2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 71

1 :sage(ワッチョイ efd7-X/8q):2016/06/28(火) 05:19:37.88 ID:iNxFGhkL0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ

今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 70
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1454028281/

テンプレは >>2 以降で
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

290 :ナイコンさん (ワッチョイ 7f8a-S2e3):2016/07/31(日) 05:42:55.18 ID:1YUkKOx40.net
メタル〜♪インド〜♪カレエェ〜ェ♪

291 :ナイコンさん (ワッチョイ de39-Q3go):2016/07/31(日) 11:00:25.42 ID:sMAFrdby0.net
>くるくるばびんちょぱぺっぴぽ
>ひやひやどきんちょのもーぐたん!

これが語源ですかね

292 :ナイコンさん (ササクッテロ Sp69-xRNj):2016/07/31(日) 12:11:49.72 ID:QVOj9wujp.net
なんじやぁいソレはよ?

293 :ナイコンさん (ワントンキン MM40-Y0VN):2016/07/31(日) 13:31:48.04 ID:la9eFfozM.net
まんがはじめて物語を知らんのか・・・

294 :ナイコンさん (ワッチョイ 9cb0-0d/0):2016/07/31(日) 16:48:20.98 ID:EtuiZto/0.net
モグタンが毎回お姉さんを犯しまくるアレか

295 :ナイコンさん (ワッチョイ de37-axpp):2016/07/31(日) 23:45:06.51 ID:zPDTBa3P0.net
ロンちゃんとか懐かしいな

296 :ナイコンさん (ワッチョイ de39-Q3go):2016/08/01(月) 15:26:36.62 ID:5tPW4Xvw0.net
>>294
そいつはモゲタンじゃなかろうか

297 :ナイコンさん (ワッチョイ 9cb0-0d/0):2016/08/01(月) 16:55:42.56 ID:OZN5+PKI0.net
あのお姉さんは花柳病持ちだったのか

298 :ナイコンさん (ササクッテロ Sp69-xRNj):2016/08/03(水) 17:58:35.12 ID:W0H76Z3Ip.net
どうよ

299 :ナイコンさん (ワッチョイ f38a-eSDk):2016/08/05(金) 03:31:45.33 ID:D3S57I8y0.net
>112 : ナイコンさん (ワッチョイ e339-YDLu) : sage : 16/03/07(月) 01:50:37.73 ID:X+MwTnx10
>parity_dotって人に頼んだんだけどもう1年近い
>11000円ですべてやってくれるんでかなり予約入ってるんだろうね

>117 : ナイコンさん (ワッチョイ e339-YDLu) : sage : 16/03/07(月) 13:52:46.45 ID:X+MwTnx10
>ただ安いから1年や2年待つのはしょうがないね。


そのparity_dotとかいう業者、しょっちゅうメンテ済み68をヤフオクに出してるねw
君のマシンをメンテするよりジャンクXVIをメンテしてオクで売るほうが優先度高いって事だね

300 :ナイコンさん (アウアウ Sa1f-4iqd):2016/08/05(金) 11:08:25.84 ID:7zpW2okua.net
オレも初代68ならコンデンサー全交換できるから、ヤフオク業者になろうかな。
でも人様のを責任持って直すのって大変だよね

301 :ナイコンさん (ワッチョイ 2b70-d+5h):2016/08/05(金) 11:25:55.57 ID:gxwB0DUZ0.net
一定の割合でキチガイからの依頼が来そう

302 :ナイコンさん (ワッチョイ 6708-ZBQJ):2016/08/05(金) 11:39:10.28 ID:1nX15Ms10.net
>>299
その辺の業者や豚に修理出す奴は

「手の空いた時間(定年後とか)にやってくれれば良い」
「俺が死ぬまでに戻ってくればいい」

って考えてるから別に気にしてないと思うよ

303 :ナイコンさん (ワッチョイ f38a-eSDk):2016/08/05(金) 12:08:53.21 ID:D3S57I8y0.net
>>300
業者に修理を依頼するような奴は自力で治せ無い奴なんだから、むしろ直す側が
上から目線で「直してやる」的な態度で良いと思うよ

直せなくても文句言うな
分解時の多少のプラ割れや傷はいちいちgdgd言うな
どれだけ(年単位で)時間がかかろうが文句言うな
万一修理に失敗しても責任は取らん
この条件が飲める奴だけ、手間暇かけて直して「やる」

