2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 71

445 :ナイコンさん (ワッチョイ 88c6-8P2S):2016/08/28(日) 08:57:54.02 ID:Ia5Hn/pi0.net
X68000XVIでメーカー公表値41Wだから、まぁ行けるんじゃないのかなぁって気はするけど。
今のPCやデジタル機器の消費電力が気の狂ったような数字になって麻痺してるだけで、5V 6Aってかなりの出力だからね。

446 :ナイコンさん (ワッチョイ 7f8a-7s91):2016/08/28(日) 09:42:06.19 ID:9bhlndCu0.net
>>445
それは定格だね
SUPER-HDで定格42W、最大99W、待機6W以下

最大99WはHDDが搭載されていて、かつFDD0とFDD1に同時にアクセスしてるような
ケースだと思うから5Vがそこまで食ってる訳じゃないと思うけど、純正電源の
5V作り出してる回路は部品構成的には12A程度流せる

Outsideによると拡張スロの5Vの最大は0.6Aらしいから、PROで最大まで電気食う
カードを4枚さしたらそれだけで2.4Aなんだな

447 :ナイコンさん (ワッチョイ 88c6-8P2S):2016/08/28(日) 13:33:28.19 ID:Ia5Hn/pi0.net
>>446
FDDとかHDDで電力を食うモータ部分は12V駆動でしょ。
拡張カードもMAX値で設計してるようなのは実際はほとんどないから、
5V6Aもあれば普通に動くんじゃないの。
ていうか、>>438は実際動いてるって言ってるしな。

448 :ナイコンさん (ワッチョイ 88c6-8P2S):2016/08/28(日) 13:46:28.37 ID:Ia5Hn/pi0.net
つか、68の電源の回路ちょっと見たら+12Vはドロッパで作ってんのか・・・
なんかここでも無駄に電力食ってそうだな

449 :ナイコンさん (ワッチョイ 9c08-sWLN):2016/08/28(日) 14:01:19.00 ID:gYnmxQVh0.net
>>447
だから最小構成なら動くだろうけどボード挿しまくったりアクセラレータ載せたら
足りなくなるんじゃいの?って話だろ

ちなみにこの当時のメモリボードは結構電気食うし、GP-IBボードなんか最大時は
5V850mAほど食うらしい(それっていいのか?

定格40W、仮に電源の効率が70%として28W分が全部5Vだと仮定しても5Aちょいだから
定格動作なら6Aあれば足りそうではある

450 :ナイコンさん (ワッチョイ 9c08-sWLN):2016/08/28(日) 14:05:45.44 ID:gYnmxQVh0.net
>>448
メインの5V以外はレギュレータだね
メインの5Vも教科書どおりの回路でそんなに効率良くなさそうだし、電源ユニット自体は
わりとチープな構成になってる印象

451 :ナイコンさん (ワッチョイ 88c6-8P2S):2016/08/28(日) 14:40:18.36 ID:Ia5Hn/pi0.net
>>449
いや、定格消費電力はあくまで定格であって、最小構成って意味じゃないでしょ。
ドロッパ使ってたりする電源設計の古さによる変換効率の悪さを考えると、実際のロジックはそんなに
電力を食ってないと思われるので、5V6Aで間に合いそうなんじゃないのかという話だよ。
ファン、HDD、FDDなんかのモータ類は12Vだろうしね。
というか、5V6Aって物凄い電力なんだけど、どの程度のものを想定してるのか・・・

452 :ナイコンさん (ワッチョイ 88c6-8P2S):2016/08/28(日) 14:53:04.00 ID:Ia5Hn/pi0.net
ていうか、compact 030/XVIなんかは定格26W〜29Wとかだしな。
使ってるチップは大きいのと殆ど変わらんのに10W以上違うってのも凄いが。

453 :ナイコンさん (ワッチョイ 9cb0-5Vyg):2016/08/28(日) 19:45:49.83 ID:Xu9pAxjC0.net
昔は省エネだったんだなぁ・・・・・・

454 :ナイコンさん (ワッチョイ 7c9f-gQqU):2016/08/29(月) 00:03:42.07 ID:d6FXOG2V0.net
だってCPUや周辺チップにはヒートシンクもついてないのよ
今はAPUとかあるし構成によって電力は抑えられてるけど
普通の構成ではヒートシンクどころかファンぶん回さないと冷やせない

発熱しないってのはやっぱ良いもんですわ
熱=電力だしムダも少ない
おもらしがなければ今でも平気で動いてただろうね

455 :ナイコンさん (ワッチョイ 7f8a-7s91):2016/08/29(月) 04:11:18.70 ID:gMPJDfsX0.net
X68000シリーズキーボードをWindowsに接続するUSB変換機
ttp://www.march-rabbit.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=4332
ttp://classicpc.org/cpc_x68kktousb.html

そっかー
6980円+送料かー。そっかー

456 :ナイコンさん (ワッチョイ 9cb0-5Vyg):2016/08/29(月) 11:02:01.63 ID:Fn6SQ6ks0.net
今のパソコンは X68000が現役だった頃のスーパーコンピューター以上の性能だからなぁ
スーパーコンピューターの悩みのタネの一番は発熱

457 :ナイコンさん (アウアウ Sac1-Vqeh):2016/08/29(月) 11:04:48.61 ID:eWDv3Je4a.net
>>456
スマホですら当時のスーパーコンピューター以上の性能
性能比での発熱や消費電力はかなり改善されてると思う。

458 :ナイコンさん (ワッチョイ 7ff3-hwei):2016/08/29(月) 17:11:35.01 ID:lGPHdXch0.net
>>439
確かに。COSELの5Vメインで±12Vが付いてる電源を何台か持ってて、
そういった物を使うのが理想だね。スタンバイ電源と制御回路が別途要るけど。

手軽に12V化(ACアダプタ駆動)するには丁度いいけど、
強化して使うならPicoPSUは最適解じゃないと思う。

459 :ナイコンさん (ワッチョイ 7911-zBgJ):2016/08/29(月) 20:06:33.45 ID:CAfAWNL70.net
当時はCPUの熱で目玉焼きが作れると聞いて「ヒエッ…」ってなったのに、
発熱を抑えるどころか、強引に冷やした上で更に高速化って流れにはもう付いていけないと思った

液体窒素で冷却とか、個人でやるネタとしては分からなくもないが、メーカーが公式でそれやるなよと

460 :ナイコンさん (ワッチョイ 9cb0-5Vyg):2016/08/29(月) 21:12:55.15 ID:Fn6SQ6ks0.net
>>457
あれは OSが軽いからね
Linux系が優秀ってことを見せつけた
加えて、ライトアプリの寄せ集めでもネットがあれば何とかなるって証明したような

461 :ナイコンさん (アウアウ Sa45-RDkh):2016/08/30(火) 00:53:31.10 ID:Uk2OqP7fa.net
下手すると電動歯ブラシに使われてるマイコンが・・・なんて時代になるかもね。
磨き方とかチェックできるような高機能タイプだと。

462 :ナイコンさん (ワッチョイ 7ac3-8P2S):2016/08/30(火) 01:49:22.26 ID:Wz64X1/D0.net
>>458
ていうか、>>439の言うATX電源は3.3V重視ってのも間違いで、3.3Vも5Vも大体同じようなAが出るようになっている。
ATXマザーも別に3.3Vだけを使ってるわけじゃないからね。
今時のチップは3.3Vじゃないのが多いし、そもそも一番電力を使うCPUなんかは+12Vを利用してるし。
むしろ、5Vの方を重視してる気がするけどね。今時のマザボはUSBポートが一杯ついてるからね。

463 :ナイコンさん (ワッチョイ 74db-qQHP):2016/08/30(火) 11:14:35.23 ID:BorgvPGF0.net
http://www.rbbtoday.com/article/2016/08/29/144754.html

464 :ナイコンさん (ワッチョイ 7ff3-hwei):2016/08/30(火) 13:07:09.71 ID:bqE3KtbP0.net
>>462
3.3VがCPUの電源として使われてたのは非MMXなPentiumの頃だっけ。
今時の機械はCPUやNB、メモリの電源はマザー上で12Vから動的に生成してるから、
3.3VはPCIeとペリフェラルIC、5VはUSB機器くらいしか大きな負荷がないかもしれない。
どちらもなくてはならないけど沢山は要らないってところじゃないかな。
一方X68kは12Vより5Vがいっぱい欲しいので、使えるけどピッタリではない、という訳。

>>463
観ないと

465 :ナイコンさん (ワッチョイ 3f08-gQqU):2016/08/30(火) 13:53:39.25 ID:tUQ1REr90.net
2.5インチ SATA HDD(SSD)は、5Vだけしか使わないから
この2.5インチの普及で、逆に5V需要は増えてきたかも?

466 :ナイコンさん (ワッチョイ 9cb0-5Vyg):2016/08/30(火) 16:31:17.00 ID:Ske6R3BN0.net
>>463
新海はかんべんしてくれ

467 :ナイコンさん (ワッチョイ 9cb0-5Vyg):2016/08/30(火) 16:35:09.27 ID:Ske6R3BN0.net
パソコン用の電源を使う理由
・手に入りやすい
・場所食わない
・制御盤工作みたいなことをしなくていい
・立派なのを買えばそれなりに高品質
・一個で済む
・いまさらワンボード組むんじゃ無いんだからさぁ・・・・・・

468 :ナイコンさん (ワッチョイ 7c9f-gQqU):2016/08/30(火) 23:23:16.88 ID:zccEB8Kf0.net
PicoPSUになんでそんなにこだわんだよ
DCDCなんていくらでもあるだろ
スペースがないって言うなら別だが
本来の電源下ろすんだからアホみたいにスペース空くし
SFXだったら入るのもあるし

469 :ナイコンさん (ワッチョイ 3fca-qQHP):2016/08/31(水) 11:03:06.64 ID:XwqANXjL0.net
>>463
機種は何だろう

470 :ナイコンさん (ワッチョイ 7ff3-hwei):2016/08/31(水) 16:00:59.69 ID:2gx8U7Ru0.net
>>469
PROとCOMPACTでないことは確か。

471 :ナイコンさん (ワッチョイ 7d11-zBgJ):2016/08/31(水) 16:24:03.82 ID:HuMiGqxR0.net
チタンブラックっぽく見えるけど、単に黒光りしてるだけか?

それにしても、CGAコンテストで彼女と彼女の猫を観た時は、
「CGAコンテスト会場に漂うX68ユーザーみたいなヲタ臭さが完全に吹き飛ばされてしまったな」
って思ってたけど、その本人もあの時ヲタ臭さに取り込まれてしまってたのかって思うと何か笑える

472 :ナイコンさん (ワッチョイ 7c9f-gQqU):2016/08/31(水) 22:02:32.94 ID:RadEbzX40.net
てか新海は絵が綺麗なだけで話がつまらん
一般受けを狙ってるんだろうけど自分にないものは出ない
最近の監督はみんなそうやって潰れてく

金をたくさん集めてつまらんもん作るか
資金は苦しいが作りたいもん作るか

473 :ナイコンさん (アウアウ Sab6-Vqeh):2016/08/31(水) 23:41:37.86 ID:sxMNZVAka.net
いい歳こいてアニメですかw

474 :ナイコンさん (オイコラミネオ MM34-qQHP):2016/08/31(水) 23:47:47.49 ID:FZhYOheIM.net
出てるX68000のサイズデカくね?

475 :ナイコンさん (ワッチョイ 77b0-8ha/):2016/09/01(木) 07:37:40.83 ID:QZUdaUHP0.net
>>472
加えて、考証とか詰めが甘いし看板倒れ
軽すぎて不愉快になる作風がなぁ・・・・・・でも、今時はこういう人が使いやすいんだろうな

裏事情とかいろいろ聞いていると、アニメ作る人は職業人、背伸びしても職人として振る舞った方が無難だと思う

476 :ナイコンさん (ワッチョイ eb8a-Cf/o):2016/09/03(土) 04:17:42.59 ID:A28ZIg+00.net
AKIBA PCで取り上げられるとやっぱ拡散力がちがうなぁ
一応同じものを3年位前から半額以下の値段で細々と販売してたんだけど(^^;
以上100%完全なチラ裏

477 :ナイコンさん (ワッチョイ 77b0-8ha/):2016/09/03(土) 06:37:47.98 ID:VPRXFuje0.net
>>476
キーボードのアダプター?

478 :ナイコンさん (ワッチョイ 7708-nS3l):2016/09/03(土) 06:45:45.31 ID:5fkt1Seg0.net
Dive Onだろ

479 :ナイコンさん (ワッチョイ eb8a-Cf/o):2016/09/05(月) 03:34:12.64 ID:wC7bGOi+0.net
カプコンのCPSFアダプタってなんであんなに高額取引になんの?
6BのMDパッド使いたいっていう需要がそんなにあるのか?

480 :ナイコンさん (ワッチョイ e72e-FA7T):2016/09/05(月) 10:13:54.56 ID:eVZDsOHq0.net
アラブ諸国の中古自動車オークションのシステムに使われてる

481 :ナイコンさん (ワッチョイ f79f-wh/5):2016/09/05(月) 17:24:08.35 ID:LXvEFk8n0.net
タダのコレクター価格
あんなもん\300くらいで作れるもんだし

482 :ナイコンさん (ワッチョイ 6fd7-nS3l):2016/09/05(月) 17:29:51.51 ID:82ngj7LV0.net
はい出たwwwww
そういうビッグマウスは実際に300円で作ってから言おうね、ボクwww

483 :ナイコンさん (ワッチョイ f79f-wh/5):2016/09/05(月) 18:06:45.72 ID:LXvEFk8n0.net
はい作ってない奴が突っ込んだ
実際作ってるから
\300どころか\200
コネクター2個と適当なケースだけ
これで突っ込むとかマジアホだな

484 :ナイコンさん (ワッチョイ e72e-wh/5):2016/09/05(月) 22:06:59.81 ID:uLrQN4VH0.net
あのアダプタってもうちょい多機能だったような。
単純にX68kにMD6B繋ぐだけなら部品代300円位で十分可能。

485 :ナイコンさん (ワッチョイ 7708-nS3l):2016/09/05(月) 22:30:57.71 ID:Pg5uy6Q00.net
>>483
ハイ期待通りの回答頂きましたwwww
馬鹿過ぎて笑うwww腹痛てえwwwww

>>484
たぶんその辺まったく分かって無いんだよ
あれがチェルノブアダプタ程度のものと思ってるあたり
CPSFアダプタとチェルノブアダプタは似て全く異なるものなのにw

486 :ナイコンさん (ワッチョイ 6f37-qHw+):2016/09/05(月) 22:45:00.70 ID:1pP6LClQ0.net
スーファミのコントローラーも使えるんでしょ?

487 :ナイコンさん (ワッチョイ eb8a-Cf/o):2016/09/05(月) 22:58:33.27 ID:wC7bGOi+0.net
ちょっと覚えてないんだけどメガドラパッドの変換に限定してもCPSFアダプタと
チェルノブアダプタって完全に互換ありなんだっけ?
ゲームによってはどっちかでしか動かない、というのがあったような気がするけど
ちょっと覚えてない

>>486
スーファミコントローラの変換機能は無いよ
多分「スーファミ用に売られてたカプコンのジョイスティックも使える」という事かと

488 :ナイコンさん (ワッチョイ f79f-wh/5):2016/09/05(月) 23:20:30.14 ID:LXvEFk8n0.net
はい更に期待通り
X68000でMDの6Bパッドは一般的に使われててドライバもある
物理的にはチェルノブアダプタと同じ方法でつなぐだけ
後はドライバでチェルノブアダプタかCPSFか指定して
ボタンのレイアウトを好きにするだけだ

これだから素人の馬鹿は困る
実機弄ってないもんだからなんにも知らない

489 :ナイコンさん (ドコグロ MMff-RETc):2016/09/05(月) 23:36:31.44 ID:OrDN3NndM.net
ちょっとこの子頭おかしいね

490 :ナイコンさん (ワッチョイ b3d2-10NS):2016/09/05(月) 23:58:08.10 ID:cdX4DVl/0.net
リアルで会ったらきっといい奴だよ

491 :ナイコンさん (ワッチョイ e72e-wh/5):2016/09/06(火) 00:12:09.07 ID:Wq94OOtv0.net
CPSF-PCアダプタ
対応入力機器
MD用コントローラーが利用可能。
スーパーファミコン用のCPSファイターが利用可能。
6B<=>2B切り替えスイッチ付き(2B時はAとBが使用可能)。

出力先
6B認識はX68kとTOWNSの対応ソフト等
2Bならその他ATARI系対応機種で使用可能。

492 :ナイコンさん (ワッチョイ eb8a-Cf/o):2016/09/06(火) 01:24:58.36 ID:/sOfMNrw0.net
誰か ID:LXvEFk8n0 以外の詳しい人に質問なんだけど
実際のところCPSFアダプタ+MD6Bパッドとチェルノブアダプタ+MD6Bパッドは
読み取りプロトコル違うの?完全に同じ?
まあ、完全に同じだったらCPFSアダプタは配線の変更しかしてないって事になるけど

XM6gのジョイスティックタイプ選択で両者の選択が分かれてるからプロトコルは
異なるもんだと思ってたんだけど

X68--*1--チェルノブアダプタ--*2--MD6Bパッド

X68--*3--CPFSアダプタ--*2--MD6Bパッド

*2は当然共通のはず
*1も*2と完全に同じ
*3はCPFSアダプタ独自プロトコルの可能性もあるのかな、と

493 :ナイコンさん (ワッチョイ 7708-nS3l):2016/09/06(火) 01:38:05.86 ID:5k2dztDE0.net
>>492
ttp://www.ksky.ne.jp/~yamama/bbs/bbs2.htm
ここのNo.538を見る限りプロトコル自体はほぼ同じで、ただしビットの役割が微妙に違うみたい
ただNo.550を見るとチェルノブアダプタ専用の常駐ドライバがCPA001だとうまく動かない
みたいな話もあるので完全に同じというわけではなさそう

68のSF'やSSFってボタン配置のカスタマイズ出来たっけ?
出来るのならCPA001じゃなくてもチェルノアダプタでも十分だろうけど出来ないのなら
やっぱCPA001のほうに分があるわな

494 :ナイコンさん (ワッチョイ f311-AW2K):2016/09/06(火) 17:22:24.09 ID:sWZeerpR0.net
>>493
ボタンのコンフィグは可能だが、チェルノブアダプタだと、コンフィグ画面のボタン表示と実際のボタンが異なるんだったか
CPSFアダプターはボタン表示と実際のボタンは一緒になる、まあメーカー純正なので当然だが

一応補足すると、CPSFアダプターはSFC用CPSF用のコネクタと、CPSF-MD用のコネクタの2種類を持っている
SFC側はCPSF専用で他のSFC用パッドの接続は出来ないが、CPSF-MD側はMD用パッドなら何でも接続出来る

どうしてもSFC用CPSFを使いたい人以外は、別にチェルノブアダプタでもいいんじゃないのって感じじゃね?

495 :ナイコンさん (ワッチョイ eb8a-Cf/o):2016/09/07(水) 02:37:49.86 ID:WKc7BCOD0.net
DOOM for X68000
要100MHz
ttps://www.youtube.com/watch?v=il8MUVXLxm4

こっちはAMIGA1200なので68EC020@14MHz
ttps://www.youtube.com/watch?v=GJ3D8dg8G8k

これ見れば040専用、あるいは060専用でX68000用にきっちり最適化すれば
DOOM位は動かせそうな感じがするんだけどどうなんかな
アフォみたいに糞遅いVRAMが足引っ張って無理かな

496 :ナイコンさん (アウアウ Sa0f-wzB4):2016/09/07(水) 09:37:07.97 ID:GA3XNh3da.net
要100Mhz?

497 :ナイコンさん (ワッチョイ eb50-EdTV):2016/09/07(水) 18:40:22.78 ID:WoTKzFsr0.net
>>495
amigaの方はアクセラレータ付きで68030/40MHzと書いてあるよ。

498 :ナイコンさん (ワッチョイ 6f37-qHw+):2016/09/07(水) 19:45:11.41 ID:T/BA1FSb0.net
>>495
ウルフェンシュタイン3Dならもっと確実に動きそうではある

499 :ナイコンさん (ワッチョイ 1c9f-tq+X):2016/09/08(木) 12:21:21.11 ID:Q46zriPS0.net
だからMD部分はほぼ同じだっつてんだろ
MDの6Bパッドは変なマトリクスみたいになってるが
これは9ピンなんで仕方ないし元は3Bを拡張した形
ファミコンやスーファミみたいに最初からシリアルにしとけばよかったんだがな

動かないのはたまに互換パッドなんかで微妙なタイミングで
ギリギリ動いてたのがあって
68のドライバだと信号が安定する前に読み取ってたりすると
特定のボタンだけ読めないとかそういう事もある

突っ込んでた馬鹿は無知に気づいて何も喋らなくなったみたいだがな
お前らみたいに推測とか人の情報じゃなくて
実際に昔色々試してるし等価回路作って実験したりしてる

500 :ナイコンさん (ワッチョイ fb8a-ZT//):2016/09/08(木) 12:32:57.03 ID:qNLkgdzM0.net

急にどうしたのこの子?

501 :ナイコンさん (アウアウ Sa09-nnaQ):2016/09/08(木) 12:57:49.94 ID:JGmmCqtua.net
そいうやファミコンのコントローラーてシリアルだったんだな。
ファミコンって妙なところが先進的だよなあw

502 :ナイコンさん (ワッチョイ b02e-BWVR):2016/09/08(木) 13:42:36.97 ID:CCn/9suK0.net
>>483
ゲラ

503 :ナイコンさん (ワッチョイ 9050-OJIu):2016/09/12(月) 17:49:26.62 ID:VRPx11NM0.net
>>501
ファミコンは全てが先進的だったけどな

504 :ナイコンさん (ワイモマー MMd6-DKFm):2016/09/12(月) 21:15:40.65 ID:XT7BfxsYM.net
>>503
あの時代、同じ価格帯の他社のゲーム機と比べると性能は圧倒的だったしな。

505 :ナイコンさん (ワッチョイ 1111-O8xI):2016/09/13(火) 17:36:59.06 ID:SIj5qwGt0.net
何気にDPCMまで積んでいたし
内蔵音源で擬似的に音声合成やってるとかじゃなくて

506 :ナイコンさん (ワッチョイ b02e-BWVR):2016/09/14(水) 10:34:59.34 ID:7PNrddI80.net
コントローラーの十字もすごかった

507 :ナイコンさん (ワッチョイ fb8a-ZT//):2016/09/14(水) 10:47:24.62 ID:1oDBHv2U0.net
ヤフーオクショで売られてる同人アイテムとほぼ同じものをもっと安価に作って
配布するのってやっぱまずいかな?今配布してる人からしたら殺すぞカスって
感じになる?

