2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パソコンミニ

786 :ナイコンさん:2017/06/08(木) 21:56:59.48 .net
図書館に行けば当時の雑誌がみつかることもあんのにな

787 :ナイコンさん:2017/06/08(木) 21:57:54.46 .net
>>784
貴兄のような方がスタッフだったらよかったですね。

788 :ナイコンさん:2017/06/08(木) 21:58:53.77 .net
だれかPCG8000を貸してあげなさい

789 :ナイコンさん:2017/06/08(木) 21:59:48.62 .net
>>786
めんどくさいんでしょ。懐古趣味の老人のおもちゃにそこまで。

790 :ナイコンさん:2017/06/08(木) 22:00:14.70 .net
>>758
プラモにして1万個売れるならその値段で出せるだろうな。
プラモにしても1万個も売れないだろうが。

791 :ナイコンさん:2017/06/08(木) 22:02:12.83 .net
>>784
モノクロフルグラフィック化回路図が載ったI/O持ってるはずなんだがオレ

792 :ナイコンさん:2017/06/08(木) 22:33:29.34 .net
PCGは欲しいな。マイコンゲーム1だったか2だったかにある
PCGを使うゲームあれ出来がいいから

793 :ナイコンさん:2017/06/08(木) 22:38:46.14 .net
>>782
さては公務員か大企業勤めだな。

794 :ナイコンさん:2017/06/09(金) 01:04:41.60 .net
テム 「ジャンク屋という所は情報を集めるのに便利なのでな。ここに住み込みをさせてもらっている。こいつをガンダムの記録回路に取り付けろ。ジオンのモビルスーツの回路を参考に開発した」

アムロ 『こ、こんな古い物を。父さん、酸素欠乏性にかかって』

テム 「すごいぞ、ガンダムの戦闘力は数倍に跳ね上がる。持って行け、そしてすぐ取り付けて試すんだ」

アムロ 「はい。でも父さんは?」

テム 「研究中の物がいっぱいある。また連絡はとる。ささ、行くんだ」

アムロ 「うん」

795 :ナイコンさん:2017/06/09(金) 01:18:33.45 .net
>>794
名シーンだな。素晴らしいエンジニア、素晴らしい親父だったな。
酸素欠乏症というのは懐古の暗喩ということだね。こんな素晴らしいエンジニアの親父も蔑ろにされて廃棄されてしまうということだ。

796 :ナイコンさん:2017/06/09(金) 04:32:17.93 .net
>>759
ラズパイ自身のSDじゃなくてUSB経由でのSDリーダーか
GPIO経由でSDソケット付けてSPIモードで読み出しとかだよね?

あればあったで嬉しいけど、別に無くてもいいかなぁ
必要なら好きな人がいじれる余地があるかもしれない今のギミック
程度でかまわないかな個人的には

今のギミック程度なんざ要らねぇって意見には同意できないなぁ
今のギミックにSDスロット仕込むとかなら自分でもできそうな気がするけど
ギミック無しで綺麗に開くように加工から始めるとかだとできる気がしないw

80とかFM7は、出すとなったら本当どうすんだろうね
今回ので見た目に引っ張られて中身への要求が上がる、会社が想定した
方向とは別方向の欲求が出てくる、っていうのはハル研も学習しただろうし

797 :ナイコンさん:2017/06/09(金) 04:43:23.41 .net
コストがかかる方法は取らないと思うね

798 :ナイコンさん:2017/06/09(金) 04:49:16.20 .net
2万とかぼりすぎ

799 :ナイコンさん:2017/06/09(金) 07:44:43.81 .net
アイオーデータのRAM DISKもタノム

800 :ナイコンさん:2017/06/09(金) 10:19:19.37 .net
>>796
改造できる人にとっちゃ、しょぼいおもちゃも最大限に活用出来るからな、そりゃな。
でも大半はただ雰囲気を楽しむだけだな。

そちらみたいな方はsmile basicもまるで魔法の杖のように使えるだろうぜ。

801 :ナイコンさん:2017/06/09(金) 10:22:37.82 .net
そりゃもっといいものが欲しいけど、2万じゃおさまらなくなる
そしてどうせお前らはボッタクリとか言うw

802 :ナイコンさん:2017/06/09(金) 10:25:07.39 .net
質問、MZ80エミュから ラズパイのI/Oポートの制御が出来ますか?

