2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PC-9821/9801スレッド Part80

1 :ナイコンさん(ワイモマー MMdf-3qL8):2017/01/22(日) 23:27:46.58 ID:PzpzK9BqM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑立てミス防止の為に二行にしてスレ立てすること

前スレ
PC-9821/9801スレッド Part79
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1481283481/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

952 :ナイコンさん (ワッチョイ bf53-LvKX):2017/06/26(月) 10:37:14.38 ID:XjdsNutt0.net
接点復活剤でも成分的に悪いわけじゃない。
ただ配合されてる成分が物によっては接点保護と酸化防止が主成分で、
洗浄効果が低い上、揮発性が低いので、ほこりや塵が付着しやすくなる。
こういうのはコネクタ向け。開閉接点にはむかない。

洗浄主体のリレークリーナーとか基板洗浄用のスプレーを使うといいよ。
揮発成分主体なので後に残らないし、溶剤でプラ部品を痛める事もない。

953 :ナイコンさん (ワッチョイ 9f11-q+YL):2017/06/26(月) 21:15:20.39 ID:FNQehSGY0.net
>>952
ふむ…昔のサンハヤトのだけどマズいかな

これを買えばよい?
http://www.sunhayato.co.jp/dcms_media/image/RC-S201_L.jpg

954 :ナイコンさん (ワッチョイ 9fd9-LvKX):2017/06/27(火) 00:54:02.41 ID:MqqaU3C10.net
物はそれで合ってますよ。

ただ、今回これを使いたい所は、このスプレーの先に付けるノズル
(エアダスターに付いてくるストローと同じ物)
の太さより幅が狭い金属片が接点の役割を果たしている場所で、かつ透明なプラスチックの蓋がはまっています。

隙間から直接吹き込むのはあまりおすすめできません。
塗料皿等にいったん出して、そこからつまようじで少量ずつすくって垂らしてちまちまと磨く、的な作業をするつもりでいたほうが良いです。

955 :ナイコンさん (ワッチョイ 9f87-GyCX):2017/06/27(火) 09:38:53.64 ID:KJQm2hRl0.net
80286用のBIOSでも80386SXとかに置き換えても問題なく普通に動いてしまうのね・
厳密に言うと80386以降のBIOSには80286のLOADALLエミュレーションを搭載して
いたりするが、といてっもそれがなくても影響があるのはOS/2 1.xぐらいで大抵のソフトは
問題なく作動するようだ。たとえばHIMEM.SYSはCPU判定があるので80286の場合は
LOADALLを使うが80386の場合は使わない。あと80286のプロテクトモードから
リアルモードへの復帰用のハードウェア・BIOSは大抵80386以降のBIOSでも
互換性の為搭載しているので問題ないと言える

956 :ナイコンさん (ワッチョイ 9f11-q+YL):2017/06/27(火) 21:05:52.64 ID:tuJ4aIVw0.net
>>954
了解。アドバイスありがとう

957 :ナイコンさん (ワッチョイ 42ba-LZVd):2017/06/29(木) 08:09:37.92 ID:gpWs4VS00.net
速い8086だからな

958 :ナイコンさん (ワッチョイ c1f8-gvkn):2017/06/29(木) 21:09:06.83 ID:XYK4cH2Q0.net
386にはキャッシュが無い事も、
差し替え可能にしてる要因だと思うんだ。
何も知らずに勝手に言ってるけど(笑)

959 :ナイコンさん (アウアウイー Sa31-WwN4):2017/06/30(金) 22:37:36.97 ID:EROGBj/Qa.net
XeってSMITにするとFDD/HDD(IDEもどき)からの起動で止まるんだな
IFC-NN 1.10とSC-98III 1.03で試したけどどっちもだめ
DMAにしないと起動で止まる
ころがってたバスマスタのIF-2767とSC-98IIでは調子がいいという謎現象

960 :ナイコンさん (アウアウイー Sa31-WwN4):2017/06/30(金) 22:41:40.93 ID:EROGBj/Qa.net
ただFreeBSDのブートフロッピーからはちゃんと起動するから
IO.SYSかなにかに問題があんのかな

961 :ナイコンさん (ワッチョイ 82ba-EnvQ):2017/07/01(土) 02:53:10.30 ID:l2veZuXm0.net
158 :
名無し~3.EXE
2017/07/01(土) 02:00:18.79 ID:GD6eeoR+
FAKESHARE.COMの他にSHARE.EXEの代わりにはNOSHARE.COMってのが
あった。NOSHARE.COMは1993年製のようだ。