ちょっと思いついて試行錯誤してたら「あれ?これって1/4位の金額で作れそう」って
感じなんだけど

508 :ナイコンさん (ワッチョイ fbf3-N1ZG):2016/09/14(水) 11:11:46.28 ID:PG5ZnhrZ0.net
権利的に問題が無ければ別に咎められたとしても筋違いだし、
同人にも市場競争があって悪くないとは思うけど、相手はもしかしたら
いつも同じイベントで仲良く話してる人かもしれないことをお忘れなく。
喧嘩を売らない程度の値段が価格競争でお互いに身を滅ぼさない道だと思う。

509 :ナイコンさん (ワッチョイ fb8a-ZT//):2016/09/14(水) 11:42:37.08 ID:1oDBHv2U0.net
>同じイベントで仲良く話してる人かもしれないことをお忘れなく
それがあるからもうMI68もレトロも一切参加してない

>喧嘩を売らない程度の値段が価格競争でお互いに身を滅ぼさない道だと思う。
そうはいうけどさぁ
秋葉で100円程度で売られてるマイコン1個しか使ってないようなものを
先行製品に考慮して1万とかで売るのもどうかと思うし、買うほうにも
これでこの金額ってさすがにどうよ?って思われそうでねえ

510 :ナイコンさん (ワッチョイ 3dfb-nmVa):2016/09/14(水) 12:19:20.65 ID:0fs7bhRU0.net
じゃあどうしたいんだよ

511 :ナイコンさん (ワッチョイ b02e-tq+X):2016/09/14(水) 12:21:30.59 ID:tPvihZvY0.net
ああいうのはサポート料と工賃も入ってると思えば
まぁ買えない値段でもない。
手を動かすより金払う方が楽になってしまったオッサン向け。

512 :ナイコンさん (オイコラミネオ MM14-Te6E):2016/09/14(水) 14:06:08.50 ID:r9n+++7dM.net
安く売ってノーサポートで良いんじゃない?
同人だもの。

513 :ナイコンさん (ワッチョイ f0f5-tq+X):2016/09/14(水) 20:50:45.13 ID:a2gmu9pe0.net
USBフロッピードライブ使いたいお

514 :ナイコンさん (ワッチョイ 9050-OJIu):2016/09/14(水) 23:51:37.84 ID:ujMcRGaV0.net
>>507
コードとか回路図パクってるとかじゃなきゃ大丈夫じゃないの。あくまでもアリガチな変換器とかそういう物の話だけど。
これはやられた的なオリジナリティ溢れるアイテムなら、しばらくはやらないほうがいいとは思うけどね。
新規性のあるアイデアの尊重はある程度は必要だと思うし。

515 :ナイコンさん (ドコグロ MMff-wJFc):2016/09/15(木) 06:15:25.46 ID:fJKYtJQXM.net
多分メモリのこと言ってるんだと思うけど
安く出せるなら もうちょっと安く出してほしいな
歓迎する人だって たくさんいると思うし

516 :ナイコンさん (ワッチョイ 5b8a-BG5t):2016/09/15(木) 11:07:49.32 ID:akinA8vS0.net
いえ、電源関係です

517 :ナイコンさん (ワッチョイ 5b8a-BG5t):2016/09/15(木) 11:08:24.85 ID:akinA8vS0.net
>>513
何のために?

518 :ナイコンさん (ワッチョイ 472e-D0fg):2016/09/15(木) 11:30:27.18 ID:uo1Nt9n70.net
走査線復活装置は海外のやつだろ

519 :ナイコンさん (ワッチョイ 472e-chWY):2016/09/15(木) 12:28:22.70 ID:jT9DWiSS0.net
電源はATX変換ケーブルだけ出品再開して欲しいわ。

520 :ナイコンさん (アウアウ Sa1f-eXu6):2016/09/15(木) 12:29:40.18 ID:qnPHvnhCa.net
>>519
それは俺もほしい

521 :ナイコンさん (ワッチョイ 1708-BSYP):2016/09/15(木) 13:38:37.53 ID:SPhvTqJ/0.net
変換ケーブルってこれ?
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b207353968

これで8000円も取れるのか。ボロい商売やなー
5000円位で出品したら入れ食いなんだろうか。試しに出してみるかな

522 :ナイコンさん (ワッチョイ c750-RjJ+):2016/09/15(木) 14:23:23.81 ID:W8CDx16q0.net
>>521
これなら安いの作って売ってもOKだと思うなあ。
大昔、満開も似たようなの売ってたしな。新規性は特にない。

523 :ナイコンさん (ワッチョイ 1708-BSYP):2016/09/15(木) 14:45:33.90 ID:SPhvTqJ/0.net
んじゃあ今週末に試しに1本9800円で出品してみる
見かけたらよろしく

524 :ナイコンさん (ワッチョイ 5bf3-vKVu):2016/09/15(木) 17:53:08.61 ID:QrkJ2pC60.net
>>509
あの1万円の変換器は買う気も起きないけどね。
キーモードの変換とかならヤフオクで1500-2000円程度で出してる人がいるから
別に1200円でも1000円でも怒られないと思うけど、さすがにほぼ原価で売るのはまずいと思ってね。

525 :ナイコンさん (ワッチョイ efd7-BSYP):2016/09/15(木) 18:42:31.62 ID:zJRFEw2M0.net
だからそういうの止めようよってば
1万円の変換機が何のことを言ってるのか分からないし1.5-2k程度のモード変換機
というのも良く分からないけど、今時68の周辺機器を作るなんて儲け云々よりは
多分にボランティア精神のほうが先にあるでしょ

設計にかかったコスト、部品原価、組み立てコスト、ケース代、販売店への委託費用
そういった諸々を全部積み重ねた結果が1万円なんだからそこにイチャモンつける
べきではないよ。1万円で売っても利益なんかほとんど出てないと思うよ

それにPS/2変換とUSB変換では求められる技術もまったく違う。使ってるマイコンも
必要になるスキルも段違いなんだから比較なんかできないよ。

あとサポート力とか対応力、サービスレベルなんかもちゃんと織り込んで考えるべき
動くか動かないか分からない、買った後のサポートも期待出来ない、発送もちゃんと
してくれないような所がいくら安くても仕方ないでしょ

526 :ナイコンさん (ワッチョイ 472e-chWY):2016/09/15(木) 20:42:22.47 ID:jT9DWiSS0.net
素人を最後までサポートするのって本当に大変だからな。
安くて売りっぱなし路線も止めないが、
クレーマーを振り切れる胆力が無いと無理。
最近は変な客も多いからな。

527 :ナイコンさん (ワッチョイ 472e-chWY):2016/09/15(木) 20:48:15.35 ID:jT9DWiSS0.net
>>521
俺が買った5〜6年前は3980円位だったな、飛びついたわ。
今はジャンク本体も高いし、
時間を金で買うと思えばその値段でも高くはない。

528 :ナイコンさん (ワッチョイ d386-1I2o):2016/09/15(木) 23:09:36.86 ID:xZAKIHvl0.net
(そんなこと幼稚園の先生でもできるよ。)

529 :ナイコンさん (ワッチョイ 979f-chWY):2016/09/16(金) 05:53:16.74 ID:zn6zz+Uv0.net
いまどき高値で出してるとこは
ほかに儲ける手段がないから高いだけだよ

レトロゲーム機関係の商品とか個人で作って色々出てるけど
ボランティアでやってるような人は0と言っていい
個人なら結構儲かるからやってるだけだよ

見分ける方法は簡単で儲けなしの人は個数を限定してる
大抵は10個分くらいしかなく自分で使うのと予備
なので7-8個程度がおすそ分け
これは回収するためだからほとんど利益がない
失敗作もできるからそれも入ってはいるけどね

ショップに卸してるようなのは100%金が目当て
ショップに1割利益渡して経費除いて
ある程度売れたら100-150万くらい利益出る

530 :ナイコンさん (ワッチョイ 5b8a-BG5t):2016/09/16(金) 08:15:26.69 ID:erxfmLF30.net
>>529
ごめん、煽り抜きで頭大丈夫?
そこまで妄想がひどいとさすがにちょっと心配になってくるんだけど

531 :ナイコンさん (ワッチョイ 5bf3-vKVu):2016/09/16(金) 13:40:24.06 ID:6spqYZ4K0.net
自作はしないが金だけは持ってる層をターゲットにすれば
少々高くても売れるから作っている、というような話はよくよく聞くけどな。

どれだけ苦労しているか実際に儲かっているかは知らないが、
技術に明るい人をターゲットにした商品ではないということは確か。

532 :ナイコンさん (ワッチョイ 5b8a-BG5t):2016/09/16(金) 16:13:55.55 ID:erxfmLF30.net
>技術に明るい人をターゲットにした商品ではないということは確か(ドヤァ

んで根拠は?根拠あるんだよね?
根拠を聞かせて欲しいんだけどw

533 :ナイコンさん (ワッチョイ 17e6-oKSE):2016/09/16(金) 21:10:22.78 ID:278QoDkn0.net
3.5インチのフロッピーってなんか最近高くねえか?
アレは生産終了して価格高騰していくのか?

534 :ナイコンさん (ワッチョイ c750-RjJ+):2016/09/16(金) 22:55:44.87 ID:Po/FvLtc0.net
メディア?ドライブ?どっち?
まぁ、生産終了したらある程度は高くなるよ。どんなもんでも。

535 :ナイコンさん (ワッチョイ 5b8a-BG5t):2016/09/18(日) 19:13:15.34 ID:TPElzgUB0.net
MI68がどんどん残念な方向に変化しつつある気がするの俺だけ?

次回は講演聞こうと思ったら別途4500円必要とか・・・
ま、第二部は実質的には立食パーティ的ってことなんだろうけど

536 :ナイコンさん (ワッチョイ c750-RjJ+):2016/09/18(日) 19:22:07.21 ID:gDCJWnWu0.net
残念かどうかは知らんけど、値段が高くなるとゲストはプレッシャーが大きいだろうな。
誰が来るのかも知らんけどさ。

537 :ナイコンさん (ワッチョイ 8b22-eXu6):2016/09/19(月) 06:34:30.69 ID:J044saVA0.net
MI68はただの自慢大会だから金払ってまで行く事無いぞ?

538 :ナイコンさん (ワッチョイ 17e6-mecg):2016/09/19(月) 13:28:03.35 ID:2X2Q1WaG0.net
        _,,、 ─‐'''''''''''''‐.、.っ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ,、‐'`::::::::::::::::::::::::::::::::::`、 っ    |                   |
    ,r.'::://:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ っ  |  >>1の妻です。           |
   ,/::::::/:::;':i::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::゙、    |                   |
  /::i:::::!i:::::::i:::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::i    |  ・・・ごめんなさい、      |
  l:i:i::::l_,|l::!:::i、:::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::l   .|  軽い気持ちで.         |
  !l::!:::|=、゙!`、!`ニ 、::`:::、:::::::::::::::::::::!     |  このスレをのぞいた     |
  ヽ:!:l|      ̄`u`、:::::::::::::::::::::::ノ    |  私が馬鹿でした。       |
    |{l 〈    u  l:l`irr、:::::::::<  _ノ  主人がこんな糞スレを   |
.     |ハ 、,,,__     リ ,ヒノ:::::::::::::', . ̄ ̄|   こっそり立てていたなんて !!|
    /7'i、`='" u   ' !;::::::::::::::ノ    |  私が今日              |
.   iY/,/,ヘ:、_,、‐'`   `'---'"     .|  このスレを読んだこと、   |
   !', , , ノ l ヽ    u  / |       |  >>1には                |
.  〈 ' ' ' / :l  `i、   ,/  l       .|  黙っておいてくださいね。   |
   i   'i  |   !,  ,/   l.      \___________/
    i u ヽ. l  ,−'、 /へ   l
    i,   }ノイ. ~ Y ゚  ヽ l

539 :ナイコンさん (ワッチョイ 17b0-l3B5):2016/09/19(月) 14:53:21.19 ID:sEajwhHO0.net
妻が居るだけ勝ち組じゃん

540 :ナイコンさん (ワッチョイ ef37-PgYw):2016/09/19(月) 14:55:59.74 ID:nn5CiKCj0.net
二部は不参加でいいかな?

541 :ナイコンさん (ワッチョイ 1708-BSYP):2016/09/19(月) 15:13:28.47 ID:oIUzt1Kd0.net
それより今年以降は春にレトロ、秋にMI68って感じで住み分けるとか言ってた
気がするんだけど唐突に3月開催が出てきた感があるんだけど
実際3/12にMI68やった後すぐに5/5にレトロ4だし

なーんか表に出せない事情とかありそうな?

542 :ナイコンさん (ワッチョイ 472e-chWY):2016/09/19(月) 18:46:15.84 ID:6jUdkAtT0.net
会場埋まってただけじゃね?

543 :ナイコンさん (ワッチョイ 9f8a-U/+f):2016/09/22(木) 16:45:42.21 ID:yQsyAG4X0.net
んーぱったり動きが途絶えたなー
思ったより需要無かったのかね

544 :ナイコンさん (ワッチョイ 1e37-PBB+):2016/09/22(木) 16:59:43.37 ID:OO+KIPvH0.net
>>537
レトロゲームコレクション自慢
技術力自慢
愛娘自慢w

はてさて次に来るものは?

545 :ナイコンさん (ワッチョイ 1c08-Nw7H):2016/09/22(木) 17:10:31.15 ID:Vpn/PM780.net
技術力自慢は別にかまわないだろ
というか大いに結構だろ

わざわざブース代払って場所確保してやってることはただの電源修理とかに比べたら

546 :ナイコンさん (ワッチョイ 80f5-Px3x):2016/09/22(木) 21:21:46.15 ID:moi4VAk90.net
全くまいらよォー

x68界が盛り上がってないじゃんヨw

547 :ナイコンさん (ワッチョイ 1ce6-7Yqi):2016/09/23(金) 19:11:59.03 ID:prWs/Tf10.net
アルカノイド、キャメルトライ、マーブルマッドネス この3タイトルの為だけにトラックボール買おうか検討中・・・

548 :ナイコンさん (ワッチョイ 1ce6-7Yqi):2016/09/23(金) 19:19:08.60 ID:prWs/Tf10.net
http://retropc.net/ohishi/museum/cz8nt1.htm

もう、こう言うのって中古市場には出てこないのか?

549 :ナイコンさん (ワッチョイ fc9f-5q76):2016/09/23(金) 19:40:05.97 ID:rctDEXEf0.net
マウスさえ出てこないから変換器売ってるわけで
ボロいキーボードが相場1万だから
トラックボールなんて1.5万は行くだろ

550 :ナイコンさん (ワッチョイ 1ce6-7Yqi):2016/09/23(金) 19:51:45.32 ID:prWs/Tf10.net
ああ!変換器買えばいいのか!!
つーか、変換器もボッタクリ価格だから自作しようかな・・・(´・ω・`)

551 :ナイコンさん (ワッチョイ 9f8a-U/+f):2016/09/23(金) 21:43:24.49 ID:pOu4F8LV0.net
>>550
氏ね

552 :ナイコンさん (ワッチョイ 6139-xdvH):2016/09/23(金) 21:57:48.76 ID:Qs4NMgfK0.net
>>550
頑張ってくれ。PS/2マウスとUSART積んでるPICでも使えば出来るはずだ。EPLDの方が確実だが値段がちょっと。

553 :ナイコンさん (ワッチョイ 1ce6-7Yqi):2016/09/23(金) 23:30:43.65 ID:prWs/Tf10.net
新品で78000円かぁ・・・

http://www.jauce.com/auction/g173866287

554 :ナイコンさん (ワッチョイ ffd7-Nw7H):2016/09/23(金) 23:31:42.90 ID:uhM84OQ/0.net
PS/2マウスの変換アダプタなら超簡単かつ激安なんだけどケーブルがネックでなぁ
なんでSHあRPはミニDIN5ピンなんていうドマイナーなコネクタにしたのか…
端子が「5V、GND、DATA、CTRL」の4つしか無いんだからミニDIN4ピンで良かったろうに
間違ってS端子ケーブル挿す事故を防ぐ為とかなのか?

555 :ナイコンさん (ワッチョイ 1c08-Nw7H):2016/09/23(金) 23:40:14.61 ID:3cR6LfPP0.net
混じれ酢ると、安く仕上げたいのなら

http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x459351270
この辺を買ってきて改造するか、

http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t487941830
この辺を買って改造する

セガのやつは配線だけ入れ替えてJOYポートに挿して、別途ドライバを常駐させて
マウス対応ゲームで使うってのがあったはず
ホリのやつは改造のためには別途純正マウスの基板だけ必要

だけど、今ならその部分も含めて安いマイコンでどうにかできるな
所詮はロータリーエンコーダ2個を読み取ればいいだけだし

556 :ナイコンさん (ワッチョイ ffd7-Nw7H):2016/09/23(金) 23:53:17.31 ID:uhM84OQ/0.net
98マウス化したホリトラック+98マウスアダプタ化した純正基板の組み合わせで
サイバリオンやりまくったなー
ジョイスティックのほうが簡単だけどやっぱトラックボールは雰囲気でる

98のバスマウスはロータリーエンコーダの信号がそのまま出てる単純な仕組みなんで
結構応用が利く。アルカノイド専用コントローラとかもわざわざ作ったわ

557 :ナイコンさん (アウアウ Sa25-S2gS):2016/09/24(土) 03:16:54.64 ID:iOHUuUuva.net
>>556
AB層信号をデコードしなきゃならないって面倒なだけな気がするw

558 :ナイコンさん (ワッチョイ 402e-UBrL):2016/09/24(土) 12:03:34.77 ID:7mGwE3qa0.net
ゲームの難易度があがるだけなのに

559 :ナイコンさん (ワッチョイ 1ce6-HPyO):2016/09/25(日) 10:44:42.21 ID:CrxnL98y0.net
>>555 ナイス情報!!

>>別途ドライバを常駐させて、マウス対応ゲームで使うってのがあったはず

↑この辺の情報もう少し詳しく教えて下さい!!

560 :ナイコンさん (ワッチョイ 1ce6-7Yqi):2016/09/26(月) 18:47:23.66 ID:ltKACdHh0.net
なるへそ、メガドラとマスターシステムはコントローラーの互換性があるのか

561 :ナイコンさん (ワッチョイ 9f8a-U/+f):2016/09/28(水) 20:29:34.77 ID:ZFyMJh/t0.net
それにしても誰一人質問してこないのがマジ笑えるw

562 :ナイコンさん (ワッチョイ 1ce6-7Yqi):2016/09/28(水) 22:40:29.32 ID:ACF5+A4Z0.net
聞く方も答える方も知識がないからだろうな

563 :ナイコンさん (ワッチョイ 172e-ETlQ):2016/09/29(木) 11:16:48.17 ID:Ag7t+C690.net
マスターシステム当時持ってたやつはまわりにいなかった

564 :ナイコンさん (ワッチョイ db70-rzru):2016/09/29(木) 12:27:50.73 ID:mtVN4RKb0.net
セガのハードなんてメガドラまではそんなもん
持ってるのクラスの一人か二人くらいだったと思う

565 :ナイコンさん (ワッチョイ dbd2-LGiF):2016/09/29(木) 18:59:32.62 ID:d3ho42Ks0.net
セガマークIIIにFM音源ユニット載せてたやつに加えて、マスターシステム買った俺

しかしメガドラは買わなかった

566 :ナイコンさん (アウアウ Sa17-uEQG):2016/09/29(木) 19:17:02.69 ID:+Q1R0u/Ta.net
>>565
それ何の意味が

しかし、当時のセガのコンシューマー部門はソフトもハードも全然本気が感じられなかったね
たぶん昔の三菱自動車と同じで、島流し感覚だったんだろうなw

567 :ナイコンさん (ワッチョイ 47e6-cydA):2016/09/29(木) 22:01:52.22 ID:ziwNeK540.net
http://searchprice.net/item/3996160

ナイアスって158000円もするのか・・・

568 :ナイコンさん (ワッチョイ dbd2-LGiF):2016/09/29(木) 22:19:31.25 ID:d3ho42Ks0.net
>>566
ほしかったから買った

メガドラは後にセガマニアの友達から貰ったわ
かわりにマークIIIあげたけど

569 :ナイコンさん (ワッチョイ 438a-JslA):2016/09/29(木) 23:16:15.00 ID:yJt5Flsy0.net
尼なんて売れる売れないに関係なく店側が好きに値段つけられるんだから別に
1億ついててもなんの不思議もない。

その金額で実際に売れたというのなら驚きだが

570 :ナイコンさん (アウアウ Sa17-uEQG):2016/09/29(木) 23:44:26.08 ID:keeatEE2a.net
>>569
古本なんかでもたまに駄菓子屋のおつりみたいなふざけた値段ついてる時あるね
お前絶対売る気ないだろって奴w

571 :ナイコンさん (アウアウ Sa77-rzru):2016/09/30(金) 00:46:49.87 ID:59ygJ9s8a.net
>>567
そんなわけナイアス

572 :ナイコンさん (ワッチョイ 438a-JslA):2016/09/30(金) 23:23:45.17 ID:PyM7aqhr0.net
このスレに例のX6キーボをWindowsで使えるようにする為のアダプタ買ったやつおる?

573 :ナイコンさん (ワッチョイ 47e6-cydA):2016/10/01(土) 00:22:37.90 ID:coL/G2lD0.net
>>572
アレを買う奴の気が知れない

574 :ナイコンさん (ワッチョイ 4708-cOuT):2016/10/01(土) 01:03:28.14 ID:BmrR4fHq0.net
買ったところで使いこなせないお前は買わなくて正解だと思うわ(爆笑

575 :ナイコンさん (ワッチョイ 47e6-cydA):2016/10/01(土) 09:27:32.96 ID:coL/G2lD0.net
普通にWindowsのキーボードの方が使いやすいだろ(失笑

20年以上昔の手垢まみれのキーボード使ってるような奴って彼女も嫁もいないんだろうなwww

( 檄 ワ ラ チ ョ ッ プ ! ! ! !

576 :ナイコンさん (ワントンキン MMcf-E1Cz):2016/10/01(土) 10:14:56.14 ID:3PFBFNVkM.net
>>575
お前、ブーメランが刺さっているぞ!

577 :ナイコンさん (ワッチョイ 172e-ETlQ):2016/10/01(土) 11:04:54.75 ID:LDBaGi3n0.net
ナイアス=MSX 幽霊君2本分

578 :ナイコンさん (ワッチョイ 4708-cOuT):2016/10/01(土) 15:00:38.20 ID:BmrR4fHq0.net
とりあえず >>575 には彼女も嫁もいないという事はわかる
多分仕事にも就いてないんだろうなぁ・・・

579 :ナイコンさん (ワッチョイ 172e-ETlQ):2016/10/01(土) 17:16:20.63 ID:LDBaGi3n0.net
檄 ワ ラ チ ョ ッ プ だってさ

580 :ナイコンさん (ワッチョイ 47e6-cydA):2016/10/01(土) 18:01:56.99 ID:coL/G2lD0.net
普通に彼女もいるし毎週チンズボしてるからぁwwwプギャー!m9(^Д^ )m9(^Д^)9m( ^Д^)9mプギャー!

581 :ナイコンさん (ドコグロ MM27-rzru):2016/10/01(土) 18:05:24.01 ID:iMlajGlYM.net
プギャーとか久々に見たな
まだ使ってる人いるのか

582 :ナイコンさん (ワッチョイ eb39-LGiF):2016/10/01(土) 21:48:35.08 ID:Nj75bN9l0.net
お前ら釣られんなよ

583 :ナイコンさん (ワッチョイ ef37-BSRo):2016/10/02(日) 10:50:13.15 ID:yWK27BfY0.net
そんな事よりホンハイは手のひらサイズのX68000を出しなさい

584 :ナイコンさん (ワッチョイ 47e6-cydA):2016/10/02(日) 11:30:21.58 ID:RmyQPqs40.net
ミニファミコンの中身なんてアンドロイドエミュだろ

585 :ナイコンさん (ワッチョイ 9b11-UQmO):2016/10/02(日) 16:34:14.46 ID:Mxj2UuOc0.net
つ ちびちびX

586 :ナイコンさん (ワッチョイ c79f-RPp1):2016/10/02(日) 23:35:45.91 ID:njqhTJq90.net
68のキーボードが不足してる理由は
超高品質だったのでキーボードマニアがばらしちゃったのよね
具体的にはキースイッチがアルプスリニア緑軸ってので
マニア垂涎のスイッチ
昔は1枚\1000程度でオクで買えたんでマニアが買い漁った
そのまま変換で使ってる人も居るようだけど
キーを抜いて入れ替えてWindows用にしてしまった

587 :ナイコンさん (ワッチョイ 438a-JslA):2016/10/03(月) 02:31:06.94 ID:aVEAh0O/0.net
>>586
そんなの全体から見たら取るに足らない極一部の話

一番の理由は単に販売数が少ないから、ってだけだよ
んで多くの68が廃棄処分される際にキーボードも一緒に廃棄されたから。
それだけのこと。それだけの事だよ

マニアからすれば「それを捨てるなんてとんでもない」って思うような美品のXVIが
引越しの邪魔だからって燃えないゴミに出された、なんていう話は2000-2010年頃は
極普通にあった。当然キーボードも一緒に捨てられる訳で

588 :ナイコンさん (ワッチョイ ef7f-xYsq):2016/10/03(月) 04:13:14.27 ID:8WfJQ8NU0.net
>>587
そういうゴミに出されたのを出品してるやつって、本体とキーボード別で売ってたりしたから、
キーボードだけ買うやつが多くて、今残ってる本体の数の割にキーボードが足りないという話なんでは?

