 .net
>>97
ところがどっこい
http://i.imgur.com/hoDPbEh.jpg

99 :ナイコンさん:2016/06/17(金) 11:50:10.94 .net
パーコンって言い方もあったな
パソコンは筐体、マイコンはチップそのものって感じというのが俺の考え

100 :ナイコンさん:2016/06/17(金) 12:32:09.75 .net
mz80とPC8001がグラフィックが荒くて描画が速かったお陰で
レスポンスのいいゲームがたくさん出て
その後のマイコンブームに繋がった

101 :ナイコンさん:2016/06/17(金) 18:11:36.23 .net
>>100
MZはグラフィックが無くて(セミグラフィック)変わったキャラクタを持っていたから
セミグラ使うよりキャラクタを多用してた記憶なんだがというか、キャラクタでゲームを自作して遊んでいたわ
ハドソンのFORM使うとノイズが酷かったけど、かなり早かった記憶
あとバグだらけのHuBASICでよく遊んでいた

102 :ナイコンさん:2016/06/17(金) 18:21:25.44 .net
MZはグラが弱いってイメージがあったな
それが払拭できるのはX1まで待たなくてはいけなかったのであった

103 :ナイコンさん:2016/06/17(金) 22:13:18.05 .net
MZのセミグラフィックって、例えばLINE文みたいなのをマシン語で作ろうとすると、
素直に作れそうな並びになってたの?

104 :ナイコンさん:2016/06/17(金) 22:27:31.71 .net
MZと言えばキャラクターで描かれたエンタープライズと

 ワ ー プ

だよな

105 :ナイコンさん:2016/06/17(金) 22:35:26.10 .net
こんなMZ80Kユーザは伊藤健一クン予備軍だ!

http://www.geocities.jp/ayaori_tohno/oekaki/akw_049.png

106 :ナイコンさん:2016/06/17(金) 22:40:55.84 .net
MZは音が出るPETって印象

107 :ナイコンさん:2016/06/18(土) 00:39:07.01 .net
MZ-80Kは今でも欲しい
置いてあるだけできっと楽しい

108 :ナイコンさん:2016/06/18(土) 01:22:13.32 .net
カセット部分がバカになってる予感

109 :ナイコンさん:2016/06/18(土) 02:45:34.49 .net
MZ-80K ペーパークラフト
http://blogs.yahoo.co.jp/nagusa_kei/50745001.html/

110 :ナイコンさん:2016/06/18(土) 06:43:03.49 .net
>>109
リンクのサイト、久しぶりに見たけど更新止まっている感じだね
鬼籍にでも入ってしまったのかなぁ?

111 :ナイコンさん:2016/06/18(土) 13:12:31.03 .net
MZ80は本体取っておくだけで遊べる
PC8001は本体とモニターとデータレコーダーがいるから処分した

112 :ナイコンさん:2016/06/18(土) 14:12:59.24 .net
>>103
MZのセミグラフィックは1キャラを4分割したパターンが$F0-$FFの16キャラに
割り当てられてるだけ、それで80x50ドットのセミグラフィック。

モノクロだし表現力的にはまったく使えないものだけど、
唯一のグラフィック表現としてBASICで関数グラフを描画したり、
プログラムの勉強(遊び)でLINEルーチンを書いてみたりするときなんかは、
有ると無いで大分違う。(無い場合は40x25のテキスト画面に@や*でドットを描くことに…)

113 :ナイコンさん:2016/06/18(土) 14:29:19.84 .net
12
48
の重みになってるから、位置さえ決まっていれば、setとresetはbit演算でできる
位置の決定も、初期値1、xが奇数なら1bit左シフト、yが奇数なら2bit左シフトで判る

114 :ナイコンさん:2016/06/18(土) 16:38:01.78 .net
四分割のグラフィックシンボルは
間に隙間が空くのと空かないのの二種類あったな

115 :ナイコンさん:2016/06/18(土) 17:17:07.09 .net
MZ80系で空かないのってあった?
MZじゃなくて他の機種の事かな

116 :ナイコンさん:2016/06/18(土) 18:10:22.65 .net
どうやってそんなの切り替えるんだよ

117 :ナイコンさん:2016/06/19(日) 14:35:22.00 .net
MZのグラフィック命令は隙間の空く描画のみ
隙間の空かないのは自分でキャラクター並べるしかない

118 :ナイコンさん:2016/06/20(月) 10:33:38.07 .net
ココロの隙間お埋めします

119 :ナイコンさん:2016/06/20(月) 12:15:44.52 .net
PC8001って、ある意味

高級カセットビジョン、だよな

(X68000を高級ファミコンと例えた場合)

120 :ナイコンさん:2016/06/20(月) 12:35:14.63 .net
BASIC機だったよ

CP/MとBASIC-80とグラフィック、これがPC-8001と認識だった。

http://i.imgur.com/nVqZHYQ.jpg

121 :ナイコンさん:2016/06/20(月) 13:35:24.18 .net
>>119
パソコン最大の楽しみはプログラム作成して遊ぶことなのに。

122 :ナイコンさん:2016/06/20(月) 16:35:25.03 .net
カセットビジョンよりもドットが細かくて
いろんなゲームが遊べた高級カセットビジョンだよ
当時の小中学生には

123 :ナイコンさん:2016/06/20(月) 17:13:27.22 .net
当時16,8000円をゲームだけに出せる家庭はそうはなかった
父親がどっかのメーカーの技術者とかだけじゃないか、ポンと買ってくれたのは

124 :ナイコンさん:2016/06/20(月) 19:26:44.36 .net
80のコイコイは今やっても良く出来てるなぁという出来栄え

125 :ナイコンさん:2016/06/20(月) 19:31:34.09 .net
>>123
カセットテープ持ってマイコンコーナーに行ってゲームするに決まってるじゃん!
金のある初はFDを買ってカッターでノッチを開けて両面使う

126 :ナイコンさん:2016/06/20(月) 19:53:45.34 .net
PC-8031ならインデクスホールもなんとかせんと両面使えんよ。

127 :ナイコンさん:2016/06/20(月) 20:11:48.67 .net
インデックスホールは彫刻刀をくるっと回して空ける

128 :ナイコンさん:2016/06/20(月) 20:53:36.37 .net
一方某社はインデックスホールセンサーなぞ要らんから外せ!
とシュガートアソシエイツに特注した。

129 :ナイコンさん:2016/06/20(月) 21:07:27.52 .net
さすが目の付け所がシャープだ

130 :ナイコンさん:2016/06/20(月) 21:27:09.89 .net
他方、あの部品もこの部品もばんばん外せ、もちろんその分安くしろ
と注文され途方に暮れかけたシュガートアソシエイツは
検品落ちの本来なら不良品扱いの製品のうち、外せと言われた
部品が不良だったものについては要求通りの良品になると気づき
これは美味しいと喜んだとか喜ばなかったとか。

131 :ナイコンさん:2016/06/20(月) 21:44:27.19 .net
あんなでかい穴で位置出ししちゃう時代だったんだな

132 :ナイコンさん:2016/06/20(月) 21:51:05.78 .net
あんなデカい穴見たら中出ししたくなっちゃうよな

133 :ナイコンさん:2016/06/20(月) 22:32:31.61 .net
たちもしないでミエはるな

134 :ナイコンさん:2016/06/21(火) 00:21:08.19 .net
ファミコン買ってからも8001のゲームは並行してやってたな。
ファミコンでは味わえない深みのあるゲームが多かった。
ザクサスとか。

135 :ナイコンさん:2016/06/21(火) 18:12:27.58 .net
俺は親にファミコン買っちゃダメって言われていたから
19800円で特売していたSX100っていうMSX買ったわ

136 :ナイコンさん:2016/06/21(火) 18:16:03.20 .net
>>135
PCならいいってのは教育的観点からかね?

おれなんてPC持ってたけどゲームオンリーでプログラムとか何にも学ばなかったなー。

137 :ナイコンさん:2016/06/21(火) 21:13:44.68 .net
MSXの時代だと既製品のゲームソフトの比率がかなり上がってたもんな
ファミコン同様にカセットで供給する方式が広まってたし

8001の時代は自作するか、少なくともソースリストを入力する必要があって、その過程で自然と頭に入ってたから
あらためてプログラミングの勉強をする時に「これもこれも見た事ある」ってなってとっつきやすかった

138 :ナイコンさん:2016/06/21(火) 22:14:05.73 .net
写経だよな

139 :ナイコンさん:2016/06/22(水) 01:05:24.58 .net
cloadとmon*lだけは覚えたわ。

140 :ナイコンさん:2016/06/22(水) 01:16:42.63 .net
C3665C

141 :ナイコンさん:2016/06/22(水) 01:34:32.56 .net
アイオー買っとけば毎月新しいゲームができたからなあ
いい時代だったよ

142 :ナイコンさん:2016/06/22(水) 08:46:00.94 .net
I/O買っただけではゲームは出来ない
プログラムを入力するか買わなければな!

143 :ナイコンさん:2016/06/22(水) 09:05:07.98 .net
アスキーも

144 :ナイコンさん:2016/06/22(水) 09:59:37.11 .net
俺はベーマガのゲームを意味もわからずひたすら入力してたわ。
オリンピックのゲームとかベーシックなのに面白いゲームも結構あったな。

145 :ナイコンさん:2016/06/22(水) 10:38:56.36 .net
BASIC+マシン語のBASICだけ打ち込んで
「ゲームができねー!」と騒いでいたのもいい思い出

146 :ナイコンさん:2016/06/22(水) 11:47:40.40 .net
16進数ひたすら打ち込むのは苦行以外の何物でもないな

147 :ナイコンさん:2016/06/22(水) 12:10:25.58 .net
MSXはゲームのグラフィック的にあんまり惹かれなかったな。

8001のグラフィックの方がテンション上がった。

色んな会社が参入したろうから面白いゲームも多かったんだろうけど。

148 :ナイコンさん:2016/06/22(水) 15:06:46.35 .net
スプライトがヌルヌル動いたとしても単色でなんかとっても地味なんだよなMSX1は
全くそそられない

149 :ナイコンさん:2016/06/22(水) 15:36:22.86 .net
6001もあんまりすっきりしたグラフィックじゃなかったね。
逆に8801は羨ましすぎてゲームの広告見ないようにしてたわ。

150 :ナイコンさん:2016/06/22(水) 16:17:42.59 .net
やっぱHAL研のPCGだよ
金なくてコムパックで売ってた互換基板だったけど
初めてスペースマウスのPCG版を見た時は感動だったな

151 :ナイコンさん:2016/06/22(水) 17:26:41.17 .net
MSXは何かとファミコンと比較されるから別格として
確かにグラフィックでは88に叶わんが
アクションゲームならセミグラの方が遊びやすいぞ

152 :ナイコンさん:2016/06/22(水) 17:51:13.19 .net
僕はPio派!

153 :ナイコンさん:2016/06/22(水) 17:52:08.36 .net
RPGに飢えてたからオミナスアイランドを死ぬほどプレイしたわ

154 :ナイコンさん:2016/06/24(金) 03:13:41.61 .net
>>149
逆にあのスッキリしていない感じがよかった。
なんか、Apple ][っぽくって。

155 :ナイコンさん:2016/06/24(金) 04:27:47.10 .net
>>154
アップルのあのぼやけた画面は憧れの対象だったな。
雑誌の写真でしか見たことはなかったんだけど。

6001にも思い出に残る名作が沢山あったんだろうね。
周りに持ってる人がなぜか全然いなかったんだよな。

156 :ナイコンさん:2016/06/25(土) 11:24:42.99 .net
>>155
中学生の時人生で初めてパソコン触ったのが
友人宅のPC-6001だったわ

そこの父親が新し物好きで
ソフトも山ほど持ってて羨ましかった

157 :ナイコンさん:2016/06/25(土) 15:45:33.96 .net
PC6001は買ってもらいやすいが
後からROM/RAMカートリッジが必要になったとき
説得に困る罠

158 :ナイコンさん:2016/06/25(土) 15:59:41.76 .net
カセットポン!

159 :ナイコンさん:2016/06/25(土) 16:58:17.80 .net
cloadでファイル名が省略できない仕様が不思議だった。最初に見つけたファイルを読んでくれればいいのに。

160 :ナイコンさん:2016/06/25(土) 17:30:27.54 .net
ビルゲイツもそう思ったからN60-BASICからそうなった

161 :ナイコンさん:2016/06/25(土) 17:46:54.89 .net
その時思いつかなかったか、
「省略されたら」という処理コストを削ったか。

162 :ナイコンさん:2016/06/25(土) 17:57:16.48 .net
Skip: と出たら巻き戻してやりなおし

163 :ナイコンさん:2016/06/25(土) 19:12:58.31 .net
テープのどこからセーブしてあるか、カウンターの数字がメモしてあるんだよな
マシン語の場合は、アドレスも書いてある
ディレクトリを紙で管理

164 :ナイコンさん:2016/06/26(日) 20:50:22.05 .net
>>156
すがやみつるのマイコン入門についてた6001本体のポスターを飽きずに眺めてたもんだわ。

165 :ナイコンさん:2016/06/26(日) 21:43:08.00 .net
マシン語でセーブしたデータは
何セーブしたか忘れるとスタートアドレスもわからないから
どうしようもなくなるよな

166 :ナイコンさん:2016/06/26(日) 22:13:57.64 .net
>>164
「こんにちはマイコン」って本だったっけ
当時、PC持ってなかったから
あのポスターでシャドータイピングしてたわ

>>165
インデックスカードにテープカウンタと
スタートアドレス書いとくのは基本だろw

167 :ナイコンさん:2016/06/26(日) 22:25:49.65 .net
こんにちはマイコン、google playで扱ってくれよ

168 :ナイコンさん:2016/06/27(月) 11:15:46.42 .net
>>166
カセットテープの数か10本以上になってくると
ケースに入れなかったり違うケースに入れたりで
ごちゃごちゃにならん?

169 :ナイコンさん:2016/06/27(月) 12:23:17.19 .net
>>168
テープ本体とインデックスカードに同じナンバー振るくらい出来るだろw

170 :ナイコンさん:2016/06/27(月) 13:45:33.72 .net
そんなんしない
小学生だし

171 :ナイコンさん:2016/06/27(月) 16:26:09.23 .net
俺は小学生の時に
近所のお姉さんにちんこ舐められて
そのまま童貞喰われたぞ

172 :ナイコンさん:2016/06/27(月) 20:02:32.87 .net
俺は友達のお母さんだったな

173 :ナイコンさん:2016/06/27(月) 20:21:28.35 .net
記録の重要性に気づくのは30過ぎてから
それまでは記憶力だけでなんとかなることが多いんで

174 :ナイコンさん:2016/06/27(月) 20:46:47.33 .net
コンビーフと間違えてPC-8001買ってくる漫画って何て名前だっけ?

175 :ナイコンさん:2016/06/27(月) 23:35:04.68 .net
グレンダイザーと間違えてクレンザー買ってくる話なら知ってる

176 :ナイコンさん:2016/06/27(月) 23:50:04.06 .net
もう許せない

177 :ナイコンさん:2016/06/28(火) 16:42:40.18 .net
秘密を知りたいと間違えて秘密お尻隊買ってくる話なら知ってる

178 :ナイコンさん:2016/06/28(火) 22:57:59.07 .net
スレがなんか変な方向にイッてるぞ。

179 :ナイコンさん:2016/06/28(火) 23:52:38.15 .net
水戸黄門と間違えて実と肛門買ってくる話なら知ってる

180 :ナイコンさん:2016/06/29(水) 06:34:02.26 .net
加齢なる、おっさんギャク

181 :ナイコンさん:2016/06/30(木) 16:13:01.01 .net
ジャッキーチェンと間違えて内村光良買ってくる話なら知ってる

182 :ナイコンさん:2016/06/30(木) 21:29:19.48 .net
ノッチと間違えてオバマ大統領買ってくる話なら知ってる

183 :ナイコンさん:2016/07/01(金) 17:55:27.96 .net
ゆずと間違えてケーシー高峰買う話か

184 :ナイコンさん:2016/07/14(木) 03:13:18.01 .net
レリクスの広告の発売予定機種リストから8001mk2が消えた時の絶望感・・・

まぁ、お陰で88SRに買い換える踏ん切りがついたんだけどさ。

185 :ナイコンさん:2016/07/14(木) 08:39:08.92 .net
mk2用のディスク版ソフトって出てたのかね

186 :ナイコンさん:2016/07/14(木) 12:33:09.28 .net
アスキー将棋
雀鬼
ロードランナー
ウィザード&プリンセス

187 :ナイコンさん:2016/07/14(木) 13:59:54.30 .net
ロードランナー出てたのか…赤い金塊

188 :ナイコンさん:2016/07/14(木) 19:44:54.57 .net
機種Xと称して使われていたNHKマイコン入門。今思い出してもいい番組だったなあ。テキストはわかりやすい良書だった。

189 :ナイコンさん:2016/07/14(木) 21:17:21.97 .net
mkIIのロードランナーはレンガが緑色

190 :ナイコンさん:2016/07/14(木) 21:33:40.93 .net
いい番組だけど全部知ってることだったからなあ
それでもマイコンの番組だというのが嬉しくてつい見る

191 :ナイコンさん:2016/07/15(金) 10:29:32.01 .net
NHKマイコン入門は前期はネ申だったけと後期はカスだったね

192 :ナイコンさん:2016/07/15(金) 12:12:30.26 .net
パソコンサンデーは全部カスだったね

193 :ナイコンさん:2016/07/15(金) 13:58:05.07 .net
初期の頃はそれなりに楽しめたが

194 :ナイコンさん:2016/07/15(金) 16:58:53.59 .net
後期はゲーム攻略とかやり始めたからな

195 :ナイコンさん:2016/07/15(金) 19:03:48.36 .net
前期の本を買って紙のキーボードで練習をしていたら
父がPC-6001を買ってくれたよ

当て付けでやったわけじゃなく
当時は本気で紙のキーボードで練習になると思ってやってたんだけどね

196 :ナイコンさん:2016/07/15(金) 19:35:32.99 .net
少女に何が起こったか、を思い出したわ
ゆびがしずまない!

197 :ナイコンさん:2016/07/15(金) 23:46:23.44 .net
ある程度弾けるようになった後だと、イメトレでも有効
よく脳内で音階練習してる

198 :ナイコンさん:2016/07/16(土) 09:53:18.82 .net
ボール紙キーボードは
音楽の方じゃよく聞くな

199 :ナイコンさん:2016/07/16(土) 12:12:02.55 .net
音楽の教科書の表4は鍵盤の図柄ではなかったか。

200 :ナイコンさん:2016/07/16(土) 14:00:28.91 .net
8001は、写真見るだけで震える思いがするほど欲しかった
今何を見てもそう言うのはないな

201 :ナイコンさん:2016/07/16(土) 14:48:21.22 .net
mkIIはまぁ苦痛



・・・・・・なんちて、なんちて〜〜〜〜〜〜っ!!!

202 :ナイコンさん:2016/07/16(土) 16:23:45.05 .net
今ならSRなんなよりmk2が欲しい

203 :ナイコンさん:2016/07/16(土) 17:27:58.00 .net
>>202
前にゴミ捨て場で拾たわ

204 :ナイコンさん:2016/07/17(日) 00:15:50.17 .net
MZの形がわくわくする

205 :ナイコンさん:2016/07/17(日) 10:52:36.19 .net
mkIIのソルトが落とせるULRを教えてください

206 :ナイコンさん:2016/07/18(月) 01:52:46.93 .net
ロードランナーの移植はうれしかったなー。


マーク2版マリオブラザーズもあったよね。
ちょっと記憶があいまいなんだけど。

207 :ナイコンさん:2016/07/18(月) 02:56:46.53 .net
ロードランナーはブロックの数が少なくて、appleと同じように見えて解き方が違ってた

208 :ナイコンさん:2016/07/18(月) 09:25:58.20 .net
マリオブラザーズスペシャルってのがあった

http://www5f.biglobe.ne.jp/~apaslothy/product/hudsonsoft/MarioBrosSpecial2.gif

パレットに黄色を使ってたんで全体的に黄色い画面だった

209 :ナイコンさん:2016/07/18(月) 11:34:40.50 .net
>>208
そうそうこんな感じだった。
mark2特有の色合いがあったよね。
8801と比べるとさみしい画面。
ゲームはむしろ初代8001の方が面白いものが多かった。
ソフト数自体が違ったのもあるけどね。

210 :ナイコンさん:2016/07/18(月) 20:47:07.29 .net
色変更に制限があったものの160x100でも8色使えると鮮やかだったからな

211 :ナイコンさん:2016/07/18(月) 22:05:36.25 .net
普通にアクションゲームなら160×100ドットで十分
これでもカセットビジョンの四倍の解像度だ

212 :ナイコンさん:2016/07/18(月) 22:44:02.18 .net
ドット毎に色指定可能ならもっと頑張れた

213 :ナイコンさん:2016/07/19(火) 09:11:21.65 .net
スクロールするゲームは
速度かせぐのにあえて色を着けなかった
ゲームもあるからあまり関係ない

214 :ナイコンさん:2016/07/19(火) 20:06:08.15 .net
ハイレゾのアクションゲームは
見た目がいい感じでも動き見て幻滅ってのが多かったからな

特にX1のゼビウスとかFM7のゼビウスとかSRのゼビウスとか

215 :ナイコンさん:2016/07/19(火) 20:46:29.42 .net
>>214
ファミコンのゼビウスは本当によくできてだわ。アンドアジェネシスが動かないとかはあったけど。

216 :ナイコンさん:2016/07/19(火) 20:49:36.10 .net
その3つを同一線に並べるかね それぞれ別々の完成度だ

X1版
十分健闘している
当時はキラーソフトだったと思う
アーケード版の前にX1版をやりまくっていれば練習になったよ

SR版
時期が遅かったのとちょっと中途半端な出来が残念
最初からSR専用として作っていれば・・
アーケード版の前練習には向かないけどこれはこれでゲームになっている

FM版
こんなもんゲームじゃねぇ!
こんなもんとX1版、SR版を同一線に並べるなよ!