803 :ナイコンさん:2017/06/09(金) 10:31:19.37 .net
>>801
少数派かもしれないがもっとちゃんとした復刻ならば10万くらいなら喜んで払うよ。

804 :ナイコンさん:2017/06/09(金) 10:40:19.09 .net
"ちゃんとした復刻"とは? 詳細に

805 :ナイコンさん:2017/06/09(金) 11:24:04.43 .net
オリジナルのMZとサイズも動作も同じものってこと?
だとするとパソコンミニとは完全にコンセプトが異なるけど

806 :ナイコンさん:2017/06/09(金) 11:30:30.73 .net
>>804-805
そのまんた復刻じゃなくても8割くらいはオリジナルに近いとかさ。サイズは幾分小さくてもかまわない。手のひらサイズは実用的じゃないが1/2とか1/3せめて。
キーボードは使えるような。
smile basicじゃないやつ。

807 :ナイコンさん:2017/06/09(金) 11:38:58.64 .net
新品MZ-80が欲しいのならば、中古品を購入してオーバーホールするしか方法が無い。
現金10万円なら、売ってくれる人が多数いるだろう、、、

808 :ナイコンさん:2017/06/09(金) 11:55:17.33 .net
>>807
そうだね。まあ相場はもっと安く3万くらいだね。
オレは8000円でK2を手に入れた。

809 :ナイコンさん:2017/06/09(金) 12:16:33.44 .net
やくに立たんガワはいらんからラズパイ2500円+SmileBASIC1000円そのたで計4980円で売ってくれや

810 :ナイコンさん:2017/06/09(金) 13:00:42.97 .net
タモリ倶楽部 2016年12月16日 マイナープラモデルの謎
https://www.youtube.com/watch?v=vA8ZFS4oPUE

811 :ナイコンさん:2017/06/09(金) 13:04:02.44 .net
>>809
それもベストな選択のひとつだよな。
今のまんまは中途半端だよ。

>>810
おー見た見た。トイレのプラモデルw

812 :ナイコンさん:2017/06/09(金) 19:19:52.71 .net
>>692
自作する奴は文句言う前に自作してるからね
自作してから文句言えば?
自作もしないし金も払わないのに文句だけは言うんだなって事だよ

もっともお前の作ったゴミなんかよこして欲しくもないがな
とっとと捨てろよ、そのゴミと人生

813 :ナイコンさん:2017/06/09(金) 19:40:57.00 .net
>>809
購入後ガワを1万5千円で売ればいい

814 :ナイコンさん:2017/06/09(金) 19:53:26.26 .net
予言

たいして売れなくてさっさと廃盤で後からプレミア価格でネットで転売されるであろう
でも中身がラズパイじゃプレミアもクソもねーか

815 :ナイコンさん:2017/06/09(金) 19:57:18.28 .net
プラモデルは、地味に長期間売れるとおもう

816 :ナイコンさん:2017/06/09(金) 20:03:05.32 .net
MZ700のエミュを作るという話が出ただけで○○予告を2chに書き込んでしまう、それが熱狂的MZuser

817 :ナイコンさん:2017/06/09(金) 20:29:23.64 .net
プレミアは確実だろ

818 :ナイコンさん:2017/06/09(金) 20:38:38.00 .net
>【パソコンミニ情報3】 パソコンミニのMZ-80Cのテープデッキのフタは、本体を開けてウラにある穴から細い棒などで押し出すと開けることができます。
プラモとしても完成度低いな さすがアオシマ

819 :ナイコンさん:2017/06/09(金) 20:59:04.18 .net
タミヤがよかったのかね?

820 :ナイコンさん:2017/06/09(金) 21:14:43.19 .net
いままでいくたの有志がMZ-80の互換品を作ってきたわけだが
それに比べいまいちな感じではある

821 :ナイコンさん:2017/06/09(金) 21:17:35.03 .net
>>820
そりゃそうだよ、熱心なアマチュアのつくるもんとプロのつくるもんだが底の浅いやっつけ仕事のもんとは。

822 :ナイコンさん:2017/06/09(金) 21:35:06.62 .net
FM-11AD2+復刻して欲しい。
どうせならHD63C09を載せて。
Z80カードにはHD64180を載せて欲しいな。

823 :ナイコンさん:2017/06/09(金) 21:39:49.94 .net
MZエミュレーター名乗っておきながら
MZとは関係のないBASICとかを同梱するのはどうかと