NOSHARE TSR Version 1.00 Copyright (c) Martin Filteau, 1993

This program is a TSR (Terminate and Stay Resident) application
which hooks DOS services to provide dummy SHARE functionality.
159 :
名無し~3.EXE
2017/07/01(土) 02:46:34.99 ID:GD6eeoR+
FAKESHARE.COMよりもNOSHARE.COMの方が高機能のようだ。
Microsoft Network Client for DOSのNETでSARVER有効時でも
SHARE.EXEとして認識している。FAKESHARE.COMでは駄目。
またPC-98で使用したときもROM-DOS7.1のSHARE.EXEよりも
安定して作動する。
160 :
名無し~3.EXE
2017/07/01(土) 02:50:26.64 ID:GD6eeoR+
FAKESHARE.COMじゃなくてFAKESHAR.COMだったな。

あとNOSHARE.ZIP
https://www.axfc.net/u/3820481.zip

962 :ナイコンさん (ワッチョイ 06bf-q9Kq):2017/07/03(月) 20:20:58.55 ID:UwYmMewf0.net
N88−日本語BASIC(86)(MSーDOS版) Ver6.2
入手したんだけど、480ラインとか256色表示するにはどうすればいいの?

963 :ナイコンさん (ワッチョイ c2ab-hy1C):2017/07/03(月) 21:08:22.60 ID:7bvgp1yW0.net
ポートをいじる

964 :ナイコンさん (ワッチョイ 6e7b-CicO):2017/07/03(月) 21:23:29.28 ID:XHF7/9O50.net
ペリフェラルポートか

965 :ナイコンさん (ワッチョイ 82ba-EnvQ):2017/07/04(火) 23:14:54.66 ID:DKXxecHj0.net
PC-98とか日本のパソコンで使われる3.5インチと5インチの2HDフロッピーの
1.23MB(セクタサイズ1024B)のフォーマットって、
CP/Mの8インチ2D形式が元になっているみたいだな

966 :ナイコンさん (ワッチョイ 49bb-cY2T):2017/07/05(水) 08:18:44.68 ID:ILfeedQJ0.net
通称電電公社規格な8インチのフォーマットを5インチそして3.5インチに落とし込んだ奴
9801Mに乗っけたけど
あとからIBMが2DDの拡張で1.44-2HDを作っちゃったから数の理論でIBMフォーマットに負け

967 :ナイコンさん (ワッチョイ 82ba-EnvQ):2017/07/05(水) 11:42:47.89 ID:J0zdLBuU0.net
IBM-PC互換機のの5インチ2HDは15セクタなんて変な仕様にしたのだろうか?

968 :ナイコンさん (ブーイモ MM62-u2G7):2017/07/05(水) 12:47:28.14 ID:BeXELizRM.net
>>967
360rpmで512B/sectorで切ったら、15セクタ位が丁度良かったんでしょう。
セクタあたりヘッダフッダ足すと658バイト有るからどうやっても16セクタは入らない。

969 :ナイコンさん (オッペケ Sr71-HtZ7):2017/07/05(水) 16:42:13.67 ID:KF8Y6Z28r.net
>>962
拡張グラフィックドライバをインストールすれば256色いけたような
でも480ラインは使えなかったような

970 :ナイコンさん (ワッチョイ c57d-vtNh):2017/07/05(水) 20:28:37.45 ID:GH8SukGX0.net
30行計画なら480出せるけど、ブラウン管じゃない今の環境どうなるのかな?

971 :ナイコンさん (ワッチョイ c5be-X7Kb):2017/07/05(水) 21:28:40.71 ID:lEG8LhkC0.net
>>962
9821が動作対象ならINT 18H AH=30Hで画面モードを
AH=4DHで色数を設定すれば表示はできるはずだよ。

972 :ナイコンさん (ワッチョイ 01da-WwN4):2017/07/05(水) 21:47:54.51 ID:n58xgkFv0.net
>>970
30行程度ならLCDでちゃんと移るよ
30行BIOSでのn行環境でも40行くらい行けてる by P242W

973 :ナイコンさん (オッペケ Srcb-EVsh):2017/07/06(木) 12:34:12.76 ID:SP/EW3str.net
>>970
>>971
N-88には通用しなかったと思う

974 :ナイコンさん (ワッチョイ b776-TZYB):2017/07/06(木) 15:19:39.82 ID:Cu6dYzqw0.net
ROMのサブルーチンが対応しているか否か?っつ〜話か?

975 :ナイコンさん (ワッチョイ 973d-gv/s):2017/07/09(日) 23:45:48.14 ID:rGQVToru0.net
久々にのぞいたけど
すっかりWindows厨しか居なくなったな・・・

976 :ナイコンさん (ワッチョイ b776-C1yM):2017/07/10(月) 10:24:46.31 ID:5gA/QZfI0.net
どこの誤爆だよ?