217 :ナイコンさん:2016/07/19(火) 21:50:59.23 .net
まあ、アルフォスなんだけどな

218 :ナイコンさん:2016/07/19(火) 22:11:52.15 .net
88のアルフォスはスピードを稼ぐために4色しか使ってなかった
あのアイデアと画面デザインはすごいと思った

219 :ナイコンさん:2016/07/20(水) 10:27:17.08 .net
X1のゼビウスは遠藤さんが
「はっきり言ってゴミ」
と断言してるぞ

220 :ナイコンさん:2016/07/20(水) 10:34:28.46 .net
>>218
逆のパターンでは、88のゼビウスやテグザーは背景に2プレーン、キャラクタに1プレーンとかだったよね。
テグザーの狂喜乱舞するビームはともかく、ALUがあるSR以降はメモリの節約にしかならない。
FM7のゼビウスはメモリの問題であのザマらしいけども(本で読んだがZ80屋が無理しただけのようだが。作者もユーザもかわいそうに)

221 :ナイコンさん:2016/07/20(水) 12:19:20.86 .net
X1のサンダーフォースも動きはカクカクなんだけど
速すぎてわからないw

222 :ナイコンさん:2016/07/20(水) 14:27:30.92 .net
アルフォスやニュートロンが遊べる8801持ちの友達がめちゃくちゃうらやましかったわ。
8001ソフトも遊べるってとこがまためちゃくちゃ悔しい。

223 :ナイコンさん:2016/07/20(水) 15:06:16.18 .net
> ALUがあるSR以降はメモリの節約にしかならない。

グラフィックデータをメーンメモリに置いてるという前提では、3プレーン
描くよりは2プレーンの方が描画時間の節約にもなるだろ。

224 :ナイコンさん:2016/07/20(水) 16:24:36.21 .net
ニュートロンは88以外にも移植されなかったっけか?
FM7,X1,9801用もあったような

225 :ナイコンさん:2016/07/20(水) 16:47:58.59 .net
88SRユーザはMSX2が羨ましいと言い
MSX2ユーザはファミコンが羨ましいと言い
ファミコンユーザは88SRが羨ましいと言うスパイラル

226 :ナイコンさん:2016/07/20(水) 16:57:47.44 .net
>88SRユーザはMSX2が羨ましいと言い

言うかよアホか

227 :ナイコンさん:2016/07/20(水) 18:22:03.66 .net
>>219
それはX1版の開発中のバージョンで
敵の攻撃の角度が16方向だか32方向だか
角度に固定パターンがあった頃のバージョンに対して放った言葉だよ

その言葉で、
本物ゼビと同様に角度制限なしに
あらゆる角度で狙って攻撃してくるように改良された

228 :ナイコンさん:2016/07/20(水) 20:25:17.02 .net
>>226
88SRとゲーム機持ってた奴は
死角になる部分がMSX2くらいしかないからそう言ってた
X68が出てればそっちになったんだろうが
ちなみに俺はAmigaが欲しくてAmiga500を買うことを真剣に考えた

229 :ナイコンさん:2016/07/21(木) 01:22:49.40 .net
同級のMSX2+ユーザーは88のFD読み込み速度を羨ましがってたがな。

230 :ナイコンさん:2016/07/21(木) 11:40:14.46 .net
MSXのFDDってそんなに遅かったっけ?
クロス開発環境の98との間でよくデータを受け渡していたけど
比較して特別遅い印象はなかったけどなぁ。

231 :ナイコンさん:2016/07/21(木) 12:14:39.66 .net
88SRと同タイトルのMSX2のゲームは、見た目は88SRと同じなんだけど
描画が遅い、FDの読み込みが遅い、メモリアクセスが遅いで
レスポンスは最悪だったな

232 :ナイコンさん:2016/07/21(木) 12:19:24.48 .net
ファンファン、ザクサス、プッシュマン、激戦南太平洋、地底のモンスター、ブーメラン、、、このあたりをまた遊びたい。
オリオンは復刻版持ってるんだけど。

233 :ナイコンさん:2016/07/21(木) 15:06:38.96 .net
80mk2のソフトってなかなかネットに流れないよね

234 :ナイコンさん:2016/07/21(木) 17:52:00.93 .net
8001の本体は何故、
クリーム色 & 黄土色だったの?
(´・ω・`)

235 :ナイコンさん:2016/07/21(木) 18:36:20.20 .net
顔ちゃんあちこちに現れるな

236 :ナイコンさん:2016/07/21(木) 19:57:33.88 .net
キーボードもメカニカルで頑丈だったな

237 :ナイコンさん:2016/07/21(木) 20:13:06.83 .net
>>223
Ys3の横長は極端だったけど、画像データはGRAMにあってテキストで隠してるから1プレーンの操作の感覚(マスク処理とかの都度out命令利用するけど)

238 :ナイコンさん:2016/07/21(木) 21:24:35.10 .net
イースのシリーズは未だに続いてるんだな

239 :ナイコンさん:2016/07/21(木) 21:36:13.43 .net
>>234
最初は赤白にしようとしてたけど
石田さんにダサいからやめろと言われたから

240 :ナイコンさん:2016/07/21(木) 22:25:45.92 .net
>>234
日焼けしたり
プラスチックが劣化しても
あまり色変りしないから

241 :ナイコンさん:2016/07/22(金) 00:01:55.45 .net
なんだかんだで80も88も初代機がカッコイイ

242 :ナイコンさん:2016/07/22(金) 12:25:45.06 .net
最初のモデルは加減がわからなくて過剰に頑丈に作るからな

243 :ナイコンさん:2016/07/22(金) 12:38:44.42 .net
88デザインのwimdowsキーボード出たら買うわ

244 :ナイコンさん:2016/07/22(金) 15:24:17.48 .net
98配列のUSBキーワードもう一度出してほしい

245 :ナイコンさん:2016/07/22(金) 17:54:40.15 .net
入力ミスだらけなのか、俺が「Wimdows」や「98配列USBキーワード」を知らないだけなのか、真剣に考えよう

246 :ナイコンさん:2016/07/22(金) 18:04:31.22 .net
年を取るってそういうことやで〜

247 :ナイコンさん:2016/07/22(金) 21:13:32.21 .net
いいとしコイタ、オッサン乙w

248 :ナイコンさん:2016/07/23(土) 13:20:55.81 .net
はっぱふみふみ

249 :ナイコンさん:2016/07/23(土) 19:32:09.44 .net
亡霊キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

250 :ナイコンさん:2016/07/24(日) 00:15:57.03 .net
http://news.mynavi.jp/column/history/013/

251 :ナイコンさん:2016/07/24(日) 18:28:44.86 .net
増田は池沼みたいな喋り方だな

252 :ナイコンさん:2016/07/24(日) 18:42:29.25 .net
誤爆やて

253 :ナイコンさん:2016/07/25(月) 12:38:31.05 .net
間違えて長崎に原爆を落としたのは私です(´・ω・`)

254 :ナイコンさん:2016/08/21(日) 19:25:33.15 .net
>>216
88版はたしか芸夢狂人さんが作ったんだよね。

255 :ナイコンさん:2016/08/21(日) 20:06:15.80 .net
芸夢狂人は
ゲームのアイデア面で
センスが無かった
(´・ω・`)

256 :ナイコンさん:2016/08/22(月) 04:12:13.00 .net
スペースマウス良かったじゃん

257 :ナイコンさん:2016/08/22(月) 09:54:59.06 .net
芸夢狂人の宇宙旅行も面白かったよ。
mk2で出た時は涙が出るほどうれしかったわ。

258 :ナイコンさん:2016/08/22(月) 17:46:50.79 .net
80用が出てたの知らんかったわ

259 :ナイコンさん:2016/08/23(火) 08:52:23.61 .net
芸夢狂人さんのアラレのジャンプアップも好きだったわ。
アラレのジャンプアップで検索したらエニックスコンテストの歴史の記事があって面白かった。

260 :ナイコンさん:2016/08/23(火) 08:54:26.65 .net
>>258
出てたんだよ。
ようつべに芸術夢狂人さん本人があげてるのは88版だけど。

261 :ナイコンさん:2016/08/23(火) 09:09:32.75 .net
あの動画、モニターからのジャンプみると80用じゃないかなと思うけど

262 :ナイコンさん:2016/08/23(火) 09:44:06.33 .net
これ?

芸夢狂人の宇宙旅行(ENIX)、PC-8801用のシューティングゲーム
https://www.youtube.com/watch?v=oVT7XGDl6G4

どう見ても80用じゃね

263 :ナイコンさん:2016/08/23(火) 12:53:36.67 .net
たしかに色合いが80っぽいね。
本人が勘違いしてるのかな。

264 :ナイコンさん:2016/08/23(火) 19:14:22.36 .net
オレの記憶だと
「芸夢狂人の宇宙旅行」はそもそも80mk2専用しかなくて
88用すらなかったと記憶していたんだが・・

265 :ナイコンさん:2016/08/23(火) 19:45:23.64 .net
>>262
これご本人なのかw

解像度はどう見ても160x100だなあ。
色はどっちもデジタル8色だよねw

どうでもいいけど、MZ-80kのグラフィックはセミグラフィックって過去レスにあったけど、
8001のグラフィックも確かキャラクターパターンベースのなんちゃってグラフィックだよね?

266 :ナイコンさん:2016/08/23(火) 19:59:13.22 .net
8001のグラフィックはTEXT VRAMをそのまま使ったため、4*2=8ドット単位でしかon/offできなかったのと、
色は8*8=64ドット単位、しかも1行あたり20回の色替えしかできないという、制限の多い物だったのでセミグラフィックと呼ばれた

267 :ナイコンさん:2016/08/23(火) 20:09:36.51 .net
色に関してはナンチャッテな制限があるけど
色抜きで考えれば
8ドットに対して8ビット割り当てられている

キャラクターパターンベースではないよ

268 :ナイコンさん:2016/08/23(火) 20:30:59.31 .net
>>267
0から255までの文字コードに8ドットのオン・オフが割り当てられているグラフィック用
フォントセットに切り替わるだけでキャラクターベースだよ。

269 :ナイコンさん:2016/08/23(火) 20:32:02.17 .net
芸夢狂人さんはゲーム作成が分業になってからゲーム作成に興味がなくなってしまったって言ってたな。
全部一人で作るのが性に合ってたと。
エニックスコンテスト作品のすさまじい面白さもそこにあった気がするわ。

270 :ナイコンさん:2016/08/23(火) 20:38:14.71 .net
英数1文字は8*8ドットで表現されてて、WIDTH80で80*25文字表示の時に画面全体は640*400ドットあった
ただしグラフィックモードでは8ドットずつまとめてのon/offしかできなくて、キャラクター単位でもドット単位でもない
中間の解像度だったから「セミ」グラフィックと呼ばれたんだよ

271 :267:2016/08/23(火) 20:42:57.59 .net
>>268
MZ-80K系に関して言えばその通りだろうな
他のフォントと同じ方法で、ドットパターンなキャラクタを持っているだけだからな

一方の8001に関しても同じなの?
ハード上で0〜255の256パターンをあらかじめハードで持っていたの?

持っていたとしてら
通常フォント用とドット表示用のフォントの2系統のフォントをハードで持っていたって事だよね

なんかそっちの方が複雑で無駄なハードになりそうに思えるんだけど・・
オレもそこまで詳しくないんで、またレスしてくれ

272 :ナイコンさん:2016/08/23(火) 21:00:02.24 .net
>>270
画面全体は640x200。

273 :ナイコンさん:2016/08/23(火) 21:06:33.01 .net
>>271
逆にソフトで処理するイメージがわかないけど、
何かの拍子にセミグラフィックが文字に戻ることがあったから、
VRAM上は同じデータでアトリビュートエリアの情報でフォント?を切り替えていたんだと思う

274 :ナイコンさん:2016/08/23(火) 21:08:11.23 .net
>>271
ハード見たわけではないけど挙動からいって2系統のフォントをアトリビュートで
切り替えていたとしか思えない。

275 :ナイコンさん:2016/08/23(火) 21:10:03.01 .net
>>271
8001の場合は単純な論理回路を使って文字コードからドットパターンへ電気信号の変換をやってただけ
だからセミグラフィック用のフォントは持ってない
そういうちょっとしたアイデアがあちこちに使われてた

PCG-8001、欲しかったなあ

>>272
そうだった、間違えた

276 :ナイコンさん:2016/08/23(火) 21:11:55.80 .net
8001mk2用だろ
確か

277 :ナイコンさん:2016/08/23(火) 21:21:00.89 .net
>>275
知らなかった。その論理回路が80x25個あったってこと?

278 :ナイコンさん:2016/08/23(火) 22:03:29.77 .net
>>277
回路は1組だけ
CRTCとCG-ROMの間につながっててリアルタイムでグラフィックパターンを生成してた

279 :ナイコンさん:2016/08/23(火) 22:43:50.54 .net
なるほど。256パターンを発生させているってことか。

280 :ナイコンさん:2016/08/23(火) 23:33:29.86 .net
路上の蝉グラフィック

281 :ナイコンさん:2016/08/23(火) 23:37:46.05 .net
>>271

>>268が知ったかぶりなだけ。
8001は完全なビットマップグラフィック
ただ、解像度が低いだけ。

282 :ナイコンさん:2016/08/23(火) 23:41:44.24 .net
>>278
ラスタでキャラクタコードの何ビット目を出力するかセレクトしてただけ
CGROMは関係ないどころかバイパスしてその回路があった。

283 :ナイコンさん:2016/08/24(水) 01:31:36.19 .net
>>266
> 色は8*8=64ドット単位、しかも1行あたり20回の色替えしかできないという、

1文字単位でアトリビュート指定できるよ。1行辺り20回はその通りだけど。

284 :ナイコンさん:2016/08/24(水) 07:28:45.63 .net
>>281
>>268は間違ってるの?

285 :ナイコンさん:2016/08/24(水) 07:49:33.69 .net
>>284
CGROMをバイパスしていると書いているから、
フォントデータを持っていて出力しているわけではないということだろう

ただ、これは実装の話なので、>>268のように考えて使っていても通常は支障はないと思う

286 :ナイコンさん:2016/08/24(水) 10:47:25.71 .net
>>283
1文字64ドットなので表現が違うだけだよ

287 :ナイコンさん:2016/08/24(水) 12:11:21.47 .net
どっちがより間違いかって話なら>>281の方が間違ってると思うよw

288 :ナイコンさん:2016/08/24(水) 14:11:36.78 .net
>>264
俺もそんな気がする。
数少ない80mk2専用ゲームだったんじゃないかと。

289 :ナイコンさん:2016/08/24(水) 14:50:11.36 .net
>>286
> 1文字64ドットなので表現が違うだけだよ

1文字が8*8ドットとは限らないので間違い。
1行のライン数はuPD3301の設定で変更可能。N-BASICの25行モードでは
1行は8ラインの設定だが、20行モードでは1行は10ラインの設定となって
いるし、uPD3301の設定を独自に行えばその他の設定も可能。

290 :ナイコンさん:2016/08/24(水) 15:37:32.23 .net
発売からこれほど年月が過ぎてなお、その仕組みに
意見が分かれるほど説明のつかない部分があるなんて、
やっぱりすごいんだな8001。

291 :ナイコンさん:2016/08/24(水) 17:47:39.61 .net
>>288
mk2専用のカエルシューターを
3Dスクロールシューティングだと思って喜んで買って
長いロードが終わってゲーム開始した時のガッカリ感は凄かった
それ以来、今に至るまでハドソンを一切信用していない

292 :ナイコンさん:2016/08/24(水) 17:57:18.24 .net
> 発売からこれほど年月が過ぎてなお、その仕組みに
> 意見が分かれるほど説明のつかない部分があるなんて、

わかってない奴がいるってだけ。

293 :ナイコンさん:2016/08/24(水) 18:09:21.34 .net
芸夢狂人はソフトで稼いだ金で私立医学部行って放射線科の医者になったんだよな

294 :ナイコンさん:2016/08/24(水) 18:59:15.15 .net
>>287
回路図読まれへんやつは黙っとけ

295 :ナイコンさん:2016/08/24(水) 19:37:32.78 .net
>>289
20行モードは行間が空くから文字は相変わらず8ドットなんじゃないの?
セミグラフィックも20行モードは隙間が空くような記憶が…

296 :ナイコンさん:2016/08/24(水) 20:35:28.14 .net
>>295
uPD3301の設定次第では8より小さくも設定できる

297 :ナイコンさん:2016/08/24(水) 21:53:01.31 .net
>>294
回路図読めたら黒が白になるの?w
いい歳こいて馬鹿じゃないの。

298 :ナイコンさん:2016/08/24(水) 22:10:10.99 .net
フォントという語を使うから混乱しとるのでは
CG=キャラクタージェネレーターが、8x8のビットマップを生成する
今風に言えばそれはフォント

299 :ナイコンさん:2016/08/24(水) 23:27:04.71 .net
あんたややこしくしてるで

300 :ナイコンさん:2016/08/25(木) 00:04:30.69 .net
>>295
うん。9ライン以上は隙間が増えるだけ。
>>296のように8ライン以下ならフォントの下が欠けていく。
俺はその機能を使って6ラインにして縦30キャラ分ぐらい色が変わるようにした
その代わり管理が必要なV-RAM領域が増えたけど。

>>297
PC-8001の回路図見てみたら?

301 :ナイコンさん:2016/08/25(木) 01:13:36.53 .net
>>297
実際の回路よりも自分の知ったかぶりの知識のほうが正しいとか

キチガイ?

302 :ナイコンさん:2016/08/25(木) 02:29:29.33 .net
>>300
回路図関係ないから。
っていうか回路図てw

VRAMにキャラクターコード書き込んで対応するパターンを表示するシステムを
普通の人は何てビットマップグラフィックなんて言わないから。

8001がビットマップグラフィックならMZ-80もビットマップグラフィックだなw

っていうか、俺は当時8001のユーザーじゃなかったけど、そんな人でも8001の
グラフィックが「なんちゃって」であることなんか常識だったよね。

I/Oか何かで機械語で特定の座標にドットをセットしたり特定座標ドットをゲットしたりするのに
どういうアルゴリズム(と言うほどの物でもないけど)を使えばいいのか、解説記事を読んだ記憶があるよ。

303 :ナイコンさん:2016/08/25(木) 06:34:08.27 .net
今更根本的な事だが

ビットマップグラフィック 、フルグラフィック、セミグラフィック

これらの語って明確な定義があるの? それぞれの違いは何?
これらの語の対して皆の解釈が違うまま話し合っているように感じる

304 :ナイコンさん:2016/08/25(木) 07:58:05.88 .net
>>303
確かに
>>302はキャラクタコードって書いてあるけど
VRAMをアドレスが変則的なビットマップ領域と見ることもできないことはない
現に実装ではCGをバイパスしているようだし

ビットマップグラフィックの定義を決めないと話が収束しない

305 :ナイコンさん:2016/08/25(木) 09:39:42.70 .net
PC-8001においてセミグラフィックモードというのは160*100ドットのグラフィック表示モードのこと

雑誌なんかでも「セミグラフィック」という言葉は普通に見かけた記憶があるんだけど、
もしかしてリファレンスマニュアルとか公式のカタログでは使われてなかった?

あと、当時は誰も「フォント」という言葉は使ってなかったとしても、8*8ドットで文字を表現するパターンのことを
フォントと呼んでも別に間違いではないと思うけど

306 :ナイコンさん:2016/08/25(木) 10:16:16.66 .net
PC-8001のキャラクタージェネレーターROMは2KBで
そこには160×100ドットのグラフィックを実現するためのパターンは含まれていない

MZ-80KのキャラクタージェネレーターROMも2KBだが
そこに80×50ドットのグラフィックを実現するためのパターンが含まれていて
実際にそれを使ってグラフィックを表現している

文字画面と同じRAM領域にデータを書き込んでグラフィックを表示するという点では
PC-8001とMZ-80Kに共通性はあるが、ハードウェアから見ると明確に違いがある

307 :ナイコンさん:2016/08/25(木) 10:31:20.98 .net
まだやってたのか、おまえら

308 :ナイコンさん:2016/08/25(木) 18:30:54.20 .net
>>303
V-RAMのビットがそのままドットに対応するビットマップ「方式」グラフィック <−> CGによる疑似グラフィック
(グラフィックの実現方法)

フルとセミは単に解像度の違い

309 :ナイコンさん:2016/08/25(木) 18:45:07.27 .net
>>308
プログラマの視点から言えば、画素とメモリー上のビットの対応関係が変則的なだけとも
言えないこともないけどね。

回路図(笑)がどうのとか言ってる人がいたけど、むしろHW的にはどう見ても
普通のグラフィックの実装ではないね。

そういやX-1か何かのGRAMの構成も結構変則的だとか何かで読んだ記憶があるなあ。

310 :ナイコンさん:2016/08/25(木) 19:14:42.95 .net
変則ビットマップグラフィックであると同時にテキストパターングラフィックでもある。
相反するものではない。バイトコードに応じたパターンをROMで発生するか回路で発生
するかは本質ではない。

311 :ナイコンさん:2016/08/25(木) 19:25:49.16 .net
画面に向かってX座標は左端が0なのにVRAMに書き込むバイト列は左がMSB、右がLSBだったから計算が面倒だった記憶
80の話じゃなくてすま

312 :ナイコンさん:2016/08/25(木) 20:54:54.36 .net
X1はポート出力でグラフィックを描く

313 :ナイコンさん:2016/08/25(木) 21:02:14.57 .net
>>309
普通のグラフィックの実装w

314 :ナイコンさん:2016/08/25(木) 21:25:36.54 .net
>>312
Z80の80からの拡張命令でポートアドレスとして8ビットではなくBCの16ビットが出て来るってあったな

315 :ナイコンさん:2016/08/25(木) 21:48:15.83 .net
『芸夢狂人のゲーム作りのノウハウ』という記事を寄稿した
月刊I/O1982年2月号は永久保存版です!

