2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PC-9821/9801スレッド Part80

1 :ナイコンさん:2017/01/22(日) 21:22:10.27 .net
      /"  ̄ ̄ ̄ "\
     /          \
   // 団 塊 嫌 儲 ヽ\
  ///  /__""__\ ヾヽ     
  i//  /__""__\ ヾヾi     
  |/i   /   l i l   \  ヾ|     
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、  
 |/\     _/  \_     /ヽ|  
 .|| |   /l_    _l\   | ||  
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/
   |   |  ,―-v-―, |   |       
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |        
    \\  ___,  //      
      \\     //       
        \_____/

前スレ
PC-9821/9801スレッド Part79
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1481283481/

2 :ナイコンさん:2017/01/22(日) 22:18:35.32 .net
2

3 :ナイコンさん:2017/01/22(日) 23:40:53.56 .net
▼関連スレ
PC9801/9821エミュレータスレ・ふたたび
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1391793470/
◆ いまだにPC-98x1な話題はこちらで その12 ◆
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1345008082/
EPSON 98互換機 Part5
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1429506553/

DOSとWINDOWSのLAN接続
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1014124166/
ATAPIドライブ@PC-9821
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1025808812/
3.5インチMO万歳
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1099564117/
【3.5, 5.25, 8】フロッピーディスク総合スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1357048546/
SDカードをFD化するハードエミュDRIVER不用でFDD2台
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1405995946/

■FreeBSD(98)専用スレ-Rev02■
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/unix/1052652183/
PC9821でLINUXをはじめよう!
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/999835391/
.

4 :ナイコンさん:2017/01/22(日) 23:41:15.11 .net
PC-9801VM 以前 8086-8MHzで遊ぼう 親父の広場
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1101820528/

PC-98を懐かしむスレ24【非エロ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1479026915/

EPSON 98互換機 Part5 [転載禁止](c)2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1429506553/
.

5 :ナイコンさん:2017/01/23(月) 00:46:34.46 .net
1乙

6 :ナイコンさん:2017/01/23(月) 21:35:09.54 .net
天安門
竹島
日本海

7 :ナイコンさん:2017/01/26(木) 15:45:59.83 .net
ちぃぱちぱちちぃ、ツッカツカ、ツッカツカ、ツッカツカ、チーッチーッ

8 :ナイコンさん:2017/01/27(金) 09:20:37.73 .net
>>1
ヤンバルヤン!!

9 :ナイコンさん:2017/01/27(金) 14:51:35.24 .net
せやで

10 :ナイコンさん:2017/11/16(木) 08:04:54.88 .net
せやで

11 :ナイコンさん:2018/01/02(火) 10:46:14.64 .net
おめ

12 :ナイコンさん:2018/01/25(木) 20:37:55.17 .net
一方、その頃エジプトでは…… ? ? ????????????????
?? ? ?????????????? ?????? ? ??????????
_??___????_??_??_

13 :ナイコンさん:2018/02/04(日) 05:23:35.09 .net
昔PC-9821V200のディスクトップモデルにDIMM128Mを認識させる
同人ハードがあったのですが、詳細がわかる方教えてください。
たしかPC100の256か512Mを刺して128Mの容量を認識させると思ったのですが
何分昔のことで記憶があいまいです。
載せられるメモリー等教えてください。

14 :ナイコンさん:2018/02/04(日) 10:24:36.89 .net
>>13
PC-9821V200 DIMMでググれば普通に引っかかると思うけど
あと近くにドフが有れば十ポンドの節約です

15 :ナイコンさん:2018/02/14(水) 08:01:18.17 .net
PC-9821V200のディスクトップモデルって拡張スロットルはCバスだけ?

16 :ナイコンさん:2018/02/14(水) 12:44:07.86 .net
PCIあるよ
スロットルはいつも全開!

17 :ナイコンさん:2018/02/16(金) 15:04:00.17 .net
パソコン関係ですごい人たちがインタビューに答えてます

電子立国 日本の自叙伝 第5回 8ミリ角のコンピューター
https://www.youtube.com/watch?v=E4r43ufUQAk

新・電子立国 第5回 ソフトウェア帝国の誕生〜天才たちの光と影〜
https://www.youtube.com/watch?v=FjaCoiWOse0

18 :ナイコンさん:2018/02/20(火) 06:30:46.09 .net
>>17
テーマ曲?のタイトルわかりますか?

