2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パソコンミニ

1 :ナイコンさん:2017/05/11(木) 10:40:43.51 .net
立てるならこの板だろうと思った

PasocomMini
https://www.pcmini.jp/

PasocomMini MZ-80C
2017/6/1予約受付開始
19,800円(税別)

69 :ナイコンさん:2017/05/15(月) 11:55:29.89 .net
RST 8 パラメータチェック
 RST 8
 DB n
 nとBASICテキストの次の文字を比較

RST 10 BASICテキストからの次の1文字読み込み

この2つはN-BASIC/N88-BASIC/N60-BASIC共通
(もしかして80系Microsoft BASICはどれもそうかな?)

70 :ナイコンさん:2017/05/15(月) 13:31:34.58 .net
可能性1
PCとFMが後回しなのは権利関係クリアの労を執るに足るかの判断の猶予であり、MZの売り上げにかかっている

可能性2
PCとFMについても一種のクリーンコンピュータとして扱うこととし、ROM関係は別供給を前提としている

71 :ナイコンさん:2017/05/15(月) 14:57:22.77 .net
MZ-80版が ソフト版権的に容易に実現可能だと思う
もし開発者が参加すれば実現が濃い
https://blogs.yahoo.co.jp/nagusa_kei/10285931.html#30132956

他のFMやPCパソコンはMS-BASICを使っているからゲイツの許可が必要となる
そこを頑張って欲しいところ。

個人的には、MSX版を実現してもらいたい。
共通規格なので外観が実在しない形状で良くて、中身が問題。

72 :ナイコンさん:2017/05/15(月) 16:04:44.40 .net
>>71
MSXは以前に1chip-MSXがあって買った人も多いから後回しでいいです

73 :ナイコンさん:2017/05/15(月) 16:57:15.42 .net
エミュが使えない人用ですね(^q^)

74 :ナイコンさん:2017/05/15(月) 17:14:57.29 .net
ただのエミュならPCでやった方がいいし、
存在しない外観のおもちゃなんか出されても。

75 :ナイコンさん:2017/05/15(月) 17:21:40.36 .net
1chip msxなら、FPGA評価ボード各種に移植されてるので、
千石あたりで評価基板(de0とかcそのあたり買ってきたら)
わりとすぐ動くようになるよ。
しかもこれならエミュじゃなく実機だ!

76 :ナイコンさん:2017/05/15(月) 17:27:41.72 .net
それを実機と言うなよガイジ

77 :ナイコンさん:2017/05/15(月) 17:29:58.09 .net
冗談アイテムとして迫力が出るのは、スイッチONで当時の環境再現、なんだろうけど
現実的には「ROMは各自で…ネ」ってあたりで手打ちでは

78 :ナイコンさん:2017/05/15(月) 18:25:19.39 .net
それだったらPCでいい
各2万は出さない

79 :ナイコンさん:2017/05/15(月) 21:08:20.07 .net
ここに8001の主要ルーチンが出ているが、このうちのいくつかをカバーするだけで機械語ソフトが動くようにならんかな。ただの遊びだけど。

http://www43.tok2.com/home/cmpslv/Pc80/Pc80bas.htm

80 :ナイコンさん:2017/05/15(月) 23:51:18.58 .net
MSXや日電とは関係ないだろ!いい加減にしろ!

81 :ナイコンさん:2017/05/16(火) 02:22:02.72 .net
えっ?
のちのラインナップでPC-8001とFM-7が予定されてるっていうから
中身のROMの権利関係とかどうすんのって話になってんじゃないの?

82 :ナイコンさん:2017/05/16(火) 02:52:47.63 .net
えっ?
そんなものない(権利がないからROMもない)
という話じゃないの?