316 :ナイコンさん:2016/08/25(木) 22:40:17.88 .net
Z80の動作自体は何かの本を読めば判るだろうけど、
肝心のメモリマップやら周辺装置やらシステムコールやらは、
どうやって知ったんだろう
マシン語でゲーム作ってた人達は

317 :ナイコンさん:2016/08/25(木) 22:51:40.92 .net
テクノウとNEC謹製デバイスマニュアル

318 :ナイコンさん:2016/08/25(木) 23:10:19.70 .net
88の頃にはもう詳しい資料は無かったな
そういえば昔はテレビを買うと回路図も付いて来た

319 :ナイコンさん:2016/08/26(金) 00:09:04.14 .net
>>318
高校の時それ見てちょっと動作不良のテレビ直したわ

320 :ナイコンさん:2016/08/26(金) 07:46:12.67 .net
>>317
I/Oにも回路図あったよね。
そういうコツコツやる人もいればbasic rom解析した人も居たり、マイコンクラブやソフトハウスに出入りして師匠から教えてもらうだろうね。
俺はハード分からない

321 :ナイコンさん:2016/08/26(金) 08:11:34.36 .net
>>316
一番最初、TK-80から8001の時代は、秋葉原のBit Innへ行けばメーカー直に資料をくれたし色々教えてくれた
そこで得た知識が月刊I/Oへの投稿記事になって全国に広まってった感じ

322 :ナイコンさん:2016/08/26(金) 09:13:59.69 .net
>>315
読んでみたいけど手に入れようがないな。
ヤフオクくらいか。

323 :ナイコンさん:2016/08/26(金) 11:50:42.92 .net
>>322
インターネットアーカイブで発掘

324 :ナイコンさん:2016/08/26(金) 12:12:55.91 .net
I/Oって30年以上買ってないけどまだ続いてたんだねw
コピーサービスはさすがにもうやってないかなw
あれアスキーの方だっけ?

325 :ナイコンさん:2016/08/26(金) 12:52:29.62 .net
>>324
久しぶりに書店で手に取ってみたら
半分くらいの厚さになってて驚いたw

元々後ろの半分は広告ばっかだったけど
そこがスゲー減ってた

PSKの広告で抜いたのは良い思い出

326 :ナイコンさん:2016/08/26(金) 16:16:09.41 .net
昔のマイコン雑誌には「編集部で独自に解析した」という名目でパソコンの内部情報が掲載された。
実際はメーカーの提供情報なんだが問い合わせとかの対応ができないので
そういう建前で情報公開するのが暗黙のルールだった。

327 :ナイコンさん:2016/08/26(金) 17:57:48.96 .net
>>323
サンクス。調べてみる。

328 :ナイコンさん:2016/08/26(金) 18:20:54.08 .net
マイコン雑誌って言葉の響きが懐かしい

329 :ナイコンさん:2016/08/26(金) 21:07:03.89 .net
>>315
当時を思えば良記事だったのかもしれんが、今となってはそんなんでもないな

330 :ナイコンさん:2016/08/27(土) 00:01:10.52 .net
マイコン雑誌はRAMが好きだった

331 :ナイコンさん:2016/08/27(土) 00:20:28.63 .net
一番エロかったのはテクノポリス

332 :ナイコンさん:2016/08/27(土) 06:25:27.49 .net
RAMは創刊号だけ買った
それに載ってたマスターマインド打ち込んだわ

333 :ナイコンさん:2016/08/27(土) 07:43:46.95 .net
POPCOMは著作権の不当な行使の嚆矢だった

334 :ナイコンさん:2016/08/27(土) 07:55:04.31 .net
>>333
はアニメ雑誌みたいな感じのやつだよね。
懐かしい。

335 :ナイコンさん:2016/08/27(土) 11:39:06.42 .net
硬派系
I/O マイコン

中間
マイコンBASICマガジン Pio MSXマガジン

軟派
テクノポリス POPCOM コンプティーク Beep

こんな感じか

336 :ナイコンさん:2016/08/27(土) 11:39:44.48 .net
Oh!PCなんて雑誌もあったな

337 :ナイコンさん:2016/08/27(土) 11:50:13.90 .net
>>335
ASCII、LOGiN、RAMとか

338 :ナイコンさん:2016/08/27(土) 12:32:57.46 .net
硬派はインターフェースを買わないと
トラ技まで行くともうアナログだけど

339 :ナイコンさん:2016/08/27(土) 13:36:18.73 .net
81年前後は初歩のラジオにもマイコンの記事があったね。
インターフェースのパクリみたいな電子展望って雑誌もあったけどほとんど読んことないな。
bitはそもそも本屋に置いてなかったw

340 :ナイコンさん:2016/08/27(土) 13:43:42.35 .net
マイコンすら無い時代のコンピュータサイエンスなんて、
計算機センターの関係者くらいしか縁が無い世界だしな

341 :ナイコンさん:2016/08/27(土) 14:15:57.38 .net
マイコンBASICマガジンの最初は「ラジオの製作」の別冊付録だった

342 :ナイコンさん:2016/08/27(土) 14:21:20.51 .net
>>341
その頃のん持ってるわ

343 :ナイコンさん:2016/08/27(土) 14:47:28.74 .net
別の本に挟んでしれっと買った記憶がある

344 :ナイコンさん:2016/08/27(土) 16:48:40.83 .net
POPCOMのカセットケースインデックス、Pioのソノシート、コンプティークの袋とじ、懐かしいです。

345 :ナイコンさん:2016/08/27(土) 17:03:02.58 .net
LINE文用のDATAの羅列を打ち込んで絵を描かせるBASICプログラム

今同じ絵を再現しようとしたら、どんな形式が一番楽だろう

346 :ナイコンさん:2016/08/27(土) 20:15:34.48 .net
ベーマガに載ってた8001用のハイパーオリンピックっぽいゲームは本当によく出来てた。
BASICのゲームでやりこんだのはそのゲームぐらいだわ。

347 :ナイコンさん:2016/08/28(日) 00:54:23.03 .net
はるみさんはどんな美人やろと思いつつ1画面ゲームを打ち込んだ青春時代

348 :ナイコンさん:2016/08/28(日) 02:28:27.98 .net
エド・はるみ懐かしいな

349 :ナイコンさん:2016/08/28(日) 08:23:26.31 .net
最初のASCIIって海外の論文を訳したようなめっちゃ堅い雑誌だった

350 :ナイコンさん:2016/08/28(日) 10:06:45.99 .net
ベーマガのアップルゲーム紹介が楽しみだった

351 :ナイコンさん:2016/08/28(日) 11:20:29.70 .net
俺は遊撃手のアップルゲームの紹介が好きだった。

小田嶋隆さんも遊撃手の記事書いてたらしい。

352 :ナイコンさん:2016/08/28(日) 19:55:29.12 .net
>>291
ハドソンのmk2用ゲームは好みじゃないのがほとんどだったわ。

風船割って増殖するゲームとか。

サラトマ辺りから急激に変わった印象。

ファミコンソフトも総じてちゃんとしてた。

353 :ナイコンさん:2016/08/28(日) 20:57:38.25 .net
I/Oの白黒ページに載ってたパーツ全部買って
PC-8001のコンパチ機組み立てた奴っているんだろうか?
オークションに出したらレアアイテムで値段が付きそうな気がする

354 :ナイコンさん:2016/08/28(日) 21:02:26.41 .net
アホみたいに関税のかかっていたAppleIIは別として
国産PCは純正品買うのと殆ど値段が変わらなかったような・・・

355 :ナイコンさん:2016/08/28(日) 21:12:05.14 .net
これか

http://retropc.net/ohishi/museum/videodevice.gif

356 :ナイコンさん:2016/08/28(日) 22:32:22.59 .net
著作権真っ黒な予感しかしない
はっきりとは書いてないけど「その他IC一式」が怪しい
たぶんBASICの入ったROMも違法コピーだったんだろうなあ

357 :ナイコンさん:2016/08/28(日) 22:47:13.38 .net
そんなもんに著作権が適用される感覚は全く無かったな
著作権といえば、本とか映画とかレコードのことであって

ICのパターンも法的な保護はまだ無かったような

358 :ナイコンさん:2016/08/28(日) 23:12:19.44 .net
そうだね。市販品のマスクROMはその場で買った
EPROMにレジ横のライターでコピーしてもらっていたな。
元々マスクROM用の回路に使う場合は一手間必要ではあったが。
ただ8001のROMをコピーした経験はなかったな。
A社のAutostartROMとBASICくらいか。
しかし後ろ暗い感覚はあったように思うよ。

359 :ナイコンさん:2016/08/28(日) 23:15:32.34 .net
そうでもないでしょ。
技評かどこかがN-BASICディスアセンブルして解析した本で裁判になった事件あったよね確か

今より「意識低い」人が多かったのは確かだけど、かといってプログラムの著作権が
まったく意識されなかったというのも違うと思う。

360 :ナイコンさん:2016/08/28(日) 23:29:38.31 .net
>>359
秀和

361 :ナイコンさん:2016/08/28(日) 23:42:36.35 .net
テクノウにROMのダンプ載ってたよなぁ

アップルのコンパチ基盤(確かkegani?)とか売ってたような…

362 :ナイコンさん:2016/08/28(日) 23:52:30.76 .net
意識低いというのは間違いだな
ごりごりに頭が大陸法な人は、手続きをしていないなら駄目に決まっていると思っただろうけど、
本能的にコモンローな人は、誰も損しないなら問題ないだろうというフェアユース的な
発想をしてた筈

今でもフェアユースが全く理解できない人が日本国内にうようよいる

363 :ナイコンさん:2016/08/29(月) 00:54:46.15 .net
誰にも迷惑かけてないことにいちいち文句を言うやつ、21世紀に入ってからむしろ増えてない?
主にインターネットというチクリ装置のおかげで

364 :ナイコンさん:2016/08/29(月) 01:10:01.50 .net
近年のパラダイムの変化は全部アメリカの仕業だよ
アメリカだけが得をするように他国に価値観の変容を強制しまくっている

365 :ナイコンさん:2016/08/29(月) 01:48:15.77 .net
>>362
なんかレッシングとかの議論を都合のいいように誤解してる気がするw

誰も損しないってのはかなり独りよがりな発想で、例えば上のコンパチ機の話で言えば、
確実に奪っているわけで、それが法的に規制されないとなると
企業から真面目に開発費を投入して製品を開発する動機づけを奪う事になる。

366 :ナイコンさん:2016/08/29(月) 01:51:14.01 .net
>>365
なんか一部抜けちゃったから修正

誰も損しないってのはかなり独りよがりな発想で、例えば上のコンパチ機の話で言えば、
NECの売り上げを確実に奪っているわけで、それが法的に規制されないとなると
企業から真面目に開発費を投入して製品を開発する動機づけを奪う事になる。

367 :ナイコンさん:2016/08/29(月) 01:52:26.87 .net
例えば、googleが他人が書いて公開した情報を勝手に集めて加工して公開する行為は、
元の作者が同じことをしようとする行為を妨げている

だから、日本では検索サービスなんて実現できないんだけど、
アメリカでは余裕で作れる
常識的に考えて、お前そんなことしないだろ、という判断が常識的にまかり通るから

368 :ナイコンさん:2016/08/29(月) 01:58:39.39 .net
それとリバースエンジニアリングを「フェアユース」と称するのは全然同じじゃないと思うw

369 :ナイコンさん:2016/08/29(月) 02:02:28.20 .net
はいはいw
語尾にwとか付けて断言できない人は黙っててねwww

370 :ナイコンさん:2016/08/29(月) 02:33:25.59 .net
あのねえ、ネタで書いてるのかもしれないけど、
たとえば著作権を原作者の死後何十年も保護するのはおかしいって話はその通りだけど、
かといって複製コストがゼロなんだからコピーフリーにしろって理屈を認めちゃうと、
前のレスにも書いたけど、コストを掛けて著作物を生み出す動機付けを奪うことになるからまずいんだよ。

371 :ナイコンさん:2016/08/29(月) 17:47:48.20 .net
80年代は著作権の認識が非常に緩いものでした、社会全体がそうだった。
90年代になってPDS/フリーソフトが一般化され、ソフトの著作権が厳しくなった。

時代の流れですね

372 :ナイコンさん:2016/08/29(月) 18:05:04.89 .net
任天堂だって初めのころソフトはみんなの物みたいな事言っていたけど
ファミコンが天下を取って以来現在に至るからな

373 :ナイコンさん:2016/08/29(月) 18:06:07.06 .net
ROMやブロッコリーって何バイトから著作権になるんですか?

374 :ナイコンさん:2016/08/29(月) 20:15:16.68 .net
> 任天堂だって初めのころソフトはみんなの物みたいな事言っていたけど

任天堂が出したインベーダーの模倣作品を前提としてゲームのルールや
ジャンル的なものについて良いアイディアは皆で共有していっていい
のではないかという趣旨の発言であって、バイナリーをコピーしておk
というものではなかった筈。

375 :ナイコンさん:2016/08/29(月) 20:18:34.91 .net
任天堂製のインベーダーで、インベーダーの動きが3パターンから選べるのがあったなぁ
佐野市のコグレおもちゃ屋でよく遊んだなぁ

376 :ナイコンさん:2016/08/29(月) 23:00:40.81 .net
テレビベーダー?

377 :ナイコンさん:2016/08/30(火) 01:12:45.20 .net
Arcade Game: Space Fever (1979 Nintendo)
https://www.youtube.com/watch?v=VEQpCtUHX6Y

378 :375:2016/08/30(火) 05:50:13.98 .net
そう、それ
オモチャ屋なんだけど、そのアーケード台が1台だけ置いてあった

379 :ナイコンさん:2016/08/30(火) 07:33:58.29 .net
当時は本物ニセモノみたいな発想なく遊んでたな。

近所の店にインベーダーが10円で出来る台があったんだけどきっとそういうのがニセモノだったんだろうな。


このドンキーコングの台はなんで面移行の画面が青一色なんだろうと思うくらいのもんで気にせず遊んでたわ。

380 :ナイコンさん:2016/08/30(火) 14:29:57.58 .net
ゲイツも仲間内でソフト交換してたとき、売るとかいったら馬鹿にされたらしいな
任天堂の組長も最初はゲームソフトには権利なんてないとか言ってたし

381 :ナイコンさん:2016/08/30(火) 15:12:03.83 .net
PC-8001のT88ファイルが落とせるサイトを教えてください

382 :ナイコンさん:2016/08/30(火) 19:45:42.90 .net
プログラムでの特許が難しい。数学での特許が許可されにくいのと同じ事。

383 :ナイコンさん:2016/08/30(火) 19:51:07.09 .net
>>380
タイトーのスペースインベーダーをパクッて、遊びにパテントは無い!と威張ってたしw
その後の変節は皆さんご存じの通り。

384 :ナイコンさん:2016/08/30(火) 20:28:10.11 .net
> 任天堂の組長も最初はゲームソフトには権利なんてないとか言ってたし

言ってないんだよなあ。
頭悪い奴って自分に都合いい解釈で平気で他人叩くから始末に負えない。

385 :ナイコンさん:2016/08/30(火) 21:54:41.56 .net
残念ながらそれお前が間違い、自分の都合で捻じ曲げている

386 :ナイコンさん:2016/08/30(火) 21:59:09.90 .net
ZIG ZAGが本物だと思い込んでた

387 :ナイコンさん:2016/08/30(火) 22:13:44.75 .net
うちの近所にはゼビオスしか無かった

388 :ナイコンさん:2016/08/30(火) 22:39:07.57 .net
任天堂の親分の言動についてはTheBASICというパソコン雑誌に色々書かれてた
内容はよく覚えてないけど、あんまりいいことは書かれてなかった記憶が

389 :ナイコンさん:2016/08/31(水) 00:53:00.91 .net
>>384
「権利がない」という言い方ではないが、こんな感じ。

https://www.youtube.com/watch?v=Q1Gioq87_iM

390 :ナイコンさん:2016/08/31(水) 00:56:46.54 .net
初期に自分が真似る側だった時に言った発言と追われる側になった後での話が180度転換したのは間違いない
まあそんなもんだろ

391 :ナイコンさん:2016/08/31(水) 02:02:48.66 .net
こういう時代だったんだよな

392 :ナイコンさん:2016/08/31(水) 03:50:01.89 .net
任天堂はタクシーやったり乳母車作ったりといろんなことやってたんだよな。

393 :ナイコンさん:2016/08/31(水) 09:10:19.48 .net
>>384
恥ずかしいヤツw

394 :ナイコンさん:2016/08/31(水) 09:20:06.27 .net
あの時代は、そのような時代でした。 

395 :ナイコンさん:2016/08/31(水) 10:37:39.36 .net
アメリカにボタンを押したら画面が変化するってこと特許と主張して訴えるバカがいたな

396 :ナイコンさん:2016/08/31(水) 11:00:15.87 .net
当時が間違っていて今が正しいのかというと判らんけどな

自分で買ったものや無料で公開されてるものに、何か手を加えようとしても、
プロテクトがちがちで何もできない状態は全然嬉しくない

397 :ナイコンさん:2016/08/31(水) 14:03:19.80 .net
公的権利を取ってからフリー公開するから、
コードを読むことが出来て、改良することが出来るが、それがあなたの所有物や権利にはならない。

398 :ナイコンさん:2016/08/31(水) 14:11:42.39 .net
改良部分は自分のものでそ

399 :ナイコンさん:2016/08/31(水) 22:59:17.86 .net
イメージファイルって何バイト以上だと著作権が発生するんですか?

400 :ナイコンさん:2016/09/01(木) 00:59:06.82 .net
イメージファイルと言った時点で

401 :ナイコンさん:2016/09/01(木) 12:34:59.94 .net
イメージファイルとイメージファイトの違いを教えてください

402 :ナイコンさん:2016/09/01(木) 13:32:10.47 .net
PDSソフトとフリーソフトは同じでは無い。異なる。

403 :ナイコンさん:2016/09/01(木) 14:56:19.25 .net
イメージファイトとファイナルファイトの違いを教えてください

404 :ナイコンさん:2016/09/01(木) 16:40:27.76 .net
イメージファイト: 敵をやっつける内容のビデオゲーム
ファイナルファイト: 敵をやっつける内容のビデオゲーム

よほどビデオゲームに詳しい人でもなければ両者の違いはさほどないと言って差し支えない。

405 :ナイコンさん:2016/09/01(木) 17:40:09.47 .net
お前らよほど暇なんだな…

406 :ナイコンさん:2016/09/01(木) 19:43:30.91 .net
君には負けるよ

407 :ナイコンさん:2016/09/01(木) 19:54:26.63 .net
>>402
>PDSソフト
このときの「S」は何の略?

408 :ナイコンさん:2016/09/01(木) 22:01:41.70 .net
>>407
SCSIインターフェースみたいなもんちゃうか

409 :ナイコンさん:2016/09/01(木) 22:10:25.07 .net
ファイナルファイトとファイナルアンサーの違いを教えてください

410 :ナイコンさん:2016/09/01(木) 22:55:30.02 .net
がっちり買いまショーと目方でドンの違いもお願いします

411 :効いてるw:2016/09/02(金) 07:41:43.21 .net
406 名前:ナイコンさん :2016/09/01(木) 19:43:30.91
君には負けるよ

412 :ナイコンさん:2016/09/02(金) 10:47:13.05 .net
ズバリ当てまショーとザ・チャンスの違いもお願いします。

413 :ナイコンさん:2016/09/06(火) 15:30:52.77 .net
スペースインベーダーを任天堂がパクッって作ったのがハイスプリンターだっけ?

414 :ナイコンさん:2016/09/06(火) 16:52:43.37 .net
バトルフィーバーだと思う

415 :ナイコンさん:2016/09/06(火) 20:30:45.11 .net


416 :ナイコンさん:2016/09/06(火) 20:38:39.67 .net
ルパン三世の移植のゲームを夢中になって遊んでたわ。

家でアーケードにしかないゲームが出来ることが当時はありえないくらいの幸福だった。

417 :ナイコンさん:2016/09/06(火) 21:44:03.76 .net
任天堂の社長の名前がFM-8のサブシステムコマンドになってたな

418 :ナイコンさん:2016/09/23(金) 16:40:18.45 .net
ファンファンの風船の顔が回るのは
いったいどういうアルゴリズムで実装してたの?
(´・ω・`)

419 :ナイコンさん:2016/09/23(金) 16:49:59.25 .net
予め回転してる絵を用意してるだけでしょ

420 :ナイコンさん:2016/09/23(金) 23:40:03.69 .net
そんなもん計算でやってる訳がない

421 :ナイコンさん:2016/09/24(土) 02:09:35.42 .net
ファンファンって単純に「黒抜き」の位置をずらしているだけだったような気がしたけど
球面に合わせて変形なんかしてなかったような

422 :ナイコンさん:2016/09/24(土) 02:25:43.60 .net
そんなことしてるなら計算
2x4のグラフィックパターンを最初から用意して差し替えてるだけと推測

423 :ナイコンさん:2016/09/24(土) 02:47:01.89 .net
ん?
単純に顔の模様の黒抜きと風船のパターンのANDを取ってるだけでしょ。
顔の模様の黒抜きのパターンの取得ルーチンはは球面スクロールする必要があるから
若干面倒だけどそんなの難しいこともない。

424 :ナイコンさん:2016/09/24(土) 12:10:20.70 .net
>顔の模様の黒抜きのパターンの取得ルーチンは球面スクロールする必要があるから

ないんだよなあ。

425 :ナイコンさん:2016/09/24(土) 12:33:01.20 .net
>>424
ひょっとして球面スクロールの意味が分かってないのかなw

426 :ナイコンさん:2016/09/24(土) 12:53:57.87 .net
> ひょっとして球面スクロールの意味が分かってないのかなw

ああ典型的なおバカさんですね。

427 :ナイコンさん:2016/09/24(土) 12:58:11.59 .net
いい歳こいたオッサンがそれかよ。
自分で自分が情けないと思わないのかね

428 :ナイコンさん:2016/09/24(土) 13:00:06.95 .net
>>427
ププ情けない奴

429 :ナイコンさん:2016/09/24(土) 13:00:42.70 .net
っていうか、もちろん、ファンファンって確か風船の片面にしか模様がなかったと思うから、
それを利用して「球面」のパターンを圧縮したり、あるいは逆に冗長性を持たせて
パターン読み出し時に読み出し位置を循環させる処理を省くことも可能だけど、
いずれにしても見かけ上の処理は球面スクロールに違いない。

430 :ナイコンさん:2016/09/24(土) 13:04:16.21 .net
「球面スクロール」とか抜かしてる馬鹿は動画でも見て頭を冷やすべき。

FANFUN for pc-8001のプレイ画面
https://www.youtube.com/watch?v=hwyucVXpYgY

431 :ナイコンさん:2016/09/24(土) 13:11:51.43 .net
> ひょっとして球面スクロールの意味が分かってないのかなw

あんま一般的な用語じゃないけど「スクロール面の上と下、左と右がつながっていて縦横に自由にスクロールできる機能」くらいの意味だけどPC-8001でそういう機能が使えるわけじゃないし何かを勘違いしてるとしか思えんな。

432 :ナイコンさん:2016/09/24(土) 13:14:09.41 .net
> ひょっとして球面スクロールの意味が分かってないのかなw

「テクスチャパタンの球面への貼り付け」かなんかと勘違いしてるのかなあ?