こんな条件でも直してくれって奴はいるからね
ほんと68ヲタはチョロイよw

304 :300 (アウアウ Sa1f-4iqd):2016/08/05(金) 18:54:30.24 ID:vFJqz+yBa.net
レスサンキュー。まあ、オレはそういった態度は出さないけど、直せなくても責任取れないというのは前提条件として必要だね。
しかし初代の修理って需要あるのかね。
もし今から手に入れるなら、SCSIが標準装備のSUPERかXVIだと思うんだが。MIDIボードとメモリーボードで2スロット使いたいだろうからね。

305 :ナイコンさん (ワッチョイ f38a-eSDk):2016/08/05(金) 19:09:18.72 ID:D3S57I8y0.net
今中古で買うならXVI最優先でしょ
XVIなら電源修理だけで復活する個体が多いし、その電源も壊れてるとは言え
ACEやEXPERTより程度が良いモノが多い
メモリ増設も安価、SCSI-IF内蔵、標準で16MHzでクロックアップで24MHzも狙える

イランの人から何とかしてXVIを買えないかって相談受けて「今XVIはめちゃ高騰
してるよ」って返したら「いくらかかっても良いから欲しい」とか依頼された
事がある。

306 :ナイコンさん (ワッチョイ f72e-TyRN):2016/08/05(金) 19:15:07.07 ID:VMuhXL8U0.net
イランでは68はやってるからな

307 :300 (アウアウ Sa1f-4iqd):2016/08/05(金) 19:36:39.35 ID:3ZQH7CPua.net
そうなのか。eBayにXVIフル装備50万くらいで出してみるか。

308 :ナイコンさん (ワッチョイ 67b0-eG2Y):2016/08/05(金) 20:41:01.52 ID:Bbt234wc0.net
イランで 68000のプログラミング、流行っているのかな
いっそイラン製の X68000XVI作れば良いのに

309 :ナイコンさん (ワッチョイ f75c-+Lqe):2016/08/06(土) 05:32:42.19 ID:sxEXHCdF0.net
日本でAmstradCPCを欲しがるようなもんだろう
実用性無視で、マニアがただただ入手したい

310 :ナイコンさん (ワッチョイ 67e6-VbPV):2016/08/06(土) 09:52:53.84 ID:6oGq3YVT0.net
>>1の母でございます。
 このたびは、息子がこのような複数スレ立て荒らしをしてしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
 息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になって
しまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。
 この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
いておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、息子も
少し明るくなったようです。「今日x68k板でね、ドキュソ永井がさあ…」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
 どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
                         >>1の母より

311 :ナイコンさん (ワッチョイ f72e-TyRN):2016/08/06(土) 16:53:43.51 ID:liRwKW1f0.net
イランはアナログ放送?

312 :ナイコンさん (ワッチョイ 6f37-tqJJ):2016/08/06(土) 17:32:57.25 ID:f6fdBRAC0.net
おいイスラム刻がX68k使って手炉計画してるんなら絶対お断りだぜ

313 :ナイコンさん (ワッチョイ f38a-eSDk):2016/08/06(土) 22:57:47.29 ID:wVnerBB/0.net
お前ら060turbo買ってやれよw
massがtwitterで必死に買ってくれ買ってくれって言ってるじゃんw

314 :ナイコンさん (ワッチョイ f72e-+Lqe):2016/08/06(土) 23:06:36.62 ID:vBDEAvY90.net
ミッションスティックUSB変換ってサイバースティックの事だろね?

315 :ナイコンさん (ワッチョイ f38a-eSDk):2016/08/06(土) 23:22:50.50 ID:wVnerBB/0.net
シャープ製って言ってるからそうだろうね

316 :ナイコンさん (ワッチョイ 6fd7-ZBQJ):2016/08/06(土) 23:27:18.32 ID:bDWFYss60.net
なんでAliexpressを日本語で見たような怪しい日本語になってんの???

317 :ナイコンさん (ワッチョイ 67e6-VbPV):2016/08/07(日) 09:09:28.91 ID:E/NWhvlm0.net
;   ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や x い そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 6. く ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て 8 つ な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来  k も わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た ス  あ け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. レ る で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ に
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__

318 :ナイコンさん (ワッチョイ f7d1-sgzz):2016/08/07(日) 10:46:22.66 ID:U7OUK1lt0.net
全スレの946さん、まだ見てるかな。
オクで買ったXELLENT30がどうしても定格でしか動かず
気になっていたXELLENT上の74ALS244(3個)を74ABT244に
変えたらウソのように安定して40Mhzで動作しはじめたよ。
さすがに48Mhzでは画面すら出なかったけどTTL世代アップは
効果はあるようだ。
(尚、石はCリビの50RC、FPU同期化、補助電源ライン追加処理済)