83 :ナイコンさん:2017/05/16(火) 04:22:10.04 .net
だからまあ、結局はラズベリーパイのガワの話に過ぎないんだな。
静岡で出品したのもガワのメーカーなんだし。

84 :ナイコンさん:2017/05/16(火) 06:59:54.47 .net
ガワだけ安く出してくれればいいんだよな

85 :ナイコンさん:2017/05/16(火) 07:11:37.34 .net
ROMなどは中古から手に入れれば良いだろ。
自分はN-ROMは中古から、FM-7のROMはネット上から拾ってきて
エミュレータ動かしてる。

それより問題はI/Oが無い、ってことだな。
ガワだけのまがい物決定だ。
ラズベリーパイをぼったくり価格で買うと割り切るのも考え方だが。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/column/retrosoft/1058919.html

>パソコンミニのコンセプトとして市販ゲームは対象外で、
>あくまでも雑誌に載っていたものを自力で入力したら動きます、という感覚で提供します。
>つまり、オンメモリでの使用を想定しています。そのため、
>テープやフロッピーなどはサポートされていないということになります。

86 :ナイコンさん:2017/05/16(火) 07:13:15.83 .net
SmileBasicだけで販売すればいいんだ。
前にも言ったけど、ラズよりはアンドロスマホのがいいけど。

87 :ナイコンさん:2017/05/16(火) 07:33:16.33 .net
>>85
違法を誘発する商品となってはヤバい
中古で本物を入手したとたん本物あるならこのミニの存在意義がなくなるというパラドックス

88 :ナイコンさん:2017/05/16(火) 07:36:00.80 .net
コレがヘタ売れようもんなら、ヨソのメーカーが
ファミコンのラズガワを出して、ソッチのが儲かるというオチだな。

89 :ナイコンさん:2017/05/16(火) 07:41:24.40 .net
ROMの権利が取れないからプチコンのBASICが入っているでしょ
インタビュー記事読めよ

90 :ナイコンさん:2017/05/16(火) 07:46:14.92 .net
>>86>>89
そういうのが欲しい人はすでに3DS買ってそっちで使ってると思う
当寺のパソコンはスイッチオンでそのパソコン固有のBASICが動くのがその機種のアイデンティティのようなものだったから
そのものが欲しいんだろう、全く違うものが動くというのはむしろ嫌がる要素になる
この感覚は新参にはわからんだろうな

91 :ナイコンさん:2017/05/16(火) 07:52:51.08 .net
>>90
実はおれは、DS、3DSのプチコンの仕様を見て、
任天(スマイルではなく)アンチになってしまってねぇ。
だって任天マシンだと、アプリの公開もできないんだもん。
コピペどころかキーボードでの入力もできないし。

だから、アンドロなりラズパイなりで、プチコンと同様の
BASIC環境が出てほしいと思っていたんだ。

92 :ナイコンさん:2017/05/16(火) 07:59:39.72 .net
きみの話題はずっとここの昔PCと全然関係ないものばかりだしよそでやれば

93 :ナイコンさん:2017/05/16(火) 08:13:01.01 .net
ガワなんだよね
>>23
これが3Dデータ商用で出さなくても有志で昔PCの
3Dプリンタ用データってのは作ることはできると思う
必要なのはPC本体と3Dスキャナ、そういう有志が集うコミュニティサイトができればいいが

94 :ナイコンさん:2017/05/16(火) 08:57:12.00 .net
資本主義のやつらにいいように食い物にされてる
あれが2万円て

95 :ナイコンさん:2017/05/16(火) 10:46:48.81 .net
>>93
素人には塗装が難しいのです。

96 :ナイコンさん:2017/05/16(火) 11:05:26.30 .net
まあだいたい現状認識と意見は出揃ったかな
つまるところ、
ガワとラズパイとROM抜きエミュとSmileBASICの
限定生産商品(生産数不明)に2万の値が付いていることを
各々どう考えるかという


引き合いに出して適切かは分からんが
5000台限定の1chipMSX(MSX2相当、FM音源とSCC音源入り、MSX-DOS2付き)が
やはり2万ちょいという価格設定だった

