2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パソコンミニ

1 :ナイコンさん:2017/05/11(木) 10:40:43.51 .net
立てるならこの板だろうと思った

PasocomMini
https://www.pcmini.jp/

PasocomMini MZ-80C
2017/6/1予約受付開始
19,800円(税別)

597 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 13:21:02.70 .net
そういう話じゃないんだが

598 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 13:21:16.48 .net
これは、BASICのソースコードの配布が出来ない事を意味する。
相手がBASICインタプリタを持って無ければ意味が無い

599 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 13:24:50.39 .net
なんもつけないで買ったやつがどうにかしろっておかしいだろ
中華のファミコンin1より劣るぜ

600 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 13:27:11.83 .net
え、スマイルベーシックがついてるんでしょ?

601 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 13:28:00.77 .net
今から使おうと思えば BASIC言語には、QuickBASIC程度の機能が欲しい。

602 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 13:28:14.63 .net
>>596
今でも持てる人って5%ぐらい
新規の人は無視とかなると更にひどく
当時の環境再現が求めるところだけど関心ない人もなぜか書き込んでるのか

603 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 13:29:45.17 .net
>>600
1000円一回で買えるソフトを2万で何度も買いたい人はここにはいないと思うぞ

604 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 13:30:33.72 .net
フリーのエミュならあーおれSP-5030もってねーなまぁいっかで終わるが
さすがに金を出すものにエミュだけってのはねぇ

605 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 13:32:22.71 .net
>>598
安心しろ、今更SP-5030で何か作るような奴はいない

606 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 13:32:32.78 .net
SP-5030に特に特殊な命令も無いだろ
SP-5030欲しがるようなやつなら今時のBASICに移植するくらい楽勝だべ
行番号無しの構造化BASICの方がええわ

607 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 13:34:27.15 .net
>>603
1000円て何?

608 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 13:35:35.25 .net
質問、音はどのような音が出ますか、音楽の演奏は出来ますか?

609 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 13:35:50.64 .net
あとはエミュレータの機能として、エミュの外側からメモリーにコードを配置して、
その状態で実行できるかどうかとか、そういうのが気になる
要はテープを介さずにLOADできるのかどうか

610 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 13:37:50.56 .net
なぜかMZ-80Cの存在意義と今回の企画を全否定するような人が書き込んでる
MZ-80Cとソフトがしょぼいと思う人は最新のモノを買えばいい
MZ-80Cで最新を動かしたいって話じゃないから

611 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 13:45:49.04 .net
>>608
基本BEEP音
SP-5030でMUSIC命令とかあったし、しゃべらせることもできたw

612 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 13:46:57.30 .net
>>600
DSのプチコンって千円で買えるの?
後、流石にMZ-80Cのパソミニ買った人でFM-7やPC-8001のパソミニが
発売されたからもう一台購入なんてのはそんなにいないだろ。

613 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 13:48:15.76 .net
ラズパイとSmileBASICを売りたいだけでエミュはおまけちゃうの

614 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 13:49:17.06 .net
ガワも売りたい

615 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 13:50:16.16 .net
カセットI/FもないようだがSP-5030持ってるってしやつはどうやってロードすんだ
オクで落札して手に入れても動かせないじゃん

616 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 13:50:21.70 .net
6809のFM-11なら買う
メモリ最大にしてOS-9・・・ステキすぐる

617 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 13:50:39.75 .net
売り手の願望>>613
買い手の願望>>614

618 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 13:51:24.45 .net
あれで2万はないわなw

619 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 13:53:10.87 .net
>>615
生きてるX1系と生きてるデータレコーダーで吸い出すか

620 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 13:54:50.34 .net
まだ予約埋まってないな、思ったほど売れてないんかな
それで強迫的な雰囲気になってるのかも

621 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 13:59:56.99 .net
テープに残ってるものくらい使えるようにしたほうがいいんでない
さすがに添付のゲームで遊べばいいやんと必要なのは手入力でよろしくねとかマジかんべん

622 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 14:00:31.06 .net
>>616
欲しい、全CPUサポートで拡張カードも再現して

623 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 14:02:13.23 .net
>>616
>> 6809のFM-11なら買う

俺も買う

624 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 14:04:43.65 .net
なんちゃってにもほどがあるな

625 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 14:05:17.04 .net
まったくやる気のない製品だぜ

626 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 14:11:51.05 .net
>>616
俺も買う

627 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 14:13:15.08 .net
だれに売りたいのかさっぱりだな

628 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 14:18:20.17 .net
おまいらFM-11の文字で一転して目の輝きが変わったのにワラタ
これはOS-9のMicrowareタンにお願いお申立てせんとな

629 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 14:18:52.40 .net
有志がどうにかしてくれるハズとか考えてんじゃねーだろな