589 :ナイコンさん (ワッチョイ 4708-cOuT):2016/10/03(月) 04:43:15.95 ID:Tm+j+seY0.net
全然違う

590 :ナイコンさん (ワッチョイ ef37-BSRo):2016/10/03(月) 06:52:08.83 ID:uHw6mPKq0.net
X68kのキーボードって初代やACEとかのSASI機種じゃない限り大抵はALPSの量販品である
黄軸が主流だと思う。それにキースイッチがマニアの間であれこれ言われ始めた頃には
緑軸採用品はもう大分使い倒されちゃってるから接点不良や潤滑不良で元の性能には遠く
及ばない状況になってた。だから寧ろX68kのキーボードにあまり酷使されてなかったX1や
PC-88の高品位な緑軸や青軸を移殖したり、Macのキーボードからオレンジ軸やピンク軸を
移殖したりするとかいうのは草の根BBSの掲示板でも話題にはなってた。
因みにオイラはPROとCompactキーボードだったから蚊帳の外だった....orz
秋葉原のソフマップでまだX68000が扱われてた頃にはキーボード単体でも比較的安価に
入手できたからその時ALPS軸キーボードに鞍替えした遠い思い出。

591 :ナイコンさん (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/03(月) 07:53:50.48 ID:RdzPPt4Na.net
ヤフオクに出す
今までありがとう

592 :ナイコンさん (ワッチョイ 4bf7-Xr8z):2016/10/03(月) 10:57:16.89 ID:O6qCcuiR0.net
574: ナイコンさん >(ワッチョイ 4708-cOuT) [sage] 2016/10/01(土) 01:03:28.14 ID:BmrR4fHq0 (1/2)
買ったところで使いこなせないお前は買わなくて正解だと思うわ(爆笑

578: ナイコンさん >(ワッチョイ 4708-cOuT) [sage] 2016/10/01(土) 15:00:38.20 ID:BmrR4fHq0 (2/2)
とりあえず >>575 には彼女も嫁もいないという事はわかる
多分仕事にも就いてないんだろうなぁ・・・

589: ナイコンさん >(ワッチョイ 4708-cOuT) [sage] 2016/10/03(月) 04:43:15.95 ID:Tm+j+seY0
全然違う

593 :ナイコンさん (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/03(月) 16:47:54.26 ID:EvInUQkUp.net
早く仕事に就けばええんやなw

594 :ナイコンさん (ワッチョイ 4708-rzru):2016/10/03(月) 17:13:30.40 ID:Tm+j+seY0.net
>>592
激ワラチョップ君さっさと仕事探しなよ

595 :ナイコンさん (ワッチョイ 47e6-cydA):2016/10/03(月) 17:51:33.65 ID:nbAR8YaK0.net
>>592
この人って昔からいる荒らしだよね、実機持って無いのに仲間に入りたがってケチ付けてばかりの人、

596 :ナイコンさん (ワッチョイ 4b3e-Xr8z):2016/10/03(月) 18:46:43.82 ID:oOBtUmJp0.net
(ワッチョイ 4708-cOuT) = >>593 = >>594 = >>595
ガイジが顔真っ赤で自演ワロタ

597 :ナイコンさん (ワッチョイ 47e6-cydA):2016/10/04(火) 02:13:18.59 ID:hldH7LkG0.net
嫁も彼女もいないって言われてショックだったんだろうな(´・ω・`)

598 :ナイコンさん (ワッチョイ c3d7-cOuT):2016/10/04(火) 02:19:28.65 ID:1xyTwyl30.net
無職っていう指摘もずばり当たっちゃったんだろうな
まあなんだ、頑張れとしか

599 :ナイコンさん (ワッチョイ ef39-gf8R):2016/10/04(火) 02:59:58.68 ID:VNTqIl+T0.net
ワッチョイ付いてるのに同一認定か

600 :ナイコンさん (ワッチョイ 1bc8-rzru):2016/10/04(火) 08:48:50.98 ID:XvfXXYkV0.net
二回線以上ある人も珍しくないのにワッチョイとか意味ないぞ

601 :ナイコンさん (ワッチョイ 47b0-oD3k):2016/10/04(火) 20:53:13.97 ID:+605jqKu0.net
X68000出た当時って、キーボードにもそれなりにコスト掛けていたよね

602 :ナイコンさん (ワッチョイ 438a-JslA):2016/10/04(火) 21:08:31.90 ID:jE0bIgo00.net
ある時期まではどこのメーカもキーボードにそれなりに金かけてた

俺は68ユーザだけど客観的に見てあの頃のPCで一番出来のいいキーボードは
FM TOWNSのテンキーつきモデル。ちゃんと全部のキーに逆流防止ダイオードが入ってる

98だって9821になる前までのモデルについてきたキーボードは2色成型、メカニカル
スイッチ、全キーに逆流防止ダイオードだった

というか正直言えば逆流防止ダイオードを省略した68キーボードがしょぼい
なんでそんなところでケチったのか正気を疑う

603 :ナイコンさん (ワッチョイ 438a-JslA):2016/10/04(火) 21:11:55.31 ID:jE0bIgo00.net
ちなみに、キーボードを分解した事があるならわかるんだけど68キーボードも
ちゃんと逆流防止ダイオードをつけるためのパターンは存在してる
でもそれが全部ただのジャンパでショートされてる

例の業者によるキースイッチ交換サービスだとこれを全部ダイオードに交換してくれる
自分で改造するのもありだけど、改造するには

はんだ付けされたキースイッチ(113個)をいったん全部はずす

ショートジャンパを全部はずす

ダイオードをつける

キースイッチ(113個)をはんだ付けする

という気の遠くなりそうな作業が必要

604 :ナイコンさん (ワッチョイ 47e6-cydA):2016/10/04(火) 23:31:50.25 ID:hldH7LkG0.net
メタルサイト書き出したけど微妙だな、リアルタイムだったら興奮したかも知れんが、

605 :ナイコンさん (アウアウ Sa3f-ETlQ):2016/10/04(火) 23:33:11.13 ID:AaDnmLEna.net
>>604
フレームレートが低いんだよねぇ

606 :ナイコンさん (ワッチョイ 47e6-cydA):2016/10/04(火) 23:40:46.33 ID:hldH7LkG0.net
8801で遊んだ「ヴァクソル」を彷彿とさせる出来だな、あと「ギャラクシーフォース」の影響も入ってる。

607 :ナイコンさん (ワッチョイ ef37-BSRo):2016/10/05(水) 06:49:22.16 ID:pwW6IdpP0.net
メタルサイトよりもニューラルギアの方が派手で良い

608 :ナイコンさん (ワッチョイ c79f-RPp1):2016/10/05(水) 21:30:19.22 ID:8sX7Q7JF0.net
特に必要無いから省略したわけで
X1もだがX68000はキーボードの制御にマイコン入ってんのよ?
他のメーカーではほぼ塗装なんてしないのに全塗装してるし
コストから言うと一番金かかってる
てか何のためにキーボードにダイオードつけてるのかわかってるんだろうか

609 :ナイコンさん (ワッチョイ c3d7-cOuT):2016/10/05(水) 22:21:50.77 ID:1nSjdJ/l0.net
>>608
ニワカ乙

>特に必要無いから省略したわけで
3キー同時押しでゴーストが発生するのに「特に必要が無い」とかwwww
じゃあ何で富士通やらNECやらのキーボードは省略されて無いんだよ

610 :ナイコンさん (ワッチョイ 438a-JslA):2016/10/05(水) 22:32:17.26 ID:fdug55SE0.net
>>608
>コストから言うと一番金かかってる
キーボードに一番コスト掛けてたのは富士通な
TOWNSのキーボードと68のキーボードを比較してもTOWNSのキーボードのほうが
金かかってる

あと68のキーボードはキーボードとして一番重要な部分のコストを削って
代わりに筐体の塗装に金掛けるという明らかに勘違いした金の使い方してる
筐体の塗装は長年の使用で剥げてくるので長期使い込むならむしろ塗装が
無いほうがいい

キーボードの出来は間違いなく TOWNS>X68>PC98 の順

611 :ナイコンさん (ワッチョイ ef37-BSRo):2016/10/05(水) 22:32:27.24 ID:OJ01e59K0.net
X68kのキーボードには専用のCPUが入ってそこで同時押しの整合処理もしてるのでは?
他のキーボードじゃ単体でルーレット遊びとか出来ないし

612 :ナイコンさん (ワッチョイ 4708-cOuT):2016/10/05(水) 22:38:37.63 ID:8kon0F1q0.net
>専用のCPUが入ってそこで同時押しの整合処理もしてるのでは?
せめて前後のスレを読んで(理解して)から喋ろうな?

>3キー同時押しでゴーストが発生するのに

613 :ナイコンさん (ワッチョイ 172e-RPp1):2016/10/05(水) 23:31:48.50 ID:WCSDGsz50.net
3キー同時押しってリセット以外で普段使うかね?
ゲームするならコントローラーでやればいいし。

614 :ナイコンさん (ワッチョイ ab8a-m3DV):2016/10/06(木) 00:13:32.52 ID:IM29KbVV0.net
>>613
3キー同時押し程度なら文字入力でも頻繁に発生する
例えば「copy」と入力するのに殆どの人は1キーごとに「押す」「離す」を
行ってるわけじゃない。タイプの速い人だと

C ↓
O ↓
P ↓
C ↑
Y ↓
O ↑
P ↑

こんな感じになってる事が多い。

615 :ナイコンさん (ワッチョイ fce6-Dlie):2016/10/06(木) 01:02:33.26 ID:liS33OUd0.net
お前らってまだチンポ起つのか?

616 :ナイコンさん (ワッチョイ c637-sBpx):2016/10/06(木) 01:07:12.51 ID:HSRcnxgV0.net
だからさ、そのゴーストって奴で実際誰か困った人いるの?
そのゴーストって奴はX68kでどんな症状を引き起こすんだい?
少なくとも俺は今まで使っていてキー入力に関してはそんな不具合感じた事ないし
もしそういう不具合が発覚していれば大先輩のX68kユーザーが黙っているわけない
3つ以上のキーの同時押しを細かい精度で判定するフリーのゲームやツールだって幾つも
存在してるしね

617 :ナイコンさん (ワッチョイ fc08-iOfr):2016/10/06(木) 01:50:42.56 ID:Bty8yzgo0.net
ちょっと面白いね
>>616の子は最近になってX68に触れた子かな?少なくとも現役世代じゃなさそう

ざっとgoogleで検索する限り68キーボードの誤入力問題に触れてるページが幾つか
見つかるし、当時からこの問題はユーザの間で認識されたよ

>少なくとも俺は今まで使っていてキー入力に関してはそんな不具合感じた事ないし
>もしそういう不具合が発覚していれば大先輩のX68kユーザーが黙っているわけない

自分の環境で発生しないからこの問題は存在しない!っていう考えは早急に
改めたほうがいいよ。マジアドバイスしておくね
あと当然ながら大先輩X68kユーザはこの問題が我慢出来ずあれこれやってるよ

>3つ以上のキーの同時押しを細かい精度で判定するフリーのゲームやツールだって
>幾つも存在してるしね

キーボードの構造を理解して得れば当然常識として知ってるだろうけど、
任意の3キー押下でゴーストが発生する訳じゃないからね。
迂回路が発生するようなパターンで3キー押下した場合だけゴーストが発生する
なので君の言うフリーのゲームやツールはそのパターンでの押下が起きないだけなんじゃないかな?

618 :ナイコンさん (ワッチョイ 8bd7-iOfr):2016/10/06(木) 01:58:36.23 ID:GbnCev/70.net
んーこれも時代の流れか

>>614
copyはコマンドとして入力する機会が多い上に、ブラインドタッチだとCは左手、
O-Pは右手の指二本で叩くからO-P入力時にCの指がまだ離れてない事が多い
現役で使ってた当事はそれなりに誤入力発生してたわ

ていうか2万とか3万掛かってもこれを改造して対応するサービスを行う企業が
存在してた時点でお察しなんだよなぁ

619 :ナイコンさん (オイコラミネオ MM54-pu+C):2016/10/06(木) 08:37:00.94 ID:UZ/McuzEM.net
当時からその問題は話題になってたけど、タイプの速い人には結構な悩みだったのでそういうサービスが出てきたんだよね。
ただ、シャープとしてはそんなにタイプ速い人いないだろうと思ってコストカットしたんだろうね。
さすがシャープ脇が甘い(笑)
まぁ、事務用品作ってる会社とは考え方が違うというのがよく分かる話だね。
目くじら立ててdisる必要はないとは思うけど。

620 :ナイコンさん (ワッチョイ 5c9f-lsIp):2016/10/06(木) 09:18:30.15 ID:fuC/HRdo0.net
どんだけの人が困ったって言うんだっての
そういう問題は今でもあるし高級キーボードでも
Nキーロールオーバー対策してあるのはそれほどない
必要なのはガチPCゲーマーくらい

誤入力はたしかに無いではなかったが困ることはなかった
COPY内でで困るとかそのレベルじゃな
ShellにBash互換使ってたり
標準だってエイリアスがあるから4文字打つことはまずなかったわ
コマンドラインならほぼcp ls mv rmとか2文字
日本語入力はそんな問題が出るほど早く打てないんでこれも問題なし
辞書をどうするかのほうが問題だった

SHARPは歴代キーボードに問題はあったしな
3キーと言わず4キーでも困る人は困るんだよ
大半の人は困ってなかった
Oh!Xでも問題にされたことは1度もなかった

621 :ナイコンさん (ワッチョイ 8bd7-iOfr):2016/10/06(木) 09:47:23.39 ID:GbnCev/70.net
そうなんだ
良かったね

622 :ナイコンさん (ワイモマー MMad-lsIp):2016/10/06(木) 10:23:39.09 ID:A5UCo/ceM.net
なんでそんなに必死なんだ
coxpyが出るたびケチりやがってと悲しい気分になったがな

623 :ナイコンさん (ワッチョイ 5c9f-lsIp):2016/10/06(木) 10:24:44.09 ID:fuC/HRdo0.net
良かったよ
不満なんてなかったしね

あんた自身もそういう話があるとか
こう言う症状があったという事はあっても
改造サービス受けるほど困ってなかったと
吐露してるも同じじゃない
当時の68持ちだったら数万程度屁でもない
てか自分ではんだごて握るだろう
パターンが有るんだから差してハンダするだけなんて朝飯前
うん十万した愛機のマザーに手を付ける
勇気あるユーザーも沢山居たし
自分もProやXVIはクロックアップや高音質化とかしてたし

自分が困ってなかったのに
他人の話でどうこうなんて愚の骨頂
工夫で乗り越えるのがx68000ユーザーってもんだろ

624 :ナイコンさん (ワッチョイ 5c9f-lsIp):2016/10/06(木) 10:28:57.23 ID:fuC/HRdo0.net
むしろ症状が出ててそこまで言うほどだったら
なんで自分で改造しない
そのほうが不思議だわ
小電流ダイオードの100個や200個足しした金額でもないし

当時にしてソフトウェアどころか
自分でハードウェア作ったり改造したり
市販品を工夫して使ったりってのが68ユーザーだろと
無いものは作り不満があれば自分でいじる
お前ら一体何やってたんだ

625 :ナイコンさん (ワッチョイ fc08-iOfr):2016/10/06(木) 10:46:52.05 ID:Bty8yzgo0.net
糞うざいからあぼーんに突っ込んだ

626 :ナイコンさん (ドコグロ MM9b-xaNP):2016/10/06(木) 11:39:34.23 ID:NcIZGHXGM.net
なーんかいつもの子っぽいなー

627 :ナイコンさん (アウアウ Sa76-juU9):2016/10/06(木) 11:48:45.98 ID:mro5lwxna.net
当時はまだ表面実装じゃなくてスルホ?

628 :ナイコンさん (ワッチョイ bf62-TvwJ):2016/10/06(木) 13:56:25.82 ID:DKrjsbTD0.net
coxpyってパソ通時代はチャットのネタになるくらいメジャーだったけど、
今の人は知らないんだね。

629 :ナイコンさん (ワッチョイ 1564-pu+C):2016/10/06(木) 15:47:58.74 ID:a+G6gB/40.net
初代68持ちでgccとかでプログラムしてたけど、copy問題て知らんかった。ワールドコートで4人プレイした時、2人でキーボート共有する必要あったんだけど、特に不都合なかったし。

630 :ナイコンさん (ワッチョイ c639-Y5Cc):2016/10/06(木) 16:01:56.72 ID:kVRYHjP+0.net
マックに繋いでるが勝手に修正されるなソフトウエアの勝利か
68でもありがちなtypo辞書作って常駐で監視して弾けば良さそう

631 :ナイコンさん (ワッチョイ bf62-TvwJ):2016/10/06(木) 18:04:27.93 ID:DKrjsbTD0.net
昔、フリーソフトでそういうのは出てきてたね。
入れたことはないので、詳細は覚えてないけど。

632 :ナイコンさん (アウアウ Sa76-juU9):2016/10/06(木) 18:45:45.27 ID:mro5lwxna.net
普通に考えればソフトでその種の「ノイズ」を訂正とか除去とか無理だと思うw
無理にやっても誤検出の弊害の方が問題になる気がする。

せいぜいできるのは修飾キー以外の同時押しがあった場合は入力を無視する程度だけど、
これも有難迷惑にしかならないんじゃないか

633 :ナイコンさん (アウアウ Sa76-juU9):2016/10/06(木) 18:54:27.29 ID:mro5lwxna.net
っていうか、逆流防止のダイオード未実装って本当なのかなあそもそもw
今時の1000円のキーボードとかはどうなってるんだろう

634 :ナイコンさん (ワイモマー MMad-lsIp):2016/10/06(木) 19:05:36.68 ID:A5UCo/ceM.net
http://retropc.net/x68000/software/system/key/keywitch/

635 :ナイコンさん (ワッチョイ be1f-xaNP):2016/10/06(木) 19:26:54.71 ID:H1C87BSk0.net
>>620
あれ、1度だけ○H!Χで読んだ気がするけど

636 :ナイコンさん (ワッチョイ be1f-xaNP):2016/10/06(木) 19:29:08.40 ID:H1C87BSk0.net
>>633
そりゃもちろん、ダイオードついてないどころかパターンもないだろ

637 :ナイコンさん (ワッチョイ bf62-TvwJ):2016/10/06(木) 19:30:50.11 ID:DKrjsbTD0.net
>>633
それは本当。
Oh!Xにもダイオード追加サービスの広告出てたしね。
まぁ、そういうサービスがあったって事は問題を感じてた人が割りと居たって事だわな。

>>634
あー、これかも。
なんかそういう常駐ツールあったなぁって記憶だけしか無かったけど。

638 :ナイコンさん (ワッチョイ fcb0-zqiX):2016/10/06(木) 20:59:32.04 ID:Y2Ay64280.net
つまり、キーボードの打ち方のクセによっては問題があったと
それだけの話じゃないか。
TOWNSのキーボードは富士通の自社製だったような
あのキーボード、打鍵感に好き好みが激しかったし、とっても安っぽい打ち心地でした
ひどいキーボードの代表格は MB-S1のキーボードでした

639 :ナイコンさん (アウアウ Sa76-juU9):2016/10/06(木) 21:09:02.10 ID:mro5lwxna.net
初代レベル3のスカプルチャー(笑)キーボード結構好きでしたw
ただ今にして思えばはフラットの方がやっぱり打ちやすい

640 :ナイコンさん (ワッチョイ bf62-TvwJ):2016/10/06(木) 23:53:41.33 ID:DKrjsbTD0.net
打ち方のクセではなくスピードの問題だよ。
遅い人は問題が起こらない。

641 :ナイコンさん (ワッチョイ ab8a-m3DV):2016/10/06(木) 23:58:06.65 ID:IM29KbVV0.net
キーボードといえばcompact型に付属のキーボードのカスっぷりだけはTOWNSや98を
軽く突き放してダントツだよなw これだけは間違いないわ

うちのcompactキーボードもケーブルの被覆ボロボロでいつ断線してもおかしくない

642 :ナイコンさん (ワッチョイ fce6-Dlie):2016/10/07(金) 07:37:01.96 ID:BdmVMWLs0.net
USBマウスが使える変換器買ってみたけどUSB1.1かよ、お気に入りのワイヤレストラックボール使えなかったわ。

643 :ナイコンさん (ワッチョイ 3539-xaNP):2016/10/07(金) 08:23:27.97 ID:FG0EnpzK0.net
>>642
本来USB2以上のデバイスは速度は遅くなってもUSB1.1での動作を保証してなきゃ駄目でしょう。

644 :ナイコンさん (アウアウ Sa76-juU9):2016/10/07(金) 11:38:38.50 ID:Fz54fHIVa.net
インターラプト転送の仕様は3.0でも1.1から変わってなかった気がする

645 :ナイコンさん (ワッチョイ 302e-yd9a):2016/10/07(金) 17:01:30.60 ID:/olhT2Me0.net
全く使えないわけじゃないとみた。カーソルの動きがにぶいとかでは?

646 :ナイコンさん (ワッチョイ ab8a-m3DV):2016/10/07(金) 18:25:48.07 ID:nLDICn260.net
相手がUSB1.1か2.0かでカーソルの動きが変わるマウスとか
ホントに存在したら斬新過ぎるな

647 :ナイコンさん (ワッチョイ be1f-xaNP):2016/10/07(金) 19:10:40.65 ID:w41giMFS0.net
>>643
つか、644がいうようにキーボードとかマウスとかはUSB1.1相当のてんそうもーどつかうのがでふぉなんで、
2.0非対応のアダプタで動作しないトラックボールがUSBの規格外なんじゃないか

648 :642 (ワッチョイ fce6-Dlie):2016/10/07(金) 20:15:51.90 ID:BdmVMWLs0.net
これなんだが普通に動かなかったぞ?
ボタンを二つ同時押しするとポインタが微妙に右に動く程度だ
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB-M570t-LOGICOOL-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB/dp/B00E19UYO8/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1475838867&sr=8-1&keywords=%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB+%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF+%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB

649 :ナイコンさん (ワッチョイ ab8a-m3DV):2016/10/07(金) 20:22:42.26 ID:nLDICn260.net
USBマウスが使える変換器って例のあれ?
だったら相談してみたら対応してくれるんじゃない?

