2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PC-9821/9801スレッド Part78

1 :ナイコンさん(ワッチョイ 0b21-hPHQ):2016/09/04(日) 12:24:06.94 ID:h6TAU2Q/0.net
PC-9821/9801スレッド Part77
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1464608904/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :ナイコンさん (ワッチョイ 0b21-s86k):2016/09/04(日) 12:35:08.13 ID:h6TAU2Q/0.net
▼関連スレ
◆ いまだにPC-98x1な話題はこちらで その12 ◆
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1345008082/
EPSON 98互換機 Part5
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1429506553/

DOSとWINDOWSのLAN接続
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1014124166/
ATAPIドライブ@PC-9821
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1025808812/
3.5インチMO万歳
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1099564117/
【3.5, 5.25, 8】フロッピーディスク総合スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1357048546/

■FreeBSD(98)専用スレ-Rev02■
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/unix/1052652183/
PC9821でLINUXをはじめよう!
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/999835391/

荒らし、 煽り、 叩きは スルー 。 スレが無駄に埋まるだけです。

3 :ナイコンさん (ワッチョイ 0b21-s86k):2016/09/04(日) 12:43:11.59 ID:h6TAU2Q/0.net
SDカードをFD化するハードエミュDRIVER不用でFDD2台
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1405995946/

最近Do+にこれくっつけて結構な初期値でオク出されているものが見受けられるんで、一応これも関連スレか?

4 :ナイコンさん (ワッチョイ 0b21-s86k):2016/09/04(日) 12:48:02.25 ID:h6TAU2Q/0.net
つかここの即死判定は>>20行けば回避できるのか?
他に保守してくれるのいないみたいだし…

5 :ナイコンさん (ワッチョイ 0b21-s86k):2016/09/04(日) 12:57:26.36 ID:h6TAU2Q/0.net
Qvisionの音源ボードとか貴重な代物もとーんと出てきたね
これらも10k以上に応札跳ね上がるのかな〜

6 :ナイコンさん (ワッチョイ 0b21-s86k):2016/09/04(日) 13:03:28.73 ID:h6TAU2Q/0.net
あと出品者の勝手ではあると思うんだけど、付属品を別口にして小分けにするのはめんどくさいよねぇ
ビデオボードと接続コネクタなんぞ合わせて一つの商品じゃないかなぁ
ドライバや説明書のみの単品とか、リカバリ品等は一緒にまとめてほしいと思う

7 :ナイコンさん (ワッチョイ 7765-wh/5):2016/09/04(日) 13:06:24.52 ID:8plGzro30.net
なにをしれっとワッチョイ付けてんだよ?

8 :ナイコンさん (ワッチョイ 6739-wh/5):2016/09/04(日) 13:12:38.88 ID:kbz+1OEE0.net
音源高くなったよねぇ

9 :ナイコンさん (ワッチョイ 0b21-s86k):2016/09/04(日) 13:12:39.74 ID:h6TAU2Q/0.net
ふつうに使う分には気にするものでもない

10 :ナイコンさん (ワッチョイ 0b21-s86k):2016/09/04(日) 13:15:56.25 ID:h6TAU2Q/0.net
86ボードは跳ね上がるね
出荷数とかで弾数は結構あると思うんだけどオクでは応札の応酬になってるなぁ

11 :ナイコンさん (ワッチョイ 0b21-s86k):2016/09/04(日) 13:19:59.34 ID:h6TAU2Q/0.net
ネタないので保守のみ

12 :ナイコンさん (ワッチョイ 0b21-s86k):2016/09/04(日) 13:22:35.76 ID:h6TAU2Q/0.net
コンデンサ張り替えはめんどくさそうだな

13 :ナイコンさん (ワッチョイ 0b21-s86k):2016/09/04(日) 13:25:25.58 ID:h6TAU2Q/0.net
13ress

14 :ナイコンさん (ワッチョイ 0b21-s86k):2016/09/04(日) 13:29:57.32 ID:h6TAU2Q/0.net


15 :ナイコンさん (ワッチョイ 0b21-s86k):2016/09/04(日) 13:32:14.93 ID:h6TAU2Q/0.net
保志

16 :ナイコンさん (ワッチョイ 6739-wh/5):2016/09/04(日) 13:35:41.17 ID:kbz+1OEE0.net
音源刺さってる本体を密かに狙っても
考えることは皆同じで結局落札価格は高いんだよなw