19 :ナイコンさん:2018/03/01(木) 17:21:20.70 .net
NEC、国内間接部門・ハードウエア事業領域で3000人削減=中計

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180130-00000073-reut-bus_all

20 :ナイコンさん:2018/03/03(土) 12:13:33.45 .net
標準のグラフィック表示部分(640x400/16色)がローカルバス接続になったことによって、描画速度が従来モデルからどのくらい向上したのか、当時ベンチマーク等で検証されてました?
ベンチだけではなく、9801FAとCPUを速度486SX/16MHz相当に落とした9821を並べて、FPS表示の出来るソフトを同時に走らせてみるのも面白そうですが。

21 :ナイコンさん:2018/03/07(水) 11:08:13.62 .net
BX3と初代CanBeあたりで森ベンチの結果比べてみれば分かりそう

22 :ナイコンさん:2018/03/07(水) 23:23:15.54 .net
いったいどこに眠ってた!?Windows 95搭載の「PC-9821」(未使用品)が発掘される
http://www.gdm.or.jp/crew/2018/0306/254829

23 :ナイコンさん:2018/03/08(木) 19:53:14.44 .net
PC-H98Tmodel2Cの未使用新品が発掘されたら起こしてくれ。

24 :ナイコンさん:2018/03/08(木) 20:02:24.49 .net
これが>23の最期の言葉になろうとは

25 :ナイコンさん:2018/03/20(火) 10:51:11.25 .net
>>15
色々間違えてて草
デスクトップにスロットだろ

26 :ナイコンさん:2018/03/28(水) 08:33:21.15 .net
>>13
4分の1で認識されるので256MB≒64 それ2枚で128

27 :ナイコンさん:2018/03/28(水) 10:52:49.32 .net
ALL-DIMM-ADAPTERも知らないのかよ。

28 :ナイコンさん:2018/03/28(水) 12:55:55.86 .net
そんなもんいらんやろ

29 :ナイコンさん:2018/03/28(水) 17:46:02.40 .net
ADA再販してくれたらおれは買うぞ。
予備機用に。

30 :ナイコンさん:2018/03/28(水) 21:19:52.41 .net
今更アダプターなんて使わなくても256MBのDIMMなら簡単に用意できるわうちなら

31 :ナイコンさん:2018/03/28(水) 23:02:10.90 .net
V200のディスクトップはDIMMスロット1つしか無いんだが・・・
256のDIMMじゃ64Mしかつかえないだろ、そのためのADAなんだが。

32 :ナイコンさん:2018/03/29(木) 07:52:07.56 .net
タワー型買えばええやん

33 :ナイコンさん:2018/04/10(火) 15:23:04.52 .net
ゴミは買うな

34 :ナイコンさん:2018/04/10(火) 17:36:21.75 .net
2DIMM機最強

35 :ナイコンさん:2018/04/11(水) 09:45:54.05 .net
V200青札タワーがまだ現役だが
異様にデカいので置き場所に困る

36 :ナイコンさん:2018/04/11(水) 11:30:39.11 .net
98は死んだ

37 :ナイコンさん:2018/04/11(水) 13:03:18.24 .net
>>35
ケースを変えればいいだけだぞ。

38 :ナイコンさん:2018/05/28(月) 21:37:53.51 .net
パソコン通信“最後のホスト”「死ぬまで続ける」と語る理由
http://bunshun.jp/articles/-/7483

39 :ナイコンさん:2018/06/01(金) 22:32:46.16 .net
流星の方がドライブを2台付けた時のデザインがいい。
ニックネームで呼ばれてた98はあんまりない。

40 :ナイコンさん:2018/06/02(土) 10:54:48.03 .net
パソコン通信時代のことはよーわからんのだけど、98でホストするとして、
同時接続は何回線くらいまで捌けたもんなん?
(たとえばV30でメモリ640Kみたいな最小構成から、286+EMSそれなり、
386機で専用メモリ限界まで搭載とかでどのくらい違ってくるのだろう?)

