2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(ワなし)【富士通】FM TOWNS 18代目【FUJITSU】

1 :ナイコンさん:2017/04/16(日) 18:00:58.91 .net
みんななかよく

◆前スレ◆
【富士通】FM TOWNS 17代目【FUJITSU】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1413657716/

◆過去スレ◆
1 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1009513669/
2 http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1048605172/
3 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1088859547/
4 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1114767621/
5 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1135766865/
6 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1163399471/
7 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1189888689/
8 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1219930848/
9 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1238078283/
10 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1276059512/
11 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1294329935/
12 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1306984726/
13 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1339161059/
14 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1353040005/
15 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1362943982/
16 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1388177145/

366 :ナイコンさん:2019/08/04(日) 14:33:15.73 .net
Martyが486SX20MHzとメモリ4MBと倍速CDを搭載したらゲームマシンとしての完成度はかなり高くなるけど、
だから売れるかと言われたら売れないだろうしなあ

367 :ナイコンさん:2019/08/04(日) 15:22:18.74 .net
>>365
ぷっ

368 :ナイコンさん:2019/08/04(日) 16:01:34.10 .net
タウンズはゴミ
X68000はレア

68だいしょうりいいいw

369 :ナイコンさん:2019/08/04(日) 16:02:17.90 .net
とりあえずスプラッターハウスだけくれ

370 :ナイコンさん:2019/08/04(日) 17:57:40.79 .net
>>369
断る

371 :ナイコンさん:2019/08/04(日) 19:13:25.48 .net
後期のTOWNS自体は良いマシンだが、そこに至るまでが遅すぎた
時期を逸し製品寿命を縮めてしまった
F通にやる気が乏しかったのもよく無かった
社内政治に巻き込まれた結果やろな

372 :ナイコンさん:2019/08/04(日) 19:15:23.37 .net
少なくとも1989年に初代TOWNS出しとるのだから製品の競争力はあった筈なんや

373 :ナイコンさん:2019/08/04(日) 20:06:08.10 .net
なお価格

374 :ナイコンさん:2019/08/04(日) 20:15:37.74 .net
初代はともかく、2代めの時にノーウエイトとクロック20MHzにしておいてほしかった。
PC-9801RA21との比較ではどうしても劣って見えてしまう。

FMRの方は出し惜しみせず25MHzにするとか、キャッシュメモリでも
載せとけば十分差別化はできた。

375 :ナイコンさん:2019/08/04(日) 20:24:44.70 .net
>>374
それ以降も一年前倒しして91年にHR、93年に白を投入してたらかなりアグレッシブな商品展開になるが、
T-OSのL30が間に合わないと、白以降の性能は今一つ宝の持ち腐れになっちゃうよな
複数のアプリを同時に起動できることで、8MBの大容量メモリの意味が出てきたという側面がある

376 :ナイコンさん:2019/08/04(日) 21:40:17.07 .net
だが、ちょっと待って欲しい、TOWNSフルカラーのユーザーなんかは
HRの時代から28MBの最大容量までメモリ増設していたのではあるまいか?

377 :ナイコンさん:2019/08/04(日) 22:38:16.47 .net
>>375
93年に白だと史実どおりじゃないか?
繰り上げるなら92年に白だろ

378 :ナイコンさん:2019/08/05(月) 14:13:04.46 .net
>>377
知るかよ

379 :ナイコンさん:2019/08/05(月) 21:57:34.69 .net
白になった時に、スプライト使用時のBG面数を増やすとかがあってら良かったのにというのは思う
ライブラリを揃えてくれれば、工数制約のある市販ゲームはともかく、フリーゲームや同人ゲームでは対応させてだろうし

380 :ナイコンさん:2019/08/06(火) 08:08:28.55 .net
>>379
だろうしね

381 :ナイコンさん:2019/08/07(水) 16:24:10.92 .net
>>379
白の頃にはwindowsマシンに偏ってたし無理でしょ

382 :ナイコンさん:2019/08/08(木) 14:29:46.33 .net
昔、知り合いが富士通の就活面接を受けたときに、担当から、なぜMartyは失敗したと思いますか、と聞かれたらしい。
バカだったから、と答えたそうな。
そういうのもあるんだなと。

383 :ナイコンさん:2019/08/08(木) 18:55:13.05 .net
>>382
Martyはあの値段で386DX-20、RAM4GB、倍速CD、拡張スロット1個だったらもうちょい売れたな

384 :ナイコンさん:2019/08/08(木) 19:12:01.62 .net
どうしてもやりたい、と思わせるソフトが無かった・・・

385 :ナイコンさん:2019/08/08(木) 19:41:56.09 .net
>>383
ネタだろうけど売れねーよ
ゲーム機だぞ?