319 :ナイコンさん (ワッチョイ f38a-eSDk):2016/08/07(日) 11:57:52.69 ID:PQV/bGPk0.net
良く分からんけど当たり前の事だろ

40MHzつーたら1周期25ns、半周期12.5nsなわけで
74LS244のtpHL、tpLH(入力が変化してから出力が変化するまでにかかる遅延時間)は
平均で12ns、最大で18ns。とても40MHzの信号を通せるもんじゃない

一方で74ABT244のtpHL、tpLHは2.5ns
データシートだけで判断するなら74F244も40MHzならギリいけそうな気はする
(tpLHがtypで5.1ns、maxで7.0ns)

320 :318 (ワッチョイ f7d1-sgzz):2016/08/07(日) 13:28:28.88 ID:U7OUK1lt0.net
319さん、LS244ではなく、元からついてるのは ALS ね。

昔からクロック上げるだけで動く個体とまるきりダメなのが
あるのはここの当たりかはずれかの違いだったというとこか。

補足でALS245も2個、ABT245に変えてみたら、30モードは
ノープロブレムだが00モードでだけ、若干エラーが出始めた・・。
元にもどそうかと検証中・・。 替える前は問題なかったのだが。

321 :ナイコンさん (ワッチョイ 6708-ZBQJ):2016/08/07(日) 13:42:38.62 ID:nuSlJ8hO0.net
ALS244でもtpHLのMaxが10nsもあるから40MHzでは使えんよ

322 :ナイコンさん (ワッチョイ 6f37-tqJJ):2016/08/07(日) 14:25:07.53 ID:bWNpm90j0.net
クロックアップはどうも好きになれない・・・・

323 :ナイコンさん (ワッチョイ 6f39-u1lx):2016/08/07(日) 14:36:46.61 ID:M+XIgt5E0.net
たいして効果ないのに破損の危険が高いし成功しても何するわけでもなしどうせゲームの動作確認して終わり

おもちゃいじって遊ぶのは楽しいし個人の趣味

こんな所か

324 :ナイコンさん (ワッチョイ f38a-eSDk):2016/08/07(日) 19:36:49.74 ID:PQV/bGPk0.net
>>323
逆に「どうせゲームの動作確認ぐらいしかしないし、壊しちゃっても『まあいっかー』で
諦めも付くからとことん弄って遊ぶ」という感じかも

060turboの需要が無いのも結局そこなんだよな
20年前ならいざ知らず、今だとたまにゲームを立ち上げて懐かしむ程度の使い方しかしてない
奴がほとんどな訳で、そんな使い方に9万10万もいまさら出せるか?って言う

325 :ナイコンさん (ワッチョイ e79f-+Lqe):2016/08/08(月) 02:06:33.23 ID:xj42gCnl0.net
今OCする意味なんてまるでないからな
遊びでやる分には個人の勝手だし
それで楽しめればいいじゃない

てか面白いドータボードとか拡張ボードが出れば
もっと楽しめるのになあ
まあ今でも意味がありx68000特有の用途が思いつかんけど
やっぱゲームくらいしか
重いMDXやZMを動かすとかも24Mhzで大抵事足りるし

326 :ナイコンさん (ワッチョイ 4b66-VxdC):2016/08/08(月) 07:47:36.04 ID:F1jW1/6w0.net
むしろ、10MHzとか030/25MHzでどこまでやれるか追求する方が面白いんではないか

327 :ナイコンさん (ワッチョイ 67b0-eG2Y):2016/08/08(月) 08:50:48.78 ID:HPWBizwC0.net
MSXみたいな感じでいろいろ出てくると面白いし
発売する側もペイできるのでいいんだけど

現行時代の発売台数が違うからなぁ

X68000互換機の計画もポシャったし

328 :ナイコンさん (ワッチョイ 6f39-u1lx):2016/08/08(月) 10:31:44.40 ID:69ce1FFl0.net
母数が50倍以上違うかな全世界だし外人の方が古い機種いじってなんか作るの好きだよな
ゲーム作りたいなら携帯アプリでもやった方がいい古い機種の存在意義は音源部分しかないと個人的に思う

329 :ナイコンさん (ワッチョイ eb11-c1Mv):2016/08/08(月) 16:46:04.03 ID:DdWlj3Mo0.net
日本人より向こうの人間の方が個人の主張が強いからな

「こんな事やっても誰も喜ばないよな」って諦めてしまう日本人に対し、
あっちは「誰が何と言おうと、俺はこういう事がやりたいんだ」っていう信念の元に突き進んでいくって感じ

330 :ナイコンさん (ワッチョイ 67b0-eG2Y):2016/08/08(月) 17:32:33.61 ID:HPWBizwC0.net
実は X68000もそういう意思のもとで開発・発売されたそうです