824 :ナイコンさん:2017/06/09(金) 21:44:47.48 .net
>>822
そんな渋いもん出したら拍手喝采だよな。

>>823
ホントだよ。ウソつきだよな。ペテン。

825 :ナイコンさん:2017/06/09(金) 21:55:28.45 .net
http://yuki-lab.jp/museum/museum1.html
不可能のないマシンMZ-700をさらに上を行く上位互換MZ-770
30年前にこんなの作ってる人いたんだね

826 :ナイコンさん:2017/06/09(金) 22:14:49.53 .net
>>825
素晴らしい

827 :ナイコンさん:2017/06/09(金) 22:16:33.71 .net
ラズパイとか安っぽくてねぇ

828 :ナイコンさん:2017/06/09(金) 22:30:36.23 .net
>>812
うわ、図星かw
乞食は浅ましいね。
てか関係者か?

もう一度レスの流れ読んでこいよ。
>>503を100回読んで自分のおかしさに気が付け。

829 :ナイコンさん:2017/06/09(金) 22:51:53.84 .net
関係者見てるのかい?

そもそもコンセプトが間違ってるよ。

830 :ナイコンさん:2017/06/09(金) 22:57:57.36 .net
これに2万の価値はどこにあるの?

831 :ナイコンさん:2017/06/09(金) 23:57:41.55 .net
とはいえこのスレの連中が欲しいようなものは現実に販売できるものではないわけで

832 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 00:10:38.84 .net
満足するものはSHARP自身が出す以外ないけど
んなことやってる場合じゃないので出るはずがない

833 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 00:12:51.57 .net
インスタントラーメンのように手軽に作れていいですね

834 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 00:15:38.75 .net
とっとくものない つんどくよもうかなーみてやっぱこれよまずにすてようがほぼだろうけど

はいきしょりがめんどくさいんだけど まだあれだけど ここまでおおいと どっちっていわれれば


さえあれば にわがりっぱな

835 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 00:15:50.96 .net
安いボードにエミュ乗っけるからあとは自分でどうにかして的な作りはちょとねー

836 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 04:57:17.55 .net
こんなもんwikiに追加してんじゃねーよ

837 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 05:46:01.79 .net
smile絡んでるならwikiも2chもnicoも利用するだろ

838 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 05:59:54.92 .net
>>835
たいして安くないから。

839 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 07:38:55.07 .net
いらんのやったら無視したらいいのに
なんでそんなに気になるのか

840 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 08:41:59.60 .net
すでに言ったはずだが?
期待したからがっかりがスゴイのさ。

841 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 08:43:30.47 .net
ここの声からFM-11のフルセットなら欲しいし買うらしい
最初にMZはどうだったんだろう

842 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 08:49:37.29 .net
smile basicがメインでMZ80はオマケ

843 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 08:54:07.15 .net
メインてここの人が欲しいのは昔のPCじゃないの

844 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 08:55:27.95 .net
ラズパイは一台だけ売ってガワは別売りで着せ替えられるようにすればいいのに
ガワは各1500円ほど
同じ中身のもの何台も売って稼ごうとするのは消費者も嫌がるだろう

845 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 09:22:41.44 .net
それだと申し訳程度のエミュ機能はどうするのよ

846 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 09:28:37.79 .net
エミュは元々フリーのもの利用だからDL配布でいいんじゃないの
商用利用じゃないならMZタ-の機嫌を損ねることもない

847 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 10:59:01.80 .net
えっ?ボッタくり?

848 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 11:03:24.10 .net
いいえ違います
このスレは買わない人のスレ
買う人はこんなとここない

849 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 11:10:31.44 .net
正解

850 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 11:37:57.95 .net
えっ?これで製品なの?

851 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 11:51:56.58 .net
やっつけ仕事でも商品だろうな。

852 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 11:52:45.23 .net
今の時代、ミニBTキーボードも、6インチくらいの液晶も普及価格であるんだから、MZのガワに突っ込んで、単体でも動くようにすべきだった。
ダミーモニタ付きMZのガワに外付けキーボード繋げてHDMIテレビの前に置くとか、届いて自宅でやったら一気に夢から覚めそうでな。
PC80はちゃんと打てるミニキーボード内包で頼む。

853 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 11:55:19.14 .net
>>852
そのへんのこと(ガワに液晶表示)はインタビュー記事に書かれているから一度読んだらいい

854 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 11:55:27.78 .net
これ売れなかった次はないんじゃないの?