386 :ナイコンさん:2019/08/08(木) 20:50:16.70 .net
>>383
確かに386の仕様としてはメモリ4GBをサポートしてるが、TOWNSはメモリマップ的に1GBまでしか認識できないし…

387 :ナイコンさん:2019/08/08(木) 22:26:53.21 .net
4GBw
4MBでしょ

388 :ナイコンさん:2019/08/09(金) 11:46:08.57 .net
>>387
ああ、単位間違いは気にせんでくれ

389 :ナイコンさん:2019/08/09(金) 14:49:26.00 .net
絶対とは言わんけど単位ミスは傾向的にエミュレータで知った若者にわか率が高い
いくら今がそうだからとは言え、昔は40MBのHDDでも高かった、CDは等速と頭には時代がこびりついてる
そうそう間違えない

もっとも年代的にボケ入る人もいるかもしれんがw

390 :ナイコンさん:2019/08/09(金) 16:18:43.94 .net
>>389
ふふ。HRに12MB積んでボロクソになった俺を笑うがいい

391 :ナイコンさん:2019/08/09(金) 16:45:35.27 .net
世代はみんな還暦だからね、知らんけど

392 :ナイコンさん:2019/08/09(金) 19:05:12.89 .net
ここはずっと楽しみに読ませてもらってます。
初代タウンズ〜Win95が動いたウンズ
今もソフト多数持ってるけどなかなか動かせずにいます。
もう62才。

393 :ナイコンさん:2019/08/09(金) 20:05:23.23 .net
それがマジなら電子ゲーム時代も社会人だから財力あって羨ましいと思う反面
ガキの転は虫や魚を捕まえる日々かー
いや、みんながそうだから楽しいんだろうけど

394 :ナイコンさん:2019/08/09(金) 20:09:10.54 .net
当時はX68000も98DOSもメモリーはラムディスクぐらいにしかならんかったな
98だと40の壁だかあれが鬱陶しかったな、ますますメモリー増設意味ないw

タウンズ?知らないw

395 :ナイコンさん:2019/08/09(金) 20:09:29.12 .net
640の壁

396 :ナイコンさん:2019/08/09(金) 20:28:26.04 .net
MBかな?

397 :ナイコンさん:2019/08/09(金) 22:19:58.02 .net
>>396
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

398 :ナイコンさん:2019/08/09(金) 22:22:53.20 .net
>>390
86系とは言えタウンズの仕様は分からないけど
どの騎手もMO等のキャッシュで役に立った気がする

399 :ナイコンさん:2019/08/09(金) 22:42:21.53 .net
Free Software Collectionの中でおもろいのあるん?

400 :ナイコンさん:2019/08/09(金) 23:41:46.74 .net
>>398
10MB越えると認識がおかしくなる。付属T-OSが古いからかもしれないけどこれは新しいの買えばなんとかなるがゲームだと致命的(CD内OS使うから)
要2Mソフトは問題ないけどそれより上を要求するソフトが「メモリが足りません」で起動しなかったり途中でいきなり止まったり

401 :ナイコンさん:2019/08/09(金) 23:42:44.64 .net
>>399
World of Fantasyオススメ
フリコレのいくつだったかな

402 :ナイコンさん:2019/08/09(金) 23:58:58.26 .net
>>392
羨ましい。俺は少ししかソフト残ってない
引っ越し等で消えてしまった(友人にあげたのもある)
ナディアはディスク3の一枚しか残ってないw

403 :ナイコンさん:2019/08/11(日) 10:45:27.43 .net
タウンズ「セグメント?なにそれおいしいの?」

404 :ナイコンさん:2019/08/11(日) 10:51:29.19 .net
セグメントないのになんで初代は最大6MBしかメインメモリ増設できなかったんだろう

405 :ナイコンさん:2019/08/11(日) 13:17:21.12 .net
セグメントと最大容量は次元の違う話だから

406 :ナイコンさん:2019/08/11(日) 13:49:27.94 .net
BIOSかOS側で制限しているかもね。俺は>>400だけど昔のPC板で遥か前に相談したら「10MB越えたら下一桁(俺の場合2MB)として認識するのかも」と言われた事があった
起動時のメモリカウントは12MBまでいっていたのでハードウェア的にHRは認識していたはず
初代機の頃はメモリも高いので試した事は無いので答えになってないかもしれないけど