433 :ナイコンさん:2016/09/24(土) 13:15:21.46 .net
斜めに回ってる感じが記憶に強く残ってて、
なんか風を受けた方向に回転が変化していたことに改竄されてるんだな

実際には8パターンを順に表示してるだけ
回転方向は4種類で、逆再生も合わせて8種類
風船の数と同じ

434 :ナイコンさん:2016/09/24(土) 13:18:01.21 .net
ドラクエのマップみたいに、縦と横がそれぞれループしてるのを
球面スクロールと呼んだりするけど、
あれ実は球面じゃなくてトーラスだよな

435 :ナイコンさん:2016/09/24(土) 13:18:03.37 .net
>>430
あーなるほどねw
確かに少なくとも垂直方向は単純なパターンの平行移動じゃないね。
水平方向はただの円筒スクロールに見える。

436 :ナイコンさん:2016/09/24(土) 13:20:24.25 .net
> 単純に顔の模様の黒抜きと風船のパターンのANDを取ってるだけでしょ。
> 顔の模様の黒抜きのパターンの取得ルーチンはは球面スクロールする必要があるから

ファンファンの風船の顔パターンは縦か横か斜めの1軸回転をしてるよう
見せてることを理解してないとしか思えない。

437 :ナイコンさん:2016/09/24(土) 13:23:26.69 .net
>>436
何を言ってるのか意味が分からないけど

438 :ナイコンさん:2016/09/24(土) 17:00:31.92 .net
ドラクエのスライムは
ファンファンの風船のパクリだった疑惑
(´・ω・`)

439 :ナイコンさん:2016/09/24(土) 20:01:01.87 .net
>>438
何を言ってるだコイツ?

440 :ナイコンさん:2016/09/24(土) 22:00:03.35 .net
んだんだ。オラこんな奴初めて見ただよ。

441 :ナイコンさん:2016/09/24(土) 22:35:26.80 .net
(´・ω・`)ちゃんはあちこちですっとんきょんな書き込み多いな〜

442 :ナイコンさん:2016/09/27(火) 22:55:05.96 .net
ファンファン、ザクサスは本当に面白かった。

またやりたいけどやりようがない。

443 :ナイコンさん:2016/09/27(火) 23:36:51.54 .net
テンキーレスのキーボードだから、大抵のゲームが遊べない

444 :ナイコンさん:2016/09/28(水) 18:51:03.92 .net
ハチマルが この日発売 されたから
9月28日は パソコン記念日

445 :ナイコンさん:2016/09/29(木) 03:13:15.87 .net
Emmyは何故か買わなかったなぁ
(´・ω・`)

446 :ナイコンさん:2016/10/13(木) 21:51:25.47 .net
|

447 :ナイコンさん:2016/10/31(月) 23:56:14.84 .net
結局、Z80の裏レジスタはどう使うのが正解だったんだ

448 :ナイコンさん:2016/11/01(火) 09:56:02.37 .net
リソースの使い方に正解なんて物はないだろ

与えられた条件の中で結果さえ出れば、過程や手段はどうでもいい
メモリを節約するとか処理速度を上げるなんてのは最終的には自己満足でしかない

449 :ナイコンさん:2016/11/12(土) 06:19:19.54 .net
後ろに付いてるリセットボタンが
スッゲー飛び出してて好きでした
(´・ω・`)

450 :ナイコンさん:2016/11/14(月) 09:33:47.18 .net
>>449
あー、確かに相当飛び出てたよねえ。
千歳飴くらいの太さで白くて先が窪んでるだったかな…

451 :ナイコンさん:2016/11/14(月) 10:13:36.79 .net
Ok


452 :ナイコンさん:2016/11/14(月) 11:02:02.09 .net
キーボードのカチカチ感は
初代8001と8801が最高だった

453 :ナイコンさん:2016/11/14(月) 17:27:08.54 .net
mark2は8001と切り替えるボタンが後ろについてたな。
ゲーム機利用が専らだった。
好きなゲームはmark2にはあんまりなかったからほとんど8001設定にしてた。

454 :ナイコンさん:2016/11/14(月) 18:31:52.63 .net
確かesc押しながらリセットとかでNモードなったような気がするぞ

455 :ナイコンさん:2016/11/14(月) 18:53:23.86 .net
>>453
背面のディップスイッチでN-BASICかN80-BASICで立ち上げるかの設定だった。
確か8番をONでN-BASICモードになる。
で、ESCキー押しながらリセット(電源オン)すると逆のBASICモードで立ち上がると。

456 :ナイコンさん:2016/11/14(月) 21:39:14.38 .net
切り替えるとちょっとだけスピードが速くなるディップスイッチが
一箇所あったような気がする。
殆ど誤差程度だけど。

457 :ナイコンさん:2016/11/15(火) 01:01:33.61 .net
肉色ディップスイッチ

458 :ナイコンさん:2016/11/17(木) 16:41:14.05 .net
PC-8001の内部のコネクターにケーブルをつないで、RS-232Cのコネクターを
外付けしたあります。「CQ hamradio」にそのやり方が書いてあったのです。
アマチュア無線のパケットラジオをやるためです。

ターミナルモードに切り替えて、半角英数字片仮名で送受信していました。

459 :ナイコンさん:2016/11/28(月) 17:32:36.52 .net
純正品だと一万円したような

460 :ナイコンさん:2016/12/01(木) 17:07:40.58 .net
大阪の難波にBit-InnというNECの施設がありました。

よくPC-8001で遊ばせていただきました。

461 :ナイコンさん:2017/01/10(火) 23:12:44.40 .net
スペースマウスリメイクされてたんやね
リメイクモードもいいけどやっぱりシンプルな8001モードで遊んでしまう
BUGFIRE!も出るらしいので楽しみだ

462 :ナイコンさん:2017/02/10(金) 07:25:22.93 .net
>>461
おー知らなかった。楽しみだわ。

463 :ナイコンさん:2017/02/10(金) 16:11:46.90 .net
割り込んで申し訳ない
ちょいと質問です

8001(テープ)でモニタからセーブしたプログラムって
スタートアドレスとエンドアドレスはどうすれば拾えますかね?

464 :ナイコンさん:2017/02/10(金) 16:42:48.58 .net
>>463
インデックスカードに書いてなければ、逆汗して内容から推測するしかない

465 :ナイコンさん:2017/02/10(金) 16:57:05.59 .net
電源入れた直後ならフリーメモリが00 FFの2バイトで埋め尽くされている筈だから
ロード後にモニタでダンプリスト見れば、おおよそのエリアは分かるんじゃない?

466 :ナイコンさん:2017/02/10(金) 17:02:18.61 .net
雑誌なんかに載ってた読者投稿のプログラムは
アドレスD000から始まってるのが多かった気がするw

467 :ナイコンさん:2017/02/10(金) 17:10:30.61 .net
最悪、6000〜E5FFまでセーブしておけば
どっかに収まってる筈
実機でデータレコーダーでセーブすると8分掛かるけどw

468 :ナイコンさん:2017/02/10(金) 17:40:48.27 .net
PC8001でテープのヘッダー情報を表示するツールはないの?

469 :ナイコンさん:2017/02/10(金) 20:33:27.70 .net
PCテクノウに載ってたろ?

470 :ナイコンさん:2017/02/10(金) 20:50:12.09 .net
>>468
昔作った気がする

471 :ナイコンさん:2017/02/10(金) 20:51:16.40 .net
>>467
それ88ちゃうのん?

472 :ナイコンさん:2017/02/10(金) 21:29:18.73 .net
テープのヘッダには格納アドレスしか記録されてないな

473 :ナイコンさん:2017/02/10(金) 21:47:08.64 .net
スクランブルの実行開始アドレスはD55Bだったかな…と思って調べたら合ってた

474 :ナイコンさん:2017/02/11(土) 00:30:37.12 .net
昔I/Oに載ってたMON-LOADERってので分かったような気がするけどどうだったかな

475 :ナイコンさん:2017/02/11(土) 10:50:48.06 .net
そもそも>>463が知りたいのは
プログラムの格納エリアのスタートアドレスとエンドアドレスなのか
実行開始アドレスなのか、どっちだ?

実行開始アドレスだったら、逆アセンブルしてプログラム解析するしか
無いと思うぞ

476 :ナイコンさん:2017/02/11(土) 10:54:48.50 .net
で、それ分かるのか?

477 :ナイコンさん:2017/02/11(土) 15:27:57.93 .net
>>476
昔は色々とツールがあったけど
現状で入手は難しいのでセーブデータの解析ツール自作するか
>>465>>467の方法で何とかするしか無いんじゃないかな

実行アドレスの方は
書籍に掲載されたプログラムだったら
国会図書館に行って調べれば記事がみつかるかもしれん

そうでなければ本気で逆アセンブルするしかないだろう

478 :ナイコンさん:2017/02/11(土) 15:34:10.78 .net
最悪、格納アドレスが分かれば
頭から1バイトずつ総当たりで実行してみるという手がある
暴走しなければ成功という事で(適当)

479 :ナイコンさん:2017/02/11(土) 21:39:55.69 .net
何のプログラムかわからんって感じなのかね
範囲が特徴的なのならそれだけで分かるのもあるかも

480 :463:2017/02/21(火) 11:28:37.09 .net
返信が遅くなって申し訳ないです。
レスくれた方々、ありがとうございます。

実は数十年前に買ったまま放置していたテープを10本ほど発見しまして。
ディスクに落とすことが出来るかな、と思ったわけです。

ロードした際、開始アドレスとデータ長がワークエリアのどこかに残るかと
期待したんですが、なるほど、ダンプから読み込んだアドレスを
見当つけるって方法もありですね。

481 :ナイコンさん:2017/02/21(火) 13:04:57.06 .net
昔打ち込んだプログラムのテープを全部PCに取り込んだ
暇を見つけてはt88に変換している
エラーで読めなくなっていたテープもwavをちょこっと編集すれば復活できる
いい時代になったよ

482 :ナイコンさん:2017/02/21(火) 17:53:35.95 .net
&F300

483 :ナイコンさん:2017/02/21(火) 18:56:01.76 .net
hが抜けてます

484 :ナイコンさん:2017/02/21(火) 19:45:52.96 .net
wav2t88のサルベージ率はかなり高いな

485 :ナイコンさん:2017/02/22(水) 00:51:50.22 .net
あ、ホントだ。すまん。
たしかメモリをVRAMとしても使っていて、
ハドソンのソフトがソフトをロードするときにここ使って面白かったのを思い出した。
単純だから、理解しやすいってのはどこでも同じで、最近のゴチャっとした機械は好きになれない。
Hello,worldはBASIC1行でおつりがくるくらいなのに、Javaじゃ…
ハードディスクの肥やしを量産するメーカーの陰謀ではないか!

486 :ナイコンさん:2017/02/22(水) 00:57:48.36 .net
エラー補正とかの考えが無い頃だもんな
今の技術でバーストエラーにも対応できるプロトコルで記録すれば、
カセットテープでも10倍以上の速度が出る筈

487 :ナイコンさん:2017/02/22(水) 01:32:47.30 .net
エラー補正も本体CPUだけじゃ厳しかろう
FDCみたいな専用チップを作れば、記録密度はかなり上げられたかもしれんが

488 :ナイコンさん:2017/02/22(水) 16:09:06.35 .net
テープのWAVファイルにして永遠にアーカイブするべき

489 :ナイコンさん:2017/03/26(日) 07:59:50.57 .net
俺が8001でゲームだけやってた時にみんなはめちゃくちゃスキルをあげてたんだな。
俺はワードすらまともに使えないわ。

490 :ナイコンさん:2017/03/27(月) 10:58:01.60 .net
わー、どうしよう



・・・・・・なんちて、なんちて〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!

491 :ナイコンさん:2017/03/28(火) 01:20:04.32 .net
>>485
機械語のロードでわざとスタックかフックを壊して自動スタートするのもあったね。

492 :ナイコンさん:2017/03/28(火) 05:25:31.98 .net
西部労働レストラン

493 :ナイコンさん:2017/03/28(火) 08:04:55.48 .net
キーボードの入力バッファにロードして開始する奴いた

494 :ナイコンさん:2017/03/28(火) 12:34:54.20 .net
PB-700でBASICでハングマンゲームを自力で作り上げたのが俺のピークだったな
そっからZ80のレジスタとか勉強したけどよくわからんかったわ
思えばANDとかNOR回路とか無駄な勉強もしてた気もする
C言語もネットで勉強しようとしたけどやる気が出ないわ
Delphiとかならなんとか行けそうな気がする

495 :ナイコンさん:2017/03/28(火) 13:41:27.87 .net
入門書で使われてる初歩的な専門用語すらわからないところからのスタートだし
当時はネット検索もなかったから、近くに教えてくれる人がいないと大変だった

BASICは覚えたけどマシン語は無理って知り合いも少なくなかった

496 :ナイコンさん:2017/03/28(火) 13:54:07.57 .net
当時PC-8001とか親に勝ってもらったって奴らって今の感覚で言えば
本体とモニター併せて80万くらいのものを買ってもらったってこったよな
そんな奴は周りにいなかったわ
秀和トレーディングシステムの本とかも高かったし、コンパイラも高いし

497 :ナイコンさん:2017/03/28(火) 14:29:05.37 .net
80万は言いすぎではなかろうか
本体モニタだけならせいぜい50万くらいの感覚のような…

498 :ナイコンさん:2017/03/28(火) 14:31:02.38 .net
モニターはテレビも見れるRGBとかそんな方式のやつだった。
そこまでに高くなかった記憶。

499 :ナイコンさん:2017/03/28(火) 14:31:08.37 .net
モニターはテレビも見れるRGBとかそんな方式のやつだった。
そこまで高くなかった記憶。

500 :ナイコンさん:2017/03/28(火) 14:55:36.54 .net
SONYのビデオ入力端子付きのCRTを使ってた
部屋に飾ってあるけど、もう壊れてるだろうなあ

PC-TV351とかチューナー付きはPC-6001の時代だったか?

501 :ナイコンさん:2017/03/28(火) 15:08:31.52 .net
貧乏人はRFモジュレーターでTVに映すだろ

502 :ナイコンさん:2017/03/28(火) 15:34:50.86 .net
初任給が今の半分だから本体が34万円くらいの感覚かと
もっとも初任給なんかバブル以降横ばいだけど

503 :ナイコンさん:2017/03/29(水) 01:21:47.97 .net
グリーンモニタ、精工舎のプリンタと増設メモリ込みで25万だったかな。東映無線?で親と折半て買った。今思えば良い買い物だった。

504 :ナイコンさん:2017/03/29(水) 04:57:54.87 .net
うちもRFモジュレーターだったな
誰も見なくなってた10年前くらいの14インチテレビ使ってた

505 :ナイコンさん:2017/03/29(水) 08:40:46.88 .net
RFモジュレータが一万円したからなぁ

506 :ナイコンさん:2017/03/29(水) 13:49:55.05 .net
粗大ゴミ置き場からカラーテレビ拾ってきてRF接続で楽しんでたわ
I/Oに家庭用テレビをRGBモニターに改造しようって記事とかあったけど
オシロも要るし自分には難しすぎた

507 :ナイコンさん:2017/03/30(木) 01:10:46.09 .net
カラーは憧れだったな。
グリーンモニタの明るさから、色を推定していた。98に買い換えてからもしばらくはグリーンモニタを使ってた。

508 :ナイコンさん:2017/03/30(木) 02:27:19.95 .net
>>495
マシン語(アセンブラ)なんてCPUについて分かればええだけやん

509 :ナイコンさん:2017/03/30(木) 07:41:04.82 .net
CPUだけ判っても周辺が判らないと何もできない
キー入力やVRAMはなんとか判ってたけど、
セミグラフィックスが判らなかったから結局何も作れなかったな

510 :ナイコンさん:2017/03/30(木) 07:45:52.46 .net
>>508
ちゃんとプログラミングするにはメモリマップ、I/Oマップ、ROM内ルーチンとか周辺チップの制御とか、
メインボードやサブシステムの回路図など、必要な知識は多岐に渡る

最初は「そういう知識が必要」ということすらわからなかった

511 :ナイコンさん:2017/03/30(木) 08:46:31.35 .net
マシン語モニタ入れてくれってのはNECの要求が
それともゲイツさんの提案かね

512 :ナイコンさん:2017/03/30(木) 09:11:49.47 .net
俺はまずマシン語を入れていい場所と終わらせ方がわからなかった
Z80の解説を見てハンドアセンブルして入力してる途中に暴走してリセット
そこで途方に暮れたわ

要するに、ワークエリアとかVRAMを壊してた
必要だったのは「Z80の本」じゃなくて「PC-8001のZ80の本」だった

513 :ナイコンさん:2017/03/30(木) 09:18:14.28 .net
ガキの頃、近所の本屋で最初に買ったのがオーム社の「Z-80の使い方」
ボロボロになるまで読んだ
今も実家にあるはず
http://www.h5.dion.ne.jp/~f-kazan/kohma/img/BookZ80_1101.jpg

514 :ナイコンさん:2017/03/30(木) 10:05:05.06 .net
オレは電波新聞社のZ80マイコンプログラミングテクニックだった
汎用ルーチンが載ってて参考になった

515 :ナイコンさん:2017/03/30(木) 12:28:16.71 .net
舞子さんと一緒に勉強したかったが
突いていけなかった

516 :ナイコンさん:2017/03/30(木) 19:04:16.97 .net
はるみもあるでよ。

517 :ナイコンさん:2017/03/30(木) 22:00:31.42 .net
>>510
そらそんなん知ってるのは当然やろ
ベーシックでもゲームとか作るなら結局メモリマップ、I/Oマップぐらいは分からんと話にならん。
マシン語が分かるってことはしたいことをマシン語でどうやるかが分かると言うことで、
マシン語を云々というレベルなら当然ベーシックは知ってるはず。

> 最初は「そういう知識が必要」ということすらわからなかった

それはただのアホ。
ベーシックであろうがマシン語であろうがそれなりのプログラム作ろうと思ったら
そのシステムをそれなりに知る必要があるのは同じやろ。

518 :ナイコンさん:2017/03/30(木) 22:29:45.89 .net
今携帯のゲーム作ってる人がメモリマップなんか理解してると思うのか?

519 :ナイコンさん:2017/03/30(木) 22:48:30.99 .net
ベーシックならIOやメモリマップ知らなくても書ける
そりゃVRAM直接書いた方が速いけどな

520 :ナイコンさん:2017/03/30(木) 22:57:01.63 .net
>>519
じゃあキーセンスでIO直接見ずにブロック崩しでも書いてくれよ

521 :ナイコンさん:2017/03/31(金) 00:08:43.05 .net
リアルタイムキー入力が必要とされるものだけがゲームなのかい?┐(´д`)┌

522 :ナイコンさん:2017/03/31(金) 00:42:54.68 .net
>>513
これだ! 写真をありがとう。
カバーは破れてどこかにいってしまい、本体もボロボロになるまで使ったよ。
この本でz80の機械語→8086機械語→Cの順で勉強した。CのポインタとHL, BXが似ているなぁと思ったのだった。

523 :ナイコンさん:2017/03/31(金) 00:45:46.41 .net
そうじゃないゲームならそもそもマシン語必要ないやろ

524 :ナイコンさん:2017/03/31(金) 00:52:18.07 .net
最初に作った機械語プログラムは8bitかけ算、わり算ルーチンだった。BASICから呼び出して一人で悦にひたってた。

525 :ナイコンさん:2017/03/31(金) 06:18:20.56 .net
C=A×Bの掛け算をするのに
(CにAを加算)をB回ループする単純なルーチンかな

526 :ナイコンさん:2017/03/31(金) 07:49:25.33 .net
機械語の計算はもろに筆算だよな

527 :ナイコンさん:2017/03/31(金) 13:36:37.31 .net
初級は単純ループ
ちょっと考えて、小さい方をループカウンタにする

なんとなく、16*16のテーブルを作ってみる
スピードも速いしメモリを贅沢に使う背徳感も味わえる麻薬のような方法

528 :ナイコンさん:2017/03/31(金) 18:06:27.33 .net
>>526
うん。1ビットの筆算

529 :ナイコンさん:2017/03/31(金) 19:06:50.25 .net
あっという間にCPUが掛け算もしてくれるようになったけどな

530 :ナイコンさん:2017/03/31(金) 19:07:57.13 .net
>>525
>>526
>>527
ビットシフトを使った。
小学校で黒板に書かされるn桁かけ算の計算を二進数に置き換えた。Aを右シフトして最下位のビットが1なら、Bを答えに加える。その後に、Bを1ビット左シフト。これを8回するとかけ算ができる変態プログラムでした。

531 :525:2017/03/31(金) 20:05:04.56 .net
>>530
凄ぇな
オレは今更当時に購入したマイ・コンピュータ18を読んでて
この歳になってやっとその方法のワケがわかったよ

532 :ナイコンさん:2017/03/31(金) 21:57:28.97 .net
>>530
それ普通のやり方

533 :ナイコンさん:2017/03/31(金) 22:20:40.05 .net
そうやって使うようにレジスタやら命令セットが設計されてるしな

534 :ナイコンさん:2017/04/01(土) 00:36:28.66 .net
>>531
>>532
>>533
そうだったのか。
当時はノートにロジックをしこしこ書いてコーディング、ハンドアセンブルだった。パズルゲームをしているみたいで楽しかった記憶。
Evaluation: Average.