855 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 12:12:22.58 .net
>>854
だから買って(ダイマ)

856 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 12:17:00.62 .net
シングルコアラズパイを2万とかね

857 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 13:07:12.56 .net
>>852
そう、醒めてしまうな。

>>853
自分で改造しろって?
そういう問題じゃないと思うがな。

858 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 13:39:05.12 .net
買えば即使える。製品ってのはそういうもんだ。

859 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 13:44:12.34 .net
だよな。たとえばアップル製品なんかそのまんま使うために出来てる。いじったら保証外じゃん。

860 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 14:08:47.96 .net
局地的大雨?

861 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 14:20:27.61 .net
>>859
そのうち、触ったら保証外とか言い出しそうだよね。

862 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 14:34:55.96 .net
製品としてはいささか疑問が残りますね

863 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 14:40:56.97 .net
>>861
あるある!

864 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 15:21:42.61 .net
>>854
MZの80CとかKとかにはそこまで思い入れが無いから次があるかも?って言われると
この値段出してまで買えないんだよなあ
諭吉一枚なら衝動買いできるし次が出てもそれが思い入れのある機種なら
納得してもう一回諭吉一枚出すけど、いきなり諭吉二枚で下手したら
欲しかった本命にもう一回諭吉二枚の可能性とか心理的な負荷が大きい

あと権利関係クリアするコストかけられないんで付けられないモノがありますってのも
理解はできるしそれならそれで別に構わないんだけど、それだとこの値段はちょっとなぁ
とも思っちゃう。やっぱり諭吉一枚かなぁ

865 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 15:44:49.01 .net
まぁ2台買うくらいならノーパソ買うわ

866 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 15:53:44.43 .net
質問、パソコンミニで CP/Mが走りますか?どのようなディスクやファイルフォーマットをサポートしますか?

867 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 16:10:55.81 .net
>>866
単純にCP/Mだけが走ればおkなの?それだったら中身ラズパイなんで
EMUZ80 RPIとかってのがあるみたい

868 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 16:32:17.87 .net
質問、MZ80の時代はSTARTREKが主流でした。添付ゲームにスタートレックが含まれますか?

869 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 16:38:40.55 .net
おまえ年いくつだよメーカーに聞けよ

870 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 16:42:46.58 .net
ここはサポートスレではありません
期待を裏切られた老害が発狂するスレです

871 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 17:14:29.89 .net
ここくらいでしか話すところはないんだぜ・・・

872 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 17:24:27.90 .net
たいした祭りにもならず終局か陳腐だったしな

873 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 17:27:23.33 .net
MZ80の名で売り出すなら、IPLもBASICも当時のものであるべきだろ
後続の機種についても然り

874 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 17:32:24.26 .net
無料でエミュが使えるのに
肝心なものがないのに有料でこれじゃなぁ

875 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 17:33:49.25 .net
プラモデルなら、それなりに売れるんじゃないですか、\3,000えんくらいで
マイナープラモデル、8bitパソコンシリーズ
本体+CRT+キーボード+拡張ユニットなど
内部にラズパイを内蔵可能
1/4スケール

876 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 17:34:14.02 .net
こんなかんじで

877 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 17:42:41.35 .net
>>875-876
それなら売れるだろう、たぶん今回のパソコンミニよりな。

878 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 17:48:37.36 .net
もし、プラモデルとして発売して欲しい、8bitパソコンって何?
このスレでのアンケートとして要望機種名を書いて

879 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 18:05:55.27 .net
>>878
だからMZ-80K、Cじゃなくてな。
ベーシックマスターレベルII
nec compo BS

もちろんPC-8001も。

次の世代の6001やらもいいんじゃないの。

880 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 18:22:28.05 .net
>>857
違う
液晶付けなかった理由が書いてあるってこと

881 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 18:23:28.21 .net
本当にプラモデルだったら俺なら大ガッカリだけど

882 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 18:30:16.28 .net
プラモデルならラズパイケースじゃなくて実機のスモールモデルとして細部まで作りこんでくれよ

883 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 18:38:40.27 .net
>>880
そんなこと言ってるか?