407 :ナイコンさん:2019/08/11(日) 13:57:51.79 .net
普通に詐欺やんけw
X68000でもそこまで酷くないぞ
初代はやめとけって事か
いや相場が織り込んで安いならゲームオンリーならどうでもいいのか、うーむ

408 :ナイコンさん:2019/08/11(日) 14:34:00.60 .net
>>407
保証できる範囲で最大󾀕MBと記載していれば詐欺じゃないだろw
xなんちゃらこそ相性多くて詐欺だった(自作PCみたいな博打)で馬鹿みたいに高い純正品でないと駄目だし

409 :ナイコンさん:2019/08/11(日) 15:13:11.97 .net
そういや、Mシリーズは当初のスペックでは最大28MB(4+8*3)と書いてあったけど、
富士通純正で32MB SIMMが発売されたら100MB(4+32*3)に更新されたな。

410 :ナイコンさん:2019/08/11(日) 15:51:17.90 .net
i386は4GBまで管理できるはずだがフル実装したって聞かないし

411 :ナイコンさん:2019/08/11(日) 16:00:34.19 .net
>>410
それはチップセットの問題でCPUではない

412 :ナイコンさん:2019/08/11(日) 18:34:01.67 .net
>>408
ちょっと何言ってるか分からない
10MB以上で2MBって仕様ならびっくりなんだが
まあなんとなくだから導入は迷ってるな

413 :ナイコンさん:2019/08/11(日) 18:44:07.74 .net
>>412
返事をくれた人によると16MB搭載していれば「4MB必須」ゲームでも動作するそうで、そういう話になっただけだよ

414 :ナイコンさん:2019/08/12(月) 13:49:54.81 .net
>>410
それは物理メモリマップでメインメモリ領域として予約されているのが0x00000000〜0x3fffffffの1GBだけだから。
実際に認識される容量としては2代目から追加されたI/O 0x05e8のメモリ容量レジスタが8bitしかないので
それに縛られて255MBまでが最大だと思われる。

415 :ナイコンさん:2019/08/12(月) 20:24:17.32 .net
ちなみにPC-98って最終的にどれぐらいメモリ載せられたん?

416 :ナイコンさん:2019/08/12(月) 20:35:13.42 .net
>>415
最終型のXc200が最大128MBだったと思う
SIMMスロット4基というこの時期の標準的な構成

417 :ナイコンさん:2019/08/13(火) 08:32:03.41 .net
実機の窓でレトロやるなら断然9821だからそこは一切興味ないな

418 :ナイコンさん:2019/08/13(火) 08:34:32.01 .net
ちなみに64メガ増設で6万ぐらいだった気がする
当時は安いとか思ったが確かMP3再生でK6-500で15%ぐらい処理が持ってかれる
MMX200だと3割ぐらいで地味にきつい

419 :ナイコンさん:2019/08/13(火) 17:58:41.20 .net
>>418
きついな

420 :ナイコンさん:2019/08/13(火) 18:07:08.96 .net
>>418
仕方ないでしょ。圧縮音源だとどうしてもCPUパワー喰っていたし
CDDAあるから特に困った記憶はないけど

421 :ナイコンさん:2019/08/13(火) 18:57:06.87 .net
93年前後だと記憶しているけれど、初代の文教モデル1S/2Sが
格安(2万円~)で中古市場に多数出回ったのは、富士通が導入
した学校にモデルSFやSF2あたりを安価に斡旋して、一斉に
リプレイスが行われたせいだったりします?

422 :ナイコンさん:2019/08/13(火) 19:20:52.83 .net
まあそういう時代だったもんな
50万越えマシンでもHDD4.3ギガとかだからWAVだと圧迫するとMP3も再生専用と割りきったら結構役には立ったな
いやまあ今からタウンズ買うにしてもゲームオンリーで窓は9821もあるし考えてないけども

423 :ナイコンさん:2019/08/13(火) 20:37:46.77 .net
VTOWNSのPentium200MHzでちょっと感動したのは、MP3をEXGアプリで動かせたことだったな
「すげー!テキスト打ちながらMP3聞けるよ」
と心が高揚したのを覚えてる
あと、MシリーズのT-OSディスクに収録されてたmpegファイルは486 33MHzでは「ザ紙芝居」という風情だったが、
(もともとHWのMPEGデコーダボードで動かす想定のファイルだった)
Pentiumでは普通にぐりんぐりん動いてた