535 :ナイコンさん:2017/04/01(土) 03:07:55.18 .net
>>534
そこからいかにクロック数とかサイズを削るかっていうのを考えるのも面白い
>>514のルーチンもまだその余地があったような覚えがある

536 :ナイコンさん:2017/04/04(火) 16:22:07.91 .net
当時はCPU性能が遅かったからマシン語使わざるを得なかったけど
今だったらインタプリタ言語でゲーム余裕で作れるな
当時コンパイラでBASICプログラムを実行ファイルに変換したら
マシン語と大して変わらないパフォーマンスで動いてた?

537 :ナイコンさん:2017/04/04(火) 17:23:37.89 .net
>>536
昔のコンパイラは性能が低かったしCPUも遅かったから、さすがにマシン語並にはならなかった
BASICコンパイラでいいとこ20倍か30倍、マシン語なら100倍ぐらい速かったから

今だとExcelのBASICで作られたゲームがたくさんネットで公開されてる
MS-OfficeのBASICもN-BASICと同じでMicrosoft BASICの派生だから、PC-8001で覚えたテクニックがそのまま使えて面白い

538 :ナイコンさん:2017/04/04(火) 18:20:55.40 .net
なるほど、そんなもんなのか

539 :ナイコンさん:2017/04/04(火) 23:42:41.15 .net
行番号もgotoも無いbasicなんて…

540 :ナイコンさん:2017/04/05(水) 04:26:57.63 .net
>>539
ん?VBAのことを言ってるのかな?
使う人がほとんどいないだけで、VBAでも行番号やGOTOはちゃんとサポートされてるよ

541 :ナイコンさん:2017/04/05(水) 12:35:45.20 .net
ターボパスカルも行番号なかったな
行番号要るかって言われるといらないとしか答えようがないけどね

542 :ナイコンさん:2017/04/05(水) 21:04:20.79 .net
for nextもwhile wendも行番号に依存しないしな
goto と gosubさえラベルに対応すれば、無くてもいい

BASICで納品するバイトしてた時は、行番号無しのソースファイルから
行番号付きのBASICコードに変換させてたな

543 :ナイコンさん:2017/04/05(水) 23:52:54.99 .net
TP3.0よく使った
TC1.5もね

544 :ナイコンさん:2017/04/06(木) 00:16:35.13 .net
RENUMかけまくってた

545 :ナイコンさん:2017/04/07(金) 22:02:15.03 .net
QuickBasicは行番号省略出来たんだっけ?

546 :ナイコンさん:2017/04/08(土) 08:11:13.95 .net
うん、あってもなくてもOK

547 :ナイコンさん:2017/04/08(土) 23:20:57.37 .net
80だったか98だったか忘れたが、for nextでstep を0.1にして失敗した気がする。

548 :ナイコンさん:2017/04/09(日) 00:43:30.24 .net
小数誤差は現代のExcelにも引き継がれてる

549 :ナイコンさん:2017/04/09(日) 09:51:37.51 .net
80の話に戻すと、N-BASICで小数STEPってできたっけ?

550 :ナイコンさん:2017/04/09(日) 10:55:59.32 .net
defint a-zした状態でやるとどうなるかは判らんな

551 :ナイコンさん:2017/04/09(日) 12:34:03.47 .net
終わった団塊PCイラネ

552 :ナイコンさん:2017/04/09(日) 13:00:51.04 .net
鉄郎とメーテルの熱愛ぶりに嫉妬したエメラルダスが
鉄郎を拉致して自分をメーテル以上に愛さないと殺すと脅して
鉄郎とエメラルダスがラブラブ子作りエッチをしちゃう
同人誌を教えてください。

553 :ナイコンさん:2017/04/10(月) 01:06:57.54 .net
>>552
鉄朗がどうしたって?

554 :ナイコンさん:2017/04/10(月) 20:11:51.36 .net
>>552
http://www.dousyoko.net/blog-entry-22425.html

555 :ナイコンさん:2017/04/11(火) 06:44:02.63 .net
【3.5, 5.25, 8】フロッピーディスク総合スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1357048546/l10

生FDが入荷しているようだな

556 :ナイコンさん:2017/04/11(火) 12:18:39.57 .net
5インチFDが10枚入った未開封の旧NECロゴの箱があるんだが、オークションで値段つくかな

557 :ナイコンさん:2017/04/11(火) 17:12:09.76 .net
いらない

558 :ナイコンさん:2017/04/11(火) 17:29:44.15 .net
安ければ欲しいわ

559 :ナイコンさん:2017/04/12(水) 10:42:22.56 .net
送料込み1000円くらいなら

560 :ナイコンさん:2017/04/12(水) 12:10:04.77 .net
フロッピーは古いやつは使えるけど、製造年月日の新しいやつは品質が悪くて駄目らしい

561 :ナイコンさん:2017/04/12(水) 18:52:29.02 .net
熟成されてくるからな

562 :ナイコンさん:2017/04/19(水) 00:56:40.82 .net
PC-8001はZilogが拡張した命令を使っていた?逆アセンブルした時には見あたらなかったような気がする。ldirとかlddrルーチンがわざわざ組まれていたのは覚えている。

563 :ナイコンさん:2017/04/20(木) 21:47:52.84 .net
ZAXUSのZAPされない方法を教えてください。

564 :ナイコンさん:2017/04/21(金) 08:50:39.58 .net
イシターを殺さない

565 :ナイコンさん:2017/04/21(金) 14:59:09.74 .net
マトックを使わない

566 :ナイコンさん:2017/04/21(金) 19:25:04.47 .net
クリスタルロッドを全部集める

567 :ナイコンさん:2017/04/21(金) 20:10:36.40 .net
左右の壁に触ってから電源を切る

568 :ナイコンさん:2017/04/21(金) 20:58:39.80 .net
公園で遊んでいる幼女のパンツを下ろす

569 :ナイコンさん:2017/04/21(金) 21:24:55.68 .net
殆ど8080命令だった筈では?

570 :ナイコンさん:2017/04/21(金) 23:40:01.42 .net
過去のサイトを見てみたら、
「まず27面までのパワーアップアイテムを一通り取れるかどうか。」
とありました。

でも、どうやって取ればいいか分かりません。

どなたか教えてください。

571 :ナイコンさん:2017/04/22(土) 07:52:31.96 .net
ザクサス好きだったけどそんな先の面まで進めなかったな。
ファンファンがゲスト出演する辺りまで行くのがやっとだった。
8001で一番の名作ゲームだったと今でも思う。
ブーメラン、激戦南太平洋も名作。

572 :ナイコンさん:2017/04/23(日) 00:35:06.97 .net
>>569
やっぱりそうだったのか。

573 :ナイコンさん:2017/04/24(月) 17:25:30.93 .net
過去のサイトに書かれていたとおりやってみましたが、

255面まで辿り着いても、敵基地が七色に輝きません。

あぁ、モーリンさんのパッチコードがほしい。

574 :ナイコンさん:2017/04/24(月) 17:52:30.05 .net
個人的8001の名作は激戦南太平洋、プッシュマン、オリオン80かな

575 :ナイコンさん:2017/04/25(火) 01:15:12.20 .net
結局は単に高価なゲーム機に過ぎなかったんだな

576 :ナイコンさん:2017/04/25(火) 02:48:50.64 .net
高いゲーム機で終わったやつもいたし、情報関係に就職したやつもいた

最先端の分野と言われてたけど激務で体を壊したやつも何人も見てきたから、
仕事の役に立ったからと言って、それが良かったとは必ずしも言えない

577 :ナイコンさん:2017/04/25(火) 06:22:02.65 .net
>>574
プッシュマン面白かったね。
オリオンも好きだった。
キャラを野菜に変えるオニオンモードがあった。
激戦南の人の地底のモンスターも好きだった。

エニックスのゲームはどれもずば抜けてた。

当時のハドソンは好みじゃなかった。

578 :ナイコンさん:2017/04/25(火) 07:48:18.71 .net
ハドソンのPCゲームは全体的に微妙だったからなー。
粗製乱造感があったというか。
8001じゃないけど、X1版はそこそこ遊べるのに移植された88版は遅すぎてゲームになってないとか
そういうのが結構あった。

579 :ナイコンさん:2017/04/25(火) 08:36:09.39 .net
ハドソンはサラトマ辺りから急によくなった印象。ファミコンソフトもけっこういいのが多かった。

580 :ナイコンさん:2017/04/25(火) 08:47:03.94 .net
8001にしてはグラフィックを凄い頑張った花札があった

581 :ナイコンさん:2017/04/25(火) 08:50:40.14 .net
X1、FM7、8801はほとんど同レベルってイメージだけどけっこう差があったのを最近知った。
移植した人の技術にも左右されるんだろうけど。
8001持ちだった俺は出来ないゲームばかりで悔しいから極力上位機種のソフトの広告は見ないようにしてたw

582 :ナイコンさん:2017/04/25(火) 08:53:52.45 .net
天才的なプログラマーが一人入るかどうかで製品のレベルが段違いになって会社の運命まで左右する
そういう時代だった

583 :ナイコンさん:2017/04/25(火) 13:13:54.08 .net
>>582
まだまだひとりでなんでもこなせる時代だったんだろうね。

芸夢狂人さんは時代が変わってゲームを分業で作らざるを得なくなったのがとにかく性に合わなかったらしい。

584 :ナイコンさん:2017/04/25(火) 15:31:04.91 .net
まあ芸夢狂人もパクリゲームばっかりだったけどな

585 :ナイコンさん:2017/04/25(火) 16:16:57.27 .net
当時はそんなの珍しくもない事

586 :ナイコンさん:2017/04/25(火) 16:30:49.52 .net
ドアドアも最初はディグダグを移植しようとしたけどそれじゃエニックスのコンテスト的にだめってことで生まれたらしいからね。

587 :ナイコンさん:2017/04/25(火) 17:11:23.93 .net
当時のゲームはマシン性能が低かった分、アイデア勝負みたいな所があったな

588 :ナイコンさん:2017/04/25(火) 20:10:47.13 .net
8001はセミグラだからドットは粗いがサクサク動くゲームが作りやすい強みがあった
カラーを使わないと、もっと早くなる

589 :ナイコンさん:2017/04/25(火) 20:41:56.57 .net
カラー固定なら変わらんだろ?

590 :ナイコンさん:2017/04/25(火) 21:10:46.87 .net
セロハン紙を貼れば負荷はゼロだ

591 :ナイコンさん:2017/04/26(水) 01:06:56.37 .net
>>590
そういうのありましたな。

592 :ナイコンさん:2017/04/26(水) 05:23:36.77 .net
実際、ラインカラーとか言ってライン単位で色変えてセロハン貼ったような使い方してるゲームが多かった。
インベーダみたいなゲームはキャラ単位で色が変わってなくても問題ないから、
そういう使い方でもあんまり違和感がなかったな。

593 :ナイコンさん:2017/04/26(水) 06:09:14.88 .net
8001は色が行単位ならアトリビュートは書き換えなくてもよかったもんな

594 :ナイコンさん:2017/04/26(水) 07:56:44.80 .net
>>580
そんなのあったんだ知らなかった。
当時は雑誌くらいしか情報がなかったから。
8001のゲームで検索すると知らないゲームがたくさんある。
スターダストなんとかってやつ一度動いてるとこ見てみたいわ。

595 :ナイコンさん:2017/04/26(水) 08:44:55.34 .net
デンジャラスドライブはムーンパトロールより面白かったぜ!

596 :ナイコンさん:2017/04/26(水) 09:19:12.81 .net
こんなのがあったんだ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g214152105

597 :ナイコンさん:2017/04/26(水) 09:26:15.93 .net
当時は特にアイデアに乏しくてね
パチンコゲームなんてのもあった
マイコンでパチンコやって何が楽しいのか…

598 :ナイコンさん:2017/04/26(水) 13:07:48.31 .net
マイコンでルービックキューブとかもあった

599 :ナイコンさん:2017/04/26(水) 13:44:08.69 .net
ピンボールとか走れスカイラインとかは(8001でここまでやれるのか!)っていう驚きはあったな。

600 :ナイコンさん:2017/04/26(水) 15:37:06.68 .net
ワンボードマイコンの頃はキーボードとVDPを繋いで

「テレビに文字が打てます」
「すげー!!」

テレビタイプライターというのがあった

601 :ナイコンさん:2017/04/26(水) 21:20:40.33 .net
ドラクエ1用のユーザ定義スプライトがファミ通の付録に付いてた

602 :ナイコンさん:2017/04/27(木) 05:07:45.44 .net
>>600
>「テレビに文字が打てます」
>「すげー!!」
全く違いますよ。
「ビデオ端末ってテレビ使って回路は自作すればすごく安くすむよ」
「すげー!!」
てのがテレビタイプライター。
本当に当時をリアルタイムで経験しているのかな?

603 :ナイコンさん:2017/04/27(木) 08:52:29.46 .net
そんなもん当時の小中学生に言ってもわからん
テレビに字が打てる事のほうがインパクトがある

604 :ナイコンさん:2017/04/27(木) 11:12:00.48 .net
当時をリアルタイムで経験している人はもう
朝5時に2chに書き込みをするお爺さんなんだ

605 :ナイコンさん:2017/04/27(木) 12:20:21.87 .net
>>575
俺は結局そうなっちゃったな。
ロードの仕方以外何も身につかなかったw
ファミコン買ってもらってからはほぼファミコンがメインになっちゃったし。
8801ならもうちょいPCゲーやってたかもしれないけど。

606 :ナイコンさん:2017/04/30(日) 05:20:10.29 .net
なんかなつかしいな。

basicでも、マシンコードをdata文で書いて、peekpoke使ってメモリIOなんてことが当たり前だった。

8001の画面がグラフィックモードとか言ってたけど、ドットじゃなくて、正方形なんだよな(笑
色変えるのも20回くらいやると、後は白黒になったり。

607 :ナイコンさん:2017/04/30(日) 09:05:15.52 .net
色が変わらなくなるだけで
白黒にはならないんでないの?

608 :ナイコンさん:2017/04/30(日) 09:18:58.05 .net
なんかバグった感じになるな

609 :ナイコンさん:2017/04/30(日) 10:39:30.19 .net
カラーモードだと左端一文字分使えなくなるのはなんでだろ

610 :ナイコンさん:2017/04/30(日) 10:51:02.21 .net
カラーモードだというフラグか何かが書いてあるのでは

611 :ナイコンさん:2017/04/30(日) 10:59:37.78 .net
あ、そうだったけか?すまん

612 :ナイコンさん:2017/04/30(日) 11:14:11.73 .net
フラグっていうか、アトリビュート用に1byte食われる

そんなもんはアトリビュートのエリアに確保しろよと誰もが思うので、
8801ではそうなった

613 :ナイコンさん:2017/04/30(日) 13:25:50.44 .net
まあメモリが貴重だった時代だし

614 :ナイコンさん:2017/04/30(日) 14:09:50.39 .net
お値段以上のアトリ?

615 :ナイコンさん:2017/04/30(日) 14:20:53.26 .net
>>609
そういえばそんなのあったな
すっかり忘れるものだな

616 :ナイコンさん:2017/04/30(日) 15:27:24.37 .net
当時はケッ!とか思ってたが今となってはグラフ文字使ったゲームが良いな〜

617 :ナイコンさん:2017/05/01(月) 00:00:22.58 .net
なんか、エディタではしっこの一文字が欠ける、とか、バグをマニュアルに堂々と書いていたり。

618 :ナイコンさん:2017/05/01(月) 08:34:33.06 .net
>>573
ザクサス懐かしいな。えらい時間かかるのに何度もクリアまで遊んだよ
だいたい覚えているが、クリアしたいならスタートからやったこと全部書いてみな。
隠れキャラというかアイテムは全部出し方分かってる?行き当りばったりだと厳しいよ

619 :ナイコンさん:2017/05/01(月) 21:35:27.93 .net
>>618
レスありがとうございます。
過去のサイトの記事の記事を参考に下の@〜Cまでのことをしています。
ご記憶があれば是非教えてください。お願いします。

@ 27面まで光線を当ててチカチカしている場所に下りて、四角いアイテムを取る。
  アイテムを取ったら、アイテムを落とさないようにして基地に帰還
A 28面はアイテムを取って、敵基地に行くとチカチカするので、
  アイテムを敵基地に落とし、光線を出しながら敵基地に降下して破壊
B ZAPされて先の面にいったらAと同じことをする。
C 255面に着いてアイテムを取り、敵基地に行くとチカチカしていない。
  Aと同じことをすると前の面にZAPされ、アイテムの効力も失っている。

【参考した過去のサイトの記事】
255面に到達したときの状態が問題。
でないと、敵基地が7色に輝かず破壊できないため、0面に行けない。
まずは一定数捕虜を捕まえること。これはワープの条件でもあるので特に問題ない。
次に、[4n-1:n=1,2,3・・・]面に出てくるパワーアップアイテムの中で、
ある種のパワーアップアイテムを一定数以上とる。
これで、255面の敵基地が7色に輝くはず。
あとは動画の通りにやれば、クリア。
ポイントは、まず27面までのパワーアップアイテムを一通り取れるかどうか。
木が邪魔して取れない場合、やり直した方が得策。
(木をすり抜けられるパワーアップアイテムもあるので、後は楽になる)
あとは回数をこなせば、慣れてくる。
どうしても、先に進めない場合は自機を増やしてみるとか・・・。
上手くいけば、2時間くらいでクリア可能。
また、ワープ無しだと6時間かかるかも。(^^;)

620 :ナイコンさん:2017/05/01(月) 21:46:42.24 .net
>>609
ライン単位でブリンクやシークレットやら指定する用にそうなってる

621 :ナイコンさん:2017/05/01(月) 22:08:35.41 .net
モノクロでもブリンク指定できるがな

622 :ナイコンさん:2017/05/02(火) 15:07:51.51 .net
モノクロではカラー指定できんぞ

623 :ナイコンさん:2017/05/02(火) 15:43:23.75 .net
モノクロモニタなら出来る

624 :ナイコンさん:2017/05/02(火) 23:39:31.49 .net
80はカラーのブリンク指定はline文だっけか?

625 :ナイコンさん:2017/05/03(水) 00:51:15.73 .net
そっちのlineかーい
っていう感じの実装だよな

626 :ナイコンさん:2017/05/03(水) 11:38:14.46 .net
>>619
アイテムが足りないだけでしょ
ワープせずに最終面までやってみて
捕虜は全部捕まえているんだよね?

627 :ナイコンさん:2017/05/04(木) 18:00:43.16 .net
>>626
100面くらいまでクリアしてからZAPでワープしたら
255面の敵基地が七色に輝いていました。

無事0面で全クリできました。ありがとうございました。

628 :ナイコンさん:2017/05/05(金) 09:18:11.53 .net
おお、無事クリアできてよかったな

629 :ナイコンさん:2017/05/05(金) 20:41:17.53 .net
いまだに遊べる環境なのがうらやましいわ。
若い頃の引っ越しでハードもソフトも全部捨てたのが悔やまれるわ。

630 :ナイコンさん:2017/05/05(金) 20:46:20.64 .net
俺は実家に置いてあったハードを親に捨てられた
中途半端にディスケットとか拡張スロットのフタだけ残ってたけど、先日とうとう処分した

631 :ナイコンさん:2017/05/05(金) 20:54:44.02 .net
>>630
それは災難。
本体はともかくソフトはめちゃくちゃ入手が厳しい。
仕方ないからニコ動のプレイ動画とかで我慢してる。
その点ファミコンソフトはそこそこレアものでも入手はなんとかなるね。

632 :ナイコンさん:2017/05/05(金) 21:08:10.29 .net
ゲーム機ならエミュレータでも何とかなるけど、
こういうのは実機でないとどうしようもない部分があるしな

633 :ナイコンさん:2017/05/05(金) 21:22:31.67 .net
エニックスが復刻版出してくれたらな。
アスキーの出版したオリオン入りの8001の懐かし本はうれしかった。

634 :ナイコンさん:2017/05/06(土) 05:29:58.68 .net
エミュはカタカナ入力がネックで嫌だ

635 :ナイコンさん:2017/05/06(土) 06:24:14.81 .net
めちゃくちゃ入手が難しいソフトなんてあるかな?
欲しかったのは他機種も含めてオークションとかで全部買えたし。
そりゃ当時の定価よりは高くなるけど。

636 :ナイコンさん:2017/05/06(土) 10:22:30.23 .net
エミュはローマ字カナ実装してるじゃん

637 :ナイコンさん:2017/05/06(土) 12:53:10.55 .net
クレイジークライマーのキー操作に対応したエミュ出ないかな〜

638 :ナイコンさん:2017/05/06(土) 17:39:39.87 .net
そっか
テンキーの数字以外が
ちと違うのか

639 :ナイコンさん:2017/05/07(日) 09:38:51.31 .net
キーマップ変えられる80エミュって無いんだっけ?
まぁ、ソース公開されてるやつを自分で弄ればいいという話もあるけど

640 :ナイコンさん:2017/05/07(日) 10:12:30.30 .net
そもそも、複数キー同時押しみたいなのに、キーボードが対応できない
1キー1bitで全キーの情報が常時取れるマシンをエミュレート不可能

641 :ナイコンさん:2017/05/07(日) 10:55:58.22 .net
>>635
そうなんだ。ヤフオクあたりを覗いてみたいわ。俺が探してた時期は全然だった。
ザクサスとかエニックスの80もの全部とアスキーのブーメランが欲しい。

642 :ナイコンさん:2017/05/07(日) 11:59:40.82 .net
当時の英単語学習ソフトって
なんであんなにショボかったの?

643 :ナイコンさん:2017/05/07(日) 13:19:18.26 .net
>>640
それは別に問題ないぞ。
今時のキーボードだって同時押しの検出なんて普通にできるからな。
ていうか、それができなきゃFPSゲーマがわざわざキーボードを使ってゲームやったりしない。

644 :ナイコンさん:2017/05/07(日) 14:46:39.75 .net
>>640の使ってるPCは
キーボードショートカット使えないのか?