630 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 14:28:06.52 .net
ラズパイA+は2000円ちょっとだからボロ儲けですかね

631 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 14:36:12.03 .net
コスト厨はどこにでも湧くな

632 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 14:39:30.50 .net
テープの中身をwavで吸い出してバイナリ化するフリーウェアがあったわ

633 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 14:40:09.65 .net
なんとしてもBASE80のテープを探さんと

634 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 14:51:21.52 .net
原価厨はバカばっかり

635 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 15:11:35.30 .net
なんとX-BASICで書かれたBASE80が公開されてたスゲエw

636 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 15:23:40.28 .net
なぜMZ-1200にしなかったのか

637 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 15:24:24.74 .net
>>605
プチりましょう!w

638 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 15:54:07.34 .net
SP-5030が付いてないとマイコンBASICマガジンのプログラムが使えないじゃん!!

639 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 16:02:01.67 .net
TAP形式のファイルが読み込めますとのアナウンスもないから、添付のソフトは一緒に焼いてあるだけで、外部からイメージファイルは読めないかも?
打ち込みのみでファイル保存できず、内蔵のフラッシュ領域に残るだけとか?
この辺の仕様を明示しないのって故意になのか、凸すれば開示するのか。

640 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 16:08:07.33 .net
ゲームなんかつけてる暇があるならもっとやるべきことがあんだろと

641 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 16:09:57.73 .net
>>639
読み込めたとしてもすでにPCエミュを使ってる人ってなんの利点があんの?

642 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 16:27:10.88 .net
そんなこと言うならレトロPCエミュ自体の存在意義まで問われるわ

643 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 16:28:19.40 .net
乗り換えるにしてもなんも整備されてないようだし誰に売りたいのかさっぱり

644 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 16:32:52.08 .net
やばいななんも魅力がないなラズパイ+BASICなら万も出す必要もないし

645 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 16:42:21.10 .net
>>620
現時点では予約上限はないのでは?
確実に買えるって言ってたから

646 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 16:43:01.09 .net
>>644
そういう人はこんなところには来ずに黙って囲碁でも打ってればよいのでは

647 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 16:50:35.42 .net
上限きたら締め切るって書いてある

648 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 16:58:54.74 .net
そうだっけ
慌てなくても買えますって言ってたから上限ないのかと思った

個人的には発売後に誰かが人柱になった後に判断して買いたいんだが、
その頃にはもう手に入らないとかになっちゃうのかもな、嫌だなあ

649 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 17:09:18.75 .net
公式ホームページで、正式な説明書や詳細な仕様書の公開が無いので
様子見の人も多いのだろうと思う。
HPには曖昧な事だけしか書いてないし、(インタビューが正式では無いから意味を持たない)

2万円の手乗りプラモデルになりそうな気配

650 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 18:13:47.22 .net
>>630
特注部品の要請とか利権関係の手続き作業の面倒さをなめてる
材料費だけで商売できたら誰でも儲けられるぞ

651 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 18:54:45.96 .net
ぼったくり?

652 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 19:26:16.87 .net
MZ80Cという機種が微妙すぎ?
700ならもしや…

653 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 19:33:05.16 .net
MZ80Cが日本で最古のパソコンかと思ったが、SORD M-100が古かった。

654 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 19:42:07.42 .net
さっきまで かゆかったけど おさまった

655 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 20:00:30.56 .net
つSMP-80
PIPSて著名だったけど、触れるチャンスなかったな

656 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 20:02:50.52 .net
2万じゃなくて4980円くらいでいいんじゃないですかね

657 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 20:18:40.89 .net
>>656
プラモデルが15000円なんだと思います。

658 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 20:25:54.70 .net
これ実際は企画した誰かが80Cのミニチュア欲しいけど、ワンメイドだと凄く高価になるから、大量生産してオタにも売りつけて安くあげね?みたいな経緯?
80Kならまだしも、80Cって中途半端なモデルが怪しい

659 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 20:54:56.16 .net
「赤が映えると思って、初代よりはCかなと思って、Cにしました。」

660 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 20:55:52.45 .net
憶測で文句を言うお仕事?

661 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 20:56:55.83 .net
適当なこと書くくらいならインタビュー記事くらい読めばいいのに

662 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 21:00:19.37 .net
こんなもんでも売れるとおもってんのかね

663 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 21:00:46.76 .net
80Kでなく80Cって時点で首かしげるよね。
当時のことがわかってない人が企画したんだろうなあ。

664 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 21:02:41.49 .net
だからインタビュー読めよ

665 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 21:02:57.91 .net
K2EだったけどCも機会があれば欲しかったよ

666 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 21:03:03.29 .net
>>659
ならX1はワインレッドモデルを

667 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 21:40:27.98 .net
色はともかく初代X1は何か遅かった印象
あれはBASICの出来が悪かったのかね?