思うにUSB1.1だから2.0だからとかそういう理由じゃなくて、単にアダプタと
マウスの相性なんじゃないかという気がする
理屈の上ではUnifyingレシーバーでも動くような気がするけど実際はどうなんかね

650 :ナイコンさん (アウアウ Sa76-juU9):2016/10/07(金) 20:41:15.74 ID:Fz54fHIVa.net
Unifyingは単純なHIDじゃなくておそらく複合デバイスになってるから
認識されるだけでも大したものだと思うw

651 :ナイコンさん (アウアウ Sa76-juU9):2016/10/07(金) 20:53:41.55 ID:Fz54fHIVa.net
>>648
ちょっと思ったけど、PC使ってレシーバーから余分なデバイスのペアリングを解除してやったら
ひょっとして動いたりして

まあ可能性は低いと思うけど。

652 :ナイコンさん (ワッチョイ fcb0-zqiX):2016/10/07(金) 21:49:46.07 ID:rxxj7USh0.net
>>640
プロのタイピストはダイオードとやらが入っていない劣悪キーボードだとしても
正確にかつ高速に入力しているよ

653 :642 (ワッチョイ fce6-Dlie):2016/10/07(金) 21:57:31.40 ID:BdmVMWLs0.net
取りあえずハードオフで昔の工学マウスを100円で買って凌いでるわ、
今のところ恩恵は、キャメルトライとアフターバーナーが具合良く遊べるくらいかな

アルカノイドとマーブルマッドネスはマウスによって難易度上がってシモタw

あと、マウスで遊べるソフトって何があるんだ?

654 :ナイコンさん (ワッチョイ 1564-pu+C):2016/10/07(金) 22:11:30.10 ID:d1WSGP4g0.net
スペハリもパッチでマウス使えなかったっけ?

655 :ナイコンさん (ワッチョイ ab8a-m3DV):2016/10/07(金) 23:00:19.15 ID:nLDICn260.net
SX用ゲームとADV、シミュレーションゲームは除くとして、
アクションゲームだと

サイヴァリオン
マジカルショット
GROUP-X

656 :ナイコンさん (ワッチョイ be1f-xaNP):2016/10/07(金) 23:44:17.98 ID:w41giMFS0.net
無線機能の制御かなにかでトラックボール機能以外のデバイス扱いのがついてるのかねえ

ツーボタンで有線のデバイスなら大丈夫だろ

657 :ナイコンさん (ワッチョイ bf62-TvwJ):2016/10/08(土) 03:48:58.10 ID:Ph19vD910.net
>>652
その根拠は?
プロのタイピストがX68のキーボード使ってるの?

658 :ナイコンさん (ワッチョイ bf62-TvwJ):2016/10/08(土) 03:50:26.42 ID:Ph19vD910.net
ていうか、なんでそこまでムキになってダイオード問題を否定したがるのか意味がわからんね。
問題が存在するから追加サービスもあったし、対策フリーウェアも登場した。
そこまで完全な証拠を出されてもなお必死になる意味がわからんわ。

659 :ナイコンさん (ワッチョイ fce6-Dlie):2016/10/08(土) 07:24:54.70 ID:/fXsC/QL0.net
>>655
情報サンクス!

660 :ナイコンさん (ワッチョイ be1f-xaNP):2016/10/08(土) 08:01:44.16 ID:6vGlNHPO0.net
>>657
たぶんだが、現行商品の大多数を占める「Nキーロールオーバー」非対応のもののことだろ

押すキーの組み合わせによっては余計なキーが入力される例の問題は、
今のキーボードでは、起こらない機種の方が圧倒的少数派だ

661 :ナイコンさん (ワッチョイ c637-sBpx):2016/10/08(土) 12:57:13.60 ID:7d2ipkPm0.net
どんなに優秀な道具でも使う人間がアフォだと糞以下の性能しか発揮できない
68キーボードだろうが060Turboだろうが結論は同じ

662 :ナイコンさん (ワッチョイ c637-sBpx):2016/10/08(土) 13:06:44.17 ID:7d2ipkPm0.net
>>655
スーパーハングオンとニューラルギアも忘れないで

663 :ナイコンさん (ワッチョイ ab8a-m3DV):2016/10/08(土) 14:06:59.39 ID:3IK+VnXC0.net
>>660

>押すキーの組み合わせによっては余計なキーが入力される例の問題は、
>今のキーボードでは、起こらない機種の方が圧倒的少数派だ

typoなのか勘違いしてるのかわかんないけど

「今のキーボードでは、『起こる(誤入力が発生する)』機種の方が圧倒的少数派」だよ
というか少数派どころか存在してないかも

メンブレンキーボードは構造上逆流防止ダイオード入れられないけど、それでも
今時のメンブレンキーボードは多キー同時押しで誤入力は発生しない
ファームで対策採られてるからね

664 :ナイコンさん (アウアウ Sa76-juU9):2016/10/08(土) 14:32:38.65 ID:SK2GIiEka.net
>>663
ソフト的に対策なんて原理的に不可能だと思うよw

665 :ナイコンさん (ワッチョイ fc08-iOfr):2016/10/08(土) 14:46:12.07 ID:QZ/JQsW60.net
馬鹿?
超簡単だけど?

666 :ナイコンさん (ワッチョイ bf62-TvwJ):2016/10/08(土) 14:48:36.33 ID:Ph19vD910.net
>>660
いや、「プロ」がそれを使ってないという根拠はどこにあるのかって話だよ。
大体、X68キーボードで起こるゴーストと現在売られているキーボードで言われているゴーストは同じじゃないからね。
今のキーボードのファームには例のフリーウェア(>>634)みたいな機能が内蔵されているから、ダイオードを省略している安いキーボードでも
X68キーボードのように、あからさまにおかしな文字自体が入力されづらい構造になっている。
そもそもの問題点が違うんだよ。必死な人はそこから理解できていない。

667 :ナイコンさん (ワッチョイ ab8a-m3DV):2016/10/08(土) 15:12:11.95 ID:3IK+VnXC0.net
今時のキーボードの「ゴースト問題」はむしろ68キーボードのゴースト問題とは
完全に逆の意味で

複数同時押しで「ゴーストキー」が発生しないようにファームで対策

そうすると大抵の場合は「同時押しは2キーか3キーまでしか認識しない」← 【これが問題】

ゲーム目的だとそれじゃ困るのでNキー同時押しを完全に認識させたい

これが今のキーボードの「ゴースト問題」
というか普通は「アンチゴースト」と言うけど。

68キーボードみたいに「押してもいないキーが発生する」なんていう低レベルな問題は
数百円の中華キーボードですら発生しない

668 :ナイコンさん (アウアウ Sa76-juU9):2016/10/08(土) 15:17:41.52 ID:SK2GIiEka.net
>>667
だから、ファームで対策なんて原理的に不可能ですってw
キーマトリックスをどうやってスキャンするか知ってる?w

669 :ナイコンさん (ワッチョイ 8bd7-iOfr):2016/10/08(土) 15:38:52.32 ID:5Pg/5D530.net
せっかくワッチョイ付いてんだしアウアウはデフォであぼーんで問題無いな

670 :ナイコンさん (ワッチョイ c637-sBpx):2016/10/08(土) 15:56:15.35 ID:7d2ipkPm0.net
どっちが必死なんだか・・・

671 :ナイコンさん (ワッチョイ 302e-lsIp):2016/10/08(土) 15:59:29.16 ID:oFtNNXxN0.net
まだやってんのかよ

672 :ナイコンさん (ワッチョイ 3539-xaNP):2016/10/08(土) 16:26:23.28 ID:GFmDwr6y0.net
>>668
rowとcolでスキャンするから、一つのrowに対し複数のcol bitが有効になれば先に反応したrowに該当するコードを無効にする。

673 :ナイコンさん (アウアウ Sa76-juU9):2016/10/08(土) 16:47:19.17 ID:SK2GIiEka.net
>>672
何を言ってるのか全然わからないけど、そもそもどうして逆流防止ダイオードが必要になるか理解してます?

674 :672 (ワッチョイ 3539-xaNP):2016/10/08(土) 17:51:18.25 ID:GFmDwr6y0.net
当然。キーA,Bを同時押ししたとして、キーAの存在するrowAからcolAに電流が流れ、colAからキーBの存在するcolBに電流が流れ、rawBに流れ込む。それによってrawA,colBとrawB,colAに該当するキーも押された状態になってしまう。
キーからcolラインに入る部分にダイオードが入っていれば、colAからcolB方向に電流が流れないからrawAをドライブした時はcolAのみ、rawBをドライブした時はcolBのみがONになる。
ダイナミックスキャンの基本。

675 :ナイコンさん (ワッチョイ bf62-TvwJ):2016/10/08(土) 19:03:35.48 ID:Ph19vD910.net
(アウアウ Sa76-juU9) こいつはアホ過ぎて話にならないな。
ある程度対策できるから>>634みたいなフリーウェアが存在するという点を全力でスルーして
ファームでは対策なんて出来ない!!とか必死に言ってる所がどうしようもない。

自分の信じたい事だけを信じるタイプの人に何を言っても無駄だということで。

676 :ナイコンさん (ワッチョイ 1564-pu+C):2016/10/08(土) 20:25:43.64 ID:2sMXFpD/0.net
とりあえず茶でも飲んで落ち着け

( ・∀・)ノ 旦

677 :ナイコンさん (アウアウ Sa76-juU9):2016/10/08(土) 20:58:29.11 ID:xFORwzova.net
>>674
だからソフトでそれを検出するのは不可能ね。

>>675
悪いけどあんたがどうしようもなく頭が悪いだけだと思うよ。

すでに書いたように>>632無理にそんなことやっても誤検出の弊害の方が問題になるのは
目に見えてる。

っていうか、今の話題はそういう話じゃなくて>>663
>>663の主張するような誤入力をすべてキャンセルするようなファームウェアなんか不可能だ。

678 :ナイコンさん (ワッチョイ fc08-iOfr):2016/10/08(土) 21:39:42.40 ID:QZ/JQsW60.net
>>674
アウアウ Sa76-juU9

こいつはただの荒らしなんだからいちいち構うなよ
無視しろって

679 :ナイコンさん (アウアウ Sa76-juU9):2016/10/08(土) 21:42:57.73 ID:xFORwzova.net
>>678
心配しなくてもこっちはお前さんを無視してるw

680 :ナイコンさん (アウアウ Sa76-juU9):2016/10/08(土) 21:48:03.84 ID:xFORwzova.net
しかし、俺もHWなんかさっぱりだけど、さすがにキーマトリックススキャンの原理ぐらい知ってるし、
組み込みで実際にそういうファームウェアも書いてる。

知ってれば逆流防止ダイオードを省略した時、複数のキー入力で起こる
誤検出をソフトで防止するなんて不可能だってすぐわかるけど、
この程度の知識もない奴に限って上から目線でデタラメを語るのは何なのかね。

しかも人間的に幼稚と来てる。

681 :ナイコンさん (ワッチョイ fcb0-zqiX):2016/10/08(土) 22:05:30.28 ID:qCVNuQME0.net
ID:Ph19vD910
いっぺん精神科逝こうぜ
あなたは疲れている

682 :ナイコンさん (ワッチョイ ab8a-m3DV):2016/10/08(土) 22:31:04.34 ID:3IK+VnXC0.net
>>681
キミもそーとー頭悪いよねw
ショージキ逝ってマジ笑えるw

>638 : ナイコンさん (ワッチョイ fcb0-zqiX) : sage : 16/10/06(木) 20:59:32.04 ID:Y2Ay64280
>つまり、キーボードの打ち方のクセによっては問題があったと

>640 : ナイコンさん (ワッチョイ bf62-TvwJ) : sage : 16/10/06(木) 23:53:41.33 (p)ID:DKrjsbTD0(4)
>打ち方のクセではなくスピードの問題だよ。

>652 : ナイコンさん (ワッチョイ fcb0-zqiX) : sage : 16/10/07(金) 21:49:46.07 ID:rxxj7USh0
>>>640
>プロのタイピストはダイオードとやらが入っていない劣悪キーボードだとしても
>正確にかつ高速に入力しているよ


会話の流れが理解出来ない子なのかなぁ?w
キミと普段リアル会話してる周りの人もキミと話してると困惑してそうw

683 :ナイコンさん (ワッチョイ bf62-TvwJ):2016/10/08(土) 23:23:16.43 ID:Ph19vD910.net
>>681
キミがね。
まぁ、アウアウくんの別垢だろうけど、永遠に自分が信じたいことだけ信じてればいいと思うよ。

684 :ナイコンさん (ワッチョイ fce6-Dlie):2016/10/08(土) 23:27:39.58 ID:/fXsC/QL0.net
いやいや、オールドPCを語るのも楽しいが結婚と育児を諦めるなよ。

685 :672 (ワッチョイ 3539-xaNP):2016/10/08(土) 23:29:28.63 ID:GFmDwr6y0.net
>>677
いや、できるという想定で書いているんだが。もっともキーボード側のファームウェアにもよるが。

686 :ナイコンさん (ワッチョイ be1f-lsIp):2016/10/08(土) 23:43:57.84 ID:6vGlNHPO0.net
キー1とキー2を押した状態でキー3を押すと押してないのに幻のキー4が検出されるわけだよな。

考えられる対策は、キー1またはキー2が離されるまでキー3もキー4も無視することぐらいじゃないか
押されてないものとみなす

正しいキーを検出するのは無理だから、反応を悪くすることで誤魔化す。

これぐらいならばソフトウェアで対策できそうに思う。




ただ、キーマトリックスのスキャンを担当するキーボード内部のコントローラならともかく、
そこからシリアル通信で(PS/2でもUSBでもX68000キーボードでも、いずれも同様)押下キーを受け取る本体側では対策を取るのは難しいよな。

キーボードスキャンの生データを送信するとバス占有時間が長すぎてマトモな速度が出ないしなあ。

687 :ナイコンさん (ワッチョイ ab8a-m3DV):2016/10/09(日) 00:00:10.78 ID:YSEag0S50.net
>>686
>シリアル通信で押下キーを受け取る本体側では対策を取るのは難しいよな

それやってるのがKeyWitch.xな訳なんですが・・・
一度添付のドキュメントを読むことをお勧めする

688 :ナイコンさん (ワッチョイ ab9f-UMne):2016/10/09(日) 00:08:42.96 ID:NToK4Inf0.net
http://retropc.net/x68000/software/system/key/keywitch/kwtech.htm
ここくらい読めよ

それしてもコイツ等は今時のキーボードはキーボードエンコーダーが
ゴーストキーを検知して捨ててるの知らんのか

689 :ナイコンさん (アウアウ Sa76-juU9):2016/10/09(日) 00:11:40.76 ID:JeTmNOrYa.net
>>688
だーから原理的に検出不可能なんだってのw
ばっかじゃねえの本当。

690 :ナイコンさん (アウアウ Sa76-juU9):2016/10/09(日) 00:15:15.73 ID:JeTmNOrYa.net
だいたい今時も昔もあるか。

ファームウェアなんてHW部品(ダイオード)と違って多少の開発コストを掛けたところで
1台あたりにしたら0に等しいんだから、本当にソフトウェアで問題が解決可能なら
馬鹿正直にダイオードなんか使わずに全部ソフトでやってるよ。

691 :ナイコンさん (ワッチョイ ab9f-UMne):2016/10/09(日) 00:15:43.73 ID:NToK4Inf0.net
>>689
対策されてるじゃん
http://retropc.net/x68000/software/system/key/keywitch/kwtech.htm

692 :672 (ワッチョイ 3539-xaNP):2016/10/09(日) 00:17:00.41 ID:bd3RYrZC0.net
>>689
出来ることを証明するのは簡単。出来ないことを証明するのは難しい。

693 :ナイコンさん (ワッチョイ 8bd7-iOfr):2016/10/09(日) 00:25:52.82 ID:16wkhfS90.net
あぼーん推奨

アウアウ Sa76-juU9
ワッチョイ 3539-xaNP

694 :ナイコンさん (ワッチョイ 8bd7-iOfr):2016/10/09(日) 00:26:51.41 ID:16wkhfS90.net
しかし鎌田さんも一連の流れ読んだらやり切れないだろうなぁ

695 :ナイコンさん (ワッチョイ ab9f-UMne):2016/10/09(日) 00:32:18.82 ID:NToK4Inf0.net
もしかしてファームと言っているのがpc本体側かキーボード側かの認識違いなのでは?

696 :ナイコンさん (ワッチョイ c639-Y5Cc):2016/10/09(日) 08:38:29.56 ID:ZwwSQSuc0.net
どうしてもゲーム用で使うならゴーストの出ない組み合わせ選べばいい

697 :ナイコンさん (ワッチョイ fcb0-zqiX):2016/10/09(日) 21:58:10.15 ID:CL0AIKjs0.net
おいらは珍しくあなたを思いやって言ったのにな・・・・・・残念だ

698 :ナイコンさん (ワッチョイ fcb0-zqiX):2016/10/09(日) 21:58:44.86 ID:CL0AIKjs0.net
あ、最近スレを荒らしている人に対してね

699 :ナイコンさん (ワッチョイ 0d5f-/Z78):2016/10/09(日) 23:14:18.53 ID:nxH4AXF+0.net
(ワッチョイ fcb0-zqiX)は何を顔真っ赤にしながら自己紹介しているんだろうか?

700 :ナイコンさん (ワッチョイ 0de4-Nuoi):2016/10/09(日) 23:25:07.08 ID:3V++RVEu0.net
ワッチョイ fcb0-zqiXのような頭のかわいそうな人に触れてはいけません。

701 :ナイコンさん (ワッチョイ c637-sBpx):2016/10/10(月) 03:19:51.80 ID:yO/fPmY10.net
ゴーストに無縁な人もいるんだけれどねw

702 :ナイコンさん (ワッチョイ ab8a-m3DV):2016/10/10(月) 03:34:21.60 ID:Q1hpM2Py0.net
そりゃ一本指打鍵でちまちま打ってる人や打鍵速度の遅い人はゴーストに無縁だろ

703 :ナイコンさん (スッップ Sda8-xaNP):2016/10/10(月) 05:02:47.13 ID:KHK1WTL/d.net
俺俺。俺だよ

704 :ナイコンさん (ワッチョイ c639-Y5Cc):2016/10/10(月) 05:49:42.84 ID:TP/cMWzW0.net
ゆっくり打ってシルキーなタッチを堪能するがよい

705 :ナイコンさん (ワッチョイ c637-sBpx):2016/10/10(月) 09:00:34.29 ID:2wt58iKk0.net
ぶっちゃけ一つの事しか出来ない人が無理やり高速タイピングしようとすると、3キー同時押しに陥るパターン多いよねw
それって人としてのスペックの方が不足してるんじゃないの?高速タッチでも3キー同時押しなんて上手い人は全く無縁だよね
恐らくそういう人は連射機能を封印してのシューティングや、タイミングを重視するビートマニア系のゲームとか凄く苦手そうw
copy一つだってp押す頃には必ずcは離れてるし精々同時押しなんて2キーで収まる。まぁ如何に性格にリズミカルに指を動かすかだね
動画を見てもキータイプが上手い人(1秒間に20キー以上叩ける人)でも3キー同時押しなんて一切やってない

まぁそれが出来ずに無理やり高速タイピングを気取って道具のせいにする人はハード的に対策なりなんなりすればいいさ

706 :ナイコンさん (ワッチョイ 0db4-Nuoi):2016/10/10(月) 11:30:43.73 ID:eP9Ngl9v0.net
>>705
最高に頭が悪い文章でクソワロタw
いくら高速で正確にタイピングしても、指を離されたキーが元に戻る速度はタイピング速度に関係なく一定だという事が理解できてない所がアホ杉w
幼稚園児未満の脳ミソしかないんちゃうかw

707 :ナイコンさん (ワッチョイ c637-sBpx):2016/10/10(月) 12:04:03.20 ID:a3KocXNa0.net
まぁ頑張ってくれとしか言い様がないな
どんなに優秀な道具でも使う人間がアホだと糞以下の性能しか発揮できない

それだけの事だよw

708 :ナイコンさん (アウアウ Sa76-juU9):2016/10/10(月) 13:11:54.27 ID:sEIZc4Nsa.net
>>706
悪いけどそれはさすがに頭悪いのはお宅の方だと思うわ。

いくら早打ちの人でも打鍵の間隔は50msより大きいと思うが、
普通に考えてキーを離してからSWがブレイクするまでの時間は5msもかからないだろう。
並列にキャパシタでも入ってれば別だけどw

709 :ナイコンさん (ワッチョイ 0dff-Nuoi):2016/10/10(月) 17:58:36.78 ID:5ppLtr4u0.net
>>708
またアウアウがアホな事言っててクソ笑えるw
50ms間隔で正確に前のキーから手を離せるという根拠は?

スイッチにはチャタリングってものがあるのも知らないらしいw
そもそもキーボードのマイコンのスキャン速度も限界があるってわかってる?w

(ワッチョイ c637-sBpx)
(アウアウ Sa76-juU9)
こいつ本当にアホだはw

710 :ナイコンさん (アウアウ Sa76-juU9):2016/10/10(月) 18:53:29.11 ID:Lf5pf5kCa.net
>>709
何が言いたいのかさっぱりわからないけど、「正確に前のキーから手を離せる」人間を前提に
話をしてるんじゃないのか。

自分のレスおよび>>705を落ち着いてよく読んだら?
どんな鳥頭だよ。

バウンスの存在やスキャンの周期なんか、お前さんが言ってるような問題、
つまりスイッチの復帰時間以内に次のキーた打鍵されうるかと何も関係がない。

しかし、いい歳こいて本当幼稚くさいオッサンだね。
これで自分で自分が惨めに思えないんだから何とも

711 :ナイコンさん (ワッチョイ c637-sBpx):2016/10/10(月) 19:31:04.77 ID:a3KocXNa0.net
まぁ酷使していればスイッチの潤滑処理も劣化してくるし、普段掃除や手入れをしていない
いわゆるトイレよりも不衛生なキーボードを使ってる場合戻りが極端に悪くなる可能性はあるなw

712 :ナイコンさん (ワッチョイ 0d23-Nuoi):2016/10/10(月) 20:12:58.34 ID:eRz+fra/0.net
>>710
>「正確に前のキーから手を離せる」人間を前提に
>話をしてるんじゃないのか。
その前提の根拠を聞いてるんだけど何で答えられないの?
ありもしない前提を持ち出して必死になっても何の意味もないとわからないアホかw


>しかし、いい歳こいて本当幼稚くさいオッサンだね。
>これで自分で自分が惨めに思えないんだから何とも

完全に自己紹介でクッソワロタw
それ全部お前の事じゃんw
悔しがって発狂してないでさっさと脳内妄想以外のソース持ってきたらぁ?w

713 :ナイコンさん (ワッチョイ 0de4-Nuoi):2016/10/10(月) 20:14:04.02 ID:xnrs7P3Q0.net
(ワッチョイ c637-sBpx)
(アウアウ Sa76-juU9)

こいつ本当にアホだはw
完全にガイジ入ってるw

714 :ナイコンさん (ワッチョイ bf62-TvwJ):2016/10/10(月) 20:24:54.95 ID:lfIXTMWe0.net
(ワッチョイ c637-sBpx) (アウアウ Sa76-juU9) はキーボードの構造を全く理解できてない人だから
相手にするだけ無駄だよ。
今まで他の人からさんざん完全論破されて、もはや屁理屈だけで必死に対抗してるつもりになってるだけだし。

自分が信じたいことだけ信じるタイプの人にはいくら親切に説明しても時間の無駄なんだよね。

715 :ナイコンさん (ワッチョイ 0d86-bglT):2016/10/10(月) 20:42:07.99 ID:QPPSR+Gc0.net
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

716 :ナイコンさん (ワッチョイ c637-sBpx):2016/10/10(月) 21:05:40.42 ID:a3KocXNa0.net
さしずめ(ワッチョイ bf62-TvwJ)の人は車の評論家を自負しながらポルシネターボで
ターンパイクに挑んで事故って死んだおっさんってところかなw

717 :ナイコンさん (スッップ Sda8-xaNP):2016/10/10(月) 23:55:18.05 ID:KHK1WTL/d.net
なんか世代が違いすぎる気がする
今時のキーボードなら、本体との通信用ICがある程度のtypoは吸収できる性能がある(OSのIMEもさらに手伝ってる)
昔だとそうもいかないからダイオード噛ませて対策しているのがあった
それだけでしょ

718 :ナイコンさん (アウアウ Sa76-juU9):2016/10/11(火) 00:02:31.52 ID:h8UkmtT2a.net
>>717
だから、そんなこと原理的に不可能だと何度言えばわかるのかね。
可能だというならその原理を説明してみ。

まあ無理せんでもいいよ。
キーマトリックスをスキャンする方法を理解していれば絶対にそんな戯言は口をついて出ないから。

719 :ナイコンさん (ワッチョイ ab8a-m3DV):2016/10/11(火) 00:06:32.19 ID:eSMvKpME0.net
最新のPS/2キーボードも使われてるのは相変わらず80C51だったり、場合によっては
さらに前の80C49だったりする訳だが?