645 :ナイコンさん:2017/05/07(日) 15:57:05.53 .net
8001はキーの状態を調べる時にポートを読むけど、
USBやらは状態を常時流すんじゃなくて、押した瞬間と離した瞬間だけ通信する

それを全部モニタして覚えておけばいいんだけど、
実際にはあんまり押しすぎるとそれ以上は無視される
キーボードが対応してなかったり、そもそもUSBとして最大が6だったり

まあ、一般人がふつーにキーボードを使う分には気づかないんだけどね

646 :ナイコンさん:2017/05/07(日) 18:18:22.21 .net
>>645
ポートを読むタイプのキーボードと、マイコン型で通信をするキーボードであることは
同時押しが検出できるかどうかの話には全く関係がないな。

あと、PS/2は無視されないし、USBはキーボードによる。勘違いしてるやつが多いけど別に最大が6ではないよ。
そもそも人間の指は基本的には10本しかないんだから余裕を見ても20個も検出できれば問題がない。

647 :ナイコンさん:2017/05/07(日) 18:59:18.61 .net
通信側をクリアしたとしても、キーの検出がなかなか困難で、
全部のキーを独立して検出するには、ガチでマトリクスを組むか (PC-8001はこれ)、
全キーと通信するとかやらないといけない

実際にはそんなことはやってられないので、ShiftとかCtrlとか、
同時押しされやすいキーは個別にスキャンして、フルキーとかは手抜きスキャンする
その結果、Ctrl + Alt + Shift + A は検出できても、A + B + C は出来ない、みたいな
キーボードが出来上がるが、実用上問題はない

648 :ナイコンさん:2017/05/07(日) 19:50:04.14 .net
いや、A+B+Cも普通に検出できるけど。
なんでそんな知ったかぶって嘘ばっかり書くんだよ・・・?
マトリックスとか全く関係ないから。

Ctrl 、 Alt 、 Shift が特別なのは全く別の理由。
スキャンが手抜きとか関係がないぞ。
USBは最大6個とかほんと適当なことばかり書かないで欲しい。

649 :ナイコンさん:2017/05/07(日) 19:58:28.15 .net
>>640 = >>645 = >>647 はキーボードがどういう仕組みで動いてるのか、ちゃんと理解してるんだろうか?

650 :ナイコンさん:2017/05/07(日) 19:59:32.20 .net
できるキーボードはできるだろうし、できないキーボードはできない
その方向は、作ればある的な言い張りが続くだけ

PC-8001のキーボードの完全なエミュレートは出来ない
これが正しいことは揺らがないんだから諦めろ

651 :ナイコンさん:2017/05/07(日) 20:11:02.46 .net
諦めるのはお前の方だよ(苦笑
お前のレスは何一つ正しいことを言ってないし、言ってることが全部間違ってるんだが。
そんなやつが顔真っ赤にして勝利宣言しても何の説得力もないぞ。単なる負け犬の遠吠えでしかない。

つーか、完全なエミュレートってなんだ?
キーボードの仕組みすらちゃんと理解してないやつがエミュレーションを語るとか笑わせないで欲しいわ

652 :ナイコンさん:2017/05/07(日) 20:13:20.29 .net
640 名前: ナイコンさん [sage] 投稿日: 2017/05/07(日) 10:12:30.30
そもそも、複数キー同時押しみたいなのに、キーボードが対応できない
1キー1bitで全キーの情報が常時取れるマシンをエミュレート不可能


大体、最初「キーボードが対応できない」と言い切ってたくせに、それを論破されて悔し紛れに、
「できるキーボードはできるだろうし、できないキーボードはできない その方向は、作ればある的な言い張りが続くだけ」
とか何言ってんだこいつって感じなんだが。

とりあえず、A+B+Cの検出ができないwindowsキーボードなんてないからね。嘘ばっかり書かないようにね。

653 :ナイコンさん:2017/05/07(日) 20:17:00.22 .net
はいはい
無い無い

うちのキーボードは、A+S+D+F+Gをやろうとすると、Gに対して全く反応しないけどな
これはA+B+Cじゃないから、君は間違ってないけどね

654 :ナイコンさん:2017/05/07(日) 20:24:07.50 .net
>>653
論破されて悔し紛れにキーの数を増やし始める所が笑えるな。

最初に書いたはずだよな、
「PS/2は無視されないし、USBはキーボードによる。勘違いしてるやつが多いけど別に最大が6ではないよ。」と。
それはお前のキーボードが糞だってだけで、他のキーボードなら同時押しの検出ができるんだから、

>PC-8001のキーボードの完全なエミュレートは出来ない
>これが正しいことは揺らがないんだから諦めろ

なんて話にはならないわけ。わかったかな知ったかぶりの嘘つき君。

655 :ナイコンさん:2017/05/07(日) 20:24:36.97 .net
あと、もう一つ、windowsキーボードもマトリックスになってるからね。
ホント、過疎スレはこういう>>640以下略みたいなムチャクチャな嘘をつき続けて必死になるやつが湧くから困る。
過疎で人が居ないからツッコミも入らず淘汰されないんだろうけど。

656 :ナイコンさん:2017/05/07(日) 20:41:40.80 .net
まぁ、クレイジークライマーは同時押しができんと苦しいで、しかし
(´・ω・`)

657 :ナイコンさん:2017/05/07(日) 20:49:49.33 .net
意見が対立しても言葉が汚くなったりイヤな感情むき出しにならずに話しあえればいいのになぁ

658 :ナイコンさん:2017/05/07(日) 20:51:50.56 .net
もうご老人だからねえ
固まった性根は今更変わらないよ

659 :ナイコンさん:2017/05/07(日) 21:31:12.71 .net
起きろ、ネオ

660 :ナイコンさん:2017/05/07(日) 21:40:27.41 .net
攻撃するときにこそ性根がはっきり出るからね。

661 :ナイコンさん:2017/05/07(日) 21:49:44.60 .net
このまま60になっても70になっても、こんな感じのパソコン通信文体で、
あちこち噛み付いてるんだろうなあ

古いメディアに残留してるのは同じく年寄りばっかりなんだから、大切にしろよ

662 :ナイコンさん:2017/05/07(日) 22:10:07.14 .net
beepってサイトは8001本体やソフトの買取のコーナーはあるんだけど販売もしてるのかな?
サイト上に販売コーナーがないように見えた。

663 :ナイコンさん:2017/05/07(日) 22:51:20.59 .net
>>650
できる
おまえはエミュレータの仕組みもAT互換機のキーボードの構造もインターフェースを流れる信号もわかってない

664 :ナイコンさん:2017/05/07(日) 23:09:38.96 .net
だから現実として、ASDFGを同時に押す必要があるゲームがあったら、
それをエミュでは実現できない訳だし

665 :ナイコンさん:2017/05/07(日) 23:24:48.11 .net
PS/2接続で無視されなかったとしたらPC-98のBASEからWin-BESに移行時に6点点字入力とかに苦労しなかったんだけどなー。
OKMEFV使えるキーボード探したりOKMWDCにしたりSDFJKL使ったり

666 :ナイコンさん:2017/05/08(月) 00:04:23.60 .net
それはキーボード内部のスキャン方式の問題でキーボードのメーカーや機種に依存する話

667 :ナイコンさん:2017/05/08(月) 00:05:19.24 .net
理想的なキーボードと理想的なエミュレータがあれば、
どんなソフトでも再現可能
よって、>>650は誤り

668 :ナイコンさん:2017/05/08(月) 10:33:26.18 .net
僕は音楽家
電卓片手に足したり引いたり操作して作曲する

669 :ナイコンさん:2017/05/10(水) 06:10:32.57 .net
>>627
ザクサス面白かったなー
アイテムのうちHマークだけ効果が分からなかったんだけど、これは一定時間、捕虜が捕まえやすくなるの?
効果を覚えてたら教えて。

670 :ナイコンさん:2017/05/10(水) 09:26:44.72 .net
FAN-FAN「どうせ俺はマイナーさ・・・」

671 :ナイコンさん:2017/05/10(水) 12:21:12.40 .net
>>670
ザクサスでゲスト出演してたじゃないか。

672 :ナイコンさん:2017/05/10(水) 19:34:38.10 .net
FAN-FUN ならメジャーで知ってるけど
FAN-FAN は知らないから
やはりマイナーなんだろうな

673 :ナイコンさん:2017/05/11(木) 07:43:38.08 .net
FAN FUNは遊んだことあるけど、ハイフン付きのまがいものは知らんな
ZAXUSもどっちも面白いよ

674 :ナイコンさん:2017/05/11(木) 09:07:09.60 .net
ブーメランの面が選べるコードが載ってるムックの書名、知ってる人いたら教えて下さい!
1985年あたりの発売だったと思います。

675 :ナイコンさん:2017/05/11(木) 10:30:08.22 .net
プログラムポシェット

676 :ナイコンさん:2017/05/11(木) 10:47:23.52 .net
ブーメラン面白いの?テープ残ってるから遊んでみようかな

677 :ナイコンさん:2017/05/11(木) 15:05:11.90 .net
〉〉637

おれが遊んだPC-8001ゲームのベスト3に入るな、クレイジークライマー。

678 :ナイコンさん:2017/05/11(木) 15:51:22.97 .net
アンカーくらいちゃんとしてくだしあ

679 :ナイコンさん:2017/05/11(木) 16:19:45.76 .net
>>675
ありがとうございます!調べてみます。
>>676
面白いですよ。
攻略動画のサイトもあります。

680 :ナイコンさん:2017/05/11(木) 16:32:20.09 .net
PasocomMiniで80が復活するな
しかしなんで1/4サイズなんだよ

681 :ナイコンさん:2017/05/11(木) 21:01:12.48 .net
キーボード一体型のデザインに
キーボードを接続して使う状況がマヌケすぎるわw

MZ-80Cはモニタの分さらにマヌケなんだろうな

682 :ナイコンさん:2017/05/11(木) 21:04:18.32 .net
I/Oに載っていたクレイジークライマーは
テンキーだけで両手を操作させるために
左右どっちも斜め四方向だけの操作にするというのは
凄いアイデアだと思った。

683 :ナイコンさん:2017/05/11(木) 21:29:40.61 .net
8001のクレイジークライマーは知らなかったな。当時は友だちからの情報くらいしかなかったからやったことない名作も色々あるんだろうな。
ハルの8001、ゲーム付属予定らしいから楽しみだわ。
クレイジークライマーは忠実移植のガラケーアプリのボタン操作は意外と快適だった。
もう配信停止なのが残念。

684 :ナイコンさん:2017/05/12(金) 09:02:51.67 .net
クレイジークライマー
操作が特殊なんで、こんなときはこう操作するって
かなり詳しく書かれていたな

685 :ナイコンさん:2017/05/12(金) 09:08:59.43 .net
変な操作をすると下に降りることが出来て、一階より下に行くとステージクリアになるっていう
作者公認のバグ技があった。
あとビルのパーツコードも掲載されていたんで、データを書き換えて自分でステージを作ることができた。

686 :ナイコンさん:2017/05/12(金) 09:27:51.11 .net
各所のPasocomのマルチ宣伝がウザい

687 :ナイコンさん:2017/05/12(金) 14:37:05.85 .net
2万は高すぎ。形はどうでもいいのでミニFCみたいにソフト多数込み5000円で頼む。
マニア向けに忠実に再現して10万円ぐらいのも出せばいいだろ

688 :ナイコンさん:2017/05/12(金) 15:38:00.82 .net
QIXも出来よかった
3 BY 4とかって名前だった

689 :ナイコンさん:2017/05/12(金) 15:44:49.63 .net
やったことないんだけどクイックスは8001ソフト紹介のサイトにあがってるね。
自分が好きだったルパン三世がひっかかって来ないんだよな。

690 :ナイコンさん:2017/05/12(金) 16:28:00.76 .net
クレイジークライマーとかパックマンなんかはあったけれど、ドンキーコング系ってあったっけ?
MZにはあったけれど。

691 :ナイコンさん:2017/05/12(金) 18:23:52.33 .net
パックマンは真四角で、やられると下に潰れていく

692 :ナイコンさん:2017/05/13(土) 00:33:05.81 .net
ツクモのパックマンはPCG版でもキャラがキモくて
その上、動きが違うどころか遅くて遊べたもんじゃなかった

693 :ナイコンさん:2017/05/13(土) 06:27:35.63 .net
ザクサスの人はどこへ行った。
アイテム教えてくれ〜

694 :ナイコンさん:2017/05/13(土) 10:47:46.21 .net
>>685
ステージクリアというか、次のステージに強制的に進んでしまう、という感じだったかな。
クリアに関するボーナス点とかは入らないし。

695 :ナイコンさん:2017/05/13(土) 14:24:05.91 .net
1/4サイズ昔のパソコン
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1494648901/

696 :ナイコンさん:2017/05/18(木) 23:11:39.67 .net
急に寂れたね

697 :ナイコンさん:2017/05/19(金) 01:17:41.35 .net
皆けっこうゲームしてたんだな
自分は中野主一のマイコン宇宙講座やってた。

698 :ナイコンさん:2017/05/19(金) 14:29:24.02 .net
他人の作ったゲームはすぐに飽きて、自分で難易度とかキャラクターのデザインとか変えて遊んでたけど、
そのうち自分で一から作るようになったは
知り合いの店で売って貰ったらいい小遣いになった

699 :ナイコンさん:2017/05/19(金) 16:47:13.44 .net
それ凄いなぁ
タイトル教えて欲しい

700 :ナイコンさん:2017/05/19(金) 19:30:46.14 .net
>>698
それは凄いと思う

701 :ナイコンさん:2017/05/19(金) 22:25:37.60 .net
698だけど、そこは今も営業してるんで名前は出せない
すまん

8001の時代から続いてるとこって限られてるから特定されそうだけど

702 :ナイコンさん:2017/05/19(金) 23:11:05.12 .net
ではあなたの年齢を聞いてみようか。
50は過ぎてるよね。

703 :ナイコンさん:2017/05/19(金) 23:47:48.37 .net
ではまず、あなたの年齢職業から。

704 :ナイコンさん:2017/05/20(土) 02:10:10.66 .net
99とか? >知り合いの店

705 :ナイコンさん:2017/05/20(土) 09:28:57.05 .net
新製品のPC-8001を買ったのがちょうど50歳でした

706 :ナイコンさん:2017/05/20(土) 09:32:47.82 .net
って事は今は88歳

707 :ナイコンさん:2017/05/20(土) 11:44:11.19 .net
ぎりぎり戦時中を知っている世代だな

708 :ナイコンさん:2017/05/20(土) 19:01:50.14 .net
知り合いの店だけで売ってもらったの?
じゃあ、ほとんどの人が知らないタイトルじゃん
(´・ω・`)

709 :ナイコンさん:2017/05/22(月) 20:18:46.85 .net
ツクモ以外にも、コスモス明石?とか結構各地で独自のソフトブランドでのゲーム販売があったよね。

710 :ナイコンさん:2017/05/23(火) 01:09:33.12 .net
コスモス秋葉原の広告にあったPCG8100対応ゲームのかなりの数が
結局発売されなくてがっかりした思い出

711 :ナイコンさん:2017/05/23(火) 06:52:57.27 .net
自分で作る良い動機になったのに

712 :ナイコンさん:2017/05/24(水) 10:09:17.07 .net
8001が出たのが50歳かあ
俺は初代プレステが出たのがちょうど50歳だったなあ

713 :ナイコンさん:2017/05/24(水) 13:27:51.17 .net
>>708
当時は雑誌の広告に聞いたことない地方のショップが載っててオリジナルソフトとか周辺機器とか通販してた

714 :ナイコンさん:2017/05/24(水) 14:38:07.40 .net
ボンドソフトとかな

715 :ナイコンさん:2017/05/24(水) 16:03:15.63 .net
PC8001を50歳で購入した者ですが
本日、Apple2 j-plusを売っていた会社と
アタック25のスポンサーをしていた会社が
実は全然違う会社であるという驚愕の事実を
この歳になって初めて知りました。
これは、何かとんでもない事が起こる前触れなのでしょうか・・・

716 :ナイコンさん:2017/05/24(水) 17:43:22.93 .net
米寿かよおめでとう

717 :ナイコンさん:2017/05/24(水) 18:13:18.64 .net
日本では何故、
8001,8801全盛時代に
IBMのコンピュータは
見向きもされなかったの?
(´・ω・`)

718 :ナイコンさん:2017/05/24(水) 18:45:39.90 .net
その頃のIBMは国や軍を相手に大型コンピュータをリッチに売りまくっていたので
平民向けのコンピュータを作って売るなどというショボい事はしてませんでした

719 :ナイコンさん:2017/05/24(水) 19:01:11.92 .net
その頃は米国でもIMSAI,コモドール,apple,Tandyあたりか

720 :ナイコンさん:2017/05/24(水) 20:35:19.98 .net
昔は、国内のコンピュータ産業を保護するために
輸入コンピュータには、べらぼうな関税がかけられた
なので性能がよくても、とても買えるような値段にならない。

721 :ナイコンさん:2017/05/24(水) 21:40:48.36 .net
IBM

いや〜ん、ばか〜ん、見ないで〜

722 :ナイコンさん:2017/05/24(水) 23:19:03.64 .net
IBMがPC出すというニュースは衝撃だったらしいからな

723 :ナイコンさん:2017/05/25(木) 00:47:42.46 .net
アップル TRS コモドールのアメリカ御三家はIBMのパソコン発表を歓迎する、なんてメッセージ出してたそうだけど
すぐにIBMに市場を奪われたそうで。

724 :ナイコンさん:2017/05/25(木) 02:07:13.84 .net
appleだけはしぶとく生き残ってるけど

725 :ナイコンさん:2017/05/25(木) 08:55:20.06 .net
てかIBMがパソコンがら撤退したからな

726 :ナイコンさん:2017/05/25(木) 10:46:59.51 .net
パソコンの時代は終わったから
今はみんなスマホ

727 :ナイコンさん:2017/05/25(木) 10:59:15.05 .net
なんでこんな豊かな国になってしまったんだろうか。。。

728 :ナイコンさん:2017/05/25(木) 15:59:40.44 .net
>>726
ゲーム機すら駆逐してしまったしな

729 :ナイコンさん:2017/05/25(木) 18:15:40.61 .net
その内に人体埋め込み型になるのも時間の問題だな

730 :ナイコンさん:2017/05/25(木) 18:58:17.16 .net
生まれた時にIDタグを埋め込み
健康保険もパスポートも全部ICチップを読み取り
チップなしの底辺層は一生地下で暮らすしかない

という未来はこのあとすぐ!

731 :ナイコンさん:2017/05/25(木) 19:19:42.58 .net
犯罪抑制とかの効果もありそうだけど

732 :ナイコンさん:2017/05/25(木) 20:39:09.02 .net
犯罪を犯すとボンいく奴な

733 :ナイコンさん:2017/05/28(日) 17:21:51.04 .net
10 width80,25:console0,25,0,1:defint A-Z

734 :ナイコンさん:2017/05/28(日) 18:12:12.11 .net
20 print chr$(12)

735 :ナイコンさん:2017/05/28(日) 20:07:20.43 .net
30 NEW

736 :ナイコンさん:2017/05/28(日) 20:17:57.89 .net
25 goto 40

737 :ナイコンさん:2017/05/29(月) 10:12:07.60 .net
0 MON

738 :ナイコンさん:2017/05/29(月) 10:25:05.09 .net
>>734
clsとどっちが効率が良いんだっけ?

739 :ナイコンさん:2017/05/29(月) 12:41:52.47 .net
8001はclsないし

740 :ナイコンさん:2017/05/29(月) 17:29:38.68 .net
*^b

741 :ナイコンさん:2017/05/29(月) 18:42:22.56 .net
10 motor0:motor1:run

742 :ナイコンさん:2017/05/30(火) 21:57:29.55 .net
mon
*G5C66
*G0081
Ok


743 :ナイコンさん:2017/05/30(火) 22:00:29.75 .net
思い出のシステムコール
0257h 0F75h 52EDh

744 :ナイコンさん:2017/05/31(水) 15:00:54.60 .net
mon
*G5000

745 :ナイコンさん:2017/05/31(水) 15:55:59.38 .net
0番地に飛んでリセット

746 :ナイコンさん:2017/05/31(水) 18:16:52.35 .net
C3 66 5C

747 :ナイコンさん:2017/06/01(木) 06:58:47.91 .net
88ユーザーの自分には5C66しか覚えてないや
0081はモニタ抜けてbasicに戻るんだっけ
みんなよく覚えているなあ

748 :ナイコンさん:2017/06/01(木) 15:53:26.18 .net
簡易スクリーンエディタ
CD 75 0F CD 57 02 18 F9

749 :ナイコンさん:2017/06/01(木) 18:38:48.86 .net
>>748
0f75Hは覚えてへんけど、0257Hは一文字出力ルーチンやったっけ?

750 :ナイコンさん:2017/06/02(金) 01:18:47.61 .net
>>743
それ、なんだった?

751 :ナイコンさん:2017/06/02(金) 10:27:19.52 .net
Ctrl+Cでモニタに戻れるようにした
CD 75 0F CD 57 02 FE 03 CA 66 5C 18 F3
>>749
0257hは一文字出力で、0f75hは一文字入力(A$=INPUT$(1)みたいな)やね。

752 :ナイコンさん:2017/06/02(金) 10:29:07.66 .net
今見直したら>>748の最後のは18 F9じゃなくて18 F8だった。

753 :ナイコンさん:2017/06/02(金) 18:06:36.16 .net
昔「殺人現場に〜、チンコが落ちていた〜」って歌のドラマなかったっけ?