>>881
一番の問題はこの完成度で高過ぎるってわけさ。

884 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 18:38:59.95 .net
プラモとかミニチュアだったらむちゃくちゃ欲しい。
1000円以下なら出た物全部買っちゃいそう。

885 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 18:44:42.28 .net
>>853
お断りします(AA略

886 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 18:46:08.67 .net
こうやま買えよ

887 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 18:46:48.09 .net
>>883
そりゃ赤字になるような値段では出せないもの
慈善事業じゃないんだから

888 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 18:53:32.47 .net
2万でこんな中途半端なもんは買いたくないが、もっとマシなもんならもっとずっと高くても絶対に買う。

889 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 18:56:42.76 .net
いくら出されても据え置き型は買わないが
いまどき携帯型じゃないとか時代遅れすぎる

890 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 19:18:42.88 .net
>>889
あんたはさすがに論外

891 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 19:24:40.57 .net
既存ボードにエミュをつけることしかできないのに携帯型とか無理ゲーです

892 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 19:31:56.79 .net
NEC PC-9801のポケコンが欲しいです。

893 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 20:27:51.97 .net
個人的にはモバギ(DOS)持ってるけどPC-9801版も欲しいです。
電池でVz+Atok使えるのはやっぱり良いですね。
2万とかで発売されたら即買いw

894 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 21:19:49.38 .net
>>867
CP/Mってどこで買うといいの?

895 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 21:44:13.58 .net
メモかねて、↓参考まで
http://www.cpm.z80.de/index.html
http://www.retroarchive.org/
http://www.retroarchive.org/cpm/

896 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 21:49:22.14 .net
ひょっとしてCGROMとかも書き換えできるんかな

897 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 22:02:24.27 .net
どうでもいい

898 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 22:15:17.38 .net
パソミニのあれな出来に現実逃避してたのかおまいら

899 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 22:26:10.16 .net
そうですよ

900 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 23:14:12.60 .net
smile basicなんかいらん!
って事なんです

901 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 23:17:45.03 .net
>>900
それよ。それを強く言いたい。
おもちゃなギミックのプラモデルよりもなによりもな。

smile basicは い・ら・な・い

902 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 23:20:12.67 .net
もう900だ。
次スレ

0711 ナイコンさん 2017/06/08 13:49:51
>>689
へい、おまち!

パソコンミニ ネクスト[レトロパソコン風?] [無断転載禁止]©2ch.net
0001 ペテン・ヨンジュン 2017/06/08 13:47:24
http://itest.2ch.net...i4004/1496897244/l50

903 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 23:22:14.42 .net

なんかダメだ

改めて

パソコンミニ ネクスト[レトロパソコン風?] [無断転載禁止]©2ch.net
0001 ペテン・ヨンジュン 2017/06/08 13:47:24
よろしく哀愁!
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1496897244/l50

904 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 23:23:22.08 .net
ということで
次スレ>>903よろしく

905 :ナイコンさん:2017/06/10(土) 23:44:45.13 .net
専ブラだとみれぬ

906 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 02:53:42.19 .net
>>888
言うのはタダ
絶対買わないだろw

907 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 02:55:15.34 .net
>>901
MZ側にアクセスできるのになくていいの?
完全にマシン語だけになっちゃうけどそんなの要らんだろう

908 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 03:12:51.86 .net
馬鹿なプロ固定のレスを晒すスレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1386346797/

■■■■プロ固定について 5■■■■
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/soc/1378025714/l50

■■■■プロ固定について 6■■■■
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/soc/1380443282/l50

【ウザい】2ちゃんに常駐するプロ固定【消えろ】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bun/1290795984/

プロ固定についてどうお考えですか?
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1415342866/l50

909 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 03:17:43.08 .net
その代用スタイルがやなんじゃないの
中身くり抜いて車椅子とりつけて動かすみたいな別物

910 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 05:48:27.25 .net
ああ、Smile BASIC開発のコストをSP-5030標準添付に向けた
交渉にかかるコストに振り分けて欲しいって感じなのか

個人的にはSmile BASICあればあったで嬉しいけどな
クロス開発環境のベースは付けておきます、みたいなもんでしょ?

ただ、MZなら当時からS-BASIC向けとかHu-BASIC向けとか
WICS向けとか掲載プログラムにもいろいろあったんでしょ?
だから発売後ユーザー側から「これが平成ならではのMZ動作環境だ!フリーだぜ!」
的なものが出て、それが標準になってそれをベースに発展するのをハル研が期待して
投げっぱなし状態な今の感じもまだMZ的なんだろうなと理解できるけど
PC-8001とかFM-7とかはほぼ純正BASICありきな雑誌掲載プログラムだっただろうから
少なくとも互換BASICくらいは載せないと大抵の人にはどうしようもなくなると思うけど
その辺ハル研はどう考えてるんだろ?