41 :ナイコンさん:2018/06/02(土) 16:19:13.81 .net
V30で草の根4回線ホストってのはあった
1200bpsだったけどね

テレホタイムのACSよりレスポンス良かったよ

42 :ナイコンさん:2018/06/02(土) 16:53:20.95 .net
>>41
V30でも意外とこなせるもんですね。
それなら全盛期は退役した8086/V30機をホストに
してたところがたくさんあったのかも。

拡張スロットと割り込みが許す限りシリアルポートを増設して、
大規模にやってた人の事情とかも興味あるなー。

43 :ナイコンさん:2018/06/02(土) 19:12:10.05 .net
当時は集合モデムが高価だったからね

wwivならV30クラスでも14400bpsでも問題なかったよ

44 :ナイコンさん:2018/06/02(土) 22:46:19.41 .net
Wikipediaの、草の根BBSってのによく書かれてあった。
回線がネックだな。

45 :ナイコンさん:2018/09/24(月) 22:43:38.03 .net
XnでNT4.0をCドライブ起動で入れたんだけど、事あるごとにAドライブ(フロッピー)をカサカサ読みに行くんだけど、アクセスしんしようにするにはどうしたら良いんだっけ?

46 :ナイコンさん:2018/09/25(火) 07:13:29.18 .net
Aドライブを取り外す

47 :ナイコンさん:2018/09/25(火) 07:13:53.28 .net
間違えた
フロッピードライブを取り外す

48 :ナイコンさん:2018/09/25(火) 23:04:16.10 .net
メガドライブで遊ぶ

49 :ナイコンさん:2018/12/03(月) 16:06:56.47 .net
デバイス無効にしたら?NT触ったこと無いけど。

50 :ナイコンさん:2018/12/10(月) 06:39:35.32 .net
レジストリにAってハードコーディングされてるのを全部直す。
FDDの箇所は直さなくていい。

51 :ナイコンさん:2018/12/10(月) 12:21:03.20 .net
>>45
Aドライブにインストールし直す
わざわざPC/ATの流儀に従う必要はない

52 :ナイコンさん:2018/12/11(火) 19:43:56.82 .net
エミュ

53 :ナイコンさん:2018/12/13(木) 07:35:42.39 .net
いじり甲斐があったのはA-Mate2?
初代も好きなんだがメモリ上限が時代的にあり得ない。
X-Mateまで行くとATでいいかってなって来る。

54 :ナイコンさん:2018/12/13(木) 07:47:34.71 .net
86音源とA-MATE互換の256色モードが無いなら98シリーズに拘る必要はないわな。

と、仕様知らないのに適当に言ってみる。

55 :ナイコンさん:2018/12/13(木) 08:52:01.34 .net
いつも思うんだが、前期PEGCに対応するソフトって業務用アプリ以外で存在したのか?
実質的には後期PEGCがデファクトスタンダードになってたから、無理にA-Mate指名せずともX-Mateで充分じゃねえかな
もちろん対応ソフト持ってるならA-Mate択一だけども

いじりがいがあるのはA-MateよりもR-Mateの方だと思う
特に後期Ra266から最後のRa433まで
CPU増強しようとしたら、場合によってはITF書き換えたりとかもできるし(ぐるぐる目
そこが面倒ならITF制限の緩いRa20,Ra18、Rv20、Rs20でも

56 :ナイコンさん:2018/12/13(木) 09:01:21.76 .net
その時代にはもう98に魅力ないんだもん…
PCIもクソボードばっかじゃん。

57 :ナイコンさん:2018/12/13(木) 09:07:20.33 .net
BX3…

58 :ナイコンさん:2018/12/13(木) 09:08:40.34 .net
MATE RはMATE Aより明らかに速いし、
98ローカルバスは製品の選択肢の幅が狭すぎる上に、PCIカードよりも高コスト体質なうえに流通量の問題で入手性も悪い
客観的に見れば98ローカルバスカードはボッタクリクソボードしか存在しないといえる

59 :ナイコンさん:2018/12/13(木) 09:11:57.72 .net
まあ確かに。
CanopusかMatroxしか実質ない上に動画支援もないボードだしな。
A-Mate思い出ロマン補正か。
(ファイルスロットも癌だね)

60 :ナイコンさん:2018/12/13(木) 10:11:32.23 .net
いや、それ言い出したら、98ですらなくてよく、最新のPC/ATをいじれば良いって事にならないか?