というか68初代より前に発売されたAppleIIGSキーボードを実際に今でも使ってるけど
こいつはダイオード入ってないけど別にゴーストキーが発生したりしない

720 :ナイコンさん (アウアウ Sa76-juU9):2016/10/11(火) 00:37:58.58 ID:h8UkmtT2a.net
まあ、あえて言えばスキャンする列を選択する側のGPIOで、選択してない(Hiにしてない)はずの列の
GPIOがHiになっている時には入力を無視する対策はできるか。

だがそれだと誤入力はなくせるかもしれないが、逆に入力もれが発生する可能性も出てくる。

721 :ナイコンさん (オッペケ Sr4d-xaNP):2016/10/11(火) 01:56:17.66 ID:6tPXJnFlr.net
>>720
意味がわかりません
選択してないGPIOだと判別する方法は?

722 :ナイコンさん (アウアウ Sa76-juU9):2016/10/11(火) 02:19:19.53 ID:h8UkmtT2a.net
>>721
それこそ意味が分からない。
選択してるのはCPU(プログラム)なんだけど。
自分が何を選択してるのが分からないプログラムってあるのか?

723 :672 (ワッチョイ 3539-xaNP):2016/10/11(火) 08:32:32.11 ID:POIeFM6d0.net
>>718
時間軸を考えないから無理って事になる。
キーなんて複数のキーが同時にoff→onする事なんて無いんだから
スキャンの周期以上の時間差があれば、このキーが既に押された状態でこのbitがonになったのはゴーストであるから無視する、
といった処理も可能。

724 :ナイコンさん (ワッチョイ bf62-TvwJ):2016/10/11(火) 10:55:35.94 ID:MGsFu69r0.net
>>716
見事な自己紹介ですね
負け犬の遠吠えお疲れさん

725 :ナイコンさん (アウアウ Sa76-juU9):2016/10/11(火) 12:20:38.08 ID:SA51wNP8a.net
>>723
時間軸?
何を言ってるのか意味が分からないねえ。

そもそも何が問題か理解してる?
問題は、逆流防止ダイオードを付けずに複数のキーが押された状態では、
君の言うゴーストと正常な入力の区別をする手段が何も存在ことなんだけど。

時間軸とか何のことだか。

726 :ナイコンさん (ワンミングク MMd0-XUlN):2016/10/11(火) 12:31:28.25 ID:Ts16G+MzM.net
>>725
ゴーストが出る理屈が解っているのに
対策出来ないとかどんだけ無能なんだ

727 :ナイコンさん (アウアウ Sa76-juU9):2016/10/11(火) 12:35:19.33 ID:SA51wNP8a.net
>>726
お前さんの世界では不可逆圧縮のアルゴリズムを理解していたら
不可逆圧縮後のデータから完全な元データを復元できるの?

この世の現象の大半はむしろ不可逆だ。
ばっかじゃないの。

728 :ナイコンさん (アウアウ Sa76-juU9):2016/10/11(火) 12:37:59.80 ID:SA51wNP8a.net
だからさ、何度も言うけど、そもそもどうして逆流防止ダイオードが必要になるのか、
ちゃんと理解してますか?

729 :ナイコンさん (ワッチョイ ab8a-m3DV):2016/10/11(火) 12:47:29.42 ID:eSMvKpME0.net
ヤフオクで落札後放置食らったのこれで2件目だけど、どっちも68カテ・・・
ほんっと68ユーザは糞だな

730 :ナイコンさん (ワンミングク MMd0-XUlN):2016/10/11(火) 12:55:29.52 ID:Ts16G+MzM.net
>>727
ゴーストが毎回ランダムだと言うのか?
キーボードが本体にどんなデータ送っているか分かってる?

731 :ナイコンさん (ワッチョイ c639-Y5Cc):2016/10/11(火) 13:34:04.44 ID:iBIhZvEI0.net
68キーボードは高速タイプに向かないというレッテルを貼って高止まりしてる価格を下げる気だながんばれ

732 :ナイコンさん (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/11(火) 14:17:24.57 ID:eLkH5/6Wa.net
ねぇねぇ、ゴーストがあるって、どんな気分?

733 :ナイコンさん (アウアウ Sa76-juU9):2016/10/11(火) 17:40:03.91 ID:dkfUyB8ja.net
>>730
何がいいたいのかさっぱりわからない。
ランダムって何だよ。

何だよデータ送る方法って。
キースキャンする段階の問題にそれがどう関係するんだよ。
ばっかじゃないのマジで。

734 :ナイコンさん (ワッチョイ abf1-XUlN):2016/10/11(火) 19:03:06.68 ID:NTHbbJR20.net
>>733
バカには解らないよな ┐(´-`)┌

735 :ナイコンさん (ワッチョイ c637-sBpx):2016/10/11(火) 19:13:15.18 ID:+qDZH9ie0.net
無能な奴ほど論破という言葉が好きだね

736 :ナイコンさん (JP 0H01-h/FY):2016/10/11(火) 19:50:47.37 ID:HSc8PONdH.net
ロンパリなんじゃね

737 :ナイコンさん (ワッチョイ 1564-pu+C):2016/10/11(火) 20:56:21.44 ID:n/y+zer40.net
いいからオマエラ 茶でも飲んで落ち着きやがれ
ヽ(・ω・)/旦

738 :ナイコンさん (ワッチョイ 0df7-xaNP):2016/10/11(火) 21:25:29.25 ID:ilWhttIA0.net
不可逆圧縮信号から元信号を復元できるってマジ?
ノーベル賞ものだね

739 :ナイコンさん (ワッチョイ 1564-pu+C):2016/10/11(火) 21:28:12.28 ID:n/y+zer40.net
傷だらけで汚れだらけの初代とか、オクに出しても需要あるんかな。最後に確認した時は電源は入る状態だったんだが。

740 :ナイコンさん (ワッチョイ ab8a-m3DV):2016/10/11(火) 22:15:16.50 ID:eSMvKpME0.net
>>739
メモリ1MB増設済み&キーボードとマウス付属ならそれなりに需要ある
初代は電源が生きてる可能性が高いからそういう観点でアピール出来る
(代わりにSRAM用の電池が液漏れしてて惨い事になってるケースも多いが)

741 :ナイコンさん (ワッチョイ be1f-xaNP):2016/10/11(火) 22:51:00.37 ID:JG37MszA0.net
>>722
選択しているライン以外のデータが混入したことは物理的には読み取れないよ
物理的には「選択しているデータ」に見えてる。誤認の場合でもね

742 :ナイコンさん (アウアウ Sa76-juU9):2016/10/11(火) 23:09:19.17 ID:z5WRIGnOa.net
>>741
何を言ってるのかさっぱりわからない。
何度もいうけど、どうして逆流防止ダイオードが必要になるか、ちゃんと理解してる?

「列を選択する側のGPIO」って意味わかる?

っていうか「列を選択する」っていうのが電気的に具体的にどういう操作かわかってる?

全然わかってないよね?

743 :ナイコンさん (ワッチョイ be1f-lsIp):2016/10/12(水) 01:00:18.07 ID:IMN/rnjU0.net
分かってないのはオマイサン

スイッチ一つ一つに選択用の線(プラス側か?)と入力用のGPIOがつながってるわけじゃん。

逆流防止用ダイオードがない場合に、他のスイッチ経由で流れ込んだ電流と選択線から直接に入った電流を、
GPIOでは区別できない。どっちも同等の電流だからね。

744 :ナイコンさん (アウアウ Sa76-juU9):2016/10/12(水) 01:59:51.02 ID:RBv1mT+Ta.net
>>743
また訳わかんないこと言ってるけど、だから列を選択するのはCPU(プログラム)なのに、
どうしてそのプログラム自身がどのポートをHiにしてるかわからないんだよ。

いったい何を言ってるんだ?
お前さん、この手のHWを直接触る低レベルの処理のコード書いたことあります?

745 :ナイコンさん (スププ Sda8-xaNP):2016/10/12(水) 08:09:22.30 ID:frvh5KKxd.net
>>743
>>744
おまえら、いい加減うるさいから続きはここでやってくれ

X68000キーボードってどうだった? [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1476227283/

746 :ナイコンさん (ワッチョイ 302e-yd9a):2016/10/12(水) 09:53:09.84 ID:PQgZHRTx0.net
スキャンライン追加装置ってくわしい情報がのっているページある?
68に関係ない気もするが

747 :ナイコンさん (アウアウ Sa76-juU9):2016/10/12(水) 12:30:16.42 ID:kIkrg/EXa.net
>>746
どんな物かと思ってググってみたけど、しょうもないなw
そんなもの買う人いるのかしら。

748 :ナイコンさん (ワッチョイ c308-sBpx):2016/10/12(水) 18:57:16.08 ID:LvZU0P+P0.net
光線銃が使えるようになるっていうなら価値あるけれど、まぁ無理だろなw

749 :ナイコンさん (ワッチョイ d72e-dAUv):2016/10/13(木) 10:38:12.94 ID:UDt/lk6j0.net
横シマが見えるよ〜ってだけ?

750 :ナイコンさん (ワッチョイ cf1f-8qPS):2016/10/13(木) 19:21:18.80 ID:0oQUoaXy0.net
>>749
そのようにしか見えない

>>748
それは原理的に考えて極めて困難

751 :ナイコンさん (ワッチョイ 238a-Nrek):2016/10/14(金) 10:32:13.41 ID:FbemuSTE0.net
すみません、こちらのスレにこれ買われた方いらっしゃいませんか?

X68000シリーズキーボードをWindowsに接続するUSB変換機
ttp://www.march-rabbit.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=4332

752 :ナイコンさん (ワッチョイ f362-sFGg):2016/10/15(土) 01:04:14.93 ID:do7Xu8880.net
>>735
論理で対抗できない無能が負け犬の遠吠え吠えてて笑えるw

753 :ナイコンさん (ワッチョイ ef39-wmDO):2016/10/16(日) 19:24:55.58 ID:Yf9id+wF0.net
ここだけの話SCSICDROMのCDDA吸い出しは例のソフトに登録されてる数台しか対応してないが
デバイスID確認部にパッチ当てれば後継機でも大抵対応してるってばっちゃが言ってた

754 :ナイコンさん (ワッチョイ 77d7-8qPS):2016/10/17(月) 09:20:45.39 ID:MEBvj/LN0.net
「プラズマクラスターに育毛効果」 シャープが実証

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1610/14/news069.html

755 :ナイコンさん (ワッチョイ b262-YT5Q):2016/10/20(木) 23:31:19.25 ID:lGnvveEz0.net
電源が入らないX68030を入手。
電源基板とコントロール基板が焼けていたのでコンデンサ、ツェナーダイオード交換とパターンのバイパス回路を作ったら電源が入ったのを確認したが、その後、数年放置。

先日久しぶりに続きをやろうと組み立てずにバラバラのままで電源を入れたらこんな状態。

コンセント接続、電源ランプ赤点灯
電源オン、電源ランプ緑点灯
電源オフ、電源ランプが即消灯(普通は赤点滅するよね?)、電源ユニットのファンは回ったまま

一体どこが悪いのだろう??

756 :ナイコンさん (ワッチョイ df8a-8VhC):2016/10/21(金) 00:42:49.08 ID:r/Zj+OlT0.net
>電源オン、電源ランプ緑点灯
>電源オフ、電源ランプが即消灯

CPUが固まった時に良くみる症状だな
030の起動時のBIOSメッセージはちゃんと表示されてンの?

757 :ナイコンさん (ワッチョイ 9e08-AIfR):2016/10/21(金) 12:29:01.72 ID:Mlx7KcpI0.net
X68030は、電源周り/下部基板/メイン基板 その他モロモロの処で液漏れ起こすからな
電源周りだけを直しても、無駄だろ

758 :ナイコンさん (ワッチョイ 1708-KM/3):2016/10/22(土) 05:42:55.94 ID:6HKgBs500.net
コントロール基板が焼けてるって時点でもう・・・

759 :755 (ワッチョイ b262-AIfR):2016/10/22(土) 15:06:14.64 ID:Q48Zr8sI0.net
画面は映っていません(と思われる。スキャンコンバーター経由なので正しく機能しているか不明)

電源だけでなくコントロール基板もコンデンサは変えてあるよ。
目視で回路が傷んでいる箇所はチェックして導通が無ければジャンパ線でバイパスを作ってある。
どこかチップが死んでいるか、まだ導通不良の箇所があるのかもなあ。。

760 :ナイコンさん (ワッチョイ df8a-8VhC):2016/10/22(土) 15:25:13.73 ID:ZFs47Q+Y0.net
>>759
レアケースだけど、HDD内蔵モデルからHDDだけ外して売られてるようなやつは
SCSIバスラインにターミネータが存在しない状態なので起動途中でフリーズする。
ガッツリ固まって一切の割り込みを受け付けない状態になる

その030って今現在はHDD内蔵してる?
もし内蔵してない場合、外付けSCSIコネクタ基板上に集合抵抗2個ついてる?

761 :ナイコンさん (ワッチョイ 9e5a-w5Tz):2016/10/23(日) 22:12:20.71 ID:mcimRxLB0.net
いやーびっくり。
修理を依頼したら、途中で放置されて、返却するように言ったら、
弁護士を通じて連絡しろと言われたよ。
N は、そこまで壊れたのかねぇ?

762 :ナイコンさん (ワッチョイ df8a-8VhC):2016/10/23(日) 22:19:25.21 ID:fnE5KGd70.net
>>761
compact5年の人?

763 :ナイコンさん (ワッチョイ 9e5a-w5Tz):2016/10/23(日) 22:38:22.47 ID:mcimRxLB0.net
はい

764 :ナイコンさん (ワッチョイ 9e5a-w5Tz):2016/10/23(日) 22:39:23.50 ID:mcimRxLB0.net
あ、compact じゃなくて X68030ね

765 :ナイコンさん (ワッチョイ 1708-BYYw):2016/10/23(日) 22:46:10.68 ID:EDuV9P/V0.net
X68030+060turboを5年放置食らった奴?
きつい言い方するようだけど、完全にお前が間抜けだよ。

まず5年も放置してた時点で間抜け。というか5年間手元になくてもなんとも思わなかった
程度の思い入れだろ。返って来なくても痛くもかゆくもないだろ、今更

挙句に

>25 : 889 (ワッチョイ 1e5a-YoFA) 2016/07/03(日) 13:29:56.35 ID:kMvDY0N00
>漸く連絡がついて、返却するということになったのですが、
>目録を確認したいとのことで、X68030 + 060turbo である
>ことを伝えたら、状態の確認ということで、またしばらく
>音沙汰が無い状態ですね。
>もう少し待ってみるつもりです。

この上さらに「もう少し待ってみる」ってwwwww
お人よしと言うか馬鹿間と言うか、こんなに騙すのに丁度いい間抜けもいないわwww
多分永井も爆笑してるわwwww

断言してもいいけどもう永井の手元に無いよwwww

766 :ナイコンさん (ワッチョイ 9e5a-w5Tz):2016/10/23(日) 22:49:39.41 ID:mcimRxLB0.net
そうですね。
自分が甘かったと思います。
こちらも、弁護士は用意したので。
強く当たってみます。

767 :ナイコンさん (ワッチョイ df8a-8VhC):2016/10/23(日) 22:55:29.43 ID:fnE5KGd70.net
ID:mcimRxLB0 といい田辺といい、あと多分水野といい・・・
なんでこうも簡単に騙されちゃうのかホントに分からん

なんていうか詐欺に引っかかる人ってこういう感じなんかね?
それとも永丼があまりに強いカリスマを持ってて冷静に判断出来なくなるとかなの???

相手は悪意100%で動いてると言う前提で立ち向かうべきなのに、こんだけ頭おかしい
話がわんさか出てきてるにもかかわらず、それでも「いや1%位はやむをえない事情が(ry」
とか思っちゃう、その心理がホントマジで理解出来ん・・・

とりあえず弁護士とかどうでもいいから内容証明出しとけ

768 :ナイコンさん (ワッチョイ 9e5a-w5Tz):2016/10/23(日) 23:02:12.85 ID:mcimRxLB0.net
それについては、ネレイドの時はきちんと対応してくれたので信用してしまった
というのが、全てかな。
それで信じてしまったんだよ。
少なくとも、その時点では、彼に騙す気はなかったんだと思ったのよ。

内容証明については、次に、このメールを無視したら内容証明出すよと
通知したら。弁護士通じてくれと言われたのさ。

769 :ナイコンさん (ワッチョイ 3fd7-BYYw):2016/10/23(日) 23:05:16.31 ID:th38k5b80.net
とりあえず弁護士に相談
んでほぼ間違いなく内容証明送って揺さぶれって感じになるだろうからその
反応で判断。それでも埒が明かないなら訴訟等の法的手段。

今更「もう少し待ってみる」とかボケたこと言うくらいならすっぱり諦めれ。
常に先手先手で「xxx日以内に返答を」って感じで常に期限を設けること
相手が「その期限では難しい」とか抜かして来たら「じゃあいつまでなら確実に
回答できるのか」みたいな感じで。

770 :ナイコンさん (ワッチョイ df8a-8VhC):2016/10/23(日) 23:11:47.95 ID:fnE5KGd70.net
compactは生活保護のジョンナム会長のほうだったか
つか彼のcompactも戻ってきたのかね

なーんか似たような感じで修理に預けたものの戻ってきてないっていう
被害者がまだまだ居そうな感じ

771 :ナイコンさん (ワッチョイ 9e5a-w5Tz):2016/10/23(日) 23:21:33.27 ID:mcimRxLB0.net
ありがと。
弁護士に話してみるよ。
相手の弁護士は。まだ決まってないみたいだしね。
内容証明も含め、当たってみるよ。

ちなみに、内容証明の予告だけで、非常識で高圧的と言われたので、
許す気はないですよ。

あ、あと、そんななに放っといてについては、XVI と SUPER がいるので、その間は
楽しめてたので、そろそろ。何とかしたいと思ったということで。

772 :ナイコンさん (ワッチョイ df8a-8VhC):2016/10/23(日) 23:22:25.79 ID:fnE5KGd70.net
この流れの中でwww

>GIMONS &#8207;@kugimoto0715
>XM6 TypeG version 3.30 L10をリリースしました

773 :ナイコンさん (ワッチョイ df8a-8VhC):2016/10/23(日) 23:24:59.85 ID:fnE5KGd70.net
>>771
豚は「スタッドレスタイヤを所持して無いと言う記述は名誉毀損だ!」とかいうて鍋に
内容証明送ってたような気がwwww

まあ、とにかく相手は純度100%のリアルキチガイであると言う事を常に忘れないように
すればいいと思うよ

鍋みたいに「訴えてやる!」詐欺に終わることなくきっちり最後までケリ付けて欲しい
マジで期待してる

774 :ナイコンさん (ワッチョイ 9e5a-w5Tz):2016/10/23(日) 23:32:20.13 ID:mcimRxLB0.net
>>773
あー、それについては、相手はヤバイやつかもというのは弁護士に連絡済みです。

775 :ナイコンさん (ワッチョイ 22cd-AIfR):2016/10/24(月) 02:32:50.52 ID:sGTIHgos0.net
弁護士名で内容証明出して、
回答期限が切れたら弁護士に油転売屋へ凸してもらうのが良いよ。

776 :ナイコンさん (アウアウ Sa21-5lXk):2016/10/24(月) 07:36:26.65 ID:Yl0dLZkLa.net
X68ユーザーはキチガイ率たかいのか?

777 :ナイコンさん (ワッチョイ 1ce6-d4fB):2016/10/24(月) 12:08:52.35 ID:HmS2IOg60.net
高齢独身率は95%以上だと思うよ

778 :ナイコンさん (ワッチョイ 9e08-AIfR):2016/10/24(月) 12:27:10.98 ID:CB79i4n60.net
>>772
前のバージョンのxm6g.iniを使うとノーウェイトの状態みたいに高速に動く
どこが悪いのだろう?

779 :ナイコンさん (ワッチョイ 88d7-vevC):2016/10/24(月) 16:30:33.88 ID:xtiGHe/r0.net
高齢ニートは嫌だよね

780 :778 (ワッチョイ 9e08-AIfR):2016/10/24(月) 18:12:21.72 ID:CB79i4n60.net
>>772
バグがあるからすぐに新しいの出すような気がする

781 :ナイコンさん (ワッチョイ df8a-8VhC):2016/10/24(月) 18:45:00.60 ID:Jj1JFe0s0.net
>>780
馬鹿は黙ってような?お母さんにそう教わらなかったのか?

782 :ナイコンさん (ワッチョイ 9e08-AIfR):2016/10/24(月) 18:56:35.10 ID:CB79i4n60.net
>>781
突然なんなんだ?
意味不明でキモイ

783 :ナイコンさん (ワッチョイ 1708-BYYw):2016/10/24(月) 22:24:24.87 ID:vMQX7iRv0.net
>>780

・前回ver3.22L10がリリースされたのは4ヶ月前の6/23
・今回のリリースの目玉は68040/68060対応
・この規模のプログラムを一人でコツコツ開発してる割には驚異的にバグは少ない

『バグがあるからすぐに新しいの出す』発言がどんだけアフォな発言かってこと。
まあアフォに言っても理解出来ないかも知れないけど

784 :ナイコンさん (ワッチョイ 9e08-AIfR):2016/10/24(月) 22:36:50.45 ID:CB79i4n60.net
>>783
>>778のヒントを見たら誰でも調べればすぐ分かるバグがある、それもすぐに修正が出来るというのがあるから
新しいのが出る気がするっていってるのですよ

つまり、うっかりミスを作者がしているからすぐに出る気がするという事ね

785 :ナイコンさん (ワッチョイ 3fd7-BYYw):2016/10/24(月) 23:07:19.86 ID:xwxnx7FS0.net
調べたらすぐにわかるようなバグがあるなら作者さんにレポートしてあげれば?
そうすれば修正版を出してくれるかもよ

昔のiniファイルだとなんかおかしい、程度のレポートじゃなくてちゃんと
「xxxの設定をxxxにすると意図せず高速になる」みたいな感じでちゃんと作者さんが
再現できるようなレポートをしようね。簡単なんだから出来るよね?

