2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(ワなし)【富士通】FM TOWNS 18代目【FUJITSU】

39 :ナイコンさん:2017/10/09(月) 10:04:28.60 .net
結局ユーザーになることはなかったけど、傍から見てた印象としては
16MHzの386時代が長く続いたのがもったいなかったな。

第二世代の2Fでノーウエイト化
第三世代の20Fで20MHz化
第四世代のCXで25MHz化
翌年の486モデル搭載機は25MHzでスタート
このくらいのペースだったら、きっとどこかで買っていたと思う。

この記事によるとAMDの386互換CPUが完成して発表されたのが本家から5年遅れの1990年だったそうだけど、もしこれがもっと早く完成していれば、富士通も早い段階から採用できて、486移行の前に高クロックの386搭載機を出せていたかも。

http://news.mynavi.jp/series/amd_80286/005/
http://news.mynavi.jp/series/amd_80286/006/
http://news.mynavi.jp/series/amd_80286/007/

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200