61 :ナイコンさん:2018/12/13(木) 10:27:45.62 .net
ならないと思うよ
最終機のRa43にだって98特有のBIOSが乗っかっててCバスもあるし
一体何にこだわってるのか理解しがたい

62 :ナイコンさん:2018/12/13(木) 10:38:20.66 .net
98特有の規格・形状でまとめたいんじゃね?
PCIに親を殺されたような人もいるようだし。

63 :ナイコンさん:2018/12/13(木) 10:45:16.98 .net
PC-98最速を目指す。って楽しみ方があるのはわかるけど、それだって「ベースになったそれぞれのPC-98の最速を目指して拡張していく」ってのと同じだからねえ。

64 :ナイコンさん:2018/12/13(木) 10:51:13.33 .net
Win2kがOSとして現役だった頃は、PC/ATと直接比較してもまだいける。って頑張る楽しさはあったし、それは実際面白かったけどね。

何周も周回遅れになってるんだから、「これが良い」じゃなくて「どれでも良い」(どの98だってパワーアップしていく楽しみはあるから、どれでも楽しめる)って結論にしかならないと思うな。

65 :ナイコンさん:2018/12/13(木) 20:16:06.10 .net
DOSを使ってこそのPC98 だろうに。

66 :ナイコンさん:2018/12/13(木) 21:15:36.30 .net
RA21

67 :ナイコンさん:2018/12/13(木) 21:40:08.66 .net
>>55
DOOM2、レッサーメルンS.D.E

68 :ナイコンさん:2018/12/13(木) 22:46:00.25 .net
初代Xa

69 :ナイコンさん:2018/12/14(金) 17:32:59.58 .net
>>68
え?PC-98XAですかい!

70 :ナイコンさん:2018/12/14(金) 17:57:49.93 .net
aが見えないの?
と、ボケにマジレス

71 :ナイコンさん:2018/12/14(金) 18:11:01.66 .net
9801およびその派生機種は両方大文字
9821およびその派生機種は一文字目大文字、二文字目小文字

であったっけ?例外あったかな?

72 :ナイコンさん:2018/12/14(金) 22:45:10.37 .net
PC9801DA2のCPU交換してメモリ増やして・・・ってやってたのが一番おもしろかったな。
98ノートから仮想FDDドライバーこぴって動かしてみたり。
逆汗がきちんとできなかったからグラフィックBIOS(GLIO)の高速化は途中であきらめたっけ。
9821買ってWindws95になったらハード直叩きできなくなって興味半減・・・

73 :ナイコンさん:2018/12/14(金) 23:39:48.20 .net
>>72
95と98は仮想デバイスドライバ(VxD)でハードウェア直叩きできるぞ。
できないのは単にVxDを使いこなせない低能プログラマだろ。
確かにアセンブラでちょちょいといじる簡便さはない。

74 :ナイコンさん:2018/12/15(土) 00:12:43.90 .net
430FX以降、ATの優秀さを横目に見ながら、
必死に98パワーアップしてたがついにバカバカしくなったのが
98やめたって理由の人が大半?
自作フィーバーもここらからだし。

75 :ナイコンさん:2018/12/15(土) 00:45:32.34 .net
最大の理由はPC98-NXシリーズがでたからだろ
NECは98をやめるんだなと、NECを含め多数が見限った。
PC98-NXは98が最後までなし得なかったAGPとUltra DMA/33に対応し、
MillenniumだのTGUI 968xで何年も延命してた98を尻目に、ビデオカードも標準で時代相応のものが積まれた。

76 :ナイコンさん:2018/12/15(土) 00:51:18.20 .net
DDK買えない貧乏人で悪かったなw
DDK買えない低能で悪かったなw

77 :ナイコンさん:2018/12/15(土) 01:17:07.42 .net
>>75
そのNXが出た理由こそだよ。
だってもはや98じゃないんだから。

ユーザーに見限られて実績として98は売れなかった、
経営判断として今後も売れないだろうってことで。

78 :ナイコンさん:2018/12/15(土) 01:47:15.69 .net
Windowsがスタンダードな時代になって漢字ROM内蔵のメリットがなくなった
アプリのプラットホームがDOSからWindowsに移ったことでPC-98である必要も無くなった
ならコスパに勝るAT互換機が優位になるのは必至だったろう

79 :ナイコンさん:2018/12/15(土) 01:53:24.08 .net
なんか卵が先かなんとやらな話になってきたな
NXの発表までは98を最新アーキテクチャに追随させてほしいという層もいた印象だったけどなあ
NXの発表時って、V200やXa20、Rv20あたりが主力務めてた時代で、NX発表と合わせてV233とかRaII23が同時発表されてるような時期だよ

80 :ナイコンさん:2018/12/15(土) 01:57:36.98 .net
NX用のWin9xにNEC純正の98x1エミュレータが乗ってればよかったのに・・・