911 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 06:03:40.51 .net
>>910
自己レスだけどハル研的に
「Smile BASICがメインなんだよ!エミュはおまけ!ファンサービスなんだよ!」ってのは理解してる
でもこの外観なら客の興味は逆転するよねw
その上でのSmile BASICあればあったで嬉しいって話
外観のインパクトからSmile BASICの立場はその程度に落ちついちゃってる

912 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 08:45:12.40 .net
MZ-80としてはIPL等の互換も不十分で容易にはいじれないからSmileBASICとかいう雑魚もバンドルしてるんだろうな
逃げ道として

913 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 08:46:18.43 .net
>>427>>435>>910>>911
「MZはおまけ」の人、長文をくどく何度も言えば擦り込めると思ってるの

914 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 09:14:08.03 .net
あの宣伝の仕方でレトロパソコンと銘打っていて、MZはおまけというのはペテンだよ。

915 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 09:27:02.07 .net
smileってとこMZやレトロのブランドを何もかも我が物として利用しようとしているみたい
そういう利用の仕方

916 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 09:34:00.56 .net
>>909
>中身くり抜いて車椅子とりつけて動かすみたい>な別物

そのとおり!

917 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 10:02:12.17 .net
本物のMZユーザーなら自分で作れや

918 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 10:02:54.90 .net
他人が作ったものに文句言うのがMZユーザーかよ

919 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 10:48:04.41 .net
>>911
インタビューなどの記事のどこをどう読んでもそうは読み取れないが
ここ、お前1人で何度も何度も書き込んでない?

920 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 10:54:11.44 .net
とにかく、公式での情報が少ない

PasocomMini
https://www.pcmini.jp/

921 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 11:00:54.54 .net
もうMZとは別物の何か

922 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 11:02:49.36 .net
Smile BASICがメインなら、MZのガワなどいらねーじゃん。
8001でもFM-7でもサッサとやればいいんだからさ。

要は「抱き合わせ」だろ。
そのセコさがスレをココまで伸ばしたんだな。

923 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 11:06:44.32 .net
>>919
ん、何度も書いてるよ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/column/retrosoft/1058919.html
ハル研の社長が関係をもつきっかけがプチコンで手を組むのがスマイルブームなんで
Smile BASICが主だと判断してたんだけど、今見直したら

>スマイルブームの小林社長から「手のひらに乗るマイコンがあったらおもしろいよね」

すまん、マイコンて書き方になってたわ
それだとMZが主だわ

924 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 11:08:53.44 .net
やっぱり、飲んで考えた企画ってのはダメだな。

925 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 11:15:08.94 .net
ファミコンミニがヒットしたから真似てみた感。

みんなファミコンミニみたいなのが来ると思ったから絶望しているのでは?

926 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 11:21:06.72 .net
SmileBASICは、構造化プログラミングが出来るように 是非 改良してもらいたい。

927 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 11:25:52.35 .net
何度も押し付けてくる長文半コテ怪しすぎる

928 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 11:31:06.45 .net
>>915
こんなふざけたやつが社長の会社だからお察し

https://twitter.com/notohoho/

929 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 11:46:08.55 .net
そもそもその社長がいなかったら今回の企画すら上がらないわけ

930 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 11:49:06.57 .net
SmileBASICの会社は、基本的には大手の下請けのようだな。
任天やハルみたいな会社の請負と言う形にしない限り
自社開発をおこなうことはない。

931 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 12:21:17.45 .net
ラズパイa+ってARM11シングルコア700MHz-256MBだっけ
さすがに2万のレベルじゃないな

932 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 13:57:30.98 .net
MZ80をエミュレートするには十分なスペックだと思うが
smile basicより強力なデバッガ搭載の方がはるかに嬉しい

933 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 14:03:09.51 .net
smile basicにはアセンブラが内蔵されているの?

934 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 14:04:49.58 .net
2万にしてはショボイスペッコだな3000円でええやね

935 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 15:00:52.29 .net
またバカが出た

936 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 16:43:15.04 .net
エミュをただで配り青島からガワを買うこれでおk

937 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 16:53:30.51 .net
あれガワがなかったら誰も買わねぇな

938 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 17:23:27.02 .net
つまりガワがあるからみんな買う

939 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 17:43:26.95 .net
で、中身みてやめるとw

940 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 17:52:02.53 .net
そうだ買って中身売っ払えばいいんだ

941 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 17:53:37.53 .net
フルスケール本体、キーボード、カセット、液晶搭載
で、いくら出すんだ?

