2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 71

686 :ナイコンさん (ワッチョイ be1f-lsIp):2016/10/08(土) 23:43:57.84 ID:6vGlNHPO0.net
キー1とキー2を押した状態でキー3を押すと押してないのに幻のキー4が検出されるわけだよな。

考えられる対策は、キー1またはキー2が離されるまでキー3もキー4も無視することぐらいじゃないか
押されてないものとみなす

正しいキーを検出するのは無理だから、反応を悪くすることで誤魔化す。

これぐらいならばソフトウェアで対策できそうに思う。




ただ、キーマトリックスのスキャンを担当するキーボード内部のコントローラならともかく、
そこからシリアル通信で(PS/2でもUSBでもX68000キーボードでも、いずれも同様)押下キーを受け取る本体側では対策を取るのは難しいよな。

キーボードスキャンの生データを送信するとバス占有時間が長すぎてマトモな速度が出ないしなあ。

総レス数 1000
318 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200