17 :ナイコンさん (ワッチョイ 0b21-s86k):2016/09/04(日) 13:38:40.22 ID:h6TAU2Q/0.net
情熱が枯れてくると実機維持するモチベもさがってくる

18 :ナイコンさん (ワッチョイ 0b21-s86k):2016/09/04(日) 13:42:26.85 ID:h6TAU2Q/0.net
あと3つか

19 :ナイコンさん (ワッチョイ 0b21-s86k):2016/09/04(日) 13:47:38.90 ID:h6TAU2Q/0.net
音源積みとなるとA MATEシリーズかNa**だけど後者は86PCMをどうするか
QvisionのPCカード型差す手もあるけど、コレものすごく弾が少ないのとPCサポートソフトウェアがないと使えないし

20 :ナイコンさん (ワッチョイ 0b21-s86k):2016/09/04(日) 13:50:44.55 ID:h6TAU2Q/0.net
あ、86ボード刺さっている98本体のことか
バックパネル知っていれば気が付くけど、確かにそういう弾が過去オクに出てきたね
んでこれで即死落ちはないのかな

21 :ナイコンさん (ワッチョイ 6739-wh/5):2016/09/04(日) 13:52:16.23 ID:kbz+1OEE0.net
情熱の浮き沈みは激しいかなw
2年くらい起動していないこともあった

22 :ナイコンさん (ワッチョイ 7708-nS3l):2016/09/05(月) 05:18:47.53 ID:Pg5uy6Q00.net
誰か98配列USBキーボード安価で売ってください。あるいは貸して下さい
それか、キーを押したときに発生するUsageIDの情報を教えてください

秋葉で捨て値で売られてた73音源を2枚持ってるけど肝心の本体が無いからなぁ
73音源だけは捨てるのが惜しくて保存してある

23 :ナイコンさん (ワッチョイ 472e-wh/5):2016/09/05(月) 08:30:45.48 ID:cPPV+oSk0.net
実用上73音源と86音源の違いってPCM以外には特にないんだったよね。
ADPCM用メモリが最初から乗ってるらしいのは知ってるけど。

24 :ナイコンさん (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/05(月) 17:44:29.71 ID:1crPjscYa.net
つ dsp

25 :ナイコンさん (ワッチョイ 772d-wh/5):2016/09/05(月) 22:55:35.67 ID:oQRRyT3/0.net
音源は86とQVISION、どっちおすすめかな?

26 :ナイコンさん (ワッチョイ 472e-wh/5):2016/09/05(月) 23:22:08.72 ID:cPPV+oSk0.net
Windowsで使うならWavestarのBIOS UPDATE済みのが最強でしょう。
FM音源部の互換性もハードウェアで吸収しているので、後期DOSゲー
ならほぼ大丈夫。ケーブルさえあればMPU-PC98II相当のMIDI
インターフェースも兼ねれるし。
でも初期DOSゲーも考えるなら、純正の86がトラブルが少なくていい
のも確か。
2台用意してDOSゲー専用機とWin機をわけて両方使うのが一番いい
けど置き場所がね・・・

27 :ナイコンさん (ワッチョイ 6f39-OgVK):2016/09/06(火) 03:16:27.81 ID:tw6dWAUT0.net
ポニテールは86はなるけどwavestarじゃ鳴らなかったな純正biosじゃなきゃだめなのかしら

28 :ナイコンさん (ワッチョイ 4bfa-wh/5):2016/09/06(火) 12:24:34.38 ID:juqQnn6K0.net
純正な86音源は
中古屋でも値崩れしていないんだよね

29 :ナイコンさん (ワッチョイ 179f-IPsc):2016/09/06(火) 17:14:09.62 ID:M2uA7Eh20.net
【PC】PC-9801などが「重要科学技術史資料」に登録 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473145417/

30 :ナイコンさん (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/06(火) 18:05:05.68 ID:Eiqe2pPsa.net
>>28
だから26を86と偽って売るバカが後を絶たない

総レス数 1000
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200