942 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 17:53:45.33 .net
rsで2800円くらいだなラズパイ

943 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 18:07:24.71 .net
アオシマがガワだけ3000円で売ってくれないかな

944 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 18:33:27.24 .net
誰がそんな赤字を出すようなことするかよ

945 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 19:05:14.71 .net
インチキ商売で利益を得るのか

946 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 19:15:59.34 .net
利益を得ない商売とは?

947 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 19:26:19.57 .net
X68000板が、欲しい。 10MHzのX68kが 700MHzで動作するところを見てみたい。

948 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 19:34:48.88 .net
>>946
利益を得たいからって懐古趣味で騙すのはエゲツないだろ?

>>947
どうぞ

949 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 19:36:24.09 .net
なんだ?ガワを3000円で売らないアオシマをぶっ叩く流れか?

950 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 19:41:23.06 .net
>>948
騙すってHAL研が何をどう騙したのかkwsk

951 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 19:44:39.20 .net
からってますか?
厳密に騙したワケじゃないが、心情としてはそうだってことじゃないか。

952 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 19:46:47.49 .net
>>949
そんなこたぁないんじゃない?
出してくれればうれしいだろうけど。
不満なのはHALなんたらだけ。

953 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 19:48:32.13 .net
HALはPCGだりてたなーくらいの知名度しかないわまだあったんだって驚いたし
まともなとこが作ればよかったのにな

954 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 19:52:12.72 .net
>>953
そうだね、そしたらもうちょっとマシなもんになってたかもな。

955 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 20:30:42.59 .net
SHARP以外のどこがやっても結果はハル研と同じでしょ
SP-1002もSP-5030も付かない中途半端な製品が出るだけ

956 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 20:37:55.21 .net
言われてみるとそうか。
本元のサポートを受けられないとロクなもんにならないってことだな。

957 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 20:41:21.73 .net
x68000は資料やソフトなどを無償公開しているのになぜMZはマニュアルくらいだけなんだろう。

958 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 20:48:18.33 .net
事業部の違いかな?

959 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 22:24:30.68 .net
Oh!MZに1002載ってたんじゃね?

960 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 22:41:02.25 .net
だからなに

961 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 23:00:44.07 .net
>>951
具体的には何も言えないのか
あほらし

962 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 23:06:03.11 .net
>>960
すぐ上のスレ読めやカス

963 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 23:08:31.31 .net
>>961
はぁ?
だいだいスレとおしてみりゃわかるだろ?

964 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 23:16:28.63 .net
>>962
アホなの?

965 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 23:18:57.00 .net
>>963-964
さしずめ業者だろ?
チクショウめ

966 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 23:19:45.09 .net
>>961
おまえも業者だろ

967 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 23:22:15.32 .net
smile basicを全面に出してガワはおまけだとわかりやすく言ってから偉そうに言えよ

968 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 23:24:10.79 .net
これを買おうとするやつの大半はこういう曖昧な仕様だと理解してないだろう?

969 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 23:29:02.79 .net
業者が素人の意見の交換の場に口を挟んで来るのはどうかなあ

970 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 23:40:03.29 .net
>>951
騙してないのかよ!w

971 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 23:52:08.34 .net
>>963
だからHAL研が何をどう騙したのか具体的に言ってみろ
感情論は無しでね

972 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 23:52:09.29 .net
しかしテレビ事業部のX1は公開されてないぞ?
ベーマガのX1プログラム走らせたい

973 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 23:58:37.51 .net
>>971

0967 ナイコンさん 2017/06/11 23:22:15
smile basicを全面に出してガワはおまけだとわかりやすく言ってから偉そうに言えよ

に言ってるような
まあHALがというより宣伝してるほうがさもレトロパソコンの復刻みたいと勘違いするようにしているだろう。

974 :ナイコンさん:2017/06/11(日) 23:59:55.43 .net
1

975 :ナイコンさん:2017/06/12(月) 00:00:48.81 .net
>>970
具体的に騙してないのが問題とも言えるが

976 :ナイコンさん:2017/06/12(月) 00:01:02.55 .net
>>973
それ、騙してなくね?

977 :ナイコンさん:2017/06/12(月) 00:02:08.05 .net
X68000も無償公開されたイメージからいくつか削除されてるんだっけ

978 :ナイコンさん:2017/06/12(月) 00:02:53.66 .net
これだけ盛り上がってるんだから出るのが楽しみではある。みんな買った人はどういう感想になるだろうか!