424 :ナイコンさん:2019/08/13(火) 21:16:00.01 .net
>>415
金に糸目を付けなきゃPC-9821RvU26に512MB載せられるって聞いたような

425 :ナイコンさん:2019/08/13(火) 22:30:06.48 .net
>>424
128MBのSIMMってどのくらい流通してたんだろうな
普通に売ってる最大容量が32MB品だった記憶がある

426 :ナイコンさん:2019/08/14(水) 20:44:25.15 .net
>>425
あるね

427 :ナイコンさん:2019/08/16(金) 17:46:00.07 .net
もし富士通がVTOWNSをあと1年開発してくれれば、実用寿命は3年延びたかもしれないなあ
もし98年秋モデルが登場していれば、USB1.1、SDRAM、AGPスロットという、いわばあの世代の三種の神器が揃うので、
2005年くらいまで実用マシンとして使えたような気がする

428 :ナイコンさん:2019/08/16(金) 18:10:55.90 .net
>>427
チップセットやマザー(配線)制限しないでPCIカードで完結していれば今でも使える代物になるんだけどな
富士通がドライバ出せば。だけど

429 :ナイコンさん:2019/08/16(金) 21:02:04.05 .net
TOWNSボードもかなり不思議な作りで、TOWNSボード側でもPCIスロットを自分の拡張スロットとして認識してるんだよな
だから、TOWNS-OSからでもPCIスロットに刺さってるGPUを駆動できるという…

俺はVRAM8MBのXpert98を使ってたから、1280*1024のフルカラー表示でTOWNS-OSを動かしてた

430 :ナイコンさん:2019/08/16(金) 22:30:59.60 .net
>>429
セミハイレゾドライバでEXGアプリならオンボードのMach64も使えたな
後にセミハイレゾドライバで正式対応したから俺もXpert98入れたな
確か最終モデルでは純正でフルカラー対応してたんだっけ

431 :ナイコンさん:2019/08/16(金) 22:45:24.64 .net
>>428
モードスイッチが存在する以上、マザボかBIOSへの依存は避けられないんじゃないか?
OSが起動する前にどっちのモードで立ち上げるか決めなきゃならんわけだし

432 :ナイコンさん:2019/08/17(土) 00:03:37.52 .net
>>431
わけだしね

433 :ナイコンさん:2019/08/17(土) 23:20:59.28 .net
>>430
確か標準でフルカラー対応だったと思うが、俺もセミハイレゾドライバを常用してたからあんまり覚えてないわ
ただ、VRAM1MBの扱いじゃなかったから、内部的にはフルカラーカードが載ってるように見えてたのかも知れないなあ

434 :ナイコンさん:2019/08/18(日) 01:03:57.84 .net
新規ではなくFM-Rをベースに設計したのは慧眼やな
これのお陰で文教公共向けのソフト資産も上手く移行出来た

435 :ナイコンさん:2019/08/18(日) 01:26:37.21 .net
>>434
出来たね

436 :ナイコンさん:2019/08/18(日) 11:46:26.69 .net
セミハイレゾドライバも当初は768x512を使えるようにする、まさに「セミ」ハイレゾだったわけだが、
気がついたらVTOWNSユーザー必携のスーパーハイレゾドライバになってたな
Xpert98持ってればT-OSから1600x1200が使えたはず

ただ、Windows側のビデオチップをあくまで単なるVRAMとして使ってる雰囲気で、
GPUの機能を使ってアクセラレーションかけてる感じではなかったね

437 :ナイコンさん:2019/08/20(火) 00:35:59.65 .net
>>436
なかったね

438 :ナイコンさん:2019/08/21(水) 18:47:13.91 .net
>>436
そらそーだろ。今みたいに「表示領域よりGPUの3D動作にVDPメモリ割いてる」訳じゃないし

439 :ナイコンさん:2019/08/21(水) 20:59:16.95 .net
>>438
うるせえ、バーカ

440 :ナイコンさん:2019/08/22(木) 04:17:26.11 .net
>>433
最終モデルのV-TOWNS(H20/SH20)のフルカラーはあのTOWNSカードの面積に追加VRAM 512KB+
ハイレゾCRTCやフルカラーカード互換回路はとても載せられないので、RGB入れ替え機能を追加して
専用の「フルカラードライバ」(実体はMach64VTと本体CRTCのみ対応のセミハイレゾドライバ)との
組み合わせで実現していましたが…
余談ですがTownsOS V2.1L30から追加されたTBIOSの解像度無依存APIさえ使っていればシェルアプリ
(EXGファイル)でなくてもセミハイレゾドライバ対応は可能です。

441 :ナイコンさん:2019/08/22(木) 07:29:57.20 .net
>>440
可能ですね。

442 :ナイコンさん:2019/08/25(日) 16:53:47.01 .net
ルア…リップ…ソールズ…ベリー…?!