97 :ナイコンさん:2017/05/16(火) 12:37:56.88 .net
>>85
プログラムやデータなどの物の有無が問題なんじゃない
著作権といった商業行為を行ううえでの法的問題が課題になってくる
Windowsと似た感じでBASIC ROMはハードウェアと同一化した形態で実装されているものだ、建前上は
ハードはエミュレートしますがROMは実機から引っ張って来てくださいとは個人の無償活動ならばともかく
商業商品では言えないだろ

自分の見解ではこれはミニPCというのではなくレトロPCを模したミニチュア”トイ”の一種だと思う

98 :ナイコンさん:2017/05/16(火) 12:47:16.75 .net
それと単なるガワにこんな値段をつけるなんて、って食ってかかっている奴がいるけど
どれだけ生産数設定しているのかにも寄るけど新たに金型作ってだのプログラムやらの実装のために
いろいろ奔走してだの、特に人件費や権利保証は数量限定品だと高コストに成りがちだぞ

99 :ナイコンさん:2017/05/16(火) 13:28:45.48 .net
限定品としても高すぎ
ガワだけ2000円で売ってほしい

100 :ナイコンさん:2017/05/16(火) 13:32:27.31 .net
単色ランナー無塗装のインジェクションキットならともかく、
多色ランナー、一部塗装、シールで実機再現ならガワだけでも万近いんじゃね

101 :ナイコンさん:2017/05/16(火) 14:01:02.00 .net
>>98
ぼったくりって言う奴いるけど手間暇かけてそれほど数が出ない
商品ならこの位の値段は仕方ないよなぁ
納得出来なきゃ買わなければいいだけの話だし

102 :ナイコンさん:2017/05/16(火) 14:53:29.64 .net
コレクターズトイとしての話はまあそれとして

SmileBASICは、どういう風に組み込んであんのかな。どこまでのことが出来るのか。
メモリにpeek/pokeとかも出来ますよというんだが、
SmileBASIC自体もCPUエミュ空間内にいるのか、ラズパイ上の別空間にいるのか

103 :ナイコンさん:2017/05/16(火) 15:24:10.25 .net
機械語モニタしか実際のところ使いようなさそう
Z80,6809のコアソースは無償のオープンソースでも出回ってる
それに加えて何代目買っても全て同じBASICを買うことになってしまう
いっそ一台にまとめて欲しい

104 :ナイコンさん:2017/05/16(火) 17:20:15.90 .net
>>98
でも慈善事業じゃないからこれで懐を暖めている奴等がいるわけでして

105 :ナイコンさん:2017/05/16(火) 17:21:29.50 .net
>>102
順当に考えてVM上でSmileBASIC動いてますね

106 :ナイコンさん:2017/05/16(火) 18:31:52.38 .net
>>105
記事読んでると、エミュ上でBASICインタプリタが走ってるイメージじゃないんですよねぇ…

「SmileBASIC側からエミュレータのメモリをアクセスできる、デバッガ機能」
「いわゆる、当時のBASICにあった"PEEK""POKE"が、SmileBASIC側からできます」
「CPUを止めたりトレースもできたりするので、昔憧れだったプロ用のデバッガを、自分で作ることができる」
「SmileBASIC側で用意したバイナリデータを、そのまま全部エミュレータのメモリに書き込むこともできます」
「エミュレータも同時に立ち上がっているので、画面切り換えで行ったり来たりできます」

107 :ナイコンさん:2017/05/16(火) 18:37:11.99 .net
>>104
儲けを出して何が悪いのか分からん

108 :ナイコンさん:2017/05/16(火) 18:52:46.51 .net
>>105
あ、「VM」がエミュレータのことでなかったなら
アホなこと言いました、すみません

109 :ナイコンさん:2017/05/16(火) 20:00:45.69 .net
>>107
同意。2万なら買います。最も数量限定で、すぐ売り切れるだろうけれど。