979 :ナイコンさん:2017/06/12(月) 00:04:38.58 .net
>>978
これ、一番の問題は買った人の感想を見てから欲しくなっても手に入らない可能性が高いこと
今なら予約できるけども、人柱を見てから買いたいよな…

980 :ナイコンさん:2017/06/12(月) 00:06:18.22 .net
結局ここの老害が具体的には何も言えずにダマシターダマシター言ってるだけってことね

981 :ナイコンさん:2017/06/12(月) 00:06:37.91 .net
>>976
騙してないだろう。
でもこれじゃないとは思う人は多いとは思うがね。まあ文句があるんなら買うな、本物が欲しきゃオクで買えってことだろうがな。

982 :ナイコンさん:2017/06/12(月) 00:08:16.18 .net
>>980
先が短いからね。東京オリンピックまで生きられりゃいいぐらいのもんでね。
そりゃね。

983 :ナイコンさん:2017/06/12(月) 00:08:27.02 .net
これじゃないと思う人が多いのはわからんでもないけど
3000円で売れとか言うやつ、あほだよね

984 :ナイコンさん:2017/06/12(月) 00:09:29.00 .net
とにかくこれは置いといてこういうもんのプラモデルは欲しいわな

985 :ナイコンさん:2017/06/12(月) 00:11:22.76 .net
smile basicであるプチコンは、\800- だからね

986 :ナイコンさん:2017/06/12(月) 00:11:31.97 .net
>>983
それはまったく同意するね。
でもこれで2万はやっぱり高いかなあ。
前の方で言ってるが諭吉一枚がせいぜいかな。

987 :ナイコンさん:2017/06/12(月) 00:13:45.82 .net
MZ80Cのプラモデルの置物が2万円だと思えばよい。これに価値を見いだせるのならば、買いでしょう。

988 :ナイコンさん:2017/06/12(月) 00:13:46.33 .net
>>986
そうですね、9800円だったら予約してた
だから>>979なんだよね…

989 :ナイコンさん:2017/06/12(月) 00:16:53.95 .net
>>987
そうですね。そういう考え方もありますね。
うーん。

990 :ナイコンさん:2017/06/12(月) 00:18:10.01 .net
>>987
できのよいプラモデルの完成品なんか結構高いからまあ。

991 :ナイコンさん:2017/06/12(月) 00:24:24.68 .net
>>985
やっすいねえ〜

992 :ナイコンさん:2017/06/12(月) 00:25:44.03 .net
個人的にですね、教育的に良い教材になるから、
プラモデル無しで中身のラズパイだけを5000円くらいで供給してほしいと思う。
MZ80の構造が単純だから良い。(最近のPCは複雑)
エミュの性能がどの程度か疑問ではありますが、保守はして欲しい

993 :ナイコンさん:2017/06/12(月) 00:40:47.02 .net
>>992
それが一番だね、ほんとはガワで売れるのはひと握りだろうからねえ。

994 :ナイコンさん:2017/06/12(月) 00:42:31.99 .net
次スレでございます


パソコンミニ ネクスト[レトロパソコン風?] [無断転載禁止]©2ch.net
0001 ペテン・ヨンジュン 2017/06/08 13:47:24
よろしく哀愁!
http://itest.2ch.net...i4004/1496897244/l50

995 :ナイコンさん:2017/06/12(月) 00:45:44.70 .net

失敗

改めて次スレです

パソコンミニ ネクスト[レトロパソコン風?] [無断転載禁止]©2ch.net
0001 ペテン・ヨンジュン 2017/06/08 13:47:24
よろしく哀愁!
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1496897244/l50

996 :ナイコンさん:2017/06/12(月) 06:49:40.47 .net
高いと思うなら買わなきゃいい

って言うだけの話に何をぐちゃぐちゃ言ってるんだろう...

997 :ナイコンさん:2017/06/12(月) 07:04:58.10 .net
うんそうだ
買わないが文句は言うぞ

998 :ナイコンさん:2017/06/12(月) 07:30:46.92 .net
買いしないけど、見てて恥ずかしくなるんだよね。

999 :ナイコンさん:2017/06/12(月) 07:36:33.43 .net
>>971
岩田さんが亡くなって本当に駄目な会社になった

1000 :ナイコンさん:2017/06/12(月) 07:55:17.82 .net
終了

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200