754 :ナイコンさん:2017/06/02(金) 18:50:43.65 .net
>>749
>>751
ありがとう
もう忘れていたよ
エミュレータでいじってみようかな

755 :ナイコンさん:2017/06/03(土) 00:08:46.14 .net
>>753

あったあった

756 :ナイコンさん:2017/06/06(火) 15:19:14.05 .net
>>753
「フニャ、フニャ、フニャ、フニャ、フニャーチン」

757 :ナイコンさん:2017/06/06(火) 22:48:42.13 .net
あー、バイブ〜、咥えて〜 探偵(女探偵ナオミ)登場〜♪

758 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 18:00:08.47 .net
見事なおっさんのコラボやな

759 :ナイコンさん:2017/06/13(火) 11:24:22.77 .net
*DC000,C02F
C000 21 10 C0 06 13 7E 23 A8 CD 57 02 10 F8 C3 66 5C
C010 D3 CC CB A6 C0 B2 D0 B6 D5 C9 D7 BE B5 DA B9 D2
C020 B0 BC DF 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
*GC000

760 :ナイコンさん:2017/06/17(土) 14:13:04.41 .net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s533522306
オクに出ているPC-8013だけど内蔵しているはずのRAMボードが見当たらないな
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/3000/pc/pc8013b.jpg

761 :ナイコンさん:2017/06/17(土) 18:08:41.50 .net
>>760
1982年製か
意外と新しいロットだな

762 :ナイコンさん:2017/06/17(土) 21:50:36.53 .net
うちの8031(最初期型)が昨日、アクセス時に
大きな異音(擦れる音)を出すようになってしまった

今から分解してみるけど
直る保証はないし、凹むわ・・

763 :762:2017/06/18(日) 10:49:03.69 .net
なんとか異音は治まったたけど、原因分からずじまいなので、しばし様子見

お騒がせしました

764 :ナイコンさん:2017/06/18(日) 19:09:08.87 .net
N-BASICってマイクロソフト製なの?

765 :ナイコンさん:2017/06/18(日) 19:55:53.31 .net
起動画面にはcopyright microsoftと書いてあったな

766 :ナイコンさん:2017/06/18(日) 20:15:35.31 .net
なら何でパソコンミニはライセンス取れたの?

767 :ナイコンさん:2017/06/18(日) 21:20:24.16 .net
それは純正basicが載ってないからだよ

768 :ナイコンさん:2017/06/28(水) 14:43:21.48 .net
昨日伊集院がラジオで話してたね。兄がグリーンディスプレイ時代からのユーザーだったらしい

769 :ナイコンさん:2017/06/28(水) 16:00:57.73 .net
黎明期のマイクロソフトを助けてやったのはNEC
だからビル・ゲイツも頭が上がらなかった
98にWindwos3.1を作ってやったのも恩義があったから

770 :ナイコンさん:2017/06/28(水) 19:19:49.95 .net
>>769
真偽は知らんがなんか納得できる話だな

771 :ナイコンさん:2017/06/29(木) 08:51:17.02 .net
3.1ならエプソン版やTowns版もあったけどな

772 :ナイコンさん:2017/06/30(金) 17:33:14.75 .net
ビル・ゲイツと西和彦の、遠い日の約束
http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai/genesis/238/01.html

773 :ナイコンさん:2017/06/30(金) 18:22:08.70 .net
マイクロソフトとか当時、dbソフトとかシステムソフトの類と思ってたわ

774 :ナイコンさん:2017/07/01(土) 02:08:03.73 .net
HuBASICのハドソンとかな
あと、ソフトバンクなんざ工学社や電波新聞社と一緒だよなー とか

775 :ナイコンさん:2017/07/01(土) 04:52:49.39 .net
8ビット時代のソフトバンクは九十九電気と同レベルの会社だったと思うが
30年でこんなに差がつくとは誰も想像しなかった

776 :ナイコンさん:2017/07/01(土) 21:23:59.65 .net
と言うかソフトバンク以外IT界の底辺を這いずり回るとは思わんかった

777 :ナイコンさん:2017/07/01(土) 21:47:54.94 .net
ENIXやKOEIは巨大になっただろ

778 :ナイコンさん:2017/07/01(土) 23:10:59.40 .net
>>777
むしろ負け犬クソニーの犬以下の存在だろ

779 :ナイコンさん:2017/07/02(日) 10:22:49.53 .net
君ほどじゃないよ

780 :ナイコンさん:2017/07/03(月) 16:08:18.62 .net
ソフトバンクはCDに漫画いれて売ってたりしたのを覚えてる。Dos/Vマガジンのイメージだったな
ヤフー投資で大儲けしてからなんか態度がデカくなったイメージ
あとランドコンピューターシステムって未だにあってちゃんと株式市場に上場してるんだよな

781 :ナイコンさん:2017/07/04(火) 19:17:52.42 .net
光栄ってむかし駄作でバカにされてた
ぱのらま島だっけ?

782 :ナイコンさん:2017/07/05(水) 12:25:11.50 .net
ホイホイじゃない?

783 :ナイコンさん:2017/07/05(水) 13:43:43.89 .net
ホイホイは名作だろ

784 :ナイコンさん:2017/07/05(水) 20:48:23.59 .net
光栄といえば、ナイトライフや団地妻、オランダ妻でしょ

785 :ナイコンさん:2017/07/05(水) 21:30:03.82 .net
剣と魔法やダンジョン、ドラゴンアンドプリンセスじゃないか?

786 :ナイコンさん:2017/07/06(木) 17:04:11.09 .net
8001のRPGと言えば性剣伝説だろ

787 :ナイコンさん:2017/07/06(木) 19:13:58.33 .net
聖剣伝説持ってたけど当時の自分にはゲームシステムを理解する能力がなかったわ。

788 :ナイコンさん:2017/07/06(木) 19:31:48.25 .net
>>787
結局途中までしか入力してない

789 :ナイコンさん:2017/07/06(木) 20:08:09.26 .net
>>788
マーク2のダンジョンとかも買ったけど結局やらなかったな。シュミレーションはファミコンウォーズすらやり方わかんなかったし今もわかんないと思うわ。

790 :ナイコンさん:2017/07/06(木) 21:22:37.00 .net
それはいくらなんでも、わからなさすぎるぞ

791 :ナイコンさん:2017/07/06(木) 23:20:15.96 .net
ドラゴン&プリンセスよくやったわ
後はクフ王の秘密とかかな

792 :ナイコンさん:2017/07/06(木) 23:30:51.65 .net
アナタハミチニマヨッテル..
ココハドコダ..

793 :ナイコンさん:2017/07/07(金) 13:55:56.21 .net
聖剣かなり終盤まで行ったがクリア出来なかった
あのクイズ?に正答したつもりなんだが

794 :ナイコンさん:2017/07/07(金) 19:41:59.56 .net
ARMYカラATTACK

795 :ナイコンさん:2017/07/10(月) 05:49:30.03 .net
PC-8012/8013ってmk2以降に取り付けられたっけ?
8012がオクに出ているから付けば拡張BOXのように出来ないかなと思ったので

796 :ナイコンさん:2017/07/10(月) 11:37:01.21 .net
拡張バスのエッジコネクタがないから無理でしょ

797 :ナイコンさん:2017/07/10(月) 17:32:11.60 .net
>>796
やっぱだめかぁ
ありがと

798 :ナイコンさん:2017/07/10(月) 18:07:09.56 .net
てかmk2なら拡張スロットもFDD I/Fも搭載しているから要らなくね?
それ以上拡張したい場合は、mk2なら8801用の周辺機器が対応しているが

799 :ナイコンさん:2017/07/10(月) 21:54:59.12 .net
周辺を増設が目的ではなく拡張スロットの増設が出来るのかなと思っただけなもので
忘れてください

800 :ナイコンさん:2017/07/30(日) 22:33:50.53.net
老害ハイドライド内藤がPCGエディタ作ってるとかはしゃいでツイートしてるけど、痛々しいから黙って作ってろって誰かリプしてやれよw

801 :ナイコンさん:2017/07/31(月) 20:47:02.97 .net
お前がどうぞ

802 :ナイコンさん:2017/08/01(火) 08:45:55.49 .net
だったら俺がやるよ!

803 :ナイコンさん:2017/08/01(火) 10:09:45.02 .net
いや俺が

804 :ナイコンさん:2017/08/01(火) 12:32:18.54 .net
じゃあ、俺がやる!

805 :ナイコンさん:2017/08/01(火) 19:53:17.08 .net
どうぞ どうぞ どうぞ どうぞ

806 :ナイコンさん:2017/08/02(水) 09:58:42.81 .net
お前ら、押すなよ!

807 :ナイコンさん:2017/08/02(水) 18:16:39.94 .net
押せよ!!!

808 :ナイコンさん:2017/08/04(金) 02:13:14.71 .net
おっと、ばのらま島はファルコムだった。
光栄のウルトラ駄作RPGはダンジョンだったね。
シブサワコウ氏が某ゲーム雑誌にボコボコに叩かれてたw

809 :ナイコンさん:2017/08/04(金) 07:12:47.76 .net
ダンジョンはいろいろ理不尽なゲームだったからな

810 :ナイコンさん:2017/08/04(金) 07:21:15.65 .net
>>808
遊撃手に反論が載った件かな?

811 :ナイコンさん:2017/08/04(金) 09:32:39.23 .net
光栄は奥さんがパッケージのイラスト描いてたらしいね。
エロゲ売ること反対とかしなかったのかな。

812 :ナイコンさん:2017/08/04(金) 10:01:43.39 .net
日経パソコン1984年6月11日号には「団地妻の誘惑」について

>襟川恵子光栄専務によれば「58年4月の発売以来今まで累計1万5000本ほど出ました。
>アダルトソフトとしてはかなり長寿命のはずですが」と売れ行き好調に気を良くする。

って書かれてるよ

813 :812:2017/08/04(金) 10:04:38.28 .net
引用文が不正確だったんで訂正

×今まで累計1万5000本
○今までで、1万5000本

814 :ナイコンさん:2017/08/04(金) 10:13:39.98 .net
>>812
そうなんだw
まあ任天堂の山内社長とバリバリ交渉するような人だからね。

815 :ナイコンさん:2017/08/04(金) 13:38:12.75 .net
襟川のおっさんが最初のころは信長の野望のプログラムやってたらしいね

816 :ナイコンさん:2017/08/04(金) 16:51:18.02 .net
ゲーム以外の目的に使っていた人は居ないんだろうか

817 :ナイコンさん:2017/08/04(金) 18:19:34.09 .net
アーケードゲームが家でいくらでも出来るって感覚で欲しがってたのが殆どでしょ

818 :ナイコンさん:2017/08/04(金) 18:56:22.26 .net
俺もcload"〜"とmon*L以外何一つ学ばなかったわ。

819 :ナイコンさん:2017/08/04(金) 19:01:13.85 .net
>>818
runとg####も使っただろw

西部労働レストランって言葉思い出したww

820 :ナイコンさん:2017/08/05(土) 01:52:13.65 .net
>>818
ロードランナー(loadとrunしかコマンドを使わない)ってやつですな。
パソコン通信が始まるとROM(read only member)なんて言葉もありましたな。

821 :ナイコンさん:2017/08/05(土) 10:47:31.19 .net
西部労働レストランは月刊I/O発祥だったかな

822 :ナイコンさん:2017/08/06(日) 02:01:13.99 .net
>>800
( ´,_ゝ`)プッ

823 :ナイコンさん:2017/08/07(月) 02:23:32.22 .net
NEC PC-8001 PC-8001mk2 PC-8001mk2SR 各カタログ
http://www.youtube.com/watch?v=dYTKfEHX4e8

824 :ナイコンさん:2017/08/09(水) 12:30:53.11 .net
俺はCP/MでROGUE動かして遊んでたなー

825 :ナイコンさん:2017/09/09(土) 08:29:38.54 .net
最近ハイドライド内藤が名を売ろうと必死だよな
問題はパソコン上でグラ表示して勝ち誇ってるけどPC80実機で動かしてないの
これ実機でやろうとしたら駄目になるパティーンだよな

826 :ナイコンさん:2017/09/09(土) 09:06:35.07 .net
>>825
詳しく

827 :ナイコンさん:2017/09/09(土) 16:50:14.98 .net
パソコンミニ用の新作ゲーム作ってんでしょ楽しみなんだけども

828 :ナイコンさん:2017/09/11(月) 12:37:25.70 .net
3DSで立体ハイドライドリメイクだったら500円ぐらいで買ってやらないこともないな

829 :ナイコンさん:2017/09/11(月) 23:32:19.81 .net
内藤が6001界隈でやたら出張っていて、何でよと思っていたんだけど
ハイドライドの60mkII版も担当してたらしいと、最近になって知ったわ。

まぁ(P6)mkIIユーザーにとっては神げー扱いなのか。そうかもしれんけど

もっとも個人的には
88で駄作RPGを作っていた人、というイメージでしかないから
あくまで88界隈に篭っていてくださいって気分なんだよな 

スレチですまんね

830 :ナイコンさん:2017/09/12(火) 23:03:30.67 .net
スレ違い、逝ってよし!

831 :ナイコンさん:2017/09/12(火) 23:05:17.04 .net
化石・・

832 :ナイコンさん:2017/09/13(水) 00:05:33.24 .net
本人うぜー

833 :ナイコンさん:2017/09/19(火) 20:30:15.11 .net
内藤って何で先人がPC80でダブルバッファやらなかったのか、BGM同期再生やらなかったのかわかってないね。
ゲームの形にもなってないのにキャラ表示しただけべ今のはしゃぎっぷり痛々しい。
脳軟化の気があるんじゃまいか

834 :ナイコンさん:2017/09/19(火) 22:56:34.76 .net
ボーマンとかGORRYとか一緒に騒いでるけど言いたいこと我慢してんのかな

835 :ナイコンさん:2017/09/20(水) 10:37:34.64 .net
内藤ってCLIMAXの内藤か?

836 :ナイコンさん:2017/09/20(水) 21:38:42.16 .net
それは内藤さんに失礼だぞ!

837 :ナイコンさん:2017/09/22(金) 14:38:36.29 .net
じゃあ、事業管理部の内藤君?

838 :ナイコンさん:2017/09/27(水) 19:54:25.53 .net
むしろ斉藤君

839 :ナイコンさん:2017/10/04(水) 00:26:11.99 .net
やっっっと聖剣伝説クリアできた。スターシアに会えたぞw
当時かなりいいところまで行ってたのになー
8001のRPGとしては最高峰だと思う
オンマイセイソワカとか久々に思い出した言葉だ

840 :ナイコンさん:2017/10/04(水) 15:24:26.54 .net
サラトマとか結局クリア出来なかったわ

841 :ナイコンさん:2017/10/04(水) 19:02:54.89 .net
コマンドを打ち込む方式だと子どもには厳しいよね。サラトマはファミコン版でクリアしたわ。

842 :ナイコンさん:2017/10/04(水) 22:29:57.48 .net
なかなか楽しめるシナリオだった

843 :ナイコンさん:2017/10/04(水) 22:56:51.59 .net
サラトマくらいからハドソンのゲームの評価が急激に上がった印象。
それまではほとんど外れだったなー。

844 :ナイコンさん:2017/10/05(木) 09:24:21.00 .net
ハドソンは言語も作れるわ、ハードも作れるわって凄い開発力としか言いようがない
なんであんな凄い人材が集まったのん?
北海道の立地とか全然分からんから優秀な大学の近くにあって人材が集まりやすかったとかあるのかしら

845 :ナイコンさん:2017/10/07(土) 08:43:48.38 .net
ハドソン以外にも、デービーソフト、システムソフト、テクノソフト、キャリーラボ、マイクロキャビン、光栄、BASIC HOUSE、SPS、ジャストシステム等、当時の有力なソフトハウスは割と地方に多かったような

846 :ナイコンさん:2017/10/07(土) 10:02:26.37 .net
HALは静岡だったりね。
宮本さんは開発の本拠地が京都だったことは東京にはないメリットがあったって言ってたな。

847 :ナイコンさん:2017/10/07(土) 12:37:42.20 .net
地方にあればその地元出身で故郷を捨てる気のない優秀な学生や人材を無競争で採れるメリットがあるのかな
日本を代表するトヨタや任天堂も地方の企業だし

848 :ナイコンさん:2017/10/07(土) 13:18:24.45 .net
横井さんも宮本さんもどっちかというと他に行き場所がなくてっていう感じの入社だったんだけど今の任天堂は全然違うんだろうね。
宮本さんは大学留年とかしてて親のコネで社長に面接してもらったらしい。

849 :ナイコンさん:2017/10/07(土) 13:56:13.41 .net
会社は成功して高学歴ばっか採るようになるとダメになるなんてよく言われるけど
じゃあ大成功企業になってからも中堅大学からしか取らなくすればOKかというとそんな単純じゃない
昔のその会社と今のその会社は既に社会的地位が違ってて
今、中堅大学から採ったところで、その学生は自分はあの○○に入れたんだという
自負心やら慢心やら気負いやら色んな感情を無意識にも抱いてしまうわけで
1980年に入社した人と同じ心境にはなれないと思う
でも少なくとも東京に進出するのは良くないのかもしれない
だって地方企業として成功した当事者世代がそのまま東京支社で頑張るのはいいけど
成功したのを見てから東京支社で働くことを希望して入ってくるヤツはもう勘違い始まってるだろ

850 :ナイコンさん:2017/10/11(水) 13:23:09.25 .net
昔の任天堂って花札とかトランプとか作っててあとはウルトラマシンDXとか光線銃のおもちゃとか
作ってたなんてことはない企業だったな。タカラとかトミーより格下扱いだったよ
ファミコンが契機になった

851 :ナイコンさん:2017/10/11(水) 18:34:04.15 .net
ゲームウォッチで大儲けしたのが契機だが?
その金で本体を激安にしてカセットで儲ける、ジレットモデル的な発想は、先見の明があったとしか言いようがない。

852 :ナイコンさん:2017/10/11(水) 19:01:16.69 .net
あの時代にPCGとスプライトの完全2ビットカラーをやろうと思った時点でセンスが良すぎる
絵のデータサイズと見た目の華やかさのコスパがいい
で、それを見てすぐ「それを超えればいい」と考えるセガが4ビットカラーをやる、反転機能も付けずに

853 :ナイコンさん:2017/10/12(木) 06:34:12.65 .net
セガのSGはくすんだ色合いのグラフィックがなんかパッとしなかった。
ファミコンのグラフィックがあまりにも綺麗すぎた。

854 :ナイコンさん:2017/10/12(木) 21:22:32.50 .net
なんでセガがやり玉なんだろ
このスレではMSXだろ
>>852
>あの時代
ファミコンは1979年なギャラクシアンがベース技術

855 :ナイコンさん:2017/10/13(金) 10:02:33.23 .net
昔だと、地方は外に娯楽が少なくて誘惑されづらいから開発に専念できててクォリティ高かったとかあるね。

856 :ナイコンさん:2017/10/13(金) 11:31:25.31 .net
ゲームウォッチはおしゃれなガジェットだったけどファミコンは正直ダサかったよね

857 :ナイコンさん:2017/10/13(金) 11:32:19.45 .net
本やテレビに大した中毒性はないし、自宅作業を邪魔する娯楽の始まりは家庭用ゲーム機からだろうな
最初はゲーム&ウォッチあたり
今はネットがあるから外出中でも勤務先でも誘惑がある

858 :ナイコンさん:2017/10/13(金) 15:35:38.47 .net
地方で「一番近所にあるメーカーだから」って理由で入ったバイトや会社でやってるうちは
(あるいは都会でも、生まれも育ちもその都会出身の人なら)
変な気負いがないから気軽に自分の良いと思うアイディアを試せる
地元にいれば「俺がほしいと思うものはみんなも欲しいと思うに違いない」って自信持って思えるし実際それが当たる
でも大企業化してから入ってきたやつや、
故郷を離れて都会の大企業に入った人間が何かやると、
自分の感覚をそのままに信じられないって現象がある
その街の人間じゃないから、自分が作ったものに他人がどういう感想を持つのか分からなくて
考え込むうちに煮詰まって何が良くて何が悪いのかも何も分からなくなってくる

859 :ナイコンさん:2017/10/24(火) 20:06:08.16 .net
OUT of STANDARDがなかなか復旧しませんね
調べものしたいときに限ってこれだ

860 :ナイコンさん:2017/10/24(火) 23:15:41.20 .net
>>859
俺が管理者だけど、直す気はない。

861 :ナイコンさん:2017/10/25(水) 00:01:30.54 .net
俺も管理者だが、いつかは直そうと思ってる

862 :ナイコンさん:2017/10/25(水) 00:02:01.99 .net
いや、俺こそ本当の管理者だ

863 :ナイコンさん:2017/10/25(水) 00:02:33.94 .net
馬鹿な!本当の管理者がここにいるのに!!

864 :ナイコンさん:2017/10/25(水) 00:03:04.55 .net
フフフ、どこを見ている管理者はここだ

865 :ナイコンさん:2017/10/25(水) 00:03:20.91 .net
ここにもいるぞ!

866 :ナイコンさん:2017/10/25(水) 00:04:49.01 .net
何を言っている、私こそが真の管理者だ

867 :ナイコンさん:2017/10/25(水) 00:13:02.27 .net
こうなったら誰が本当の管理者かデュエルで決着を着けるぞ
貴様のデッキを出せ!

868 :ナイコンさん:2017/10/25(水) 03:15:40.90 .net
えっ
俺はスペイン式野球拳で決着と聞いて準備してきたのに

869 :ナイコンさん:2017/10/25(水) 07:51:16.55 .net
図に乗るな!
貴様が倒した管理者は我ら管理者四天王の中では最弱
この私が本当の地獄を見せてやろう

870 :ナイコンさん:2017/10/25(水) 08:05:15.65 .net
私は全ての管理者を統べる管理神
もうこれ以上無益な争いをしてはならぬ

871 :ナイコンさん:2017/10/25(水) 12:23:59.59 .net
貴様が神を名乗るなら、俺は貴様を倒し神を超えてやるっ!

872 :ナイコンさん:2017/10/25(水) 20:10:22.29 .net
おいどんが管理者でごわす

873 :ナイコンさん:2017/10/26(木) 08:40:53.82 .net
いや、拙者が管理者でござる

874 :ナイコンさん:2017/10/26(木) 15:04:51.61 .net
じゃぁ、俺も!

