2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

8ビットCPUでC言語? ないないありえないっしょ!

623 :ナイコンさん:2016/08/09(火) 17:01:40.21 .net
>>616
まあ、CP/Mのコンパイラ言語はおおよそ玩具で実務では使い物にならないレベルだった。
コンパイラやライブラリのバグを見つけても修正版のバージョンアップなど無きに等しいし。
吐き出すコードもグチャグチャ。有名なのはMSのbasicコンパイラ。出力コードがコードと
データエリアとが混在していて簡単にROM化できない。なのでロードイメージのスナップを
丸ごとROM焼きして起動時にROMからRAMへロードするROMディスク基板とか売られた程。

信頼性とか実装の困難さや柔軟性を考慮すれば、現実的な選択として>>1は正しかったと思うね。

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200