81 :ナイコンさん:2018/12/15(土) 02:13:34.85 .net
>>80
そのためのRa43とNr300
いや、エミュレーションなんて所詮互換性との闘いを強いられるわけで

82 :ナイコンさん:2018/12/15(土) 06:25:49.52 .net
>純正の98x1エミュレー
その辺は俺らユーザー次第かなぁ。

いろんなパターン……
例えば「汎用拡張スロットが欲しい」とか、N88(86)ディスクBasic使いたい」等の旧い98環境が要る人、逆に拡張スロット要らないしW型番以降のソフト互換だけで充分だが遅いのは仕事にならんので駄目な人
……があるから、ほとんどのユーザーを納得させるエミュレーションは無理かと思われ。

83 :ナイコンさん:2018/12/15(土) 06:30:00.16 .net
エミュに仮想スロットが欲しい。
仮想PowerWindows 964LBで遊びたい。

84 :ナイコンさん:2018/12/15(土) 07:23:06.43 .net
98エミュスレじゃないんでスレチな感はあるが、
DosBoxにVoodoo(Glide)互換をもたせようとしてる動きはあるが、98エミュでそういう特定ビデオカードを仮想化する需要ってあるんだろうか?
NECつながりでPC 3DEngine(PowerVR)あたりがサポートされたら面白い気もするが

85 :ナイコンさん:2018/12/15(土) 08:11:53.75 .net
開発ロマンでは…

86 :ナイコンさん:2018/12/15(土) 08:45:57.20 .net
>>82
工場オジサンのPC98は元気にしてるかねえ

87 :ナイコンさん:2018/12/15(土) 12:35:44.15 .net
XPなら勤め先で生きてるよ、正直驚いた。

88 :ナイコンさん:2018/12/15(土) 12:44:05.23 .net
それXpだろ、っていうのは無粋だったり?

89 :ナイコンさん:2018/12/15(土) 12:58:09.23 .net
Windows XP?

90 :ナイコンさん:2018/12/15(土) 13:06:24.69 .net
PC-9821XpをPC-9821XPもしくはPC-9801XP(そんな機種はない)と誤認、さらにWindowsXPとも誤認しているネタじゃなかったっけ?

91 :ナイコンさん:2018/12/15(土) 13:11:24.49 .net
>>80
エミュレータじゃなくて、富士通がTOWNSカードでやってたように、PCIカード上に98アーキテクチャを詰め込んでおけばよかった

92 :ナイコンさん:2018/12/15(土) 13:27:08.34 .net
>>90
98用のWinXPはないもんね…
有志が作った改なら…ない。

93 :ナイコンさん:2018/12/15(土) 14:21:17.18 .net
サウスブリッジ以下をPCIのカードにまとめて、FMV-TOWNS みたいなのを……無理か。

94 :ナイコンさん:2018/12/15(土) 19:52:05.46 .net
98に限らず、機種名は正確に言わんと何をどう間違えてるのかを突っ込まれるところから始まるからねえ
それまでのレス流れから何となく分かることも多いけど

紛らわしい機種名の例
PC-9801NX
PC-9821Nx
PC98-NX(シリーズ)

95 :ナイコンさん:2018/12/15(土) 21:00:44.67 .net
Xpだよっ!
(すみません、ごめんなさい)

96 :ナイコンさん:2018/12/15(土) 21:07:12.65 .net
2文字だけじゃ紛らわしいよな(←反省してない人)。

RA21と21Ra両方あるけどどっちもイイ(きりっ

97 :ナイコンさん:2018/12/15(土) 21:11:46.16 .net
>>94
PC-9801NXは正式にはNX/Cだからフルに書けば問題ないかな

98 :ナイコンさん:2018/12/15(土) 21:42:34.86 .net
98同士の紛らわしい名前じゃないけど。
PC-9801FAが出た時、事前情報を知らずいきなり店頭で見たんだけど、店員の手書きの汚い字で「FA入荷◯◯万円」って書いてあるのを見て、「はあ?型落ちのPC-8801FAなんでこんなに高いんだよ!?」って思った記憶が。

99 :ナイコンさん:2018/12/15(土) 21:55:38.74 .net
ネーミングからして終焉を暗示していたよね…
XだのVだのと。

100 :ナイコンさん:2018/12/15(土) 22:00:55.88 .net
100

総レス数 1010
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★