875 :ナイコンさん:2017/10/27(金) 12:27:14.10 .net
お取り込み中すみません

↓このゲームについて知っている方いたら詳細を教えてください

https://dotup.org/uploda/dotup.org1373007.bmp
https://dotup.org/uploda/dotup.org1373010.bmp

876 :ナイコンさん:2017/10/27(金) 16:53:48.33 .net
文字が読めねえ

877 :ナイコンさん:2017/10/27(金) 18:24:19.04 .net
pc8001 ロペーでググってみ

878 :875:2017/10/27(金) 21:37:41.49 .net
>>877
ぉおおぉぉぉ、サンクス、ありがとう
ひょっとしてキリル文字を疑ったけど、そのまんま文字ギリシャ文字だったか
しかもASCII誌に掲載されてて、1986年なのか! ZAXUSよりも後か?

作者が日本人名なんで、そのぶん謎だったんだけど
これで解決しましたわ、ありがとう!!

879 :ナイコンさん:2017/11/01(水) 11:29:39.09 .net
俺が、本物の管理人だ。更新は、せんぞ。

880 :ナイコンさん:2017/11/01(水) 12:42:20.80 .net
実は俺様が究極の管理人なのです。

881 :ナイコンさん:2017/11/01(水) 13:05:21.45 .net
https://twitter.com/i/web/status/860814195369009152
へぇこんなゲームあったんだ。知らんかったわ

882 :ナイコンさん:2017/11/02(木) 01:52:52.68 .net
私、きょうからこの板の管理人になりました。音無響子と申します。

883 :ナイコンさん:2017/11/02(木) 02:05:07.03 .net
五代田吾作です。よろしく。

884 :ナイコンさん:2017/11/02(木) 09:23:25.14 .net
FEDORAと同じ作者なのか
遊んでみよう

885 :ナイコンさん:2017/11/03(金) 01:22:35.22 .net
>>883
まめぞん一刻か!

886 :ナイコンさん:2017/11/03(金) 03:46:47.50 .net
これを読んでいるあなたも、また管理人なのです

887 :ナイコンさん:2017/11/03(金) 22:31:49.27 .net
FEDORAはエミュレータでは遊べない

888 :ナイコンさん:2017/11/03(金) 23:04:47.45 .net
j80だと、同時キー入力が厳しい。
M88だと、速度が微妙。
N80だと、未定義命令で飛ぶ。

889 :ナイコンさん:2017/11/06(月) 11:26:58.27 .net
管理人募集中! 

あなたも今日から管理人 !!

890 :ナイコンさん:2017/11/06(月) 14:01:23.14 .net
なんかグラフィックって320x240ぐらいが一番想像力が働いていいよな

891 :ナイコンさん:2017/11/06(月) 17:05:31.05 .net
>>889
高給待遇で見習いからお願いしまっしゅ。

892 :ナイコンさん:2017/11/06(月) 17:39:36.72 .net
>>890
同意するわ

893 :ナイコンさん:2017/11/06(月) 19:30:37.31 .net
6001のグラフィックはぼやけてていやだったけど8001はクリアでよかったな。
8001mk2のハンパにきれいなグラフィックより好き。

894 :ナイコンさん:2017/11/06(月) 22:20:38.70 .net
自分はたまにキャラが●とかスペードとか一文字のゲームが恋しくなる

895 :ナイコンさん:2017/11/06(月) 22:31:10.96 .net
8x8ドットのハートマークをPS4の描画能力で3Dで滑らかに動かす

896 :ナイコンさん:2017/11/06(月) 23:40:56.26 .net
>>894

画面の奇麗さよりも、優れたゲーム性。

897 :ナイコンさん:2017/11/07(火) 06:07:39.77 .net
キャラクター画面のゲームを緻密な3Dで再現したバカソフトなら20年前に既に作られてる
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/970725/rogue3.jpg

898 :ナイコンさん:2017/11/16(木) 22:10:00.28 .net
ドットが荒すぎる

899 :ナイコンさん:2017/11/21(火) 13:01:52.94 .net
>>889
やり方教えて。明日から管理人しましょうか?

900 :ナイコンさん:2017/11/21(火) 14:11:00.83 .net
これが最後の管理人という保証は無い
第二、第三の管理人が現れないとも限らない
その時、我々はどんな対処が出来るというのだろう

901 :ナイコンさん:2017/11/21(火) 17:22:40.62 .net
奴は管理人四天王の中でも最弱・・・

902 :ナイコンさん:2017/11/21(火) 19:26:29.42 .net
この流れ、まだやんの?

903 :ナイコンさん:2017/11/21(火) 19:43:25.75 .net
本日のトリビア

ゴジラのラストシーンの有名なセリフに「第二、第三」というフレーズは入ってない
正解はこちら
意外に記憶と違ってたでしょう?

あの ゴジラが 最後の 一匹だと 思えない
もし 水爆実験が 続けて行われるとしたら
あの ゴジラの同類が
また 世界のどこかへ現われてくるかもしれない

904 :ナイコンさん:2017/11/23(木) 16:59:14.82 .net
古いゲームソフトを公開
https://www.excite.co.jp/News/it_g/20171122/Jic_203785.html

905 :ナイコンさん:2017/11/23(木) 17:25:20.87 .net
データなんだからネットで公開すればいいのに

906 :ナイコンさん:2017/11/23(木) 19:14:12.29 .net
利用方法が煩雑すぎ

907 :ナイコンさん:2017/11/23(木) 22:15:57.64 .net
複雑だと利用者が減るから助かるぞ。うーむ楽しみだ。

908 :ナイコンさん:2017/11/23(木) 22:19:13.55 .net
煩雑な利用方法のせいで誰も利用しなくなりすぐに閉鎖されるだろうなw

909 :ナイコンさん:2017/11/24(金) 00:15:48.97 .net
そもそも何を研究するんだ
利用方法が簡単だったとしても、本来の目的で利用する人は限られると思われる

910 :ナイコンさん:2017/11/25(土) 03:00:49.51 .net
>>902
サイトが復活するまで、誰かぁ。本当の管理人あらわれてくれ〜

911 :ナイコンさん:2017/11/25(土) 12:53:15.71 .net
8001版ディグダグ、雑誌でべた褒めしてたから買ったけど自分的には納得出来なかった。

912 :ナイコンさん:2017/11/25(土) 13:37:16.73 .net
電波新聞社のはPCGがあると音が出るんで楽しめたかなぁ。
前にDusty Worldの人がPCG DIGDUG公開していたけど、既にクロースしている?

913 :ナイコンさん:2017/11/25(土) 22:17:20.68 .net
OoS公開再開してくれないかな…
頼むよ〜

914 :ナイコンさん:2017/11/25(土) 22:39:52.66 .net
8001版ディグダグって、元々別の会社から発売されてたやつを電波が買い取ったって聞いたことがあるんだけど、本当?

915 :ナイコンさん:2017/11/26(日) 00:34:11.55 .net
タイトル画面に「RAM SOFT」とあるから富士音響RAMで売っていたのかと思いきや
富士音響のほうには該当するソフトはなさげ
ttp://www.geocities.jp/upd780c1/n80/frame.html

916 :ナイコンさん:2017/11/26(日) 06:26:25.44 .net
マイコンセンターRAMでググったら出てきた
ttp://www.retroprograms.com/mirrors/syasin/ram.htm#zig
そうそうジッグザッグ!と思ったんだけど
これPCGだし、電波のヤツとは画面構成も違うね

917 :ナイコンさん:2017/11/26(日) 06:29:49.35 .net
あ、失礼
同じのが載ってるね

918 :ナイコンさん:2017/11/27(月) 08:00:04.60 .net
電波版はRAMのを改良して出したのか。
PCGでサウンドが出るとは知らなかったよ
キャラもPCG対応すればいいのに

919 :ナイコンさん:2017/11/27(月) 09:52:49.49 .net
>>918
> 電波版はRAMのを改良して出したのか。

えっそんなこと誰が言ってるの?

920 :ナイコンさん:2017/11/28(火) 02:51:10.74 .net
>>919
管理だろ?

921 :ナイコンさん:2017/11/28(火) 11:35:46.57 .net
ルパンの移植はよくできてたけどあれは誰が作ったんだろうか?

922 :ナイコンさん:2017/11/28(火) 12:09:45.91 .net
ルパンぐらいなら俺でも移植できそうだな

923 :ナイコンさん:2017/11/29(水) 18:45:48.90 .net
914が言ってるのでは?
タイトル画面にRAM SOFTなんて出たっけ
すっかり忘れとる

924 :ナイコンさん:2017/11/29(水) 23:34:41.15 .net
>>922

BASICで作った移植版が雑誌に投稿されてたな。

925 :ナイコンさん:2017/12/02(土) 01:02:13.62 .net
くそう、遊びまくった電波のDIGDUGもう一度遊ぼうと思ったがFDが見当たらない
うーん35年ぐらい前にテープからFDに入れたんだが、もうパッケージ無いだろうなー

926 :ナイコンさん:2017/12/02(土) 09:54:56.34 .net
スパイ大作戦、買った人いる?

927 :ナイコンさん:2017/12/02(土) 16:07:17.61 .net
買ったよ。あとゴルゴのアドベンチャーとか

928 :ナイコンさん:2017/12/03(日) 00:52:57.99 .net
電波のDIGDUGって、出来は良かったの?

929 :ナイコンさん:2017/12/03(日) 10:04:44.46 .net
キャラの移動単位がキャラの幅だったような

930 :ナイコンさん:2017/12/03(日) 13:54:58.52 .net
https://i.imgur.com/Q1fOPNe.jpg
https://i.imgur.com/IbsqJzW.jpg
https://i.imgur.com/KR5QyHg.jpg
80のなら移動は一歩で縦横2ドットずつ進むよ
まあ掘るのは結局一キャラ分進まないと掘れないし薄壁ももちろんできないけど
出来はディグダグと考えなければ当時なら遊べると思う

931 :ナイコンさん:2017/12/03(日) 16:03:22.92 .net
良くできてたと思うよ

932 :ナイコンさん:2017/12/03(日) 20:29:47.97 .net
DIGDUGよく出来てたよね
PIOPIO作った人だよね

933 :ナイコンさん:2017/12/03(日) 21:33:43.79 .net
>>PIOPIO作った人だよね
え?!
それは知らなかった

934 :ナイコンさん:2017/12/03(日) 22:46:31.09 .net
そういえばBGMってかサウンドの鳴らしかたが似てるな

935 :ナイコンさん:2017/12/04(月) 07:12:15.26 .net
バイナリ内に、作ったのは電波じゃないよって書いてあった
ふみ、が出てくるのはRAMのZIGZAGの方かいな?

936 :ナイコンさん:2017/12/04(月) 07:47:51.66 .net
確かに埋め込んである
>Y,MARUYAMA 1982
>コノ PROGRMハ マルヤマ クンノ ツクッタモノデス。 DEMPA ジヤナイ!

937 :ナイコンさん:2017/12/04(月) 17:14:21.50 .net
昔、まだ使い始めの頃に
BASICのプログラムリストのREM行を
生真面目にそのまま打ち込んでたのを思い出した

938 :ナイコンさん:2017/12/04(月) 19:22:23.52 .net
そして省略するのに慣れてくると、REM分の意味不明な文字列がマシン語になってるソフトで詰む

939 :ナイコンさん:2017/12/04(月) 20:53:00.38 .net
鬼畜だな、実際にそんなのあったのかね

940 :ナイコンさん:2017/12/04(月) 21:35:26.27 .net
どうやってアドレス特定するんだ

941 :ナイコンさん:2017/12/05(火) 02:08:53.09 .net
BASICのコードが格納されてるアドレスは固定だったから、こういうテクニックは色々あった
コードエリアにPOKEして自己書き換えしたり

942 :ナイコンさん:2017/12/06(水) 08:54:02.37 .net
プログラム先頭のREM文なら良いけど
後ろの方に置いてあって、前の方でスペース一個入れ忘れたら
BASICのプログラムなのに暴走するのか
罠すぐるw

943 :ナイコンさん:2017/12/08(金) 17:57:15.13 .net
誰か栄光掲示板でDIGDUG頼む
無性に遊びたくて仕方がない

944 :ナイコンさん:2017/12/08(金) 18:15:00.26 .net
その掲示板を知らぬ。。

945 :ナイコンさん:2017/12/08(金) 22:16:38.88 .net
pc-8001のソフト、海外の人がまとめたやつ落としたけど、電波のディグダグは無かったな。

946 :ナイコンさん:2017/12/09(土) 03:07:48.67 .net
電波の80SRのディグダグなら持ってる

947 :ナイコンさん:2017/12/09(土) 06:45:21.94 .net
https://i.imgur.com/uEYukJQ.jpg

948 :ナイコンさん:2017/12/09(土) 20:21:05.25 .net
ブーメランやりたいわ。あれはアスキーのコンテストだったか。

949 :ナイコンさん:2017/12/10(日) 00:40:19.94 .net
コンテストといえばプッシュマンもおもろかったな

950 :ナイコンさん:2017/12/10(日) 06:37:41.60 .net
プッシュマンはエニックスだったね。
地底のモンスター、激戦南太平洋、ファンファン、ザクサスとエニックスの8001ゲーは傑作揃い。

951 :ナイコンさん:2017/12/10(日) 07:50:28.36 .net
確かに、面白かったなー

952 :ナイコンさん:2017/12/10(日) 08:57:02.18 .net
今のドラクエに繋がる系譜だしな

953 :ナイコンさん:2017/12/10(日) 11:02:30.97 .net
中村光一のドアドアもエニックスのコンテストだもんな。
ポートピアもエニックスだったかな。

954 :ナイコンさん:2017/12/10(日) 15:39:18.22 .net
その手のコンテストはやらなくなって久しいな
10数年ぐらい前に世界規模でやってたみたいだけど

955 :ナイコンさん:2017/12/10(日) 21:05:44.21 .net
マリちゃん危機一髪なんていう、へぼ漫画家が片手間でBASICでつくった糞ゲーも受賞したな。

956 :ナイコンさん:2017/12/10(日) 21:44:17.78 .net
一番遊んだのはモリタンのバトルフィールドだった

957 :ナイコンさん:2017/12/10(日) 22:03:58.19 .net
星子のアドベンチャーもよく市販したなレベルだったけどな

958 :ナイコンさん:2017/12/10(日) 22:06:51.11 .net
昔はエラーが出るようなBASICで出来たゲームが平気で市販されていた。

959 :ナイコンさん:2017/12/10(日) 22:13:43.22 .net
信長の野望で忍者送りすぎるとエラーで止まる

960 :ナイコンさん:2017/12/10(日) 23:01:11.06 .net
BASICのゲームはプログラム書き換えて無敵にするのがお約束

961 :ナイコンさん:2017/12/10(日) 23:06:31.90 .net
当時のエニックスのコンテストのことを書いてるブログがあった
http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20130601/1370100273

962 :ナイコンさん:2017/12/11(月) 08:16:11.88 .net
エニックスはpushmanだけ遊んだことないが、パズル風アクションなのかな?
誰か内容というかルール教えてくれぃ

963 :ナイコンさん:2017/12/11(月) 09:12:47.74 .net
プッシュマン、夢中になって遊んだはずなのに全然ディティール覚えてないわ。もう30年以上前の話だもんな。

964 :ナイコンさん:2017/12/11(月) 09:33:33.49 .net
>>961
森田さんもすごい人だったんだね。
8001持ちには縁の薄い人だったんだよな。

965 :ナイコンさん:2017/12/11(月) 10:47:10.88 .net
若くしてお亡くなりに・・・

966 :ナイコンさん:2017/12/11(月) 17:51:01.07 .net
プッシュマンは壁をスライドさせて出口を探す
みたいな感じだった。もたもたしてると非常ベルが鳴り出したような

967 :ナイコンさん:2017/12/11(月) 18:43:24.02 .net
森田オセロは8001用ソフトやがな

968 :ナイコンさん:2017/12/13(水) 22:57:06.87 .net
>>967
アスキーにリストが載ってたな。ひたすら打ち込んで遊んだ。いい思い出・・・・

969 :ナイコンさん:2017/12/14(木) 00:05:36.85 .net
あれも局面の評価関数とか使ってたんだろうか
終盤は完全読みしてたけど

970 :ナイコンさん:2017/12/14(木) 08:50:06.78 .net
8ビット時代の最初期は場所だけの評価だったと思う
そんな解説をどこかで読んだ覚えがある

971 :ナイコンさん:2017/12/14(木) 19:09:02.51 .net
ポケコンで作ったのはそんなだった

972 :ナイコンさん:2017/12/14(木) 22:12:07.36 .net
ベーマガのリストをもくもく入力してた頃が楽しかったなぁ……

973 :ナイコンさん:2017/12/14(木) 22:26:42.62 .net
BASICならまだしも、機械語なんて何かの行だよな

974 :ナイコンさん:2017/12/14(木) 23:04:09.23 .net
森田オセロは当時でも結構強かったんだよな?
さすがに場所だけの評価ってことはないのでは?

975 :ナイコンさん:2017/12/14(木) 23:15:18.47 .net
強いっていうか、人間であれに勝てるのか?

976 :ナイコンさん:2017/12/15(金) 07:19:27.22 .net
検索で見つけた 本人による森田オセロのアルゴリズム解説
https://blog-imgs-43-origin.fc2.com/a/y/a/ayaoritohno/b30609_moritaothello.jpg

画像が悪くて前半が読みづらいし次のページも気になる
古いASCIIなら倉庫にあるかも知れないから気が向いたら探してみようかな

977 :ナイコンさん:2017/12/15(金) 07:52:32.07 .net
>>975
8001版の森田オセロや初代ファミコンは人間と互角だったらしい

スーパーコンピュータは20年前に世界チャンピオンにパーフェクト勝ちしてて、
今はスマホのアプリでも、わざとレベルを下げないと人間が勝つのは不可能

20年前にコンピューターに負けた世界チャンピオンのインタビュー記事
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1710/06/news013.html

978 :ナイコンさん:2017/12/15(金) 07:59:39.74 .net
別に勝てなくてもいいけどな

コンピュータオセロはコンピュータ同士を戦わせる競技であって、
それと人間が戦ってみるのは、車相手に100m走するような愚かな行為

979 :ナイコンさん:2017/12/15(金) 08:17:02.23 .net
>>978
PC-8001の時代はコンピューターが人間と互角だった(互角な分野があった)
だから面白かったという見方もできる

980 :ナイコンさん:2017/12/15(金) 08:27:32.11 .net
>>977
この記事のどこにスーパーコンピュータなんて出てくるの?
まるでロジステロがハードの性能のおかげだけで勝ったみたいに聞こえるけど

981 :ナイコンさん:2017/12/15(金) 09:37:37.17 .net
囲碁や将棋のソフトが貧弱な性能のPCで動いてた頃、大多数のプロはこう断言していた
「コンピューターは永遠にプロには勝てない」と
ファンも思考停止してプロの意見に賛同するばかりで、プロには程遠い棋力のソフトを皆でバカにしていた
トッププロは純粋な強さだけで凄いともてはやされ神格化された

ところが現在は囲碁も将棋もソフトの棋力はトッププロを完全に凌駕するまでに進化した
するとファンは棋力などそっちのけで
「ソフトには勝てなくて当然、人間同士でやるから面白いんだ」
などと負け惜しみばかり言うようになった
どれだけソフトが好手を放ったり、人間では到底打てない手で優位を築いても誰も褒めず関心もしない、
挙句の果てには「コンピューターに支配されるぅ」、などと訳わからん事を言い出す

自称囲碁将棋ファンというマニアどもはあまりにも身勝手

982 :ナイコンさん:2017/12/15(金) 10:07:45.33 .net
同じ人が言ってるならともかく

983 :ナイコンさん:2017/12/15(金) 20:04:11.84 .net
コンピュータが意志を持つ日はそんなに遠くないと思うけどな

984 :ナイコンさん:2017/12/15(金) 20:06:24.32 .net
うむ
近いよな
例えばたった100万年ほど

985 :ナイコンさん:2017/12/15(金) 21:35:32.17 .net
人間よりも下等な動物も多分意志を持っている
人工知能の能力は部分的に人間を越えている

だから、現在の人工知能が既に意志を持っていてもおかしくない
ただ、それを出力できるようには作られていないから判らないだけで、
複雑な思考過程をマクロ的に見ると、意志としか呼べないような
状態変化が観察できるかもしれない

人間の脳だけ精密に観察しても意志の存在は判らんよね、という話

986 :ナイコンさん:2017/12/15(金) 22:13:10.18 .net
意志を持っているかのように振舞う事は出来ても、実際に意思を持つのはかなり先になるのではないかな?

987 :ナイコンさん:2017/12/16(土) 02:00:35.64 .net
複雑な装置に意思があるかどうか、観測者が正確に判断するのは難しい
最後は「見た人がどう思うかで決まる」という哲学の問題になるので正確に答えるのは困難になる

988 :ナイコンさん:2017/12/16(土) 18:21:26.71 .net
BPSのアーコンなら、8001でもできた気がする。なぜ、発売してくれなかったのか理解に苦しむ。

989 :ナイコンさん:2017/12/18(月) 20:38:58.63 .net
じゃあ、埋めるか

990 :ナイコンさん:2017/12/18(月) 20:39:14.50 .net
埋め

991 :ナイコンさん:2017/12/18(月) 20:39:47.27 .net


992 :ナイコンさん:2017/12/18(月) 20:40:04.86 .net
ウメ

993 :ナイコンさん:2017/12/18(月) 20:40:20.96 .net
産め

994 :ナイコンさん:2017/12/18(月) 20:40:37.97 .net
宇目

995 :ナイコンさん:2017/12/18(月) 20:40:54.25 .net
鵜目

996 :ナイコンさん:2017/12/18(月) 20:41:10.72 .net
卯女

997 :ナイコンさん:2017/12/18(月) 20:41:27.93 .net
美味ぇ

998 :ナイコンさん:2017/12/18(月) 20:41:44.52 .net
上手ぇ

999 :ナイコンさん:2017/12/18(月) 20:42:03.98 .net
それじゃ

1000 :ナイコンさん:2017/12/18(月) 20:42:20.76 .net
また来週!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★