668 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 21:43:37.89 .net
>>667
そうだよ

669 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 21:43:41.90 .net
グラフィックがI/O空間に置いてあるから、ちゃんと作りこまないと遅くなるだろうね
信長の野望のテープ版OPとかひどかった
勝手に書き換えてやってたけど

670 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 21:55:15.42 .net
値段なりの価値がまるでないな

671 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 22:52:38.41 .net
買わずに後悔しとけ

672 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 23:18:36.47 .net
ラズパイ野郎にはまず買ってはもらえない値段
実機やエミュ使いにはこれを使う理由がまるでない

673 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 23:20:36.04 .net
買って後悔するよりはよいか

674 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 23:28:41.19 .net
MONITOR 2016-11=15
*

SP-1002も載ってないんだな

675 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 23:30:38.02 .net
膨大な数のコレクションが増えるだけだ
Win95・98時代の可愛いモバイル機とか、ああいうのに比べたら・・・

676 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 23:34:13.69 .net
>>674
ヒデーなおい

677 :ナイコンさん:2017/06/07(水) 23:38:47.15 .net
SHARPのご厚意だけで協力はしていないのか

678 :ナイコンさん:2017/06/08(木) 00:20:48.34 .net
( ゚д゚)ポカーン

679 :ナイコンさん:2017/06/08(木) 00:52:59.08 .net
互換モニタ載せてるんだろ

680 :ナイコンさん:2017/06/08(木) 02:09:30.88 .net
イラネ

681 :ナイコンさん:2017/06/08(木) 02:35:10.07 .net
実機に備わっていた開閉機構を再現。
モニタフードを外して画面シートを交換することで、
様々なシーンを演出できるうえ、カセットデッキの開閉により、
付属のカセットテープを入れ換えできるギミックも装備。



こんな遊びはいらねーんだよ

682 :ナイコンさん:2017/06/08(木) 03:50:12.53 .net
無かったら無かったで文句言うくせに

683 :ナイコンさん:2017/06/08(木) 05:31:21.47 .net
もうおもちゃでしかないな

684 :ナイコンさん:2017/06/08(木) 05:54:53.29 .net
最初からおもちゃでしょ

685 :ナイコンさん:2017/06/08(木) 07:18:17.38 .net
>>677
意匠と名称の使用を無償で許可とかでないの
それで十分協力してると思う

686 :ナイコンさん:2017/06/08(木) 07:43:26.91 .net
有償で許可だって、十分な協力だよ

687 :ナイコンさん:2017/06/08(木) 08:14:10.27 .net
この商品の販売対象はお前らではないということだ
黙って寝てるのが吉

688 :ナイコンさん:2017/06/08(木) 08:23:06.13 .net
>>この商品の販売対象はお前らではないということだ

ということは、「昔のPC板」の全老人層を敵にして
ターゲットは30歳未満の若年層を狙っているのですね

素晴らしい、英断です

689 :ナイコンさん:2017/06/08(木) 08:37:00.03 .net
なんか不毛な話ばかり
もうこのスレ次いらなくない?

690 :ナイコンさん:2017/06/08(木) 08:37:26.10 .net
この板じゃなくてこのスレだよw

691 :ナイコンさん:2017/06/08(木) 10:45:34.96 .net
>>688
極少数だろうけど、この板の老人層の中でも自分でなんとかするのが楽しい層には
これ合ってる…とまでは言わんけど敵に回してまでは無いと思うぞ
今の時点で予約入れてるのなんてその層だけでしょ

だからこの板の全老人層っていうのはどうかと
大多数の老人層って表現くらいが適当じゃないか?

692 :ナイコンさん:2017/06/08(木) 10:46:43.39 .net
>>538
いやその理屈はおかしいでしょう。
市販品に文句言って自作したら販売しないといけないの?w

それいいもの作ったら俺にもよこせってことだよね?
乞食?

693 :ナイコンさん:2017/06/08(木) 11:34:08.57 .net
まがい物感がぷんぷんワロス

694 :ナイコンさん:2017/06/08(木) 11:52:36.51 .net
どこに2万の価値があるんだこれ

695 :ナイコンさん:2017/06/08(木) 11:56:07.62 .net
>>639
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1705/27/news029_2.html
この冒頭に
>エミュレータはマシン語プログラムをSDカードでロードし
てなことは書いてあるね
>ハル研究所ではSP-5030カセットテープのイメージをロードし、動作させることができたという
とか

696 :ナイコンさん:2017/06/08(木) 12:03:09.28 .net
>>689
元々この板に立てるべきではなかったね

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200