ちなみにうちではまったくそんなことは起きてないけどね

786 :ナイコンさん (ワッチョイ 9e08-AIfR):2016/10/24(月) 23:13:29.65 ID:CB79i4n60.net
>>785
そこに(昔のINI)に引っかかると分からないと思う
ノーウィトの所に注目したらすぐに分かるんだけどね

動作設定のシステムのVMノーウェイト速度制限を制限なし以外にすると
その速度で常に動くようなる

787 :761 (ワッチョイ 9e5a-w5Tz):2016/10/24(月) 23:33:02.82 ID:hBP4y6ra0.net
>>773
いやーびっくり。
それがそのままあてはまるとは。。。

訴訟云々は、こっちを訴えるつもりだたらしい。
しかも、弁護士に相談して断られたらしい。
なんか、人権侵害だそうな。

まじめに壊れてるのかもしれん。

788 :ナイコンさん (ワッチョイ 1708-BYYw):2016/10/25(火) 18:22:33.33 ID:yrLK+Jxr0.net
112 : ナイコンさん (ワッチョイ e339-YDLu) : sage : 16/03/07(月) 01:50:37.73 ID:X+MwTnx10
parity_dotって人に頼んだんだけどもう1年近い
11000円ですべてやってくれるんでかなり予約入ってるんだろうね

116 : ナイコンさん (ワッチョイ e339-YDLu) : sage : 16/03/07(月) 13:51:22.79 ID:X+MwTnx10
手数料1万ってなんだwそれで合計2万弱じゃ高いな。
parity_dotさんは電源修理と清掃、電池交換、ドライブまで修理してくれて
送料と電池代は別で、部品代コミコミの11000円。
X68修理の神だよ、利益殆どないのではと思う。

117 : ナイコンさん (ワッチョイ e339-YDLu) : sage : 16/03/07(月) 13:52:46.45 ID:X+MwTnx10
ただ安いから1年や2年待つのはしょうがないね。


68ユーザってホントちょろいよねw
いくらでも騙せそうw

789 :ナイコンさん (ワッチョイ 1708-BYYw):2016/10/25(火) 18:24:41.78 ID:yrLK+Jxr0.net
>>787
まだそんなヌルい事言ってんの?

>まじめに壊れてるのかもしれん。
かも知れん、じゃなくて完全にぶっ壊れてるよ。良心とか常識とか。
その上でどうやって相手を丸め込んで返却せずにすむか本気で考えてる。

790 :ナイコンさん (ワッチョイ 402e-Cm2F):2016/10/25(火) 19:43:19.96 ID:M0NFisb90.net
ぶたさんで対戦したら

791 :ナイコンさん (JP 0He5-vevC):2016/10/26(水) 13:33:20.73 ID:DGkGp77PH.net
初めてX68000を見た時は衝撃だったなぁ
あの当時、日本製であれだけカッコ良いデザインが出来たのは凄いことだよね。正直今でも通用するし。
シャープは残念な事になってしまったが歴史に名を残す仕事をしてくれたよね

792 :ナイコンさん (ワッチョイ 3fd7-BYYw):2016/10/26(水) 13:59:50.76 ID:Vxyhzz5D0.net
まあそれでもフロッグデザインのマックの格好良さには足元も及ばないけどな

793 :ナイコンさん (ワッチョイ fdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 16:01:30.51 ID:ua0OJAyb0.net
マックがかっこいいとかわりと病んでるぞ

794 :ナイコンさん (ワッチョイ 1cb0-ciGQ):2016/10/26(水) 17:13:40.01 ID:sV5S/zKw0.net
当時、マンハッタンシェイプといってたな
お約束でグッドデザイン賞も取得していた
あの取ってはあまりにも画期的でした

マックより、サンシステムズの EWSのピザボックスがカッコイイと当時思った

795 :ナイコンさん (アウアウ Sa76-48Mz):2016/10/26(水) 17:23:05.53 ID:OLDVaJWPa.net
マックもポリタンクの次のアルミケースのは結構好きだった
iMacとかぼた餅マック(正式名知らん)はどこがいいのか分からんかったな

796 :ナイコンさん (アウアウ Sae5-Cm2F):2016/10/26(水) 17:34:12.75 ID:OK9f8GG2a.net
美しいデザインかどうかはともかく黄色人種はすぐパクるけど
X68000は他のどのパソコンとも似ていなくオリジナリティーがある点はよかった。
ただハドソン担当のソフトウェア面はやっぱりアジア人らしくパクリだらけでガッカリだった。
Human68k→MS-DOSのパクリ
ビジュアルシェル→MacOSの外観のパクリ

797 :ナイコンさん (ワッチョイ 8150-aczQ):2016/10/26(水) 20:16:00.30 ID:MMooneHS0.net
それを言うならms-dosもmacも別のパクったのに。

798 :ナイコンさん (ワッチョイ df8a-8VhC):2016/10/26(水) 20:29:57.48 ID:EcYB093Q0.net
あの世代のマシンでもっとも格好良かったのは NeXT cube だな
もはや孤高の存在

使い勝手の面では30cm角のマシンなんかどう考えても収まりが悪いだろうけど
あの格好いいデザインの前では瑣末な問題

799 :ナイコンさん (ワッチョイ 402e-Cm2F):2016/10/26(水) 21:30:01.71 ID:uSw7rPwi0.net
BeOSもパクリだよね

800 :ナイコンさん (オイコラミネオ MMb4-vevC):2016/10/26(水) 21:57:44.63 ID:J+qYwftaM.net
それ言ったらmacもaltoのパクリじゃねーか。
バカも休み休み言え。

801 :ナイコンさん (ワッチョイ 1cb0-ciGQ):2016/10/26(水) 22:00:10.83 ID:sV5S/zKw0.net
そんなこというたら、みんなフォン・ノイマンのパクリやん
PC-DOSは間に合わなかったので QDOSってのを改良したって話だし
IBM-PCに CP/M86がもし採用されていたら、どうなっていたんだろう

あの当時、もし X68000に独自な DOSかモニター載っけていたらエラいことになっていたと思います
UNIXクラスの OSを走らせるだけのパワーも無かったし
ビジュアルシェルは蛇足の一言だったような MS(PC)-DOSでも似たような機能が実装されたけど

SX-Windowは NeXT OSを目一杯意識していたそうです

ちなみに、マイクロコンピューター業界では日本人が発案したものってけっこう多いですよ

802 :ナイコンさん (アウアウ Sa76-48Mz):2016/10/26(水) 23:09:50.09 ID:OLDVaJWPa.net
>>801
まったく多くはないでしょw

この三十年でアメリカの人口とGDPは日本の2倍から3倍になったんで
間をとってアメリカは日本の2.5倍の規模の国だと仮定して、
じゃあITの世界で日本がアメリカの2/5倍の貢献をしてるかといえば答えはビッグNOなのは
明らかだね。

803 :ナイコンさん (アウアウ Sa76-48Mz):2016/10/26(水) 23:14:04.36 ID:OLDVaJWPa.net
っていうか、この手の話になると嶋さんがどうのとかフラッシュメモリがどうのとか
どっかの国みたいなウリナラ起源話しか出てこないのが悲しいよね

804 :ナイコンさん (ワッチョイ 872e-JJ20):2016/10/27(木) 12:10:53.61 ID:agV33P390.net
爆発するスマホを発明した国の話はいいです

805 :ナイコンさん (ワッチョイ fb8a-izvT):2016/10/27(木) 12:22:39.67 ID:CXJoDcPX0.net
X68000が輝いてたのは初代だけだね
日本のコンピュータ史上に残る一発屋!という感じ
もっとも当のSHARP自身がX68000については初代を出した時点でほぼ目的を達して
あとは惰性とか開発費回収の営業的な理由でダラダラ続けてただけだろうけど。

俺はXVIが発表された時にX68000に見切りをつけた。
XVIを見た時の落胆は今でも忘れられない。あのXVI発表でかなりのユーザが68を離れたのも事実。
SUPERは買う気はまったく起きなかったけど「ここでSCSI-IF内蔵程度でお茶を濁すのは
この次にくるマシンが本命だからだ」っていう淡い期待があった。
その期待をXVIが完膚なきまでに打ち砕いてくれた

806 :ナイコンさん (ガラプー KKff-WCog):2016/10/27(木) 13:10:48.55 ID:i9yqxDl2K.net
数値演算プロセッサ付けると全体的に速くなりますか?
それとも特定のアプリだけですか?

807 :ナイコンさん (ワッチョイ 872e-JJ20):2016/10/27(木) 13:15:57.16 ID:agV33P390.net
速くはならない

808 :ナイコンさん (ワッチョイ 9b08-jNd9):2016/10/27(木) 14:10:37.77 ID:v4uaNz9m0.net
>>805
XVIで見限ったという人は結構聞くね
タイミング的にも日本語Windows3の後ってこともあって結構なユーザがそっちに流れたと思われ

030発売の頃は既に末期で儲しか残ってなかったから030の発表が与えたインパクトは知れてる
そういう意味でもXVIの発表が大きな(衰退への)分岐点になってるね

809 :ナイコンさん (ワッチョイ 9be4-WjTj):2016/10/27(木) 16:06:53.07 ID:vFhQZbcS0.net
アクセラレータか何かの仮予約に応募したことがあったけど、あちこち見てるとどうも
そいつの言動がおかしかったんで、結局は金入れる前にキャンセルしたな
その直後から迷惑電話がバンバンかかってくるようになって番号変えなきゃならなく
なった

810 :ナイコンさん (ワッチョイ e311-/QSN):2016/10/27(木) 16:53:30.40 ID:AnX8LlZp0.net
まあWindows95発売時も、SX-WINDOWのポップアップメニューやら、メニューの動作の定義やらがパクられたとか騒がれてたな

ただ、あれ以降どのメーカーもパクリに対して寛容的になっていった、と言うか良いものは積極的に取り込むようになった感がある
結局の所、シャープはちょっとOSを便利にするネタを提供しただけで消えていったって存在だったな

811 :ナイコンさん (ガラプー KKff-WCog):2016/10/27(木) 17:05:14.14 ID:i9yqxDl2K.net
数値演算プロセッサって
あれば演算が速くなるし
無くても動くってのじゃないの?

812 :ナイコンさん (ワッチョイ 872e-JJ20):2016/10/27(木) 17:40:36.18 ID:agV33P390.net
SX-Worksとか出してほしかった

813 :ナイコンさん (ドコグロ MM7f-Jz20):2016/10/27(木) 18:13:05.79 ID:0X562/p2M.net
>まあWindows95発売時も、SX-WINDOWのポップアップ
>メニューやら、メニューの動作の定義やらがパクられた

妄想もここまでくると爆笑ものだなあ

814 :ナイコンさん (ワッチョイ 0f1f-/v9k):2016/10/27(木) 19:26:50.70 ID:R9rW93sQ0.net
>>806
ごく少数のアプリ以外では早くなることはないはずだが

>>811
コプロセッサを前提にして作ったアプリならコプロ無しでは動かない
ふつうはFloat?.x経由でコプロにアクセスするようにしてるはずだから、ないと動かないなんてことはないはずだけど

X68000ってレイ・トレーシング系以外でコプロを必要とするアプリって何があったんだったっけ……

815 :ナイコンさん (ワッチョイ d7b0-Rpyb):2016/10/27(木) 20:59:07.31 ID:TdMG7ShF0.net
>>803
マイクロコンピューターの世界の始まりは世界的なコミュニティだから
手柄話はボーダレスに見た方がいいしわかりやすい

816 :ナイコンさん (ワッチョイ d7b0-Rpyb):2016/10/27(木) 21:00:01.92 ID:TdMG7ShF0.net
>>805
実はわたしも XVIで、もう本格的な新設計の 32bitマシンは出ないだろうな、と見切りを付けました

817 :ナイコンさん (ワッチョイ 9be4-WjTj):2016/10/28(金) 01:43:19.77 ID:WPXmvSPs0.net
>>811
グラボ付けてもドライバ入れなきゃ動かないだろ。そういう話。

818 :ナイコンさん (ワッチョイ 0f1f-/v9k):2016/10/28(金) 02:08:50.62 ID:wKG0Ofjw0.net
i486SXにコプロ付けたら、どのアプリでも高速化されたよなあ。
非常に特殊な、例外の事例だけど。


つか、どういう経緯で806のコプロの話が出たんだろ?

819 :ナイコンさん (アウアウオー Saff-fAOE):2016/10/28(金) 02:23:20.07 ID:eRxP9eLMa.net
68kのことまったく知らんけど、実数演算ルーチンをベクターというか関数ポインタ軽油で
呼び出すようにしておけばコプロが未実装ならエミュレーションルーチンを呼ぶように
簡単に出来るはずだと思うけど

820 :ナイコンさん (アウアウオー Saff-fAOE):2016/10/28(金) 02:24:33.13 ID:eRxP9eLMa.net
>>818
486は機械語レベルで実数演算サポートされてたような

821 :ナイコンさん (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/28(金) 03:11:31.05 ID:I+BKLGLgr.net
>>820
オリジナルの486から浮動小数点演算回りの機能を削除したのが486SX

ボンディングオプションとかで機能無効化設定にしただけっぽいけど、486SXで浮動小数点演算を使えなかったのはたしか
んでコプロ取り付け用のソケットがついてて、ここにコプロつけると元の486SXの動作が停止させられて、
コプロと称して売られてた487DXが「コプロを内蔵したCPU」として動くという奇妙な仕組み
なんで、ODPとして倍クロック版のをつけたりもできたわけ
倍クロック版のコプロを付けたら浮動小数点演算使わないアプリも含めて全部高速化

そんな変態的な構造のCPUは例外だよね。売れた数は多いけども。

822 :ナイコンさん (ワッチョイ 872e-JJ20):2016/10/28(金) 10:27:24.02 ID:Vv8rx6Od0.net
XVIに68000 32Mhzのソケットがあったら

823 :ナイコンさん (ワッチョイ fb8a-izvT):2016/10/28(金) 11:08:37.51 ID:xyBmBvyt0.net
もう何度も何度も何度も書かれてることだけど

EXPERT2のタイミングで16MHz化すべきだったし、XVIのタイミングで030化か、それが
無理ならせめて020化すべきだった(無論、真32bit化の際にはメモリ12MBの上限も撤廃)
そうすればユーザは「000->020->030(->040?)」というステップアップの夢を見ることができた

まだ勢いがあるうちに先手を打つべきだった
勢いを失ってからの一手と言うのは難しい。末期にX68030を出してきたのは正直奇跡、半ば
関係者の意地だろうけどもっと早く出していたらとおもうと本当に残念

824 :ナイコンさん (アウアウウー Sa7f-JJ20):2016/10/28(金) 11:18:03.08 ID:Ypfm/tDka.net
>>823
PRO、EXPERTの二機種になった時点でEXPERTは高価でもいいから16MHz化すべきだったね。
こんなマイナー機を同スペックで2ラインも作ってどうすんねん!と。
おしりもこの年はFM-TOWNSが登場している。
とりあえず同年に16MHz機をぶつけておけば商品力は高かったであろう。

825 :ナイコンさん (ガラプー KKff-WCog):2016/10/28(金) 11:38:42.29 ID:qHlwkxD7K.net
料理のプロ
料理のエキスパート

どっちの料理が食べたいですか?

826 :ナイコンさん (ワッチョイ d7b0-Rpyb):2016/10/28(金) 17:34:39.06 ID:ZlXz+TCU0.net
68020の試作機は XVI出す前に作ったそうな
でも、最大で2倍しか速くならないくせに MPUの価格だけは凄くて
今までの機種の価格帯を超える定価になってしまうということでお蔵入りという話

モトローラが 68系で敗北し始めた頃から運命は決まっていた
おいらはどのメーカーも見放していた、ホビー用の 68000パソコン出してくれたシャープに感謝しているよ

827 :ナイコンさん (ワッチョイ 0f1f-Jz20):2016/10/28(金) 18:03:22.63 ID:wKG0Ofjw0.net
そもそも内部バスを16ビットから32ビットに作り替える必要がある時点で、
CPU以外のコストも跳ね上がるんだしな
その上でCPUも高いなら、いろいろ厳しかっただろうがな

それでも、高くても欲しがってた人も多かったのかな、たぶんだが。
俺とかだと、そんな値段なら手が出なかったな

828 :ナイコンさん (ワッチョイ fb8a-izvT):2016/10/28(金) 18:33:02.72 ID:xyBmBvyt0.net
>>827
68020にも68030にも16bitモードって無かったっけ?
無論本来の性能は発揮出来ないだろうけど、68000採用システムにほとんど手を
加えることなくポンつけできた筈

と言うかうわさに聞く「X68020」がまさにそういうマシンだったらしいが
(なので性能がX68000と全然変わらなかったとか)

829 :ナイコンさん (ワッチョイ 0f1f-/v9k):2016/10/28(金) 18:44:10.61 ID:wKG0Ofjw0.net
>>828
>68020にも68030にも16bitモードって無かったっけ?
たしかあるはず

小さいとは言え命令キャッシュが乗ってるので、多少は高速化できるはずだしな。
せいぜい68010程度かもしれんけど。

830 :ナイコンさん (ワッチョイ d7b0-Rpyb):2016/10/28(金) 21:25:03.99 ID:ZlXz+TCU0.net
前にも出たけど、X68030は本気出して作ったものでは無かったようで、
そのあと本気出して試作した 32bit機があったけど、ヒヤリングの結果あまりにも高価になってしまうし、
時代は AT互換機へと移行し始めているんだからということでお蔵入りになりました

でていたら無理してでも買ったのに

831 :ナイコンさん (ワッチョイ 872e-JJ20):2016/10/28(金) 21:32:03.74 ID:Vv8rx6Od0.net
ザウルスや書院のソフトも同じような展開だったね

832 :ナイコンさん (ワッチョイ 7bd7-jNd9):2016/10/28(金) 22:16:08.07 ID:yDvi2L/V0.net
>前にも出たけど、X68030は本気出して作ったものでは無かったようで、

どっからそんな根も葉もない妄想を・・・
それともどっかにソースがあるならソースきぼん

X68030は間違いなく当時の担当者の本気だよ
ただ状況的に末期だっただけに思い切った冒険はもう許されなかったし、時間をかけて
仕様を練ることもできなかった。予算、時間、人、金、許される範囲で全力で作った
結果があのX68030だよ。

SHARPが会社を挙げての本気、という意味で言ってるのならそもそもX68000初代からして
そういう本気のプロダクトではない。

833 :ナイコンさん (アウアウウー Sa7f-JJ20):2016/10/29(土) 00:00:12.41 ID:gbXzFsHTa.net
Oh!Xが末期にPowerPCの本をプレゼントしたりしてたのは何でなの?

834 :ナイコンさん (ワッチョイ fb8a-izvT):2016/10/29(土) 00:46:46.76 ID:vbnd19Vu0.net
XM6gを3.30に上げるついでにX68030環境を作ってみたけど、CPUノーウェイトなら
例のDOOMもサクサク動くな。
33MHzならまあギリギリゲームを楽しめるレベル?って感じ

最初からきちんとX68030用に最適化して作れば素のX68030(68EC030@25MHz)でも普通に動きそう。
030のパワーを最大限引き出したゲームが一つも出なかったのは残念。

835 :ナイコンさん (ワッチョイ 0f1f-Jz20):2016/10/29(土) 07:32:29.34 ID:s2ai3PtY0.net
>>833
重度のマカーがライター陣の中にいたし、その関係じゃね?

836 :ナイコンさん (ワッチョイ d7b0-Rpyb):2016/10/29(土) 10:42:03.41 ID:/VUoJ2M/0.net
なんですぐ妄想とか人を誹謗する言葉を使うのかなぁ お里が知れるよ
ソース出せ、ってのも2ちゃんねるではカビの生えた煽り文句でしか無いし
X68030が出たのには驚いたけど、あまりのショボさに当時の関係者にいろいろ
ヒヤリングはしたよ 確かに改造マニアやベンチマークマニアにはウケたみたいだけど、
そうでない人は完全に X68000シリーズに見切りを付けていったよ

そこまで全力かけて、ろくすっぽ互換性もない代物出す程度なら、潔く X68030なんて出さずに
散って欲しかったよ・・・・・・

837 :ナイコンさん (ワッチョイ d7b0-Rpyb):2016/10/29(土) 10:46:24.26 ID:/VUoJ2M/0.net
>>835
次は PowerPCで新型を! って夢があったのかも
たぶん、Oh!Xの一部の連中にも試作機のお披露目はあったんじゃないかと推測できるしね

838 :ナイコンさん (ワッチョイ d7b0-Rpyb):2016/10/29(土) 10:49:23.36 ID:/VUoJ2M/0.net
>>834
だって、出したってペイできるだけの数売れないから
同人ソフトならあるのでは?

839 :ナイコンさん (アウアウウー Sa7f-JJ20):2016/10/29(土) 11:25:02.95 ID:gbXzFsHTa.net
>>834
エミュだと実機のVRAMの遅さが再現されないからでは?

840 :ナイコンさん (アウアウオー Saff-fAOE):2016/10/29(土) 12:01:31.35 ID:Syoj0cA0a.net
HW、特にサウンドはともかくVDP回りを考えれば最初から「一発屋」の運命は
避けられなかったのは自明じゃないの?
決して後知恵じゃないと思うけどな。

WindowsみたいにHWの違いをドライバレベルで吸収する方向は当時のCPUの性能上
(あとシャープのソフトウェアの開発能力上)最初から放棄されていたのは仕方ないし、
かといってMacみたいに互換性切り捨てじゃ誰も嬉しくないだろうし

841 :ナイコンさん (アウアウオー Saff-geF8):2016/10/29(土) 18:31:28.10 ID:hJgelC1Sa.net
>>834
ドラキュラ 魔法大作戦 サンダーストーム&ロードブラスター サンダードラゴン2

842 :ナイコンさん (ワッチョイ fb8a-izvT):2016/10/29(土) 21:54:13.76 ID:vbnd19Vu0.net
>この1週間で報告のあったバグ修正版をリリースします。
>
>XM6 TypeG version 3.30 L20
>
>ダウンロードはいつものとこからです。

843 :ナイコンさん (ワッチョイ ab22-O9pn):2016/10/30(日) 00:03:19.26 ID:wJ5S5Ej60.net
PPCの試作機はシャープ社内で動いていたと昔社員から聞いたことある。
でも、互換性は無かったってさ。

844 :ナイコンさん (ワッチョイ 3f29-0DI1):2016/10/30(日) 01:02:56.52 ID:VdhSewb00.net
30の頃って汎用のRISC出てたっけ?

845 :ナイコンさん (ワッチョイ 872e-JJ20):2016/10/30(日) 11:54:43.97 ID:YdGZP+3F0.net
RPC学習キットとして直販50万で販売すれば良かったのに

846 :ナイコンさん (ワッチョイ 0f1f-/v9k):2016/10/30(日) 12:27:48.01 ID:owedrfRt0.net
ええと、X68030が出たのが93年3月か

PowerPCの初代である601は翌94年から市場流通だそうで93年はまだ量産状態じゃなさげ
まあ94年ってのはPowerMacが発売された時期って意味っぽいが。

モトローラ製RISC MC88000なら初代モデルが88年発表で改良版の88110チップが92年、時期的に考えてギリギリ無理な感じか?

AMD Am29000なら発売が80年代だし特定ワークステーション会社と紐付けされてない汎用だから、
やる気があったら採用不可能ではなかっただろうな。
複数メーカーのレーザープリンタで使われたというから汎用ではあったはず。
のちにK5用に転用されて外販がなくなって市場を混乱させた悪名高いチップだが……

Intel i960RISCチップも汎用だが、これを採用してたらそれはそれで(一部の)ファンが悪態をつくことになってたかも。

DEC AlphaとSPARCとHP PA-RISCは特定ワークステーション向けで汎用かどうか?

847 :ナイコンさん (ワッチョイ 0f1f-/v9k):2016/10/30(日) 12:39:39.00 ID:owedrfRt0.net
>>844

846の続き、MIPSのR3000が88年で64ビット拡張のR4000が91年
ARMの本格展開であるARM6がR4000同様の91年

848 :ナイコンさん (ワッチョイ 6f3e-0DI1):2016/10/31(月) 10:55:03.00 ID:YHTfEoaP0.net
ディスク北京が欲しい
誰かうpして

849 :ナイコンさん (ガラプー KKff-WCog):2016/10/31(月) 11:13:01.37 ID:LZOY/KuKK.net
X68が正式に対応しているのは31KHzと15KHzだけだっけ?
モニターが24KHzに対応しているのはPC98用?