331 :ナイコンさん (アウアウ Sa7f-PVLz):2016/08/08(月) 18:44:34.59 ID:R3qHYxara.net
>>330
当時の社長は開発スタッフに「徹底的にやりなさい」って言ったんですよね

332 :ナイコンさん (ワッチョイ 67b0-eG2Y):2016/08/08(月) 20:35:30.42 ID:HPWBizwC0.net
今から思えば、よくもまぁあれだけ思い切ったハードを出せたもんだと思う
たまたま仕事で扱っていた輸入機器があって、その輸出元のエンジニアが
サポートで日本にやってきて、秋葉原が見たいってんで案内して、展示してあった
X68000見せたら、UNIXマシンなの?と言われました・・・・・・

333 :ナイコンさん (アウアウ Saa7-6Aei):2016/08/08(月) 21:54:56.48 ID:sHxgOA9aa.net
出落ち状態だったのがなぁ・・・
回りの期待が大きかった(勝手に期待しただけだが)だけに落胆もでかかった。

334 :ナイコンさん (ワッチョイ 67e6-VbPV):2016/08/08(月) 22:18:43.25 ID:dwtv8FrA0.net
      ,‐'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄―‐ 、
    /     ヽ ̄ゞ' ̄丿   \ 
  /         ー―'''       \
 /            ヽ ̄ゞ' ̄丿    ヽ
 |             `ー―'''       ヽ
 |             ヽ ̄ゞ' ̄丿    ヽ
 |              `ー―'''      ヽ
 |        /       ヽ  ヽ_________〉
 ヽ...      ヽ    ____ノ::::  '"ゞ'-' |
r―‐―.      ヽ- '"-ゞ'-' ::::::...      |
\  | ̄..             :::::::       |
  ヽ.\{_          ( ,-、 ,:‐、   |
   \\/.                   |
     \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  |
         ヽ.        ヾニ二ン"  /
         ヽ\             /
          l  `ー-::k、_       ,,..'|ヽ.
         :人      `ー――'''''  / ヽ
      _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
『誰が何と言おうと、俺はx68kのスレ立てまくるんだ! 逃がしはせんぞ!』

335 :ナイコンさん (ワッチョイ 2b0b-llAP):2016/08/08(月) 22:35:35.27 ID:EniRxW7s0.net
ぺけろくはお星様になりました

336 :ナイコンさん (ワッチョイ e79f-+Lqe):2016/08/09(火) 01:24:03.30 ID:V0mBpODV0.net
確かにそこ有るんだよな
自分が作りたいけど金かかるんで回収のため配布ってのが海外の基本だけど
日本だと最初から配布目的でユーザーが受けそうなものを技術ある人が作る

なので必ずそれ系の販売店に流す
自分でやらないのはやり取りが面倒なんで店任せ
店に2割位利益上乗せで自分もそれくらい
回収できればいいというのとはかなり違ってるから
参加したり投資したりしてる感じでもないし
唯買ってるだけで買う方も情熱薄い
そして転売目的のやつがわんさか湧くのが現在
買うだけだから参加してるって気は全く無い

337 :ナイコンさん (ワッチョイ f38a-eSDk):2016/08/09(火) 02:17:29.27 ID:nVyoCN+V0.net
>>336
何が言いたいのかイマイチよく分かんない

俺はチマチマと68ユーザ向けの同人アイテムを配布してる側だけど、ぶっちゃけ
ユーザには何の期待もないよ。純粋に売る側と買う側という関係でしか見てない。
昔みたいに「こんなの作ってみたけど、お前らどうよ?」「すげー」みたいな
コミュニケーションはとっくに廃れて無くなったよ

338 :ナイコンさん (ワッチョイ 6f39-u1lx):2016/08/09(火) 09:26:31.70 ID:1KspLa7S0.net
そういうのやりたければイベント集会に参加して配布すれば反応あるんじゃないの
ニコ動で作ってみたとかさらせば大量にコメントついてたりするし

339 :ナイコンさん (ワッチョイ 67b0-eG2Y):2016/08/09(火) 11:02:15.25 ID:Trcci8qq0.net
>>333
X68030のこと?

340 :ナイコンさん (アウアウ Sa7f-PVLz):2016/08/09(火) 13:42:03.99 ID:wOKHvX2sa.net
>>339
あれは落胆したねぇ。
グラフィック機能そのまんま
サウンド機能そのまんま
32bit化されたのに最大メモリ12MBのまんま
ズコーっ!