110 :ナイコンさん:2017/05/16(火) 20:10:33.28 .net
あくまでもガワの話なんだから、もっと売れそうなガワを出さないと。
ファミコンとかヲークマンとかさ。

ファミコンのガワなら、例のファミコンミニのパクリもできることだし。

111 :ナイコンさん:2017/05/16(火) 21:18:50.22 .net
>>107
儲けを出して悪いことはないけど、値段に対して納得できる人が少なそう。
当時さわってたけど、今はレトロPCはまったくっていうような人が
ターゲットにみえるけど、そういう人は二万だすのかどうか。
1chip msxは、当時の復刻版ではないけど機能的にほぼ万点だったのに
最後余ったのか安く売ってたよね。
パソコンミニのFMとか8001は出るまでにまだ日があるので、
今の仕様よりもよくなって欲しい。

112 :ナイコンさん:2017/05/16(火) 21:57:25.77 .net
静岡ホビーショー

https://youtu.be/eqUgH_pmuc0

113 :ナイコンさん:2017/05/16(火) 22:06:55.40 .net
ホビーショーレポでてる

Game watch記事
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1059353.html

Beepスタッフブログ
http://www.beep-shop.com/blog/7261/

静岡ホビーショーレポート
https://de-gucci.com/archives/9213

114 :ナイコンさん:2017/05/16(火) 22:07:59.18 .net
SimpleBasicとやらが欲しい人と、ガワが欲しい人がいると思うんだ。
それらが組み合わされていることに良さを感じる人はいない気がするんだがなあ。

115 :ナイコンさん:2017/05/16(火) 22:25:19.26 .net
同じこと連呼してるのは句読点君だけ

116 :ナイコンさん:2017/05/16(火) 22:52:25.81 .net
色塗ってなくていいからさ、ガワが欲しい

117 :ナイコンさん:2017/05/17(水) 00:06:00.92 .net
>>106
そう思う
OS上でBasicとエミュレータが別個に走っていて、Basicからエミュレータ内にアクセスしコントロールできるんではあるまいか。

118 :ナイコンさん:2017/05/17(水) 00:33:14.07 .net
少し手を入れるだけでAhski!の青山アドベンチャーとかgawarなんかは走りそう

119 :ナイコンさん:2017/05/17(水) 01:50:47.18 .net
>>117
SmileBASIC側で組んだBASICプログラムは、エミュ上でどんなスピードで走るんだろう
なんかイメージしづらいんですよね
4MHzなりのスピード? でもインタプリタは外部にあるわけだし

120 :ナイコンさん:2017/05/17(水) 02:49:35.17 .net
あと、記事の中で

「パソコンミニのコンセプトとして市販ゲームは対象外で、あくまでも雑誌に載っていたものを自力で入力したら動きます、という感覚で提供します。つまり、オンメモリでの使用を想定しています」

とかサラッと書かれてんだけど
SmileBASICがそもそもエミュのオンメモリじゃないのだし
「雑誌に載っていたもの」ったって
I/OやらASCIIに載ってたみたいな16進ダンプリストずらずら系から
ベーマガやプロポシェみたいなBASICリスト系までいろいろあんぞ

どーも前者の16進ダンプなマシン語ワールドしか念頭にないっぽいんだよなあ
だってまさかSmileBASICで「print chr$(12);」でもあるまいよ

121 :ナイコンさん:2017/05/17(水) 03:00:40.17 .net
 よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください

122 :ナイコンさん:2017/05/17(水) 03:28:25.57 .net
しょんぼり

123 :ナイコンさん:2017/05/17(水) 06:59:04.87 .net
1がイロイロ迷ってスレを立てた結果、結局立てる場所を間違えてましたの巻。

124 :ナイコンさん:2017/05/17(水) 07:58:07.63 .net
スレチだが

100台以上のPDAを一堂に展示するイベント「PDA博物館」が5月20日に開催!
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=10229