850 :ナイコンさん (ワッチョイ fb8a-izvT):2016/10/31(月) 11:36:25.63 ID:fDi9R2tz0.net
ナニお盛って正式にぃーって言うってんのかよく分からんへんけど
IOCS経由の画面モード設定で24KHzモードもちゃんと存在してる以上は
24KHzモードも正式に対応でっしょ

SHARPから発売された純正モニタも廉価版以外はちゃんと24KHzに対応してる
別に98とかあんまん関係あらへんねん

851 :ナイコンさん (ワッチョイ 9b08-jNd9):2016/10/31(月) 20:13:06.30 ID:HFWaOwy20.net
それにしても、21世紀にもなってエイミュレーションが一番難しいのが実は
A-JACKだったなんてこれは予想外。想定外。想定の外。

そしてもうひとつ意外なのは、XM6g上でA-JACKと同様の問題を抱えるゲームが
他には存在しないという事実。つまりA-JACKと同様のADPCMの使い方をしてる
ゲームが他に存在しないという事!

852 :ナイコンさん (スップ Sdff-Jz20):2016/10/31(月) 21:02:53.98 ID:E5Rs15Jtd.net
日本語でおk

853 :ナイコンさん (ワッチョイ 872e-JJ20):2016/10/31(月) 21:13:30.49 ID:yUdfnmo80.net
ラッパー?

854 :ナイコンさん (ワイモマー MM7f-0DI1):2016/10/31(月) 21:23:33.17 ID:PSTq/SOXM.net
A-JACKってなんだ?

855 :ナイコンさん (アウアウウー Sa7f-JJ20):2016/10/31(月) 22:25:34.65 ID:osW2D2cca.net
エージャックスも知らないのかよ

856 :ナイコンさん (ワッチョイ 63c8-Jz20):2016/10/31(月) 22:43:43.56 ID:1noQknK10.net
綴が違うけどな

857 :ナイコンさん (ワッチョイ 3fe2-lCKD):2016/10/31(月) 23:13:55.81 ID:XYZ2iLL+0.net
xm6gですが、330L10から
ジオグラフシールのタイトル画面が上半分表示されません。
330L20でも同様でした。
うちだけでしょうか?

858 :ナイコンさん (ワッチョイ 0f1f-/v9k):2016/10/31(月) 23:20:58.73 ID:VKQOLptf0.net
>>855
A-JAXのことを言ってたのか

859 :ナイコンさん (ワッチョイ fb8a-izvT):2016/10/31(月) 23:31:39.23 ID:fDi9R2tz0.net
現状、半透明合成処理周りがうまく行ってないみたいだし
見た目おかしくなるゲームは結構多いんじゃない?

作者さんもその辺は認識してて見直し中とのことだから次バージョンまで
様子見だね

860 :ナイコンさん (ワッチョイ 3fe2-lCKD):2016/10/31(月) 23:41:53.10 ID:XYZ2iLL+0.net
>>859
なるほど。以前のverで遊ぶ事にします。
ありがとうございますっ。

861 :ナイコンさん (ワッチョイ 3f29-0DI1):2016/10/31(月) 23:55:30.13 ID:llbSvu9b0.net
>>858
ダッチ読みならアヤックス

862 :ナイコンさん (ガラプー KKff-WCog):2016/11/01(火) 14:58:59.15 ID:BDPMmVanK.net
最新版でジオグラフシールのタイトル画面が
正しい表示されなくなったのもそうなの?

863 :ナイコンさん (ワッチョイ d708-spGQ):2016/11/01(火) 16:43:55.38 ID:+ZEtjX+20.net
俺はてっきりタイトーのアクアジャックを勝手に移殖した奴がいたのかと期待しちまったぜベイベー

864 :ナイコンさん (ワッチョイ 7b8a-qbnQ):2016/11/03(木) 12:50:09.65 ID:J5nZHqtp0.net
>>860
ドラキュラと違ってゲーム中の画面が崩れるわけでも無さそうだし
最新バージョンでプレイしても何の問題もないと思うが

865 :ナイコンさん (ワッチョイ bc3d-v3Yh):2016/11/03(木) 15:13:38.30 ID:tJc4TQBi0.net
xm6gの060モードですが、
060Turbo未所有の場合の代替策として
XEiJのIPLROMを拝借とあったので、
XEiJの060モードからdb.x(060対応パッチ済)で
-w IPLROM30S.DAT,fe0000 ffffff
-w ROM30S.DAT,fc0000 fdffff
として取得したのですが、
xm6gの060モードがIPL起動すらしてこないorz
設定オプションのmpu選択で68060を指定、
拡張ROM有効もオンにしております。
拡張ROMを使用しない030モードは正常動作です。
代替ROMでの060モードが動作したという方、
おられますでしょうか?

866 :ナイコンさん (ワッチョイ 7b8a-qbnQ):2016/11/03(木) 15:33:02.33 ID:J5nZHqtp0.net
XEiJは試してみたいと思いつつJava入れなきゃならない点で躊躇して試してない
自マシンにはJreしか入れたくないんよー

867 :ナイコンさん (ワッチョイ 7b8a-qbnQ):2016/11/03(木) 16:16:20.13 ID:J5nZHqtp0.net
>>865
思うんだけどさあぁー
XEiJから吸い出したROMイメージ使うんなら拡張ROM扱いしなくても普通に通常の
ROMとして扱えばいいんじゃないの?
最初からMOVEPパッチ済みな訳だし

868 :865 (ワッチョイ bc3d-v3Yh):2016/11/03(木) 16:41:28.27 ID:tJc4TQBi0.net
>866,867
レス頂き、有り難うございます。

>867
私も同じ事を考えまして、
XEiJから吸出したROMを拡張ROM扱いせず、
IPLROM30S.DAT -> IPLROM30.DAT
ROM30S.DAT -> ROM30.DAT
とリネームしてxm6gを起動すると、
オプション設定のシステムtabにある
MPU選択で選択肢「68030」がグレーアウトし、
選択不可となってしまいます。

869 :ナイコンさん (ワッチョイ 7b8a-qbnQ):2016/11/04(金) 00:22:38.50 ID:sZxomn6J0.net
>>868
ギモさんがこっそりツッイートしてんぞ

>そういえば昔XEiJのROMをダンプしようとして失敗したことがあるのでメモ。
>XEiJを060モードで起動すると拡張メモリの設定と060turbo.sysのパラメータに
>よってはMMUでメモリマップが変更されます。
>ROMをダンプするだけなら030モードで起動したほうがいい。

870 :865 (ワッチョイ bc3d-v3Yh):2016/11/04(金) 05:39:29.49 ID:4/AEvqS20.net
>869
作者ギモさん、869さん、有り難うございます!
XEiJを030モードで起動して代替ROMを取得してみます。
結果御報告は今夜になりますが、今度はうまくいきそうな予感!

871 :865 (ワッチョイ bc3d-v3Yh):2016/11/04(金) 05:41:24.13 ID:4/AEvqS20.net
すみません。興奮してsageるの忘れてしまいました。

872 :865 (ワッチョイ bc3d-v3Yh):2016/11/04(金) 13:02:46.97 ID:4/AEvqS20.net
xm6gの060モード、起動成功致しました。

XEiJを030モードで起動、
db.xにて
-w IPLROM30S.DAT,fe0000 ffffff
-w ROM30S.DAT,fc0000 fdffff
として代替ROM取得。

xm6gの設定オプションで、
MPU換装に「68060」を指定、拡張ROM有効をONにすると、
060モードで起動出来ました。

後で じっくり楽しみたいと思います。
ギモさん、kamadaさん、869(866,867)さんに感謝!

873 :ナイコンさん (ワッチョイ bce6-e+Bk):2016/11/05(土) 22:16:35.44 ID:VT6ts9st0.net
440 名前:他人が店長に見える病気乙ww :2016/10/30(日) 12:08:16.00

http://www.eonet.ne.jp/~msx4ever/link.html

TARGET AREA
コウサギさんの TARGET AREA です。同人ゲームの開発と販売を行っております
。また、「いまむら秀樹公式ブログ から みえた方へ」は一読をお勧めします。
http://www9.ocn.ne.jp/~rabbits/

874 :ナイコンさん (ワッチョイ 7b8a-qbnQ):2016/11/06(日) 21:41:39.25 ID:VMWKiOE40.net
>XM6 TypeG version 3.30 L30をリリースしました
>ダウンロードはいつものとこからです。

875 :ナイコンさん (ワッチョイ 7b8a-qbnQ):2016/11/06(日) 21:43:59.81 ID:VMWKiOE40.net
とりあえずジオグラフのタイトル画面は直ってる
今からドラキュラやる

876 :ナイコンさん (ワッチョイ 4314-9tC1):2016/11/07(月) 13:01:30.12 ID:T528vlf80.net
change.log的な記述がないけど
リリース後に報告された細かい不具合対応なのかな?
なんにせよ乙

877 :ナイコンさん (ワッチョイ 7b8a-qbnQ):2016/11/07(月) 16:36:58.72 ID:Tv5tMiqi0.net
>3.30 L20 -> 3.30 L30の変更点
>ADPCMとDMACの動作タイミング改善  
>A-JACKのオケヒ用ハックコード削除  
>68060モードのMPU駆動倍率設定追加  
>レンダラの重ね合わせ処理改善  
>ソースコード構造見直し  
>その田

>レンダラの構造見直しでまたバグが見つかるかもしれません。
>万が一大丈夫そうなら今年のリリースは終了です。
>A-JACKが満足なレベルで鳴ったので感無量です。

878 :ナイコンさん (ワッチョイ bd86-rqdB):2016/11/07(月) 18:09:48.99 ID:/eHBxzdV0.net
157 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2016/06/14(火) 02:49:29.89 ID:kaE9hQuV
画面中央の垂直1列のドット幅が横に伸びていて、その分右端がかけている感じ。
横スクロール中に中央ドットの部分がゆがんで波打つようになる。
源平やグラディウスなどでも同様。

色々試して、PC自体の映像出力をGTX970から内蔵HD4000に換えるとこの症状は
出なかった。
サブ機のGTX560だと同じ症状が出る。
どちらもwin7 64bit

NVIDIAと相性悪いのかなぁ

879 :ナイコンさん (ワッチョイ 74db-rqdB):2016/11/08(火) 00:20:46.78 ID:5O/oGD1c0.net
修理周りに詳しい人いたらアドバイスほしいのだがよいだろうか?
Superなんですが、電源投入でモニタにSyncは出ているらしいが映像が出なくなってしまいました。
FD要求に応じてシステムFDを入れると起動している感じなので画面出力部分の故障だと思うんですが・・・
電源はATX化済みで他のATX電源に接続しても状況は同じです。

880 :ナイコンさん (ワッチョイ 7b8a-qbnQ):2016/11/08(火) 00:33:03.22 ID:b9X33/4G0.net
12Vがちゃんと出ているか疑う
ATX電源を調べるんじゃなくて、X68000のM/B上でチェック

881 :ナイコンさん (ワッチョイ e608-8n5s):2016/11/08(火) 00:51:17.81 ID:q31NDBSj0.net
要 確認、RGB基板の電解コンデンサ

882 :ナイコンさん (ワッチョイ 74db-rqdB):2016/11/08(火) 02:00:38.81 ID:5O/oGD1c0.net
>880,881
速攻でのレスどもです。
確認してみます。

883 :ナイコンさん (ワッチョイ 74db-rqdB):2016/11/09(水) 01:12:59.60 ID:ajH2WOsB0.net
>>880
12Vのラインが11Vしかありませんでした・・・これかな?
週末に12V取ってる箇所変えてみるか別なATX電源に替えてみます。

884 :ナイコンさん (ワッチョイ 7b8a-qbnQ):2016/11/09(水) 01:33:37.92 ID:JeEKE8EF0.net
いや、それぐらいなら許容範囲だと思うが・・・

885 :ナイコンさん (ガラプー KK96-U5ce):2016/11/09(水) 10:18:09.58 ID:B3KtLLY9K.net
768x512が16色で
512x512が65536色だっけ?

886 :ナイコンさん (ワッチョイ 012e-8n5s):2016/11/09(水) 10:59:16.53 ID:Myy8Buv60.net
768x512は最大256色だったような

887 :ナイコンさん (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/09(水) 15:00:12.00 ID:pJbWDfvEa.net
>>886
そんなモードないよー

888 :ナイコンさん (ワッチョイ 012e-8n5s):2016/11/09(水) 15:11:08.80 ID:Myy8Buv60.net
>>887
テキストとグラフィックを合成して出来たと思うんだけど
同人のグラフィックツールを持ってたなーw

889 :ナイコンさん (ワッチョイ 1c9f-8n5s):2016/11/09(水) 15:26:13.17 ID:2KOWTDnP0.net
COPIXが768*512 4096色で表示できたらしいけど使ったことがない

890 :ナイコンさん (ワッチョイ 71c8-0k6u):2016/11/09(水) 22:44:39.39 ID:HWTw95Ey0.net
65536色のグラフィックは横768ドットの解像度でも表示できたけど
VRAMが横512ドットしか無いから両端がループしたような気がする

891 :ナイコンさん (ワッチョイ 7b8a-qbnQ):2016/11/09(水) 23:43:29.13 ID:JeEKE8EF0.net
え?そういう話をしてんの????

だったら、SX-WINDOW 3.1の6万色モードとかは画面表示サイズ768x512のモードで
そのうちの512x512の領域に65536色モードで出力してるわけで

mint使ってた人なら常識として知ってると思うけど、GNC2Lとか使えば
512x512/65536colorのGVRAMの内容を画面表示モード768x512で背景表示出来る
この場合>>890の言うように両端はループになる

892 :ナイコンさん (アウアウウー Saef-9MLS):2016/11/10(木) 09:49:25.75 ID:cAZoceMva.net
何故シャープは実画面1024x512ドット256色(表示画面768x512)モードを搭載しなかったのか。

893 :ナイコンさん (アウアウカー Saaf-PwKp):2016/11/10(木) 09:50:07.31 ID:aN/qvZ/+a.net
実際SX-WINDOWとかは1024x848表示で内512x512x32768色のグラフィックウィンドウを持てたんじゃないか?

894 :ナイコンさん (アウアウカー Saaf-PwKp):2016/11/10(木) 09:52:10.18 ID:aN/qvZ/+a.net
>>892
G-RAMの構成が1ドット1ワード長でアクセスするという思想だったので、そのモードはその思想では対応できない、とかなんとか。
ほんまやろか。

895 :ナイコンさん (ワッチョイ ab14-eZ7I):2016/11/10(木) 09:54:56.62 ID:e9ahW0hV0.net
>>892
そのモード欲しかったなぁ

896 :ナイコンさん (ワッチョイ 13c8-QuG2):2016/11/10(木) 22:43:05.26 ID:B0Yprxw70.net
X68は高解像度で表示できるのに
電波新聞社がゲイングランドを移植しなかったのが
不思議でならない

897 :ナイコンさん (ワッチョイ 4b8a-wG19):2016/11/10(木) 22:45:33.87 ID:74xoo0pA0.net
>>896
ホントこれ
マジでこれ

なんで68でゲイングランドが出なかったのか不思議
結構68向きなゲームだと思うんだけど

898 :ナイコンさん (アウアウウー Saef-9MLS):2016/11/11(金) 01:53:24.57 ID:gPXIZKU/a.net
>>897
販売本数が期待できなきゃ移植しないでしょ。
慈善事業じゃないんだから。

899 :ナイコンさん (ワッチョイ 6b08-bykm):2016/11/11(金) 03:09:27.32 ID:mwdFvgvt0.net
>>898
馬鹿?そういう話をしてるわけじゃないんだが?

>>896-897
システム24の移植が結構大変だったのかなと思う一方で、ボナンザとかは結構良い
出来で移植されたからなぁ。ま、移植する側としてはなにも敷居を高くしなくても
システム16から選べばいいじゃん、というのがあったのかも

900 :ナイコンさん (ワッチョイ cbd7-bykm):2016/11/11(金) 03:54:55.28 ID:t4Ejo1Kr0.net
根拠のない推測だけどセガは版権が高かったんじゃないかなぁ
アフターバーナーの移植がえらい高かったってのはどっかに書かれてたけど
実はアフターバーナーに限らずセガのゲームは全体的に高かったんじゃないかと言う気がする

電波は1989にアフターバーナーとファンタジーゾーンを出して以降、セガのゲームの
移植は1992のエイリアンシンドロームまで無くて、その間は主にナムコとタイトーなんだよな
んで1992からアンソロジーシリーズがスタートする

901 :ナイコンさん (ワッチョイ b7b0-Gz+V):2016/11/11(金) 23:07:23.49 ID:RlVpVZ6k0.net
OUT RUNの移植は結局、失敗したのかな?

902 :ナイコンさん (ワッチョイ 13c8-QuG2):2016/11/11(金) 23:28:34.00 ID:Fx0/iTG50.net
電波新聞社が出したX68ソフトの一覧が見れるところはありますか?

903 :ナイコンさん (ワッチョイ 0f1f-PwKp):2016/11/12(土) 00:53:59.25 ID:8KYt0GYF0.net
x68000のソフト一覧であるsoftware field を読んで電波マイコンソフトのを探すのが早いのでは?
http://odasan.s48.xrea.com/x68000/index.html
で見かけた

904 :ナイコンさん (ワッチョイ a72e-Cgco):2016/11/12(土) 13:52:54.04 ID:n7SR/2k40.net
紙のソフト一覧だけでなく有料の体験版カタログつくればよかったのに

905 :ナイコンさん (ワッチョイ 57c8-PwKp):2016/11/12(土) 17:15:22.79 ID:8JBl7KQI0.net
電波でやりこんだのはドラスピだわ
なんども「アドル〜」を聞いたっけ

906 :ナイコンさん (ワッチョイ 2386-5NgJ):2016/11/12(土) 17:25:18.91 ID:6jYoIEDs0.net
なぜアリーシャ姫は、アムルが変身していることを知らないドラゴンに向かって「アムル」と言ってしまったのか

907 :ナイコンさん (ワッチョイ 57c8-PwKp):2016/11/12(土) 17:32:29.68 ID:8JBl7KQI0.net
アムルだったかww

908 :ナイコンさん (ワッチョイ 13c8-QuG2):2016/11/12(土) 21:04:48.73 ID:SHxJpyWB0.net
>>905
助けに来てくれると信じていたから

909 :ナイコンさん (アウアウウー Saef-9MLS):2016/11/12(土) 23:29:52.77 ID:LCby0sPwa.net
>>906
目と目で通じ合う
そういう仲だったから

910 :ナイコンさん (ワッチョイ 4b8a-wG19):2016/11/13(日) 05:20:42.33 ID:PhXA+MrS0.net
そいうや唐突に思ったけど、実機ではかなり重くてなかなか苦しかった
X68000版 fMSXとかX68000版FCエミュはXM6g@100MHzなら実機並みの速度で
動いてくれるんだろうか

911 :ナイコンさん (ワッチョイ b764-9MLS):2016/11/13(日) 10:09:27.49 ID:oHoisOlw0.net
68と言えばスタークルーザー。あの時代でアンチエイリアシングまでして、現実的な速度で遊べたのは驚異的だったなー。
今の技術でリメイクしてほしいが、まぁ無理だよな…。

912 :ナイコンさん (ワッチョイ 13c8-PwKp):2016/11/13(日) 11:08:29.77 ID:/TDu+3bi0.net
あー確かにスタクルは98版より出来が良かったな
ナイトアームスはがっくりだったけど
ジェノサイドも楽しめた

913 :ナイコンさん (ワッチョイ 0f1f-+0eL):2016/11/13(日) 12:26:58.43 ID:LvTsV6V+0.net
>>910
おいおい、エミュレータの上でエミュレータを動かすのかよ、最初からWin版MSXエミュとかFCエミュを動かせよ

というパンピー的感想は置いといて。
設定にもよるけど実機より速く動くんじゃないかとは思う

914 :ナイコンさん (ワッチョイ 13c8-QuG2):2016/11/13(日) 14:45:07.70 ID:UwUOQvic0.net
ファミコンエミュレータとPC-8001エミュレータはあったな
ファミコンはrom一体型だったけど

915 :ナイコンさん (ワッチョイ 13c8-PwKp):2016/11/13(日) 18:04:15.57 ID:/TDu+3bi0.net
rom一体型の奴はいくつか草の根に流れてたな

916 :ナイコンさん (ワッチョイ 3f8a-0QCL):2016/11/17(木) 05:01:18.19 ID:I/E7qKNh0.net
うーん
A-JAXは一度実機で再生したBGMを録音してじっくり聞き比べないと、音痴に
なってんのか元々採譜ミスってんのか微妙すぎて判断つかん
1面のBGMもFM部分がかなり???って感じがするんだが

あと330L31でオケヒの鳴り方がまた変わったような気がする(良くなったとは
言ってない)

917 :ナイコンさん (ワッチョイ be0e-klJV):2016/11/19(土) 01:04:45.03 ID:EZNi11+m0.net
すまん、こんな画面に成ってしまったんだが
なんだろうか?

http://uproda.2ch-library.com/953848rhy/lib953848.jpg

918 :ナイコンさん (ワッチョイ 3f8a-0QCL):2016/11/20(日) 00:30:19.25 ID:bpg04t7y0.net
クラウドファンディングでイベ費のカンパを募るってのは割りといいアイデアだと
思うけど、これって成立しなかったら0円、ノーマネーでフィニッシュだよな?
それ考えたら目標160万って目標が高すぎね?

あとこれは完全に個人の感想だけど、記念イヤーだからって箱にこだわるのは
なんだかなーって気がする。箱じゃなくて中身で勝負して欲しい気が
ベルサール秋葉なんていう馬鹿高いところじゃなくて損保でいいじゃんと思うが

919 :ナイコンさん (オイコラミネオ MM34-pYnr):2016/11/20(日) 18:40:50.50 ID:uMPpCf/nM.net
単に自己顕示欲満たしたいだけだろ。

920 :ナイコンさん (ワッチョイ 62cd-XpIe):2016/11/20(日) 22:41:02.42 ID:JhAaZNBo0.net
ベルサール2Fを埋めるだけのサークルを集められるかも分からないのに
箱を借りる金だけ先に集めるってのがもうね、、、、

921 :ナイコンさん (ワッチョイ 7708-0wao):2016/11/20(日) 22:58:48.37 ID:w1E2UaoW0.net
>>918
損保は過去のオリフェスやら豚を連想させるから意地でも使わないんじゃないかな

922 :ナイコンさん (ワッチョイ 7708-0wao):2016/11/20(日) 23:05:10.02 ID:w1E2UaoW0.net
別にX68kと秋葉原に何のつながりもないし、秋葉原が聖地なんてのは一部のヲタの
認識でしかないし別に秋葉開催にこだわる必要は全く無いと思うけどね

浜松町の都産貿とか立地的にいいんじゃねーの?と思ったけどHPみたら改装閉館なのか
でも都産貿の台東館も悪くない気がする。7F展示場とかかなり広い。
JR路線に面して無いのがネックか

探せば安くて良さそうな所なんていくらでもあるんだよなぁ

923 :ナイコンさん (ワッチョイ 6322-pYnr):2016/11/21(月) 00:19:13.49 ID:OU4jHAcB0.net
X68kつながりなら元シャープ市ヶ谷使えばいいんじゃねーの?
借りられるか知らんけど、今は貸し会議室でしょ。

924 :ナイコンさん (ワッチョイ 62cd-XpIe):2016/11/21(月) 01:04:49.45 ID:PQjIUJkn0.net
秋葉原開催が目的なら、最低限の規模で開催できる箱の賃料を目標価格にして、
それ以上集まったら箱をグレードアップするのが普通だよね。

925 :ナイコンさん (ワッチョイ b986-Ctj4):2016/11/21(月) 18:37:52.23 ID:7DLWyy2y0.net
宇都宮パソケットをなめんなよ

926 :ナイコンさん (ワッチョイ e714-y/GK):2016/11/23(水) 12:34:03.32 ID:4x6p9zpH0.net
なんかスラドにUDX4Fでやるって記事があるけど、これの事?
あんな高そうな所でやる意味あるの?
金の無駄にしか思えない

927 :ナイコンさん (ワッチョイ 138a-OgkM):2016/11/24(木) 00:45:54.47 ID:KUZioXrS0.net
>>926
UDXちゃうで
ベルサールは例の通り魔事件のあった交差点に面してるでかいビル
横に小さいマップ、向かいに大きいマップと虎があるところ
よく1回部分でイベントやってる

UDXの4Fって言ってるのはMI68のことじゃね?
ちなみにこっちは既に過去なんどかUDXで開催してる
入場料、サークル参加料とも徐々に値上がりしてるけどやっぱ場所代厳しいせいかね

928 :ナイコンさん (ワッチョイ 6f39-OzXF):2016/11/24(木) 07:19:31.55 ID:KW7RcKJH0.net
安くあげるなら市営施設とか非営利なら借りれんじゃね

929 :ナイコンさん (ワッチョイ 27b0-p7gg):2016/11/24(木) 09:38:07.11 ID:+pbTU3QX0.net
同人の即売会でオンリーものだと、費用安く上げるためにそうしているみたい

930 :ナイコンさん (ワッチョイ ef0e-JaXR):2016/11/24(木) 11:10:44.68 ID:iTlSLce10.net
すまん、
エミュからFDD実機へのアクセス方法あるかな?