341 :ナイコンさん (ワッチョイ 67b0-eG2Y):2016/08/09(火) 14:46:43.58 ID:Trcci8qq0.net
X68030でユーザーのふるい分けができちゃったね
MPU換装とか極端な方向でも良しとするマニアと
こりゃダメだ、他のに乗り換えようって賢明な人たちとに

メモリーマップは虫食い状態になったかも知れないけど、せめてバスだけでも
32bit対応の新スロット一つくらい乗っけててくれれば良かったけど
そういう発想までは届かなかったんだろうな S1がうまく行かなかったから論外だったのかも知れんが

342 :ナイコンさん (ワッチョイ e79f-+Lqe):2016/08/09(火) 17:19:12.19 ID:V0mBpODV0.net
>>337
要するにそういう姿勢じゃ盛り上がっていかないということだよ
あんたの言うとおり既にそういう時代じゃないかも知れないが
かつてはユーザー間が共有や共感しながら発展したから
そうあって欲しいと思ってしまう
他の機種ではそういう感情は持たないけどX68000だからね
特別な機種だよやはり

343 :337 (ワッチョイ f38a-eSDk):2016/08/09(火) 17:36:12.00 ID:nVyoCN+V0.net
>>342
んっまあ、別に同人アイテムを作って売って68界を盛り上げようとかそんな事は
微塵も思って無くて完全に金儲けのためだけに売ってるスタンスなんで、共有感とか
反応の有無とかどうでもいいんだけどな

ちな売った後の反応だけで見る限りは98とかMSXのほうがよっぽど反応ある
同じ数だけ売っても98のほうが3倍反応あるな

344 :ナイコンさん (ワッチョイ 67b0-eG2Y):2016/08/09(火) 17:47:10.07 ID:Trcci8qq0.net
>>343
だって「国民機」だったパソコンだよ
でも商売になるだけのスキル持っているだけ裏山

X68000の連帯感って、X1の頃はわりとみんな和気あいあいとしたユーザーが
多かったし、X68000の出始めの頃はいい雰囲気でしたけど、X68000も後期になると
人を見下したいような人ばかりになってしまったような

Oh!Xもすごく嫌な雑誌になったし、そのライターの中にはいまでも白々しくライターやってて
ろくな記事書かないのがいるしなぁ

PC-9801のユーザーは本当にいろんな人がいたというか、あ、やっぱり一番売れている
パソコンのユーザーってこんなんだ、と勉強になりました

345 :ナイコンさん (ワッチョイ 6f37-tqJJ):2016/08/09(火) 21:03:40.50 ID:PcEfwBhi0.net
X68kユーザーでも何も出来ない系の人達って独占欲だけはめっぽう強かったり
何もかも他人任せにして努力しない人が多い感じするよなぁ
まぁお互い若いうちは笑って許せていたのだけれど年季入って社会でも
それ相応の立場に立っちゃうとそういう人は本当にウザく感じてしまうよ

346 :ナイコンさん (ワッチョイ df29-+Lqe):2016/08/09(火) 21:33:20.42 ID:2iLOjbnc0.net
>>345
俺は何でもできるぞって自慢か?

347 :ナイコンさん (ワッチョイ 67e6-VbPV):2016/08/09(火) 21:40:25.09 ID:X6pjIiTT0.net
         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\     
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          ...|
    ノ::::::::::u         \ | |  >>1氏ね    .|
  /:::::::::::::::::      u     | |            |
 |::::::::::::: l  u             | |>>1は頭おかしい|
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________.|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |

348 :ナイコンさん (アウアウ Saa7-6Aei):2016/08/09(火) 21:55:36.94 ID:F3EnKCtVa.net
>>346
X68ユーザーはクズが非常に多いってだけでしょ。

349 :ナイコンさん (ワッチョイ 4b66-VxdC):2016/08/10(水) 08:06:04.36 ID:krRH/VGd0.net
と、ガチのクズが言っています。

350 :ナイコンさん (アウアウ Sa7f-PVLz):2016/08/10(水) 09:28:57.04 ID:rkcbIzEga.net
評論家気取りで他人の作品をこき下してる人はいたな。
40過ぎのいい歳して話すことはアニメとゲームばかりで痛々しかった。
独身で今までの人生ろくに異性と付き合ったこともなさそうな感じ。

351 :ナイコンさん (ワッチョイ f72e-TyRN):2016/08/10(水) 11:08:57.96 ID:XCT1z/S50.net
ばびんちょおじさん?