125 :ナイコンさん:2017/05/17(水) 10:30:48.34 .net
>>120
>>1のプレスリリースに
>当時のパソコン雑誌に掲載されていた、数々のマシン語プログラムが実行可能です。
って書いてあるでしょうが

126 :ナイコンさん:2017/05/17(水) 10:42:26.34 .net
>>125
そうか、見落としてたわ
ありがとう、だいぶ霧が晴れた

127 :ナイコンさん:2017/05/17(水) 13:21:55.90 .net
ああなるほど、
SmileBASIC+MZ-80シリーズのハードウェアエミュレーション ってことね。
MZ-80シリーズなら、C 以降の機種も含まれるのだね

SmileBASIC
http://smilebasic.com/

128 :ナイコンさん:2017/05/17(水) 13:42:51.18 .net
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |  >1
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  ミ
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |     ■

129 :ナイコンさん:2017/05/17(水) 13:45:20.52 .net
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |  
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( T∀T)つ ミ.|
     |        |/ ⊃  ノ |   | ミ 
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ■

130 :ナイコンさん:2017/05/17(水) 13:45:21.70 .net
唐突にSmileBASIC連呼始まったと思ったらテレショップみたいなオチにw

131 :ナイコンさん:2017/05/17(水) 13:47:31.95 .net
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」  
―――――――――――――‐┬┘  
                        | 
       ____.____    | 
     |        |        |   |  
     |        | ∧_∧ |   | 色々と投げ捨ててみる
     |        |( ´∀`)つ ミ |   ,-、
     |        |/ ⊃  ノ |   | ミ[ ̄]      ミ⊂⌒~⊃゚Д゚)⊃    
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ̄   ミ@
                        |         //
                        |   ミ __//   ミ■
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜   (====;ノ
                        |      ̄ ̄     _、、,_
                        |    ))      ミ∇6Θ6∇
                        |     V       |;;;(⌒);;;|
                        |            ω--ω
                        |   ∧_∧
                        |  ( ・∀・)           ∧iii∧ アリガタヤー
                        |  (    )..┃    ┃   (´∀` ミ
                        |  | | |. ┃    ┣━━と#とヰ)
                        |  (__)_) ┗━━┛    (_(_,J

132 :ナイコンさん:2017/05/17(水) 13:50:11.67 .net
                              | | |

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」.     | | |
―――――――――――――‐┬┘
                        |      | | |
       ____.____    |
     |        |        |   |        人
     |        | ∧_∧ |   |       (__)
     |        |( ´Д`) |   |       (__)
     |        |(     ) |   |      ( ・∀・)
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |        ̄ ̄ 

133 :ナイコンさん:2017/05/17(水) 13:58:42.39 .net
まとめるわ

・ガワをフィギュア的に愛でる品
・中身はラズパイ
・別途モニタ(HDMI)とキーボード(USB)を必要とする。ファイルはMicroSDでやりとり
・ROM抜きエミュ。ROM内ルーチンを叩かない全処理自前のマシン語プログラムのみ動く
・SmileBASICはエミュ外の別OS上で動く。単にコントローラ(マネージャ)的位置付け
・以上を踏まえて2万円
・PC-8001とFM-7はあくまで未定。MZ-80Cの売れ行き次第

134 :ナイコンさん:2017/05/17(水) 14:04:35.46 .net
    ∩.,,,,,∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   ,. '゙   ``、  < すごい摩擦熱を感じる。今までにない何か熱い摩擦熱を。        >
  |.l■【 】■l.|   < 重力・・・なんだろう落ちている確実に、着実に、地球のほうに。.     >
  |  ●_●  |   < 中途半端はやめよう、とにかく最後まで助けを求めようじゃん。    >
 /        ヽ  < コムサイの中にはシャア少佐がいる。決して一人じゃない。       >
 (ニニ(ニ[≡]ニ)ニニ) < 信じよう。そして減速しよう。                         >
 \__二__ノ  < ザクには大気圏を突破する性能はないけど、絶対に諦めるなよ。  >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