フロッピが700枚くらい出てきて懐かしくなったw
実機もあるが残念ながらすでに不動

931 :ナイコンさん (ワッチョイ 372e-fq+6):2016/11/24(木) 11:31:47.87 ID:OtZtNm2i0.net
68のディスクドライブをつけたらいい

932 :ナイコンさん (ワッチョイ 138a-OgkM):2016/11/24(木) 12:26:22.96 ID:KUZioXrS0.net
Windowsマシン、エミュ、動かない68実機、5'FD

この状況でFDを吸い出す方法はさすがに無いねえ

68の5インチFDDをタワーから抜き取って無理やりATのFDD端子につなげて読み出す
手法をどっかで見た気がするけど、若干の工作が必要なのと、そもそも今時の
マシンは5'FDDをサポートしてんのか?という問題がありそう

933 :ナイコンさん (ワッチョイ 0bd2-rAFo):2016/11/24(木) 13:19:11.74 ID:uv+w1uOC0.net
>>930
古めのPCに5インチフロッピーディスクドライブつけるしかないんじゃね?
Kryofluxとかも検討してみては

934 :ナイコンさん (ワッチョイ 4bc8-/sNf):2016/11/24(木) 13:36:02.34 ID:qOfXwkUd0.net
98のFD接続して読ませるのは出来たが、68kのドライブも繋がるんだろうか

935 :ナイコンさん (ワッチョイ 273d-/sNf):2016/11/24(木) 15:10:59.09 ID:28PPM5tA0.net
ディスクコントローラ自体の特性は、VFOの有無以外いっしょだったはず
98とATのもVFO切り替えたら流用できるんだから、ディスクアクセス自体はできるはず

問題はイジェクトだけじゃないの?

936 :ナイコンさん (ワイモマー MMe7-9qvX):2016/11/24(木) 16:01:17.97 ID:Ys7HtPTrM.net
>>930
PCに5インチFDD付けたんならfdracmd.sys+NDittでd88にするのが一番簡単だと思うよ
SAMdiskでも直接d88作れるはずなんだが自分の環境だとエラーになるんでNDitt使ってる
http://simonowen.com/fdrawcmd/
http://papicom.net/p6v/tool.html
http://simonowen.com/samdisk/

937 :ナイコンさん (ワイモマー MMe7-9qvX):2016/11/24(木) 16:05:17.62 ID:Ys7HtPTrM.net
ああ、エミュレーターから実際のFDにアクセスしたいのか。だとしたら方法は知らない
でもそんなことする必要あるのかな?

938 :ナイコンさん (ワッチョイ 3b86-oU8C):2016/11/24(木) 16:09:54.55 ID:av0xpcBi0.net
プロテクトの問題なんじゃないの

939 :ナイコンさん (ワッチョイ cf1f-MWp0):2016/11/24(木) 19:36:36.11 ID:tMthZiCM0.net
プロテクトのために物理FDD付けるのは意味がないと思う
FDC(FDDだけでは足りないのよ)もCPU速度も全部を実機と同一にしとかないと、正規ディスクでもプロテクトに引っかかる。

940 :ナイコンさん (ワッチョイ 4bc8-/sNf):2016/11/24(木) 21:01:57.70 ID:qOfXwkUd0.net
コロコロとかなぁ…

941 :ナイコンさん (ワッチョイ 9b74-sNoz):2016/11/24(木) 21:22:43.57 ID:3Q9BBS3R0.net
そもそも700枚の人がどういう意図で実機と言ってるか不明だし。

当時のフリーウェアやらデータを、MOとかDAT買う金なくてFDに入れてたのかもしれんよ。
俺がそうだったってだけの話だが

942 :ナイコンさん (ワイモマー MMe7-9qvX):2016/11/24(木) 22:43:40.47 ID:Ys7HtPTrM.net
確かに700枚もプロテクトのかかったFDを持っているとも思えんしな

943 :ナイコンさん (ワッチョイ cb64-fk+P):2016/11/24(木) 23:52:55.97 ID:qwsz+fBw0.net
5インチじゃなく3.5インチディスクなら、市販されてるUSBのFDDで読み込みやイメージ化できんのかな。
オススメのドライブとかあるんかな?

944 :ナイコンさん (ワッチョイ 372e-lM3r):2016/11/24(木) 23:56:35.16 ID:Qc6juTzJ0.net
3.5インチなら3モードのドライブ乗ってるUSBFDD買えば
無改造で2HDも読めるのがあるよ、YD-8U10とかね

945 :ナイコンさん (ワッチョイ 372e-lM3r):2016/11/25(金) 00:00:24.32 ID:ZMsfnsaz0.net
ただしプロテクトや特殊トラック物は不明、その辺は実機でアレコレするしか無いかと

946 :ナイコンさん (ワイモマー MMe7-9qvX):2016/11/25(金) 00:27:55.32 ID:YBzFvLPmM.net
>>943
3.5インチFDはUSB FDD+NTRawriteとかでイメージ化できるけど標準的な512/sectorや1024/sector以外は
無理だと思う。OS-9の256/sectorは出来なかった。自分の使ってるのはTEAC FD-34USB

947 :ナイコンさん (ワッチョイ cf1f-MWp0):2016/11/25(金) 01:10:14.15 ID:5UAJilX40.net
その辺のいろんなフォーマットはソフトウェア次第
ハードウェアは対応してるけどWindowsが対応してないからな。

ドライバを組むなりなんなりしないと読めないはず

といっても、3mode非対応のFDDなら2DD以外のディスクの読み込みは無理だろうけどな

948 :ナイコンさん (アウアウウー Sa07-sTmH):2016/11/25(金) 18:20:57.73 ID:JzMeSgrpa.net
2年早く16MHzモデルが登場してれば優勢を保てたのになぁ。

949 :ナイコンさん (ワッチョイ 4bc8-/sNf):2016/11/25(金) 22:46:26.35 ID:KDMq8ji10.net
速度の問題というよりピコピコの問題なんじゃないの?

950 :ナイコンさん (ワッチョイ 138a-OgkM):2016/11/26(土) 00:54:07.59 ID:WgyyToux0.net
>>948
ちな優勢は保てないでしょwww
ただ逆に延命は出来たんじゃないかと思う

とりまどっちにしても1995年に発売されたあのOSに逆にオニ止めを刺される
だけだろうから、逆に延命できたとしてもとりま2年だけだろうけどww

951 :ナイコンさん (ワッチョイ 0bbb-isr5):2016/11/26(土) 01:25:50.05 ID:xdMkAoVH0.net
>>950
うわぁホントにゆとり言葉って頭悪く聞こえる。使い方間違ってるし。どうせ釣りだろうけど。

952 :ナイコンさん (アウアウウー Sa07-sTmH):2016/11/26(土) 01:27:28.59 ID:v76HAjyJa.net
失われた頭髪を取り戻す!

953 :ナイコンさん (ワッチョイ 138a-OgkM):2016/11/26(土) 01:30:13.32 ID:WgyyToux0.net
釣り?
書いてる事はおおむね間違ってないような気がするが

954 :ナイコンさん (アウアウオー Sa3f-pkVQ):2016/11/26(土) 20:07:29.22 ID:ON50sBIca.net
保つも何も優勢だったことがないのだが
それにメモリ、HDD、モデムが高価なままでマシンパワーだけ上がっても
あまり生きてこない
後付けで速度どうこう言うのは違う気がするなあ

955 :ナイコンさん (ワッチョイ 27b0-p7gg):2016/11/26(土) 21:15:08.11 ID:VN6BD1oM0.net
>>954
他のパソコンに無かった新機能にみんな惚れたんだと思う
速さがどんどん上がっていくのは PC-9801で、みんな新しい機種を見て、あ、速くなったと取り付かれたように買い換えていたなぁ
そういう安易な方向には行きません、と発表当初から言って Oh! Xでも それにのっかって PC-9801を馬鹿にしていた懐かしい時代
でも、出てきたのは XVIに X68030。 笑っちゃうよマジで

956 :ナイコンさん (ワッチョイ cf1f-MWp0):2016/11/26(土) 22:06:01.66 ID:P1NoxVs90.net
X68030で互換モードと拡張モードがあったら、ちょっとはマシだったかもしれないという気がしなくもない。
16MBの位置より後のアドレスにメモリを追加できるものとかあったら……

サードパーティー製品じゃなく公式で。


もっとも、当時のメモリ価格じゃ厳しすぎたか。
公式でEDO DRAMあたりのSIMに対応してくれるとかでもしないと、16MBオーバーのメモリ空間をマトモに利用できる時代じゃなかったよなあ、メモリ価格の面で。

957 :ナイコンさん (ワッチョイ 27b0-p7gg):2016/11/27(日) 08:48:35.90 ID:GupPrug00.net
16MBを越えるエリアは別にノーウェイトにする必要は無かったと思う

958 :ナイコンさん (ワッチョイ cf1f-MWp0):2016/11/27(日) 10:47:23.25 ID:wV2rUDg30.net
今から思うと、ノーウェイトの必要性はないな。

むしろ二次キャッシュこそ必要な気がするが、当時なら必要性は低かったし。

959 :ナイコンさん (アウアウウー Sa07-sTmH):2016/11/27(日) 12:12:20.09 ID:X9LtXiEOa.net
OPMってOPNと比べると音が薄いよな。
あれってなんでなんだろ。
D/Aコンバータの違いなのかな。
OPNの方が骨太な出音になる。

960 :ナイコンさん (ワッチョイ a362-getY):2016/11/27(日) 14:17:51.28 ID:ZckWk1d10.net
そう思って聞くから変わったように聞こえるだけだろw

961 :ナイコンさん (ワッチョイ cf1f-MWp0):2016/11/27(日) 14:44:58.68 ID:wV2rUDg30.net
音源チップじゃなく、その後につながってるアナログ回路(アンプとかスピーカとか)の違いじゃないの。
たぶん959の勘違いの気がする。

962 :ナイコンさん (ワッチョイ 27b0-p7gg):2016/11/27(日) 15:02:27.43 ID:GupPrug00.net
今にして思えばよく X68000なんて開発・完成・販売できたと思う
スプライトコントローラーの試作開発回路は摂津の背丈分あるラックに収まっていたと言うし
当時開発していた人たちは大丈夫だろうかと思いつつも楽しかったんじゃないかな

963 :ナイコンさん (ワッチョイ 5b39-I6rL):2016/11/27(日) 16:29:58.81 ID:IBd2K4ZI0.net
海の向こうじゃAMIGAが出てたしな

964 :ナイコンさん (アウアウウー Sa07-sTmH):2016/11/27(日) 16:36:58.30 ID:X9LtXiEOa.net
>>962
でもスプライトに関しちゃX68kの半年後に発売されたPCエンジンとそんなに性能に大差ないよね。

965 :ナイコンさん (ワッチョイ a362-getY):2016/11/27(日) 16:38:27.79 ID:ZckWk1d10.net
倍以上性能違うぞ。
下手したら4倍以上か。

966 :ナイコンさん (ワッチョイ ef0e-JaXR):2016/11/27(日) 16:38:54.42 ID:G2ils4qX0.net
バルブの時代だった
X68は3台買ったし、アミガも2台買った
1台20万30万するビデオデッキも毎月のように買ってた時代

967 :ナイコンさん (ワッチョイ a362-getY):2016/11/27(日) 16:38:57.32 ID:ZckWk1d10.net
X68の方が高性能って意味な。

968 :ナイコンさん (アウアウウー Sa07-sTmH):2016/11/27(日) 16:47:31.06 ID:X9LtXiEOa.net
>>965
表示個数は倍だけど総表示面積では負けてる。

969 :ナイコンさん (ワッチョイ a362-getY):2016/11/27(日) 17:02:27.66 ID:ZckWk1d10.net
>>968
総表示面積でもX68の方が上。
X68は1line辺り最大512ドット、PCEは1line辺り最大256ドット。

970 :ナイコンさん (ワッチョイ a362-getY):2016/11/27(日) 17:09:22.65 ID:ZckWk1d10.net
もっと言うと、PCEは15kHzモニター用の出力しか出来ないが、
X68のスプライトコントローラは31KHzで縦512ドットのノンインターレスでも使える。
ここでも倍以上の性能差がある。
この辺は当時のアーケード以上だから、本体の値段が高いだけあってカネの掛かり方がぜんぜん違うよ。

971 :ナイコンさん (ワッチョイ cf1f-MWp0):2016/11/27(日) 17:12:21.70 ID:wV2rUDg30.net
>>969
たぶん、968が言ってるのはピクセル数じゃなくて画面上での面積のことかなと

この場合は、スプライトのピクセル数が同じなら表示解像度が低い(≒表示性能が低い)方が面積が広くなるんだけどね

972 :ナイコンさん (アウアウウー Sa07-sTmH):2016/11/27(日) 17:18:07.76 ID:X9LtXiEOa.net
>>969
32x64ドットのスプライトを64個表示できるPCエンジンの方が総表示面積は上。

973 :ナイコンさん (ワッチョイ a362-getY):2016/11/27(日) 17:22:15.84 ID:ZckWk1d10.net
>>971
画面上の面積もXSP等で使ってるような技で最大512個埋め尽くせるのでX68の方が上。
まぁ、そこまでしなくてもBG1枚しか出せないPCEと違ってX68はBGが2枚あるので、
スプライトコントローラが描画している面積という意味では圧倒的にX68の方が上だが。
まぁ、「PCエンジンとそんなに性能に大差ないよね」ってのは明確に間違い。

>>972
PCEで32x64のスプライトを画面上に64個表示することは不可能。
不可能なものを持ち出して総面積が上だからとか言われても、それは間違いですとしか言えない。

974 :ナイコンさん (ワッチョイ 27b0-p7gg):2016/11/27(日) 17:39:49.07 ID:GupPrug00.net
>>966
あの頃から GDP下がってないし、金融緩和でバブルの時よりも湯水のように
カネが溢れかえっているのに、なんで今はこんな状況なんだろう?

ホント、よくわからん

975 :ナイコンさん (アウアウウー Sa07-sTmH):2016/11/27(日) 17:49:40.91 ID:dtEorx/Va.net
>>973
スプライトダブラーは万能じゃないから。
スプライトが縦方向に適度に分散しないと効力を発揮しない。
512個フルに表示できる状況はほとんどない。

976 :ナイコンさん (ワッチョイ 3bfa-lM3r):2016/11/27(日) 22:00:22.00 ID:8a5lz3zI0.net
パソコンとか家庭用ゲーム機で考えると高い性能だけど、
1987年以降のアーケード基板用のグラフィックチップで考えると、
そんなに規模の大きくない企業でも高性能なカスタムチップを作ってた訳だから、
SHARPがブッチギリで凄かったわけじゃないと思うよ。

977 :ナイコンさん (ワッチョイ 6f39-OzXF):2016/11/28(月) 00:36:36.05 ID:6AaTpU+I0.net
>>959
OPN系はFM+SSGで音源が2個乗ってるようなものだからな

978 :ナイコンさん (ワッチョイ 3b15-JQwj):2016/11/28(月) 08:11:14.11 ID:ho0P2UVC0.net
>>976
CPシステムなんかはラインバッファ方式で水平256個スプライト並べられるから化け物じみてるね。

979 :ナイコンさん (ワッチョイ 138a-OgkM):2016/11/28(月) 19:32:40.68 ID:NZ3DQX4x0.net
今年1年(つーてもあと1ヶ月残ってるが)を振り返っても、今年は68関係に
1円も使わなかったなぁ

980 :ナイコンさん (ワッチョイ 27b0-p7gg):2016/11/28(月) 21:04:25.05 ID:iBN84izK0.net
ゲームメーカーのコンシューマーで扱わない基盤の構成と、幅広く汎用パソコンとして売られた
ものの構成を比べても仕方ないよ・・・・・・レースマシンと市販車比べるようなもん

981 :ナイコンさん (ワッチョイ a362-getY):2016/11/29(火) 03:17:07.32 ID:dMgtV8vD0.net
>>975
それは、PCEが32x64のスプライトを画面上64個表示出来ないのと同じこと。
ていうか、おまえはスプライトダブラーが何をやってるのか理解できてないだろ。
それ以前に、そもそもスプライトがどのような処理で実現されているか自体が理解できてない。

まぁ、「32x64ドットのスプライトを64個表示できるPCエンジンの方が総表示面積は上。」とか大嘘レス入れてきた時点で
キミの論理は完全破綻しちゃってるから、いくら必死に取り繕っても後の祭りなんだけどね。

982 :ナイコンさん (ワッチョイ a362-getY):2016/11/29(火) 03:20:47.76 ID:dMgtV8vD0.net
>>976
アーケードと比べてX68がブッチギリで凄いなんて誰も言ってないと思うけど。
少なくとも俺は一言もそんな事は言ってないので、勝手に話をややこしくしないでくれな。

983 :ナイコンさん (ワッチョイ 138a-OgkM):2016/11/29(火) 04:18:23.03 ID:BEhhV35O0.net
初代登場時も「アーケードと肩を並べるスペックが!」とゆう感じで、そもそも
ぶっちぎりなんて誰一人思って無かったと思うが・・・

しかもアーケードは少量生産ゆえに多少金をかけられるからドンドンスペック
アップしていくわけで、その後は 68000x2とか68000x2+Z80とか68000+カスタム
とかに進化していく

984 :ナイコンさん (アウアウウー Sa07-JQwj):2016/11/29(火) 10:40:14.85 ID:AUAsfNpEa.net
アフターバーナーの移植版なんかを見れば一つで大きなスプライトを表示できるPCエンジンの威力がよくわかる。
X68000では不可能だった煙までスプライト表示を実現してる。

985 :ナイコンさん (ワッチョイ b314-Ymjw):2016/11/29(火) 11:07:44.54 ID:6jOlA1QT0.net
わかったからPCエンジンスレに行け

986 :ナイコンさん (ワッチョイ 27b0-p7gg):2016/11/29(火) 17:50:00.33 ID:A5aHleyW0.net
X68000のスプライト機能のスペックを決定するにあたって、ベンチマークにされたのが
初代にくっついてきたグラディウスだったのよ

グラディウスが完全に再現できる性能を目指す、ってことだから、当然後からでできた
他のゲームシステムに比べて仕様の違いが出てくるわけです

それからアーケード側も、実はけっこう X68000に刺激を受けたそうで
こんなの X68000じゃできないだろー、って思いがアーケードゲーム開発側にもあったそうですよ

987 :ナイコンさん (ワッチョイ 27b0-p7gg):2016/11/29(火) 17:53:26.01 ID:A5aHleyW0.net
TOWNSのアフタバーナーは短い開発機かで良くあれだけできたと思う
音楽はさすがに CDで流すようにしか間に合わなかったらしいけど
とにもかくにも、68000に比べて 80386の恐ろしさがよくで出ていたと思った
結局、TOWNSは X68000の過激さに着いていけないホビーユーザーを取得した
富士通って、い つ も 後出しジャンケンだよねぇ・・・・・・ホントに

988 :ナイコンさん (ワッチョイ 4bc8-/sNf):2016/11/29(火) 19:27:59.35 ID:ONWpO8GK0.net
むしろ10Mの68000頑張ってるなぁって思ったけど

989 :ナイコンさん (ワッチョイ cf1f-MWp0):2016/11/29(火) 19:48:52.42 ID:yptgFlIM0.net
X68000のスプライトが発売当時のスプライトの基本能力に忠実な感じで、
TOWNSのスプライトはもう少し後の時期のスプライトの基本能力に近い感じだね

CPU負荷が低いスプライトと高負荷なスプライト。

990 :ナイコンさん (ワッチョイ 5f29-lM3r):2016/11/29(火) 23:45:14.27 ID:l2oTcKpJ0.net
BEEPで詐欺のようなスペハリ物語買っちまったけど、アーケードのハードスペック見てぶったまげた。
X68じゃ表示画面比率の問題は別としてとても再現できる代物じゃなかったんだな。

アーケードでもX68でも嵌っちまったけどさ。あんまり細かいこと気にしてなかったわ。

991 :ナイコンさん (ワッチョイ 138a-OgkM):2016/11/30(水) 07:08:22.09 ID:v9u11ywN0.net
次スレ

今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 72
ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1480457255/

992 :ナイコンさん (アウアウウー Sa07-sTmH):2016/11/30(水) 12:44:07.01 ID:rjfDNEH3a.net
>>989
TOWNSのスプライトは別にCPU負荷が高いわけじゃないでしょ。

993 :ナイコンさん (ワッチョイ cf1f-/sNf):2016/11/30(水) 19:40:41.85 ID:F6ndBb/70.net
そだっけ?

描画負荷が高すぎて描画しきれなくなる仕様だから勘違いしたかも

994 :ナイコンさん (ワッチョイ 27b0-p7gg):2016/11/30(水) 20:09:50.62 ID:hWdokFGl0.net
当時の X68000ゲーム開発していたプログラマーは頑張っていたからなぁ

995 :ナイコンさん (ワッチョイ 4bc8-/sNf):2016/11/30(水) 21:26:39.93 ID:Zo+8zRNA0.net
サンダーブレードとかよく移植したなぁと

996 :ナイコンさん (アウアウウー Sa07-sTmH):2016/11/30(水) 23:50:40.35 ID:ZVRsFVwfa.net
>>986
グラディウスの基板が横256ドットじゃなかったら
X68000の解像度が256x256なんていう変態解像度にならなくて済んだんだろうか?

997 :ナイコンさん (ワッチョイ fcb0-ZVOU):2016/12/01(木) 19:58:34.88 ID:l7kPFK6K0.net
アーケードではそのドット配分がだいたい標準だったから
当時、グラフィック専用端末ってのがまだあって、けっこう変則的なドット配分の端末がかなりあったよ

998 :ナイコンさん (アウアウウー Sa19-/mAi):2016/12/01(木) 20:47:14.38 ID:xPDaxgk1a.net
>>997
85〜86年頃のACは横288や320ドット辺りが主流じゃねえ?

999 :ナイコンさん (ワッチョイ 6ad0-yaSi):2016/12/02(金) 18:12:04.28 ID:Y0hp64Wj0.net
ぬるぽ

1000 :ナイコンさん (ワッチョイ 6ad0-yaSi):2016/12/02(金) 18:12:24.71 ID:Y0hp64Wj0.net
x68kはかーい

総レス数 1000
318 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200