352 :ナイコンさん (ワッチョイ f38a-eSDk):2016/08/10(水) 11:46:37.85 ID:R9tzEqJ30.net
>>348
雑誌、ゲームメーカに名指しでコピー厨呼ばわりされた唯一のマシン、ユーザだからなw
後にも先にも例がないw

353 :ナイコンさん (アウアウ Sa1f-4iqd):2016/08/10(水) 12:50:49.16 ID:ihWo8bXpa.net
今は多くがなんとかromあたりでdlしてるのかな

354 :ナイコンさん (ワッチョイ 4b66-VxdC):2016/08/10(水) 15:04:56.66 ID:krRH/VGd0.net
>>352
で、X68ユーザをコピー厨呼ばわりしたメーカは他のマシンに移ってX68以上に売れたという事実でもあるんですか?w
勝手な思い込みでデマこいて自爆した後にも先にも例がないアホなメーカだったという結論しか残ってないわけですがww

355 :ナイコンさん (ワッチョイ 6708-ZBQJ):2016/08/10(水) 15:36:18.13 ID:aYo3v9pn0.net
今になっても嬉しそうに草生やして何言ってんのこの子・・・

ゲームメーカが他のプラットホームで売り上げがどうだったか云々と、68ユーザが
コピー厨だった件は全然関係ないわけで

356 :ナイコンさん (ワッチョイ c7c8-d+5h):2016/08/10(水) 16:26:08.48 ID:Id7hMhNR0.net
あの時代、もっともコピーが蔓延したソフトは間違いなく一太郎だろうな
マニュアルだけがバカ売れしたっていうんだから

357 :ナイコンさん (アウアウ Sa47-LWvP):2016/08/10(水) 17:05:37.50 ID:7yqtUYT/a.net
ピーコ厨すなわちX68ユーザー。
当時からの常識だもの。

358 :ナイコンさん (ワッチョイ 67b0-eG2Y):2016/08/10(水) 20:10:41.89 ID:CMXmvaob0.net
そうかなぁ
X68000ユーザーはわりとソフトを買っていた方だと思うよ
買い支えという意識もあったし
ただ、X68030が出た頃の末期は知らない

PC-9801は、売っている店が小さいところだと謎のフロッピーが詰まった箱がオマケで付いてきた
もしくはパソコンネットのオフ会でみんなコピーし合っていたなぁ

359 :ナイコンさん (ワッチョイ 1966-9gtE):2016/08/11(木) 02:47:40.09 ID:hHBPTaG80.net
>>355
論理的に反論できず草ガーとか恥ずかしすぎるwwww
悔しかったら早く、他のマシンに移ってX68以上に売れたという事実を持っておいでwww

持ってこれないかぎり、勝手な思い込みでデマこいて自爆した後にも先にも例がないアホなメーカでしたという結論は変わりませんから残念でしたwww

360 :ナイコンさん (ワッチョイ 6b8a-8Zvs):2016/08/11(木) 04:18:10.36 ID:nCqXaFlD0.net
楽しそうだな、コイツ
68ユーザってこんなのばっかりなん?

361 :ナイコンさん (ワッチョイ 1f22-xYo4):2016/08/11(木) 04:49:10.27 ID:od4aWjvg0.net
まぁ、68ユーザーを叩ける理由が出来て嬉々として叩いたその他ユーザーが大量にわいた事件ではあった。
でも、主な奴らは大量のオナニー用のエロゲのコピーを溜め込んでいた98ユーザーだったけどな。

362 :ナイコンさん (アウアウ Sa19-oTCG):2016/08/11(木) 06:54:55.67 ID:Hc43tussa.net
> でも、主な奴らは大量のオナニー用のエロゲのコピーを溜め込んでいた98ユーザーだったけどな。
こういう根拠の無い決め付けするのがX68ユーザークオリティwww
さすが根性が腐ってるX68ユーザー。

363 :ナイコンさん (ワッチョイ 1966-9gtE):2016/08/11(木) 07:19:15.77 ID:hHBPTaG80.net
>>360 >>362
後にも先にも例がないアホなメーカのデマに騙されたマヌケが、論理で対抗できず話そらそうと必死で笑えるw

364 :ナイコンさん (アウアウ Sa19-oTCG):2016/08/11(木) 07:32:33.41 ID:Hc43tussa.net
>>363
必死だねぇ、さすがカスのX68ユーザーwww。
今さらなにを言おうが「X68ユーザー、イコール、コピー厨」って言う事実は変わらないよwww

365 :ナイコンさん (アウアウ Sa05-5Lqn):2016/08/11(木) 07:54:36.96 ID:IohwRAUla.net
世間の常識、それはコピーのせいでX68は廃れた。

366 :ナイコンさん (ワッチョイ fcb0-1lw7):2016/08/11(木) 09:19:01.86 ID:8w+B0ovD0.net
盆だねぇ・・・・・・