135 :ナイコンさん:2017/05/17(水) 14:06:02.61 .net
  :: :: .. .. :: ::     .::.  .::.  .::.  .::.  .::.  .::.  .::.  .::.  .::.  .::.  .::.  .::.  .::.  .::.  .::.  .::.  .::.
   .: ::  :: :.    .:: すごい疲労感を感じる。今までにない眼球疲労感を。          ::..
  .:  ::゙:: ::゙:: ::   .:: 視力・・・なんだろう悪くなってきてる確実に、着実に、俺の両目の。. ::..
  .:  ::::..:::: ::   .:: パソコンはやめよう、とにかく失明だけは避けてやろうじゃん。     ::..
 ::        ::  .:: ネットの画面もよく見えない。決してディスプレイの故障じゃない。   ::..
 :: ;; ::::::::::::::: ;; :: .:: 寝よう。そしてゆっくり休もう。                        ::..
 :. ... .. .. :::: .. .. .. .: .:: 性的衝動や尿意は来るだろうけど、絶対に目を開けるなよ。     ::..
             :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::

136 :ナイコンさん:2017/05/17(水) 14:08:27.99 .net
スレ誘導の泥臭さ感あるがそこは元々そういうとこなので

137 :ナイコンさん:2017/05/17(水) 14:13:26.07 .net
   ∧_∧ ●~*
   ( ・ω・)ノ ッパ
  ノ/  /
  ノ ̄ヽ

はい、いただきます。

   ∧_∧ ムシャムシャ
  ( ・ω・)
  / VV
  ノ ̄ヽ

   ド カ ー ン

 (⌒)    (⌒)
  ヾ (⌒) 〃
    ∧_∧ (⌒)
(⌒) /・  ・\
  /     ヽ⌒)
(⌒|   ω  |
  \_  __ノ
   ノ/  /ヽ
   ノ ̄ヽ

138 :ナイコンさん:2017/05/17(水) 14:16:48.81 .net
モノホンのS-BASICやF-BASIC起動でないと欲しいと思わないけどな
ラズパイもA+なんだろ

139 :ナイコンさん:2017/05/17(水) 15:38:30.19 .net
じゃ、中に出すからね

140 :ナイコンさん:2017/05/17(水) 16:20:38.00 .net
みんなありがとう
いろいろ疑問がクリアになって、落ち着きを取り戻した

これ、後続(P8とFM)は出ないかもな

141 :ナイコンさん:2017/05/17(水) 17:27:43.39 .net
主な仕事
@ネタスレや面白スレの構築
Aスレッドの管理、維持、盛り上げ、沈静

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1421816217/

142 :ナイコンさん:2017/05/17(水) 18:58:05.18 .net
>> これ、後続(P8とFM)は出ないかもな

うん
https://blogs.yahoo.co.jp/nagusa_kei/50745001.html

143 :ナイコンさん:2017/05/17(水) 19:39:04.12 .net
秋葉原の「せんごく」で売ってる

https://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-54XL

ピコソフト PA020

ORANGE pico type A 完成品


「初めてのオレンジベーシック」で使用している教材です。

PIC32MX170F256BにBASIC言語を搭載したパーソナルコンピューターで、電源スイッチを入れるとすぐにBASIC言語が使える状態になります。

ORANGE pico type Aを利用するには、電源セット、ビデオ入力端子があるテレビ(NTSC準拠)、PS/2キーボードが必要です。

144 :ナイコンさん:2017/05/17(水) 19:42:35.90 .net
ん? イチゴジャムの組み立て済み品かな?