977 :ナイコンさん (ワッチョイ d771-rvkC):2017/07/10(月) 19:33:07.56 ID:9j7i5fth0.net
少なくともここ一ヶ月以上Windowsの話題は無かったはずだ。

978 :ナイコンさん (ワッチョイ 9fba-1B52):2017/07/11(火) 18:02:38.08 ID:55X/S5is0.net
以前、板違いだWindows厨だって騒いでいた人でしょ、スルー推奨

979 :ナイコンさん (ワッチョイ baba-z+eH):2017/07/13(木) 00:04:16.63 ID:s5k2frAK0.net
久しぶりに電源入れたらHDDぶっこわれてた
MOにバックアップしておいてよかったぜ

980 :ナイコンさん (アウアウエー Sa66-MRQN):2017/07/13(木) 00:10:14.55 ID:t2tjBl8Za.net
HDDは軽く叩くと回りだすことあるよ

981 :ナイコンさん (ワッチョイ 0974-fb1u):2017/07/13(木) 09:20:01.27 ID:u7+tnV4C0.net
うんうん
昔タウンズで使ってたICMの外付けが頻繁にスピンアップしなくなったが
コツンと叩いてやると動き出して普通に使えるんだなこれが
そんな状態で数年使ってたわ

982 :ナイコンさん (ワッチョイ 6ea4-5gvr):2017/07/13(木) 09:50:47.21 ID:mFUFrNVR0.net
中身は海門だろ?

983 :ナイコンさん (ワッチョイ deba-S4qQ):2017/07/13(木) 23:19:41.79 ID:1fTjqJOK0.net
うちで使ってたICM外付けの中身は不治痛だった

984 :ナイコンさん (ワッチョイ 0974-fb1u):2017/07/14(金) 01:23:17.98 ID:xahpvQGc0.net
>>982
そんなに新しいドライブな訳無いだろw

985 :ナイコンさん (ワッチョイ 6ea4-5gvr):2017/07/14(金) 07:00:56.71 ID:JiAAomIt0.net
20Mの時代からシーゲートは作っているぞ

986 :ナイコンさん (ワッチョイ 76c0-YOS7):2017/07/14(金) 07:19:17.42 ID:9Ly3DqxJ0.net
シーゲイトって初めてパソコン用ハードディスク作った会社だよな。
ST-506とか。

987 :ナイコンさん (ワッチョイ 2ff8-TzVK):2017/07/14(金) 07:50:21.27 ID:XzGfrFyu0.net
コナーは…?

988 :ナイコンさん (ワッチョイ 2643-1CH6):2017/07/14(金) 08:50:43.52 ID:pyq5j4nF0.net
メルコのMate内蔵540MBがコナーだった

989 :ナイコンさん (アウーイモ MM3a-I67b):2017/07/14(金) 09:05:41.05 ID:XUkCS/j2M.net
98のFDをhxc化するときVFOの問題があるのね
SED9421で作ってみるかなあ

990 :ナイコンさん (ワッチョイ 3a74-fb1u):2017/07/14(金) 09:52:48.69 ID:zYUuGNzb0.net
2GB迄のSCSIドライブはNEC製が使われてることが多かった記憶

991 :ナイコンさん (ワッチョイ c3f1-1CH6):2017/07/14(金) 09:54:19.13 ID:Eh97zWIr0.net
TEXAの340M SCSI HDDはNEC製でした。

992 :ナイコンさん (ワッチョイ 14be-PDtw):2017/07/14(金) 14:46:27.46 ID:UdgOnoRk0.net
Mate Aの内蔵IDEに使っていたのはWDが多かったと思うが。

993 :ナイコンさん (ワッチョイ 2ff8-TzVK):2017/07/14(金) 17:10:35.93 ID:XzGfrFyu0.net
キャビア懐かしい…

994 :ナイコンさん (ワッチョイ ce45-z+eH):2017/07/14(金) 21:28:21.14 ID:a5ziDENM0.net
うちのもキャビアンだった。ふういぃいいいいいんんんんからからからからっ

995 :ナイコンさん (ワッチョイ 91da-MRQN):2017/07/14(金) 21:58:17.21 ID:Jcbeq+AA0.net
わしの540MBは Maxtor じゃった

996 :ナイコンさん (ワッチョイ a6ed-pmGF):2017/07/14(金) 23:07:55.40 ID:hT8gpL320.net
え、NEC

997 :ナイコンさん (ワッチョイ fcba-9EFI):2017/07/14(金) 23:09:59.34 ID:5QDBWKlg0.net
ノートだけどTOSHIBAのHDDが入っていたな

998 :ナイコンさん (ワッチョイ 4c4a-JuSQ):2017/07/15(土) 00:22:27.04 ID:u8NxmzQY0.net
クラスターerrorいくつまでなら許せる?

999 :ナイコンさん (ワッチョイ 2238-S4qQ):2017/07/15(土) 00:26:29.32 ID:tQA39nPD0.net
NECITSU

1000 :ナイコンさん (ワッチョイ 2637-AsGc):2017/07/15(土) 00:27:24.41 ID:l1baFTwy0.net
カンタムロボ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★