367 :ナイコンさん (ワッチョイ f4c8-3Vwo):2016/08/11(木) 09:42:19.68 ID:TN6bwXHG0.net
TOWNSユーザー辺りだろ

368 :ナイコンさん (ワッチョイ 1966-9gtE):2016/08/11(木) 10:03:08.31 ID:hHBPTaG80.net
>>364
デマに騙されて必死なカス「必死だねぇ(涙声で」 ← お前の今の状況wwww

悔しかったら論理的に反論してみ?w 出来もしないマヌケのカスが何言っても負け犬の遠吠えにしかならないからwwww
後にも先にも例がないアホなメーカのデマに騙されたマヌケちゃ〜ん(爆笑

369 :ナイコンさん (ワッチョイ 4b25-3Vwo):2016/08/11(木) 10:19:10.45 ID:iUNDefQ50.net
そういえばウンズやろーはあんなんが多かったな
必死過ぎて痛い

370 :ナイコンさん (アウアウ Sa05-5Lqn):2016/08/11(木) 10:35:41.57 ID:BGLQqRnMa.net
理論的?
根拠なしの決めつけが理論的とは凄いねぇ。
ユーザにそんな馬鹿しかいないとかシャープが哀れだなw

371 :ナイコンさん (ワッチョイ 3e81-3Vwo):2016/08/11(木) 10:44:50.92 ID:hs6aafWw0.net
おいおい、もう40過ぎ(50過ぎ?)のいい年したおっさんが
20年以上前に終わったパソコンのことで不毛な言い争いしてどうすんだよ!

いいか?
98も68も、もう店では売ってないうだぞ?

そんな現実に向き合って、楽しく思い出懐古話に花を咲かせろよ

372 :ナイコンさん (アウアウ Sa05-5Lqn):2016/08/11(木) 11:19:42.17 ID:BGLQqRnMa.net
いまさら何言ったって、ピーコ厨のせいでX68から撤退したメーカーがあったっていう事実は無くならない。
黒歴史どころじゃない、不名誉だよねー。

373 :ナイコンさん (ワッチョイ fce6-TQiI):2016/08/11(木) 12:51:37.00 ID:BCZm0lwZ0.net
    /::::i::::、:::ヽ、:::\:ヽ:\::ヽ:、:ヽ:、:',    早  駄
    /::i|::l::ト、ヽ::、:ヽ:、:::::\::ヽ::l:ヽ:i::i:::!    く   目
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ:::、:\::ヽ:ヽ!:::i::|:::!::!   な  だ
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:ヽ:|!:|:|i.  ん
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、:|:l:   と   X
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!  か  68
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ  し  K
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ   な   スレ
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i    い  :
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!    と   :
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'

374 :ナイコンさん (ワッチョイ 4637-hzUd):2016/08/11(木) 13:39:10.10 ID:Ae2PI59b0.net
どうでもいいがMOの代わりにRaizinmonsterを導入しようとして失敗した俺を慰めてくれなイカ?

375 :ナイコンさん (ワッチョイ 4639-183H):2016/08/11(木) 14:03:49.19 ID:gvCnHHUf0.net
イ`

コピー厨なんかどの機種にも一定でいるものでユーザー数の少ない68は元々商売になり辛い
て事だろレンタルソフト屋なんか98の方が圧倒的に品数多かったしそれでもイナゴのごとく
ユーザーがいたから金が回ってた

376 :ナイコンさん (ワッチョイ fcb0-1lw7):2016/08/11(木) 14:15:59.49 ID:8w+B0ovD0.net
>>371
おいらは、珍しく2ちゃんねるにリアル消防か厨房か工房がやってきたのかと思った

377 :ナイコンさん (ワッチョイ 1f22-xYo4):2016/08/11(木) 15:17:13.07 ID:od4aWjvg0.net
コピーの事でしが叩けないんだからそっとしてあげるのが優しさ。

378 :ナイコンさん (ワッチョイ fcb0-1lw7):2016/08/11(木) 17:13:27.94 ID:8w+B0ovD0.net
そういや、X68000そっくりのパソコンケースを販売するって話は
どうなったのだろう?