443 :ナイコンさん:2019/08/30(金) 03:03:34.64 .net
>>442
終わらないシリーズなんだよ

444 :ナイコンさん:2019/08/31(土) 14:36:49.44 .net
>>443
だよね

445 :ナイコンさん:2019/08/31(土) 22:17:35.31 .net
444

446 :ナイコンさん:2019/09/06(金) 18:59:27.25 .net
>>440
v2.1lv20環境(HR+HDDだけど主にゲームばかり)でアローンインザダーク買ったらCD内がL30で適当にファイルコピーしたら起動時や一部機能が(ごく一部だが)L30になるお茶目さんだった
TMが戌の理由が思い出せない。なぜだっけ

447 :ナイコンさん:2019/09/07(土) 01:44:20.46 .net
>>446
それはあなたが間抜けだから。

448 :ナイコンさん:2019/09/07(土) 01:58:17.31 .net
>>447
馬鹿は黙っとけ

449 :ナイコンさん:2019/09/07(土) 12:51:42.85 .net
TOWNS-OSのマルチタスクは、GSTART.EXPが本体で、EXGアプリはその動的プラグインみたいな扱いになってるんだっけ
処理を明示的にOSに返さないといけないうえ、アプリに
while(1);
とでも書いたものなら普通にOSごと落ちちゃうのが簡易仕様を実感させてくれたぜ

450 :ナイコンさん:2019/09/07(土) 13:07:28.96 .net
たまたまハードオフ行ったらUG20があってFMTOWNS全然知らんけどデザインに一目惚れして買っちゃったぜ
使い道は特に無い!強いて言えばカラクラと並べて眺めるくらい

451 :ナイコンさん:2019/09/13(金) 15:25:56.59 .net
タウンズ版の星の砂物語のモザ消しコマンドって
完全に消すにはキーボードのDとOともう一つ押す必要があった気がするんだけど
覚えてる人いる?

452 :ナイコンさん:2019/09/13(金) 17:25:03.26 .net
え、DOじゃないの
それかバイナリ弄る
やり方は知らんけど

453 :ナイコンさん:2019/09/17(火) 16:18:41.12 .net
>>452
私も知らないわ

454 :ナイコンさん:2019/09/21(土) 08:46:55.87 .net
うろ覚えなんだが
自機がグラディウスみたいな飛行機の横シューティングで
1面は霧のかかった真っ白でちょっと水墨画ぽい綺麗な面
3か4面でBGMが主よ、人の望みの喜びよがかかるゲームの名前しらない?
確か学校にあったFMTOWNSにこのゲームのデータ入ったフロッピー入れて起動した気がするんだが・・・
取り合いで負けてパニックボールした記憶もあるからTOWNSで起動したのは間違いないと思うんだが
もう一回やりたいわ

455 :ナイコンさん:2019/09/21(土) 16:47:43.86 .net
>>454
fm towns metal blade
でググると出てくるヤツか?

456 :ナイコンさん:2019/09/22(日) 15:12:12.40 .net
>>455
違う

457 :ナイコンさん:2019/09/22(日) 18:23:12.89 .net
>>455
そうだよ

458 :ナイコンさん:2019/09/23(月) 01:23:22.07 .net
>>455
違うだろw

459 :ナイコンさん:2019/09/23(月) 13:28:35.89 .net
>>454
1.太っ腹FDに入っていた「Shoothing Towns」作品集のうちのひとつ。
2.フリコレ内のソフトのどれか
内臓音源のBGMが入っていた場合は2.の可能性の方が高い。

460 :ナイコンさん:2019/09/23(月) 16:32:16.68 .net
>>459
低いだろw

461 :ナイコンさん:2019/09/23(月) 18:40:20.10 .net
>>459
高いね

462 :ナイコンさん:2019/09/23(月) 23:20:47.10 .net
msxスレの語尾厨w

463 :ナイコンさん:2019/09/24(火) 01:16:26.49 .net
パニックボールまたやりたいなぁ

464 :ナイコンさん:2019/09/24(火) 13:20:08.35 .net
>>463
やりたいか?

465 :ナイコンさん:2019/09/25(水) 14:42:42.79 .net
やりたいやりたいやりたい

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200