ラズベリー、イチゴ、の次はオレンジか。

145 :ナイコンさん:2017/05/17(水) 20:14:27.38 .net
>>119
そこは難しいところだろうね。
スピードをコントロールするステートメントがあるのかも知れない。

機械語+BASICの場合は機械語をエミュレータにロード、BASICは外で走らせてエミュレータ内のスクリーンに出力するということか。BASIC部分にあまり手を加えなくても動くといいな。

146 :ナイコンさん:2017/05/17(水) 20:16:50.19 .net
SmileBasicのアプリがMZエミュ上で動くとも思えんな。
BASICコンパイラにでもなってるんなら別かもしれんが。

147 :ナイコンさん:2017/05/17(水) 20:19:34.39 .net
そうだ、ここはひとつ、Z80のバイナリが作れるCコンパイラがほしいとこだね。
そうすれば組み込みみたいなイメージで、MZエミュのアプリも作れるかも。

148 :ナイコンさん:2017/05/17(水) 20:34:03.49 .net
Z80のC開発環境ならすでにある

149 :ナイコンさん:2017/05/17(水) 20:47:58.70 .net
>>148
そうだな、バイナリ作る段階までは、ラズパイでやればいいわけだからねぇ。

あとはVRAMなどの仕様を公開すれば、8001エミュの独自アプリなら作れるだろう。
BASICが入れられないなら、アドレスの半分を占めていたBASICエリアを
メインメモリにできるから、かつてよりもさらに大きいアプリも作れるわけだ。




・・・でも、そういうのは、今のパソコンでどうにでもできるんだな。

150 :ナイコンさん:2017/05/17(水) 21:03:52.28 .net
結局基本はマシン語しかできないんだよね、当寺の機種での
それ以上のことをやろうとするともう今の機材でやったがマシって話になる
なんのために必要なのか…その機種の旨みや意味はやっぱりBIOSやROM-BASICの中身だった
Oh紙の記事もシステムROM解析ものなんかが面白くて、その機種が好きになる要因だった

151 :ナイコンさん:2017/05/17(水) 21:15:42.47 .net
smile basicとかいう意味不明なbasicでどうしろと?

152 :ナイコンさん:2017/05/17(水) 21:21:49.61 .net
>>151
どうしようかねぇ・・・

ラズパイの主流言語といえばPythonらしいけど、
チャチゲー作る分には、もしかしたらPythonより簡単かもしれないねぇ。

153 :ナイコンさん:2017/05/17(水) 21:35:21.48 .net
これ見てると当時のゲームもほとんど動かないっぽいね、ゲームも重用だけど
ROM使用だけでなくDISKものもだめなら中期以降の人気ゲームも全滅かしらん、実機の代用にはならんね

154 :ナイコンさん:2017/05/17(水) 22:37:36.13 .net
打ち込んだマシン語データは保存出来るのかね
出来ないとなると…産廃?

155 :ナイコンさん:2017/05/17(水) 23:13:44.78 .net
140 : ナイコンさん2017/05/17(水) 16:20:38.00
みんなありがとう
いろいろ疑問がクリアになって、落ち着きを取り戻した

これ、後続(P8とFM)は出ないかもな
141 : ナイコンさん2017/05/17(水) 17:27:43.39
主な仕事
@ネタスレや面白スレの構築
Aスレッドの管理、維持、盛り上げ、沈静

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1421816217/
142 : ナイコンさん2017/05/17(水) 18:58:05.18
>> これ、後続(P8とFM)は出ないかもな

うん
https://blogs.yahoo.co.jp/nagusa_kei/50745001.html

156 :ナイコンさん:2017/05/17(水) 23:14:14.39 .net
ラズパイの主流言語といえばPythonらしいけど、
チャチゲー作る分には、もしかしたらPythonより簡単かもしれないねぇ。
153 : ナイコンさん2017/05/17(水) 21:35:21.48
これ見てると当時のゲームもほとんど動かないっぽいね、ゲームも重用だけど
ROM使用だけでなくDISKものもだめなら中期以降の人気ゲームも全滅かしらん、実機の代用にはならんね
154 : ナイコンさん2017/05/17(水) 22:37:36.13
打ち込んだマシン語データは保存出来るのかね
出来ないとなると…産廃?