379 :ナイコンさん (ワッチョイ 6b8a-8Zvs):2016/08/11(木) 17:29:31.47 ID:nCqXaFlD0.net
試作品を作って終わりって事だろ
コンセプトモデルって奴

実際あれを量産したところで利益が出るとも思えんし

380 :ナイコンさん (ワッチョイ 6111-QLXY):2016/08/11(木) 17:36:41.08 ID:BcAM4QOP0.net
当時は「何で違法コピー云々とか言いながら、それでもわざわざX68でゲームを作りたがるのか?」って違和感を感じてたな
そんなに違法コピーが嫌ならば、ユーザーに後ろ足で砂をぶっかけるような真似をせず、黙ってゲームが売れる機種に移れば良かったのに

381 :ナイコンさん (ワッチョイ 4637-hzUd):2016/08/11(木) 17:47:41.34 ID:a34O4J0Z0.net
ロイヤリティーの問題やね

382 :ナイコンさん (アウアウ Sa05-5Lqn):2016/08/11(木) 18:08:30.31 ID:ZTG17KYba.net
コピーは問題の氷山の一角。
オンモラリストばかりだったから、黙って撤退するより誰が悪いかを言っておかなかったら、
なにされるか分からんと危惧したんじやねーの?
ここ見てれば分かるだろ。

383 :ナイコンさん (ワイモマー MM36-MTuc):2016/08/11(木) 18:34:49.68 ID:ea4Pgi6QM.net
>>374
失敗する要素あるかね? 自分はCF PowerMonster使ってる

384 :ナイコンさん (ワッチョイ 6b8a-8Zvs):2016/08/11(木) 19:43:39.48 ID:nCqXaFlD0.net
うちはCF AztecMonster使ってるがいたって快調だな
ttp://www.artmix.com/CF_AztecMonster.html

いちよう縁起物って事でSLCのCFを指してる

385 :ナイコンさん (ワッチョイ 4637-hzUd):2016/08/11(木) 19:56:42.36 ID:lvEq+/lF0.net
>>383
MOの代用として試してみたんだが、Humanではリムーバブルドライブ扱いにならんかった
メディア入れっぱなしでも試してみたけれどSCSIパリティーエラーが頻発して
使い物にならんかった・・・・
やっぱIO-DATA Card-Dock/SCが読み書き遅いけれど鉄板だねぇ
因みにAztecmonstarIIド安定で絶賛愛用中ですわ
だからこそ期待大で望んだのにこのザマよw

386 :ナイコンさん (ワッチョイ fc08-Pprd):2016/08/11(木) 21:05:55.54 ID:mccxkGqU0.net
いや、ふっつウぅーに考えてリムーバメディアの変わりにはならんでしょ
というかなんでリムーバメディアとして使えるとか考えたのかそっちのほうが
大いに疑問だわ

387 :ナイコンさん (ワッチョイ 4637-hzUd):2016/08/11(木) 21:35:56.96 ID:lvEq+/lF0.net
RaizinMonster

http://www.artmix.com/CF_SCSI_RaizinMonster.html

MO, ZIPドライブなどと交換して、CFメモリーカードをSCSIデバイスとして使用できるようにするアダプターカードです。

リムーバブル機能(HOT SWAP)可能*
3.5インチFDDドライブベイサイズ
Type I/II 規格(2TBまで)対応
SCSI I/II/III 対応
Mac, Win, Linux起動可能

*OSがリムーバブル機能を持つ必要があります。

AKAI MPCシリーズ、E-MU サンプラーなどでは、32GB以下のCFカードを使用ください。
マニュアル、HDD電源変換ケーブル付属

ファーム読み込んでHumanがリムーバブルに設定してくれるかと思ったんだが、
そういう仕様じゃなかったという罠

388 :ナイコンさん (ワッチョイ 6b8a-8Zvs):2016/08/11(木) 21:57:22.39 ID:nCqXaFlD0.net
Human68kというよりはSCSI-IOCSの実装がしょぼい
Human68kについては別途SCSIドライバを常駐させれば問題を回避できる事もある

最初期のMOがX68000のために固定ディスクに見せかけるモードを持ってた事は
結構有名(LMO-450Hとか)

389 :ナイコンさん (ワッチョイ 4637-hzUd):2016/08/11(木) 22:09:48.62 ID:/Gq0drDJ0.net
>>388
Mach2のユーティリティーで、メディア未挿入時にファームが確認できないので
それ以前の問題と思われ(なんちゃってリムーバブルドライブw)
最新のファームとか探したけれど決定打になる情報なくて早々に諦めたよ
susie酷使して人力ホットスワップという荒業もあるけれどコイツの場合
基本的な動作すら不安定で怪しいからなぁ・・・

390 :ナイコンさん (ワッチョイ 5550-wien):2016/08/11(木) 22:15:39.73 ID:ulVZ0srd0.net
どちらかというとX68000の為ってより98の為ですな。
230MBくらいまでの初期のMOなら結構ついていたやつあるよ >HDDモード

総レス数 1000
318 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200