157 :ナイコンさん:2017/05/17(水) 23:16:15.08 .net
スレ伸ばすのが仕事なんだね(´ε` )
総理応援団と似たようなもんだw

158 :ナイコンさん:2017/05/17(水) 23:31:26.64 .net
4インチぐらいのディスプレイをつないでみるのも面白いか。

159 :ナイコンさん:2017/05/18(木) 00:03:18.41 .net
ナニが面白いの?

160 :ナイコンさん:2017/05/18(木) 00:26:15.39 .net
頑張ってPC-8001のROMを手に入れてやってみるかな。MZはよくわからんが、8001は少しわかるので。

161 :ナイコンさん:2017/05/18(木) 00:49:34.92 .net
>>159
小さくこじんまりと。
ミニチュアの世界を再現して動くのを見て楽しむ。飾りにして、気が向いたら中をいじって自分のソフトを走らせる。

162 :ナイコンさん:2017/05/18(木) 01:33:22.50 .net
MZ-80ってディスプレイ一体型じゃないっけ?

163 :ナイコンさん:2017/05/18(木) 02:38:34.78 .net
★過去に流失したプロ固定の報酬表
【料金表】
スレ立てる:+200円
スレ削除される:-5000円
スレストされる:-2000円
ゴミ箱逝き:-1000円
DAT落ち:-500円
1000突破:+1000円
1レス付くごとに:+1円
30分で1000:+5000円
1時間以内に1000:+2000円
6時間以内に1000:+1000円
24時間以内に1000:+500円
リミッター発動:-3000円
鯖飛び:-5000円

164 :ナイコンさん:2017/05/18(木) 06:59:40.91 .net
エミュでの懸案事項が、ファイルの移入や実機のファイルの移入手段です。
テープであったり、FDDであったり、
また、ツールや言語などは最初から必要、editor,BASIC,アセンブラデバッガー,

165 :ナイコンさん:2017/05/18(木) 07:33:42.35 .net
ラズベリーパイのスレがどの板かはわからんけど、
ソッチでは、これはどう言われてるんだろ?

やっぱり「ただのガワ」かねぇ?

166 :ナイコンさん:2017/05/18(木) 07:44:44.94 .net
  _____
 |\ ◎-----、\     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
 |  \丶-----ヽ\ < すごい一斗缶を感じる。今までにない何か便利な一斗缶を。       >
 |   | ̄ ̄ ̄ ̄|< 形状・・・なんだろう定められている日本工業規格(JIS規格)に。      >
 | //|  \ / | < 天板、地板は一辺の長さが238.0±2.0mm、高さは349.0±2.0mm、   >
 |   | (゚)=(゚) |< 質量は1140±60g、容量は19.25±0.45リットルと定められている。    >
 |   |  ●_● |< 規格の大元は、一斗=十升(約18.039リットル)を基準に考案されている。>
 |   |        | < 5ガロン缶とも呼ばれていた時期もある。(1ガロン = 3.7854118リットル) >
 \  | 〃----ヾ | < 5ガロンと18リットルで、5月18日は18リットル缶の日だよ。        >
   \|____|  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

167 :ナイコンさん:2017/05/18(木) 10:56:16.95 .net
ぬるぽなスレにシュレディンガーの猫が!
      ______
    /          /|
   ┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃ ┃< にゃー
   ┃          ┃ ┃
   ┃          ┃/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _人人人人人人人人_
 >  生 存 確 認  <
  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

168 :ナイコンさん:2017/05/18(木) 12:27:45.53 .net
賑わっとるね。

169 :ナイコンさん:2017/05/18(木) 20:10:23.52 .net
Multi-8がでたら売れるかな
発売されないか

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200